ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 開店
開店
ライブドアブログ内の#開店タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
芝生町に「KIKKA(キッカ)」ってドッグサロンができてる
高槻つーしん
芝生町に「KIKKA(キッカ)」というドッグサロンができています。↓こちらGoogleストリートビューをみてもシャッターが閉まっていて以前なにがあったか分かりませんでした。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市芝生町2-10-37。こっちに行って突き当りを左に進んでいくと、「ライフォート」や「サイクルベースあさひ」などがあり、府道132号線にでます。反対方向に行くと芝生町保育園などがあり、ず〜っと進んでいくと栄町のモリタ屋などがある通りに。お店の目の前には「芝生住宅北口」があります。看板↓お店の方によると、9月1日にオープンしたとのこと。店内はこんな感じ↓「KIKKA」では飼い主さんとのコミュニケーションを大事にしていて、ワンちゃんのペースにあわせたお手入れを心がけているようです。犬種は小型〜中型の10kgまでとのこと。(→メニュー表)ドッグサロン内には、店主さん手作りのリードもありましたよ〜!カット中の様子↓カット後のワンちゃん↓コロンとして可愛らしい…!また店主さんは安満遺跡公園などで開催されている「わんことマルシェ」にも携わっているようなので、いろいろワンちゃん情報を交換できるかも!気になる方はチェックしてみては〜!お店概要店名 KIKKA営業時間 9:00-17:00住所 大阪府高槻市芝生町2-10-37リンク 公式サイトInstagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/23 19:00
開店
犬
動物
国道390号線ぞい大浜につくってる「ニトリ」は11月中旬オープン予定
石垣・八重山つーしん
国道390号線沿い大浜に作っている「ニトリ石垣店 (仮称)」は11月中旬オープン予定のようです。↓こちら この場所にニトリができることは以前にも記事にしています。地図ではここ↓住所は沖縄県石垣市大浜南大浜429-1。こっちにいくと、TSUTAYAや「サンエー石垣シティ」などがあり、石垣島中心部の方へ。反対方向にいくと、宮良や白保を通って空港方面です。向かいにはドン・キホーテがあります。公式サイト↓ 「ニトリ」は家具やインテリア用品などを扱うお店。求人情報によると、11月中旬オープン予定であることが判明しました!インテリアの大型チェーン店「ニトリ」が石垣島にできるということで、在住の方は開店したら重宝するのではないでしょうか!■関連リンク
投稿日時:2023/09/23 17:00
開店
南林間駅ちかくにライザップ監修のジム「chocoZAP」できるみたい。相続サポートセンターがあったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
南林間駅近くにライザップ監修のジム「chocoZAP」ができるようです。↓こちら 撮影時にはとくに工事をしている様子がありませんでした。Googleストリートビューによると、この場所には以前「相続サポートセンター」があった模様。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市林間1-5-7。こっちにいくと、「北原写真店」や「キャスパー」という喫茶店。そして南林間駅が。反対方向にいくと、「ユコー クリーンテック南林間東口NW店」や「ツルハドラッグ 南林間駅前店」などがあります。ポスターや「chocoZAP」HPには、開店日の情報などはまだ載っていませんでした。建物全体。「chocoZAP(チョコザップ)」HP↓ 「chocoZAP(チョコザップ)」とは、『RIZAP(ライザップ)』が手掛けたコンビニジム。月額定額制で24時間365日利用でき、全店舗使い放題のジムです。市内には「大和東一丁目」や「鶴間」に系列店が。駅からも近い場所なので気付いた人も多いのでは。今後も情報を追っていきたいと思います。■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/23 12:00
開店
安満遺跡公園ちかくに「ふらっとひる」って弁当店ができるみたい。11月中旬オープン予定
高槻つーしん
安満遺跡公園近くに「ふらっとひる」という弁当店ができるようです。(安満遺跡公園)地図ではここ↓住所は大阪府高槻市八丁畷町6-2。求人情報によると、「ふらっとひる」という弁当店が11月中旬にオープンするとのこと。管理栄養士が考案した40品目のメニューが特徴のお弁当だそうで、主に宅配がメインの模様。現在は吹田に拠点があり、そちらは企業向け宅配弁当とのこと。高槻にオープンするお店で、テイクアウトや個人宅への配送などのサービスがあるのかは今のところ不明です。また何か分かれば記事にしたいと思います。■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/23 12:00
開店
弁当
真栄里に「(仮称)八重山石油Mansion」つくってる
石垣・八重山つーしん
真栄里に「(仮称)八重山石油Mansion」を作っています。↓こちら 地図ではここ↓住所は沖縄県石垣市真栄里485あたり。こっちにいくと「ホテルリゾートイン石垣島」があり、真っ直ぐ行くと国道390号線に出ます。反対方向に真っ直ぐいくと「COZY STAY GROUP ホテル石垣島2020」があります。工事の看板↓ここには「(仮称)八重山石油Mansion」ができるようで、工期は4月1日〜2024年3月31日まで。来年の春頃には完成している感じでしょうか〜!高さもあって大きな建物ですね。完成すると、このあたりの景色も変わりそうです。■関連リンク
投稿日時:2023/09/22 19:00
開店
大和市内と近隣の開店・閉店一覧(日付順)2023【やまとぴまとめ】
大和とぴっく-やまとぴ
今年も「いつか見たあのお店の開店(閉店)の記事、どこにあるんかな?」「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」といった際に確認しやすいように、大和市及びその周辺地域の開店・閉店情報を日付順にまとめておきます。この一覧を見てもらったら、「あのお店が閉店するって知ってたら最後にお店に行ったのに!」というのも少なくできるかなと思います。というわけで早速どうぞ!
投稿日時:2023/09/22 15:00
開店
守口・門真市内と近隣の開店・閉店一覧(日付順)2023【もりかどまとめ】
守口・門真つーしん
「いつか見たあのお店の開店(閉店)の記事、どこにあるんかな?」「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」といった際に確認しやすいように、守口・門真市及びその周辺地域の開店・閉店情報を日付順にまとめておきます。この一覧を見てもらったら、「あのお店が閉店するって知ってたら最後にお店に行ったのに!」というのも少なくできるかなと思います。というわけで早速どうぞ!
投稿日時:2023/09/22 12:00
開店
【新規開業】今宮戎駅から歩いてすぐの場所に『ライズホテル大阪なんば』が10月1日に新しく開業!【浪速区敷津東】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
今宮戎駅からすぐの場所にホテルがオープン!今宮戎から歩いてすぐの場所に『ライズホテル大阪なんば』が2023年10月1日(日)にオープンするみたい。以前からこの場所に「WBFなんばえびす」としてホテル自体はあったのですが、実はコロナが流行った少し後くらいから営業はしていなかったみたいですが今回『ライズホテル大阪なんば』として新たに営業を開始されるようです。建物はそのままで内装がリニューアルされているのでしょうか。人気が高いなんばエリア(少し大国町寄りだけど)のホテルなので大阪外から来られる方には人気の高い宿泊エリアなので要チェックですね。
投稿日時:2023/09/22 09:00
開店
氷室町に「Taps」ってバーガーショップができるみたい
高槻つーしん
氷室町に「Taps」というバーガーショップができるようです。↓こちらGoogleストリートビューによると、ここには以前「アトム電器」があった模様。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市氷室町2-37あたり。こっちに行くと、ローソンや阿武野小学校、ガストなどがあり茨木方面。反対方向に行くと、キリン堂やサニーサイド、今城塚古墳などがあります。Instagramのアカウントはありましたが、いつごろオープンなのか、すでにオープンしているのかは分からず。ただ9月20日に見に行ったときは水曜日ですが、CLOSEの看板がありました。(Instagramによると定休日は火曜日)このあたりにバーガーショップは少ないので、どんなお店なのか楽しみですね〜!■関連リンク ※「sora」さん、「雪だるま」さん、情報ありがとうございました高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/21 21:00
開店
高座渋谷駅ちかくに「パッタイ」ってタイ料理店ができてる。『ESPreSSiVo COFFEE』があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
高座渋谷駅近くに「パッタイ」というタイ料理店ができています。↓こちら 店舗はすでにオープンしていました。9月に発見。Googleストリートビューによると、この場所には以前「ESPreSSiVo COFFEE」があった模様。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市渋谷6-2026-2。店舗の左手には高座渋谷駅が。目の前は高座渋谷駅東口ロータリー前です。建物全体。公式SNSやネット上で情報は見つからず、いつオープンしたのか分かりませんでした。「パッタイ」は高座渋谷駅東口すぐの場所にオープンしたタイ料理店。公式SNSなどはまだ見つからず、メニューは店舗の入っているビルの看板に書いてありました。高座渋谷駅からすぐの位置ですし、利用しやすそうですね!■関連リンク ※「mahina」さん、情報ありがとうございました大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/21 19:00
開店
ランチ
阪急高槻市駅ちかくにつくってたカツ丼専門店「カツの太さは5センチ」がオープンしてる。『1ポンドのステーキタケル』からのリニューアル
高槻つーしん
阪急高槻市駅近くに作っていたカツ丼専門店「カツの太さは5センチ」がオープンしています。↓こちらここには以前「1ポンドのステーキタケル」があり、『カツの太さは5センチ』にリニューアルすることは前にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市城北町2-2-1 小路ビル1F。こっちに行くと、高槻城公園芸術文化劇場や野見神社などがある方面。反対方向に行くと阪急みずき通りへ。右へ進むと阪急高槻市駅です。公式サイトのお知らせによると、9月16日にリニューアルオープンした模様。看板↓店名にもあるとおり「5センチの厚さのカツ」が自慢だそうで、太いですが低温調理でじっくり調理しているのでとても柔らかいんだそう。その他サクサクの衣やお米、タレなどにもこだわりがあるようですよ。さっそくお昼に見に行くと、店内が満員のため外で待っている方もチラホラ。ガッツリカツ丼が食べたいというときに行ってみては!お店概要店名 カツの太さは5センチ営業時間 11:00-15:00(L.O. 14:30)/ 17:00-22:00(L.O. 21:30)定休日 年中無休住所 大阪府高槻市城北町2-2-1 小路ビル1F電話番号 072-661-2929リンク 公式サイトInstagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク ※「ななみん」さん、情報ありがとうございました高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/21 19:00
開店
「テラスカフェ Mitsubuchi」が10月にオープン予定。ブルーベリーパーク小牧観光農園の隣(小牧市三ツ渕)
小牧つーしん
今年7月にプレオープンしたブルーベリーパーク小牧。 ファミリーマート小牧三ツ渕店の裏側にあります。矢印の付いた目立つ看板も出ていますね。この三ツ渕北保育園前交差点を曲がってすぐ。 元々は畑?田んぼ?だったエリア。なかなか広大。現在はシートが貼ってあるゾーンも後にブルーベリー農園になります。 そして敷地内中央部のログハウス風の建物。現在工事中。 こちらは、農園で採れたブルーベリーを使ったスイーツやドリンクを楽しめるカフェ「テラスカフェMitsubuchi」になります。 オープン予定は10月。 ブルーベリーパーク小牧内の施設にも見えますが、一応隣接施設という扱い? こちらが今年7月にプレオープンしたブルーベリー農園。青シートの部分。7月に出したブルーベリー狩りの記事では、この農園での様子をお伝えしました。 ブルーベリー狩りは毎年6月~8月下旬頃の期間で楽しめるそう。 https://blueberrykomaki.com/sisetsu現時点で完成済みなのは、第3農園の一部エリア。 先ほどの黒いシートがかかった広いエリアには第1農園と第2農園ができます。黄緑色の部分はミニアスレチックやハーブ園等の建設予定地とのこと。 ブルーベリーパーク小牧の施設全体が完成するのはもう少し先になりそうですが、間違いなく楽しみな施設。来年グランドオープン予定です!■テラスカフェ Mitsubuchi 住所:愛知県小牧市三ツ渕字新田前2252‐1 備考:2023年10月オープン予定 ◆関連リンク Twitterアカウントフォローしていただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
投稿日時:2023/09/21 18:00
開店
カフェ
スイーツ
【門真】そよら古川橋にスタバができるみたい。9月27日オープン
守口・門真つーしん
古川橋駅前に作っている商業施設「そよら古川橋」に『スターバックス イオン古川橋駅前店』ができるようです。↓こちら 「そよら」といえば古川橋駅前のイオンがリニューアルしてこの秋オープン予定の新商業施設↓ こっちに行くとルミエールホールがあり、そのまま進むと163号線を超えて運転免許試験場のほうへ。 反対方向に行くと古川橋駅があります。貼り紙↓ 上記によるとオープン日は9月27日。公式サイトにも記載がありました。そよらの1階にできますが、施設の外からも店内に入れる感じになりそう。そよらにはバーガーキングができることも記事にしましたが、どんどんテナントがわかってきましたね〜!楽しみ! ■関連リンク ※「匿名」さん、「レミー」さん、情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/21 17:00
開店
カフェ
【開店予告】東三国駅からちょっと歩いたところに『サンディ 西三国店』が出来るらしい!【淀川区西三国】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部のミナ👩です✨(上記画像はイメージです)東三国駅からちょっと歩いたところ(大体15分くらい)歩いたところに『サンディ 西三国店』が9月28日(木)の朝10:00からオープン予定らしいですよ!近くにスーパーマルハチや業務スーパー、セントラルスクエアなどがあるスーパー激戦区ですが、近くにお住まいの方からすると新しいスーパーの開店はとても嬉しいですよね。お近くの方は覗いて見てはいかがでしょうか〜!
投稿日時:2023/09/21 15:00
開店
石垣島と八重山諸島の開店・閉店一覧(日付順)2023【いしつーまとめ】
石垣・八重山つーしん
今年も「いつか見たあのお店の開店(閉店)の記事、どこにあるんかな?」「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」といった際に確認しやすいように、石垣島と八重山諸島の開店・閉店情報を日付順にまとめておきます。この一覧を見てもらったら、「あのお店が閉店するって知ってたら最後にお店に行ったのに!」というのも少なくできるかなと思います。なお、いしつーは2023年スタートということで、この記事には一部2022年分も入っているんですが、ご了承ください。というわけで早速どうぞ!
投稿日時:2023/09/21 15:00
開店
府道132号線ぞい庄所町に「rive gauche(リヴ ゴーシュ)」って美容室つくってる。10月1日オープン
高槻つーしん
府道132号線沿い庄所町に「rive gauche/salon de beauté(リヴ ゴーシュ/サロンドボーテ)」という美容室を作っています。↓こちらGoogleストリートビューによると、ここには以前「奥田たばこ店」があった模様。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市庄所町3-21。こっちに行くと、府道16号線に。反対方向に行くと、セブンイレブンやドライブスルーができるなか卯などがあります。建物全体。貼紙↓10月1日に「リヴ ゴーシュ」という美容室がオープンするとのこと。Instagramの投稿によると、「rive gauche」とはフランス語で左岸という意味で、パリのセーヌ川を挟んで左側(南側)に位置する地域を指しているんだそう。髪を通じて美容人生をプロデュースするヘアサロンを目指しているようです。美容室をお探しの方はチェックしてみては〜!■関連リンク ※「マロ」さん、情報ありがとうございました高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/21 12:00
開店
【開店予告】東淀川区初のはま寿司が江口橋付近に出来るらしい!『はま寿司 南江口店』は11月下旬オープン予定【東淀川区南江口】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部のミナ👩です✨(公式ホームページから引用)読者様から東淀川区に「はま寿司」が初めての出店するという情報を頂きました!調べてみると江口橋の近くに出来るみたいです!調べてみると以前は「カー・トレ東淀川店」というガソリンスタンドがあったのですが2022年8月末に閉店してからは約1年間特に新しいお店などの雰囲気はなかったとのこと。11月下旬のオープン予定とのことなので、完成が楽しみですね〜!
投稿日時:2023/09/21 09:00
開店
高槻阪急に「Uーhinika⁺(ユーヒニカプラス)」って子供向けアウトドアのセレクトショップがオープンしてる
高槻つーしん
高槻阪急に「Uーhinika⁺(ユーヒニカプラス) 高槻阪急店」という子供向けアウトドアのセレクトショップがオープンしています。(高槻阪急1階の入口) 高槻阪急のお知らせによると、9月20日に「ユーヒニカプラス」という子ども向けのアウトドアグッズ・アパレルのセレクトショップが、1階「AKOMEYA TOKYO」の隣にオープンしたとのこと。Instagram↓ この投稿をInstagramで見る UTSun(@utsun_kyoto)がシェアした投稿 こちらのお店は普段からいろいろな商業施設でポップアップショップとして出店したり、イベント会場に出店したりしている模様。今回、高槻阪急店にオープンした「ユーヒニカプラス」も期間はいつまでか分かりませんが、ポップアップショップとのこと。海外からのキッズアウトドアウェアや国内のアウトドアグッズなどを取り扱っているようなので、アウトドア好きな方は要チェックなのでは〜!お店概要店名 Uーhinika⁺(ユーヒニカプラス) 高槻阪急店営業時間 10:00-20:00定休日 高槻阪急に準じる住所 大阪府高槻市白梅町4-1 高槻阪急1階駐車場 有(高槻阪急の駐車場)リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/20 21:00
開店
【守口】イオンモール大日に「天丼てんや」ができるみたい。10月下旬オープン
守口・門真つーしん
イオンモール大日に「天丼てんや イオンモール大日店」ができるようです。 (イオンモール大日) 求人サイト↓ 上記に、イオンモール大日2階に10月下旬オープンとの記載があります。 「天丼てんや(→公式サイト)」は、店名の通り天丼のチェーン店。東京や神奈川など首都圏に店舗が多いようですが、大阪ではいまのところ難波千日前店のみ。 2階ってことはフードコートでしょうか。またオープンしたら見に行ってみたいと思います! ■関連リンク 守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/20 19:00
開店
アクトモールの「焼鳥のヒナタ」がオープンしてる。『庵n』からのリニューアル
高槻つーしん
アクトモールの「焼鳥のヒナタ 高槻店」がオープンしています。↓こちら「庵n」が『焼鳥のヒナタ』としてリニューアルすることは以前にも記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市芥川町1-7-7。こっちに行くと、芥川商店街へ続きます。反対方向に行くと、JR高槻駅。看板↓ランチは丼や弁当もありまして、店頭では焼鳥のテイクアウト販売もしていました。「焼鳥のヒナタ」はJR摂津富田駅近くにもお店がありますが、こちらがオープンしたことによって家から近くなったという方もいらっしゃるのでは!焼鳥が好きな方は要チェックです!お店概要店名 焼鳥のヒナタ 高槻店住所 大阪府高槻市芥川町1-7-7リンク 食べログ(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2023/09/20 19:00
開店
1
2