ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 開店
開店
ライブドアブログ内の#開店タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
南林間に「アップルパーク」できてる。『あっ!とパーキング』があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
南林間に「アップルパーク 南林間1丁目第2」ができています。↓こちら撮影時にはすでにオープン。地図ではここ↓住所は大和市南林間1-13-23。オープン日は不明ですが、11月に発見。入庫後600円で利用できるよう。前払い制です。このあたりにあるコインパーキングのなかでも、29台が停められるので大きめではないでしょうか。■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/22 21:00
開店
石川県初出店!『香林坊大和』に『ジュリア・オージェ』なる女性用ウィッグ専門店がオープンするらしい。
かなざわ速報 - 石川県金沢市の地域情報サイト
ガタ母と『香林坊大和』へ。 『DEAN&DELUCA』 と『たねや』ハシゴ! 念のため他のフロアもチェック~ と…石川県初出店のウィッグショップ 『ジュリア・オージェ』 が、オープンするらしい!
投稿日時:2025/11/22 21:00
開店
西区小新『アピタ新潟西店』内に『楽天モバイル アピタ新潟西店(Rakuten Mobile)』がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
婆ちゃん家からの帰り道… ピタピタアピタでお買い物 with 母。 あちこちウロチョロ徘徊してると… 『Rakuten』の文字発見! ここって…しばらく工事の囲いしてたから 新店なんじゃ?!…Yes!! 西のアピタの新しいお店だ~!
投稿日時:2025/11/22 21:00
開店
イオンスタイル茨木のファッションフロアがリニューアルしてる
高槻つーしん
イオンスタイル茨木のファッションフロアがリニューアルオープンしています。(イオンモール茨木 / イオンスタイル茨木)イオンスタイル茨木のファッションフロアがリニューアルオープンすることは以前にも記事に。イオンスタイル茨木のお知らせによると、11月8日にリニューアルした模様。実際に見に行ってみると、いろんなライフシーンに合わせた専門店がずらりとオープンしていました。またセルフレジのコーナーもありましたよ〜!現在はブラックフライデーのいろんなキャンペーンも開催していたので、お買い物予定の方は立ち寄ってみては!イオンスタイル茨木営業時間 1階~3階イオン 9:00-22:001階食品フロアー 8:00-23:004階レストラン街 11:00-21:00専門店 10:00〜21:00※その他売場ごとの営業時間は公式サイトからどうぞ住所 大阪府茨木市松ケ本町8-30-3電話番号 072-645-3333駐車場 有リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/22 19:00
開店
エトモ中央林間内につくってた「Zoff」オープンしてる
大和とぴっく-やまとぴ
エトモ中央林間内に作っていた「Zoff エトモ中央林間店」がオープンしています。(etomo 中央林間)「エトモ中央林間」HP↓ 上記によると、10月31日にオープンしたとのこと。「Zoff」は、メガネやサングラスを企画・製造・販売するメガネブランド。近隣には「イオンモール座間店」や「ボーノ相模大野店」もあり、大和市には初出店!(→公式サイト)意外にも市内に店舗がなかった「Zoff」。早速訪れた人もいるのでは!お店概要店名 Zoff エトモ中央林間店営業時間 10:00-21:00定休日 施設に準ずる住所 神奈川県大和市中央林間4-6-3 エトモ中央林間2F電話番号 046-244-0716駐車場 有リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/22 19:00
開店
「中華蕎麦 三藤」の『鶏醤油中華蕎麦 特製トッピング』など(島本町水無瀬)【たかつーグルメ】
高槻つーしん
たかつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】今回たかつーライターのが食べたのは、島本町水無瀬にある…『中華蕎麦 三藤』の…「鶏醤油中華蕎麦 特製トッピング(1,380円)」「焼豚御飯(540円)」です!(※価格は2025年11月12日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)「中華蕎麦 三藤 大阪島本店」は11月11日にオープン。開店時に行列ができていたことも記事にしています。東京の緑が丘にある本店がミシュラン東京に7年連続掲載されているとのことで、気になる!気になる!ということで、早速食べに行ってきました〜!18時オープンで17時半頃にお店に到着しましたが、すでに5組待ちでした。店内の様子↓店内は木目調で落ち着いた雰囲気。席はカウンター席とテーブル席があり、広々としています。まずはじめに食券を購入してから席につく流れです。メニュー↓中華蕎麦以外にもご飯ものやお酒の提供もあります。今回はマーヤは「中華蕎麦 三藤」を代表するラーメン『鶏醤油中華蕎麦 特製トッピング』と『焼豚御飯』を注文。しばらく待っているとやってきました〜!トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、味玉、レッドキャベツスプラウト。特製にしたので、チャーシューと海苔は4枚ずつ入っていましたよ。鶏ベースの醤油味に、はまぐりと帆立という魚介の風味たっぷりの出汁がプラスされたWスープ。一口すすった瞬間にふわっとくる、魚介の香り。鶏の旨味とコクもしっかり感じられて美味しい!すっきりな味わいの中に深みも感じ、はじめて味わったスープです。日本蕎麦にも思える美しいこちらの麺は中細で、つるつると滑らか。よくスープと絡んで、喉ごしも抜群!とっても鮮やかな味玉もしっかり味が染みて、スープとの相性も◎!見た目よし、味よしで、思わず撮りたくなってしまうほど綺麗な味玉でした。お次は「焼豚御飯」。焼豚と刻みネギがのっています。ジューシーな焼豚に甘辛の醤油タレがよく合います。お肉は食べ応え抜群で、ご飯と一緒に食べられる大きさなのもGOOD!美味しくって、ぺろりと完食してしまいました!はぁ〜とっても美味しかった!ごちそう様でした!次回は「トリュフ&ポルチーニラーメン」を食べに行こうと思います。ラーメン好きの方や周辺にお住まいの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか〜!中華蕎麦 三藤 営業時間 11:00-15:00 / 18:00-23:00※スープが無くなり次第、終了定休日 不定休住所 大阪府三島郡島本町水無瀬1-18-13駐車場 無(※駐輪場はあり)リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/22 12:00
開店
ラーメン
石川県金沢市柿木畠に『Re:spice(リスパイス)』なるタイ料理をメインにしたエスニックレストランがオープンするらしい。
かなざわ速報 - 石川県金沢市の地域情報サイト
紅葉の見頃が終わりに近づいて… 落ち葉が舞う21世紀美術館もまた風情。笑 ランチは『Pick PHO(ピックフォー)』で フォーが食べたい気分~! 早速、インスタ調べてみたら… 新店舗をオープンするらしい!?
投稿日時:2025/11/22 12:00
開店
「(仮称) 小牧内科外科クリニック」の開院予定時期は2026年4月(小牧市郷中)
小牧つーしん
小牧市郷中で新築工事中の(仮称)小牧内科外科クリニック。 開院予定時期は2026年春 場所は清水屋のすぐそば。2023年3月までは「セブインイレブン 小牧郷中店」があった土地ですね。 少し前に現地を見た時は、建物の基礎をつくっている段階でした。ちなみに、セブンイレブン跡地の土地を全て使っているわけではなく、西側の6~7割ほどを使って工事が行われています。 内科・外科・日帰り手術。まだ公式サイト等は見当たりませんが、2026年4月開院予定。■(仮称)小牧内科外科クリニック住所:愛知県小牧市郷中1丁目(Google Map)◆関連記事
投稿日時:2025/11/22 12:00
開店
富山市八尾町井田『アルビス 八尾店』内に買取専門店『おたからや アルビス八尾店』がオープンしてる。
とやま速報 - 富山県富山市の地域情報サイト
寒い~!!暖かインナー欲しくて 『しまむら』来た。 ガタ子、しまらー。しまむらパト日課。笑 そしたらすぐそばの『アルビス』に 『おたからや』の看板付いてる~! 『おたからや アルビス八尾店』が オープンしたみたいだ~!
投稿日時:2025/11/22 12:00
開店
宮之川原の「高谷ベーカリー」がリニューアルしてる
高槻つーしん
宮之川原の「高谷ベーカリー アローム清水店」がリニューアルしています。↓こちら「高谷ベーカリー アローム清水店」がリニューアルすることは以前にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市宮之川原5-20-1。「高谷ベーカリー アローム清水店」は11月15日にリニューアルオープンしました。店内はこんな感じ↓木目調の店内で、落ち着いた雰囲気。とっても美味しそうな香りが店内に広がっていました~!パンがずらーっと並んでいます。どれを購入しようか迷いますね〜!ハード系のパンも種類が豊富!店長オススメの一品、健康食パンも。米粉ロールをはじめ、様々な米粉パンがありましたよ!パンだけでなく、グルテンフリーの米粉の販売も!これならアレルギーがある方も安心して食べられますね。撮影時はたくさんのお客さんが購入しに来られていて、11時頃には残りわずかなパンもありました。周辺にお住まいの方やパン好きの方はリニューアルした「高谷ベーカリー アローム清水店」に訪れみてはいかがでしょうか〜!高谷ベーカリー アローム清水店 営業時間 7:00-17:30(売り切れ次第閉店)定休日 月曜日・木曜日住所 大阪府高槻市宮之川原5-20-1電話番号 072-687-1771駐車場 有リンク 公式サイトInstagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/21 21:00
開店
石川県金沢市松村に『-焼酎Bar-BAROQUE WORKS』なる焼酎バーがオープンしてる。
かなざわ速報 - 石川県金沢市の地域情報サイト
この頃、焼酎で晩酌してる父。 たまには外でゆっくり飲みたいなぁ… なんてポツリと言うもんだから お店を探してあげる親孝行ガタ子。笑 新しくオープンしたばかりの 焼酎バーを発見~!!
投稿日時:2025/11/21 21:00
開店
【追記:オープン予定日は11月25日】南林間に「豚らん」ってサムギョプサル専門店つくってる。『心(シン)』があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
【追記】※情報ありがとうございました。オープン日が判明しました。↓こちら上記貼紙によると、11月25日オープン予定とのこと。まだ店内は工事中のようでしたが、11時から営業するようなのでランチも楽しめそうですね!南林間に「豚らん」というサムギョプサル専門店ができるようです。↓こちら この場所には以前「心(シン)」がありました。見に行った時は工事中。以前の写真↓比べてみると、すでに看板は変わっていました。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市南林間2-13-2。建物全体。「豚らん」は、看板を見る限りサムギョプサル専門店。系列店や公式SNSの情報は見つからず。オープン日も不明です。目立つ看板でいつオープンするのかも気になりますね!詳細情報が分かり次第、また紹介したいと思います。■関連リンク ※情報ありがとうございました!大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/21 21:00
開店
西区亀貝に100円ショップ『Seria 亀貝店(セリア)』がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
「ついに亀貝のとこもセリアに!」 もはや恒例となってまいりました 『なんじゃ村』→『Seria』への変身。 亀貝の跡地も…ついに正体を現した〜! 『Seria 亀貝店』が爆誕。 100均 is どこにあっても大重宝!!
投稿日時:2025/11/21 21:00
開店
リフレッシュオープンしたばかりの「マックスバリュ 小牧堀の内店」に行ってきた(小牧市堀の内)
小牧つーしん
リフレッシュオープンしたマックスバリュ 小牧堀の内店に行ってきました。様子をちょっとだけ。 11月20日にリフレッシュオープン 約1ヶ月の休業期間を経て、リフレッシュオープン。私はオープン当日の夕方18時過ぎ頃に行ってきました。 リフレッシュオープン当日ということもあって、各商品たっぷり。 「生鮮・デリカにおいては、専門店を意識した」とのことで、それっぽくなってました。 売場も明るい感じになりましたね。 シャインマスカット598円。はい、買いです。 はくさい、キャベツ、ネギなど山積みに。 にんじんは1本38円。※1人5本まで。各日限定1000本 鮮魚コーナーは、愛知初の鮮魚専門店 海宝丸が入店。以前よりも市場っぽいデザインになりましたね。 精肉コーナー。奥に見える冷凍コーナーも結構種類豊富でした。野菜など含めていくつか食品を買って終了。レジは時代の流れ通りセルフレジがメインに。※有人レジも1レーン稼働していましたこちらで最新のチラシが見れますが、11/24(月・振休)までが対象期間。 ■マックスバリュ 小牧堀の内店 住所:愛知県小牧市堀の内4丁目142(Google Map)営業時間:24時間営業 備考:2025年11月20日リニューアルオープン◆関連記事
投稿日時:2025/11/21 20:00
開店
2025年 中目黒 池尻大橋の開店/閉店 情報局
太陽と音のBlog
ココのお店の前ってなんだっけ?となる事が多いので、閉店、開店情報をまとめてみます。2024年版はコチラ。 2025年~11月下旬ヤオカクの跡地に、ランドセル屋さんが入るようです。駐車場が近くにあまり無いのでご注意下さい。11月上旬移転した山本のハンバーグの跡地にハンバーガー屋さんがオープン。神戸のハンバーガー屋さんBRISK STAND NAKAMEGUROが中目黒へ。ここは行ってみたいな。10月下旬池尻大橋駅近くに日日うどんがオープン。せめて看板の色を変えてくれ!池尻大橋駅前の牛角の跡地にラーメン屋。。。中目黒駅前のお蕎麦屋さんの跡地に肉屋さん。2階はガールズバー。やめてくれ。。中目黒の目黒銀座商店街に鯛めし屋さんがオープン。幸楽の地下。その幸楽さんが、閉業中。かなり心配。。目黒銀座の寿司のまつもとさんが移転。目黒銀座商店街にあった、こちらのお店がハンバーガー屋さんに転身。以前はバインミー屋だったような気がする。9月下旬。中目黒に母がいた!10分3,000円。池尻大橋駅の近くに、日日うどんさんがオープン。8月下旬。久しぶりの更新。中目黒のアロハテーブルの跡地に韓国料理屋さんがオープン。祐天寺の老舗居酒屋「大将」が7月18日に閉店。山本のハンバーグが同じビルの山手通り沿いに移転。池尻大橋のホテル、WANDERが閉館。オシャレな感じで、外国のお客さんが多かったのにどうしたんだろう?中目黒のニトリが6月末で閉店。BALS→ニトリ→?次は何になるのか楽しみ。無印良品、イケア、ワークマンとかだと嬉しい。ユニクロはやめてね。スヌーピーカフェの跡地にオシャレのアパレルとカフェがオープン。WORDS, SOUNDS, COLORS & SHAPESというお店のようです。オシャレすぎでお店をまたげませんでした。。6月11月中目黒の路地裏にあった駐車場が閉鎖。マンションか戸建てかな。池尻大橋の吉そばが閉店。ビルの取り壊しっぽい。代官山のUNITのあるビルの2階にクラブ、O.R.D.さんがオープン。中目黒のHEVNにあったハンバーガー屋さんが閉店し、ケーキ屋さんになったようです。中目黒のドーナッツやさん、ボンタンが閉店。5月29日くら寿司の隣のビルの2階にプレミアム回転寿司の蔵がオープン。くら寿司はいつも混んでます。いつか行ってみたい。お店へは階段。5月中旬中目黒のアロハテーブルが閉店。ハワイから韓国になるようです。時代を感じる。中目黒銀座の裏路地にある飲食ストリートにあるラーメン屋さんの跡地に何かのお店が。ダイーサの跡地が焼肉屋さんへ。目黒川沿いのこの建物が取り壊しのようです。たまにファミリーセールとかやってましたね。4月中旬目黒銀座商店街にあったら回転寿司屋さんが業態を変えたようです。寿司活LAB中目黒の川沿いにあったこの建物が取り壊しのようです。ファミリーセールの会場とかになってましたね。ダイーサの跡地に焼肉ホルモン屋さんに。中目黒に焼肉屋が多すぎません?3月中旬祐天寺の駅前のラーメン屋さんがつけ麺専門店に。隣にはビアードパパ。祐天寺駅前の本屋さんが閉店されてました。個性的な定員さんは最後まで働いていたのかな?マクドナルドの前のお店がしんぱち食堂さんに。学芸大学駅の高架下にグルテンフリーのお好み焼き屋さんがオープン。中目黒の山手通り沿いに、なかめ飯店がオープン。アトラスタワーの一階の本屋さんがカフェにリニューアル。中目黒の山手通り沿いのドンキ寄りに和食っぽいお店がオープン。前も和食屋さんでした。3月上旬 目黒銀座から少し入った場所に、豚骨白湯麺のお店ができてました。花粉の時期が終わったら行ってみたい。駅前にあった焼肉屋さんが新鮮ホルモン ランボーさんに。駅の目の前の二階にお店があります。以前は、目黒にあった焼肉屋さんでした。目黒銀座商店街のウシゴロの二階が高地トレーニングの専用スタジオになってました。山手通り沿いにあった、タッカン亭が閉店していました。以前はステーキのケネディや、川沿いにある焼肉屋さんの二号店でした。2月2日 ビストロ13区でカレー屋さんが間借りしているようです。木曜、金曜とたまに土曜日みたいです。1月下旬池尻大橋駅の246沿いにあった金物屋、キシケン金物さんが閉店。音も出せそうだし、リノベーションで音出せるお店にしてもらいたい。中目黒の山手通り沿いにあった、カクヤスが1月26日に閉店。恵比寿の富士そばが1/26に閉店。広尾のタダスポーツの跡地がコストコのセレクトショップに。恵比寿につじ田がオープン。成田空港にもありましたっけ?1月上旬スターバックスリザーブドコーヒーの斜め前の土地に何か建ててます。庭に薔薇が咲いていた素敵な個人宅だった気がする。駐車場になりました。2024年8月にスヌーピーカフェが閉店していたようです。目黒川沿いにあったマハカラのプリン屋さんが12/29に閉店。目黒川から一本入った、美容院のWORKSさんが建て壊しのようです。フルーツサンドで行列を作っていたダイワ中目黒さんが、2024年10月31日に閉店との事。フルーツサンドに並んでいた人がアイムドーナツに移ったのかな?目黒川沿いのオマモリさんが新業態になるようです。2025年春にオープン予定との事。中目黒の駅から渡ったビルに、小籠包マニアさんがオープン。元、カフェのchano-maがあったビルです。chano-maが懐かしい。代官山店も閉店されてます。
投稿日時:2025/11/21 18:38
開店
スーパー色強めの店舗?「サンドラッグ 味美店」が12/12(金)オープン!(春日井市味美白山町)
春日井つーしん
春日井市味美白山町に「サンドラッグ 味美店」がオープンします。 スーパー色強め? 旧国道41号線沿い、今年9月15日に閉店したヤマナカ味美店の跡地。気づけば、新店のサンドラッグ味美店はもうほぼ完成しています。前店が地域の方々が利用するスーパーだっただけに、「スーパーが入ってほしかった」という声が多かったですが、どうやらスーパー色強めの店舗になりそう。最近のドラッグストアが食品系を扱うのはデフォルトになりましたが、それに加えて惣菜・精肉・青果も入るようです。あと、100円ショップのWattsも。 オープン日は12月12日(金)。サンドラッグは勝川店に続き春日井市内では2店舗目となります。店内どんな感じなのか気になるので、オープンしたらぜひ行ってみたいところ。 ■サンドラッグ 味美店 住所:愛知県春日井市味美白山町1丁目3-2(Google Map) 備考:2025年12月12日オープン
投稿日時:2025/11/20 23:30
開店
イオンモール座間の「ドトール」と「買取大吉」が開店してる
大和とぴっく-やまとぴ
イオンモール座間の「ドトールコーヒーショップ」と「買取大吉」が開店しています。(イオンモール座間)「イオンモール座間」HP↓ 上記によると、「ドトールコーヒーショップ」と「買取大吉」が開店しています。店舗一覧↓9月25日開店「買取大吉」(2階)11月18日開店「ドトールコーヒーショップ」(1階)1店舗ずつ紹介します。▶ 買取大吉「買取大吉」HP↓ 「買取大吉」は貴金属やブランド品の買取専門店。市内には「大和店」や「高座渋谷駅前店」などもあります。9月25日2階「町屋イタリアンぎをん椿庵」隣に開店!▶ ドトールコーヒーショップ「ドトールコーヒーショップ」HP↓ 「ドトールコーヒーショップ」は、コーヒーや軽食を提供しているセルフ式コーヒーショップチェーン店。市内には「相鉄大和店」や「鶴間駅前店」などもあります。11月18日1階「フロプレステージュ」の隣に開店!ドトールもオープンしたので、ランチやティータイムの利用もしやすくなったのではないでしょうか!■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/20 21:00
開店
コーヒー
中央区一番堀通町に『上古町の門前宿 ODO(おど)』なる1日1組限定の宿がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
カミフルに新しくオープンした 『甘味処 ふじ元』行ったときのこと。 工事してるとこがあって気になって行く… いつでもピアノ弾いてOK!なとこに旅館?? 『上古町の門前宿 ODO』だって… この場所に…泊まれる感じ?!
投稿日時:2025/11/20 21:00
開店
イオンタウン茨木太田につくってた美容室「HAIR'S GATE(ヘアーズゲート)」がオープンしてる
高槻つーしん
イオンタウン茨木太田に作っていた美容室「HAIR'S GATE(ヘアーズゲート) イオンタウン茨木太田店」がオープンしています。(イオンタウン茨木太田)オープンすることは前にも記事にしています。「HAIR'S GATE(ヘアーズゲート)イオンタウン茨木太田店」は11月19日にオープン。お買い物のついでや急に思い立った時、「予約なし」ですぐに利用できる美容室のようです。Instagram↓ この投稿をInstagramで見る HAIR’S GATE【公式】(@hairs_gate)がシェアした投稿 またオープン記念として、11月19日〜12月31日までの期間限定でワンメニュー10%OFFのキャンペーンも開催している模様!イオンタウン茨木太田は、高槻との市境からもすぐで国道171号線からも行きやすい場所にあるので、カット・カラーなどを考えている方はぜひ足を運んでみては〜!HAIR'S GATE イオンタウン茨木太田店 営業時間 10:00-21:00 (カット受付19:00まで)定休日年中無休(施設に準ずる)住所 大阪府茨木市城の前町2-1 2階電話番号 072-665-8558 駐車場 有(施設共用)リンク 公式サイトInstagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/11/20 19:00
開店
中央区女池上山にリラクゼーションマッサージ店『asian relaxation villa 新潟中央店(アジアンリラクゼーション ヴィラ)』がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
歩くの苦手なガタ子。けど、秋はウォーカブル! なのも束の間…もう冬来ました?よね?? 寒くて歩きたくない。動きたくない。汗 おかげで全身がなまってバッキバキ… なところにNew情報きた。 『アジアンリラクゼーション ヴィラ』が 女池にオープンするらしい~!
投稿日時:2025/11/20 18:00
開店
1
2
3
4