ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> スイーツ
スイーツ
ライブドアブログ内の#スイーツタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
藤沢街道ぞい深見にスイーツのテイクアウト店ができるみたい。『愛車工房 カードック』があったとこ。7月下旬〜8月上旬オープン予定
大和とぴっく-やまとぴ
国道467号線沿い深見にスイーツのテイクアウト店ができるようです。↓こちら この場所には以前「愛車工房 カードック大和」がありました。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市深見3919-6。こっちにいくと「お好み焼本舗 大和店」や「丸亀製麺 大和店」などがあります。反対方向にいくと「中国ラーメン揚州商人 大和店」や「すき家 467号大和深見店」などが。「Indeed」求人HPによると、7月下旬〜8月上旬オープン予定のよう。こちらのお店はアサイーボウル中心としたスイーツ系のテイクアウト専門店。公式HPなどは見つからず、近隣の系列店も記事作成時点では不明です。店名やオープン日などの詳細情報については、引き続き追っていこうと思います。■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/07/07 10:00
スイーツ
開店
ホイップクリームをたっぷり使うスイーツで家で作れるやつってどんなんある?
ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
1: 名無しさん 2022/01/07(金) 22:37:42.096 無性にクリームが食べたいから明日買ってくるんだが
投稿日時:2025/07/13 15:00
スイーツ
【守口】ジャガータウンちかく金田町につくってた無人販売店「24Sweets Shop」がオープンしてる
守口・門真つーしん
ジャガータウン近く金田町に作っていた無人販売店「24Sweets Shop」がオープンしています。↓こちら24Sweets Shopができるということは以前にも記事にしています。地図ではここ↓大阪府守口市金田町1-63-5が住所。こっちに行くと、ジャガータウンなどがある方面。店内の写真を撮らせてもらいました↓冷凍ショーケースがずらり。ネオン管がウキウキします。モンブラン缶や、お芋のスイーツ。キュートなアイスバーや、おにぎりみたいなケーキ。みんな喜びそう。見るだけでも楽しい、新時代のケーキ。どれにしようか迷っちゃうラインナップです。食べ応えありそうな、アサイーボウルまで!スプーンやフォークは必要な分を、持って帰れるみたい。お会計は精算機で。お店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 24SweetsShop大阪守口店(@24sweetsshop_osakamoriguchi)がシェアした投稿 上記によると、7月5日にオープンとのことです。24時間いつでもスイーツが買えるってめっちゃ嬉しい~!近くに行った際は利用してみては!店名24SweetsShop大阪守口店営業時間24時間年中無休住所大阪府守口市金田町1-63-5リンクInstagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/07/08 19:00
スイーツ
開店
大和市内の「期間限定店」7月出店予定店舗の一覧【やまとぴまとめ】
大和とぴっく-やまとぴ
大和市内の「期間限定店」7月出店予定店舗をまとめてご紹介します。(過去のSWEETS BOX小田急大和店の写真)(過去のMY SWEETS エトモ中央林間店の写真)全国の有名ブランド、みんなから愛される人気店のスイーツなどが週替わりで展開しているセレクトスイーツ専門店をはじめ、大型商業施設にやってくる期間限定のお店。「気がついたら終わってた…」「きてるの知らなかった…」なんて悲しいことがないように7月の出店予定店舗をお伝えしていきますよ!まずは一覧↓SWEETS BOX 小田急大和店(大和駅小田急改札内)★抹茶スイーツ店「茶 游 堂」 7/9-7/15★プリン店「パステル」7/16-7/22※公式サイトに掲載のある日程まで記載(7月9日時点)MY SWEETS エトモ中央林間店(中央林間エトモ1F)★洋菓子店「ムッシュエム」7/7-7/13 ★ドーナツ店「サザンメイドドーナツ」7/14-7/20★ミルクレープ店「カサネオ」7/21-7/27★クリームパン店「清水屋」 7/28-8/3 ★新登場★つづいて詳細をお届けします。SWEETS BOX 大和抹茶スイーツ店「茶 游 堂」 7/9-7/15 こちらは、京都に本店がある抹茶スイーツ店。さまざまな抹茶スイーツが全国の催事場でも購入できるみたい。今回の目玉は「京わらび餅」と「濃茶ロールケーキ」。HPで商品の詳細をみることができました。夏に楽しめる抹茶スイーツ、手土産にも良さそうですね〜!プリン店「パステル」7/16-7/22 なめらかな食感のプリンが有名な「パステル」。近隣には『南町田グランベリーパーク店』や『マルイファミリー海老名店』があります。「パステルデザート【公式】」Instagram↓ この投稿をInstagramで見る パステルデザート【公式】(@pastel_npudding)がシェアした投稿 上記投稿内には他店の催事情報も。今回の目玉は「なめらかプリン」と「炭焼きコーヒーゼリー&パンナコッタ」。ひんやりプリンで暑さを忘れてみては!MY SWEETS 中央林間★洋菓子店「ムッシュエム」7/7-7/13 こちらは東京都に本店がある洋菓子店で、催事販売やオンラインでもスイーツ販売をしています。「ムッシュエム」HPには、『武蔵野酪乳菓「焦がし」』の写真と商品説明が掲載されていました。今回の目玉は「武蔵野酪乳菓『焦がし』」。ねっとりとした食感と表面の焦がされた飴が楽しめるチーズケーキみたい。目玉商品以外にもどんなスイーツが並ぶのか気になりますね〜!ドーナツ店「サザンメイドドーナツ」7/14-7/20 こちらは群馬県にあるドーナツ店。ドーナツは卵不使用、甘さ控えめに作られているのが特徴みたい。ひとつひとつ手作りされたドーナツは、ふわふわ食感もポイントとのこと。今回の目玉は「ティラミスドーナツ」。ドーナツの写真はHPで紹介されていますよ〜!ドーナツ以外にラスクなども実店舗には並んでいるようなので、催事でも並ぶかもしれませんね!ミルクレープ店「カサネオ」7/21-7/27 ミルクレープが有名なcasaneo(カサネオ) 。ミルクレープ生みの親のお店だそうで、池袋や丸の内に店舗がありますね。今回の目玉は「ミルクレープ はじまり」。以前の記事でも紹介していました↓ 見た目から美味しさを感じられるミルクレープ。他の種類のミルクレープも何が並ぶのか楽しみですね!クリームパン店「清水屋」 7/28-8/3 ★新登場★ こちらは岡山県にあるクリームパン専門店。ふわふわのパン生地とたっぷりの生クリームが特徴のスイーツのようなパンで、「マツコ&有吉 かりそめ天国」でも紹介されたことがあるそう。今回の目玉は「生クリームパン」。ひんやりクリームとふわふわパンの食感は暑い夏にもピッタリのスイーツですね!以上、7月の「期間限定店」出店予定店舗でした!大和市内にいながら全国の話題の商品を堪能できる期間限定店。気になったものはお買い忘れのないように〜!お店概要店名 SWEETS BOX 小田急大和店営業時間 10:00-21:00住所 神奈川県大和市大和南1-1-1 小田急線改札内電話番号 046-264-1630リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)お店概要店名 MY SWEETS エトモ中央林間店営業時間 10:00-22:00 ※最終日は19:00閉店住所 神奈川県大和市中央林間4-6-3電話番号 050-5443-2842リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/07/09 19:00
スイーツ
【三宮】桃のアフタヌーンティーがスタート ~ami KOBE
自己中心食日記
神戸・新港第一突堤にある ラグジュアリーなコンベンションホール、 「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」さん、 天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」さん♨ その北側に、パンやスイーツの工房を併設した 「ラスイートルパンビル」 が3月12日オープン🎊 その2Fにある 『ami KOBE』さん💒 海が見えてロケーションもいいんですよね~🏝 今回もアフタヌーンティーにご招待いただき 伺わせていただきました🙇 ここのお料理もおいしいから嬉しいな~🙌 やっぱおいしくないとテンション下がっちゃう💦 7月からみんなが大好き 桃のアフタヌーンティーが スタート🍑 待ってました~👯 【ピーチアフタヌーンティー】5,500円(税込) ≪シーズナルドリンク≫ ・Peach shower こういうおしゃれなドリンクがついてるのも ありがたーい めちゃめちゃ桃感あって果汁の甘さと香りが ステキすぎる~🍑 ドリンクって甘すぎるとしんどいけど ほんのりジャスミンの香りがして ピンクペッパーがアクセント🥂 ん~、おいし😋 ≪スイーツ≫ ・桃とココナッツのタルト ・ボンボンショコラ ・桃とバニラのエクレア ・桃とシャンパンのゼリー ・紅茶のパウンドケーキ ・ライチムース ・ル・パン ブーランジェ特製スコーン (桃のジャム/クロテッドクリーム) エクレアがめちゃかわ💞 とろりーんとしたクリームと桃の甘さが 天才的なバランス✨ ウマ━━━d(≧∀≦)b━━━イ!!!! ゼリーはふぁっとシャンパンの香りが ただよってとける。。。 繊細💛 パウンドケーキはしっとり紅茶の 風味にやられます🍃 ライチのムースは優しい甘さで めちゃツボに入るわ~💘 ≪セイボリー≫ ・真鯛の塩麹漬けブランダード ・鶏レバームースのカナッペ ・ファラフェルのトマトソース添え ・ビーツとじゃがいものエスプーマ、彩り豆のサラダ 桃の甘さの間に絶妙の塩味🧂 レバームースのカナッペなんて シャンパーニュと行きたかった🥂 どれもおいしいわ~😋 ドリンクは他にも紅茶やコーヒーがついてます🫖 ちゃぷちゃぷなるまでのんじゃったー😋 やっぱりめっちゃおいしかった~🙌 桃ってめちゃめちゃ甘いしピンクで かわいいし、こちらのも間違いなく やっぱりおいしかった~🤤 ここは絶対行ってほし~💎 ほんま推し推し🙌 気になる方は保存してね💞 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 ami KOBE @lepankobekitano 📍神戸市中央区新港町1-12 LA SUITE LE PAN Bldg. 2F ☎078-391-5050 🍑ピーチアフタヌーンティー シーズナルドリンク付5,500円 ロゼスパークリングワイン付6,050円 グラスシャンパーニュ付6,820円 📅2025年7月1日(火)~9月30日(火) 🕑14:00~15:30 🎌無休 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ ami KOBE
投稿日時:2025/07/12 18:30
スイーツ
夫に突然「離婚したい」って言われた。特に喧嘩もしないし毎週末2人で出掛けてショッピングや映画観たりカフェでスイーツ食べるくらいの仲だったのに。
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
661: 名無しさん@HOME 2019/07/14(日) 14:45:17.55 0.net 夫に離婚したいって急に言われて 特に喧嘩もしないし毎週末2人で出掛けてショッピングや映画観たりカフェでスイーツ食べるくらいの仲だったけど 離婚するとか冗談で言うような人でもなかったから納得はできないけどよっぽど私に不満でもあったのかなーってうん分かったって言ったら泣いた 職場の同僚に奥さんに別れるってカマかけてすんなり了承されたら奥さんに愛情が無いとか後ろめたいことがあるって認定法?聞いたってさ その同僚が同じことやって奥さんに逆に離婚届出されて怪しいから探偵?使ったら奥さん不倫してたっぽい なんじゃそりゃって思ったわ
投稿日時:2025/07/11 23:57
スイーツ
まとめ
旦那
昔から大好きなアイス!ビバオール!!
新潟がっとうんめもん探訪
この時期でなくても食べたくなるが、暑くなってきたら一層食べたくなるアイス! 「ビバオール」 宮城県の会社である株式会社しまかげが1970年代に製造・販売していたアイスで 南東北と新潟で販売されていたアイスなんですが、しまかげが事業撤退したんですが 新潟市北区の我等が桃太郎の株式会社セイヒョーが しまかげの元関係者の協力を得て復活したという歴史を持つアイス。 もう何度目かの記事になりますが、一度はなくなってしまったアイスだけに また無くなってしまったりしないよう応援の意味を込めて毎年記事に! アイスの外側も旨いが、中の鮮やかな赤のジャムがまた旨い。 今年は何本食べるかなぁ! 株式会社セイヒョー https://www.seihyo.co.jp/
投稿日時:2025/07/13 20:33
スイーツ
【梅田】やっぱ桃でしょ! ~ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店
自己中心食日記
梅田のNU茶屋町プラス 2Fにある 『ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店』さん☕ ロート製薬プロデュースのお店です✨ 『おなかの底から元気になれる』 がコンセプト🍀 おいしく、健康的で、サステナブルな食事が 提供されてます それはもちろんスイーツもで 麹、和三盆、無添加ミルクなどを使用 されてるから罪悪感なく楽しめて いつも罪悪感ありありの食事ばかりしてる あたしには救世主💕 左手で待ってるとスタッフさんが 席まで案内してくれて食べたらまた 左手のカウンターで会計します💰 今回はご招待いただき伺わせていただきました🙇 ありがとうございます🙌 みんなが大好き夏の新パフェです 【ピーチメルバパフェ】1,800円(税込) 【季節のアイスティ】680円 お待ちかねの桃よ~🍑 ・フランボワーズとライチのソース ・桃 ・自然放牧牛乳のソフトクリーム ・生クリーム ・自家製パインジャム ・ヨーグルトムース ・シャンパンのジュレ の構成 あたしたちは特別にテーブルのところで ソースを回しかけていただきました うっひゃ~~~🤩 このビジュたまんないね~💗 まるごと桃が乗っててかわいすぎる🍑 パッカーンってカットしていただくと この桃がびっくりするくらい甘い✨ なんて質が高い💎 ん~~~、ときめくっ💕 ソースとの相性も抜群🎯 グラスに入ってるソフトクリームが めちゃめちゃミルキー🍦 これもめっちゃ好き🤤 甘いだけじゃなく、パインジャムや シャンパンジュレが爽やかでバランス よくておいしすぎ~😍 アイスティもすっきりおいしかった😋 やっぱり桃って神だわ~👼 いっつもおいしいけど今回はみんなが ツボに入ると思うよ~🏺 おすすめだし何回でも行っちゃう 大好きなお店です😘 気になったら保存してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店 @rohtorecipe @rohto_official 📍大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス 2F ☎06-6131-8071 🕑11:00~22:00(L.O. 21:00) 🎌施設に準ずる 🚨パフェは14:00~21:00 なくなり次第終了 期間~9/15予定 @nuchayamachi_official 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店
投稿日時:2025/07/11 18:00
スイーツ
しろまろ 白桃レアチーズ(ローソン)
たまに食記録
しろまろ 白桃レアチーズ ローソンで定期的に発売される、アンデイコ製もちもちシュークリーム。 うおっ クリームがパンッパン そしてこのクリームが美味しい~~~ 桃のフレッシュさと、爽やかレアチーズの相性抜群 少し塩気のあるもちもちシュー皮とも合う いつも情報レスで発売されるが、どのフレーバーも外れ無し
投稿日時:2025/07/11 20:51
スイーツ
東京への旅2025年6月No13二木の菓子ビッグ館
あいの日々徒然2
6月20日(金)と21日(土)、高校の校友会東京支部総会に出席するため、妻と二人で東京へ行ってきました。21日(土)、コメダ珈琲で休憩後、地下鉄で御徒町へ行きました。目的は、買い物です。まず、二木の菓子ビッグ館へ行きました。安価で美味しいお菓子をたくさん売る店です。私も何度訪れたことでしょう。この日購入したお菓子の一部をご紹介します。新居浜市のハタダさん製造の柑橘の国からほんきのレモンケーキ。レモンの香りが良く、しっとりして美味しいです。毎回のように購入している戸田市くり太郎本舗清月さん製造の里の味覚くり太郎まったりとした白餡の中に大粒の栗があり、お茶と一緒に美味しくいただきました。いろんな種類がありますし、いろんなお店で売っていますが名前は違えどほぼ同じものが売られています。私の大好きなお菓子です。京都市石田老舗さん製造のふたつ木手づくり最中。これは、抹茶餡。餡と皮が別になっているの自分で合わせて食べます。皮のパリパリ感がたまりません。これも毎回買います。戸田市くり太郎本舗清月さん製造の月餅粒あんの程よい甘さと小豆の香りがとても良いです。これも毎回買います。喜多方市おくやさんのおくやうまいお豆十種ミックス食べ始めたら止まりません。青森県東北みやげ煎餅さん製造のみみ付焼きたて出荷南部せんべいの詰め合わせです。お得です。能美市味路庵さん販売の石川県能美市産国造ゆずぷりん柚子の香りが良く、美味しいです。佐久市サクマ製菓浅間工場さん製造の瀬戸産瀬戸内レモンキャンディレモンの香りが良く、美味しいです。他にも羊羹やせんべいなど購入しました。 上越市の保険屋あい企画
投稿日時:2025/07/13 03:30
スイーツ
東京
旅行
感動のあんこのお花♪
ぱおの簡単おうちごはん
こんばんは~!今日は、先日の可愛い可愛いあんこのお花!だいぶ前になりますが・・と~っても可愛いあんこのお花を学んできました~!見た瞬間一目ぼれ!これ食べられるなんて~~!!これあんこだなんて~~!しかも着色も全部天然素材。この可愛いお花、自分のスイーツに乗せたいな~と@kaka_anko 先生の体験教室に参加させていただきました~!と~っても優しく分かり安く教えてくださり、あんこのお花にイメージピッタリの素敵な先生!!先生のあんこのお花は芸術的で見本でぱぱっと美しいお花を作っちゃうので簡単にできそう~~!!と思っていたら・・全然できない!!思ったよりかなり難しいわ~1個ずつ見るとギザギザで、先生のとは全く別物なのですがカッコいい木箱に入れて沢山集めるとなんだか美しく見えちゃう~~~(^^♪お花の下はグルテンフリーのきなこのカップケーキふんわり軽い感じでお味もおいしかったです!生徒さん私を含めて3人だったのですがお2人とも、週に何度かカフェでスイーツやお料理をだされている素敵な方々で・・みんなで難しい~~!!何でできないんだろう??コツわかってきた~~!!って悪戦苦闘しながら和気あいあい学んで楽しい時間でした~!無心になってお花絞りしていたら楽しすぎて、時間があっという間に過ぎてしまいました~!!大人になって学ぶって楽しいな~♪絶対きれいなバラが絞りたい!!さっそく練習しなくっちゃ~(^^♪次は立派に絞ったバラを見せられるように頑張ります!!皆さん今日も1日お疲れ様でした。ライブドアアプリから読者登録(フォロー)いただくかLINE公式アカウントでお友達になっていただけますと更新の通知が届きます。どうぞよろしくお願いいたします。LINE公式アカウントです。ブログ更新の通知が届きます。お友達になっていただけたら嬉しいです! ↓↓インスタグラムも更新しています↓https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
投稿日時:2025/07/09 19:06
スイーツ
雨があまり降らない梅雨っすね。と、黄緑色の三角チャーム作りました。
moroのハンドメイド
おはようございます。連日あちぃね💦そして雨あんまり降らないね💦調べたら、関東も6~7日に梅雨明けの見込みってお天気ニュースに書いてありました。今日の記事を公開してる頃にはもう明けたかな?今年の梅雨は、ほんと雨降らなかったなぁ。昨年は梅雨明けしたと思ったら雨続きとかじゃなかったでしたっけ?今年もそんな感じになったりして。さてさてこれは先日の朝メシ。バナナチョコマフィンを夜中に仕込みました。面倒くさくて面倒くさくてしょうがなかったけど朝用のパンを焼くか、マフィンを焼くかの二択。発酵がないこっちになったわけです。はい。これだけ焼くようになるとシリコンのマフィン型が欲しくなっちゃうわね。いちいちマフィンカップを買うのもねぇってなってる。ではでは本日のハンドメイド。今回は黄緑色のフレークを使います。モールドに透明レジンを少量入れて一旦硬化します。レジンを薄く塗って下の方にフレークを。上の方は雪の結晶シールを貼りました。一度硬化した後いっぱいまでレジンを入れて硬化。モールドから取り出したら表面にレジンを盛って、ぷっくりさせました。出来たものがコチラ。ぷっくり感がカワイイ。淡い色、かわいい。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「パソコンが使えない若者」↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/07/07 08:00
スイーツ
ローソン Uchi cafe 桃のレアチーズケーキ
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
ローソンの桃スイーツ最後〜一番食べたいと思ったのが↓桃のレアチーズケーキ🍑こんな感じ↓爽やかなレアチーズケーキに桃ダイス、桃のジュレを合わせました。上のジュレ部分だけで食べてみたら…あれあまり美味しい感じがしない…?あくまでも個人的にはね下のレアチーズは美味しい一緒に食べると良い感じになった〜これが一番期待してたけど、まあまあ…かな。ローソンの桃スイーツ🍑、フルコンプしちゃいましたね(笑)全体的には、美味しいものが多かったかな夏にぴったりの爽やかなのばかりでした
投稿日時:2025/07/13 05:14
スイーツ
コンビニ
(JR博多シティ)抹茶カフェHACHI✨️かき氷❤️
福岡よかとこ~一度はおいで~2
夜勤明けに… どうしても食べたい!!!とずーっと思っていて… でもこのお店は、11時にオープンなんです… 夜勤明けに、PRONTOでモーニングしてから、行ってきました! モーニング後のデザートです!🥰 かき氷が、大好き!!!!❤️😍 これ、値段も高いし! 大きなかき氷!ってググって分かってるので、覚悟して…🥰 やはり、大きい!!!!😍❤️ 抹茶かき氷+練乳たっぷりにして 税込み 2090円✨️ 迫力あり! 練乳は、プラス300円なので付けました! ヒンヤリ〜! 抹茶アイス 北海道の小豆あんこ わらび餅 栗の甘煮 お会計は、こちらを持って… 因みに、注文もこちらから! かき氷〜!大好きなので、嬉しい! 沢山食べ歩きしたいなぁ😍😍😍 ⏬️よろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/07/13 00:04
スイーツ
虎屋菓寮のかき氷
あでのたびひび帖
虎屋菓寮の宇治金時毎年食べて毎年感動してるかき氷はもちろんねっちりねっちりの餡子が本当に美味しい🤤つやっつやで水に負けない今年は何回食べられるかなー
投稿日時:2025/07/12 19:00
スイーツ
絵日記
MOLLIS(その23)
あちこち食い道楽記
どこのお店も夏のフルーツの季節になりましたが、ここでも台湾パインのタルトが出るようになりました。上にクリームが乗っていて、パインのさっぱりした風味で蒸し暑い時期にも爽やかに食べられます。ドリンクはカフェラテと共にいただきました。----------PR--------------------------------【台湾応援】 台湾パイナップル 2.4kg前後 2玉 糖度:17度-18度 パイン お中元 ギフト
投稿日時:2025/07/13 09:24
スイーツ
ローソン Uchi cafe 桃のパフェ
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
最近、地元スイーツを全然買いに行けてない仕事の日は、終わったらコンビニで買い物して帰るだけ…疲労感が激しくて帰ってきたらもう外に出たくない今日はローソンの桃スイーツ🍑桃のパフェ↓こんな感じ↓瑞々しい白桃ゼリーに濃厚なバニラムース、パンナコッタ、白桃ダイス、甘酸っぱいラズベリーソースを合わせたパフェ。今まで食べた2種よりは…期待外れな感じ?白桃ゼリーがあまり味がしない下のラズベリーソースの酸味が強めのせいか?全体的に酸っぱい(笑)暑い日には、甘ったるいのよりはいいかもしれないけどね…桃スイーツ🍑はあと1つ!
投稿日時:2025/07/12 04:41
スイーツ
コンビニ
桃のレアチーズケーキ(ローソン)
たまに食記録
桃のレアチーズケーキ ローソン桃シリーズ3段目 これが一番かも!ってぐらい凄く美味しい 桃果肉たっぷりのゼリーはジューシーで桃堪能 レアチーズケーキも凄く美味しい 夏らしくヨーグルト・レモン果汁入りの爽やかチーズケーキで、桃ゼリーと相性抜群 小振りながら充実の美味しさなので、満足感しっかり
投稿日時:2025/07/10 21:58
スイーツ
ローソン Uchi cafe ごろっとした1/2個分桃のタルト
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
今年もローソンから桃🍑のスイーツがたくさん発売選べないから(笑)全種類食べちゃお〜と言うことで、まずは去年もあった桃のタルト↓こんな感じ↓旬を迎える桃のハーフカットを使ったタルト。桃が半分乗っている贅沢タルト🍑シャキっとした固めの桃だったけど美味しかった下はラズベリークリーム。これがまた良し去年ラズベリークリームだったかな?違うような気がするな…さらに桃の果肉入りソース?が隠れていました。夏にぴったりの爽やかなタルトでした本当は、去年食べたから今年は買わないつもりだったけど、買いに行った日に入荷してたのがこれだけだったので買ってみたんだけどね…(笑)大正解だった〜
投稿日時:2025/07/09 11:09
スイーツ
コンビニ
東京への旅2025年6月No3浪花屋総本店
あいの日々徒然2
6月20日(金)と21日(土)、高校の校友会東京支部総会に出席するため、妻と二人で東京へ行ってきました。20日(金)、麻布台ヒルズの後、歩いて麻布十番へ行きました。お目当ては、浪花屋総本店さんのたい焼き。歌「およげ!たいやきくん」で有名になった浪花屋総本店さん。たい焼きの美味しさは天下一品です。この日は暑かったので、休憩のため、たい焼きを店内で注文して食べました。浪花屋総本店さんの鯛焼きは、一丁焼き。一丁焼きは、ネット検索するとどんな焼き方が出てきます。こちらの鯛焼きは、極限まで皮を薄くしカリカリに焼き、甘さ控えで小豆の香りが香ばしい餡と皮のバランスが良い、おいしいたい焼きです。今回は、暑い日で、旅の1日目だったのでお持ち帰りできませんでした。次回は、たくさん買ってお持ち帰りしたいです。 上越市の保険屋あい企画
投稿日時:2025/07/09 03:30
スイーツ
東京
1
2
3
4