ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> スイーツ
スイーツ
ライブドアブログ内の#スイーツタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
地球一美味いアイス、決定wwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/08/01(金) 08:48:14.07 ID:P8/wOM850 チョコモナカジャンボ
投稿日時:2025/08/22 19:00
スイーツ
まとめ
久しぶりのひとり時間。と、赤いウミガメ作りました。
moroのハンドメイド
おはようございます。家族が外出した昨日一気に掃除をしました。(夫=出社、息子=放デイ、娘=バイト)一ヶ月ぶりにひとり。完全にひとりになったのは4時間くらいですが。いやー、はかどった。誰もいないとやる気が出るし何より途中で声かけられたりとかがないので集中して作業がテキパキ進められますね。予定通り出来るというか。家の中がシンとするのもいい。猫も穏やかに過ごしてました。さてさてこれは先日のスイーツ。ホイップドーナツを作りました。ホイップは冷凍のを使用。なるべく負担がかからないようにしてます。じゃないとこの夏休み、乗り越えられない(笑)私は生クリームが苦手でしてこれはひとつも食べてないのですが子どもたちが喜んでいたのでオッケーです。ではでは本日のハンドメイド。今回はこちらのウミガメを作ります。カラーは赤。シュワシュワさせますよ。モールドに流し入れます。そういえば、何年か前にアカピッピミシミシガメというのがバズってましたね。これ見てたら、なんか思い出しました。間違えかたがとてもカワイイやつ。ウミガメにはこちらのパウダーを散らします。表面にレジンを盛ってからパウダーをパラパラっと。出来たものがコチラ。イルカの群れに迷いこんだカメ。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「迷惑がるな」↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/08/21 08:00
スイーツ
【梅田】なかなか買えなかったオムレット ~エシレ・マルシェ オ ブール
自己中心食日記
梅田の阪急うめだ本店 B2Fにある 『エシレ・マルシェ オ ブール』さん 初めてお目にかかったのは高級フレンチの パンについて出てきた 一口食べて衝撃でおいしすぎて こんなバターがあったのか!! と目から鱗でした そして阪急うめださんにも入ってくれて ちょこちょこ買って楽しんでます✨ そして、いつもすぐ売り切れだったり 並んでる方で終了だったりして買えなかった スイーツ・・・ この日はふらっと前を通ったらあったので 買ってみました~🙌 【オムレットブール2個入り】842円(税込) ず~~~っと前から存在は知ってたけど なかなかタイミング悪くて買えなかった~😭 やっと食べられるよ~🤤 オムレットの中にはコクのあるバタークリームが たっぷり入ってて濃厚✨ さすがエシレさんでバターの味わいが 深くて上品👑 生地はしっかりめでバタークリームに 負けない感じです おいしかったけどあたしはシューブールとかのが 好みかなー? なんかバターの味が前にめちゃ出すぎて感じました おいしかったけど今度はシューブールに しよっと😋 気になったら保存してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 エシレ・マルシェ オ ブール @echire.official.jp 📍大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B2F ☎06-6361-1381 🕑10:00~20:00 🎌施設に準ずる @hankyu_h_food @hankyu_sweets 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ エシレ・マルシェ オ ブール
投稿日時:2025/08/22 19:00
スイーツ
東京みやげのお菓子、Canarinaサブレ、おいしい!
mamo style やっぱり地味暮らし
小さな平屋でふたり地味暮らしの mamoです。東京からの若いお客様から、おみやげを頂きました。 ナッツとドライフルーツがいいバランスで存在感を主張しすぎないけどしっかりと「ある」がわかる、美味しいサブレ。これはピスタチオ。パッケージもかわいいな。「canarina」さんの、果実とバターのサブレ。2024JR東日本のおみやげグランプリで、総合グランプリを取っただけのことはありますね。美味しかったです。東京になじみのないわたしからしたら、東京土産といえばひよこか東京バナナしか思い浮かばないけれど、東京の人はこんなおしゃれで美味しいものを知ってるんですね。東京に行ったときのおみやげとして、覚え書きしておきましょう。お土産も常にアップデートしてかないとね。 この記事が「面白かった!」「共感した!」「役に立った!」ら、クリックで応援お願いいたします 平日朝6時、土日は朝8時にお会いしましょう。 記事中にアフィリエイト広告を含みます こちらのお店、運営会社さんがなんとルタオと同じでした!なので小麦粉は北海道産なのですね。 先月行ってきた北海道、ルタオ本店のカフェは50分待ちで入れずに断念したのでした。ああ、食べたい! クリックで応援お願いいたします(#^^#) にほんブログ村 にほんブログ村 人気ブログランキング ブログ内で紹介している商品説明はわたしの個人的な感想です。使ってみていいなと思ったものや気になるものをアフィリエイト広告しています。リンク先の商品をご購入の際は、ご自身でしっかりと商品やショップを吟味してお決めください。
投稿日時:2025/08/22 06:00
スイーツ
佐渡の知人よりお土産にいただいた佐渡純金カステラ!
新潟がっとうんめもん探訪
佐渡の知人からお土産にとカステラをいただきました! 「佐渡純金カステラ」 キラキラの金の箱がインパクトあるわ。 原材料や栄養成分表示はこちら。 早速開けて保護紙を取ると・・・。 マジか!金箔だよ! 原材料見ると着色料(金)とかあるよ、こんな表記初めて見たかも。 着色料扱いなんだ! ゴージャスな見た目で贅沢感マシマシだが、カステラそのものも旨い。 ごちそうさまです。 ありがとうございました。
投稿日時:2025/08/20 21:19
スイーツ
缶詰とゼラチンで簡単&手軽!「みかん練乳のミルクゼリー」☆フーディストノートにてレシピ公開
めろんカフェ
おとずれてくださって、ありがとうございます。アンバサダーを務めさせていただいているフーディストノートさんにて、「缶詰とゼラチンで手軽に作れる!『みかん練乳のミルクゼリー』レシピ」記事を公開いたしました!よかったらぜひ、見てみてくださいね。フーディストノートには、他にもたくさんのステキでおいしい料理レシピが集められています。▽記事はこちらから見れます▽ 写真つきの詳しいレシピを上記にて記載しております。こちらの動画は、動く手順ということで作成してみました。□材料□みかん缶詰 70g牛乳 250mlグラニュー糖 40g粉ゼラチン 5g水 大さじ2練乳 大さじ1作り方は記事や動画に記載いたしました。お手間お掛けして恐縮です、公開記事や動画内で見ていただけるとありがたく存じます。毎日のおいしい食卓に、お役に立てたら嬉しいです。▽Instagram▽ この投稿をInstagramで見る めろんカフェ(@meloncafe.melonpan)がシェアした投稿 ▽YouTube▽▽更新をお知らせできます。▽フーディストノートアンバサダーです。
投稿日時:2025/08/21 23:46
スイーツ
【福島】神社隣接のロケーション ~TUKI3 COFFEE (ツキミ コーヒー)
自己中心食日記
阪神福島駅すぐのところに 2025年7月9日オープンした 『TUKI3 COFFEE(ツキミ コーヒー)』さん☕ なんと神社隣接のおしゃれカフェ ロケーションがおもしろいですねー⛩ 1Fで注文、会計して席で待ってると 持ってきてくれますが、神社の鳥居も 見える2Fがベターです✨ もちろんあたしも2Fへ~ 【ドーナツ(アイス付)】400円(税込) 【カフェラテ】600円 大きめのドーナツにはアイスとクリームが 添えられてます 写真では乗ってたけど乗ってなかったので 自分で乗せてみました🍨 結構ボリュームがあって甘めのドーナツ🍩 そこにどどーんとアイスやクリームなので しっかり甘めです カフェラテは美しいアートが描かれてて 甘いドーナツとちょうどよいコクでした😋 2Fは明るくてまだまだ穴場なので あたしが滞在中はだれもこなくてゆったり のんびり過ごせました🍀 ここにも素敵なカフェがオープンしてますよ~🌈 気になったら保存してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 TUKI3 COFFEE @tuki3coffee 📍大阪市北区大淀中3-1-23 [火・水・日] 9:00~17:00 🎌月・木・金・土 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ TUKI3 COFFEE
投稿日時:2025/08/20 19:00
スイーツ
新潟市西蒲区白野製菓店の銘菓ばたどら!(白野製菓店5回目)
新潟がっとうんめもん探訪
新潟市西蒲区にある老舗の製菓店。 「白野製菓店」 名物はこののぼり旗にある「ばたどら」 自分の好物でもありますね。 盆の時期には、やはり人気で売り切れるくらいなので・・・。 時期を外して買いに! う〜ん、綺麗な焼き色。 どら焼きの皮に餡子の代わりにバタークリームの入った ちょいと和のテイストを感じるホットケーキみたいな味。 ほどよい甘さで食いやすいので大好き。 カップチーズはまろやかなチーズの風味が美味しい。 ごちそうさまでした! また食いたくなったら来るか。 白野製菓店 〒950-1328 新潟県新潟市西蒲区門田1397 025-375-2559 営業時間は基本7:30〜19:30 地図は↓ https://maps.app.goo.gl/xsyeE3FPEtN4gARQ9
投稿日時:2025/08/19 21:59
スイーツ
【福島】人気のカフェがここにもオープン ~maze cafe station
自己中心食日記
阪神福島駅すぐのところに 2025年8月15日オープンした 『maze cafe station』さん☕ maze cafeさんと言えばいろんなところに 系列店が増えてどこも大人気✨ おしゃれなだけでなくおいしいのが 人気の理由 こちらもおいしいだろうな~と早い時間に モーニング狙いで伺いました🌞 モーニングらしいメニューはなかったけど ブランチメニューがモーニングっぽいのも あったよ~ でも、もっと気になるのを見つけちゃったので 全然忘れてそっちを注文しちゃった🤣 カウンターで先注文・会計をして 席で待ってると持ってきてくれます 【季節のオープンサンド】1,800円(税込) 【カフェラテ】600円 この季節はいちじくだよ~🤩 見つけちゃったらたのまずにいられない~💘 プロシェットやリコッタチーズが乗った バケットにいちじくがたっぷり💛 そこにはちみつをとろり~んとかけたら はい、最強🍯 ウマ━━━d(≧∀≦)b━━━イ!!!! サラダやヨーグルトもついてるから 朝食にちょうどよかったわ~🌞 ラテはきれいなアートが描かれてて やさしい味わい☕ お店は駅チカだけどまだ穴場で 今がのんびりできるチャンスですよ~🍀 気になったら保存してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 maze cafe station @mazecafejapan 📍大阪市福島区福島1-7-21 🕑8:00~16:00 🎌不定休 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ maze cafe station
投稿日時:2025/08/18 20:11
スイーツ
セブンイレブン セブンカフェ カフェラテスムージー
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
今日は19日に名寄へ行った時に飲んだもの。セブンイレブンは遠出の定番(笑)そして、必ずスムージー飲まないと気が済まない人今回は新商品↓カフェラテスムージー。暑い季節のおやつにぴったりな新しいスムージーが登場。セブンカフェ産地支援豆を使用した香り高くすっきりとした味わいのコーヒーと、濃厚なミルクが相性の良い組み合わせ。しっかりコーヒーの風味もあり、それでいてクリーミーでした。ただ…普段ブラックコーヒーしか飲まない十六夜さんには、ちょっと甘過ぎたかなやっぱりフルーツ系のが好きかもしれません
投稿日時:2025/08/22 05:17
スイーツ
コンビニ
セイヒョーのアイス!グレープフルーツ氷バー
新潟がっとうんめもん探訪
新潟県が誇るあの「もも太郎」の氷菓メーカーのセイヒョーさんの主力商品以外を初めて見た気がする・・・! 「グレープフルーツ氷バー」 こんなん見付けたら買うしかないじゃん! 外側はレッドグレープフルーツの氷菓、内側はグレープフルーツの氷の二段構えの味わい。 サッパリする味わいでめっちゃ夏向きだわ。 美味しい。 また買おう。 ごちそうさまでした!
投稿日時:2025/08/19 22:07
スイーツ
【2025年ニューオープン!】三重県からやってきたできたてふわふわのスフレチーズケーキ
横浜ブログ
前回ご紹介した横浜ベイクォーターの北海道イタリアンでランチをいただいたあと、最近オープンして気になっていたチーズケーキ専門店へ行ってきました。 こちらがそのお店。 「amigo(アミーゴ)」という名前です。
投稿日時:2025/08/20 20:46
スイーツ
【野江】ほっこりゆったりできる新店 ~福まる喫茶
自己中心食日記
京阪野江から西に5分くらいに 2025年8月8日オープンした 『福まる喫茶』さん☕ 以前あった老舗のお寿司屋さんを 改装してほっこりした 日本茶カフェになってます🍵 いただいたのは 【練り切り】450円(税込) 【煎茶ソーダ】500円 練り切りはこの季節はひまわり🌻 上品な甘味が楽しめてかわいくて 癒されるわ~💘 煎茶そーだは苦味があってすっきりした 清涼感がいいわ~✨ お茶の風味が楽しめるのも◎ 練り切りと合います😋 お店の中の滝? 水が流れるところ? が水を流してないのにざわざわ言うてて なんか気になったわ~ 水流さないのかな? ゆったりしててWi-Fiや電源もあり PC作業してもいいそうです のんびりすごすのに素敵なカフェでした 気になったら保存してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 福まる喫茶 @fukumaru_kissa 📍大阪市城東区関目1-11-11 🕑11:00~18:00(L.O. 料理17:30) 🎌12月31日、1月1日〜3日 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ 福まる喫茶
投稿日時:2025/08/17 19:00
スイーツ
道の駅発祥の地と言われる「道の駅 豊栄」へ②デザートに売店でコシヒカリアイス!
新潟がっとうんめもん探訪
新潟市北区にあるバイパスから行ける道の駅 「道の駅 豊栄」 お食事処でそばをいただいたので、そのまま売店をブラブラ すると ふとアイスに目が止まったのでデザートにアイスでも食っていくか!と 新潟県産コシヒカリソフトクリーム米粒入り! いや〜、こういう観光客向けのモノって、案外と現地・地元の人間こそ食った事ないケース多いんですよね。 まろやかさもあるのに、どこかサッパリした感じもある美味しいソフトクリームだわ。 美味しい。 ごちそうさまでした! 道の駅 豊栄 〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎3644 乙 営業時間は7:00〜18:00 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/d9tizuzVEoHFdBft6 駐車場あり
投稿日時:2025/08/16 22:50
スイーツ
CAFE Luce∗ 《奈良県奈良市のカフェ》
合気道月光流道場長・チョコ助と伊東健治の公式ブログ 「骸(むくろ)をつけていま一戦(ひといくさ)せん!!」
チョコ助が全国の街を訪れて、平将門伝説やパワースポットを巡ったり、グルメやスイーツをご紹介するという拙ブログ恒例企画❗夏休み特別企画🎐今回は〝日本のはじまりの地〟と言われる古都、奈良県奈良市を巡ってみました🎵(*ゝω・)ノ題して❮チョコ助と行く⛩️奈良スピリチュアルぶらり旅2025 ~グルメ・温泉・パワースポット・将門伝説~❯その⑥。奈良のパワースポットを巡って小腹が空いてきたので、この辺でおやつタイムとしましょう🎵夏の奈良で必食のひんやりスイーツと言えば、なんと言ってもかき氷!〝氷の聖地〟と言われる「氷室神社」がある奈良はかき氷が名物で、お店ごとに工夫を凝らしたかき氷を提供していますよ🎵小生は、近鉄奈良駅から徒歩5分の場所にある「CAFE Luce∗(カフェ ルーチェ)」に行ってみました!パスタやドリアなどのお食事から、デザートやドリンクなど豊富なメニューを取り揃えていますよ!(* ̄∇ ̄)ノ🍧『CAFE Luce∗ (カフェ ルーチェ)』◇所在地 奈良県奈良市角振町25―3◇TEL 0742―26―4170◇営業時間 11:00~22:00 (L.O.21:00)◇お店の公式サイトはこちら👇
投稿日時:2025/08/22 00:00
スイーツ
らふれーず 天使のおやつ 夢もん
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
今週お出掛けチャンスがあるけど、どうしようか?出掛けたいような…出掛けたくないような…天気が悪そうだしなぁ今日は地元のスーパー相沢さんで買ったもの。これ↑相沢さんには何度も入荷してまして、十六夜さんも初めてではありません。が、夢もん「夢どら」なら知ってるけど、新しい味なのかしら?と思って買ってみました…こんな感じ↓夢もんってなってるからレモンクリームかな?と勝手に思ったんだけど……夢どらと同じ味で、あれってなり調べてみたところ、リニューアルしてネーミングも変わったとのことでした洋風どら焼きだけど、パンケーキみたい生地がふわっふわ〜中のクリームも、もちろん美味しい。リニューアル前の夢どらの記憶が遥か彼方なので(笑)比べることは出来ないけどこれは何度でもリピしたくなる美味しさです
投稿日時:2025/08/17 06:20
スイーツ
▽上野△『廚 くろぎ』のかき氷
サラリーマンのランチ
投稿日時:2025/08/18 00:00
スイーツ
Uchi Café×シーキューブ ティラミスコーヒーゼリー(ローソン)
たまに食記録
ティラミスコーヒーゼリー 初コラボ。クーポン利用で購入。 何これ予想以上にめっちゃ美味しい 上部はしっかりティラミス。ココアパウダーはたっぷりかかっており、マスカルポーネのコクしっかり。カフェオレクリーム(?)もコーヒー感&ミルク感しっかりで美味しい。下部のコーヒーゼリーはかなりビターで大人の味。個人的にコンビニティラミスNo.1はローソンだと思っているが、その期待を裏切らない仕上がり。トップはしっかりマスカルポーネで、きちんとティラミス。下部の苦み走ったコーヒーゼリーが大人の味わい。後口まで心地好い苦みが残り、大人の優雅なティラミス。
投稿日時:2025/08/21 21:05
スイーツ
道の駅なかがわ あずきソフト
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
19日はちょっとお出掛け〜。今月はどこにも行ってなかった17日の大雨で通行止めなどがあったし、19日も雨予報と言うことで行くか悩み…さらに、どこへ行くかも悩む…当初は紋別へと思ったけど、名寄へ変更しました。名寄へ向かう途中、中川町の道の駅で食べたソフトクリーム🍦あずきソフト。先日Xでフォロワーさんのpostを見て、「あれっ?こんなのあったかな?」と思って気になっていたのです。もしかしたら、十六夜さんがず〜っと見逃していたいつもはハスカップソースかキャラメルだからなぁ…それしか目に入ってなかったかしら(笑)濃厚ソフトクリームにあずきがめっちゃ合いますね〜トッピングされているワッフルコーンは手焼きなんですよこれがまた美味しいんです今年は市内であまりソフトクリームを食べてないので、その分遠出したら食べまくると言うねさて…次回のお出掛けは紋別!
投稿日時:2025/08/21 07:21
スイーツ
ペコパフ 矢堅目の塩&レモン(不二家)
たまに食記録
ペコパフ 矢堅目の塩&レモン 最近はペコパフすら入手困難に…。このフレーバーは絶対欲しかったので、調べ回ってなんとか購入。 探し回ってでも買って良かった めっちゃ美味しい~~ 期間限定と言いつつほぼ同じフレーバーを頻発しているペコパフだが、これは完全新作。安定のふかふか生地に、しっかり塩&レモンが効いたクリームが爽やかで美味しい これは歴代ペコパフでもかなり上位。買えて良かった
投稿日時:2025/08/22 21:00
スイーツ
1
2
3