ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> スイーツ
スイーツ
ライブドアブログ内の#スイーツタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【守口】西郷通の「ヒゲパイ」が閉店してる
守口・門真つーしん
西郷通の「ヒゲパイ 守口工房」が閉店しています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府守口市西郷通2-11-18。閉店するということは、以前にも記事にしています。貼紙↓10月17日の朝に見に行ったところ、上記の貼紙が。完売のため営業終了とのこと。Instagramをみると、10月16日に閉店したようです。「ヒゲパイ」はクリームを食べるパイのお店。もりかどグルメでも紹介しています。利用したことがあるという人も多いのではないでしょうか。■関連リンク 匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/10/21 12:00
スイーツ
【梅田】万博ロス必見!万博のラミントンがここで! ~PATHFINDER XNOBU LUCUA大阪店
自己中心食日記
梅田のルクアイーレ4Fにある 『PATHFINDER XNOBU LUCUA大阪店』さん☕ こちらはラテアート世界チャンピオンの 下山修正氏監修のお店 ルクアのアンバサダーである ルクアニスタのあたしとしては 結構へビーリピートしてるカフェです☕ 現在絶賛万博ロスのあたしですが、 あのおいしかった万博スイーツの ラミントンが週末限定で食べられると聞いて 早速食べに行ってきたよー🚲 カウンターで注文先会計で自分で席に持っていく セルフスタイルです💁🏻 【レインボーラテ】700円(税込) 【ラミントン】600円 スワンのラテアートがレインボーに なっててほんと何回見てもきれいだな~🦢 そして、ここのコーヒーがおいしいから ラテもおいしいのよね~😋 そして、待ってました、ラミントン!! 万博のより倍くらいの大きさで 万博より当たり前だけど安い✨ そしてココナッツたっぷりのあの風味が ちゃんと楽しめます💕 ウマ━━━d(≧∀≦)b━━━イ!!!! ふんわり食感とココナッツのざくっと食感も 楽しいわ~👯 じんわり万博ロスの心が温かくなりました😢 万博ロスの皆様、ここで心を癒して くださいね🍀 気になったら保存して見返してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 PATHFINDER XNOBU LUCUA大阪店 @pathfinder_lucua 📍大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 イーレ 4F 📞06-6151-1148 🕑施設に準ずる 🎌施設に準ずる 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ めっちゃおいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ PATHFINDER XNOBU LUCUA大阪店
投稿日時:2025/10/19 07:00
スイーツ
【2025年ニューオープン!】横浜駅直結の商業施設でいただくおいしいフレンチトーストとパンケーキ
横浜ブログ
2025年1月にオープンして一度行ってみたいと気になっていたお店でランチをいただいてきました。 こちらがそのお店。 「ザ フレンチトーストファクトリー」という名前のお店です。 場所は横浜駅直結の商業施設「ルミネ横浜」の6階です。 この「ザ フレンチトーストファクトリー」は名前からわかる通りフレンチトーストをメインに提供するお店で、今回訪問した店舗以外に東京に3店舗、川崎に1店舗出店しています。 訪問したのは土曜日の14時過ぎぐらいでしたが、店内は満席で行列ができていました。 メニューはフレンチトースト以外にお食事メニューやパンケーキなどもありそれぞれ注文してみました。 プルドポークオーバーライス 1,408円 細切りの柔らかい豚肉にかかったバーベキューソースとサウザンソースが食欲をそそる一品。 ご飯によく合います。 チリチーズポテト 550円 あつあつホクホクのポテトとチリソース、チーズの相性抜群の一品。 FTFシスターズ 1,518円 フレンチトーストとパンケーキが両方味わえるこのお店の看板商品だそう。 パンケーキは2枚あり、見た目はかなりボリューミーですがふんわりやらかな生地で軽い仕上がりとなっているのでぺろっと食べちゃいました。 フルーツが入ったクリームも甘さ控えめでおいしかったです。 厚切りのフレンチトーストは中がカスタードのような仕上がりになっていてこちらもとてもおいしかったです! パンケーキ専門店はいろいろ見かけますが、フレンチトースト専門店はあまりないかと思いますので一度こだわりのフレンチトーストをいただいてみてはいかがでしょうか。 ≪お店データ≫ ◆ザ フレンチトーストファクトリー ルミネ横浜(ホームページ) 住所:横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜 6F 電話番号:045-522-8151 営業時間:10:30~22:00(L.O.21:00) 定休日:なし(ルミネ横浜休館日に準ずる) 駐車場:あり(横浜駅東口地下駐車場、横浜駅東口第2駐車場) アクセス:横浜駅から徒歩1分 The French Toast Factory ルミネ横浜店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、高島町駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0
投稿日時:2025/10/22 18:48
スイーツ
ランチ
道の駅 もち米の里☆なよろ なよろプリン エスプレッソ
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
先日、名寄へ行った時に道の駅で買ってきたスイーツ その2今年2月に惜しまれつつ閉店した名寄の人気店「なよろ菓子工房ブラジル」さんの人気商品だったプリン。こちらも同じ機械·同じ原材料·同じ製法でほぼ完璧に再現して販売されています。なよろプリン↓プレーン生キャラメルエスプレッソの3種類が売っていた中から、エスプレッソを買ってきました。容器が瓶からプラに変わってますね…。こんな感じ↓なめらかなプリン。牛乳の香りもしっかり。ほろ苦で甘さ控えめの大人の味でした何度か食べたことはあったけど、こんなに美味しかったのね。って…今さらか〜い
投稿日時:2025/10/23 06:02
スイーツ
【上本町・谷町九丁目】シェラトン都ホテル大阪の雪の女王のアフタヌーンティー
自己中心食日記
上本町直結の 「シェラトン都ホテル大阪」さん✨ その2Fにある 『レストラン&ラウンジ eu(ゆう)』さん☕ またまたかわいいアフタヌーンティーが スタートします🌈 一足お先に伺わせていただきました🙇 【クリスマス アフタヌーンティー 雪の女王とサンタクロースからの贈り物】 2025年11月1日(土) 〜 12月25日(木) 童話「雪の女王」をテーマに氷の城や雪の結晶を イメージしたスイーツなどが楽しめます👸 今回もめちゃめちゃ丁寧に作られてて かわいすぎるー💕 ❄ウェルカムドリンク Winter Snow 小さなカクテルグラスに 青と白のグラデーションがおしゃれ🍸 グレープフルーツの風味が爽やかで おいし~😋 ❄上段 氷の城 ~マスカルポーネのムース~ スノーマン マカロン ラミントンのプレゼントBOX マスカットのヴェリーヌ うわぁ、なんて細かいお城🏰 マスカルポーネムースで作られてますが 細かくて感心しちゃう スノーマンのマカロンもかわいくて たまらーん⛄ ラミントンは万博のラミントンと似てて おいしくてなんか泣ける😭←まだ絶賛万博ロス マスカットのヴェリーヌはめちゃ おいしくてど真ん中でした🎯 ❄中段 雪の結晶 ~キールロワイヤル~ トナカイの洋梨タルト シュークリームのソリ 和栗のモンブラン ふぁぁ、こちらもめちゃ丁寧✨ ソリの足の部分がチョコレートで すんごい細かいやん🛷 トナカイもめちゃかわいい🦌 あたしは和栗のモンブランがめちゃツボ🏺 和栗感しっかりで抹茶が優しめなので 絶妙やん🌰 ウマ━━━d(≧∀≦)b━━━イ!!!! ❄下段 海老と小貝柱の白いサラダ サーモンとじゃがいもの粒マスタードクリームソース ローストビーフとリンゴのオープンサンド サーモンがくせがなくてじゃがいもと めっちゃ合う🥔 マスタードがいいアクセント🌟 ローストビーフも質が高くて おいしいわ~🤤 ❄シュトレン いつもはスコーンでなくてシュトレン わぁ、クリスマスらしい🎄 いろんなドライフルーツが入ってて めちゃうまやん🤩 ❄ドリンク ロンネフェルトの紅茶、オリジナルブレンドティー、 コーヒー、コールドプレスジュースなど、 約20種類のメニューがフリーフロー🫖 いつも質が高くてお腹ちゃぷちゃぷ なるまで飲んじゃう😋 やっぱりシェラトン都ホテル大阪さんは 丁寧に作られておいしくていいよね~✨ ホスピタリティーも抜群だしめちゃ好き💝 おいしいアフヌンでした😋 アフタヌーンティーがついた ディナーもあるからそれもチェックしてみてね✅ 気になったら保存して見返してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 シェラトン都ホテル大阪 2階 レストラン&ラウンジ eu(ゆう) @sheratonmiyakoosaka 📍大阪市天王寺区上本町6-1-55 2F ☎06-6773-1302 (受付時間: 10:00~19:00) 【クリスマス アフタヌーンティー 雪の女王とサンタクロースからの贈り物】 【期間】2025年11月1日(土) 〜 12月25日(木) 【時間】14:00~18:00(前日17:00までに要予約) 【料金】平日6,000円/土日祝6,500円 ☆クリスマス アフタヌーンティー スイーツ付ディナー ・アフタヌーンティースイーツ付 ウィークデーディナー ・アフタヌーンティースイーツ付 コース 「ナチュール」(メイン肉料理) 【期間】11月1日(土)~12月19日(金) 【時間】17:00 ~ 21:00(L.O.20:00) (前日17:00までに要予約) 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! またいきます! アプリで読者になってねー💕 ↓ レストラン&ラウンジ eu
投稿日時:2025/10/21 19:00
スイーツ
セブンイレブン 余市産ブルーベリーソース使用 レアチーズケーキ
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
福袋の予約もぼちぼち始まっていますが、まだ2つ…今年はたぶん少ないな特にスイーツ系は気になるお店のはほとんど買ったからなぁ今日はセブンイレブンのスイーツ。ブルーベリーソースに惹かれて買ってしまったこんな感じ↓甘味と酸味のバランスが良い余市産ブルーベリーのソースを添えたレアチーズケーキです。けっこう大きめ上から、ブルーベリーソースレアチーズスポンジとなっていました。レアチーズは、シュワシュワのムース状。悪くないねソースは少し酸味があった方が良かったかな?個人的には、スポンジはいらない
投稿日時:2025/10/24 06:02
スイーツ
コンビニ
MOLLIS(その26)
あちこち食い道楽記
あちこちで秋メニューに本格的に変わっている中、こちらでもモンブランタルトが出るようになったので早速いただいてみました。ドリンクはカフェラテと共にいただきました。上品でどっかりしすぎないシンプルなモンブランタルトです。土台の部分は少し硬いですが、カフェラテのミルク味ともバランス良くいただくことができます。マスカット系メニューももうしばらくあるようですね。--------PR----------------丸菱 熊本県産栗餡 マロンペースト 1kg 袋入り(冷蔵) 国産 くり クリ マロン 渋皮 甘露煮 ペースト あんこ 餡 和菓子 製菓用 製パン用 手作り 材料 業務用
投稿日時:2025/10/22 18:15
スイーツ
セブンイレブンのイタリア栗のモンブラン
あいの日々徒然2
10月7日(火)、テレビ番組サタプラひたすら試してランキングで栗スイーツ1位になったセブンイレブンのイタリア栗のモンブランを買ってきました。セブンイレブンのイタリア栗のモンブラン税別370円サクサクのビスケットの食感をアクセントに、濃厚でなめらかなマロンクリームを味わうイタリア栗のモンブランです。栗の風味と味わいが良く、下にあるビスケットのザクザク食感もあり、美味しく楽しめるスイーツです。専門店のケーキは、1000円近くになっているのでコンビニエンスストアのケーキは、美味しくて400円程度なのでお財布にも優しくうれしいです。 上越市の保険屋あい企画
投稿日時:2025/10/22 03:30
スイーツ
今日もバレエのレッスン行って来たーヾ(〃^∇^)ノ
りなゆきひめ
着替えの時間を短縮する為にこの服装でレッスン受けたらレッスン中の写真はどれもこれもモッサリ写ってて使えなかった😅😂2週間前と比べて、めちゃくちゃ体が楽で嬉しかった✨階段登ったりした直後は歩き方に違和感が出たりもするけど、一時的だし気にせず少しは階段も使ってる🤭それに生理と雨で関節がガチガチに固まってた割にも動けた方だと思う✨↑この写メは時間を間違えてたことが判明した、行きの電車の中で撮ったけど…いつもより1時間遅く予約してたのをすっかり忘れて1時間早く着いたから「HARBS寄りたいなぁ…😋でもHARBS行ったら2,000円以上かかるしなぁ…🙂↕️」と思いながら心斎橋駅に着いたら脚がまっすぐHARBSを目指してた😅😅😂ロイヤルミルクティーとフラッシュフルーツケーキ🍰美味しかったけど、ちと甘かった😣@心斎橋 HARBS 🌱🍰🌱
投稿日時:2025/10/23 00:00
スイーツ
【桜ノ宮】帝国ホテルのオンラインモール
自己中心食日記
桜ノ宮からちょっと西側にある一流ホテル 帝国ホテルさん👑 開業から134年にわたり “人々の出会う場” を提供し続けてきた帝国ホテルさん✨ “もう一つの( =another) 新たな出会いの場” になってほしいという想いから 新しいおもてなしの場としてオンラインモールを 立ち上げたそう 食べる 飲む 暮らす 楽しむ を軸にくわくするオンラインモールが 楽しめますよー📱 あたしたちも試食会で 楽しませていただきました🙇 【ANoTHER IMPERIAL HOTEL】 帝国ホテルの歴史を紡いできたスタッフさんが 全国各地を巡り歩き、選りすぐりの 素晴らしい商品を購入することができます 今回は「関西新商品」を中心に楽しませて いただきました 牛長(10月20日販売開始) 【松阪牛・近江牛 すき焼き肉 食べ比べセット】26,352円 老舗の牛長さんの食べ比べなんて なんて贅沢なのーーーー🙌 お取り寄せとは思えない質とおいしさで じたばたしちゃうよーヾ(:3ノシヾ)ノシ 結び屋(10月20日販売開始) 【スミばあちゃんの大阪だし】1,944円 85歳のスミばあちゃんが作る万能調味料で これを使えばだれでも料理上手 すき焼にも使えておいしかった~🤤 南横手商店(10月20日販売開始) 【柿物語 富有柿カレー5食セット】5,940円 1人分に富有柿1.5個も使われてて 甘いけど複雑な10種のスパイスで おいしさ爆発🌟 【和洋折衷マドレーヌMONAKA】5,940円~ ぎんざ空也×帝国ホテル料理長 のめちゃうま最中💕 あんがみっちみちに入ってて それでいて重くない ん~、これもやばーい🤩 他にも帝国ホテルの朝食の定番 カリカリベーコンや 総料理長杉本監修のコンソメスープ 総料理長杉本監修の十勝ブッラータFROZEN 霧島の黒毛和牛サーロイン生ハム 本格派オーガニックジェラート などもいただいてどれもめちゃうま🙌 このクォリティーをオンラインで 頼めるなんていい世の中になったね~🍀 それだけでなくお酒やドリンクも いただきました 【京都産限定凍眠生酒】 これがお料理と合うし口当たりいいのに アルコール高くてくらくらする~😋 【帝国ホテルのバーテンダーが 共同開発したボトルドリンクティー】 【あらばしり特有の濃厚な生酒】 【勝沼のテロワールが育んだ甲州のぶどう果汁】 そして帝国ホテルさんと京都の学生さんが コラボした 【宇治抹茶の贅沢スイーツ】 パイになっててサクッ、しっとりしてて 抹茶の風味がしっかり でも苦すぎなくておいしいの😋 全部紹介したくなるけど文字数があるので よかったらオンラインモールで確認してみてー このオンラインモールでは取り扱い都道府県が 29か所に拡大してここだけで日本いいとこ 旅行できるよ~🙌 グルメだけでないからね~🎁 ストーリーから飛べるようにしておくね🪽 気になったら保存して見返してねー📱 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 ANoTHER IMPERIAL HOTEL @anotherimperialhotel_official @imperialhotel_jp_official @hack_kyoto2025 帝国ホテル大阪 📍大阪市北区天満橋1-8-50 ☎06-6881-4878 🕑10:00~19:00 https://another.imperialhotel.co.jp/ 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓
投稿日時:2025/10/20 19:00
スイーツ
この秋何度でも作りたくなる!ホットケーキミックスで簡単「かぼちゃのメロンパン風」おやつレシピ
低空飛行キッチン(調理師免許)
今日は旬のカボチャをたっぷり使ってお家でも簡単に作れるメロンパン風をご紹介♪🎃パンと言ってもホットケーキミックスを使うから混ぜて焼くだけでOK✨砂糖を表面にふりかけて焼く事で焼き上がりは表面がメロンパンのようにサックリと仕上がりますよ🤤ちなみにこれカボチャを入れることによって冷めてもしっとり、もっちり、ふわふわとした食感が長続き♡何個でも食べられちゃいそうな美味しさです❣みなさんも是非一度お試し下さいね🍁【材料】※6個分 (容器サイズ:縦12cm×横6.5×深さ2.5cm) ■ホットケーキミックス…200g ■かぼちゃ…1/4個(300g) ■有塩バター…30g ■砂糖…大さじ2 (A)卵…1個 (A)牛乳(豆乳)…100ml 【作り方】 ①かぼちゃは皮を剥いて一口大に切り、600wのレンジで柔らかくなるまで約5分加熱し、マッシャーで滑らかになるまで潰す。 ※オーブンを180度に予熱しておく。 ②有塩バターを加えて全体に混ぜ溶かしたら、(A)も加えて混ぜ合わせる。 ③ホットケーキミックスを加えてさっくりと混ぜ合わせる。 【ポイント】 ホットケーキミックスは混ぜすぎると生地が固くなって膨らみにくくなるので、サックリと混ぜて下さい。 ④ベーキングカップに③を流し入れ、砂糖をふりかける。180度のオーブンで約20分、焼き色がつくまで焼く。 【ポイント】 加熱後、竹串を刺して生地がまとわりつかなければ完成です。 【おわりに】 「低空飛行キッチン」では他SNSでもレシピ情報を発信しています。良かったら覗いてみてくださいね。 【Facebook】 https://www.facebook.com/share/1B2Kp3PHTM/?mibextid=wwXIfr 【Instagram】 https://www.instagram.com/teikuuhikou_kitchen 【X】 https://twitter.com/TeikuuhikouK 仕事帰りでも作れる! 家族が喜ぶ すぐできごはん [ 低空飛行キッチン ]価格:1,694円(税込、送料無料) (2025/3/5時点) 楽天で購入
投稿日時:2025/10/23 10:00
スイーツ
レビュー ドリームトミカ NO.148 おかしのクルマ
ミニカー沼
今回はトミカと森永のコラボ、お菓子がモチーフのドリームトミカをレビュー ↓※中古購入のため傷あり□■□■□■□■□□■□■□■□■□
投稿日時:2025/10/22 23:00
スイーツ
ラ・ソネ菓寮 アップルパイセール
あいの日々徒然2
10月3日(金)、4日(土)とラ・ソネ菓寮さんのアップルパイセールがありました。日頃2600円税込が1900円税込になるお得セールですし楽しみにしていたセールですから行かない手はありません。10月3日(金)にラ・ソネ菓寮さんへ行きました。バターいっぱいのパイ生地の中に程よい酸味の紅玉がぎっしり入っています。この甘酸っぱいアップルパイが大好きです。同時にお得な値段で購入できるリンゴのタルトも買ってきました。こちらは、酸味が少なく、アーモンドクリームが入って程よい甘さでサクサク生地との相性抜群で美味しいです。2つも購入したら200円分の商品券をいただきました。その商品券に+50円でプリンを購入しました。プリンは、やさしい味わいで美味しかったです。次のアップルパイセールは、10月下旬らしいので今から楽しみにしています。 上越市の保険屋あい企画
投稿日時:2025/10/20 03:30
スイーツ
セブンイレブン イタリア栗のモンブラン
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
新人さんは今月仕事の復帰が見込めなくなりました…仕方ないことだけど、色々思うこともある。せっかく入ってきたんだし、何も言わず復帰を待つしかない今日は今年最後かもしれないセブンイレブンのスイーツ名寄へ行った時にたくさん(?)買ってきたよ。イタリア栗のモンブラン↓こんな感じ↓サクサクのビスケットの食感をアクセントに、濃厚でなめらかなマロンクリームを味わうイタリア栗のモンブランです。マロンクリームは洋酒入り。中は上から…微糖クリームスポンジマロンペーストミルククリームビスケットとなっています。ガツガツ食べちゃって(笑)こんなに詰まってることにも気付いてなかった濃厚と言うけど、和栗よりあっさりした感じがする?十六夜さんの味覚は怪しいだけかかもしれませんがね下のビスケットが美味しかったやっぱり秋はモンブランだね🌰今年のクリスマスケーキも一番気になるのがモンブランなの
投稿日時:2025/10/18 07:35
スイーツ
コンビニ
プレミアムロールケーキ 2層のマロン(ローソン)
たまに食記録
プレミアムロールケーキ 2層のマロン 体調激悪の中食したのに、プレミアムロールケーキ史上でも一番かも と思える圧倒的美味しさ… 栗の香りがしっかり。スポンジ生地は甘めでフカフカ。いつもの超絶美味しいプレミアムロールケーキの生地 マロンホイップは軽やかながら、渋川栗のプチプチも入り、栗感しっかりな美味しさ ごろっと入った栗甘露煮も芳ばしい 下層の栗ペーストはもう超絶濃厚 合わせて食べると、スポンジ生地との相性も抜群 栗モノでこの値段は破格では?
投稿日時:2025/10/22 20:35
スイーツ
北海道産かぼちゃを味わうプリン(ファミリーマート)
たまに食記録
北海道産かぼちゃを味わうプリン 毎年食べているファミマ限定トーラクかぼプリ。あれ?記憶美化?香料臭くて人工的な味。カラメルも足りない。うーん、これは残念。
投稿日時:2025/10/19 20:19
スイーツ
かぼちゃ&マスカルポーネ生どら焼(セブンイレブン)
たまに食記録
かぼちゃ&マスカルポーネ生どら焼 ココア生地は甘さ控えめで、チョコ系苦手でも食べ易い。マスカルポーネはチーズ感しっかり。かぼちゃはそこまでかぼってはいないが、味わえばきちんとかぼちゃを感じる。それぞれのパーツは美味しいけれど、合わせるとイマイチ相性が悪い。美味しいことは美味しいけどね。1+1=1、という感じ。
投稿日時:2025/10/23 21:01
スイーツ
埜や 平飼い卵のエッグタルト
あまいものがたり。~十六夜の隠れ家~
来週はタイヤ交換🛞今日は地元のスーパー相沢さんで買ったものになります。今春、市内の抜海(ばっかい)と言うところに新たにオープンしたパン屋「埜や」さん。平飼いしている鶏の卵「宗谷のしおかぜたまご」が人気のカヤニファームさんが運営するパン屋。薪窯で焼いてるらしい行きたいと思いつつ、なかなか行けない…と言うか、場所がいまいち分かってないいや!調べろよ!って話だけどもねそんな埜やさんのパンが相沢さんに入荷〜今回買ったのは、エッグタルトです↓パンじゃなくてごめんなさいこんな感じ↓これはどう食べるのが正解だったのか?十六夜さんはそのまま食べたけど、少し温めた方が良かったかもしれないねタルト生地は、薪窯と言うこともあるのか…カリッとしてました。今まで食べてきた生地とは違う感じ。これはこれで好きかもしれないちょっと固いなぁと思ったので、やっぱり温めた方が良かったんじゃないかな卵の風味がしっかりしてて、甘さ控えめでした。焼き立てを食べてみたいわ〜
投稿日時:2025/10/22 05:53
スイーツ
ひとくちホワイトロリータ(ブルボン)
たまに食記録
ひとくちホワイトロリータ ブルボンひとくちシリーズから、私の一押しホワイトロリータが 意外とでかい 甘い でも美味い しかしノーマルver.の方がクッキーが多くて好き。
投稿日時:2025/10/21 20:52
スイーツ
ビオラルのソフトクリーム
わたきょんの観劇(感激)日記
2025年9月18日観劇と観劇の間のおやつ、その2。昼抜きなので、これだけでは足りず…もうちょっと何か食べたい…と、マルイ新宿店地下へ行ってみました。入り口近くにイートイン席もあるお店 ビオラル を発見。オーガニックのお店みたい…ソフトクリームのミックスミルクソフトクリームと有機ざくろのソフトクリームのミックスです。ほどほどの甘さでとってもとっても美味しかったです。イートインで食べたので418円でした。お手軽価格で嬉しかったです。ビオラルいつもご訪問ありがとうございます。
投稿日時:2025/10/21 14:19
スイーツ
1
2
3