ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> テレビ
テレビ
ライブドアブログ内の#テレビタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
「海外ドラマ」あるある
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる とりあえずアスピリンを飲む(だいたい洗面所の鏡が開く) 2025/08/30(土) 10:02:27
投稿日時:2025/08/30 19:29
テレビ
ドラマ
プロ野球OB達「WBCを地上波でやらずにNetflixだけが独占なんてけしからん!」←これwwww
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756547520/1: それでも動く名無し 2025/08/30(土) 18:52:00.70 ID:y2TP3yCX0 未だに地上波が1番とか思ってる老害? 3: それでも動く名無し 2025/08/30(土) 18:53:30.93 ID:a60BUB6lr ただで見れんと新規ファンが入って来なくてジリ貧だから 8: それでも動く名無し 2025/08/30(土) 18:54:54.36 ID:J66k1Cbw0 >>3 これやなイッチはずれてるわ
投稿日時:2025/08/30 19:22
テレビ
野球
timelesz橋本将生がドラマ初主演、テレ東「ひと夏の共犯者」で推しにすべてを捧げる大学生に
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://natalie.mu/music/news/638208 「ひと夏の共犯者」はテレ東とアミューズクリエイティブスタジオが共同制作したオリジナルWebマンガを原作としたラブサスペンス。 大学3年生の主人公・岩井巧巳が推しのアイドル・片桐澪との夢のような同居生活を送るうちに、澪の中にはもう1つの人格・眞希がいることに気が付く。巧巳は裏の顔である眞希に惹かれるようになり、彼女のためにすべてを捧げ共犯となる道を選ぶ。 2025/08/30(土) 08:52:33
投稿日時:2025/08/30 18:08
テレビ
芸能
ドラマ
4児のママhitomi 朝食の味噌汁の具めぐり10歳の長男と“バトル”「食べないで終わっちゃうと」経験と持論
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/08/30/kiji/20250830s00041000091000c.html この日の朝、食卓にキャベツの味噌汁を出したところ 長男は気だるげな表情で無言の抵抗。「“どうしたの?食べなよ”って言ったら“あのね…味噌汁にキャベツ合わないんだよね。ほうれん草とかだと思う”って」と言い返されたという。 そこでhitomiは「一口でも二口でもいいから食べなさい」「キャベツの茎避けていいから食べなさい」と長男に。「自分が小さい時そうだったんですけど、野菜を食べないで終わっちゃうと、ずっと“食べない”になっちゃうと思うんですよ。」 2025/08/30(土) 15:37:26
投稿日時:2025/08/30 16:39
テレビ
11月1日・ダウンタウンチャンネル開始で気になる松本人志の地上波復帰の行方 民放3社は“お見合い”状態
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/08/30(土) 12:55:37.65 17: 名無しのがるび 2025/08/30(土) 13:00:17.32 は?お前の席もうねえから
投稿日時:2025/08/30 16:18
テレビ
まとめ
ドラマ「VIVANT」海外ロケで死亡事故 備品運搬車両が走行中道路から転落 52歳運転手 TBS発表
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/08/29/kiji/20250829s00041000236000c.html 発表によると27日にアゼルバイジャン共和国内で、現地制作会社を通じて撮影に必要な衛生設備品の運搬を依頼していたところ、配送を担当したトラックが山間部の道路から転落したという。 この事故により、トラックに乗車していた52歳の男性ドライバー1名が死亡し、同乗していた48歳の男性も腕を骨折するなどして現地の医療機関へ搬送され、1週間入院となった。 2025/08/29(金) 21:08:32
投稿日時:2025/08/30 13:57
テレビ
ドラマ
ニュース
【フリーアナ】徳光和夫さん困惑 WBC「ネットフリックス」日本で独占配信…「入ってない日本人は一体、どうするんだ」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756505361/1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/08/30(土) 07:09:21.36 ID:Z4hIbqcM9 8/30(土) 5:53配信 スポーツ報知 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1f3b62f317eee5e8b876435b8f6aeb61f7af63 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが30日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。 番組では米動画配信大手ネットフリックスが、来年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本での独占放送権を獲得したことを伝えた。 全47試合をライブとオンデマンドで配信し、今大会の地上波での試合放送はないとしている。ただ民放関係者によると、地上波でのテレビ放送の可能性を模索する方針だ。 徳光さんは、このニュースを「我々、野球ファンにとって青天のへきれき」と表現し「WBC熱の高い日本を黒船が狙い撃ちするような形になったわけでありますけど、ネットフリックスに入ってない日本人は一体、どうするんだ」と困惑した。 (以下略、続きはソースでご確認下さい) 2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/30(土) 07:09:50.91 ID:gzqApR++0 見たければ入ればいいやんか
投稿日時:2025/08/30 07:54
テレビ
野球
芸能
【テレビ】夕方の番組「めばえ」が好きなんだけど男の子続きで女の子、もしくはその逆だと家族で拍手する。全員同性だった日にゃ…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
612: 可愛い奥様[sage] 2012/11/01(木) 22:47:57.30 ID:3ErFwn5T0 夕方のニュースの最後に流れる「めばえ」が好きで毎日観てるんだけど 上ふたり男子で赤ちゃん女の子もしくはその逆の時は家族で拍手する 上3人男子で赤ちゃん男子だった日にゃシーンとなる・・のを許してくれ
投稿日時:2025/08/30 03:57
テレビ
まとめ
家族
ナイナイ 東京D前でTV収録→大勢の女子たちに完全スルーされる 見向きもされない興味ゼロに矢部「もうちょっとワーキャー言ってくれても」 岡村「こんなことなかなかない」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.daily.co.jp/gossip/2025/08/28/0019405694.shtml 「興味ゼロ」のテロップが流れ、矢部は「もうちょっと、ワーキャー言ってくれてもええねんで」と苦笑。岡村はナイナイの背後を指さして「見てください!完全に背中向けられてます」と笑わせた。ナイナイの後方では、女性らが立ち止まってはいたが、ナイナイ収録に目を向けることなく背中を向けて会場の写真を撮ろうとしており、岡村は「完全なる背中。こんなことなかなかないですよ」と言い、2人で「恥ずかしい」と声を上げていた。 2025/08/29(金) 15:46:51
投稿日時:2025/08/30 00:57
テレビ
【悲報】WBC2026、メイン視聴者層の60代以上の視聴離れで爆死確定へ
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756470477/1: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 21:27:57.52 ID:VJU7anZ70NIKU 前回の視聴者は60代以上が最も多く、年代とともに少なくなる傾向 2: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 21:28:46.13 ID:5r2Lrtcv0NIKU 爆死するも何もネトフリ限定だから話題にもならん 3: それでも動く名無し 2025/08/29(金) 21:28:53.21 ID:VJU7anZ70NIKU しかしNetflixに移行したことで、60代以上の観る割合が10%を下回る ※
投稿日時:2025/08/29 23:20
テレビ
野球
WBCのNetflix独占問題「民放はネトフリの“入り口”に成り下がる」テレビ局関係者のタメ息…
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756461253/1: 王子 ★ 2025/08/29(金) 18:54:13.20 ID:uEFyRnBQ9 2026年3月18日の朝(日本時間)、ワールドベースボールクラシック(WBC)は、2大会連続で日本対アメリカの決勝戦を迎えようとしていた。 日本の朝の情報番組では、決勝戦を盛り上げようと長い尺を取っている。決勝の舞台となるマイアミ・マーリンズの本拠地、ローンデポ・パークの周りからのレポートも盛んだ。 さあ、決勝戦を観ようじゃないか! しかし、野球ファンの多くはそこで地上波から離れ、リモコンの入力切替ボタンを押して、Netflixを選択する。 あるいは、「そこまでしなくとも」と考えている野球ライト層はライブ中継を見ることなく、午後の情報番組で結果を知れば十分、と割り切る。 これが2026年3月18日に予想される日本でのWBCの視聴環境だ。 「地上波で見ることができません」 8月26日、Netflixは意気揚々とWBCの独占配信を宣言した。 以下ソースで WBCのNetflix独占問題「民放はネトフリの“入り口”に成り下がる」テレビ局関係者のタメ息…「米国ではサブスクに年間70万円も」地上波からスポーツが消える日 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2ec4697944ce7a4604af1346e2cbd6b3c63448 Number Web
投稿日時:2025/08/29 20:28
テレビ
野球
WBCのNetflix独占問題「民放はネトフリの“入り口”に成り下がる」テレビ局関係者のタメ息...
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 18:54:13.20 6: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 18:57:10.00 こんなの嫌だ 2: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 18:54:53.52 うわぁああああああ 3: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 18:56:11.31 もちろん前回大会みたいに大会1ヶ月前から全メディアで狂った様に報道するんだよな? 5: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 18:57:06.91 アップル グーグル マイクロソフト アマゾン そしてNetflix アメリカに勝てる日本企業が無い! 14: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 19:00:21.88 >>5 でも日本には四季がある
投稿日時:2025/08/29 20:04
テレビ
まとめ
野球
前にテレビ番組制作のADやってた時、先輩たちのテレビに対する考え方が違いすぎて神経わからんだった。テレビに出られるんだから感謝すべき!って思ってるADがほとんど
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
832: 名無しさん@おーぷん 2018/04/07(土)01:19:57 ID:CjE テレビ取材のまとめ見て思い出したんだけど、前にテレビ番組制作のADやってた時、先輩たちのテレビに対する考え方が違いすぎて神経わからんだった。まとめは取材を受けたけどテレビに出られて嬉しいでしょ?みたいな対応されたって内容だったんだけど、ほんとにその通りで、テレビに出られるんだから感謝すべき!って思ってるADがほとんどだった。
投稿日時:2025/08/29 18:18
テレビ
まとめ
松本人志の「嫌なら見るな」路線はもはや通用しない... 新チャンネルで「テレビ復帰はむしろ遠のく」といえるワケ
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 12:35:24.06 273: 名無しのがるび 2025/08/29(金) 14:40:40.59 >>1 もう何度も言ってる 嫌だから見ない
投稿日時:2025/08/29 16:18
テレビ
まとめ
松本人志の「嫌なら見るな」路線はもはや通用しない…新チャンネルで「テレビ復帰はむしろ遠のく」といえるワケ
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756438524/1: ネギうどん ★ 2025/08/29(金) 12:35:24.06 ID:eAXLg5BA9 新チャンネル開設でも「一件落着」にはならない 吉本興業が、お笑いコンビ「ダウンタウン」によるコンテンツ配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を2025年11月から開始する。芸能活動を休止している松本人志さんの“復帰”の場になるのではないかと、注目が集まっている。 SNS上では、ファンを中心に「見たい人だけ見ればいい」といった声が相次いでいる。しかし、ネットメディア編集者の視点から見ると、とても区分けすれば一件落着とは思えない。新サービス開設によって、ファンとそれ以外の温度差が際立つように思えるのだ。 (略) ファンとアンチの攻防はむしろ激化する ネットメディアは、良くも悪くもPV(ページビュー)で収益が決まる。その要因として大きいのが、どれだけインパクトのある記事タイトルかだ。「見出しが立つ」とも言われるが、引きの強いキーワードを打ち出すことが、媒体そのものの生命線になる。 そうした業界構造と「有名人による課金制コンテンツ」は、極めて相性が悪い。読者が出典元に当たりにくいのをいいことに、むしろインパクトの強いところだけ抽出・濃縮した“エキス”として伝えるメディアが出てきてもおかしくない。 今後生まれるであろう、チャンネル登録者と出演者の“お約束”が、ひとり歩きしてしまう可能性もある。“壁”の内側では「信頼関係のあるイジり」として認識されているものが、外側で曲解された結果、「縦社会によるイジメ」と受け止められてしまうかもしれない。 結果として「ファンとアンチの攻防」は、あまり従来と変わらないどころか、むしろ激化する可能性すらある。そのように考えると、ひとたび形成された風評を「壁の中」から打ち壊すことは難しく、どこかで「壁の外」へのアプローチも必要になってくるだろう。 テレビへの本格復帰は遠のくのではないか つまり、遅かれ早かれ、会員以外に対しても訴求していかなければならなくなる。それがテレビなのか、雑誌なのか、はたまたラジオなのか。媒体側の姿勢にもよるが、いずれにせよ「誰しもが簡単にアクセスできる場」での表現活動が実現しない限り、バッシングがやむことはないと予想できる。 そして、その舵取りを誤ると、むしろいま以上に没落してしまう可能性もある。SNSの反応を見ると、有料配信を足がかりに、テレビ復帰を期待するファンも多い。しかし、ここまで説明してきた通り、順風満帆に進むとは思えない。 全文はソースで https://president.jp/articles/-/101249 5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 12:37:53.95 ID:QDKvIPHJ0 伝説の教師ならぬ伝説のふたりで中居と企画モノやれば
投稿日時:2025/08/29 15:22
テレビ
芸能
WBC放送権料が5倍に高騰 ネットフリックスに独占放送権を販売した主催者の思惑
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756437425/1: 夜のけいちゃん ★ 2025/08/29(金) 12:17:05.24 ID:CGNU2RLp9 2025/8/29 11:30 産経新聞 来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の日本での独占放送権を、米動画配信大手ネットフリックスが獲得した。全47試合をライブとオンデマンドで配信し、地上波やBSでの中継計画はない。主催者であるワールド・ベースボール・クラシック・インク(WBCI)が大きく方針転換した背景には、ローカルプロモーターと距離を置く流れがあるとみられる。 世帯視聴率42・4% 日本全国の野球ファンに衝撃が走った今回の決定。大谷翔平(ドジャース)らを擁し、日本代表「侍ジャパン」が3大会ぶりに世界一を奪還した2023年の前回大会は、日本戦はテレビの地上波とインターネット配信で中継され、決勝の米国戦は平均世帯視聴率42・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。クローザーとして九回から登板した大谷が、トラウト(エンゼルス)から三振を奪って優勝を決めたシーンは、永遠に語り継がれる名場面だ 一方で、日本国内の熱狂は第6回WBCの放送権料の高騰を招いた。結果として資金力が豊富で、近年スポーツコンテンツにも力を入れるネットフリックスが前回大会の放送権料、約30億円の5倍に上る約150億円で独占放送権を得たとみられる。 MLBが営業にタッチ 近年はボクシングやゴルフなどスポーツ界でも動画配信の躍進が目立ち、「球界にも時代の波が押し寄せてきた」とする分析は正しい。しかし、地上波主体だったスポーツ中継が動画配信に本格的に転換しそう…という観点だけでは今回の流れは説明しきれない。なぜなら、WBCIは前回大会まで日本のローカルプロモーターである読売新聞社と締結していた営業の4つのパッケージ(チケット販売権▽放送権▽スポンサー権▽グッズ販売権)のうち、来年3月の第6回大会では日本が入る1次リーグC組(東京ドーム)のチケット販売権を除く3つを直接、営業する方針を固めているからだ。 そもそもWBCIは米大リーグ機構(MLB)と大リーグ選手会が50%ずつ出資して運営するスペシャル・コーポレーション。WBCなどの国際的な興行を目的とする会社で、日本野球機構(NPB)は1%も出資していない。実質的なボスはMLBのロブ・マンフレッド・コミッショナーだ。 MLBはこれまで、日本や韓国など各国のスポーツビジネスに通じたローカルプロモーターに権利を売却し興行を行ってきたが、ここに来て直接、営業する方針にかじを切った。それを象徴する出来事といえるのがネットフリックスへの独占放送権の販売だ。今年3月18、19日に東京ドームで開催されたカブス-ドジャース2連戦で、MLBが直接、営業にタッチしたのも、こうした動きの前兆と位置づけられる。 さらなる激震も ネットフリックスへの独占放送権販売が明らかになった後、1次リーグC組の10試合の興行権をWBCIから取得している読売新聞社は「WBCIが当社を通さずに直接、ネットフリックスに対して日本国内での放送、配信権を付与した」などとコメントを発表。しかし、そもそも放送権などの営業権はWBCIに帰属しており、過去にMLBの日本国内での興行を請け負ってきた経緯は理解するが、読売新聞社を通して販売しなければならない理屈はどこにもない WBCIがローカルプロモーターと距離を置く方針があらわになった。第7回以降のWBCでは、チケット販売を含む興行の全てをWBCIが直接行う可能性もあり、さらなる激震が走る未来を想起させる。 ソース https://www.sankei.com/article/20250829-S7KWMRIEBZNGVGROX7Q6Q5GDEQ/
投稿日時:2025/08/29 13:29
テレビ
野球
ネットフリックスWBC独占配信に期待の声も「野球人気が世界で拡大する可能性が高い」背景にF1の大成功
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756436341/1: ネギうどん ★ 2025/08/29(金) 11:59:01.78 ID:eAXLg5BA9 F1が動画配信大手「ネットフリックス」によって大成功を収めていることで、来年3月に開幕予定の野球の第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の独占配信に期待が高まっている。 来春のWBCはネットフリックスによる独占配信が決定。地上波放送がない見込みとなり、野球人気の低迷を危惧する意見も多数出ているが、一方で今回の決定により野球人気が急伸するとの見方も高まっている。 というのも、ネットフリックスはF1のドキュメンタリーシリーズを制作して世界的メガヒットに。特にF1不毛の地と言われた米国で驚異的な人気を獲得し、F1のファン層が米国で爆増して世界中の人気を押し上げ、ファン層が拡大して選手の給料、放映権料、スポンサー料なども急激に増加するなど好循環を生み出している。 そうした背景もあり、ネットフリックスが独占配信によりさまざまな人気拡大の施策に打って出ると予想する声が続出。SNS上ではファンの間から「F1もネトフリのドキュメンタリーからアメリカ人に人気が出始めたし、期待しても良いかもね」「多分NetflixはWBCの大会後に出場する国や選手を密着したドキュメンタリーを製作してそれを世界に配信する そうする事で野球人気が拡大する可能性が高い F1とかがNetflixが密着して『栄光のグランプリ』というのドキュメンタリーを製作して、F1が市場拡大に成功してるしね」などと期待が高まっている。 ネットフリックスの独占配信を懸念する指摘もあるが、逆に野球に関心が薄い層で人気が爆発するキッカケになる可能性もありそうだ。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/357393 4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 12:00:57.78 ID:3Q1MDau+0 プロ野球中継もNetflix独占放送したら世界的コンテンツなる?
投稿日時:2025/08/29 13:09
テレビ
野球
ホリエモン、ネトフリのWBC独占配信に私見 地上波放送は「サブスクに勝てる要素はもうなくなってきた」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756435113/1: ネギうどん ★ 2025/08/29(金) 11:38:33.97 ID:eAXLg5BA9 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が2025年8月26日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、米動画配信大手「ネットフリックス」が26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本独占放映権を獲得したことについて私見を述べた。 ■地上波放送される見込みがなく波紋呼ぶ 同社の発表によると、WBC全47試合を独占生配信し、オンデマンド視聴にも対応するという。WBCは過去5大会すべてで地上波放送があり、23年に開催された第5回大会はテレビの地上波と「プライムビデオ」のネット配信で中継。しかし、第6回大会はネットフリックスの独占契約により、地上波放送される見込みがないことから波紋を呼んでいる。 「Netflixが2026年のWBCを独占生配信する件について解説します」と題した動画で堀江さんは、WBCの独占契約をめぐって「おそらくDAZNは競り負けたんではないかと思います」といい、「DAZNが競り負けるぐらいの額をネットフリックスが提示をしてきて、ネットフリックスが買って独占配信ということになりました」と推測した。また、ネットフリックスがライブ配信システムにこれまで力を入れていなかったことを踏まえ、今回のWBCを機に「これからスポーツ系にもかなり進出していきたいと思っているのでは」と予想した。 また、地上波のテレビ局が「広告一本足打法」で「(広告主は)1回こっきりの放送のスポンサー料以上のお金を払うことができない」とした上で、大人数がネットで同時接続しても対応できるインフラが整いつつある今、「(地上波放送が)サブスクに勝てる要素はもうなくなってきた」と語った。 「そもそもテレビの契約がない人も増えてきた」 さらに堀江さんは、「『ネットフリックスに払うお金がない人がいる』とかなんとか言ってますけれども」と続け、月額890円のネットフリックスの広告つきスタンダードプランと、格安スマホを契約すれば「2000~3000円くらいで(WBCが)見られるわけですよね。WBCが終わって解約してもいいわけですから」と主張。「そう考えると、生活保護者でも別に見ようと思えば見れる」と話していた。 そのうえ、会社のオフィスや移動中などでWBCを見ることもモバイルブロードバンドであれば可能になる反面、「テレビの電波が入らないところもたくさんあるし。そもそもテレビの契約がない人も結構増えてきた」と堀江さん。そして、WBCのような大型スポーツイベントは今後、ネットのサブスクリプションサービスで独占配信され「地上波テレビ局には放映権が下ろされない未来が見えてきたのではないかと思います」とみる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/03e91370c9d111637d0135f4fc41d8e0b95770a4 4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/29(金) 11:40:18.90 ID:F089vXGp0 え?今更? 認識が何年遅いんだよ
投稿日時:2025/08/29 12:11
テレビ
芸能
野球
地方民がテレビを見ていて思うこと
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 「東京や関東の店ばっか紹介されても困るわ」 2025/08/28(木) 15:39:59
投稿日時:2025/08/29 00:19
テレビ
WBCのNetflix独占配信だけどWBCのスポンサーほとんど日本企業だけどどうすんの?
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756391346/1: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 23:29:06.82 ID:m96P5Gge0 Netflixの配信だけでCMも流さないなら日本企業が何千億も払うとはおもえん常識的に考えて 2: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 23:29:39.56 ID:m96P5Gge0 日本人がNetflixに金払ってみるとも思えん 3: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 23:29:57.27 ID:m96P5Gge0 WBC詰んでないかこれ? 6: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 23:31:01.76 ID:WfqS58+v0 そら何千億も払わんやろ地上波放送あろうがなかろうが 9: それでも動く名無し 2025/08/28(木) 23:31:42.70 ID:m96P5Gge0 >>6 いままでスポンサーが払っとるやん
投稿日時:2025/08/28 23:56
テレビ
野球
1
2
3
4
5