ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 人生
人生
ライブドアブログ内の#人生タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ワイ、人生初タイミーから帰宅
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 25/10/25(土) 21:12:55 ?
投稿日時:2025/11/02 00:18
人生
まとめ
なんJ
50代までに捨てておくべき「老後のお金を食い潰すもの8選」
ほんわかMkⅡ
https://dot.asahi.com/articles/-/267891?page=119 名前:[] 投稿日:2025/10/27(月) 23:36:37.83 ID:yMm8nTpD0.netいろいろ考えると「俺」になってしまいそうだから考えるのをやめた20 名前:[] 投稿日:2025/10/27(月) 23:37:30.88 ID:XY9zDttY0.net>>19それは世界にとっていらないものではないだろうか22 名前:[] 投稿日:2025/10/27(月) 23:38:25.54 ID:yMm8nTpD0.net [2/4]>>19(??・з・?)34 名前:[sage] 投稿日:2025/10/27(月) 23:46:05.64 ID:bFtqyYO60.net>>19俺もそう思う121 名前:[] 投稿日:2025/10/28(火) 03:04:19.79 ID:qWstXy1u0.net>>19あああああhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1761575344/66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし (扶桑社BOOKS)ponpoco扶桑社2024-03-27タロットより簡単!オラクルカードで始める副業占い師【起業】【始め方】: 初期費用なし!資格不要の在宅ワーク篠原 天声2020-11-14
投稿日時:2025/11/02 12:00
人生
お金
生活
俺氏、投資がうまく行きすぎて今後の人生楽しみすぎる
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/10/31(金) 07:00:46.08 ID:XQ9N7MC70HLWN iDeCo 評価300万に対して益130万 NISA 評価200万に対して益30万 田中貴金属の積立 評価390万、購入金額300万 銀行預金も含めて約1400万の資産 毎月爆益でてるわ
投稿日時:2025/11/02 03:47
人生
まとめ
なんG
【生涯無子】おまえら子孫残さなくていいのか? 生きた証がなくなるぞ 本当にいいのか?
結婚・恋愛ニュースぷらす
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/01(土) 17:04:00 ID:Y58t 生きた証がなくなるぞほんまにええんか? 元記事:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761984240/l50
投稿日時:2025/11/01 23:40
人生
これを買うと人生が変わる
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 良い車 2025/11/01(土) 12:09:12
投稿日時:2025/11/02 17:19
人生
質問・雑談
【人生】26歳にしてデートが趣味なんだが、どんなイメージ??
2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP
1 : 名無しさん@おーぷん : 24/02/11(日) 23:46:00 ID:Tjny どう?
投稿日時:2025/11/01 21:15
人生
デート
趣味
50からが人生本番だろ サラリーマンでも部長職 自営でも代表取締役
ほんわかMkⅡ
13 名前:[] 投稿日:2025/10/27(月) 23:34:17.05 ID:rhN8AORC0.net50からが人生本番だろサラリーマンでも部長職自営でも代表取締役でLEXUSのLSLXLMとか乗れるのこれからなのに39 名前:[] 投稿日:2025/10/27(月) 23:49:16.76 ID:YrlrpWU30.net>>13今のお前の年齢とか立場がわからんからあれだが、金のある今となかった高校生くらいの時とどっちが楽しかったよ俺は車もあるしある程度好きに遊べる今より高校の時自転車で1時間かけて釣りとか行ってた時のほうが楽しかったから年取ってから本番って感覚がいまいちわからん138 名前:[] 投稿日:2025/10/28(火) 04:01:41.89 ID:Snr3wagD0.net [2/3]>>13終活だぞ人間五十年だ155 名前:[sage] 投稿日:2025/10/28(火) 05:49:37.42 ID:F3bw3oEC0.net>>13会社辞めて悠々自適だろ167 名前:[sage] 投稿日:2025/10/28(火) 06:51:52.37 ID:vc0kTWu50.net [2/2]>>13ないわー45くらいからもう逃げの態勢入ってるのに187 名前:[] 投稿日:2025/10/28(火) 07:26:18.08 ID:EW2jiuj90.net>>13今の俺だ197 名前:[] 投稿日:2025/10/28(火) 07:47:47.09 ID:N8nCZStL0.net>>13確かにな、金のある独身47歳だが人生楽しいわ体の動く内にいろいろやってるよ200 名前:[] 投稿日:2025/10/28(火) 08:06:34.49 ID:11EFFvV00.net>>197アラ還を迎える55歳がリミットやぞ!55歳になった瞬間に終活が始まる!http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1761575344/50歳からの人生は陽明学で変わる: いくつになっても社会から求められる人になる13の教え徳丸 登合同フォレスト2023-08-29今日、50歳になった―悩み多き13人の中年たち、人生について本音を語る(彩図社文庫)増田 明利彩図社2025-09-19
投稿日時:2025/11/02 21:00
人生
【悲報】学生時代の友人が近所に引っ越してきた結果、人生が狂った話
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
998: 名無しのがるび 20/07/15(水)10:22:32 ID:0sR スレの終わりに長い愚痴書かせてね。我が家は同居していた義父母から夫が相続した家なんだが、駅近で便利なのに袋小路になって抜け道がないせいか静かな住宅街。それぞれの土地が割合広い(最低でも80坪)のもあって、人気らしい。学生時代からの友人で時々遊びに来ていた友人のA子が「この辺りっていいよねぇ」とよく言っていた。まぁ社交辞令もあるんだろうと思って聞き流していたが3年ぐらい前に、まさかの近所の土地を購入して家を建て、引っ越してきた。本人サプライズのつもりらしく、引っ越してくるまで内緒にされてた。同じ自治会の隣の班ってぐらいに近い場所で、いくら友達でも正直ドン引きした。人に寄るのかも知れないけど、いくら仲が良くたってほどよい距離ってものがあると思ってたから。私だったら友達んちの近くに引っ越しなんてしないし。
投稿日時:2025/11/02 00:18
人生
まとめ
学年に超絶DQの男がいた。地味子な私にはいつも失礼な態度だった。ある日上履き履き替え中に突き飛ばされ…突発的に「ある事」を思いついた→彼の人生を壊した
婚外ちゃんねる
866: 可愛い奥様 2020/02/24(月) 14:10:37.03 ID:tKDmdOuL0.net 中学生の時のことだけど、学年に超絶DQNのAという男がいた。 授業の邪魔はするし人の物を勝手に使って「借りただけ」と平然と言い放ったりとにかく迷惑な人だった。 で、派手なギャルの子には優しいんだけど私は超地味だった為いつも失礼な態度を取られたりしていた。 中3のある日に、授業があるのでパソコン教室の入口で上履きを履き替えていたら後ろからAが来て「どけや」って言って私を横に突き飛ばしてきた。 その時に、本当に突発的になんだけど横に上履き入れの角があるのをわかってて わざとド派手に吹っ飛んで上履き入れにぶつかった。角がこめかみにヒットしてぴゅーって血が出た。 当然周りは「ギャー血がー!!」みたいに大騒ぎ。Aは呆然。 そのまま保健室に直行で病院に行ったりとか色々大変なことになった。 私の親も突き飛ばされての怪我ってことで怒ったし、担任の先生もものすごく怒った。 周りで見ていたクラスメイトとかも日頃のAへの鬱憤もあったのかAを責めまくった。 中3で受験に向けての時期だしAも一応高校に行くつもりはあったらしく、 学年主任の先生とかが「Aが君に謝りたいと言ってる」とAを連れて来たりしたけど、 せいぜいこのまま困ればいいしみんなから責められていい気味だと思って 「許さないので謝ってくれなくていいです」って全部突っぱねた。 「穏便にできないか」と言われたりもしたけど「今まで散々酷いこと言われたので」って断った。 それがきっかけなのかAは学年中からシカトされたりして、最終的には不登校になっちゃった。 結局高校にも行かなかったみたい。今何してるかは知らない。 「ちょっと困らせてやろう」ってショボい理由でわざと吹っ飛んだことは誰にも言ってないし、正直Aに申し訳ないとも思ってない。
投稿日時:2025/11/02 10:18
人生
まとめ
「”顔が似てる”というのは子供の人権・アイデンティティを踏みにじ行いだ!」子供が4人生まれたところで離婚した小姑がブチ切れて、義実家にあちこち穴が空く事態に
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
731: 名無しさん@HOME 2018/04/14(土) 01:56:37.05 0.net 35過ぎてから結婚に焦りだしてフリーターの彼氏と無理やり結婚した小姑 子供が4人産まれたところでフリーター小姑夫がウワキして離婚 今では結婚のことは黒歴史になっている模様 この小姑の4人の子はみんなすごく顔が似てる かわいいはかわいいんだけど小姑の元夫そっくり まだ結婚してた頃は周りが良く「小姑ちゃんちの子はみんなパパそっくりでかわいいね」 って言ってて小姑も「でしょー」って嬉しそうにしてたんだけど さすがに離婚してからは言わないようにしてた でもまあとりあえず4人の子供はみんなそっくりなのに変わりはない なので元旦那に似てるというのは伏せたうえで私・姑・夫が 「四人とも顔が似てるしどっから見ても仲良し兄弟だなー」みたいい言うようにした そしたら小姑が「え、全然違う顔してるよ。兄弟には全く見えないほど似てないでしょ。そう言いなよ」 とかキレてきたんでもう顔のことは言わないようにしてた でもこのあいだの2月末に法事で義実家の親戚が集まることがあった際 舅のお兄さん夫婦が小姑の子見て「かわいい。四人ともそっくり」と言った 私や姑は「マズい!」と思ったんだけど小姑はその場ではキレず 後で家に帰って 「あんたたち(私・夫・舅・姑)がうちの子のこと普段からそっくり兄弟って言うからみんなが同じことを言うんだ」 「"顔が似てる"というのは子供の人権・アイデンティティを踏みにじ行いで犯罪だ」 「ここで私に土下座して慰謝料を払え」 と盛大にブチ切れて義実家にあちこち穴が開く事態になった 私と夫は早々に退散したしもう縁を切るけど舅・姑は大変だったみたい 似てるってそんなに言っちゃだめかね 私は小姑が男を見る目がない自分を棚上げして八つ当たりしてるようにしか見えないよ
投稿日時:2025/11/02 08:04
人生
まとめ
離婚
【朗報】義父母との関係修復で人生が変わった話
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
770: 名無しのがるび 20/12/25(金)11:46:07 ID:??? すごく長くなったんだけど、愚痴こぼさせてね。人によっては気持ち悪いかも知れないから、その時はごめんなさい。あん摩マッサージ指圧師の資格を持ってる。10年前に結婚したんだが、義父が酷い腰痛だった時にマッサージしてあげたらすごく楽になったって喜んでくれて、以来義実家に行くと義父にマッサージしてあげてる。そんなに気持ちいいなら・・・って義母にも頼まれて、今は間に休憩を挟んで順番にやってる。全然嫌じゃない。マッサージしてもらうからって、いつも私の大好きな某有名洋菓子店のケーキ用意してくれてるし帰り際には施術代って言って3万もお小遣いくれるし。旦那も「いつも両親のこと大事にしてくれてありがとう」って言って色々買ってくれるし。私的にはわらしべ長者な気分。それに義父とはマッサージしながらクイズの出し合いするの楽しいし義母は、旦那の子供のころの楽しい出来事(ここ大事)を話してくれるから私自身それが楽しみでもあるわけ。それに、実は私は両親を小学生の時に亡くして叔父叔母に育てられたんだ。感謝はしてるけど、ずっとおじさんおばさんって呼んでた関係で高校を卒業したら家を出るように言われ、残っていた親の遺産で一人暮らししながら専門学校に通って資格を取った。正直寂しかったから義理とは言え、お父さんとお母さんが出来たのが嬉しいわけ。義父母もそれを分かってくれてるから可愛がってくれるんだと思う。で、前提が長くなったけど数年前に義兄が結婚したんだが、昨年の丁度今頃、義兄の奥さん(以下Aさんとします)から電話があって「今度の帰省からは、ああいうこと(上に書いたようなこと)はやめてほしい」って言われた。(義兄夫婦は地元で見合い結婚して、義兄の勤務先の飛行機の距離で暮らしており帰省は年に2回。Aさんは私より3歳年上)
投稿日時:2025/11/02 02:18
人生
まとめ
母親
【悲報】学生時代の友人が近所に引っ越してきた結果、人生が狂った話
婚外ちゃんねる
998: 名無しのがるび 20/07/15(水)10:22:32 ID:0sR スレの終わりに長い愚痴書かせてね。我が家は同居していた義父母から夫が相続した家なんだが、駅近で便利なのに袋小路になって抜け道がないせいか静かな住宅街。それぞれの土地が割合広い(最低でも80坪)のもあって、人気らしい。学生時代からの友人で時々遊びに来ていた友人のA子が「この辺りっていいよねぇ」とよく言っていた。まぁ社交辞令もあるんだろうと思って聞き流していたが3年ぐらい前に、まさかの近所の土地を購入して家を建て、引っ越してきた。本人サプライズのつもりらしく、引っ越してくるまで内緒にされてた。同じ自治会の隣の班ってぐらいに近い場所で、いくら友達でも正直ドン引きした。人に寄るのかも知れないけど、いくら仲が良くたってほどよい距離ってものがあると思ってたから。私だったら友達んちの近くに引っ越しなんてしないし。
投稿日時:2025/11/02 19:47
人生
まとめ
【悲報】ワイ、中卒で大企業の正社員になった話を打ち明けたら人生変わったwww
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
1039: 名無しのがるび 25/08/05(火) 12:42:54 ID:??? >>944ちゃんとにすらなれない基本的に 男らしいぞちてきたな
投稿日時:2025/11/02 06:18
人生
まとめ
【悲報】学生時代の友人が近所に引っ越してきた結果、人生が狂った話
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
998: 名無しのがるび 20/07/15(水)10:22:32 ID:0sR スレの終わりに長い愚痴書かせてね。我が家は同居していた義父母から夫が相続した家なんだが、駅近で便利なのに袋小路になって抜け道がないせいか静かな住宅街。それぞれの土地が割合広い(最低でも80坪)のもあって、人気らしい。学生時代からの友人で時々遊びに来ていた友人のA子が「この辺りっていいよねぇ」とよく言っていた。まぁ社交辞令もあるんだろうと思って聞き流していたが3年ぐらい前に、まさかの近所の土地を購入して家を建て、引っ越してきた。本人サプライズのつもりらしく、引っ越してくるまで内緒にされてた。同じ自治会の隣の班ってぐらいに近い場所で、いくら友達でも正直ドン引きした。人に寄るのかも知れないけど、いくら仲が良くたってほどよい距離ってものがあると思ってたから。私だったら友達んちの近くに引っ越しなんてしないし。
投稿日時:2025/11/03 02:18
人生
まとめ
ガチで人生で一度も見たことないやつ
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 25/10/22(水) 12:57:43 梅干し好きなやつ
投稿日時:2025/11/02 04:18
人生
まとめ
なんJ
割と結構辛い人生送ってきたんやけど??
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 25/10/21(火) 21:08:24 なんか辛い人生なら辛いなりの労いの品というか慰めになるものがあってもええはずなんやけど、無いよなぁ?
投稿日時:2025/11/02 16:57
人生
まとめ
なんJ
人に傷つけられないための魔法の言葉
きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜
残しておきたい大切な想いや言葉を綴っています ↓↓ note更新しました↓↓ よく考えたら傷つかなくて良くない?続きはこちらからNEW! ※マガジン『せせらぎの話』の記事ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマガジン『せせらぎの話』を読む&購読する<こちら>↓noteのフォローはこちらから《せせらぎのnote》↓発達障害児育児のオープンチャット ↓死別のオープンチャット ✨コミックエッセイ✨まとめよみ(無料)※一覧には発売書籍も載っています kindleインディーズ<下記以外にも多数掲載> 今まで描いたものをまとめ読みしやすいようにamazonインディーズにまとめました! ******************** みなさんの死別経験を漫画にしています。 おもいのこしカフェは<こちら>← ******************** こういう場所が欲しかった!前へ進むきっかけになれるようにー会員制死別者コミュニティサイト🏡 せせらぎhouse 🏡月額822円 説明サイトはこちら☜ ゆるく活動報告してます 書籍紹介 『旦那が突然死にました。』せせらぎエムディエヌコーポレーション2020-08-24『旦那が突然死んだので発達障害児を一人で育てることになりました』 (SUKUPARA SELECTION)せせらぎ竹書房2022-04-21『幸せな生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした死別の望を抜け出せたレジリエンスを育てた方法』せせらぎKindle2023-12-25●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら クリック蘭 ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
投稿日時:2025/10/29 16:05
人生
ブログ
元彼『人生目標は、40迄にまとまった金貯めてセミリタイヤ』 → 破局後、良縁があり私結婚 → その後職場で元カレと再会 → 心の修羅場に…
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
230:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/06/09(月) 13:48:32.24 ID:XiLrJDHY.net元彼が金持ちになっていた同業他社の元彼の人生目標は「40迄にまとまった金貯めてセミリタイヤ」だった各種投資を勉強し手を出しては損ばっかりだったので説教して辞めさせたすれ違いが多くなり話し合いで別れ数年後良縁あり私結婚出産さらに数年後の今年仕事復帰した
投稿日時:2025/11/02 22:39
人生
まとめ
結婚
食へのトラウマ 4
希璃と彼方の桃源郷
主食がその有様なのだから、当然、栄養バランスはもちろん、きちんとしたおかずなど望むべくもなかった。この地域の気候の影響か、採れる野菜・果物類も特殊なものが多く、その味や香りも個性的なものばかり・・・。生鮮食品も同様で、鮮度や衛生管理の行き届いていない(ハエなどがたかっている)まま売られていたり。数十年も前の話で、現代のような輸送技術がなく、鮮度管理や生産・販売現場での設備不足もあったのだろう。首都圏や大都市でもない地方の底辺自治体では、売っているだけでもありがたいというレベルだったのかもしれない。だがそれでも、いろいろな肉を素手でベチャベチャと触ってはそのままビニール袋に詰めたり、お金やお釣りもその手で手渡したりするのはどうなのか・・・。その肉にしても、冷蔵や冷凍されているわけでもない「新鮮な生肉」だったりするわけで、近くの商店では通行人から見える位置で豚を丸ごと処理していたりもした。考えようによっては鮮度は抜群、冷凍・冷蔵するまでもないのだろうが・・・。それらが即、病気や食中毒・体調などに影響することは少なかった(お腹を壊すことは多々あった)にせよ、ここへ来る以前の暮らしとのあまりの落差に、毎日泣きながら食事を摂っていたことを覚えている。結局、米すらないときは例の「貝の身を混ぜた味噌のようなモノ」だけを舐めてしのぐことも・・・。
投稿日時:2025/11/02 10:00
人生
体験談
40年の仕事人生を振り返ってみる
新聞は永久に不滅です! オーナー編
16歳、高校生のときにファミレスでアルバイトを始めた。時給は450円。あれ以来、山あり谷ありだったが気付けば今日まで40年間働き続けてきた。 18歳、高校を卒業してディーラーに就職したがスグに転職。20代は、水商売やラジオの制作会社で働いていた。上司・仕事関係はみんな年上ばかりで、自分も早く仕事を覚えて認めてもらえる存在になりたかった。しかし、そんな思いとは裏腹に、とんでもない大きなミスをして上司に激怒され、しばらく立ち直れないぐらい落ち込んだりしたこともあった。このような怒られた記憶はめちゃくちゃ覚えているんだけど、逆に褒められた記憶はあまり思い出せない。マジで褒められたことなんてあったか?(笑) 30代に入ってスグに1回目の独立。全国紙の新聞販売店の店主になった。念願だった一国一城の主。本当にうれしかった。しかし、今考えればただただ甘かった。勉強不足の一言。わずか5年で経営が回らなくなって店を手放すことになった。大きな借金も残って、昼働いて夜はそのままラーメン店で朝までアルバイト。毎日3時間でも睡眠が取れれば上出来の生活がそこから数年間続いた。生活するのもいっぱいいっぱいで、小学生だった2人の子供たちには、友達がみんな持っていた流行りのゲームを買ってあげることが出来なくて、つらい思いをさせてしまった。 30代後半の数年間はパチンコ店で働いた。そして、40歳になって再び新聞業界に戻った。紹介してもらった新聞販売店で社員として働くことになった。そこから5年、たくさんの人に応援・支えてもらい、本社にも認めてもらって45歳のときに今の店を引き継がせてもらった。新聞販売店として2度目の独立。早いものであれからもう12年。57歳になった。当時はまだ、まわりの店主さんは年上の方ばかりだったが、いつの間にか支部の中でも上から4番目の年齢になった。そりゃそうだ。同級生はもう数年もしたら定年を迎えるんだから。先日も話しをした本社販売部の部長は50歳になったばかりと言っていた。新聞社の部長という肩書を持つ人でも、少し前からもう自分より下の世代、年齢がいくつも若い人になっている。 一方で、新聞店の店主は60代どころか70代の大先輩もまだいる。ハッキリとした定年はないと思うから健康であればこの先も続けていくことも可能なんだと思う。どうなるか?先のことはまだわからないけど。
投稿日時:2025/11/01 23:59
人生
仕事
1
2
3
4
5