ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 生活
生活
ライブドアブログ内の#生活タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
バジルをベランダで香り豊かに育てる!初心者向けガイド
しあわせの暮らし道具箱
バジルは丈夫で育てやすく、料理に使えて香りも楽しめるハーブです。実際に私自身も育てていますが、比較的栽培がシンプルで、料理に使いたい時にすぐ収穫できるところが大変便利です。 今回はベランダでも手軽に始められるバジル栽培のコツや栽培のポイントを解説します。【ハーブの種】バジル【サカタのタネ】(4.5ml)【春まき一年草】928080[PR] ✔ この記事でわかること ・バジルってどんな野菜? ・バジルを育てるのに必要な物・実際に育てている人の声 ・バジルの育て方ステップ・よくある質問 【 バジルってどんな野菜? 】栽培の手間がかからず毎日使えるバジルはベランダ菜園の入門野菜にぴったり。カプレーゼやパスタ、ガパオライスなど…バジルが楽しめる料理はたくさん。 自分で摘んだ新鮮なバジルをぜひ一度味わってみてください。【 バジル栽培に必要なもの 】 道具 ポイント プランター 深さ15cm以上。ハーブ用でもOK バジルの苗(または種) 初心者さんは苗からの栽培がおすすめ 培養土 ハーブ・野菜用の水はけの良い土 じょうろ・霧吹き 水やりは朝にたっぷりと 剪定ばさみ 収穫や摘心に使う。100均でもOK 日光種苗 ハーブ スイートバジル [内容量:0.2ml(約85粒)]【801】[PR]【 バジルを育てている人の実際の声 】実際にバジルを栽培している人の口コミをチェックしてみるとこんな声がありました! ベランダのバジルが沢山収穫出来たので、バジルソース作りをしました🌿出来上がったソースは少しですが、明日鶏肉ソテーに添えようと思います✨楽しみ〜🐥🌿✨ pic.twitter.com/CvD21NHHe3— 伊藤真澄* (@angels_yes) July 22, 2025 クソ暑い連休おはようございますバジルさん初収穫できた♡のでトマトソースピザに乗っけてみた♡ちょっとヒョロヒョロしちゃってるけど食べられる♡大葉ちゃんもそろそろ天ぷらにできそう♡カイワレ大根くんはカンタンあっという間に食べ頃に(〃ω〃)水耕栽培楽しすぎる♡#水耕栽培 https://t.co/Z0GT1v9QiB pic.twitter.com/zl6Jp4YLhn— 歌い呪う車中泊スキーヤー麗 (@rei_skicamp) July 20, 2025 皆さま、今日も暑いですね💦さて、今日のバジル何時ぶりでしょうかなり久しぶり随分大きくなりました、間もなく花が咲きそうです pic.twitter.com/KBOCQ7rNz6— (・_-)ひでかな🐶 (@hide_kana_1) July 22, 2025 冬越しできるかと思って室内で育ててたバジルがとうとう枯れた、よくがんばったよ、ありがとう🌱🌿💛 pic.twitter.com/syh6071pKx— キカイ🖊🦊🎮 (@KKNGgames) February 25, 2025 【 育て方ステップ 】① 苗を植える(5月〜7月) 日当たりのよい場所にプランターを置く 苗を植えたら根元にたっぷり水を与える 強風には注意すること(風よけがあると安心です) ② 毎日の管理 朝に1回水をたっぷり与える(夏場は様子を見て夕方にも) バジルは水切れに弱いため土の表面が乾いたらすぐ水やりを! ③ 摘心と収穫 本葉が6~8枚になったら摘心を行うと脇芽が増えて株が育つ 葉が増えたらこまめに収穫して風通しを保つようにしましょう ④ 肥料と病害虫管理 1〜2週間に1回の追肥で葉がふさふさに 虫には木酢液や防虫スプレーで予防(アブラムシ・ハダニなど)【 よくある質問・トラブルQ&A 】 質問 説明 バジルの葉が黄色くなった… 水のやりすぎ・肥料不足・日照不足の可能性があります。まずは日当たりと水はけを確認しましょう。 摘心って何? 茎の先をカットして脇芽を増やす作業です。やらないと背が伸びすぎてヒョロヒョロになります。 花が咲いてしまった… 花が咲くと葉が硬くなるため、すぐに摘み取りましょう。早めに収穫して防ぐのが大事です。 どのくらい収穫できる? 5月〜10月まで、こまめに摘み取れば1株で数十枚以上。適切な管理で何度も楽しむことができます。 冬も育てられる? バジルは暑さに強く寒さに弱いため、基本的には春〜秋向け。 冬越しは難しいです。 ✔ バジル栽培まとめ ・冬以外は育てやすく、こまめに摘み取るとたくさん収穫が可能 ・バジルは摘心が大事! 【 他の野菜の育て方も知りたい方へ 】小松菜ラディッシュミニトマト以上、バジルのベランダ菜園について、 調べたことや気になった点をまとめてみました。私の場合は外に置いておくとナメクジが来て嫌だったので、基本的には室内で、日が当たる時間は外に出して日光に当ててあげていました。この方法でも生き生きと育ってくれて、必要な時はすぐ収穫ができるのでおすすめです今後も、実際に使ったレビューも交えながら、 いろんな「暮らしの道具」をご紹介していきますので、 のんびり覗いていただけたら嬉しいです☺️最後までお読みいただき、ありがとうございました! 【本日P2倍】 苗 ハーブ 栽培キット 苗6個 L(花苗 苗木 ガーデニング ハーブティー ハーブ料理 虫除け 夏休み 自由研究 キット 女の子 子供 かわいい 家庭菜園 初心者 寄せ植え 観葉植物 送料無料 バジル ローズマリー ミント 鉢植え 土 herb 黒プランター 直径40cm
投稿日時:2025/07/24 22:00
生活
10年ぶりに日本に来た中国人、絶望してしまう・・・「色んなものが劣化して、サービスの質だけでなく商品の質も落ちてるんだけど…」
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/07/24 21:20
生活
日本
旅行
【トリプル台風】ネーミングに警戒感を強く持ちます。
新・虹パパの日記〜生活習慣を整える努力継続のヒント〜
KROSA(怖い生き物など、、、、カンボジア語では怖くない「鶴」の意味)COーMAY(公明・孝明・孔明など)FRANCISCIO(ザビエル・ローマ教皇など)KROSAはカンボジア語で「鶴」の意味だそうです。しか〜し、こ〜んな怖いクリーチャー(生物)のカードもございます。トリプル台風のネーミングにもなんだか意図を感じます。。。という個人の空想です。注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。)ご参考の日記 どなたかのご参考・何かのヒントになれば幸いです。もし応援してくださる方がいらっしゃればよろしければ下の応援クリックを毎日お願いします。
投稿日時:2025/07/24 20:51
生活
住んでみてから分かったこと
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 和室要らないって思ってたけど、何かと便利だった。 2025/07/24(木) 10:18:42
投稿日時:2025/07/24 20:08
生活
【日記】ギャルとお爺さん。
ひと息つくブログ
昨日は0時30分就寝。今朝は6時起床。木曜日は仕出し弁当をお願いしたので、お弁当作りはお休み。ありがたい。※先日、池の近くで青空読書していたら、2組のギャル親子がやってきた。とても賑やかにザリガニ釣りを始める。私は気にならないけど、1人で釣りを楽しんでいるお爺さんがいたので(うるさいかな?)と少しだけ心配になった。しばらくすると、そのお爺さんが「ダメダメ!」とその親子に話しかけた。見ると、立ち入り禁止の柵の中に入ってザリガニ釣りをしている。「そこは入っちゃダメだよ。この池、思ってるより深いからね。溺れたら助けられない。」とギャル親子に注意している。「はーい。」と返事をして、柵から出るギャル親子。「最近はいろいろ厳しくなったね。」と話している。ギャル親子とお爺さん、距離を置いて、それぞれ釣りに勤しんでいる。私も構わず、青空読書を続ける。すると、お爺さんが釣り竿を持って、ギャル親子の方へ近づいていく。(また何か注意するのかな?)と思っていたら「魚いる? これ、ブルーギル。」と、釣果の特定外来生物をギャル親子にプレゼント。「わぁ! ありがとうございます!」大喜びするギャル親子。そこからギャル親子とお爺さん、すっかり仲良しに。おしゃべりしながら釣りを楽しみ始めた。その様子を見ていたら、(なんか、祖父と嫁と孫みたいになってるなぁ。)とおかしくなった。昨日の夕飯。お惣菜屋さんの揚げ物。
投稿日時:2025/07/24 18:59
生活
日常
暮らし
【衝撃】生活保護ワイ、クレカ使いすぎてピンチになるwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/07/23(水) 01:26:18.26 ID:ZPBA1q6K0 5万も使っちゃった🥺
投稿日時:2025/07/24 16:18
生活
ネットの意見
雑談
加工肉がだめな理由って何?
ほんわかMkⅡ
12 名前:[] 投稿日:2025/07/05(土) 09:42:10.41 ID:MJTjR1gA0.net加工肉がだめな理由って何?22 名前:[] 投稿日:2025/07/05(土) 09:45:44.73 ID:KYFe4e6A0.net>>12塩分じゃね?もともと保存食だし34 名前:[] 投稿日:2025/07/05(土) 09:52:05.09 ID:1LyFuznU0.net>>12保存料や着色料等の添加物が多く入ってる所かな114 名前:[] 投稿日:2025/07/05(土) 10:51:52.86 ID:a0uF2PMc0.net>>12リンってユーツーバーが言ってた195 名前:[sage] 投稿日:2025/07/05(土) 12:24:55.20 ID:NwfJnkA40.net>>12リン酸塩と亜硝酸ナトリウム291 名前:[sage] 投稿日:2025/07/05(土) 17:52:20.65 ID:cA3dJxfN0.net>>12長く腸内に留まると腐敗しやすいからガンになる男は毎日うんこするから食べてもそんなに害はない292 名前:[] 投稿日:2025/07/05(土) 17:57:35.56 ID:Pp8VgFpb0.net [17/18]>>291加工肉の場合は添加物だよhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1751675836/10000人を60年間追跡調査してわかった 健康な人の小さな習慣大平 哲也ダイヤモンド社2025-02-19
投稿日時:2025/07/24 15:00
生活
「混浴ルールは絶対なんです」5歳の息子に「年齢確認」を求めたスーパー銭湯。シングルマザーの不満【専門家解説】
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://forzastyle.com/articles/-/75277 今回取材に応じてくれたのは、5歳の息子を育てるシングルマザー・Aさん。 小学校低学年はまだ幼く思え、自分の息子が7歳になったとたん、公共浴場を親子一緒に利用できなくなることに納得がいかないというAさん。平塚氏はこう続ける。 「先だって、Aさん親子がある温浴施設に出かけると、入口で従業員から『お子さんの年齢を確認させていただけますか』と聞かれたそうです。 ルールを掲示してある施設は多いが、どこの施設でも身分証を求められたことがなかったAさんは動揺しました。親子で温浴施設を訪れる際は、念のため、お子さんの身分証を持参すると良いかもしれません」 息子の保険証を携行していなかったAさんは年齢を証明できなかった。従業員はアルバイトのような若いスタッフで、『ルールは絶対なんです』と困惑していたという。Aさんの息子は、5歳児の中では身長が高いという。 2025/07/24(木) 12:55:36
投稿日時:2025/07/24 14:38
生活
交換時期ではないですか?
パナライフまつおかのblog
突然ですが・・・溶けそうですwみなさまいかがお過ごしですか暑さが尋常じゃないですよね遊びに行きたくてもちょっと躊躇してしまいます出たくないのでテレビっ子になってますwマイブームはアニメの薬屋のひとりごと2期の最後まで見てて面白かったのでネトフリで1-1からまた見てますちょっと話が逸れましたがw最近のニュースでモバイルバッテリーやリチウム電池の火災が立て続けに放送されていますがお家のコンセントも古いと危ないんですよ~築年数と同じ年数使われてるお宅が多いのではないでしょうかチェックリストを載せておきますのでチェックしてみてください大体、早いと思われるかもですが交換時期は約10年とも言われています今はコンセントの種類も増えてこんなのもあります当店でも既存取り替え・新設できますので気になる方はご相談ください今週の豆知識あっさりして食べやすそうです
投稿日時:2025/07/24 12:30
生活
暮らし
アメトークでココイチのソーセージカレーがうまいうまいと絶賛してたんで 800円くらいかな?とちょいと奮発して行ってみた
ほんわかMkⅡ
456 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/07/18(金) 18:35:07.61 ID:rEs/kf93.netアメトークでココイチのソーセージカレーがうまいうまいと絶賛してたんで800円くらいかな?とちょいと奮発して行ってみたら994円だかだったのでびっくり。ソーセージにそんなに払えんわぁとチキンカツにしてしまったがうまい…457 おさかなくわえた名無しさん 2025/07/18(金) 18:54:48.31 ID:9Ejc8lzb.netちょうどいま録画してるやつ見てたわCoCo壱自体何年も行ってないけど、パリパリチキンとかほうれん草は試してみたいなぁ460 おさかなくわえた名無しさん 2025/07/18(金) 19:00:49.75 ID:h9D7/N/X.netCoCo壱高すぎ特別うまくもないカレーであの値段はないわあれならドラストで100円くらいで売ってるレトルトカレー買って、適当に冷蔵庫にあるものぶち込んでDX化したカレーの方がうまいしコスパもいい461 おさかなくわえた名無しさん 2025/07/18(金) 19:03:19.56 ID:9Ejc8lzb.net確かにCoCo壱高いねカレー作りたくなってきた462 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/07/18(金) 19:05:44.72 ID:q29bky5u.net安いトッピングしかしないからさして高いと思わないというか家で食べるものと比べたらそりゃ高いけどきょうび外で食べたらどこでもそのくらいするって価格な感じそんなのより大した量もない塩おにぎり2つにだし巻きと味噌汁のほっこり定食1400円とかのほうがすごく高く感じるhttps://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1752489046/CoCo壱番屋 レトルトポークカレー(5個入) 220グラム (x 5)壱番屋CoCo壱番屋 レトルトビーフカレー(5個入)壱番屋
投稿日時:2025/07/24 12:00
生活
カレー
50代のミニマリストが「ティッシュをやめた」わけ。1年分のストックを管理するコツ2つ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://esse-online.jp/articles/-/33455 ■使う商品を固定し、消耗スピードを把握することが大事 やまださんが、1年分の日用品のストックを確保するために実践したポイントは2つ。兼用できる商品を使うことと、消耗スピードを確認することです。 たとえば、やまださん宅の洗剤はココナツ洗剤でほぼ統一。洗濯洗剤、台所洗剤、手洗い、ボディシャンプーとして活用しています。 「2Lの大容量タイプをストックしています。ひとつ使いきるのに半年かかるので、わが家は2個のストックがちょうどいい。ポンプを差し替えるだけで、つめ替え不要なのもポイント高めです」 ■トイレットペーパーをティッシュがわりに 「ティッシュは意外と減りが早く、コスパが悪い気がしてわが家では使うのをやめました。汚れをふくならトイレットペーパーでも十分です。キッチンの壁にもトイレットペーパーホルダーを設置して使っています」 ■ストックの補充タイミングを決めておく やまださんの場合は10月ごろにストック補充を完了しておくのが目安だそうですが、自分が覚えておきやすいタイミングを決めておくのがおすすめ。 2025/07/23(水) 20:42:34
投稿日時:2025/07/24 07:19
生活
【酒】Z世代がついに飲み始めた アルコール消費が急上昇
ほんわかMkⅡ
1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2025/07/20(日) 14:20:56.25 ID:d00mitvd9.net※7/20(日) 11:59配信クーリエ・ジャポン「飲まない世代」として知られてきたZ世代(概ね1997~2012年生まれ)に、いま異変が起きている。国際飲料市場調査会社「IWSR」が世界15ヵ国、約2万6000人を対象に実施した最新の調査によれば、過去半年間に飲酒をしたと回答したZ世代の割合は、2023年の66%から2024年には73%にまで上昇した。特に米国では、わずか1年で46%から70%へと急増し、全世代で最も顕著な伸びを見せた。この変化は、これまでZ世代が牽引してきた「ソバー・キュリアス(sober curious)=断酒志向」や、ノンアルコールバーの流行といったトレンドと明らかに矛盾している。Z世代はなぜ、アルコールに手を伸ばすようになったのか。調査をおこなったIWSRの最高執行責任者のリチャード・ハルステッドは、その背景について「可処分所得の増加」があると分析している。大学を卒業したばかりの若者の多くが就職に苦労している一方で、Z世代の最年長層はすでに20代後半に差しかかっており、労働市場への参入とともに収入も安定しはじめている。米誌「フォーチュン」によれば、米バンク・オブ・アメリカは、Z世代は今後10年以内に累計36兆ドル(約5300兆円)の所得を持つ「最も裕福な世代」になると予測しており、彼らの金銭的余裕が飲酒行動に影響を与えているとみられる。「意図的にアルコール摂取を増やしている」報告書によれば、Z世代の特徴は「他の世代に比べてバーやクラブ、レストランなど外出先での飲酒を好み、多様な酒類を楽しんでいるが、なかでもスピリッツ(蒸留酒)を好む傾向がある」ようだ。興味深いのは、Z世代の29%が「意図的にアルコール摂取を増やしている」と回答したことだ。この割合は全世代のなかで最も高かった。ちなみにベビーブーマー世代(60歳以上)ではわずか6%だった。また、Z世代の42%が「友人や知人が以前よりも飲むようになった」と感じており、実際、Z世代の飲酒量は、かつて20代で飲酒量が増加した他の世代と同水準にまで達しているという。続きは↓Z世代がついに飲み始めた アルコール消費が急上昇の背景とは(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース https://share.google/vnqKvVxbm0mbsVS0p2 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/20(日) 14:22:32.65 ID:/XCZibfV0.netの、飲んだってーーー!30 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/20(日) 14:27:57.86 ID:1B2dQcJA0.net>>2好き34 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/20(日) 14:29:25.03 ID:e7dpPCvh0.net [1/3]>>2話は聞かせてもらったガラッ123 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/20(日) 14:42:41.02 ID:3fU4/UP00.net>>2そのセンス好き382 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/20(日) 15:22:45.19 ID:Q9rN1D0u0.net>>2ΩΩΩΩΩ689 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/20(日) 16:31:43.81 ID:cevuOGdm0.net>>2君とはいい杯を交わせそうだhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1752988856/【Amazon.co.jp限定】氷結 本搾り チューハイ 350ml×20本 キリン 氷結&本搾り 10種 飲み比べセット サワー 酎ハイ お酒キリンビールアサヒ生ビール アサヒ ビール350ml24本 【飲食店で愛され続けたまろやかな味わい マルエフ】アサヒビール2021-09-14
投稿日時:2025/07/24 07:00
生活
離婚した男性「ストレスで食事が喉を通らないからビールだけ飲み続けるわ」 → 1ヵ月後、最悪なことになる・・・
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/07/24 03:00
生活
離婚
ストレス
【アラフォー】夫が出来ない家事、何でだと思う?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる うちは正社員共働きなので、分担して家事が任せられる夫ではありますが、それでも手を出さない家事もあります。 夫はボタン付けなど裁縫関係が全くできないので、私も苦手だけど仕方なくやってます。 アラフォーで、家庭科の授業は一緒に受けてた世代なのになんで?と不思議です。 逆に私が手を出さない家事はありません。「出来ない」と言い切ってしまったもの勝ちで、私が「仕方なくやる」という選択をしたのが間違いだったのかもしれません… 2025/07/23(水) 14:02:42
投稿日時:2025/07/24 01:05
生活
家事
【日記】とにかく不調が口に出る。
ひと息つくブログ
昨日は0時30分就寝。今朝は5時40分起床。※「口唇炎になっちゃった〜。」とブログに書いたのが4日前。その後、口角炎、口内炎も発症。さらに、口の周りが赤くかぶれ、謎の発疹も出たので、仕事の後に皮膚科に駆け込んだ。結果は「口囲皮膚炎の可能性が高い」。口、口、口。私の不調は口に出るよ〜。口が鬼門。抗生物質とアレルギー薬、塗り薬をもらったので、これで早く治るといいな。ついでに、ずっと前から気になっていた(早く病院行けと周りに言われていたのに放置……)、首の皮膚も見てもらう。そちらは『白斑』とのこと。持病の橋本病と合併して発症しやすいらしい。これから週一で半年間。皮膚科に通って、光線治療を受けるぞっ!やーっ!シオカラトンボ〜!
投稿日時:2025/07/23 23:59
生活
日常
暮らし
【うし】牛肉といったらどこ?
ほんわかMkⅡ
280 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/19(土) 20:28:18.32 ID:stVI4PDe0.net牛肉といったらどこ?283 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/19(土) 20:28:52.34 ID:kUbwTUZ/0.net [2/5]>>280個人的には神戸ビーフ286 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/19(土) 20:29:17.70 ID:NU80yTqJ0.net [18/20]>>280意外にワイは山形推し301 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/19(土) 20:31:42.22 ID:slGQ8Oxa0.net [6/20]>>280和牛の霜降り信仰自体がもう微妙305 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/19(土) 20:32:22.60 ID:UfI1mpn30.net [7/25]>>280全国黒毛和牛の血統は同じ但馬牛http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1752918040/御中元 松阪牛 A5等級 【最高級 霜降り松阪牛】 すき焼き しゃぶしゃぶ用 4~5人前(800g) 牛肉/特注木箱入り 証明書付き 松坂牛 牛にく 肉ギフト プレゼント 誕生日 内祝い 贈答 牛肉ギフト お中元松阪牛【肉のひぐち】A4等級 A5等級 飛騨牛 サーロインステーキ (680g) 化粧箱付 冷凍 ステーキ 黒毛和牛 牛肉 ぽっきり価格 お祝い お礼 御祝 内祝 誕生日肉のひぐち
投稿日時:2025/07/23 23:00
生活
朝が早いご主人さんをお持ちの方、同じ時間に起きていますか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 主人の仕事は朝が早く基本5時に家を出ます。 (起床〜ご飯が4時半くらい) 以前、専業主婦の時は同じ時間に起きてご飯を出し お弁当が必要な時は朝作ってました。 ですが今は私も時短ですが仕事を始め、幼稚園と小学生の子供もいるので疲れてしまい夜におにぎりを作っておいて朝は主人が家を出てから起きる感じです… 一度主人が遅刻気味になり、おにぎりを食べずにいったので 私が残したおにぎりを食べたのですが、やはり出来立てじゃないおにぎりって美味しくないなと思って、朝起きて作ったほうがいいなと感じました。 主人は朝起きてくれたらもちろん嬉しいけどおにぎり作ってもらえるだけでいいよと言ってくれますが、私の仕事と言ってもフルリモートということもあり起きないことに罪悪感がある…でも毎日4時半に起きるのも辛い…というところです。 朝早いご主人をお持ちの方、同じ時間に起きていますか? 2025/07/23(水) 09:16:44
投稿日時:2025/07/23 20:19
生活
別宅のシロアリ消毒_1年点検
気の向くままに、言いたい放題
別宅のシロアリ消毒_1年点検昨年7月に、別宅の床下のシロアリ消毒をしたそれ以前も約10年ほど前に消毒し、点検をしてきたが特に異常はなかったとはいえ、床下の換気を含め多少なりとも手をかけないと・・・ということで、昨年は太陽光発電による換気装置を取り付けて、合わせて再々消毒を行ったのだそして今年は1年目の点検床下は、過去に、シロアリの被害のあった部分を含め現状では特に問題はなかったもちろん、新たに昨年取り付けた換気用の強制ファン(5機)も異常なく作動していた結構な費用をかけたのだが、はて・・どの程度効果があるのやら・・そういえば我が家の点検でも「シロアリ対策」をすすめられた費用は、別宅の4分の1程度で済みそうだが・・さて悩みます~笑ひとまず安心です~♪~♫cookpadの“長さんのページ”へジャンプ ' My姉妹ブログです →ばあばのぼやき にほんブログ村
投稿日時:2025/07/23 20:15
生活
高かったのに無駄になったもの
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 自分にとって高価な物、奮発して買ったりしたもので、箪笥の肥やしになったり、うまく使いこなせなかったり、すぐに故障したりしてしまったものはありますか? 私は3セット50万くらいのセミオーダーソファを、引っ越しに伴い奮発して買ったたところ、3年後の今ボロボロで張替えが必要な状態です‥。 猫の引っかき傷に強い生地を選びましたが座面は無事でも、縫い目がほつれて中身が見えてる状態です。張替え修理も高額なので今後どうするべきか悩んでます‥ 2025/07/22(火) 10:27:55
投稿日時:2025/07/23 14:19
生活
車がないと不便な事!!
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 都内住みです。 普段の買い物に不便はないので 車を手放しましたが、 仕事帰り電車が人身事故、 迎えに来ても貰えないし違うルートで帰宅 通常40分なのに2時間もかかりました。 分かってた事ですが不便ですね… 2025/07/22(火) 10:39:39
投稿日時:2025/07/23 12:27
生活
1
2
3
4