ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 生活
生活
ライブドアブログ内の#生活タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ゆで卵器、買おうかなどうしよかな~
ほんわかMkⅡ
353 774号室の住人さん 2025/08/17(日) 06:23:19.98 ID:1w0ZfzOd0.netゆで卵器、買おうかなどうしよかな~https://i.imgur.com/6f5Hi1u.png367 774号室の住人さん sage 2025/08/17(日) 23:00:41.58 ID:sYyyMUMt0.net>>353それじゃないけどあると便利だよカレーとか角煮とかサラダとかにいれたいとき他に料理してる間にいい感じに茹でてくれるし354 774号室の住人さん sage 2025/08/17(日) 09:40:08.03 ID:R4c+E5bp0.net絶対購入一択レンジでゆで卵出来るのホント楽ちん356 774号室の住人さん sage 2025/08/17(日) 11:39:00.93 ID:XGJKA8C10.netゆで卵なんか家で食うことないわ357 774号室の住人さん sage 2025/08/17(日) 11:58:24.69 ID:HWuz5tLg0.net夜食によく食うわ358 774号室の住人さん 2025/08/17(日) 13:58:38.94 ID:ueeMSXDYM.net蒸し器で6分半で半熟ができる359 774号室の住人さん 2025/08/17(日) 18:37:47.90 ID:C47rgVRB0.net何か蒸す時スキマに卵置いてる夏場は卵料理する気もおきないからゆで卵くらい食べないとタンパク質が足りてない気がして360 774号室の住人さん sage 2025/08/17(日) 19:06:50.86 ID:UhHtZgDI0.netゆで卵一個だけならアルミホイル巻いて水に浸してレンチンが楽マグカップとかでいけるし362 774号室の住人さん 2025/08/17(日) 19:35:35.86 ID:19gowMu70.net卵を普通に皿に割ってレンチンすれば謎の卵料理できるよ363 774号室の住人さん 2025/08/17(日) 19:39:41.31 ID:NA5WVeqm0.net水筒に熱湯流し込んで玉子インもなかなかお勧めhttps://ai.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1740017361/曙産業 ゆでたまご器 3個用 約全幅15×奥行12.4×全高13.7(cm) 日本製 RE-278曙産業
投稿日時:2025/09/03 19:00
生活
【衝撃】ワイ、1Kから2LDKに引っ越した結果wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/09/02(火) 12:26:03.77 ID:NZaSZPpL0 長年の1K暮らしやったから 飯食うのと寝るのと寛ぐのが同じ部屋やないとイライラする😭
投稿日時:2025/09/03 17:18
生活
ネットの意見
雑談
そうめん、ひやむぎはおかずが大事
ほんわかMkⅡ
106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 06:43:18.33 ID:VmqtDlHh0.netそうめん、ひやむぎはおかずが大事112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 06:45:03.89 ID:mxF/nRUa0.net>>106まず、つゆが大事。桃屋のつゆ推奨。120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 06:49:59.72 ID:VmqtDlHh0.net [2/4]>>112えー桃屋のつゆは辛いよ僕はさっぱりヤマキだね337 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 07:58:12.24 ID:ilrc8zAd0.net>>112大事と言う割にその辺で売ってるやつやなもっとこう、お取り寄せでしか買えない極秘の梅雨みたいなのないか677 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 11:15:35.21 ID:nAwYzuDM0.net>>112ヤマエ食品の「高千穂峡つゆ」しか食べない安くて美味しいコスモスとかに売ってる533 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 09:42:05.06 ID:LdupdE670.netいつも揖保乃糸の黒帯特級品を箱買いしてる箱買いだとスーパーで買う赤帯と同じぐらいの値段になるよ541 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 09:48:07.21 ID:COSCAhCx0.net [2/3]>>533543 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 09:48:53.47 ID:COSCAhCx0.net [3/3]>>533あれはほんとその辺のそうめんとは別物だな、あんな細いそうめんなのに一本一本の主張が凄いわ580 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 10:12:02.53 ID:m/VHg2jP0.net [6/33]>>533うちも 揖保乃糸は黒帯http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751230661/揖保乃糸 特級品ひね 6kg(120束入)揖保乃糸
投稿日時:2025/09/03 15:00
生活
隣と近すぎる家
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる とても気に入った物件ありましたが隣と近すぎるのが気になります。 隣と近すぎる家に住んでる方どうですか? 窓から手紙交換出来そうな距離です 2025/09/02(火) 11:20:58
投稿日時:2025/09/03 10:09
生活
家の電球を全部LED化するためにまとめ買いしたけど 本当にランニングコスト下がるのか謎だな
ほんわかMkⅡ
286 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/28(土) 08:47:45.30 ID:OaDFLJFe.net家の電球を全部LED化するためにまとめ買いしたけど本当にランニングコスト下がるのか謎だな287 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/28(土) 08:55:04.82 ID:YtGxgldl.net>>286俺もほとんどLEDにしたけどよく分からん288 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/28(土) 09:09:11.32 ID:OaDFLJFe.net>>287とにかく値段が高すぎるミニクリプトン電球形の電球1個ですら2千~3千するし291 おさかなくわえた名無しさん 2024/12/28(土) 09:32:42.01 ID:31ubOIcK.net>>288電球が切れるというエジソンの呪いから解放されているのは、メリット電球替えるという作業がないhttps://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1735161413/SwitchBot LED電球 スマートライト Alexa スマートホーム - スマート電球 E26 スイッチボット 調光調色 広配光 800lm 60W形相当 電球色・昼白色対応 RGBCWマルチカラー 1600万色 間接照明 Google Home IFTTT イフト Siri SmartThings に対応(2個パック)スイッチボット(SwitchBot)【Amazon.co.jp限定】 パナソニック LED電球 プレミアX 口金直径17mm 電球60W形相当 電球色相当(8.2W) 一般電球・全方向タイプ 断熱材施工器具 密閉型器具 屋外対応 LDA8LDGE17SZ6ANパナソニック2020-10-21
投稿日時:2025/09/03 09:00
生活
家
山のかけら 419こ
徒然岳
一日の始まりに、バイオ4。コンテナの中でカマキリの後頭部にハサミがついたヤツから、スイッチを押しまくってコンテナを落として、崖の反対側に行ったところで白兵戦になるヤツを倒し切った。柵を下ろしてハメようとしたけど、地面にもぐったりハサミで切られたりして、役に立たんなぁ……焼夷弾投げるか、というところで倒せた。怖いというより、わからんとか、めんどくさいが勝った。続いて、クラウザーと遺跡の中でバトル。全体的によくわからず、寄生体を覚醒させたラストでも、時限爆弾が時限爆弾と認識できず。耐えるのかな?と思って3分経ったら、きちんとゲームオーバーになった。格ゲー脳なので、カウンター的にショットガンとマグナムを当てていったのに、普通にタイムオーバーになったので、イライラしてマシンピストルで撃ったら足元がお留守であることがわかり、ショットガンで足元をゴリ押したら半分の時間を残してクリアできた。美しさはないが、攻略を見ないでできたのはマジで偉い。お出かけで寿司屋に行き、パンツを買い、ドライブにも行ったが、それよりもこんなにアクションをやらせるのにラジコン操作でしんどい思いをさせられたため、こんなにバイオ4の想いが溢れて長くなってしまった。うーん、時オカやりたい。頼もしい、一歩。
投稿日時:2025/09/03 07:00
生活
暑さでこんな現象が起こりました
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる この夏の暑さで起こった現象、ありますか? 私は、脱水が終わって洗濯機から取り出した服からホカホカと湯気が出ているのを初めて見ました 2025/09/02(火) 08:03:02
投稿日時:2025/09/03 05:29
生活
【悲報】ワイ、街中歩いているだけで「きも」「怖い」って言われる・・・・・
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/09/01(月) 02:35:06.31 ID:eqnpxYCp0 割と頻繁に言われるから多分ワイのことを言っているんやろうなと思う 大体カップル
投稿日時:2025/09/03 02:18
生活
ネットの意見
雑談
個人的に魅力に感じない店
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 食べ放題 飲み放題の店 みなさんは? 2025/09/02(火) 16:24:57
投稿日時:2025/09/03 00:39
生活
車が高い
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 最近車が壊れて車を探してますが、新車が全体的に高くなった気がします 車業界が日本経済の柱ですが、貧乏になってきた日本人なんか相手にしていないのかなとすら思えてきました 中古車も視野に入れて探しています 皆様は新車派ですか?中古車派ですか? 最近の車どう思いますか? 2025/09/02(火) 09:48:08
投稿日時:2025/09/03 00:05
生活
【子ども】息子11歳。
ひと息つくブログ
昨晩は1時就寝。今朝は6時10分起床。昨日は朝からヒッチャカメッチャカだったけど、今日も朝から(えええーっ)な状態。いやはや……。気を取り直して!今日は息子、11歳の誕生日!!!!!!ヒッチャカメッチャカが続いて誕生日の飾り付けが間に合わず……。こっそりやって、驚かせるつもりが……(T-T)息子が「誕生日の飾りがない……」と寂しそうだったので、息子が学童から戻る前に、やるぞ!!!!11歳の息子は、反抗期が始まって、言葉が乱暴になってきた。ち⚪︎ち⚪︎とか、下ネタに大はしゃぎ。学校の勉強(特に算数)に追いつけなくなってきて、絶賛、学校イヤイヤ期。身長がめっちゃ伸びた。相変わらず貝と植物が好き。そこにカエル、カメも加わる。こんな感じ。ここから、親に対する反抗が増えていくのか。勉強を投げ出してしまうのか。むっつりスケベになってしまうのか。他に好きなもの、好きなことが増えるのか。成長が未知数で、楽しみです!!!!とりあえず、生まれてきてくれてありがと〜〜〜!!!!あなたが生まれてきて11年。毎日エキサイティングで楽しかったよ〜。これからもよろしくね♪♪♪と、帰ったら伝えなきゃ!誕生日の飾り付け、間に合いました〜!
投稿日時:2025/09/02 23:58
生活
日常
暮らし
気になる 日本のニュース その1の5
noby_in_china
私は60過ぎのおじいさん。60過ぎから、中国系の会社に携わってます。前の会社は2021年から、ずいぶんと中国に出張してました。今の会社は今年2025年2月から、基本的に中国に滞在してます。中国と日本。もちろん文化が違います。どっちがいいんだろ、なんて日々思ってます。また、外から日本を見ると、日本のニュースや私が関連する技術分野など、けっこう不思議です。2025年9月02日(火)Geminiさんに要約をお願いした、コメ政策に対する意見の要約です。米の議論って、全く不毛に思えてきました。次の方々の意見と国の政策、接点がないですよね。俗にいう「糠に釘」???これは不可逆的な流れなのでしょうかね。小規模農家へは、たくさんの補助金・保証金が必要になるでしょうね。政府は大変ですね。私の関係している電気・電子業界と似た構造みたいです。進行中の北海道の半導体工場って、巨大な実験用の田んぼですかね、売れますかね。山下 一仁氏 キヤノングローバル戦略研究所田牧一郎氏 SMART AGRI稲垣公雄氏 三菱総合研究所山田雄一朗氏 SMART AGRIGeminiさんの回答をさらに要約してみました。ネットに意見を発表しているので、当然のことながら政策の批判となってます。減反政策、あるいは生産目標の設定を撤廃すべきという主張です。ただ、その後どうなるかについては微妙なところ。余剰米の輸出。大規模化によるコスト低減。つまり、コメの生産量を自由化、小規模農家の淘汰、大規模農家によるコスト低減、米の輸出の可能性。といったところです。・キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁氏・・・減反政策の批判。減反政策の廃止の提言。減反政策は「亡国の政策」。食料安全保障の脆弱化、国際競争力の低下、国民への二重の負担。減反廃止によるメリット。農地の集約と大規模化が進み、生産コストが大幅に下がる・MART AGRIに記事を寄稿している田牧一郎氏・・・減反政策の批判。減反政策への批判。海外輸出に挑戦する必要性やモチベーションがない。大規模経営に移行すれば、生産コストを現状の半分以下にできる可能性がある。・三菱総合研究所の研究理事である稲垣公雄氏・・・生産目標の固定化への批判。「令和のコメ騒動」と呼び、その根本原因を、コメの価格は自由化されたものの、生産量目標を固定する現行の政策にある。生産量目標の撤廃。食料安全保障の確保・SMART AGRIに記事を寄稿している山田雄一朗氏・・・事実を淡々と。減反政策とその廃止 「令和のコメ騒動」の背景今回で、米の話は一段落とします。
投稿日時:2025/09/02 21:48
生活
ニュース
部屋を手っ取り早く良い匂いにする方法何かないかしら しかもお安く
ほんわかMkⅡ
948 可愛い奥様 sage ▼ 2025/08/22(金) 14:54:39.54 [0回目]部屋を手っ取り早く良い匂いにする方法何かないかしらしかもお安く良い匂いといってもお出汁や焼き肉の臭いじゃなくてお花とかシトラス的な匂いで953 可愛い奥様 sage ▼ New! 2025/08/22(金) 17:28:57.94 [0回目]948なんかの入れ物に要らない保冷剤の中身を空けて、アロマオイルを垂らして混ぜておけば芳香剤のできあがり!954 可愛い奥様 sage ▼ New! 2025/08/22(金) 17:52:21.53 [0回目]ご、ごま油でも良いかしら…!!!https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1735464209/岩井 金岩井純正胡麻油 青缶 800g岩井の胡麻油2011-12-21
投稿日時:2025/09/02 15:00
生活
【リアルな経過】89か月目!2025年8月までの成長記録(。・ω・)ノ゙ よーやく修行期間半分!( ・Д・)【ブログは稼げる?】
あるけまや -考古学・歴史ニュース-
2025ねん 9がつ 2にち(かよーび、はれ)新生活応援してくれキャンペーン実施中!( ・Д・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑新生活のイメージ!( ・Д・)(「genie kinder」さんのサイト画像より転載)今回の(考古学・歴史)ニュース(?)は「管理人、謎の修行期間6カ月の内の半分が終わったよ!( ・Д・)」ってお話です(*・ω・)ノほんとやっと半分かぁって感じ……( ・Д・)でも今月からは完全に土日祝日を休みにしたので楽になるはず。まぁ研究時間も確保しなきゃだけれども、経済力捨てて、休みをまともにとって、この残り三カ月は休養しつつ研究進めていきたい!ちゃんと週5で働いて、且つ別途研究時間も確保してて、それでも休養と言えるのが怖いなとふと思うけど、、、まぁ研究者なんてそんなもん。しゃーない( -д-)ノところで8月はなんか変なことが起きたんだけど、、、見て欲しい!↓コレ!( ・Д・)どーなってんの?Σ(・ω・ノ)ノ何が起きたのか分かりません。まぁこういうこともあるんですね・・・とりあえずちょっとがんばろーって起爆剤にはなったので良き!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!ってことで、とりあえず定期報告として表を提示していきますね!表1.2025年8月までの各属性の変化見て欲しい!ここ数カ月の中で少しずつ成長している!凄くない???頑張ってる気がします!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!さて、グラフ表示で見てみると、、、図1.2025年8月までの各属性の変化微増!( ・Д・)圧倒的に微増!!!( ・Д・)え~~~~~~、せっかく成果が出てきていると思ったのに・・・記事数は増えてるグラフでも感じられるけれど、、、PV数とかもう少しで1000だぁ!って思ってたのに、かつては5000 overとかだったんか。遠い記憶過ぎて覚えてもいないよ!( ・Д・)まぁいいや、この勢いで9月も頑張っていきたい!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!↓これ難しいやつ↑これ、新しく始めたけど、やぱ時間ない!↑クラファン(300円)!もっともっと応援して!ちゃっかり宣伝( ・Д・)↑こちらもちゃっかり宣伝。。。今はズブの素人だけど、たくさんやってれば上手になるかな?( ・Д・)おわりに9月からの新生活はね、休み増えて所得下がるだけじゃないんだぜ!とりあえず残暑は残ろうとも秋もすぐそこだから現場がそこまで暑くない!そして今の現場は快適環境なので仕事も楽だし、休憩時間つぶした研究系の仕事も捗る!測量の仕事が中心になるから掘らなくて済むから腰や肘にダメージいかない上に、給料微増!この現場は来年の7月までと聞いているが、もし半年で資格取れなくても、、、そうなったらぶちぎれ案件だけども、この現場ならまぁ1年、つまるところ来年の5月までは耐えられる気がする!正直、4月は案件ないらしいから、5月からだとして遅くとも4月までに資格登録されればOKって感じかな~。まぁやっぱ11月末がベストですけども!!!( ・Д・)とりあえず何事も、記事も研究も頑張る他ない!(*^・ェ・)ノ何はともあれ、最近たくさん寝るようにしてる!!!( ・Д・)↓マヤ遺跡の調査速報等をアップしてます!↓↓祝!登録者数、1000人達成!!↓↓逃避行動で実験考古学キャンプとかゲーム実況もやってるよ!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!↓↓下の赤バナーをぽちっとチャンネル登録、よろしく!ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ↓
投稿日時:2025/09/02 07:56
生活
釧路湿原メガソーラー計画に野口健氏が呼びかけ 柴山議員「日本に合っているのか議論する余地ある」 専門家が指摘する“増災=国土破壊”3つのリスク
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://times.abema.tv/articles/-/10195749 メガソーラー事業者側は20日、市議や市長、環境省宛に見解書を提出。法令を遵守、市とも協議を重ねて進めてきており、事業中止には応じられないとしている。また、市の宣言に強制力はなく、タンチョウやキタサンショウウオなど希少生物に関する専門家の調査結果を提出し、配慮して建設を進めたいとしている。 鈴木氏は、自然エネルギーは「非常に発電効率の低いエネルギーだ」と指摘する。「同じ出力を出すために、太陽光発電所は火力発電所の数百倍の面積がいる。パネルに使われるシリコン製造に大量の化石エネルギーを使い、またその多くが中国から輸送されるため、火力発電所10年分ぐらいのCO2はすでに使っている。さらに15年ぐらい経つと、太陽光パネルは効率的に発電できなくなり、差分を取ったらあまり変わらない」との見方を示す。 ■メガソーラーで“増災”?「“事前減災”のシミュレーションを」 鈴木氏は、国土開発やエネルギー政策の誤りによって大きな災害を招く可能性を「増災」と名付け、警鐘を鳴らしている。山際では土砂崩れ、平野では洪水などの水害、海外沿いでは沿岸地形の変動が起こり、「国土破壊」のリスクにつながるとしている。 「新エネルギー計画を現状のまま実現しようとすると、日本の国土の2〜3%が犠牲になり、いろいろな被害を受けることになる」とした上で、「『事前減災』と言っているが、実施したらどうなるかというシミュレーションを最初にやってもらいたい。(略)」と訴える。 2025/09/01(月) 17:28:39
投稿日時:2025/09/02 07:50
生活
「こどもの頃はここまで暑くなかった?」50年前の熱帯夜は年4回…今年のデータと比較して分かった驚きの変化とは?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/c4925901e26484ba84325f20939b88034f50d83d ■50年前と比べて本当に暑い? 今年の名古屋では最低気温が25度を切らない熱帯夜は、29日までに59回ありました。ちなみに昨年は56回で、近年は年50回ペースとのこと。 一方、1975年(昭和50年)の熱帯夜は、なんと4回しかありません。この年だけ極端に少ないわけではなく、その前年74年は2回、翌年76年はたった1回。「今の方が暑い」のは本当でした。 なお、今後も熱帯夜は続くそうで、あと10回ほどはありそうとのことです。 2025/09/01(月) 18:48:39
投稿日時:2025/09/02 04:49
生活
マジ3食みそ汁の昔の人どうしてたの? 1週間で21杯よ
ほんわかMkⅡ
744 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/30(土) 15:42:00.56 ID:+Z9pakni0.netマジ3食みそ汁の昔の人どうしてたの?1週間で21杯よまぁ3食は同じみそ汁としても7種類入れるもん無いよ770 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/30(土) 15:44:46.00 ID:Wo9XK1EB0.net>>7442日連続同じじゃなければ十分じゃないかな777 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/30(土) 15:45:13.19 ID:8a3FSwlA0.net>>744昔の人は冷蔵庫もないし貧しくて病気になる人も普通にいたんだからそんな贅沢な悩み想像も付かない779 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/30(土) 15:45:33.31 ID:bhn9kHU60.net [3/9]>>744大根の味噌汁なら毎日でも食えるだろキャベツはごめんだが792 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/30(土) 15:47:08.60 ID:iL96rWLM0.net [5/5]>>744料理の余った材料ぶち込む810 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/08/30(土) 15:48:32.64 ID:W1wAAvoN0.net [8/8]>>744口にするものがあるだけでありがたい時代のこと?塩分のこと?868 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/30(土) 15:57:05.37 ID:DbP+3m1p0.net [8/8]>>7443食も食わなかったんだろうなhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1756531011/【タニタ食堂監修】マルコメ フリーズドライ タニタ食堂の減塩みそ汁詰め合わせ 即席味噌汁 16食(4種×4食)マルコメ
投稿日時:2025/09/02 01:00
生活
【日記】今日はお手上げ。
ひと息つくブログ
今日は朝から人に振り回されっぱなし。ヒッチャカメッチャカな1日。とどめは書きかけのブログが全部消えて真っ白に。(このブログアプリ、定期的にこうなるのなんでなん?)時刻は23時56分。今からブログを一から書き直す気力がない(涙)。今日は諦めてもう寝ます。大丈夫か、9月?!こんなスタートで?!まぁ、これもきっと暑さのせい。熱中症警戒アラートが出なくなれば……。きっと絶好調になるはず。おやすみなさい。
投稿日時:2025/09/01 23:59
生活
日常
暮らし
コカ・コーラの自販機ってわくわくしないんだよ
ほんわかMkⅡ
16 名前:[] 投稿日:2025/08/27(水) 15:34:41.16 ID:d42vVBcW0.netコカ・コーラの自販機ってわくわくしないんだよコカ・コーラ 500mlPET×24本コカ・コーラ65 名前:[sage] 投稿日:2025/08/27(水) 15:46:50.80 ID:PKfctSd40.net [1/2]>>16まぁわかるなんか昔からパッとしないラインナップなんだよね181 名前:[sage] 投稿日:2025/08/27(水) 16:20:54.77 ID:lVAytCee0.net [2/3]>>16わかる自販機数台並んでたら他のから見るもんねキリンとかサントリーとかアサヒとか個人的にはダイドーが一番ワクワクする191 名前:[] 投稿日:2025/08/27(水) 16:23:52.67 ID:YRL7iIcz0.net [2/2]>>16ローソンの食い物と一緒だなあれでよく続くと思うほんとに旨くないし、ラインナップもみすぼらしい261 名前:[sage] 投稿日:2025/08/27(水) 16:53:49.47 ID:lofCgO0p0.net>>16分かるどこ行ってもラインナップ似たりよったり289 名前:[sage] 投稿日:2025/08/27(水) 17:05:30.51 ID:QoJ+thSi0.net>>16ダイドーが一番テンション上がるわ472 名前:[sage] 投稿日:2025/08/27(水) 19:11:26.82 ID:5A3qKuh+0.net [2/3]>>16それな870 名前:[sage] 投稿日:2025/08/28(木) 07:32:31.11 ID:fRJ+mu/K0.net [1/2]>>16手堅い物しか並べないからな。さすが外資系だわって感じダイドーの自販機はラインナップも読めない上に喋ったりするし、ルーレットで当たり外れがあったり、ポイントカード出てきたりして面白かったhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1756276176/サントリー ペプシコーラ ロング缶 500ml×24本サントリー2011-03-01韓流コーラ メッコール 250ml×30缶【ノンカフェイン 防腐剤・人工着色料不使用】ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンCGOSEI
投稿日時:2025/09/01 21:00
生活
夫の実家は相当な資産家で、跡取りの夫と結婚した私を大事にしてくれる。豪邸を建ててくれてお手伝いさんまで雇ってくれたが…現状が辛い!こんな生活もう限界!
鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-
497 :鬼女日記 2015/01/09(金) 11:17:44 ID:CiK私の旦那実家は都内に広い土地を持ってたり、でかい戸建を人に何個か貸してたりでかなりの資産家。旦那はそんな家の一人っ子長男本家跡取り。年齢は44歳、結婚はもう厳しいか…と思われていたところに私(24)が現れたので冗談抜きで神や仏を祀るかのごとく大事にしてもらえてる。テレビでしか見た事ないような豪華な家を建ててくれる。車を私と旦那用にと一台づつ買ってくれる。私ちゃんの綺麗な手に怪我でもしたら大変だからってお手伝いさんを雇ってくれる。結婚当初に検査して、旦那の年齢的に精子が劣化しているから妊娠が難しいかもと言われていて旦那一族がショックを受けていたが結婚1年で治療などをする事もなく運良く自然妊娠。この件で「私ちゃんは本当に救世主様だなー!◯◯(旦那)と結婚してくれて子供まで…。」と妊娠報告会(一族の大半が集結)で一族最大権力者の旦那祖父が涙ながらに感謝を述べてくれたせいで私の扱いがさらにヒートアップ。トイレに行こうと立ち上がっただけで「何かいるの?どうしたの?体調悪いの?」とみんなに聞かれ、全員の視線が一心に注がれる中で「お手洗いです…。」と言わなきゃならんてなんのセクハラですか。トイレから出るとお手伝いさんがタオル持って待ってるのも辛い。誰かに愚痴っても自慢?wって言われるけど私は辛いんだよ。私自身はなんの変哲もない一般家庭で
投稿日時:2025/09/01 17:13
生活
悩み
1
2
3
4