ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 家族
家族
ライブドアブログ内の#家族タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
長男教の猛毒家庭で育った。その猛毒家族たちの散々たる末路…「(私)の呪いだ!」→快感覚えた
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
283: 本当にあった怖い名無し[] 2013/10/05(土) 02:16:26.67 ID:q10l88DM0 自分はまるっきり何もしてないので復讐ではないかもしれない。 しかしオカルトっぽいので書いてみよう。 自分は長男教の猛毒環境で育ったのだが、その猛毒達の末路と自分がされたこと。末路は又聞きが多いので詳しくは知らないこともある。 実母がある日急に鬱病になり半年で自頃:母親の虐のせいで自分は自頃前症候群まで追いつめられていた。 弟の子が障碍児:虐でいつもビクビクしている自分を弟は障障と罵り続けた。 祖母が交通事故で車いす生活:「女はうちにはいらん、金にでもなれ」と度々自分を車道にけり飛ばしていた。 継母と実父が集団リンチにあい社会復帰不能に:自分が性的被害にあった時に「自分から誘った」だの「家の恥だ」の言い、ズタボロだった自分を家から追い出した。 偶然なのかもしれないが、自分が過去から立ち直って2年以内に全て起きた、母親なんかは立ち直った辺りから鬱病になりだしたし。 因果応報ってあるのかもね。 強いて何かあるとしたら、未だに私は彼らを家族として愛してること、歪んでるけど。
投稿日時:2025/11/03 15:18
家族
まとめ
都心部の核家族で育った私と離島出身で肝っ玉母ちゃんなオーラをまとうトメ。距離なしのお付き合いも覚悟かなーと思っていたら…
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年04月05日 23:18 ID:okusamakijyo
投稿日時:2025/11/03 15:18
家族
まとめ
母親
ファミレスでドリンクバーを1つだけ注文した家族。おばあさんがコーヒー、娘さんがジュース…あれ?一口ちょうだいとかのレベルじゃない
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
62: 名無しの心子知らず[sage] 2012/02/22(水) 00:27:03.26 ID:DWKz6Atc 昔ファミレスでバイトしてた時の話。 DQN旦那、ごんぶと嫁、しゃがれ声ババ様、10歳位の娘でご来店。 娘さんはこの一家の中で唯一小綺麗な格好で、当時すごい流行ってた女の子向けカードゲームのカードを、既製品ファイルに入れて持ってきた。 普通にご飯物を注文し、ドリンクバーを1つだけ注文。 「子供用かな?」と思ったけど、注文早々ババ様がコーヒーを取りに行ってた。 他のお客様も捌きながらドリンクバーの前を通りかかると、例のババ様と一緒に子供がドリンクバーで飲み物を汲んでたのね。 ババ様ホットコーヒー 娘さんコールドドリンク まあババ様が両方飲むかもしれないし、そしたら1人で運ぶの大変だし、お手伝いの可能性もある。 ジュース汲み終わって振り向いた娘さんの顔が、私と目が合った瞬間にギョっとしてたw その時はニッコリ微笑み通り過ぎた。 で、ジュースを持った娘さんは、劇団員みたいに「おばあちゃんのジュース、持ってきてあげたんだぁえへ」みたいな台詞を吐きながら席に向かってった。
投稿日時:2025/11/03 13:57
家族
まとめ
コーヒー
§【悲報】彼岸のお供え菓子で家族内紛争勃発wwww
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
837: 名無しのがるび 25/03/22(土) 14:53:28 ID:??? もう、みんな仲良くしましょうよお彼岸のお供えのお下がり菓子あげないわよ?美味しいカステラとかあるのよ?
投稿日時:2025/11/03 12:27
家族
まとめ
私は同居してるが、両親はあまり好きではない。「将来は世話をせよ、子は親の面倒を見るもの」と言われてる。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
730: 2019/04/23(火) 18:47:53.81 ID:KzU6aOYy0 俺は同居、両親は昔から好きじゃない しかし長男という敷かれたレールから同居をしている 子どもはいろんなことを考えながら人生を歩んでいるのに 「将来は面倒を見ろ、子どもは親の面倒を見るのは当然だ」と 当たり前のように口にする。両親の子供である俺はそれを言われ続けてきた 俺は幸せではない、妻と子供とともに暮らすのが俺の幸せだ そんな子供である俺の気持ちもわからない親の面倒など見たくもない
投稿日時:2025/11/03 11:49
家族
悩み
雑談
家系的なものかもしれないが、家族全員不思議なもの(霊?)をよく見る。怖いのでうちの家族の口癖は「気のせい。気のせい」なんだが、不思議な体験をした→
婚外ちゃんねる
485: 本当にあった怖い名無し[] 2012/05/06(日) 14:38:37.08 ID:LFwsOZQoO 家系的なものかもしれないが、家族全員不思議なもの(霊?)をよく見る。 端から見たら霊じゃないの?と思われるかもしれないが、勘違いや見間違いかもしれないしなんだかそう決めつけるのはまぁはっきり言っちゃ怖いのでうちの家族の口癖は「気のせい。気のせい。」 私も部屋の中で超音痴な歌を歌ってる知らない女の子や夜中枕元でため息をつきながらタオルを頭に巻いて手を叩いて踊ってる上半身裸のおっさんを見た事がある。 うちの中でも特によく見るのはうちの父。 父は、結構いろいろな体験をしていて、地元で有名なお化け(ケンムンというんだが)に連れて行かれそうになった事もあったり、お盆時にシャワーをあびてるとふと、気配がし後ろを振り返ると鞄を持った紳士が立っていて「これは失礼しました」と言われた事もあるらしい。 一番すごいなぁと思ったのは家をリフォーム中に一人で内装の確認をしていた時に部屋の隅に何か気配がしたらしく目をこらしてみていたら髪の長い女がいて、その女は半透明でゆらゆら揺れていたんだそう。 しばらく見ていたらはっと我にかえり履いていたスリッパをその女に向かって投げ捨てたらしい。 女はそのまま消えたというからよかったけど、もし怒らせていたらと思ってなんでスリッパ投げたの?って聞いたら 「だって、怖かったし途中からその女が母さんに見えてきたから」 だってさ。 まぁ、何にせよこんな体験をして話してもうちの家族の口癖はこうなんだ。 気のせい。気のせい。
投稿日時:2025/11/03 10:18
家族
まとめ
怖い
祖父母の住んでた家に一時期複数の親戚家族が住んでいたから、知らない大人が居ても気にもとめてなかったが、俺らが『裸のオヤジ』と呼んでる人がいた
婚外ちゃんねる
363: 本当にあった怖い名無し[sage] 2012/05/01(火) 00:02:48.64 ID:/YRDhSJ20 まとめサイトを見てたらおそらく親戚とおぼしきものを見つけたので、自分も書いてみる。 祖父母の住んでた家は、平屋のただ広い日本家屋だったのだが、ただ広いだけじゃ無い。 たいていのお客さんは「外で見たより広く感じる」と言う。 また、中はおかしな素人増改築をくり返したせいで、軽く迷路だった。 (ドア開けたら壁とか屋根裏への階段とか、押し入れあけたら廊下とか) 一時期は祖父母のほかに、複数の親戚家族が住んでたから、 たまに遊びに行く俺らは、知らない大人が居ても気にもとめてなかった。 そのなかに俺らが『裸のオヤジ』と呼んでる人がいた。 昼間は見かけないのだが、夕方のある時刻に風呂に行く。マッパで。 そして風呂から部屋に戻る時もマッパ。タオルは手に持ってるだけ、来客も女の目も気にしない。 頭はつるっぱげで、口ひげはえてて、なんか頑固親父!って感じの人だった。 子供の頃は「怖そうな親父」と思って近付きも話し掛けもしなかったが、ある日気付いた。 裸のオヤジは別に風呂にいってるわけじゃない。裏戸から外に出ていって、 しばらくしてなにくわぬ顔で戻ってくるのだと。 学校で変質者に注意とか言われてたころだったので、もしやまさかと子供心にパニックになり でも直接アタックする勇気は無く。婆さんにこっそり相談してみた。
投稿日時:2025/11/03 09:18
家族
まとめ
母親
後輩家族と仲良くなり、だいぶ年下の後輩妹に一目惚れした俺。後輩母「遊びに誘って。お泊まりしてきていいから」→後輩母「娘を女にしてくれてありがとう」…その娘はメン
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/02(日) 00:03:25.12 .net メ嫁との話で、オッサンだが許してくれ。 彼女と初めて出会った時、私が36、彼女が21でした。 私には当時交際4年になる25になる相手が居ましたが遠距離であり、金銭的に厳しくて中々会う事も出来ない状態になってました。 そんな時にバイト先(ダブルワーカーしてた)の後輩23歳と仲良くなり、後輩を車で送った時に彼女を見掛けて一目惚れしました。 しかし一瞬見ただけで挨拶もせず、見るからに若いので、それ以上を考える事も有りませんでした。 しかしある日バイト先でトラブルがあり、後輩と客の間に仲裁に入った私がモップでボコられました。客に反撃するわけにもいかず、何とか取り押さえて終了。 それから数日後に後輩の家に呼ばれて、後輩母親による先日のお礼と言う事で食事を頂きました。 後輩家族とすぐに打ち解け、その後も時々食事に呼ばれました。 でも、彼女とは社交辞令的な挨拶する程度で会話も間接的な物ばかりでしたし、年齢差もあるから深く考えないようにしてました。 それから暫くして遠距離の相手とは別れ、さらに仲良くなった後輩と行動する事が増えて、食事を頂く回数も増えました。 食事は毎回彼女の手作りで、とても料理が上手いと思ったものです。
投稿日時:2025/11/03 08:04
家族
まとめ
母親
GWに風邪を引いてどこにも行けず。私はおとなしく休んでいたが、妻は「夫をひとりにできない」と言って戻ってきた。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
897: 2022/05/09(月) 20:23:42.61 ID:AJVpcFZO0 GW中、風邪を引いてしまい何処にも出掛けられなかった。 俺は大人しく寝ていたが嫁ちゃんは「夫さんを独りに出来ない」と言って子供たちを義実家に預けに行ってすぐに帰って来た。 飯もお粥やおじやを作ってくれてとても旨い。 咳が出たり悪寒がしていたので嫁ちゃんを子供部屋に寝かせていたが、朝方目を覚ますと嫁ちゃんが隣に寝ていた。 俺の背中を覆い隠す様に寝ていたので嫁ちゃんの手を握って再び眠りにつく。
投稿日時:2025/11/03 07:30
家族
まとめ
嫁
【感動】母が義母の鶏飯を食べて涙...故郷の味が繋いだ家族の絆
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
959: 名無しのがるび 19/08/09(金)09:18:39 ID:4JA この流れで思い出したこと。実家の母は10代の頃に母親を亡くしてる。鹿児島で生まれ育った母だったが、高卒で就職して東京に出てきたあと父親も亡くなってあまり仲の良くない兄(伯父)しかいないので地元には一切帰省していない。なので私も母方の親戚との付き合いは一切なかった。私が結婚した時、結納式のあと婚約者の自宅に食事に招待された。彼母(現在の義母)が料理が趣味な人で、沢山ご馳走を作ってたんだが最後の〆に出された「鶏飯」を食べてる時に母が突然涙をポロポロこぼした。その時に初めて知ったんだけど、彼母も元々鹿児島の出身だった。その鹿児島の郷土料理の鶏飯。(鶏肉の入った炊き込みご飯とは違う)彼母オロオロ。私も父もオロオロ。「どうしたの?」って聞いたら「・・・かあちゃんの味がする・・・」って。母親がよくこれを作ってくれたのを思い出したんだって。そこから芋蔓式に母親のことを思い出してしまったんだとか。私は親のことをずっと「お父ちゃん・お母ちゃん」呼びしてたので“かあちゃん”って言った母の姿が子供みたいにとても可愛く見えてでも10代で母親を亡くした母を思うと切なくなって、なんか私まで涙が出てしまった。で、ふと前をみたら彼母も泣いてたwこの一件があって、母と義母が仲良くなって何年も後の事だけど、ふたりで鹿児島旅行なんかも行ってた。それで吹っ切れたのか、色々あって伯父とも和解したみたい。その母ももう亡くなったんだけど、久しぶりに今晩鶏飯作ってみようかと思う。
投稿日時:2025/11/03 03:18
家族
まとめ
母親
敷地内同居してるトメ。ゴミ出し時、うちのゴミのメロンの皮とカニの殻を見て「そういうものは家族みんなでって思いやりはないの!?」と怒り出したので、説明してやった
婚外ちゃんねる
745: 名無しさん@HOME[sage] 2010/07/06(火) 13:32:26 0 敷地内同居です。今日、ゴミの日だったのだけれど ちょうどゴミ出しで姑と会ったら、姑うちのゴミのメロンの皮とカニの殻を見て 「どうしたの?!頂き物?そういうものは、家族みんなでっていう 思いやりがないの?!」と怒りだした。 実家の妹が、子供の洋服をあげたお礼にって旅行先から送ってくれたのだけれど 同じように洋服や入学等お祝いをあげても一回も義姉からは頂いたことない。 義両親についても、お金に困っているわけではないのに外食に出かけても支払いはウチ。 お酒を飲みたいからタクシーで出かけようと言っても、嫁子が運転すればいいと 私ばかりに我慢を強いるそんなことばかりで、せっかくの妹の好意をお裾わけする気になれなくてと 淡々と説明しました。 キィキィ!と怒りの合いの手を入れる姑。 とどめで「お義母さん、みなさん聞いてらっしゃいますよ」とニッコリ。 ゴミ捨て場で、知らない間にご近所さんが3人横で話聞いていたよw いつも上品ぶって澄ましている義母は、ハッとして家に駆け込んでいった。うははははは
投稿日時:2025/11/03 03:18
家族
まとめ
姑
大学生の弟『期待にそえなかった、俺なんてしんでしまえばいい…』家族「そっと見守ろう」 → 弟『俺にしんでほしくなければそこで土下座しろ』家族「えっ」
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
54:名無しさん@おーぷん2015/01/21(水)10:05:38 ID:1WU弟が大学に進学し、寮生活三か月目で病んでしまい休学して戻ってきた。「俺なんて氏んでしまえばいい」「期待にそえなかった、氏にたい」と毎日ジサツを臭わせるので家族皆で、これ以上傷つかないよう優しくそっと見守っていた。そしたらどんどん増長し
投稿日時:2025/11/03 00:57
家族
まとめ
明日は妻の誕生日。プレゼントを一緒に買いに行った際、予算の10倍の値段がするネックレスを気に入り、涙ぐんだ目で私を見ていた。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
72: 2011/07/18(月) 01:24:09.34 明後日嫁はんの誕生日。 丁度今日宝石の展示会があったので、プレゼントを買おうと一緒に出かけた。 そうしたら、予算の十倍のネックレスを気に入ってしまい、ウルウルした目で俺を見る嫁。 値切ったが、6掛けにしかならなかった。 「いいよ。お前が一生俺の側に居てくれるなら惜しくない。買ってやるとも。大事にしろよ。」 そう言った時の嫁はんの済まなそうな顔に萌えてしまった。
投稿日時:2025/11/03 00:29
家族
嫁
雑談
§【悲報】彼岸のお供え菓子で家族内紛争勃発wwww
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
837: 名無しのがるび 25/03/22(土) 14:53:28 ID:??? もう、みんな仲良くしましょうよお彼岸のお供えのお下がり菓子あげないわよ?美味しいカステラとかあるのよ?
投稿日時:2025/11/02 23:18
家族
まとめ
子供の忘れ物はいつも届けてる。甘やかすと言われるかもしれないが、「なければどうにかするじゃん」と覚えさせると、だらしない大人になると思ってるから。
鬼女の刃
子供から「忘れ物を学校に届けてほしい」とライン来たので届けて来た 甘いと言われるだろうけど忘れ物はいつも届けている 「なきゃないでどうにでもなるじゃん」を覚えてしまうと だらしない人間一直線だと思っている 私がそうなので… まあそんなに頻繁でもないけど 2年ぶりくらい
投稿日時:2025/11/02 22:01
家族
子供
私は6歳の時に養子に出され1歳の弟は父と祖母の家に残った。祖母が他界したのをきっかけに父たちが家族の付き合いを復活させたいと言ってきた
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
51: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)11:36:23 ID:5v.xn.L3 ネットでしか愚痴れないので吐かせて。27歳女、関東で一人暮らしの会社員です。私が6歳の時に母が病氏し、1歳の弟は父と祖母がいる家に残ったが私は養子に出された。養父母は母方の叔母とその夫にあたる人で、子供がいなかったので私は特に不自由なく大事にされて育った。父たちとはほぼ疎遠で、高校合格と大学合格の際、お祝いに図書券が送られてきた程度。しかし去年、父方祖母が他界。さすがにお葬式には出ないといけないということで、養父母と私で出席した。弟は大学生になっていて、縦にも横にも大きいという印象。「このたびはご愁傷様でした」「どうも」くらいしか会話してない。葬儀が終わったらすぐ帰った。今月頭、養父母を介して父から連絡があった。「家族としての付き合いを復活させたい」と。どうも亡くなった祖母が私の母を嫌いで、母が産んだ娘である私のことも嫌っていて、祖母が生きてるうちは私と交流できなかったらしい。でも祖母はもういないし、家族水入らずでの付き合いができる。一緒に住まないか、という誘い。私は行ったことないけど、父の家は結構立派で、私の会社から遠くないし家賃が浮くというメリットはあるらしい。養父母は私の好きにしていい、和解?できてよかったねというスタンス。友人は「実の家族と暮らせるんだ、よかった!」と祝福してくれてる。でもぶっちゃけ、私はそんな嬉しくない。弟のことは顔も覚えてなかったし、父の記憶もおぼろだし、21年も離れて暮らしてるから家族って感じもない。今更一緒に住める気は1ミリもしない。でも周囲のみんなは「よかったね!」と言ってくれるから「別に」と言いにくくて「ああうん」みたいな感じになってしまってる。角がたたない断り方を模索してる最中。実の家族と再会できて「一緒に住もう」とまで言われてるのに全然テンション上がらなくて自分って冷たい人間だったんだなーと実感してる。
投稿日時:2025/11/02 21:47
家族
まとめ
母親
子供の忘れ物はいつも届けてる。甘やかすと言われるかもしれないが、「なければどうにかするじゃん」と覚えさせると、だらしない大人になると思ってるから。
鬼女の刃
子供から「忘れ物を学校に届けてほしい」とライン来たので届けて来た 甘いと言われるだろうけど忘れ物はいつも届けている 「なきゃないでどうにでもなるじゃん」を覚えてしまうと だらしない人間一直線だと思っている 私がそうなので… まあそんなに頻繁でもないけど 2年ぶりくらい
投稿日時:2025/11/02 21:16
家族
子供
「生臭い、変なにおいがする…」と母が言い出したが、家族は誰もそのにおいは分からない。そしてその日を境に、家で変なことが立て続けに起こり始めた
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
622: 本当にあった怖い名無し 2019/08/27(火) 13:07:54.80 ID:XZZyEtI4s もう10年以上前の話なんですが、今でもずっと心に残っているのでここに吐き出させてください。信じるか信じないかはそれぞれだと思いますが、僕が今生きている上でたびたび起こる不思議な出来事のうち、一番切なかったなぁと今でも思い出してしまうエピソードです。まず我が家のスペック。・5人家族の一軒家。商店街がある地域&高齢者の比率が高い区画なのもあり、家族ぐるみでご近所の方によくしていただいている感じ・家業の関係上、物置として使用している地下室のようなものがあります別に今までそこで怖い経験をしたとか、そういうのはありません。家の中からも行けるし、地下から外へ出る扉もあるので、常時換気もできる感じで、どちらかといえばクリーンです・母:かなり霊感強い・僕(長男):音とか臭いとか、これやばいな、の、感は鋭い方。怖い体験をした当初は「まぁ、偶然だろ」と思うものの、その後反芻したあと「あれ、心霊体験だったのでは?」と気づく鈍さ。・弟(次男):「いるかも」っていう感は鋭いけど、具体的には×。・妹(長女):10年以上前は見たり、聞いたり、が鋭すぎて、よく泣いていた。今は見えなくはなっている模様・父:ザ・ベスト・オブ・鈍感。幽霊とは...?の域。これを踏まえたうえで、10年以上前の夏の日に起こった事を書かせてください。
投稿日時:2025/11/02 21:04
家族
まとめ
母親
子供の忘れ物はいつも届けてる。甘やかすと言われるかもしれないが、「なければどうにかするじゃん」と覚えさせると、だらしない大人になると思ってるから。
鬼女の刃
子供から「忘れ物を学校に届けてほしい」とライン来たので届けて来た 甘いと言われるだろうけど忘れ物はいつも届けている 「なきゃないでどうにでもなるじゃん」を覚えてしまうと だらしない人間一直線だと思っている 私がそうなので… まあそんなに頻繁でもないけど 2年ぶりくらい
投稿日時:2025/11/02 20:31
家族
子供
【感動】母が義母の鶏飯を食べて涙...故郷の味が繋いだ家族の絆
婚外ちゃんねる
959: 名無しのがるび 19/08/09(金)09:18:39 ID:4JA この流れで思い出したこと。実家の母は10代の頃に母親を亡くしてる。鹿児島で生まれ育った母だったが、高卒で就職して東京に出てきたあと父親も亡くなってあまり仲の良くない兄(伯父)しかいないので地元には一切帰省していない。なので私も母方の親戚との付き合いは一切なかった。私が結婚した時、結納式のあと婚約者の自宅に食事に招待された。彼母(現在の義母)が料理が趣味な人で、沢山ご馳走を作ってたんだが最後の〆に出された「鶏飯」を食べてる時に母が突然涙をポロポロこぼした。その時に初めて知ったんだけど、彼母も元々鹿児島の出身だった。その鹿児島の郷土料理の鶏飯。(鶏肉の入った炊き込みご飯とは違う)彼母オロオロ。私も父もオロオロ。「どうしたの?」って聞いたら「・・・かあちゃんの味がする・・・」って。母親がよくこれを作ってくれたのを思い出したんだって。そこから芋蔓式に母親のことを思い出してしまったんだとか。私は親のことをずっと「お父ちゃん・お母ちゃん」呼びしてたので“かあちゃん”って言った母の姿が子供みたいにとても可愛く見えてでも10代で母親を亡くした母を思うと切なくなって、なんか私まで涙が出てしまった。で、ふと前をみたら彼母も泣いてたwこの一件があって、母と義母が仲良くなって何年も後の事だけど、ふたりで鹿児島旅行なんかも行ってた。それで吹っ切れたのか、色々あって伯父とも和解したみたい。その母ももう亡くなったんだけど、久しぶりに今晩鶏飯作ってみようかと思う。
投稿日時:2025/11/02 20:18
家族
まとめ
母親
1
2
3
4
5