ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> カレー
カレー
ライブドアブログ内の#カレータグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【画像あり】めっちゃ美味そうな朝ラーメン、どや?
まとめておいしいナールング
朝ラーメン 朝ラーメン(あさラーメン)とは静岡県旧志太郡(藤枝市、焼津市、島田市)や福島県喜多方市で見られる朝からラーメンを食べる習慣をいう。朝ラーと略される場合もある。 静岡県旧志太郡周辺は「茶どころ」であり、新茶シーズンとなる4月からは、農家や問屋が日の出前や早朝から仕事をしている。こういった茶業者が早朝の… 7キロバイト (988 語) - 2022年10月22日 (土) 06:21 (出典 we-love.gunma.jp) 朝7時から並びまくる朝ラーメンのお店に並んでみた。をすする らーめん芝浜【飯テロ】SUSURU TV.第2347回 - YouTube(出典 Youtube) https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675641148/(出典 【緊急】朝ラーメン、ガチで美味いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW)
投稿日時:2023/02/09 07:05
カレー
ナルトに出てきた激辛黒カレー作るよ
ネタこもりブログ
アニメ「ナルト」のオリジナル回に出てきた「生命のカレー」 山椒婆さんの作った真っ黒な激辛カレーを再現してみた動画。 まずは普通にカレーを作ります。 そして油でいためた大量の唐辛子をミキサーで粉々に。 ジャージャー麺などで使われる黒豆ペーストと、先ほどの唐辛子をカレーへ投入。 しかし、黒さが足りないため着色料で色付けすることに。 味の方は辛すぎて気絶しそうなほどだったそうですよ。 辛すぎて味がしなさそうですね。 なんとなくわかる自動翻訳で見れます。 明治 男の極旨黒カレー 180g ×5個明治
投稿日時:2023/02/09 07:00
カレー
料理
私の夫はカレーが食べれない。なので我が家の食卓にはカレーが上がらない...。
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
527: sage[] 20/02/08(土)20:52:38 ID:gJ.p2.L1 私の夫はカレーが食べれないなので我が家の食卓にはカレーが上がらない同じように食べれない牡蠣はフライや鍋、生で出す時は生食用を大根おろしで洗ってから出してくれたりするんだけどカレーだけは絶対に作ってくれない「牡蠣は食べれないし食べたいとも思わないけど、カレーは食べたいけど食べれないから作りたくない」夫はそういうけど、作れるなら作ってみた欲しいなと凄く思う他人からしたら小さな不満かもしれないけど、意外と積もっていくモンなんだよね
投稿日時:2023/02/09 03:18
カレー
まとめ
旦那
チャイ屋 マドゥバニ@長崎市
こんなん喰ってキタ。
長崎市内に来たらとりあえずはチャンポンor皿うどんそれとも・・・・。およそ10年ぶりに長崎市内へとやって来ました~。西九州新幹線の開通にあたり再開発の進む長崎駅前ですね。さーて、久しぶりに長崎市内に来た訳だしとりあえず昼飯はやっぱりチャンポンor皿うどんそれとも・・・・、「カレーでしょ」。地元に精通した氏(市内在住の後輩)のたまわく「長崎駅についたらまずはマドゥバニのカレーを食べて欲しい」とのコト。カレー好きの後輩がそこまで言うのならきっと美味しいんだろーと勧められるまま歩くこと3分ほどで目的地に到着。うっかりしてると通り過ぎてしまいそうな外観です。そして2つ目の伝令が「チキンコルマがあれば迷わずそれを頼むべし」。覚悟していた店前の行列もないしこれって運がいいんだか悪いんだか・・・。後輩、マジで大丈夫か。「7人満席の店内は皆さん無言でお食事中」。外からは見えなかったけど横にズラッと並んだ7席のカウンターはすでに満席御礼。しかも御一人様が多いのか皆さんひと言も喋ることもなく、ひたすら無言でカレーを貪ってる姿はある意味でカオスであり独特な空間。メニューも定食(並・大)と限定のチキンコルマの2種類のみ。そして初めてのお客さんは定食よりも辛さ控え目の限定(チキンコルマ2)の方がオススメなんだってさ~。店主さんワンオペのお店なんだけど注文するとものの1~2分で中毒者が続出というマドゥバニのカレーが参上。「これが噂のチキンコルマ2」。(¥800)ステンレスのお皿に盛られた黄色いターメリックライスの上にドパッとのったのがククラコマスという鶏肉のほぐし身。食べる前からカルダモン始め複雑なスパイスの臭いが鼻を突きぬけて脳を刺激してくるヤーーツ。「容赦なく押し寄せてくる刺激的な辛さ」。たしかにヨーグルトの円やかさってのは極力抑えられた感じで辛いんだけど決して辛すぎるって感じでもなく爽快な辛さというか・・・うーん表現が難しい。ほぐした鶏肉とひよこ豆を複雑な香辛料で炒めて作ってるんだろうけど一般的なドライタイプのスパイスカレーとはまったく違う味なのよね。食べ進むうちに額にうっすら汗がにじんでくるほど発汗作用も。「過去にあまり食べたことがない独創的なスパイスカレー」。辛いか辛くないかと言われれば間違いなく辛い。ただ火を噴くほど食べらない辛さかと言うとそうでもなく無理なく食べ進めることが出来る程度。スパイスゴリゴリなんだけど意外と後味は爽快というかスプーンが止まることもなくどんどん食べて進めていくことができるようなちょっと変わったドライタイプのチキンカレー。「旨いかどうかと言われると・・・・正直分からん」。ただこうやって思い出すと不思議とまた食べたいなと思ってる自分がここにいたりしてー。近くに住んでる住民はこうやってフラリと立ち寄り一人、また一人と立派な中毒患者になっていくのでしょうね。その気持ち、分かる気がします。一日二時間営業で早じまいもアリ。薬膳効果なのかちょっといつもとは違う感じの胃袋で始まった今回の長崎食べ歩きのいざ開幕~。(☆☆☆☆ 4.0 食べログ )
投稿日時:2023/02/09 01:00
カレー
旅行サイト発表の『世界の伝統料理ランキング』で日本のカレーが1位 → インド人ブチギレ「ちょっとほんとに頭にきてる。インドのカレーが一番おいしい」
はちま起稿
投稿日時:2023/02/09 00:30
カレー
変な夢に導かれてシェーキーズのランチバイキングに
Estacao Central 避難小屋
今日は休みだったので朝はいつもより遅めの起床でしたが、変な夢にうなされてしまい、自分で描いた架空の国「燦柊連邦共和国」の燦柊浪漫鉄道沿線の亜呂井という街を散策するというおかしな夢でした。夢の中でその街に何故かシェーキーズがあり入ったところ、ピザと一緒に紙コップに入った餃子も並んでいましたが、餃子に辛子が添えられていて、この地域ではそういう食べ方をすると知ったところで目覚めました。ちなみに、そこは今現在漠然とした設定しかないのですが、最大都市の弥風からは150kmほどの距離であり、東京から150km圏の駅というと富士、韮崎、沼田、西那須野、日立などがあり、町の規模もだいたいそんなものと想定していて別に大都市という訳ではないので、シェーキーズのような店は存在しないはずなのですよね。そして、おかしな夢のせいでピザが食べたくなったので、昼に池袋のシェーキーズに行ってきました。今はまさに受験シーズンということもあり、池袋駅の改札口には立教大学への案内が書かれたホワイトボードがあるのですが、駅員一同より受験生宛てのメッセージやイラストも描かれていてなかなか粋な演出でしたね。池袋駅にはこうしたホワイトボードがたびたび設置されますが、駅員の中にこういうことが得意な人がいるのでしょう。そして混み始める前の12時ちょっと前に入店。変な夢に出てきた辛子付きの餃子はもちろん置いてありませんでしたが、ちょうど今「喫茶シェーキーズ - 初恋の味 -」というキャンペーンをやっていて、昭和の喫茶店をイメージした期間限定メニューが登場していて、まずはピザの上にそのままオムライスを乗せてしまったオムライスピザ、昔ながらのナポリタンをはじめ最初はピザ各種、パスタ、カレーなどを食べました。オムライスピザはカットされてしまうと分かりにくいのですが、本当にオムライスがそのまま乗っているような感じで、なかなか衝撃的でした。また、デザート系だと懐かしのプリン、アポロチョコバナナサンデー風ピザ、メロンクリーム+バニラクリーム+チェリーのクリームソーダピザがあるも、あいにく私が食べようとしたらクリームソーダピザがなくなってしまいました。プリンはバイキングコーナーにカラメルソースのボトルと一緒に置いてあったのですが、懐かしのプリンの名の通り濃厚な感じのプリンでしたね。これはぜひともプリンが○○な某所の篠田麻里子とMay J.を合わせたみたいな人か、某劇団の篠田麻里子と玄理を合わせたみたいな人にも御馳走したくなりますが、通路挟んで隣の席には土屋太鳳の物真似をする丸山礼みたいな人(もう一人は男の娘ユーチューバーの「ぎんしゃむ」みたいだった)がいただけに、思わず「美味しかったお」(以下略)今回はキャンペーン商品のうちクリームソーダピザがなかったのは残念でしたが、「ごはんですよ」がかかった変なデザートピザがあった前回キャンペーンに比べたら当たりな感じがしますね。3月いっぱいやっているそうなので、機会があればもう一度食べてみたいと思います。 [冷凍] 明治 満足丼 濃厚オムライス 360g×5袋明治2022-07-20 にほんブログ村
投稿日時:2023/02/08 22:40
カレー
【画悲報】日本のカレーが世界伝統料理1位に選出されインド人ブチ切れへ
ライフハックちゃんねる弐式
1 :VIP https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/780wm/img_6863b4563d5d800c9500b5ddeb10dd13282704.jpg https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/780wm/img_bbb3d01a1fbbdf45b5970ddff9ac2216355687.jpg https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/780wm/img_66771f16331f06694fc63b344e1ed993380181.jpg https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/780wm/img_1d007c6514fd1337998870bbb44b6b75325866.jpg 23/02/07 23:34 ID:1OdHHXI7.net
投稿日時:2023/02/08 22:00
カレー
嫁「今夜はカレーとシチューだよ(*⌒▽⌒*)」 俺「え?カレーにシチュー?」 嫁「そだよ?」 帰宅すると…
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
108: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 21:50:19.07 別にオバかって訳でも無いと思うが、帰宅前に電話をすると晩飯の内容を話すうちの嫁。 俺「今から帰るー」 嫁「今夜はカレーとシチューだよ(**)」 俺「え?カレーにシチュー?」 嫁「そだよ?」 帰宅したらホントにカレーとシチューが出てきた・・・
投稿日時:2023/02/08 21:39
カレー
まとめ
嫁
【悲報】日本のカレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になる芸能まとめ
(出典 【めざまし】「ホントに頭にきている」日本のカレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒「インドのカレー1番おいしい」★3 [muffin★])1 muffin ★ :2023/02/08(水) 11:35:12.77ID:EVwd022B9 2023年2月6日 めざまし8 2月6日放送 きっかけは、伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。 「日本のKarē(カレー)」が1位に輝いたことで、論戦が勃発しているのです。1位という結果に街の人からは「意外!」「カレーってインドかなって」と驚きの声が。 (出典 fnn.ismcdn.jp) (出典 fnn.ismcdn.jp) (出典 fnn.ismcdn.jp) (出典 fnn.ismcdn.jp) ★1:2023/02/07(火) 20:28:17.41 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675775236/ (出典 【めざまし】「ホントに頭にきている」日本のカレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒「インドのカレー1番おいしい」★3 [muffin★])53 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:51:59.72ID:Zg/4Umbo0 >>1 200年って日本のカレーの歴史を150年もないだろ 360 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 13:23:50.88ID:GFtWhCyl0 >>53 だよなー 明治以降にイギリス経由で入ってきたもんだろ? それ以前に別ルートがあったとしても、そっちは立ち消えてるんだから 200年は盛りすぎだな。 179 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 12:30:14.77ID:kbSjo5XQ0 >>1 そもそも日本のカレーってインド直じゃなくてヨーロッパ挟んで入ってきてるだろ? だから名前似てるだけで完全に別物だと思うんだが。 210 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 12:39:09.09ID:xQ2CK2Tf0 >>1 とばっちりで日本が責められそうで迷惑だな 661 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 15:11:37.06ID:aUwGVkJP0 >>1 しょうがないだろ、日本人だって不思議に思ってるんだぞ。 2 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:36:26.89ID:GAWx5nhh0 なんかゴメンな(´・ω・`) 206 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 12:37:40.33ID:Uybph2Pq0 >>2 これが総意 インドのカレーはまじおいしい 8 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:38:44.71ID:ERIC28bd0 万人受けするんだろうね・・・日本のカレー 13 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:39:53.12ID:dCcrPMNn0 どっちもおいしいでいいじゃねえか 14 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:40:05.38ID:8ECb75An0 日本のインドカレー屋やってる奴ら大半はバングラディシュかネパール人と聞いたが 617 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 14:46:35.80ID:c7bprIJ50 >>14 汁気の多いカレーとバカでかいナンを日本に広めたのはネパール人経営のインド料理店なんだって インネパ料理と呼ばれているそうだ 16 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:40:41.88ID:b8Uoqn5I0 昔貼られまくってたスプーンを出し忘れた本格カレー屋コピペ好きだな 52 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:51:58.36ID:707q9Y4i0 >>16 昔インド人がやってるカレー屋に入って、 カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。 「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、 半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた 19 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:42:46.46ID:YdHG+xdg0 日本の伝統料理と言われても困惑するわ 20 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:42:47.06ID:x2RQTjnl0 伝統料理かぁ 37 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:46:47.51ID:ku4oliH80 他の地域が発祥の地を追い抜くことはよくある 47 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:50:25.33ID:3H5uD3l10 日本とインドのカレーは別物で異論無いがこの協議会の人ももう少しインドをリスペクトした言い方出来なかったのかね 切り取られた発言かも知れないが 63 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:55:03.48ID:wfI+foVo0 >>47 日本とインドだけでなくインド自体でも北インドと南インドとでは別物 そもそもカレー自体味付けで日本と比べる必要も無いわ 69 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:55:55.03ID:pdecdzbc0 ブルガリアの旅行サイトなんて気にするなよ 73 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:56:31.28ID:9N5zuX0c0 味の好みの問題だろ 75 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 11:57:54.53ID:Va3bKMg+0 インドの国で食べられてるカレーと日本のカレーは別もんやしな 96 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 12:04:39.06ID:apagPDZ30 日本のカレーはカレーシチュー インドのカレーは具材を活かすスパイス美味しんぼでそう書いてたぞ (出典 【めざまし】「ホントに頭にきている」日本のカレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒「インドのカレー1番おいしい」★3 [muffin★])人気まとめブログが終結したアプリ→http://www.2chmatome2.jp/install
投稿日時:2023/02/08 21:30
カレー
【とろ~り?】ワイのつくるカレーの様子がおかしいんやがwwwwwwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 23/02/01(水) 22:05:42 ID:d7DI りんご齧って飽きたから初めて入れてみたけど全然溶けへん 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675256742/
投稿日時:2023/02/08 18:00
カレー
浜口『マルシェのカレー屋さん』
長崎ぐらし
2023年2月7日(火)浜口にある「マルシェのカレー屋さん」でランチ店主のおじさんがワンオペで営業されているのでめっちゃ忙しそう主婦層のお客様がけっこう入っていました時間に余裕ある人向きですえ!青汁??と思いきや緑茶です(´∀`)QRコードを読み込んでスマホで注文カレーとステーキ堪能セット1600円 (スープ・サラダ付き)を注文サラダが。。。完全に変色 しなしなカレーは黒カレーか白カレーまたはプラス300円でダブルカレー選べます私は黒カレーにしました。五穀米と具なし黒カレーですウスターソースのような酸味が強い変わった味のカレーステーキは150g 250g 350gから選びます私は150gにしました贅沢ワンプレートランチ1500円(限定10食) (クロワッサンか御飯・スープ・デザート・ドリンク付き)熱々焼きたてのクロワッサンボリューム満点のデザートプレート紅茶のシフォンワッフルとカスタードメロンシャーベットセットのドリンクは選べます帰りの駐車場であった猫さん
投稿日時:2023/02/08 17:21
カレー
旦那と外食することになって、何を食べるか話した。旦那「妻の食べたいものでいい」私「じゃあパスタ」旦那「他には?」私「…じゃあカレー」→結果
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
source: https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1414543506/
投稿日時:2023/02/08 16:18
カレー
まとめ
旦那
外国人が作っているカレー屋があって、美味しいし安くてボリュームもありお気に入りの店。しかし、友人から「あのカレー屋に来た外国人の人達が用足して手を洗ってなかった
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
source: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
投稿日時:2023/02/08 15:39
カレー
まとめ
今日のランチ@高円寺
PIP東京食べ歩きと猫×4の日記
今日のランチは、spicecurrycacaで、カレー2種盛りから、2月のポークビンダルー、辛さ控えめ!グリーンカレー。独歩ちゃん式スパイス教室つながりで知ったお店。高円寺での間借り営業は2月いっぱいとのことで急いで来てみた。やさしいスパイス感でおいしい。店主さんとたくさんカレー談義ができて楽しかった!移転後も食べに行きます。満足度★★★★★
投稿日時:2023/02/08 13:51
カレー
世界伝統料理1位にカレー選出されるもインド人ブチ切れwwwwwwwwwwww
モウネロヨ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 23:34:07.493 ID:1OdHHXI70 かわいい
投稿日時:2023/02/08 12:34
カレー
日本
3種のカレーをターメリックライスと一緒に!堺筋本町にある『ハロガロ』でスパイスがたっぷりと効いた料理を堪能【中央区久太郎町】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部です! 今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡ 今回は中央区にある『ハロガロ』さんをご紹介します。 とにかく明るさが際立つお店 堺筋本町に2022年12月にオープンされたお店『ハロガロ』さん。店内はカウンター席とテーブル席がそれぞれあり、明るく広い。昼間はカレーのみだが、夜は他のお食事をお酒と一緒に楽しむこともできる。 スパイスたっぷりの前菜をハイボールと ハイボールで喉を潤してからまずチョリソー(450円)を注文。ピリッと辛く脂が滴る感覚がたまらない。この刺激が酒に合う。エスニックな焼きそば(600円)。程よくスパイスが効いており絶品。エビや野菜もたっぷりでボリューム満点。〆には看板料理の8割カレー 8割カレー 3種(1,300円) 。丸型のお皿に綺麗に盛り付けられた3種のカレー、中央にはドーム状のターメリックライスがドンと置かれている。見た目からして美味しそうだが実際に食べても美味しい。食べ方はそれぞれの味を楽しんでから少しずつ混ぜていき、最後は豪快に混ぜ合わせて味変を楽しむと口の中で旨さが広がる。メインはカレーになるのでカレー好きの方は是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
投稿日時:2023/02/08 12:00
カレー
世界の伝統料理ランキング1位「日本のカレー」⇒インド人激怒「ホントに頭にきている」
ガールズ速報 がるそく!
【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒《記事によると》・伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。情報元:https://www.fnn.jp/articles/-/481856《2chの反応》3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:29:01.76 ID:T4cdwNjL0 インド人もびっくり 14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:30:53.56 ID:G9AXvp4E0 カルフォルニアロールがアメリカで寿司1位になったようなものだろ気にしすぎ 15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:30:53.75 ID:3YrHHj7c0 タイのマッサランカレーは旨かった 19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:31:48.07 ID:QYO7mDE/0 まぁなんというかごめんか 22 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:32:14.20 ID:YP34fdca0 インドのスパイスカレーは粉っぽいし飽きる 23 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:32:16.71 ID:ak9QkVq80 これは正論 日本のカレーはただのパクリだからな ラーメンだって中国だしほんと恥ずかしい 718 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 21:29:23.75 ID:UO+Yuid60 >>23 そのラーメンが世界中を圧巻してるんだけどなw 24 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:32:18.26 ID:Rsxe4ghn0 インドのカレーって日本でいう味噌とか醤油の位置付けだから インドのカレーだと幅広すぎてエントリー難しいよな 27 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:32:20.71 ID:HUY3uK4g0 インドはカリーたろ 34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:06.23 ID:fJXensJY0 さりげなく餃子も日の丸に なってるのが笑える 35 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:09.95 ID:knr+w6bB0 インドカレーも北インドと南インドでは同じカレーでもかなり異なる 36 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:13.67 ID:BS2Ib96V0 これこそまさに文化の盗用 カレーといえばインドの物だよ 38 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:14.82 ID:DLEaO/4Q0 43位はカレーライスなんだが1位のカレーと違うのか? 40 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:16.24 ID:GljXBSMk0 インドカレー美味しいけどナンが大きすぎていつもお腹いっぱいになる 43 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:28.66 ID:aBMGsXjz0 日本は自分流にアレンジするからな。 45 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:52.27 ID:bF0kzgQy0 インド→イギリス→日本だからな なぜかイギリスのカレーだけ不味いw 47 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:33:56.14 ID:hRrIEENr0 1位のカレーと43位のカレーライスはなにが違うのか教えてくれ 53 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:34:04.83 ID:PYts39qy0 日本の中華みたいなもんか 54 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:34:07.23 ID:R3+2R8OV0 日本のカレーはイギリス経由だから別物でしょうよ 69 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:36:04.81 ID:ezteucX+0 もはやジャンルが違うと思う… 71 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:36:11.12 ID:cRwSa4bM0 日本のカレー屋はパキスタン人経営が多いんで近所の店が純粋にインド料理なのか実は不明だなぁ 76 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:36:37.35 ID:ezteucX+0 >>71 ネパール人経営も多いぜ… 72 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:36:18.31 ID:6EBBp5o10 確かに1位がアメリカのカリフォルニアロールなら頭くるわ 83 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:37:21.43 ID:oJA7LBoz0 日本は基本なんでも美味しいって言うよね 餃子も日本のが美味しいかもしれん 87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:37:50.58 ID:L3qtR10w0 こればっかりは日本人の俺たちもおかしいとは思ってるわ 88 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:37:57.83 ID:LtTR9oyv0 日本期限ってはっきり言える料理はなんだろう 味噌汁? 104 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:38:41.85 ID:rCCT4MsI0 >>88 卵かけご飯 89 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:38:02.61 ID:dN1KC4uK0 日本のインドカレーをチーズナンで食べるのが最高 101 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:38:36.13 ID:PLFgzbcc0 インドに旅行したことあるけどタンドリーチキンの方が旨かったぞ カレーは美味しくなかった 108 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:39:05.22 ID:z3SANAVv0 カレーって特異な食べ物だよな。発達した食文化の頂点というか 124 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:40:31.39 ID:5rh2TJYi0 タイで食ったグリーンカレーは美味かったなあ 145 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:42:00.62 ID:cRwSa4bM0 伝統食ってのが嫌なんじゃ? アレンジ食品です わかってるから怒らんでも 155 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:42:57.54 ID:6Ko6MeI10 インド人がCoCo壱うめえと言ってたから信用できねえな 156 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:42:57.65 ID:cyXsm/9Y0 インドカレー本当に美味いとこで食べるとマジで美味い 168 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:43:47.77 ID:JCubLSze0 文化ってのはね、発祥地にはさして意味はないんだよw 171 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:43:59.85 ID:U1h95jAf0 インドやネパールのカレーは日本のとは別物だろ 欧風カリーも別物 192 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:45:18.38 ID:KgsmBlFO0 インドはカリーで日本はカレーってことでいいだろもう 201 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/07(火) 20:45:47.63 ID:jW1y4mZ+0 ラーメンの本場は中国だけど日本の方がはるかに上手い 標準的な味にするのが得意な日本 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675769297/l50(。・ω・。)<カレーライスもあるの草ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
投稿日時:2023/02/08 12:00
カレー
18禁カレーがメチャクチャ辛いので嫁に止めとけと言っても頑なに食べたがるので一口食べさせた結果…
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
200: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2011/06/07(火) 23:58:56.61 取り敢えず流れをぶった切るぞ? この前ネタにと思って18禁カレーなるものを買って食ってみたんだが LEEカレー×30より辛いから食べない方がいいと言っても私を騙そうとしてると嫁が全然信じない あまりに頑ななのでひと口放り込んでやったら涙目でのたうち回った挙句に逆切れされた そこそこ値段が高かった事もあり、嫁は俺がカレーを独り占めするつもりだと思ったらしい・・・
投稿日時:2023/02/08 11:57
カレー
まとめ
嫁
飯山満(はさま)にあるカラーレストラン、ララポカリ(LaLa Pokhari)に行ってきました。
日本酒も好きなんです。
飯山満(はさま)に行ったので、どこかでランチをと思い見つけたお店、ララポカリ(LaLa Pokhari)に行ってきました。お店は駅から徒歩数分のところにある芝山団地商店街にあります。ランチタイムは10食限定のプレートが2種類があります。とりあえずは、お得そうな2種類のカレーがいただけるポカリプレートセット(890円)でしょうか。他にもビリヤニやチョウミンなんかもあり迷いましたけど、初志貫徹です。セットでサラダとドリンクがついてきます。サラダは胡麻ドレッシングのオーソドックスなやつ。ドリンクは色々選べましたけど、やっぱり定番のラッシーを。けっこう甘味の強いラッシー。美味しい。さて、少し待ってカレーも到着。この日のカレーはダルカレーとキーマのあいがけ...のはずでしたが、出てきたのはキーマではなくチキンでした。まぁ、この辺りはご愛嬌でしょうか。辛さは選べるので中辛にしてみましたが、ベースがマイルドだからなのか、それほど辛さを感じません。辛口でもよかったかなー。そんなカレーのルーは見た目からも分かるとおり、しゃばしゃばではなくクリーミー。ちょうどそんな気分だったので、良かった。しっかりおなかに溜まるカレーです。カレーの間にあるアチャールは3種類。きゅうり、福神漬けっぽいの、そして春菊?個人的は春菊?がよかったです。そして、初めてのお客さんにはアイスがサービスとなるようでバニラアイスをいただきました。アイス、美味しい(笑)平日のランチタイムなはずなのに、気がつけばお店は満員。ひっきりなしに人が来ているのには驚きました。お店のカウンターにお酒がたくさん陳列されているので、夜は飲みながらカレー食べられるんでしょうね。そんなことも考えながら美味しくカレーをいただきました。満足。【クール発送】【オリジナルギフト】志賀ビール 5種類セット価格:2700円(税込、送料別) (2023/2/1時点)楽天で購入.
投稿日時:2023/02/08 11:30
カレー
【冷めた】気になる男性がLINEで「カレーが食べたいんだッ!」と言い出し『ッ』の部分がオタクっぽくて萎えた。後に知ったが所謂ライトオタクだったらしく…
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
506: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/08(金) 01:33:25.68 ID:XVFhS5OA.net 理不尽でごめん 見た目が好みで、面白い人だったので、気になってた人がいた けど、LINEでのやりとりや、たまに出てくる言動にオタクっぽさを感じて冷めた しかも、彼はオタ会話なんもしてない、ただ普通の会話してたし 文章のや言動のどこらへんがオタクっぽいか聞かれると、どこだろう?って感じなんだけど なんか言い回しや文脈がオタクっぽいなと思った 前にみんなで行ったカレー屋があって グループチャットで久々にあの店の本格カレー食べたいって話の流れになったら 彼が「○○(店名)のカレーが食べたいんだッ!!!」と言い出して これにも、最後の「ッ」がオタクっぽいと思った 冷めた後知った事だけど、やっぱりアニメゲーム好きのオタクだった 本人曰く、オタクじゃない人から見るとオタクだろうけど、オタクから見るとオタクじゃない いわばライトオタクらしい オタクに対して偏見はないつもりだったのに、実際感じ取っちゃうと気持ち悪さを感じた
投稿日時:2023/02/08 10:47
カレー
恋愛
オタク
1
2
3
4
5