ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> カレー
カレー
ライブドアブログ内の#カレータグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
青森県青森市新町 青森県庁舎 レストラン花林檎のかけそばセット
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「レストラン花林檎」です。 内観や駐車場など 青森本庁舎北棟の入口から入り左手側のエレベーターに乗って8階。店内はカウンター席とテーブル席があって禁煙。窓側のカウンターに18席と4人掛けのテーブルが24卓。駐車場は施設と共有です。 メニュー こちらは青森県庁職員以外も利用できます。どのメニューも安いですね〜!今回はかけそばセット(660円税込)を注文しました。 かけそばセット かけそばセットという割に立派!そばに具材がしっかり載っています。ミニカレーにはコロッケ付き。値段以上に食べ応えがありそうです。 レビュー つゆがいいですね~!あっさりした味ですが、その味を補うように天かすとワカメの味がつゆと混ざり合い薄味に感じさせない風味のよさを生み出しています。グイグイ飲める美味しさです! そばの食感も好き!つなぎが多いのかそばなのにモチモチしています。それでいてすすった後にほのかに広がるそばの風味!心地よい噛み応えと喉越しです。 カレーはもったりとしてコクのある味わい。辛さはほぼなし。水の代わりに使っていると思われる動物系スープの旨味とカレー従来の香ばしさが合わさり食堂ならではの旨いカレーになっています。 これは驚き!コロッケが揚げたてです。ただタイミングの問題なのか?カリッと揚がって中身はホクホク。芋がめちゃ旨!カレーとの相性抜群です。 まとめ ボリューム感のあるセット。そばもミニカレーもしっかりとしていました。財布に優しい値段なのも助かります。かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/10/18 22:00
カレー
『インドでは認知症が少ない。カレーのスパイスが効いているかもしれない』説
ハムスター速報
投稿日時:2025/10/19 17:04
カレー
【ぬまつーグルメ】ふつーにウマいよ。平日限定の幸せランチ。線路沿いの食堂「kitchen Railside」でお腹いっぱい600円ソースカツ丼を体験してきた。大盛りでプラス100円。(沼津市西間門)
沼津つーしん
西間門にある就労継続支援B型事業所アイタスの敷地内。kitchen Railside(キッチンレールサイド)という小さな食堂があります。レールサイド、というだけあって線路のすぐ近く。踏切の音もよく聞こえます。ガレージぽいしつらえの店内は明るくて開放感も清潔感もあり。ちょっと面白いのがいくつかのテーブルは雀卓になってるんです。2階が健康麻雀の雀荘になってるからかしら。雀卓らしくサイドテーブルに灰皿が備え付けてありますが店内は禁煙です。最近麻雀してないからやりたくなっちゃった。メニューはシンプルにカレーと丼モノが中心。季節によってお蕎麦やうどんなんかもあるみたい。あとは自前の畑で穫れた無農薬野菜を使った富士山餃子定食もおすすめのようです。スタッフさんは厨房にスタンバイしているようで、まずは入口すぐにある食券機とご対面。どれにしよっかなーといろいろ悩みながらソースカツ丼(大盛り)に決定。それにしてもどれもリーズナブルな価格帯。ランチに悩むビジネスマンには大助かりですね。派手すぎず、でもわんぱくなものが揃ってて地元の隠れランチスポットって感じ。食券を渡したあと、なんとなく雀卓に座るのは心苦しかったので普通のテーブル席へ。ベンチプレスの設備もあったり、めちゃ個性的。ちなみに、就労継続支援B型事業所の利用者さんの食堂的な位置づけも兼ねているみたいですよ。なんかメニューにないおいしそうなの食べてたな。ほどなく着丼。小鉢がふたつ、スープもついていますがインパクトがあるのはちょっとしたデカ盛りくらいの勢い(特にご飯の量がすごい)のカツ丼。いまどきこれで700円でいいの?って聞きたくなるくらいのボリュームです。サクサクの衣に、甘めのソース。ごまがほんのり香る、まさにこういうのでいいんだよって感じのカツ丼です。煮物ときんぴらごぼうの小鉢もほどよいお味でガッツリのカツ丼の箸休めにぴったり。なんか優しさを感じちゃいます。食べきるころにはもう満腹。基本的に営業は平日の11時から14時となっているようです。そんなに混んでいなかったので穴場スポットと言えるかも知れません。麻雀したいときもいいかもね。
投稿日時:2025/10/22 08:00
カレー
ランチ
【例の日本印度化計画】インドカレー屋きたwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2025/10/17(金) 12:13:55.220 ID:3dHmD0VI0 うおおおおお 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1760670835/
投稿日時:2025/10/20 20:00
カレー
【神戸 ランチ】東灘区本庄町の 神戸深江カレー!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
麒麟に!香港焼きそばを食べたくなって、深江まで!行くと、お店が変わってる!って、いつ?職場の先輩と、話をしていて、無性に食べたくなったので、来てみたら、神戸深江カレーって、お店に変わってました!折角来たのだから、食べて帰ります!中へ!カウンター席の一番左端に座ります!ちょうど写るところにお客さんがいたので、入るか入らないか!って感じで写真をパチリ!でも入ってたら、モザイクを入れるんだけどね!前にコメントで、服なども写ってる!って、苦情をもらったことがあって、服で人物は判断できないのになぁ!って・・・・まあ、言われるのも嫌だから、できるだけ写らないようにはしてるんだけどね!ちなみに麒麟はこんな感じだったね!さて、何を食べようかなぁ?メニューを、う~んと・・・NO,1って書いてあるぞ!じゃぁ、その1番人気の、・ カツカレー ¥800をお願いしようっと!ホントは、ピクルスもつけたかったけど、初めてなので、どんなのか?わからないでしょ!だから、今度、下調べしたうえで、頼んでみようかな?で、ご飯は少なめにしてもらいました!通常なら、200gとのことですが、150gにしてもらってます!で、サービスで、生玉子が付くそうです!全卵か、黄身のみか!黄身だけにしてもらいます!あと、この日は、これもサービスで、コーンか納豆をつけてくれるとのこと!カレーに納豆は?ということで、コーンにしました!辛さは、微辛にしています!普通が中辛だそうですが、少し辛いとのことなので、辛くないやつにしてもらってます!次々とお客さんが入ってきます!人気のあるお店なんですね?水を飲んで、待つことしばし、きました!こんなの!なんだか、サンボアのカレーにチョット似てるかな?キャベツの代わりにコーンが乗ってるけどね!いろんな角度から写真を撮り、いただくとしますか!カツから!ひと口大にカットしてくれてるから、スプーンでも食べやすい!厚みも、サンボアを思い出させるくらいの厚さかな!(^-^;いや!サンボアは、もっと薄くて、段ボール揚げたんか!って思うくらい!う~ん、と、辛さがほぼ無いに近いくらい!中辛でもよかったかも・・・?あまりこのタイプのカレーは食べたことないけど、ベース自体が好きな味!今度は辛さを足して注文してみよう!サービスの玉子を上に乗せ、恒例のマグマ!(^^)/辛さが無いので、元々マイルドな味だから、玉子と一緒に食べたら、もっと滑らかな味に!カツ、カレー、と食べていき、途中で、福神漬けの存在を思い出したので、お皿の端にチョット乗せます!カレーって、ご飯全体に味が付くので、本来は薬味などは、食べないのですけど、記事的には、あった方がいいかな!でも、食べてる写真を忘れた・・・(^-^;代わりに、コーンを掬って、ご飯の量を少なくしてるけど、それで配分として、ちょうどいいから、ルーの大盛りがいいかな!次は、麻婆か、牛すじにして、ピクルスも追加としますか!(^O^)またこちら方面に来た時は、寄ってみます!(^O^)ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆神戸深江カレー神戸市東灘区本庄町3丁目6-12078-763-8779火~金曜日11:30~15:0018:00~21:00土曜日11:00~15:0018:00~21:00日曜日11:00~15:00休 月曜日と日曜の夜Instagram☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/10/17 06:00
カレー
【画像】インドカレー屋きた✌
2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/17(金) 12:13:55.220 ID:3dHmD0VI0 うおおおおお
投稿日時:2025/10/21 10:55
カレー
食事
マグネットで連結出来る計量スプーン
トイロ公式ブログ【日々のこと~暮らしを彩る料理とモノ~】
Amazonで色々見てるときに、これはいい!!と思った計量スプーン!大さじ1、小さじ1、小さじ1/2、小さじ1/4の4本セット。なかなか小さじ1/4までセットになってるのはないからありがたいですね。しかもこれ、根元の部分にマグネットが付いてるんです。表側も裏側も。だからこんな感じでマグネットで連結出来るの!引き出しに収納してる人なんかは、計量スプーンがワンセットで連結してある方がスッキリしてていいですよね^^私は、レシピを組み立てるときにも必ず使うものなので、レンジフードのこの部分にマグネットで貼り付けて使うことにしました!側面の方が使いやすいかな〜と、移動させてみたり。笑冷蔵庫の横にくっつけるのもアリですね^^正直今まで買ったどの計量スプーンより使いやすいです◎さすがオクソー!オススメです。あ、小さじ1/2とか1/4は、お菓子作りやパン作りをする人に便利だと思いますよ。(レシピで出てくることも多いと思うので)興味があればチェックしてみてくださいね〜♪ トイロノートの今日のレシピは、スパイシー!我が家の大人気チキンカレー★!!トイロ家で間違いなく人気ナンバー1なのがこのチキンカレー。具は玉ねぎと鶏肉だけだけど、ほんの一手間加えるだけで、驚くほど本格的なスパイシーなカレーに変身します!鶏肉もとっても柔らかくなるのでぜひお試しください!詳しいレシピはこちらです↓ めちゃかわいいムーミンのクッキー缶を発見!アラビアの2025年冬季限定品です。缶のデザインがめっちゃいい。マグカップと合わせてギフトにするのにもいいですね。缶欲しくなっちゃう。笑北欧といえば、このカトラリーセットもすごく素敵ですよ^^ハロウィンやクリスマスディナー用にいかがでしょうか♪シンプルなデザインがすごく素敵です。これからだんだん寒くなってくると、地味色の服とかコートが増えるので、アクセサリーだけは華やかにしたいな〜と思ったりしますよね。これ、顔周りが明るくなりそうですごくいい!金属アレルギー対応だし、プチプラです。 あ、そういえば、今日来年のカレンダーが届きました^^もう何年もこれ!毎年買ってます。ちょっと浮気したときがあったんですが、年明け数ヶ月でこのカレンダーが恋しくなって、探し回って買ったの。それくらい気に入ってます。笑大きくてシンプルで、インテリアの一部になるカレンダーところがいいのよね〜。近視にも老眼にもやさしいカレンダーです。笑笑オススメー!毎年年末になる前に売り切れてるので、気になる方は早めにゲットー! 一週間が終わったー!!!3連休明けだからしんどいだろうな〜と思ったけど、想像以上でしたね。笑いろんなことがあったけど・・・もう思い出せないくらい毎日がびっしりでした。この調子があと1週間は確実に続きます。色々心配なこともあるし、更年期は相変わらずだけど、ちょっとだけ意識を外に向けて、別角度に調整しながらコツコツ頑張りたいなと思います。気温が明日以降ぐいっと下がり始めるみたいですからね。寝冷えして風邪引かないように、くれぐれもお気をつけください。今週も一週間、本当にお疲れさまでした!!それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。毎日、まいにち、ありがとう!!ひとつ前のブログ↓ 🛍️買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています クリエイターの友人たちと番組(ビデオポッドキャスト)作りました。ゆるゆるおしゃべりする番組です。笑 Amazon厳選商品と呼ばれる、品質、機能性、お客様からの高い評価など、Amazon独自の厳しい基準をクリアした商品たちをまとめました!どれも人気があるのが納得!!良かったらお買い物の参考にされてください^^楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!小倉スパイス、大好評発売中です!(楽天ランキングミックススパイス部門で何度となく一位に輝いてます!)小倉スパイスの購入はこちらから↓ レシピサイトはこちらです↓トイロノートに載せてないレシピはこちらから↓
投稿日時:2025/10/18 22:46
カレー
「ザ・ネクストキッチン」の『B-セット』(高槻市南松原町)【たかつーグルメ】
高槻つーしん
たかつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】今回が食べたのは、南松原町にある…ザ・ネクストキッチンの…「B-セット(950円)」です!(※価格は2025年10月17日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)「ザ・ネクストキッチン」は国道170号線沿い南松原町にオープンしたインド・ネパール料理のお店で、以前にも記事にしています。広くて綺麗な店内には、テーブル席が並んでおり、お子様用の椅子もありました!メニュー↓カレーは辛さを選べます。お子様用のカレーもありましたよ!合いがけのカレーも美味しそう~!ドリンクメニュー↓マンゴーラッシーからソフトドリンク、ワイン、インドやネパールのビールもありました~!ランチの時間に行ったので、カレーの食べ比べもしたいし、お腹すいてたので思い切ってカレーを2種類選べるB-セットにしました~!注文してからほどなくやってきました!サラダ・カレー2種類・ナンorライス・ソフトドリンクの大満足のB-セット!!ナンも大きくて食べ応えありそう~!カレーはチキンカレーとキーマカレーをチョイス。辛さは甘口・普通・中辛・辛口・激辛とあり、店員さんは普通は辛くなくて、中辛はちょっと辛いと言っていたので、普通にしました~!こちらがチキンカレー。スパイスの香りが漂って、いい香り~!ナンにつけていただきます!…鼻に抜けるスパイスの味!でもまろやかで、辛くない。そして、ナンがパリッとモチっとしていて、カレーに合う!チキンがごろっと入っていて、口の中でホロホロくずれるくらい柔らかかったです~!次はキーマカレー。ナンにつけて食べます!んん~!ひき肉の旨味とスパイスが相まって、深いコクになり、いくらでも食べられちゃいそう!辛さ「普通」を頼んだので、辛くないのですが、辛いのが大丈夫な方は「中辛」以上に挑戦してみてもいいかもしれません。サラダは、野菜がシャキシャキしていて、甘酸っぱいドレッシングとよく合います~!そして、口の中をさっぱりさせてくれるマンゴーラッシー!甘~いマンゴーとヨーグルトでさっぱりだけど、デザートのような美味しさ~!カレーとセットで注文する人が多いのか、店員さんに「マンゴーラッシー好きね~!」と言われました!駐車場↓駐車場は、トヨタレンタカーの隣にあるそうです(焼肉一龍と共用)。テイクアウトもできるそうなので、今度はお家でもカレーとナンを楽しんでみたいです!インド・ネパール料理が好きな方、気になる方は、ぜひ訪れてみては~!!ザ・ネクストキッチン営業時間 11:00-15:00(L.O.14:45) / 17:00-22:00(L.O.21:45)定休日 不定休住所 大阪府高槻市南松原町2-18駐車場 有リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/10/21 12:00
カレー
超美味しいビーフカツのお店! 大阪 本町 万歳
やまでらのぶらりグルメ&ぶらり日記
まいど!やまでらです~この日は、美味しいビーフカツが食べたくて本町にやってきました!お店は【万歳】さんです。お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますのでご参考にして頂くと嬉しいです。クリックするとyoutubeに飛びます↓↓早速お店にお邪魔します~店内は、カウンターだけのお洒落な感じです。注文はQRコードで致します。先ずは、ジントニック880円から始めます。ここのジントニック凄く美味しいです!お肉の種類も選べますが、やまでらは、プレミアム(ひうち)2365円を注文先ずは、野菜サラダからいただきます~赤出汁も付きますよ~ワカメと白きくらげの入った赤出汁は濃いめの味付で旨い低温調理された牛肉は、凄く柔らかくて、脂の甘味がお口の中に広がります。ソースは、デミグラス、カレーから選べますが、やまでらは、カレーにしました色々なスパイスが入ったカレーソースは、プレミアムカツとの相性抜群です。いや~これは一度食べたらまた食べたくなる美味しさです。ごちそうさまでした!よろしければポチッと応援してくださいね↓↓↓↓↓↓↓↓↓ やまでらおススメのお酒・肴のオンラインショップです【和牛かつ バンザイ】さん☆基本情報☆住 所:大阪府大阪市中央区南久宝寺3-2-15 三休橋ガーデンスケープA 定休日:日曜日・水曜日営業時間:11:00~23:30喫煙不可 和牛かつ 万歳 関連ランキング:牛カツ | 心斎橋駅、堺筋本町駅、本町駅
投稿日時:2025/10/22 00:00
カレー
新潟市西区、インドカレーの名店インドカレー・ガネーシャでとろ~りチーズナンとランチセット!(ガネーシャ27回目)
新潟がっとうんめもん探訪
久しぶりにインドカレーでランチと行くか!と訪れたのは やはり行きつけの『インドカレー・ガネーシャ』 早速カウンターに座って メニューを一読。 やっぱランチタイムはディナーメニューよりリーズナブル! ランチセットのBセット! カレーはキーマカレー! サフランライスにサラダとナンのセットですが やはりナンはチーズナンに変更! このたっぷりとろ~りチーズがたまらんわな〜。 このチーズナンにたっぷりキーマカレーをつけて食べるのが至福・・・。 キーマカレーも挽肉の旨味に複雑で香り高いスパイスで最高だわ。 そして最後はラッシーで締め! ごちそうさまでした! インドカレー ガネーシャ 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田662 営業時間は基本11:00〜15:00 17:00〜21:00 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/98QGicgm7L1W8PuW9 電子決済:PayPayあり 駐車場あり
投稿日時:2025/10/18 20:39
カレー
彼女「はいカレー出来たよ」 俺『辛っ!!』 彼女「カレーは辛いものでしょ?(パクパク)」 俺『(辛すぎるから醤油ぽたぽた~)』 → 彼女「…ふざけんじゃねぇええぇぇぇえ!!!」
鬼女事件簿
183: 1 2014/12/26(金)11:30:54 ID:b0T 『カレーに醤油』が原因で所属していたサークルが真っ二つに別れてしまい、以後冷戦状態のまま一度も全員集まって活動することがないまま卒業を迎えてしまった。事の発端は彼女の家に遊びに行った時。出されたカレーが、一口喰って無茶苦茶辛かった。ココイチで言うなら、大体6辛前後くらいだと思う。三口喰ったらしゃっくり止まらなくなる、ってくらいに辛い。なのでちょっとスプーンを止めてたら、彼女から「どうしたの?」と聞かれた(この間、彼女はフツーに超辛いカレーをパクパク食べてた)。ちょっとカレーが辛くて、と答えると「カレーは辛いものでしょ?」という反応。さすがに食べないままなのはダメかな、と思って思案してたら醤油の小瓶が目に入ったので、カレーに数滴落としてみた。で、再度一口食べてみたら、かなり食べやすくなった。「何やってんの!?」という彼女に「こうやるとカレーってまろやかになるから俺は好きなんだ」って返した瞬間に、彼女が「ふざけんじゃねぇええぇええぇぇぇえ!!!!」と咆哮していきなり胸ぐら捕まれて椅子から引きずり倒され、そのまま訳も判らないまま彼女の家からけり出されてカギを閉められた。一体どうしたんだ、何かおかしな事でもあったのか、ってドアの前で聞いても反応ない……なんて生易しいもんじゃなくて、玄関のドア越しにドシャーン、ガシャーンって音が聞こえてくる。テーブルとか色々引っくり返したりしてる音だってことは理解できた。こりゃダメだ、と思ったので携帯で「落ち着いたら連絡欲しい、待ってる」ってメールして、よく分からないままその場は自宅に戻る事に。家に帰ってからすぐに着信があったので一体どうしたのか聞いてみると「あなたがここまで無神経で常識知らずなヤツだとは思わなかった。もう同じ空気を吸うのも腹立たしい。今後一切関わらないで」とだけ言って電話切られた。なんじゃそりゃ、とか思いながら折り返しコールしたりメールで「落ち着いて、まず冷静に話そう」って送ってたが、返ってきたのは「このメール以降、一件でも着信やメールがあったらストーカーとして警察に届けるからね」というメールの返信だけだった。カレーに醤油がそんなにダメな事だったのか?俺のやった事ってそんなに失礼な事だったんか?とか思いながら頭抱えながらその日は寝た。で、翌朝大学に行った。こっから更に話がややこしくなる。
投稿日時:2025/10/22 09:43
カレー
料理
食事
どうしてもカレー食べたくなかった結果
ケチャップとマヨ こどもを育てる
2日目のカレーはちょっと苦手です…😌🍛暑くて麺しか食べたくなかった日に自分用に作ったうどんが思いのほか好評でちょっと嬉しかった話でした😌
投稿日時:2025/10/18 08:00
カレー
旦那
【埼玉県さいたま市】アカシア 伊勢丹浦和店 極キャベ
かえる通信~山口・静岡食べ歩き日誌
2025/5/3埼玉県さいたま市浦和区高砂にあります、アカシア 伊勢丹浦和店に行ってきました。HP https://www.restaurant-acacia.com/前回投稿 伊勢丹浦和7Fにある老舗レストランで昼食をいただきました。新宿が本店のロールキャベツが有名なお店です。私は羽田空港でいただいたことがあるなと過去投稿を遡ってみると実に8年ぶりの訪問。価格帯がそれなりにお高い百貨店飲食店の中でもこちらは割かしリーズナブルなお値段でいただけます。前回投稿時には850円だったロールキャベツシチュー2貫とご飯のセットは1,251円と約1.5倍になっていました。それでも1,000円強でランチがいただけるのは場所を考慮してもありがたいところ。極キャベ 1,251円今回はシチューと極辛カレーライスが一緒になった極キャベを注文しました。カレーは思いの外辛くてスカッと爽やかな味わい。骨付きチキンが一つ丸ごとゴロっと入っていますが、ホロホロに柔らかくて食べやすい。反対側はまろやかなシチューで勿論ロールキャベツもついてきます。優しいハンバーグの旨味が凝縮されたロールキャベツはやはり美味しいですね。カレーもシチューもいただけて、一度で二度おいしいランチとなりました。お店を出る頃には待ち客もいらっしゃいました。たくさん店舗があると思っていましたが、本店と羽田空港、そしてこちらの伊勢丹浦和店他は、五反田と海外に1店舗ずつあるくらいのようです。実はあまり食べられる機会のない老舗の味わいをしっかり堪能させていただきました。ごちそうさまでした。~にほんブログ村ブログランキング参加中。ワンクリックお願いします。~読者登録、ポチっとよろしくお願いします。アカシア 伊勢丹浦和店 関連ランキング:洋食 | 浦和駅
投稿日時:2025/10/21 07:00
カレー
今日のランチ@下北沢
PIP東京食べ歩きと猫×4の日記
今日のランチは、あるお店を予約して伺おうと移動していたところ、急遽店主さんのアクシデントで延期となり大幅に予定変更。とりあえず同じ沿線の下北沢に降り立ってみたら、ちょうどカレーフェスティバル中だった(笑)いろいろ候補の店が浮かびましたが、そういえばカムイのフェスコラボメニューが去年美味しそうだったけど食べられなかったのを思い出した。ということで、たんたん麺とえび焼売 カムイのザラクカレーに決定!ひと口食べてみたらスッパ!なんだろうこの酸味。酢?でもいい酸っぱさ。変わった味だけどスプーン止まらない系のうまさ。中華とネパールの融合と説明にあったけどどこか香港ぽく感じた。セットのミニ担々麺も特に期待してなかったらこれまたうまし!ふと壁の貼り紙に目をやるとなんと今月26日でこちらのイートインは終了するそうな。なんてタイミング。これは呼ばれたかな?ということで結果オーライのランチとなりました。
投稿日時:2025/10/20 14:12
カレー
【サンマルコカレー×とんかつKYKコラボ店】KYKかつ&カリー(大阪・あべの) #とんかつKYK #サンマルコ
MASARUのブログ
久しぶりに、 大阪は「あべのハルカス」南側にある「KYKかつ&カリー」で晩飯。
投稿日時:2025/10/21 23:38
カレー
【カレー】アジアンスパイスダイニング(新三河島)・再訪問
インタラクティブ・セールス麺の備忘録
久々に、ナン付きのカレーが食べたくなり、京成本線「新三河島駅」近くの「アジアンスパイスダイニング」に昨年以来の訪問をしてきた。Xの アカウント:https://x.com/ajisupa※これまでの備忘録:https://x.gd/9fgTw12時前に到着したがほぼ満席状態で1テーブルだけ空いていた。今回は、C-Setを注文。日替わりを含んだ6種類のカレーから3種類を選択。+サラダ、ナン&ライス、ソフトドリンクがついて、1,130円で以前よりは値上がりしているが、それでもコスパが非常に良い。カレーは、日替わり(黒胡椒が効いたチキン、)キーマ、グリーンカレーを辛口で選択。飲み物は、自家製のラッシーにした。10分ほどで料理が到着。カレーは粘度のある北インドカレータイプで、スパイスが効いており美味しい。辛口は程よい辛さ。グリーンカレーには、チキン、ナス、エリンギが入っており、ライスと食べた。キーマカレーは、鶏肉のミンチがボソボソとしておらずジューシーで美味しい。日替わりの黒胡椒が効いたチキンは、大きめにカットされた肉が数個入っていた。カレーの量は結構あるので、ナンを1枚おかわりした(1回のおかわりは無料)。ナンは場所によってモチモチとカリッとした両方の食感が楽しめる。2枚食べると満腹になった。最後に自家製で程よい酸味と甘さのあるラッシーを飲んで完食・完飲。食事中、テイクアウトの電話注文が続いていた。コスパ、接客、味のどれも良く、今後も通い続けたいお店である……(゚д゚)ウマー!!! アジアンスパイスダイニング (インドカレー / 新三河島駅、三河島駅、町屋二丁目駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
投稿日時:2025/10/19 12:00
カレー
一日おいたカレーが美味いのは味がなじむせいではなく少~し傷むから
ほんわかMkⅡ
16 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/09/04(木) 13:43:05.86 ID:Apv4e2Bx.net一日おいたカレーが美味いのは味がなじむせいではなく少~し傷むから17 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/09/04(木) 13:47:25.62 ID:utN/xTji.netガセ18 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/09/04(木) 16:20:07.47 ID:Apv4e2Bx.netじゃあ「ウェルシュ菌中毒を避けるためにカレー、スープ等は一日だけでも冷凍保存した方が良い」はどうだ?19 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/09/04(木) 18:20:39.63 ID:utN/xTji.netカレーは冷凍に向かない特にじゃが芋は食感が変わるキーマカレーならOK20 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/09/04(木) 18:22:35.74 ID:wk7462JI.netカレーにジャガイモは要らない派ですhttps://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1756551065/イン デアン カレー 冷凍パック 200g×8袋 レトルトカレー 【メディアで紹介】北海道 ご当地 限定 帯広ノーブランド品チャンピオンカレー 元祖 金沢カレー 10食セット 中辛 170g×10 カレー 冷凍 冷凍カレー カレーライス 石川 金沢 お取り寄せ 取り寄せ ご当地グルメ 惣菜 冷凍食品チャンピオンカレー
投稿日時:2025/10/18 15:00
カレー
1849 神谷バー 浅草
カキフライのお食事@ほぼ東京
半額以下商品多数!社会貢献型サンプリングサイト【Otameshi】 2025.10.20(月) 12:30 神谷バー 浅草 https://kakifurai11.livedoor.blog/archives/40578191.html 前回 また来てしまった、割と短いスパンで。 カツカレー ¥1100 ビアランチ ¥1200 生ビール ライス 前回と同じ2階席へ。 今回は同行者がカツカレー。私は前回気になっていたビアランチにします。パン又はライス、生ビール又はコーヒーが選べるので私は上記の組み合わせで。 10分程で配膳。では。 ビアランチはメンチカツとエビフリッター、野菜のマリネにサラダ、スパゲッティ。 日替わりランチとは違い前回と同じ内容なのでビアランチはメニュー固定なのかな。 エビフリッターはタルタルソース付きで小ぶりですがサクッと揚がってます。おかずというより酒のあて向き。メンチカツはジューシさはあまりなくて肉っぽい食感と繋ぎのムニュとした食感と中間のような感じです。 カツカレーはルーはドロついた昔ながらタイプ。辛さはほとんど無く食べやすい。とんかつはロースですね。厚みはないですがカラッと揚がってます。 完食。量はそれなり。 前回と今回と別のものを食べましたが個人的にはファミレスの延長のようなイメージかなと思いました。歴史もあって敷居高いのかと勝手に思ってましたがそんなことはなく使い勝手いいなと知れたのは良かったです。 また機会があれば。 https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003664/ お店情報 【ソーダストリーム公式サイト】ソーダストリームがあれば、毎日新鮮でおいしい炭酸水が簡単に自分で作れます【500mlあたり約18円】 楽天ランキング炭酸水部門第1位!純水仕込だからこその強炭酸&雑味のない美味しさ!九州日田産、強炭酸水KUOS-クオス-
投稿日時:2025/10/21 00:35
カレー
ゆで太郎の朝セット(カレー)+かきあげ無料券(館林苗木町店)
渓流釣りと食べ歩き桐生岩魚のブログ
江戸切りそばゆで太郎館林苗木町店券売機かきあげ無料券使用そば湯を飲んで待つ朝セット カレー +かきあげ温そば薬味をいれる温そばを食べるかきあげを入れる美味しい かきあげが軟らかくなって美味しいカレー安くて美味しい御馳走様でした😋
投稿日時:2025/10/20 04:11
カレー
今日のランチ@代々木八幡
PIP東京食べ歩きと猫×4の日記
今日のランチは、スタンド・バイ・カリーで本日のカレープレートにオプションのカレー2つ。宝石のように美しいプレートに毎回ため息カレーもワインも美味しかった~😋3周年おめでとうございます
投稿日時:2025/10/19 14:13
カレー
1
2
3