ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> カレー
カレー
ライブドアブログ内の#カレータグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ハンバーグのタネをアレンジしてピーマンの肉詰めにした日。と、今日のおべんとう
トイロ公式ブログ【日々のこと~暮らしを彩る料理とモノ~】
低気圧の影響で一日中体調がすっきりせず、眠くてだるくて仕方なかった今日。そんな人、結構多かったみたいですね。(SNSでアンケート取ったら同じ状況の人がたくさんいた!!私はおそらく更年期もある!笑)家を出る前、夕方のうちに晩ごはんのおかずだけ準備しておいたのですが、帰宅時間が遅くなっちゃって、食べたのはさっき!21時過ぎでした。こんなドタバタする日に限って用意していたのはピーマンの肉詰め。笑これは時間に余裕がある人がするやつだわwでもね、結構手軽に作ってるんです。前にお取り寄せしたよって紹介した、がばいばーぐっていうハンバーグがあるんですけどそのときの記事がこれ↓ そのハンバーグがこれ↓ 解凍して焼くだけで食べられるハンバーグなんです。それをね、2個分解凍して、電子レンジで加熱したタマネギのみじん切りと、ナツメグも加えて軽くこね直して、そのタネをピーマンに詰めたというわけです。ピーマンには片栗粉をふって、そこに肉ダネをぎゅぎゅっと詰めて、表面だけフライパンで焼いたら、あとは200度のオーブンで10分焼く!!これで、肉汁たっぷり!ピーマンも柔らかくジューシーになった肉詰めが完成しまーす!めちゃくちゃ美味しかったです。家族にも大好評で、かなり喜んでもらえました^^ちょっと手抜きして作ったんだけど、そんなのは全く感じさせないクオリティのおかずになったので、こんな風にして食べるのも全力でオススメします。(マジで肉汁すごかったよ)やってみてくださいね♪お昼に注文していた冷凍あさりが届いたので、これでパパッと貝汁も作って(凍ったまま出汁の中に入れて煮立てるだけで出来ちゃう!お手軽食材!)久しぶりのあさりにも、とても喜んでくれてました^^あ、冷凍あさりはこのままだと冷凍庫に入れにくいので、私は袋の上からパキパキっと割ってほぐしてジップロックに移して冷凍保存しています。この方がスキマに綺麗に収納出来るよ。これです↓ あると本当に重宝します!あさりもプリプリで美味しい!!同じショップで、この国産うなぎを買ったんです。(あさりは送料無料にするために同梱したの)賞味期限が短いっていう理由で国産うなぎ180gが1111円だったの!(もう売り切れてるけど)明日のお昼はこれを蒸し直して丼にして食べちゃおうと企んでます。いひひ。みんなうなぎ食べたい〜って寝言のように言ってたから喜ぶぞ。笑なんだかまとまりのない文章になってますが、かなり焦って記事を書いている状態なのでお許しください!w 時間に余裕がないとこんな風になるのが本当に嫌なんですけどね、しょうがない!さてさて、そんな今日のムスメ弁当はこちら!プルコギビーフ弁当〜!・プルコギビーフ ・ブロッコリーの塩ゆで ・甘い卵焼き ・切り干し大根の煮物 ・ミニトマトのハニーマリネ ・ごはん(ゆかり)前に買って冷凍庫にストックしてあったプルコギ、これを冷蔵庫で一日かけて解凍して、朝ピーマンとタマネギと一緒に炒めただけです。 みんなゴールデンウィーク明けはずっと疲れてたので、花の金曜日に元気になってもらおうということで登場させました。笑結果、ものすごく美味しくて嬉しかったとのこと。よかったよかった!!!母さんもなんとかサボらずにがんばれました。週末休んでまた来週がんばります!同士の皆さん、お疲れさまでした〜!!トイロノートの今日のレシピは、スパイシー!我が家の大人気チキンカレー★!トイロ家で間違いなく人気ナンバー1なのがこのチキンカレー。具は玉ねぎと鶏肉だけだけど、ほんの一手間加えるだけで、驚くほど本格的なスパイシーなカレーに変身します!鶏肉もとっても柔らかくなるのでぜひお試しください!詳しいレシピはこちらです↓ 家に帰って来ると、自動車税の納付書が届いていて、疲れてるときにみたくなかった!!ってムキーーーーとしました。笑ガソリンも高い!税金も高い!!物価も上がる一方で、お米なんて高級品になりつつある!こんな世の中なのに給料は全然上がらないwww(特に就職氷河期世代の我らに厳しい世の中です)どうなってんだ、この国は。こんな国民の気持ちが理解出来ない、想像出来ない人が国を動かすってどうなんだろうね、と本当に最近思います。そろそろみんな我慢の限界じゃないんですかね?ただし、正当な方法で私たちの怒りを伝えなきゃね。夏の選挙、しっかりと国民目線を理解してくれる人を選ばなきゃ。もう無関心なんて言ってらんないですよ。いろんな新しい政党も生まれ始めてます。政治は難しいイメージだけど、自分たちの生活に直結することだから、一生懸命かんがえましょ!私はチャッキー(ChatGPT)にやさしく解説してもらいながら日々勉強中です。笑一緒に考えていきましょう〜!!先ほどからお買い物マラソンが始まりましたね。 まだあまりチェック出来てないですが、お買い得品がかなりあるみたいなので、見つけ次第ROOMに追加していきますね。時間制限があったりするので、ちょこちょこ覗いてもらえると^^キッチンの作業スペースが狭い人、こんな便利なグッズがありましたよ。コンロの上にこれ置けば、一時的にそこが作業スペースに!!ステンレスだし、使い勝手が良さそうです。 クーポンを使って、この透けにくい汗取りインナー(カップ付き)をさっきポチりました!夏はTシャツを着ることが多いので、こういうのが重宝しますよね。 このTシャツが腕もカバー出来て、でもゆったりしてるし、見た目はスッキリだし、良さそうだなと思ってお気に入りに入れたところです。汗じみ対策してあるの、助かりますよね。 ちょっと今肌荒れしているからこの生ビタミンCがものすごく欲しいモードです。自分への誕生日プレゼントに買っちゃおうかな。笑(レビューがものすごくいいので、必見です!) なるべくお買い得品を見つけて行きたいと思いますので、チェックしてね〜♪ なんとか記事書けた〜!!あったかいお茶淹れて、甘いもの食べて自分を甘やかしたいと思います。今日は雨も風もすごかったからね。この気温差、気圧で体調壊さないよう、みなさんもお気を付けて。それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。毎日、まいにち、ありがとう!!ひとつ前のブログ↓ 🛍️買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています 楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!小倉スパイス、大好評発売中です!(楽天ランキングミックススパイス部門で何度となく一位に輝いてます!)小倉スパイスの購入はこちらから↓ レシピサイトはこちらです↓トイロノートに載せてないレシピはこちらから↓
投稿日時:2025/05/09 23:01
カレー
お弁当
【ねばねば&カレー】チズ牛ワイ、ご機嫌晩御飯を食う(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 24/03/31(日) 19:45:17 ID:g6vb 今夜はカレーやで 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711881917/
投稿日時:2025/05/10 07:30
カレー
彼氏「何が好き?」私「カレー」彼氏「カレー?」私「うん」→聞こえてないのかなと思ってもちゃんと聞こえてるし、聞こえとんなら聞き返すなやってイライラする・・・
スカッとする修羅場まとめ
187 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/23(水) 01:29:29 ID:BgJ6Vxll0.netよくある会話だと思うんだけど ダラダラ内容のない電話してるときに 「何が好き?」 「カレー」 「カレー?」 「うん」 みたいに聞き返されるってかリピートされるのが苦手 聞こえてないのかなと思ってもちゃんと聞こえてるし あんまりこれが繰り返されると返事するのが物凄く億劫になる 「何色が好き?」 「赤」 「赤?」 「…(始まった…)」 「赤?」 「…」 「良い色だよねー赤」 みたいに大抵会話進むから聞こえとんなら聞き返すなやってイライラする このやりとりで大分話す気力が削られてく
投稿日時:2025/05/09 07:20
カレー
【相談】今朝出勤する時に妻が「夕飯はカレーね」と言った。今日結婚記念日だよ?と言ったのに気にしてないから頭に来て「本当にカレーなら外食する」とメールした。どうすればいい?
相続まとめちゃんねる
561 :鬼女の秘密 2017/06/14(水) 12:40:19 ID:1QsaYJvtd.net 皆さんにお考えを伺います(長文失礼) 今日は結婚記念日なのですが、朝、出勤するとき、妻が「夕飯はカレーね」と言いました は?結婚記念日にカレー?「今日、結婚記念日だよ?」と言いましたが、それで?みたいな顔をしていました 急いでいたのでその場ではそれ以上言いませんでしたが、早い話、妻は結婚記念日を祝う気などなさそうです 頭に来たので通勤途中にメールを入れ「本当に夕飯カレーなら外で食って帰る」と伝えましたが、返信はありません 私がヒステリックに怒るのは間違っているでしょうか? また、頭に来たからと外で一人で食事を済ませて帰るのは正しいでしょうか? お考えを伺わせてください
投稿日時:2025/05/09 00:51
カレー
相談
【Amazonタイムセール】松屋の牛めし、カレー、豚めし、豚生姜焼きやうなぎ、リンガーハット皿うどんなどがセール中!
ほんわかMkⅡ
Amazonタイムセール開催中!松屋の牛めし、カレー、豚めし、豚生姜焼きやうなぎ、リンガーハット皿うどんなどがセール中!松屋 牛めしの具(20個入)【冷凍】松屋フーズ【松屋】(20食)牛豚カレー全部盛りセット ※牛めし(プレミアム仕様)の具(10食)&豚めしの具(5食)&オリジナルカレー5食) 【冷凍】 牛めし 牛丼 牛どん 豚丼 カレー松屋フーズ【松屋】 5種20食 スーパー全部盛セット 牛めしの具 プレミアム仕様 5食 豚めしの具3食 松屋オリジナルカレー8食 カルビ焼肉2食 豚生姜焼2食 [冷凍] 牛丼 牛丼の具 セット 詰合せ カレー 焼肉松屋フーズ【松屋】 すし松監修 ふわぁとろ 鰻 80g/枚 (1食(×10))松屋フーズリンガーハット 長崎皿うどん 12食セット 冷凍食品 冷凍麺 冷凍野菜 国産 福袋 2025 グルメ 電子レンジリンガーハット牛こまも置いときます!訳あり 牛こま 1kg×6袋 6キロ 訳あり 牛丼 カレー 炒め物 牛肉うどん 牛 肉 牛肉アル・バトロス
投稿日時:2025/05/10 18:00
カレー
銀座 早川 オムライス、ハンバーグ定食、カツカレーなど なんとも素朴感でイイ。銀座老舗の洋食屋
純太のランチメモ 銀座 新橋 汐留 など。呑み記事も
東銀座駅激近の洋食の老舗、レストラン早川でございます。 ぽこぽこ行ってて溜まってきたのでウプ。 店 名 :レストラン早川 場 所 :東京都中央区銀座4-10-7 混み具合:遅いランチではぼちぼち 注文の品:オムライス900円、ハンバーグ定食1200円、カツカレー1000円 値 段 :上記 --------------------------------- ■ オムライス はい、いい感じです!( ゚∀ ゚) 一番人気のメニュー 中身はハムと玉ねぎで、いい感じにケチャップの素朴な味付け。 こういうの好きだ~。 --------------------------------- ■ ハンバーグ定食 これまた人気の逸品。 半熟目玉焼きがいいね。 どかすと下にはスパゲッティが居ます。 このハンバーグが やり過ぎてないデミソースでなんとも美味い! --------------------------------- ■ カツカレー これ、隠れた逸品! カツの量は少ないけど、この地でそんな文句はは言えない。 トンカツはラードが香り、軟らかく脂身が美味しい。 でー、このカレーが美味い! 昭和の味で納めるには無理がある。 なんと表現していいのか、、、とにかく永遠に食べ続けたい優しい味。 ここ最近で食したジャパニーズカレーで一番美味かったかも。 --------------------------------- 銀座老舗洋食屋レストラン早川、コスパ的にイマイチなのは拭えないが、おいらはここの味好きだ~。 --------------------------------- [ 銀座 レストラン早川 メニュなど ] オムライスが一番人気。 ハンバーグ定食も。 常連さんはオムライスに味噌汁を付け単品でフライ等を頼んでいる。 現金のみなので要注意 ---------------------- テーブル席のみ3程でしっぽり店内。 窓際の2人掛けテーブル席が一人飯では最上級。 親父さん、おつかれさまです。 会計時、黒電話があり「これ生きてるの?」とお尋ねしたら現役で使ってるとのこと! 許可を得て撮影させていただきました。 サンプルがいいね。 東銀座駅から激近で、1936年(昭和11年)創業の歴史ある洋食店 お隣ナイルレストランと双璧の銀座老舗です。 老練の親父さんと女将さんが対応で感じイイ。 厨房は3代目が切り盛りしている。親父さんとそっくりイケメン。 店 名 :レストラン早川 場 所 :東京都中央区銀座4-10-7 [ 関連記事 ] → カテゴリ: 洋食・イタリアン → 銀座ランチ → オムライス関連記事 → ハンバーグ関連記事 お隣ナイルレストラン https://b9gourmet.livedoor.biz/archives/54754614.html お役に立てましたら人気ブログランキングへ 早川 はやかわ
投稿日時:2025/05/09 14:30
カレー
4連休 その② こどもの日など
むくげの花
3日目のお昼は、冷蔵庫の中におかずが少しずつ残ったのを食べきり。せっかくだからお弁当箱に詰めました。(わたしのはおかずの入っていたタッパーの、片一方におかずを寄せてご飯いれてそのまま使った)各種新幹線に、レゴ(仕様)に、もう大好きなものしかないじゃん。お弁当というだけで気分はサイコー、生唾をごくりと飲み込むチビラちゃん(ありゃあ漫画とかものの例えとか、犬はまぁそうするよね、ぐらいに思っていたけど、ほんとに飲み込むんだね)。お弁当メニュー*チーズ入りウインナー*ピザを食べたときのオーブン焼きパスタの残り*韓国かぼちゃときのこと卵の炒め物*韓国式、じゃがいものにんにく炒め卵は白身だけ。なぜなら黄身をここに使ったから。エッグタルトです。韓国で一時の流行から定番になりつつあるのかな?と思うエッグタルト、わたしのは昔のレシピでタルトの部分がクッキー生地の仕様。韓国のカフェで食べるのはどれもタルトの部分がパイ生地のような感じなので、自分のは昔のレシピだから作りやすくこういうクッキー生地のエッグタルトなのかな?と思ったら、エッグタルトの生地は国によって違うそうで、わたしのは香港とかそっちの方のレシピのようです。ちなみにこちらではKFCでもエッグタルトを売っています。ずっとお店でばかり食べていて、作ったのは久しぶり。カスタードクリームを作ったり、クリームを入れたりするのを手伝ってもらいました。夜はこどもの日のお祝いということで、リクエストのちらし寿司。奮発してサーモン。こどもの日は個人的に誕生日の次に大きい行事だと思っているので、奮発してサーモン。모시 モシというハマグリの一種を使ったお吸い物。今年は折り紙で折った兜を飾りませんでしたが、今のまま明るく元気に大きくなってほしいと思います。ポテトはサービス。なかなか濃く過ごせた4連休。最終日は天気が持ち直したので朝に家の前の遊び場でキャッチボールをして、お昼から自転車に乗りたいということで広場へ。せっかくだからおやつも持っていきました。他の子たちもいてほのぼの。簡単に甘酢を作って大根のお漬け物もつけて、夜は待望のカレーでフィナーレ。4月に歯医者さんで定期検診を受けた際、ちょっとだけ治療することになって、2週間はカレーとブルーベリーを避けてくださいとのことだったので、2週間が終わったら作ろうね、と約束していたカレーです。ゆっくり休めた連休でした。小学校で作ってきてくれたカーネーション。大きすぎてわらける。ちゃんと緑の色紙に鉛筆で線を描いて萼(がく)も作ってあって、斬新なので、このままここに飾っておこうと思います。ふっと肩の力が抜けていいわ。ランキングに参加しました!ポチッとしていただけると嬉しいです♪ ↓国際恋愛・結婚ランキング
投稿日時:2025/05/08 12:34
カレー
【ひおきdeランチ】cocoNotsuでの食事は器も楽しめ‼
ひおきと
どーも、Yoshihisaです。以前紹介した記事 この記事の取材をしているとき、かすかにスパイシーな香りを感じた。カレー!?美山と言えば薩摩焼のイメージが強い。しかも、この日は美山全体がアートに染まるイベントの日。そんな場所にカレーがあるのか!?あるんです!!cocoNotsuにあるcafe&goods"valo"valoとはフィンランド語で「光」を意味する。その名のとおり、店内には大きな窓のおかげで光が降り注いでいる。そしてcafe&goodsとあるとおり、食事だけでなくさまざまなグッズにも出会えるお店なのだ。この日はゴールデンウィーク。しかもお昼時。店内にはお客さんであふれかえっている。写真が撮れなかったのが残念だが、かなり雰囲気のいいお店なのだ。とーぜん、注文したのはカレーだ!!その名もここのつカレー。見ただけでわかる。こいつは玉ねぎとお肉を丁寧に煮込んだ私の好きなタイプのカレーだ。しかも、中央に添えられたライスを見てほしい。雑穀米だ!!ほんのり赤みのかかったライスと玉ねぎを煮込んだルーがどんなコラボを見せてくれるのか!?うまい!!久しぶりに雑穀米でカレーを食べてみたが、コクのある雑穀米とカレーは絶妙にあうのだ。ルーは玉ねぎの甘みと、辛みもほどよくある。それには白米よりも雑穀米の方が相性がいいのだ。しかも、添えられた半熟卵がうれしい!箸を休めるにはうれしいトッピングだ。とにかく、ここのつカレーは味の組み合わせが絶妙だった。ちなみに、こちらはホットサンド。ここのつカレーもそうだったが、器がなんかかっこいい。さすが美山にあるカフェと言わざるを得ない。器が食事をいっそう楽しくしてくれる。アイスコーヒーまで器にこだわっている。ちなみに、これらの器は店内で販売されているぞ。味ももちろんだが、器を楽しむのもcocoNotsuでの食事の楽しみ方なのだ。
投稿日時:2025/05/09 12:00
カレー
【静岡県富士市】マハラジャダイニング スペシャルディナーセット
かえる通信~山口・静岡食べ歩き日誌
2024/10/27静岡県富士市伝法にあります、マハラジャダイニング 富士店に行ってきました。HP http://shizuoka.j47.jp/maharajadining-fuji/静岡から帰る際、カレーを食べて帰りたいということで富士IC近くのこちらのインド料理店に立ち寄りました。本店は静岡市で1986年から営業されている老舗で、こちらの富士店を含めて県内3店舗展開されているようです。その歴史に裏打ちされているのか店内は多くのお客さんで賑わっており、私たちの入店で満席状態に。よくあるインド料理店でいただけるものと同様のラインナップですが、全てに写真があるのが大変ありがたい。ランチもとってもお得です。カレー2種類にタンドリーチキン等もいただける豪華なディナーセットにしましたが、富士らしいフジヤマディナーセットなんかは観光客にも受けが良さそうです。まずはスープからいただきます。この日はかぼちゃのスープでしたが、とってもまろやかな味わいでした。スペシャルディナーセット 2,550円どどーんと豪華なスペシャルディナーセットの登場。選んだカレーはバターチキンカレーとトマトベースの海老カレー。マイルドでありながらもスカッと爽快感を味わえる美味しいカレー。濃厚な味わいで旨味が凝縮されたような印象です。ちなみに熱々のナンはお代わりもできます。チキンも大変美味しくてお腹いっぱいになること間違いなしの贅沢カレーディナーです。ドリンクもついてくるのでもちろんラッシーをいただきます。200円追加すれば、マンゴーラッシー、ストロベリーラッシー、ブルーベリーラッシーと何やら珍しいラッシーにランクアップすることも可能です。何とデザートまでついてきてびっくり。メニューに「スイーツメニュー」のカテゴリがあるくらいにはスイーツにも力を入れているようで、気になるものもいくつかありました。カレーを食べに来たはずですが、ちょっとしたコース料理をいただいた気分です。予想以上に美味しいカレーにびっくり。そしてこれまた予想以上のボリュームにお腹もいっぱい。ふらっと見つけて入ったお店でしたが、思いがけず素敵なお店に出会えて良かったです。店員さんの笑顔と接客も爽やかで素敵でした。ごちそうさまでした。~にほんブログ村ブログランキング参加中。ワンクリックお願いします。~読者登録、ポチっとよろしくお願いします。マハラジャダイニング 富士店 関連ランキング:インド料理 | 吉原本町駅、本吉原駅、ジヤトコ前駅(ジヤトコ1地区前)
投稿日時:2025/05/09 07:00
カレー
【疑問】缶詰のタイカレーが美味しい!ところで中に入ってたこの葉っぱは何?食べられるの?
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
114: 可愛い奥様[sage] 2012/10/24(水) 22:18:39.34 ID:m2y/rwix0 缶詰のタイカレー、この前食べたら辛すぎと思ったけど、ものぐさして温めなかったら食べられる!おいしい! ところでこの葉っぱ食べられるのかな。
投稿日時:2025/05/10 09:57
カレー
雑談
まとめ
やっちゃった 新宿 カレー 牛すじ煮込みカレー ホットスプーン
よもやまダイエットブログ3
新宿の牛すじ煮込みカレーホットスプーン 新宿食事シリーズ。友人と6時間耐久カラオケを終えて、夕食は西口のこちらを利用。2度目の利用ですが当時に比べてかなら人気の高いお店になったようです。2018年ごろの利用記事 とんかつ牛すじ煮込みカレーこれ美味しそう。お店は2階入口メニュー券売機PayPayでの支払いができる券売機でした。うんちくライスは白米か十五穀米が選択可能なうえに特盛まで無料というサービス良し。友人は十五穀米の大盛340g自分は白米の特盛。特盛410gだったかな。友人はとんかつ牛すじ煮込みカレー辛さも激辛まで選択無料ですが、辛口を選択。トンカツ分かりにくいけど牛すじこれも美味しそう。自分はとんかつカレーに焼きチーズ追加。辛さは辛口を選択。チーズがトロトロに溶けてます。煮込まれたカレーに焼チーズが最高に美味しい完食!!美味しい!!いやめちゃくちゃ美味しいカレー。6年ぶりくらいの利用だと思いますがこんなに美味しいカレー屋さんという記憶がなかったので良い意味で吃驚。とんかつ、牛すじ、焼チーズなどのオカズもバッチリ美味しいですが、ベースになっている煮込まれたカレーがまず最高に美味しい。さらにライスは白米と十五穀米が選択できたり、量も特盛まで無料変更可、ルゥの辛さも激辛まで無料で選択可能と細かいところまで嬉しい。上のカレーはどちらも1300円くらいで無いよう考えればコスパも優れており、これはまた利用したい超良店!!友人のロマンスカーの予約待ち時間をマクドナルドで三次会して消化。新宿でお茶する際の利用率が80%以上かもなマクド西口店友人はソフトクリームマックの呼称だとソフトツイスト昔100円だったけど今は140円ここにきて自分はベーコンポテトパイ追加wおいダイエットはどうした?でも美味しいのよねこれ30分ほどだべって解散。忙しいようなので次は秋ごろかなGWもそこそこ満喫できました。超絶賛オススメ!!出来たらクリックお願いします。東京食べ歩きランキングにほんブログ村X(旧ツイッター)もよろしくインスタも始めました(まだ様子見)インスタスレッド(まだ様子見)ライブドアブログの食べ歩きランキング
投稿日時:2025/05/08 00:54
カレー
フレンチの技法を使ったカレー!難波にある『Mカッセ なんばこめじるし』であいがけカレーを堪能【浪速区難波中】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部です! 今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡ 今回は浪速区にある『Mカッセ なんばこめじるし』さんをご紹介します。 人気カレー店が難波に今回ご紹介するのは『Mカッセ なんばこめじるし』さん。 初めて食べたフレンチカレー今回注文したのは3種あいがけカレー、トッピングにスパイス燻製玉子。フレンチとスパイスカレーの融合とのことで、食べやすさとこだわりが絶妙。フレンチとスパイスの鴨バターが堪らない。イカスミBlackキーマカレーは烏賊墨の芳醇な薫りととびっこのブチっ感に魚介のコクが堪らない。限定海老のビスクカレーを頬張れば ホタルイカの旨味に蟹味噌アイオリソース。是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
投稿日時:2025/05/09 12:00
カレー
ある日の、カレー屋さん🇮🇳✨
中山少年のライブドアブログ!
投稿日時:2025/05/10 16:46
カレー
【イラッ】夕飯に出そうと置いてといたカレーが目を離した隙にトメによって薄められた!コク出そうとスパイスとか色々入れたのにしゃばしゃばの水みたいなカレーに…。
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
866: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/28(火) 19:54:24 0 昨日の晩から仕込んで夕食に出そうと置いといたカレーが目を離した隙にトメによって薄められてた! コク出そうとスパイスとか色々入れたのにしゃばしゃばの水みたいなカレーに・・・ 「トマト貰ったから入れた」とか言ってたけど間違いなくトマト以上に水入れてる 薄いカレーが好きなら自分の分だけ薄めて食えば良いのになんで鍋のカレー全部薄くするの・・・ トメもムカつくけど無言で完食した上におかわりもしやがった旦那がもっとムカつく! 後で「薄かった」って文句言うならトメに言えよ!ヘタレが!
投稿日時:2025/05/10 13:57
カレー
まとめ
姑
「薄野軍鶏そば 嶋や」@中央区
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2024/12> 軍鶏そば+背脂増しを注文しました。 2024/11オープンのこちらのお店に行ってきました。 以前は『味噌に骨』でしたが、突然のリニューアル!『味噌に骨』、気になっていたのですが、食べる前にお店が変わってしまいビックリ。 ※ 更にその後、2025/03に南5条西3丁目ニューすすきのビル1Fに移転されました。今回の記事は移転前の情報になります。 店内はカウンターのみ。 メニューは「軍鶏そば」とトッピング、サイドメニューの構成。 自分は「軍鶏そば」+「背脂増し」、店員さんに聞いたら「軍鶏出汁カレー」とドリンクのみでもOKとのことなので、同行者は「軍鶏出汁カレー」、「ハイボール」でお願いしました。 「軍鶏そば」 スープはあっさりながらも鶏の旨味とほんのり甘味があり食べやすい味わいでなかなか美味しい。これならお酒を飲んだ後の〆に良いですね。 麺は自家製麺で極太の平打ちちぢれ、モチっと感とピロピロ感もあり美味しい麺ですね。具は親鳥チャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、麩。 「背脂増し」 背脂を入れると甘味とコクが加わって良いですね。個人的には背脂を加えた方が断然好み。 同行者の「軍鶏出汁カレー」+「ハイボール」。 カレーは濃厚なルーカレーでスパイシーさは控えめで食べやすいスタンダードな味わい。ご飯はおそらく「鶏炊き込みご飯」でしょうね。どちらも食べることができてある意味お得。そしてハイボールでさっぱり。 なかなか美味しくご馳走様でした。 <店データ> 店名 薄野軍鶏そば 嶋や 住所 札幌市中央区南6条西3丁目6-24 第2桂和ビル1F 営業時間 19:00~1:00 定休日 日曜 <メニュー> 軍鶏そば(900) 軍鶏月見そば(1300) 軍鶏肉そば(1500) 背脂増し(200) 軍鶏出汁カレー(500) 鶏炊き込みご飯(350) など
投稿日時:2025/05/08 23:00
カレー
ラーメン
【可哀想】子供が「辛いカレーを食べてみたい」と言い出したので、少し辛くいけど美味いカレー屋に連れて行った。すると近くの席で子連れママが「なにこれ!辛い!」と騒ぎ
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
581: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)16:49:16 ID:rnx 子供が「辛いカレーを食べてみたい」と言い出したので少し辛いけど美味いカレーが食べられる店に連れていった。
投稿日時:2025/05/09 06:47
カレー
まとめ
美味しい
(住吉)博多文化屋カレー店✨️カレー大好き!
福岡よかとこ~一度はおいで~2
仕事の休憩時間に カレーを食べてきました✨️ 博多文化屋カレー店 (福岡市博多区住吉5-3-1) こちらは、外観からレトロ〜✨️🥰 素敵なお店ですね! 初めて入ります! お店の前には、現金のみ!と。 PayPayで払うつもりだったので、 お金を確認しました〜😅 すごっ!!!!!! 漫画が沢山! なんか、久しぶりに漫画いっぱいあるお店に入ったなぁ〜! お店に入ってから〜撮影許可、貰いましたよ〜🥰 こちらは、壁側のカウンターです! うぉー!ボリューム満点の! 納豆カレーか? チーズカレーか? オムレツカレーか? 悩みました😆 オムレツチーズカレー 1100円 欧風の黒カレー マイルドです! 真ん中にテーブルあり! お腹いっぱい〜!!!!! 量が多く、驚きましたよ〜!😆 ⏬️よろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/05/09 22:48
カレー
「とんかつ食事処 桐半」(志村坂上)で「ミックスフライ定食+一口カレー」
◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
GW休みを利用して、都営地下鉄三田線志村坂上駅(板橋区)近くの「とんかつ・食事処桐半」にランチで出かけてきた。「カツカレー」の名店・人気店として知られるが、先客の皆さんの手元には「特選カツカレー」が並んでいた。注文したのは「ミックスフライ定食」(税込み1800円)。右側の「ヒレカツ」をメインに、左側の選べる三品(エビ、イカ、アジを選んだ。ほかにヒレ、ロース、チキン、牡蛎、ホタテも可)が並ぶボリュームセット。ヒレはとてもやわらかいのが特徴で、食べ口も軽い。選べる三品の中では「エビ」が見た目通りの大ぶりで、食べ応えも充分だった。そして、少なめでお願いした「ごはん」のお供には「一口カレールー」(150円)を。桐半のカレーソースの旨みの源は、じっくりと3時間かけて炒め尽くしたタマネギ(※前回訪問時にご常連に「昔はタマネギの仕込みに4時間かかっていたが、今は3時間」と話していた)。この甘みとコク味が全体から感じられ、やや粘度があるぐらいのサラッとした仕上げで、くどさやしつこさ、オイリーさをほとんど感じない。それでいて大人味。ここがポイントで、ごはんとの相性が抜群。ということは「カレーライス」としての完成度も高いー。揚げ物用のとんかつソースを少し味変で足し、スパイシーさを加えてみたりでこちらも美味しくいただいた。
投稿日時:2025/05/06 00:02
カレー
【ツッコミ待ち?】揚げ物食べながら「私揚げ物嫌い」チョコレートを食べながら「甘いものって苦手」カレーパンにかぶりつき「カレーって何が美味しいのか理解できない」
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
853: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/05/17(日) 22:48:32 ID:0AjJPHxA 友達の言動が理解できない。 エビフライや豚カツを頬張りながら「私揚げ物嫌いなのよね」 外国産のチョコレートを食べながら「私甘いものって苦手」 スナック菓子を一瞬で平らげて「私間食はしない主義なの」 カレーパンにかぶりつき「カレーって何が美味しいのか理解できない」 ツッコミ待ちなの?痴呆なの?
投稿日時:2025/05/10 08:39
カレー
まとめ
美味しい
バングラデシュスペシャルセット/アシフ ハラル キッチン(
けつログ
3月終わり頃のランチ。 元々優柔不断な事もあってこの日(3月26日)はランチに何を食べるか決めかねていたんだよね。そんなときにいつもヒントにするのが記念日サイト。調べてみるとバングラデシュの独立記念日との事でバングラ飯にする事に。
投稿日時:2025/05/07 13:00
カレー
1
2
3
4