ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
沼津つーしん
どうも、のんべえです。昨日、8月23日は処暑でした。処暑は二十四節気の一つで、暑さがおさまる頃を表すそうです。そういえば少しずつ秋の気配が感じられます。朝早くはセミが鳴かなくなってたり、夕方の風が涼しかったり。とは言え、まだまだ日中は暑い!引き続き熱中症にはご注意くださいね。もうすぐ子どもたちの夏休みも終わり、二学期です。ウチの町内では、二学期が始まる一週間前からラジオ体操をやってます。今朝、早起きして僕も参加してきました。早起きして、身体をほぐして、健康的な一日の始まり。さあ、朝ラーに行くぞ!…向かったのは、富士。沼津との市境を越えてすぐのラーメンショップ柏原店。 2年前の5月、上記の記事を書いたあと、気になってた七味お酢ラーメンを食べたのがその年の7月。それ以来の訪問なので、2年ぶりになります。8時前に到着してびっくり。駐車場がいっぱい!店頭には入店待ちの人も見えます。案内に従い、まずは食券を購入。さあ何を食べようかな。当然店内は満員です。限定冷やしメニューもありましたが、みんなあったかいラーメンを食べてました。今朝の僕のオーダーはネギ味噌ラーメン!そんなに待たずに着席、ネギ味噌ラーメンの着丼です!じゃーん。いつもの、直径が箸よりデカい丼。美味しそう~。以前より背脂感がより増したような。さっそくいただきます。多めの背脂と刻みタマネギが浮くスープ。タマネギがいいアクセントなのよ。味噌味が穏やかに効いてます。有料トッピングで背脂増しもできるみたい。歯切れのいいストレート麺。ラーメンショップの麺はこれじゃないと!トッピング。ネギ味噌ラーメンなので、主役はネギ。細切れチャーシューが混じってます。あとは定番のワカメと海苔。またこのネギが美味いのよねえ。スープに浸して食べるもよし、麺と一緒に食べるもよし。汗をかきかきスルッと完食。久しぶりのラーメンショップで朝ラー、堪能いたしました。ごちそうさまでした。今度は開店時間ぴったり、6時58分を目指して来るぞ!暑さ寒さも…の彼岸まで一か月。今年の暑さはいつまで続くんでしょう?しっかり食べて、水分もしっかり摂って乗り切りましょう!ラーメンショップ柏原店静岡県富士市東柏原新田239−1【これまでの朝ラー行脚の足跡】
投稿日時:2025/08/24 15:00
ラーメン
霧ヶ峰へ 9
こんどはどこへいくの?
諏訪市街で昼食探してから移動しようと思います。テンホウ通過、駐車場入れたけど表に数人でやめます。12時26分20.6キロ紅楼閣諏訪店見つけ入ります。店の後ろまで駐車場あるので入れました。ランチ858円が9種類、どこでも見るの以外で豚肉ときくらげ炒めと味噌鶏肉炒めが割と見ないかな。半ラーメンは台湾など5種類から選びます。ライス、ミニサラダ、揚げ物がついてます。実際はミニサラダでなく杏仁が出てきたのは残念でした。ラーメンは半ではないくらい。メイン料理は少なめです。味はごく普通だけどボリュームはどこもたっぷりです。12時34分出発今は雨やんでいます。上がったらどうか不安です。13時7分21.8キロ県道40に乗ります。登り始めから霧雨、昨日はなかった霧が出てきました。13時28分キャンプ場通過です。この辺りはかなり濃い霧です。すぐリフト乗り場、13時半34.4キロ霧ヶ峰ビーナス駐車場です。驚くほど停まっていないです。まばらにちょっと足したくらいでお店可哀そうです。雨は霧雨ですが霧は濃いです。寒いので車内でモカソフト食べて出発します。
投稿日時:2025/08/24 14:27
ラーメン
【大爆笑】3文字でラーメン語るスレwww
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 25/08/13(水) 14:04:57 ID:mBAQ 味噌よ 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755061497/
投稿日時:2025/08/24 11:30
ラーメン
地鶏中華そば 祥秀 (じどりちゅうかそば よしひで) @群馬県/伊勢崎市
ハッスルの佐野らーめん・他 (ラーメン・食堂・町中華・B級グルメ…)
伊勢崎市華蔵寺町25-27:00~9:30(L.O.9:00)/11:30~14:30/17:30~20:00【土日】7:00~9:30(L.O.9:00)/11:30~14:30/17:30~21:00【月】11:30~14:30/17:30~20:00【金】11:30~14:30/17:30~21:00(スープ完売次第終了)定休日なし(臨時休業あり)駐車場 7台JR両毛線など「伊勢崎駅」2.0km2016年6月14日オープン■2025 8日 8:53【祥秀のちゃん系ラーメン】伊勢崎市の「地鶏中華そば 祥秀」さんにお邪魔しましたよ♪8月12日より朝ラーを始めたそうですよ〜!場所は、伊勢崎市華蔵寺町。県道103号線(深津伊勢崎線)沿いです。県道の斜め向かい(南西)は華蔵寺公園。「華蔵寺公園南」交差点から北に450mのところです。▼華蔵寺公園南交差点を臨む駐車場は、店舗横に3台、店舗裏に4台の計7台完備。少し狭いのでご注意下さい!日曜の8:50位に入店しますと?7割位の客入り!9:00にスタッフが看板を準備中に裏返して…今日の朝ラーは終了です!?店内は、厨房側にカウンター3席、窓側に4席の計7席、テーブル6席×2卓、奥に小上がり1卓。男女3人で切盛りです。メニューはシンプル!『朝ラー専用「祥秀のちゃん系ラーメン」のみです』■中華そば「塩・醤油」■ライス■TKG■水餃子(リニューアル)《おすすめ朝メニュー》■辛中華そば「1辛~5辛」気になる「祥秀のちゃん系ラーメン」の「中華そば(塩)」をお願いしましたよ♪程なく到着です!【中華そば(塩) 850円】透き通ったスープは、平田牧場三元豚の旨味を凝縮した豚清湯とのこと。塩味は尖りがなく塩梅良好!円やかに包み込む優しい味わいですね〜!すっきりとした口当りですが、深みのある豚の旨味が広がる美味しいスープですよ〜♪自家製の麺は、中(太)のストレート。北海道産小麦100%使用のコシのある多加水麺です!?モッチリとした歯応えが強くプツンとした歯切れのよさもあり!?ツルとした喉越しの良さも抜群です~!チャーシューは、豚ロース肉が?7枚位。丼一面に敷き詰められてボリューム満点でコスパは抜群ですね~♪赤身多目の確りとした肉質ですが、ホロと柔らかくしっとりした味わいですよ!コリコリの美味しい細メンマ!!薬味は、シャキシャキ感のある九条ネギでしょうか!?美味しかった♪スープまで完食です!8/12より朝ラー開始!グランドメニューとは違った味わいの「祥秀のちゃん系ラーメン」地鶏中華そばではない三元豚の清湯ラーメンです。ラストオーダーは、9:00ですのでお早めに!■以前の訪問の地鶏中華そば「塩ラーメン」
投稿日時:2025/08/24 09:40
ラーメン
チキンラーメンがすぐ飽きるのってスープが悪いんか?それとも麺が悪いんか?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/06/04(水) 17:45:25.45 どっちなんや 2: 名無しのがるび 2025/06/04(水) 17:45:55.46 どっちも他にはあんまない麺よな 麺はカヌードルとほぼ同じやが 3: 名無しのがるび 2025/06/04(水) 17:47:01.50 メンやろな 5: 名無しのがるび 2025/06/04(水) 17:47:25.59 なんのための卵ポケットや 4: 名無しのがるび 2025/06/04(水) 17:47:23.40 三口で食べれば飽きる暇なんてないで つまりお前が悪い
投稿日時:2025/08/24 09:18
ラーメン
まとめ
なんG
麺や 維新 vol.3 (品川区上大崎)
食で奏でる旅の記憶
JR 山手線目黒駅から歩いて 3 分ほどの目黒通り沿いにある「麺や 維新」は,「ミシュランガイド東京 2015」から「ミシュランガイド 東京 2019」まで 5 年連続でビブグルマンに選出された人気のラーメン店です。比内地鶏や名古屋コーチンの鶏ガラをベースにした動物系と,羅臼昆布や秋刀魚節などの魚介系をブレンドした繊細な風味のスープが特徴で,自然の旨み豊かなラーメンは老若男女に愛されていましたが,2025年3月,惜しまれつつ閉店となりました。「麺や 維新」「味玉醤油らぁ麺」【これまでの訪問履歴】 東京都品川区上大崎 3-4-1 サンリオンビル 1F
投稿日時:2025/08/24 09:00
ラーメン
坂内食堂 喜多方本店監修 中華そば@サッポロ一番
お得?格安?B級ランチPartⅢ
今日はスーパーで買ったこんなカップラーメン食べてみました 坂内食堂監修のカップラーメンと言う事で買ってみました 中はこんな感じ カップ麺の中華そばらしいビジアルです 熱湯を注いで4分のウエイティングタイムです フライ麺で4分と言うのはちょっと気になります 4分たって蓋オープン! 見るからに中華そばらしいビジアルです 仕上げの小袋の投入~~ 透明な液体です 底の方からよくかき混ぜて出来上がり~~ 透明感あるスープで塩ラーメンや佐野ラーメンのスープにも似てます いただきま~~す 麺は太めの平打ち麵で柔らかな食感 醤油醤油していないスープが麺に絡んできて美味しいです 美味しかったので お薦め度:★★★ おまけ~~ 終わったはずの庭のバラ、また咲き始めました
投稿日時:2025/08/24 07:00
ラーメン
ひろしまカフェがたり201(CALM COFFEE)
ひろしま街がたり
" コーヒーの香りの中に、広島の街の姿が見えてくる、かも。。。”◇201杯目『CALM COFFEE』サンフレッチェ広島のレジェンドの一人佐藤寿人さんのカフェ(らしい)です。【こだわり】普段なかなか行く機会が少ない郊外にあるお店。知り合いと近くに行く用事があり、以前からちょっと噂を聞いていたので訪店。老境に差し掛かりつつあるオヤジ2人にはちょっと気が引けるくらいオシャレ。サッカーの気配が1ミリもないのもいい。店員さんも含めて他に若い女性しかいない店内の、壁際の席に着く。で、コーヒーを飲みながらした話はサッカーではない。たぶんお互いに、それは野暮だろうってのを察していた?ただ、そんな老婆心が働くオヤジらも30年前は若かった。そう、サンフレの創設初年の開幕戦。Jリーグの日本人初のゴール(風間八宏選手)をゴール裏で目の当たりにした2人だ。サッカーはぜんぜん無知だったけど…。そして時が過ぎ、いつしかサンフレも ” オリ10 ” と呼ばれるようになった。ならば、我らは ” オリゴー ” !「私がオリジナルだ!」(byマモー)ちょっとゾクッとする。。。【スイーツ】「ageffle」なるものをいただく。ワッフルを切ったものを揚げたので「アゲフル」、らしい。以前オリジナルコーヒーとも言ったブレンドコーヒーと合って美味しい!サッカーとコーヒー。どんな関係があるのか、ちょっとネットを見てみた。すると出てくるのは…元ジュビロ磐田で日本代表の高原直泰さんの「沖縄コーヒー」。へぇーと思いながら、他の情報を見ると、!なんと、サンフレの別のレジェンドの1人、久保竜彦さん。あのドラゴンがコーヒー!?む~元プロ野球選手はラーメン屋をするイメージだけど、元サッカー選手はコーヒー屋なんじゃろーか???ごちそうさまでした!
投稿日時:2025/08/24 06:03
ラーメン
コーヒー
スイーツ
たまたま会った高校の同級生に車で送ってもらったから「お礼にラーメン奢るわ」といった結果wwwwwwwwwwwwww
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/07/07(水) 06:12:41.22 ID:GDo8i8laa.net 「お前がちゃんと働いてからお前の金で奢ってもらうわ」と言われたんだが
投稿日時:2025/08/24 03:39
ラーメン
お金
まとめ
違うと願うのは後ろ向きの唯一の救いであり
N家の北極猫
今日は5カ月ぶりに中野ブロードウェイへ行く。若干行き飽きた感が有り間が空いたが、久々に行くとやはり面白く、2時間近く観ていた。中でも昭和のグッズを集めた店(中野ヴィンテージモール、アンティーク中野ブロードウェイ)が良い。昭和ならではの濃い色遣いのグッズを見ていると、なんとも懐かしい気分になる。まあ、俺は昭和を2年ほどしか生きてないのだが、幼稚園くらいまでは昭和の延長みたいなもんだからな。3階の「まんだらけ」に「こち亀」が全巻セット3万円で売っていた。ということは1巻150円なので買おうか迷ったが、置き場が無いので止めた。「こち亀」は当時の流行りや世相を追体験できる意味でも面白いんだよなあ。そういや国民的漫画「ONE PIECE」もアーロン編までしか読んでないが、今読むのも有りだな。4階にあったゲーセン中野TRFは閉店し、クレーンゲームの店となっていた。悲しいね。と言いつつ、中野TRFに金を落としたことは無いが。飯は中野サンモールの「どうとんぼり神座」で食す。神座は賛否あるらしいが、俺は好きな味。昔の方が美味かったという話も聞くが。でも、どこの飲食店でも大体「味落ちた」「昔の方が美味かった」って奴いるからな~。チェーン店の割には店員の態度も良かった。中野ブロードウェイ内にも飲食店があるが、入ったことが無い。天ぷらの店が結構人並んでいるが、美味いのだろうか?今度入ってみるか。きりたんぽ鍋の店も気になるんだよな~今日休みだったが。弟に子供が産まれたらしい。俺と弟は10歳近く離れており、昔は可愛がったものである。今でも弟が小さかった頃をよく思い出すが、その弟に子供が産まれたとは…。完全に人生追い越されたなあ。まあ、弟もアラサーであり、子供が産まれるには一般的な歳なので、俺がカスなだけなのだが。俺もアラサーの頃、当時の職場の先輩や地元の友人に誘われて結構合コン行ってたんだけどな~。俺は酒飲んで酔っぱらうと割としゃべれるので、それで引っかけて数人とデートしたが、シラフとなると途端にしゃべれなくなり、フラれて終わるという。それでも次があるかと思っていたが、すぐに先輩も友人も彼女ができ、結婚して合コンも開かれなくなり、今や38歳。もう無理やな。飯と趣味を目的に生きていくしかねえな。
投稿日時:2025/08/24 00:27
ラーメン
漫画
不思議な味わい!海鮮冷やし中華! ~大木戸@梅屋敷
こちらダメ人間弐号機、平常運行です。
数ヵ月に1回、東邦医大に行く都合があるもんで、そんな時はだいたい大木戸さんでランチです。この日気になった限定麺は、海鮮冷やし中華!!とりあえずホタテの刺身に惹かれたよね!見た目は海鮮が豪華な冷やし中華ってところですが、このタレが酸味がきいたいわゆる冷やし中華風ではなく、不思議な甘味のある海の出汁風味!?食べた瞬間、え?なに味? みたいな。あっさり薄味なのに、浅草開化楼の麺に絡めるとしっかり旨味だけあるのよねー。そして刺身にも合ってるの!んー、不思議☆ズビズバっとすすって、ごちそう様でした!!そういえばマゼソバはまだトライしてなかったわ。この日のBGMはカイリー・ミノーグでした!店の雰囲気と合っていないBGMがかかっている事が多くて、大好きですw◆ラーメン大木戸東京都大田区大森西7丁目7-17
投稿日時:2025/08/24 00:26
ラーメン
【悲報】ワイ26歳だんだんと豚骨ラーメンが食べれない体になってる
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 25/08/23(土) 13:59:38 ID:RfaM 親父が?油ラーメン好きな理由がよくわかる
投稿日時:2025/08/23 22:44
ラーメン
雑談
青森県青森市西滝 ふくし食堂のラーメン定食
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「ふくし食堂」です。 内観や駐車場など お店の前に灰皿が置いてあります。店内はカウンター席とテーブル席と座敷があって禁煙。カウンターに6席と4人掛けのテーブルが5卓。座敷に5卓。駐車場はお店の前にあります。 メニュー 今回はラーメン定食(950円税込)を注文しました。ラーメン定食は醤油ラーメンと焼肉丼のセット。醤油ラーメンは+50円で味噌か塩に味を変えることもできます。 ラーメン定食 シンプルで旨そうな醤油ラーメンですね〜!具材はネギとメンマとチャーシューという構成。焼肉丼もボリューミーで食べ応えのありそうな肉が載っています。 レビュー 優しい味〜〜〜っ!薄味なのを優しいと言っているわけではなく本当に旨味がじんわりと口内に広がる優しい味です。魚介ベースに動物系の旨味がいい感じに加えられており、スッキリしているのにコクのある旨さです! 麺もいい食感してます!中太のちぢれ麺。手打ち特有のニュルンとした舌触りでコシがあります。優しいモチモチ感が旨いっ! スープに浮かぶ小ネギ好き。メンマの量が心なしか多め。チャーシューは2枚入りで噛むとホクホクしています。 焼肉丼うまっ!タレがいい味してます。醤油ベースの甘旨な味なんですが、後味に少しだけ辛さが残るのがイイッ!油の香ばしい風味も感じられます。 肉もちょうどいい噛み応えです。旨味をしっかりと噛み締められます。こんがりと焼かれた肉とタレの組み合わせがマジで旨い! まとめ ラーメンは具材こそシンプルなものの、優しい魚介スープと自家製モチモチ麺は必食!焼肉丼は肉とタレが両方がいい味でした。かなり美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/08/23 22:00
ラーメン
ついてる中山
けらちょのラーメン
けらちょです。平日の11:25くらいに到着しました。待ちは無く、すぐに入店です。謎の言葉が書かれている紙がありましたね。カウンター4席と2人用テーブルが2つですね。カウンター席に着席して、つけそば(900円)を注文しました。セットメニューもあるようでしたが、この日は単品で注文です。程なく着丼です。具は、チャーシュー、ネギ、メンマがスープの中に、麺の上にナルトが乗っていますね。麺は、中くらいの平打ちちぢれ麺で、食感やのど越しがとても良いですね。甘酸っぱいつけダレが、懐かしい感じで、とても良い感じでした。美味しかったですね。ごちそうさまでした。大阪府大阪市旭区今市2-8-34千林駅から5分くらいでしょうか。(滝井駅も同じくらいらしいです。)ついてる中山営業時間 火曜日 11:00~14:30 その他の曜日 11:00~14:30 18:00~21:00定休日 無休のようですね。
投稿日時:2025/08/23 21:05
ラーメン
冷がけラーメン@ラーメン直太郎
DIVE IN GOLD
辛さやボリューム感など、食べるものを魅了し続ける「ラーメン直太郎」さん ですが、今回はそれと対極をなす「冷がけラーメン」 スープは、冷がけにぴったりながらも、奥行き感を味わえます でもそれは、スープのみというよりはネギやメンマ、海苔といったトッピングたちのと相性からも、そう感じるのかもしれません チャーシューもしっとり♪ひんやり♪でマイウー これで800円は安いんじゃない?と思えるくらいのコスパ 湯沢までの道のりも苦じゃない
投稿日時:2025/08/23 20:37
ラーメン
YouTube ~ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ~つけ麺【ゆっくり解説】
☆ごちそうさま☆
ハグモッチ 正規品 20万人の眠りを変えた枕YouTubeチャンネルで「ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 ~つけ麺【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2025/08/23 20:00
ラーメン
ブログ
姫路 蒸し鶏の冷し担々麵♪《甚八》
のむのむグルメ日記!(姫路近郊の食事&スイーツ)
先日、お昼ごはんを食べに行きました。お店は 姫路市の 『 甚八 』です。飾磨区今在家の浜国沿いにあるラーメン屋さんです。店内はこんな感じカウンター席、テーブル席があります。メニューはこちら今月の限定麺も美味しそう♪そして注文したのはこちら蒸し鶏の冷し担々麺(1000円)♪もっちり平打ち麺と棒棒鶏の限定麺です(^^)大盛り無料ですが、並盛でも1.5玉なので今回は並盛にしました。まずはスープ♪辛くて冷たくて美味しい~(^^♪棒棒鶏も柔らかくて美味しいです(^^♪温玉♪割ると黄身がとろ~り♪そして混ぜ混ぜ(^^)平打ち麺にスープがよくからんで美味しい~(^^♪とっても美味しい蒸し鶏の冷し担々麵にお腹いっぱい大満足でした♪また美味しい限定麺が食べたくなったら再訪したいと思います(^.^)来月は麵屋甚八 飾磨店姫路市飾磨区今在家1053079-280-276011:00 ~15:00 17:00 ~ 22:00定休日 無休駐車場 あり 麺屋甚八 飾磨店 関連ランキング:ラーメン | 西飾磨駅
投稿日時:2025/08/23 19:39
ラーメン
【定期スレ】ラーメンに一つだけ具を乗せるとしたら?←これ
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/03/17(月) 23:25:08.70 煮卵かな?🤔 2: 名無しのがるび 2025/03/17(月) 23:25:37.47 コーン🌽 3: 名無しのがるび 2025/03/17(月) 23:25:57.06 ネギ 5: 名無しのがるび 2025/03/17(月) 23:26:08.10 長ネギ一択やな 7: 名無しのがるび 2025/03/17(月) 23:27:04.73 炒めたネギで香りを出したい
投稿日時:2025/08/23 19:18
ラーメン
まとめ
なんG
彼の食事の仕方がなんか駄目だった。サンドイッチの中身だけ食べてパンを残したり、ラーメンの汁や具だけを食べて麺を残したり。極めつけにシュークリームの食べ方が…
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
投稿日時:2025/08/23 18:39
ラーメン
まとめ
食生活
粉から作るカレー🍛 ^o^♪
🍵どうでもいい日常nobuの日記🍘 ^o^♪
今日の楽しみなランチは行田の町中華🍜 日昇亭さんへ🚗メニューお目当ては、Bセット❣️🍛カレーライス(小)と言っても普通盛り🍛カレーライス小とラーメンのセットです日昇亭さんの🍛カレーは、粉から作るそうです❣️🧅玉ねぎと豚肉だけのシンプルな🍛カレーですが仕込みに手間がかかっているだけおいしい〜のです❣️そして、飽きない中華そば🍜🍛カレーも🍜ラーメンも完璧なおいしさです💯冷奴も付いて、¥950です日昇亭さんのご主人と私は、歳も近く高校が隣だったし、部活が陸上部で同じだったのです同じ時代を生きて来ただけあり、やはり求めている味も同じです飽きのこない中華そば🍜これを求めて来るお客さんが多いとかさて、🎐夕涼み会🍻にもつ煮をお土産で買いました日昇亭さん手間暇かけて仕込んだもつ煮はとろけるやわらかさ❣️最高の晩酌になりますこれも親切ですねひたすら真面目に生き、ひたすら真面目に商売をしている日昇亭さん応援してます📣頑張ろう❣️ 日本
投稿日時:2025/08/23 18:13
ラーメン
カレー
1
2
3
4
5