ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
家系ラーメンとライスの絶妙な食べ合わせのコツを教えてください
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2021/02/26(金) 18:16:11.79 ID:7Vsp/of1d 教えてクレメンス
投稿日時:2025/01/21 09:05
ラーメン
メモ
勇者への道188 豚そば成
ウィズホームのブログ
2025年、始まりました。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。勇者シリーズ新年第一弾、リピート訪問ではありますがこちらに決めました!環状2号線ラーメン街道にございます豚そば成。スペシャルラーメン🍜美味しい。なんかパワーアップしている気がします。で、こちらのお店は私の高校の同窓生のお店でして、以前から他の同級生から連れて行ってコールがあり、ついに実現のラーメンプチ同窓会でした。ラーメン➕卒業アルバムってなかなかないですよね笑店主さん、また他メンバーも連れて来るからずっと元気で頼みますよ!楽しかった〜美味しかった。ではまた!
投稿日時:2025/01/21 08:32
ラーメン
【心当たりアリ】「…駄目だなこの店」ってなるラーメン屋の特徴がこれwww
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2023/12/11(月) 21:04:02.432 ID:8N9UnE40d カウンター下に荷物置くスペースや鞄をかけるフックがない 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1702296242/
投稿日時:2025/01/21 07:30
ラーメン
【衝撃】二郎系ラーメンが美味すぎる理由wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/01/20(月) 12:52:52.01 ID:WxRh0H1C0 二郎系ラーメンってなんでこんなに美味いんや😭許されるなら毎日食いたいわ😭
投稿日時:2025/01/21 06:39
ラーメン
美味しい
健康
【岩手県盛岡市】麺や暖咲 特製鶏塩らーめん
東北食べ歩き
今回は、岩手県盛岡市盛岡駅前通にある、お店です。→ 今回の、You Tube チャンネル『東北食べ歩き』麺や暖咲さんのshorts 動画は、 こちらからご覧頂けます。 https://youtube.com/shorts/RcpXdeFKm-8Q 動画は、2025年1月20日(月)20時00分から公開されています。 ※各写真は、クリックすることで拡大してご覧頂けます。 お店は、盛岡市盛岡駅前通、開運橋手前のビルにありました。 店内は、カウンター席、テーブル席になっていました。 メニューは、ご覧のとおりです。 注文したのは、特製鶏塩らーめんです。 具材は二種類のチャーシュー、味玉、つみれ、穂先メンマ、海苔と、薬味の葱と刻み玉葱です。 スープは、とろりとした、濃厚な鶏の風味がする、鶏白湯の塩味です。 中太ストレートの麺は、茹で前160gで、つるんとした食感でした。 具沢山で、色んな味が楽しめた、美味しい、特製鶏塩らーめんでした。 以上、ここまでです。 『東北食べ歩き』からのお願いです。 YouTube『東北食べ歩き』チャンネルを運営しています。 宜しければ、チャンネル登録をお願いします。 最新動画をご覧頂けます。 https://www.youtube.com/@tohokueatingtour ※住所をクリックすると、GoogleMAPで地図をご覧頂けます。店名 麺や暖咲場所 岩手県盛岡市盛岡駅前通10-2 MORI BLDG.1階
投稿日時:2025/01/21 06:00
ラーメン
2012 博多ラーメン和 赤坂
カキフライのお食事@ほぼ東京
半額以下商品多数!社会貢献型サンプリングサイト【Otameshi】 2025.01.20(月) 12:40 博多ラーメン和 赤坂 気になっていた博多ラーメン専門店へ。 ラーメン¥920 カタメ お店に着くと10人くらい並んでる。覚悟してましたけど、こんな並んでるのか。先に食券を買い列に並びます。 メニューは博多ラーメンしかないです。後はトッピングの違いやサイドメニューなど。 私はオーソドックスなやつで。 20分程で店内へ。食券を渡す際に麺の茹で加減を聞かれますのでカタメでお願いしました。私の2つ隣の方は粉落としにしてました、頼む人居るのか。 で、7.8分程で配膳。では。 麺は博多ラーメン特有の細いストレート麺。自分でカタメコールしましたけど想定より結構カタメですね。麺自体がしっかりしてる印象。美味しいけど私なら茹で加減は普通が丁度良かったかも。私がチョイスミス。 スープはオーソドックスな豚骨。博多ラーメンって色の割にはサラリとした印象なんですが、コレは色合いの通りトロリとして濃い。ただ塩分は丁度いいのでクリーミーな舌触りとまったり感。濃い鶏白湯と系統は似てるかも。 完全。量は少なめ。ただ替え玉1回無料です。私は今回しませんでしたが。 初めてのタイプの博多ラーメンでした。美味しい。 珍しく味変しないで普通に食べてしまいました。博多ラーメンは紅生姜や辛子高菜、すり胡麻ぶち込むの大好きなのに笑 そのままの方が良さそうな気がして。 https://s.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13165421/ お店情報 【ソーダストリーム公式サイト】ソーダストリームがあれば、毎日新鮮でおいしい炭酸水が簡単に自分で作れます【500mlあたり約18円】 楽天ランキング炭酸水部門第1位!純水仕込だからこその強炭酸&雑味のない美味しさ!九州日田産、強炭酸水KUOS-クオス-
投稿日時:2025/01/21 01:11
ラーメン
寝起きだから大盛で!? ~笑麺亭@糀谷
こちらダメ人間弐号機、平常運行です。
飲んでないのに、仕事で疲れてプチ寝過ごしたわっ!!ぜんぜん早い時間でしたが、そのまま戻るのも癪なので、大鳥居駅から歩いて油そばの笑麺亭さんへ。なにげに久しぶりだなぁ。小・180g 中・255g 大・340g 超特盛・425g デカ盛・510g メガ盛・680gとりあえず寝起きだから「大」だな!! ←意味不明 トッピングで生卵を追加しとります。混ぜるとマイルドで美味いよね!!ラー油と酢のバランスはだいたい決めてるんだけど、この日は疲れを考慮して酢を多めに行くぜ!!混ぜたらひたすらすするのみ!!途中からは生ニンニクを行くでー!!!アッハァ~ん☆大・満・足!!京急のこの辺って駅間が短いから、サクっと徒歩で帰宅しやした。大を食べたぶんの消費はされてないけどね!!◆笑麺亭 糀谷本店東京都大田区西糀谷3-43-11
投稿日時:2025/01/21 00:57
ラーメン
めんりすと【㊕魚介豚骨らぁめん】@三島市梅名
らぁめん大好きブログ@ヒロ
三島市梅名のめんりすとさんで『㊕魚介豚骨らぁめん』1,380円です。(提供の有無はお店のX(旧Twitter)でご確認ください。)
投稿日時:2025/01/21 00:05
ラーメン
2010 中華そば千乃鶏 池尻大橋
カキフライのお食事@ほぼ東京
半額以下商品多数!社会貢献型サンプリングサイト【Otameshi】 2024.01.20(月) 11:15 中華そば千乃鶏 池尻大橋 二郎系で有名な千里眼の2号店へ。 中華そば塩 200㌘ ¥950 全て普通 券売機は中華そば醤油/塩、つけ麺醤油/塩。油そばもありますがコレは夜限定ですね。それと期間限定商品。 つけ麺が有名みたいなんですけど、とりあえず屋号が中華そばなので。更に券売機の写真見ると塩だけ刻み玉ねぎが乗ってるので塩に。刻み玉ねぎ好きなんです。 食券を渡す際際に麺が200か250㌘選べて、濃いめ多めも選べます。上記の通りに。 7.8分程で配膳。では。 麺はビラビラな平打ちの太麺。カタメな茹で加減で二郎系っぽい麺ですね。この色合いのスープと合わせるとは。 そのスープは香味油が熱々。この辺りは最近の流行りのタイプと似てますね。出汁自体は鶏がメインらしいのですが、優しい塩梅で乾物系の出汁の方が印象に残る。塩分はちょい高めな印象ですけど美味しい。 よくあるタイプとは違いますね。 ただやはり麺との絡みはそこまで良くないですね。麺が強い。どちらも個人的には好きですけど。 完食。量はまずまず。250㌘でも美味しくいける。 満足度高いです。つけ麺も気になるなぁ。 https://s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13270103/ お店情報 【ソーダストリーム公式サイト】ソーダストリームがあれば、毎日新鮮でおいしい炭酸水が簡単に自分で作れます【500mlあたり約18円】 楽天ランキング炭酸水部門第1位!純水仕込だからこその強炭酸&雑味のない美味しさ!九州日田産、強炭酸水KUOS-クオス-
投稿日時:2025/01/20 23:08
ラーメン
らーめん善谷 (宮城県石巻市)
こんざーぎのブログ
今回は、宮城県石巻市にあるラーメン屋さん「らーめん善谷」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。 こちら、店舗外観です。10月23日に復活!したようです。ちょっとその辺の経緯は分からないですが、おめでとうございます(^ω^)こちら、お店の前の券売機。今回は醤油とんこつ中華そばをオーダー。冷製に考えれば、二つ上の、お店の名前を冠した「善谷らーめん」を頼むところだったか・・・(^ω^;)ともあれ、こちらが醤油とんこつ中華そば。スープは豚骨・・・よりもカツオが立ってるような(^ω^;)でも美味しいです(^ω^)コクは有るけど必要以上に脂っこくない感じ。メンマ。シャクシャク食べます。 チャーシューは厚めで、肉食ってる感高め。崩れやすいので取扱注意(^ω^;) 麺は透明感のある細チジレ麺。スープを良く絡めて、ズズッといただきます(^ω^)こちら、宮城県石巻市の国道398号線にある「らーめん善谷」さん。是非、行ってみてください(^ω^)らーめん善谷住所:宮城県石巻市渡波町1丁目17−3Tel.0225-24-0588営業時間:11:00~15:00 定休日:不定休Facebookページもあります(^ω^;)にほんブログ村ランキングと、人気ブログランキングに参加しています。下のボタンをクリックしていただけると励みになるので、ご協力いただければ幸いです(^_^;) ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ↓人気ブログランキングFacebookページもあります(^ω^;) Youtubeチャンネルもやってます。祭の動画とか上げてるので、見に来てくれるとありがたいです(^ω^;)#こんざーぎ #宮城 #日本 #石巻 #観光 #風景 #イベント #祭 #まつり #こんざーぎのブログ #ishinomaki #ramen #ラーメン #こんざーぎスタイル #tasty #好吃 #buono #noodle #lecker #rico #bкусно #麺スタグラム #めんすたぐらむ #foodporn #飯テロ #グルメ #食べ物 #gourmet #sightseeing #麺屋幡 #豚骨 #らーめん善谷 #とんこつ #トンコツ
投稿日時:2025/01/20 22:22
ラーメン
長生郡長生村・喜多方ラーメン坂内 茂原長生店
日常の風景と無駄話と
先日初めて行った『長生郡長生村・喜多方ラーメン坂内 茂原長生店』。去年4月にオープンしていたのだけど、自分は基本的にチェーンのラーメン店は選択肢では後回しにしているのと喜多方ラーメンがそんなに好みではないので。ただこの日は平日15時ちょい前だったのだけど、この地域で中休みなしで営業しているのは『五衛門』と『三軒屋』くらいでその2軒は別の機会での保険に取っておきたいということで、今回はこちらにしてみた。 スープは醤油と味噌の2種類であとはトッピングでのメニューの変化ということのよう。ワンタン好きということで「喜多方わんたんラーメン(1080円)・麺大盛(150円)」で。平日15時までは半ライスサービスとのことで当然お願いする。スープは動物と魚介を合わせたと思われるダシに尖ったところのないカエシの醤油が加わる、かなりあっさりとした中華そばの系列の味わい。喜多方ラーメンを食べるのもかなり久しぶりだったので、ああそういえばこんな感じだったなという感覚と、この味わいは思っていたより苦手ではないなという感覚が。もうちょい若い頃はこういうタイプのスープはちょっと面白みがないなと思ってしまっていたのだけど、今はこれはこれでいいなと思えるようになったのは加齢のいいところか。麺は強力に縮れた加水率高めの平打ち中太麺。自分が喜多方ラーメンが好みでないのはこの麺の食感で、かなり久しぶりだけれどやっぱり苦手だなと。味わいやスープとの絡みが悪いわけではなくて、完全に自分の好みの問題。ワンタンは平均的な出来だとは思うのだけどこのタイプのスープには当然合っていて美味しい。で、チャーシューが脂身とのバランスが良くてかなり美味しい。これはちょっとビックリした。半ライスはスープと合わせて、まあこの組み合わせで美味しくないわけがない。大盛りにしても麺の量がそこまで多いわけではなかったのだけど、半ライスと合わせてまあまあ満腹。麺はやっぱり自分の好みには合わなかったけれど、スープとワンタンとチャーシューは十分に美味しかった。麺だけが自分の好みではないということで、次回行くとしたら麺は普通盛りでご飯ものという選択肢が無難か。自分は今後もこういったチェーン店は選択肢として後回しにするとは思うのですが、中休みなしで安心出来るレベルのものが間違いなく食べられるというのは重要。またいずれ行く機会はあるかと思います。
投稿日時:2025/01/20 20:20
ラーメン
ラーメン 鷹の目 東陽町店【6】~ニボニボまぜそば
☆ごちそうさま☆
ラーメン鷹の目 東陽町店(・∀・)2024年末休みのランチで訪問限定② 1300円味付けうずら 150円麺量はデフォ300gなので200gとしてもらいましたトッピングは「全部」でお願いしました限定のニボニボまぜそば。勿論初めてです。初めてですが煮干し魚粉の効いたまぜそばは予想通り、いや予想以上の美味さでした!そういえば量は少ないですが一之江二郎でも魚粉は毎回頼んでましたね☆ごちそうさま☆【公式】 ガードナー フィットネスベルト ガードナーベルト トレーニングベルト ダイエットベルト ウエストシェイパー コルセット ジム 皮ベルト スポーツ フィジーク くびれ おなか お腹 引き締め ダイエット ウエスト トレーニング 筋トレ 腹圧ベルト ギフト
投稿日時:2025/01/20 20:00
ラーメン
ブログ
コシ屋@西川口
豚骨命の主にラーメンの話
久しぶりに訪問。味噌らーめん(900円)+麺大盛(100円)を注文。スープはラードによる膜がなくとも熱々で、白味噌ベースであっさりすっきりした飲み口から徐々に力強いコクが伝わってきた。黄色くプリモチの啜り心地で、独特の熟成された旨味があった細麺。厚さは薄いが濃いめに味付けされたチャーシュー、メンマ、歯応えと水気による箸休めのキクラゲ、モヤシ、玉ネギ、白ネギ。三者が同じような割合で減り、なくなった時には爽快感があった。埼玉県川口市西青木1-9-15営業時間平日・土11:30〜15:00(14:30 L.O)18:00〜21:00(20:00 L.O)11:30日・祝日11:30〜21:00 (20:00 L.O)定休日水・木
投稿日時:2025/01/20 20:00
ラーメン
【衝撃】噂のジェネリック一蘭のレシピを家でやってみた結果wwwwwwwwwwwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
これは…ヤバい。噂のジェネリック一蘭のレシピを家でやってみたら日本の外で食べたラーメン史上最高級の出来になってしまった。今までのようにロンドンの一風堂や4000円も払って豚骨ラーメンを食べに行かなくてもよい、ということ…? pic.x.com/MdiVcd8zeM— - 引用元ツイート
投稿日時:2025/01/20 19:24
ラーメン
衝撃
まとめ
山岡家(1.19)
「院長の独り言」
娘を学校に送っていってから往診2件を終わらせて頸南柔連の総会の準備をしてから山岡家で特製もやし味噌をガッツリ食べてきましたガチウマでしたスタミナばっちりなのでメラブドバリシビリを塩漬けに出来そうです往診に向かう途中すさまじい状況の軽自動車を発見しましたいったい何があったんでしょうか⁉️💦
投稿日時:2025/01/20 18:22
ラーメン
植田仁の熱血グルメ ラーメン編 TOMORROW NEVER NOODLES
植田仁(うえだひとし)の熱血グルメ~ラーメン編~
植田仁の熱血グルメ ラーメン編オープン一年でミシュランビブグルマン受賞の麺屋彩音オーナー渾身の2号店TOMORROW NEVER NOODLES✳︎特製親鳥まぜそば✳︎ビジュアルからもう優勝。✳︎麺の前に一口スープ。塩味もほどよく、麺までのスロープとして最高のスターター。✳︎がっつり具材を混ぜる。麺の量も多く混ぜ甲斐がありました。何度も研究に研究を重ねておられた背景も知っている分、当然の美味しさ。素材の味が活きていて、あっさりしたテイストでした。✳︎毎日食べれちゃいます。美味しかったです。ごちそうさまでした。✳︎TOMORROW NEVER NOODLES東京都品川区西五反田1-24-4 https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13297132/
投稿日時:2025/01/20 16:14
ラーメン
【ドン引き】食にこだわりがある友人とラーメン屋に入ると、一口食べた後「まずい」と言って終了。残りを貰ったが普通に美味しかったし、食べ方は自由だと思うけど感じ
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
190: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/12(木) 23:25:06.98 ID:hZCev2tI.net ラーメンにこだわりがある友人に連れられて初めて行く店に入り、それぞれ頼んだものを食べ始めたのだが、「まずい」と一口だけ食べ、あとは残した友人 自分のは美味しかったので完食した 友人が残したのも少しもらったが、まずくもなく普通に美味しかった 友人は別の友人(味覚が近い)と食べ歩きするときも、気に入らなければ一口食べて残すってのをよくやるんだって
投稿日時:2025/01/20 13:18
ラーメン
まとめ
美味しい
昼飯食ったけどカップラーメン食っていい?
おも速R - おもしろモノコトまとめ(仮)
昼飯食ったけどカップラーメン食っていい? 1: グレイトな名無しさん ID:yhET0U/E0 スープは半分だけにするから(´・🐽・`)
投稿日時:2025/01/20 13:07
ラーメン
中目黒 みかん 煮干しラーメン
「50代にやること」~いつかはランボルギーニを夢見る一児のパパのブログ~ since2004
麺や みかん080-3427-5555東京都目黒区上目黒2-18-9 https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13295731/醤油ラーメン 950円ライス200円
投稿日時:2025/01/20 12:54
ラーメン
【角煮&もつ】謎の定食屋でラーメン定食食べてるんやがwwwwwwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2025/01/18(土) 13:27:10.186 ID:M+b5h08h0 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737174430/
投稿日時:2025/01/20 11:30
ラーメン
1
2
3
4
5