ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
函館市食堂「中の橋食堂」×「稲光亜依」×「20歳の若き女性鮨職人が握る絶品熟成鮨コースが美味すぎた[大阪難波]熟成鮨利他 木山菫氏]
まな様の函館ユルユル独り飯☆彡
フィッシングサイトって見分けが付かないからホントに怖い、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
投稿日時:2025/09/14 00:00
ラーメン
いつの間に麺処 清水でとりの唐揚げが!?中華そば&サイドメニューのカレー風味唐揚げ(清水9回目)
新潟がっとうんめもん探訪
新潟県三条市保内、403号線沿いにあるラーメン屋さん 「麺処 清水」 普段色々な所ばかりまわってる自分ですが、必ず年に何回かは来るお気に入りの店。 今回はKomachiのラーメンスタンプラリーもついでにこなせるし素晴らしい。 早速食券買おうとすると、「カレー風味鶏唐揚げ」!? マジか・・・清水の唐揚げとか旨そうだ。 という訳で早速中へ。 そして中華そば! そこにアツアツの清水の唐揚げが! 清水の中華そばは相変わらず美しい盛り付けで旨そうだわ。 中華そばは醤油の深い色合いにコクと風味が良い感じ。 きっちり揃えられたストレートの細麺には毛細管現象でガッツリスープ引き上げるから、かなりスープの味わいを濃く感じられる。 ラーパスでいただいた味玉。 清水のはやや半熟に近いくらいの黄身。 さて、お楽しみの初めての清水のカレー風味唐揚げ。 おお・・・ジューシー! この滲む肉汁がまたたまらんな。 カレー味が更に食欲を刺激する。 旨いわ。 この多分キャベツ用のマヨネーズもつけてみたり! 満足だわ。 ごちそうさまでした! 麺処 清水 〒955-0022 新潟県三条市上保内乙289 営業時間は基本10:00〜14:30 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/KfF6w2GRTq8Mx4zy9 駐車場あり
投稿日時:2025/09/13 23:43
ラーメン
お前らラーメン屋で2時間待てる?
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757751064/1: それでも動く名無し 2025/09/13(土) 17:11:04.64 ID:WHN+RHl/0 ワイは無理や 2: それでも動く名無し 2025/09/13(土) 17:11:27.61 ID:O7nVZlW50 無理 3: それでも動く名無し 2025/09/13(土) 17:12:08.83 ID:C+L7Getv0 待てない 他行くわ 4: それでも動く名無し 2025/09/13(土) 17:12:18.13 ID:0Jeh29l70 10分でもかなりキツイ 5: それでも動く名無し 2025/09/13(土) 17:12:18.34 ID:p6gdE0aB0 無理に決まってんだろ
投稿日時:2025/09/13 23:22
ラーメン
茂原市・幸楽苑 茂原店
日常の風景と無駄話と
先日行った『茂原市・幸楽苑 茂原店』。『幸楽苑』に行くのは、15時を過ぎて多くのラーメン屋が中休みに入ってしまっての消極的な選択の中からというのが毎回だけれど、今回も同じく。この日は土曜日だったので他に選択肢はあったのだけど、帰り道にあって大回りせずに帰れるということもあったので。ここはほぼ毎朝通っている場所なのだけど、入店したのは15年ぶりくらいな気がする(汗)。セットにしてもやっぱり超安いなと思いつつ、タブレットのメニューをスクロールさせていると前回大網白里店で食べた期間限定メニューのメガ中華そばがまだあった(今現在は終了しているハズ)。セットの方が味の満足感が高いであろうことは明らかなのだけど、前回は辛しにんにくで失敗した感があったので、改めて「メガ中華そば(990円)」で。無料トッピングのにんにくと辛しにんにくは当然にんにくの方で。明らかにデカいドンブリが出てくるので今回も一瞬ギョッとする。スープは安定の幸楽苑の味。喜多方ラーメン的なクラシック醤油スープだけれど、自分の先入観もあってセントラルキッチンな印象は受ける。ただ食べ飽きない味わいで上手くまとまっているなと。麺は加水率高めの中細縮れ麺。ハイグレードな質とは思わないけれどスープとは合っていて悪い印象はない。2.5玉だけあってさすがにしっかりとした量がある。刻みネギは意外に存在感があるし、チャーシューもノーマルのラーメンの2.5倍の5枚。ただ部位が悪かったのか盛り付けが悪かったのか、前回よりも見栄えは悪いように思いましたが。で、トッピングのにんにくは麺を半分ほど食べ進めたところで投入。前回の辛しにんにくと違って適度な辛みと臭みが加わる程度で自分はこちらの方が良いなと。まあ自分はあまり味に飽きる方ではないので、卓上のコショーでの若干の味変でも十分だなとも思ったのですが。量にはまあまあ満足というところだけれど、『幸楽苑』の990円なので。味の方はやっぱりラーメンとセットメニューにした方が満足感は高かっただろうなと思うけれど、ラーメンでこれだけ大量の麺を食べる機会はあまりないのでこれはこれでというところ。『幸楽苑』にはたまにしか行かないしこれからもそうだと思うのだけど、「中華そば(490円)」に「餃子チャーハンセット(500円)」を組み合わせても1000円を切ってくるというのは本当にスゴい。自分は個人店のラーメン屋では金額的なこともあってご飯モノを追加することは少ないのですが、『幸楽苑』だとそこは気軽に出来るなというところ。またそのうちに行くと思います。
投稿日時:2025/09/13 20:13
ラーメン
YouTube ~【二郎系】えどもんど新橋【ゆっくり解説】
☆ごちそうさま☆
エドモン・ファロー オリジナル ディジョンマスタードYouTubeチャンネルで「【二郎系】えどもんど新橋【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2025/09/13 20:00
ラーメン
ブログ
Kinya Ramen🇺🇸アメリカ生まれの日本風ラーメンチェーン店
Mokomokoma
Kinya Ramen各種ラーメン 約$20(約¥3,000)アメリカ発、日本風のラーメンを提供するアメリカのラーメンチェーン日本のラーメン店の海外支店ではなく、アメリカ人向けに展開している店舗数が多く、都市部だけでなく郊外にも展開しているラーメンだけでなく、寿司やサイドメニューもあり、日本の味を楽しめるのが特徴
投稿日時:2025/09/13 16:12
ラーメン
【画像】2000円未満で食べられるラーメンが見つかるwwwwwwwwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2022/07/22(金) 19:13:25.167 ID:VbOpl4N5d
投稿日時:2025/09/13 15:45
ラーメン
まとめ
メモ
一蘭(Ichiran)NY🇺🇸
Mokomokoma
一蘭(Ichiran)クラシックとんこつラーメン(Classic Tonkotsu Ramen)」約$22(約¥3,300)替え玉($4/¥600)、プレミアム焼豚($11.50)、白ご飯($4)ニューヨークに3店舗あり、本場のとんこつラーメン提供。味や注文スタイルの本質は日本とほぼ同じ。ベジタリアンメニューがある
投稿日時:2025/09/13 15:22
ラーメン
【コク投入】バターがのってるラーメンって久しく食べてない
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2022/06/09(木) 00:44:41.145 ID:MedRvjWF0 どこで食べれるんだっけ? 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654703081/
投稿日時:2025/09/13 15:00
ラーメン
らーめん橙や・旭川本店で橙みそチャーハンセットと餃子セット☆
旅・食・酒・そして猫
撮影帰りにラーメン橙や・旭川本店へ☆札幌の伏古に橙やがあった頃は大晦日も営業していたので年越しそば的に「大晦日のランチ=橙や」だったのだけど無くなってしまったので久しぶりです☆食べたのは橙みそのチャーハンセット☆最近のお店は麺の量が少ないお店もあるけどここはしっかりボーリュームあり☆やや低加水の細い縮れ麺。半熟味玉にもしっかりお味が付いていました☆甘さのあるコッテリ辛味噌スープ。時々食べたくなるんですよね^^腹ペコ過ぎてやる気満々でチャーハンセットにしたけどラーメンもチャーハンも結構ボリュームがあってお腹パンパン☆友人は餃子セットにしていてこれにライスも付いてきたのでやはりなかなか手強かったそうですw久しぶりの橙やご馳走様でした♪ 猫と北海道の可愛い動物たちのブログもやってます♪↓覗いてみてね☆ にほんブログ村↑いつも応援のクリックありがとうございます(o^―^o) ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆らーめん橙や・旭川本店旭川市東旭川南1条1丁目2-20166-36-573811:00-21:00定休日1月1日元旦(本店も大晦日営業してた^^)駐車場アリ☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
投稿日時:2025/09/13 14:36
ラーメン
ランチ
アメリカの人気ラーメン店 Mensho Tokyo
Mokomokoma
Mensho Tokyo LASignature Ramen (Signature Toripaitan) $28(¥4,000)サンフランシスコやロサンゼルスなどで展開する高級ラーメン店。A5和牛やトリュフを使用した豪華なラーメンで注目を集める。2025年、カリフォルニア州カルバーシティに新店舗オープン。<スープ>鶏白湯、非常に濃厚クリーミー。コクありグレービー、少し甘み、旨み強い。乳化した鶏脂のコクとまろやかさ、コッテリ濃厚だけど脂ギッシュではない、鶏脂のクリーミー感<麺>自家製太め小麦麺(wheat noodles)、もちもち感・弾力<トッピング>3種類のチャーシュー(A5 和牛チャーシュー、鴨チャーシュー、発酵豚チャーシュー)、燻製煮卵、キノコ入りメンマ、ゴボウチップス(burdock / gobo chips)、トリュフソース、香りにほうじ茶東京都文京区の MENSHO TOKYOSignature Ramenはなし、アメリカとシンガポールの店舗のみ
投稿日時:2025/09/13 14:21
ラーメン
【衝撃】元阪神メッセンジャー「ラーメンにもやしは必要ない。スープの味が変わってしまう」←これwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/09/12(金) 17:41:27.70 ID:zH6LQoNGM 「いつも2杯食べるが替え玉はスープが薄まるのでしない。1杯目を食べてから2杯目を注文。待ってる間は食べた余韻を楽しむ」 謎のラーメンスープへのこだわり
投稿日時:2025/09/13 14:18
ラーメン
ネットの意見
雑談
ワイ「大盛りだったって事で替玉下さい」 店員「え?」
アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
1:ワイ「…。……。えーとw」 店員「はい」 ワイ「ラーメン頼みましたけど、大盛りにはしなかったんです。でも、食べ終えたあとでやっぱり大盛りにしとけばよかったってなったんで、大盛りだったってことで替玉下さい」 店員「あのすみません料金がかかりますのd」 ワイ「いやもちろん大盛料金は払いますw」 店員「少々お待ち下さい」厨房へ行く ワイ「チッ」 店員「すみません、そのようなことは承っていなくて…」 ワイ「ハァ~~じゃあいいです」 これワイが悪いんか? 関連記事 【速報】天下一品でこってりラーメンに■■■■混入が発覚し営業停止に ワイ「あの…スープ全部飲んじゃったんですけど替え玉出来ますか?」 ラーメン屋「できるよー」 【悲報】女ラーメンYouTuberさん、クラファンで70万集めるも動画2本上げて失踪wwwwwwwwwwwwwwwwwww 【悲報】インスタントラーメン3袋を調理せずバリバリ食べたエジプトの10代の少年が死亡 【悲報】ラーメンの死亡リスク、やばかったwwww
投稿日時:2025/09/13 12:01
ラーメン
店員
ワイは「はぁ?ラーメンほぼ1000円やんけ!松屋行こ!」
お料理速報
1: それでも動く名無し 2025/09/11(木) 06:44:18.55 ID:YGH6TCzh0 おいおいおいおい <br
投稿日時:2025/09/13 12:00
ラーメン
外食
men×abura 三年坂店(その3)
あちこち食い道楽記
お店の公式LINEの方で、期間限定メニューのお知らせがあったので早速行ってきました。限定メニューは「月見油そば」です。いつまでなのかは書いてありませんでしたが、月見ということで秋メニューなのですかね。麺の量は並で頼みました。油そばなのでタレが濃いめですから、生卵で程よく辛味を緩和できます。麺は平めんにしてもらい、ご飯をオプションでつけました。-----------PR----------【ふるさと納税】ふりかけ付きたまごかけご飯セット 5種類 ふりかけ たまごかけごはん専用醤油 お米 白米 セット 卵 鶏卵 玉子 熊本県産 九州産 冷蔵 送料無料《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》
投稿日時:2025/09/13 10:23
ラーメン
ランチ
旅先で孤独にグルメの記録(35)・和歌山・貴志川の「たま駅長らんち」(甘露寺前駅・中国料理ふくふく)
人生格安旅行日記
今回は旅行先で入った飲食店のレポートを。 前回:旅先で孤独にグルメの記録(34)・東京・日本橋の長崎トルコライス https://yasuitabi.blog.jp/archives/1083444309.html店内のあちこちに猫(たま駅長)写真があり猫好きにはたまらんかも(冬はクリスマスツリーが華を添えるオシャレな中華屋さん)今回行ってきたのは、甘露寺前駅の近く、県道沿いにある中華屋「中国料理ふくふく」。(わかやま電鉄(和歌山電鐵)の沿線観光ついでに立ち寄った。詳細以下) 安宿からの旅・西成から行くわかやま電鉄・たま駅長の旅(後編) https://yasuitabi.blog.jp/archives/1057959491.html 中国料理ふくふく - 甘露寺前/中華料理 - 食べログ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30001008/お店があるのは甘露寺前駅を出て、県道を東へしばらく歩いた大通り沿い。「ふくふく」の平仮名の並びが愉快。12月ってことでクリスマスっぽいリースが引き戸に付いていてオシャレな門構え平日のお昼時で客入りは半分ほど。1人なのでカウンター席へ(椅子の背もたれがカーブしてるのがまたオシャレ)こちらがメニュー。1000円前後のセットが色々それを横目に、この日はわかやま電鉄の名物である猫の「たま駅長」にちなんだメニュー「たまらんち(990円)」を注文(ラーメンや蒸し物などのセット。それを見るたま駅長というシュールな写真が添えられていた)「ネコの大好きな鰹節たっぷりのチャーシュー麺」「三毛猫のたまをイメージした蒸し物三種盛り合わせ」注文後、改めて店内を見まわしてみる。カウンター席の片隅には12月らしく小さなクリスマスツリー、さらに駅長と列車の写真が入った写真立てもあり、ネコ好きにはたまらない雰囲気。そして料理が到着。ぱっと見はラーメンライスに蒸し物というよくあるセットなのだが、ラーメンにはたま駅長の好物である鰹節が山盛り(チャーシューもたっぷり)でなかなか新鮮な味わいだった(箸袋に猫の肉球が入ってるのも猫推しでポイント高い)最後に、お会計時にレジ横にあった「たま駅長」フィギュア。隣にはなぜかエステのサービス券が。(当時は和歌山電鐵の一日乗車券を見せると990円→890円になる割引サービスがあった)といったところで以上。わかやま電鉄の沿線観光ついでのランチや猫好きな方にオススメかと思う(近くには大きな池のある平池緑地公園もあり。 駅名(甘露寺)にちなんで最近は「鬼滅の刃」の聖地にもなってるとか) 平池緑地公園 - 和歌山電鐵 https://wakayama-dentetsu.co.jp/sightseeing/spot/13333/鬼滅の刃 フィギュア 絆ノ装 参拾肆ノ型 甘露寺蜜璃 【即納品】 鬼滅 甘露寺 蜜璃 かんろじ みつり きめつのやいば プライズ バンプレスト 恋ノ呼吸 刀鍛冶の里編 無限城編価格:2,980円(税込、送料別) (2025/9/13時点) 楽天で購入
投稿日時:2025/09/13 10:12
ラーメン
自作ラーメン(抑え2)
愚生備忘録に候
麺が多いねんw一玉が多いねんて干上がってないっちうねん2050913タレ 30スープ 300脂取り除く麺 #18角断面3時間経過後味はこれくらいでいいが物足りなさは否めないやはりある程度の脂は無いとダメ
投稿日時:2025/09/13 10:09
ラーメン
料理
ひらパーにつくってたラーメン店「どうとんぼり神座」がオープンしてる
高槻つーしん
ひらかたパークに作っていた「どうとんぼり神座 ひらかたパーク店」がオープンしています。 ↓こちら 以前にも一度記事にしています。以前「マジカルラグーンキッチン」があったところ。地図ではここ↓ ひらパー内でいうと出口のそば。 店内撮らせてもらいました。テーブル席がいっぱいで、混雑時も家族やグループで利用しやすそう。 食券システムです。 メニュー。 8月22日オープンです。 小チャーシュー煮玉子ラーメン(1160円) 実際にラーメンをいただいてきたんですが、「3回食べたら、もうやめられない、くせになる。」のキャッチコピーでおなじみの神座。 既に3回以上食べている僕としては、優しい味付けにがっつり白菜。なんとなく実家に帰ったような安心感が。非常においしくいただきました〜! ひらパーの入場料がかかるのはネックですが、年パス等を持っていると気軽に神座が利用しやすいんじゃないでしょうか!年パスの特典の1つみたいなもんですかね〜。どうとんぼり神座 ひらかたパーク店営業時間 10:00-閉園時間(L.O.閉園時間の40分前)定休日 休園日住所 大阪府枚方市枚方公園町1-1駐車場 ひらパー用の駐車場有(割引はなし)リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク ※「りんご」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/09/13 10:00
ラーメン
開店
【芸能】橋本環奈(26)「福岡ってなんでもおいしいの。ほんとビックリする」
爆速ニュースちゃんねる~世の中の今がまるわかり~
(出典 i.pinimg.com) あくまで個人の感想です!?(出典 福岡が好きすぎる橋本環奈「福岡ってなんでもおいしいの。ほんとビックリする」「ラーメンおいしい」 [muffin★])1 muffin ★ :2025/09/11(木) 16:34:18.87 ID:rHoABYrz9https://www.narinari.com/Nd/20250997671.html 2025/09/11 女優の橋本環奈(26歳)が、9月11日に放送された情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)に出演。地元・福岡への愛情を語った。 橋本は今回、映画「カラダ探し THE LAST NIGHT」の宣伝を兼ねて、番組のインタビューに対応。「これからの食生活、どちらかしか選べないとしたら…?」との質問で、「A:全国のご当地グルメ食べ放題 でも福岡のグルメは禁止」「B:福岡のグルメは食べ放題 でも全国のご当地グルメは禁止」の2つの選択肢が用意された。 これに「なぬ!?」「なぬ!?」と言いながら「え〜、選べないよ…」と悩む橋本、悩んだ末に「B:福岡のグルメは食べ放題 でも全国のご当地グルメは禁止」を選び、「福岡大好きなので」と語る。 その理由として、「福岡ってなんでもおいしいの。ほんとビックリするの」と語り、「たとえばラーメンおいしい。豚骨しかないというと、そうじゃないんですよ。塩だってしょうゆだっておいしいところはあるし。福岡ってグルメ大国だと思ってるので。“福岡禁止”が重すぎた。全国のご当地グルメ大好きで、私、嫌いな食べ物がほぼないので。だから本当に好きなんですけど、福岡禁止はなぁ」と語った。 (出典 福岡が好きすぎる橋本環奈「福岡ってなんでもおいしいの。ほんとビックリする」「ラーメンおいしい」 [muffin★])
投稿日時:2025/09/13 09:00
ラーメン
「麺場 みなと」 福山市入船町
のほほ~んと更新していくブログ
今回は、こちらのお店に行ってみましたよ天満屋ポートプラザ店2階のフードコートみたいな所にあるお店。混み合うことないので個人的には穴場的なお店(^^)↓フードコートみたいな所の入り口付近にあるメニュなど。今回は、新しく販売されていた「醤油とんこつ中華そば・麺大盛り」¥870をお願いしてみましょう(^^)↓注文・清算後席で待ち、呼び出しベルが鳴り、取りに行った「醤油とんこつ中華そば・麺大盛り」がこちら~♪やや豚骨感を感じますが、ほぼ醬油ラーメンという感想。でも美味しいラーメン(中華そば)でこれはこれでアリって感じ(^^)麺もやや硬めで良かったです。普通の中華そばとの差をあまり感じられないので、どっち頼んでも満足しそうです^^;隣にマクドナルドがあるのですが、お客さんは圧倒的にそちらが多いのは仕方ないですかね~福山市入船町3丁目1-25 天満屋ポートプラザ店2階
投稿日時:2025/09/13 08:30
ラーメン
1
2
3
4
5