ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
塩ラーメン+チャーハンセット790円『幸楽苑』
お得?格安?B級ランチPartⅢ
この日、お昼の気分はラーメン しかし~~この日は月曜日で定休日のお店が多いので 安定のチェーン店と言うことで 久しぶりに幸楽苑に行ってきました シンプルに通常メニューから 塩ラーメンとチャーハンセット790円を注文 提供までのウエイティングタイムしていると 塩とんこつラーメンがタブレットの画面に・・・・ あれ、こっち頼べば良かったかと一瞬思ってしまったが よく見たら4/1からので明日からの限定ラーメン (訪問日は3/31) なのでそのまま注文続行です 5分ぐらいで塩ラーメンとチャーハンの提供です ラーメンにチャーハンは餃子と並ぶベストパートナー 美味しそう~ 塩ラーメンをちょっとだけズームイン! チャーシュー2枚に海苔、メンマ、刻みネギにナルト 具が揃っていてラーメンらしいビジアルです チャーハンもちょっとだけズームイン! フルサイズより少し少な目? 半チャーハンよりは少し多めに見えるチャーハン パラパラ系に見えて良さそう~ いただきま~~す 塩塩してなくて美味しい いつもの塩ラーメンのスープの味、安定の味です 少し硬めな麺だけど スープを伴って美味しいです 海苔があればいつもの海苔巻き麵、うまうまです 一口サイズのチャーシューも美味しいです やっぱりラーメンにはこれがないとね ナルトがあるとラーメンらしくていいです 見た目通り、パラパラ系チャーハン 玉子にネギにチャーシューと入っていて美味しいです ご馳走様でした 塩ラーメンにチャーハンで790円と言う価格はナイス 味も悪く無いし、お徳でお薦めです お薦め度:★★★ 腹メーター:65%
投稿日時:2025/04/15 07:00
ラーメン
【超GJ!】トメ『力作よ!』→夫・義兄(逃亡)→私(オエーーッ!)→義兄嫁『新手の嫁いびりなん?』→私『これ素ですよw』→義兄嫁『ほなそのスープ取っといてくださ
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
432: 名無しさん@HOME 2009/03/23(月) 19:22:42 自称料理自慢のアレンジャーメシマズトメ。 連休中にラーメンを食わせられた。 このラーメン、トメが鳥ガラを買ってきて煮込んで作った力作。 もちろんコショウなどの薬味なんて作った人に失礼!そのまま食べなさい!おいしいのよ!って感じ。 なぜこれを、と言うと超料理上手の兄嫁が訪ねて来ていたから。 「息子ちゃんたちはこのラーメンじゃないと嫌って言ってたのよね!」と鼻息荒く… 味は、まあご想像通りです。 私は3度目なのでウェ~となりつつも、まあ適当に食うしかないか…と我慢して食べていた。 相変わらず味が無い上にスープに得体のしれない何かが浮いてて臭い。 夫と義兄は理由をつけて逃げた。後で〆ようと思いつつ、水を飲みながらかきこむ。
投稿日時:2025/04/15 01:39
ラーメン
義実家
まとめ
今日も来ちゃった驚愕のワンコイン!?味濱家&らーめん食堂 正味の味濱家グループの春のフレッシュマンセール!(味濱家通算6回目)
新潟がっとうんめもん探訪
味濱家&らーめん食堂 正味の味濱家グループの 春のフレッシュマンセール開催中の 「横浜ラーメン 味濱家 新大前店」 4/10から4/19の10日間という長いセールなので、やはり複数回来なきゃ・・・!と まぁやっぱ昼休みに来ると、満席な上に前に10人程度と結構な混み具合。 まぁ移動するのも面倒なので待ってると案外と回転早く15分かからない程度で座れた。 まぁバイトシフトも多いみたいですし。 前回は味濱家らーめんワンコイン+ライスセット行ったけど セールがらーめん400円引きだし、今回は普通のじゃなくこの辺りから行こうじゃないか! 赤ねぎらーめん! この辛めの味付けの白髪ネギたまらないじゃんよ! そしていつも通り濃い目オーダーの豚骨醤油スープをひとすすりしたら ニンニクと紅生姜投入! ニンニクでコクの増したスープの絡むもっちり太麺がたまらんわ。 辛い赤ねぎと一緒に食っても勿論旨い。 満足だわ。 セール中もう1回くらい来られるかな? 横浜ラーメン 味濱家 新大前店 〒950-2042 新潟県新潟市西区坂井719−1 営業時間は基本11:00〜14:50 17:00〜0:50の火曜定休日 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/SjepCduk7SzDcqbD6 駐車場あり
投稿日時:2025/04/14 22:12
ラーメン
青森県青森市緑 大勝軒 サンロード青森店の濃厚煮干もりそば 塩 大盛
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は「大勝軒 サンロード青森店」です。 内観や駐車場など サンロード青森内の3階にあるお店。店内はカウンター席とテーブル席と座敷があって禁煙。カウンターに計7席と大小のテーブルが計4卓。座敷に2卓。朝10時から夜21時まで通しで営業。4駐車場は施設と共有です。 メニュー 今回は濃厚煮干もりそば(900円税込)を注文しました。店員さんに食券を渡すとその場で味と麺の量を聞かれます。味は塩と醤油から選択。麺は大盛りまで無料。あつもりも対応しています。 濃厚煮干もりそば 塩 大盛り 濃厚煮干もりそば 塩の大盛りきた~~~!大盛りは麺のボリュームが凄いですね〜!麺から茹でたてのいい匂いがします。具材はつけ汁に沈んでいるみたいですね。 レビュー んっ……ぬるいな!豚と鶏の動物系をベースにしたスープに丸みのある醬油ダレと煮干しのパンチが効いています。色んなダシの味が幾重にも重なった深みのある味です。 麺は中太ストレート。なんか少しホカホカしてます。つけ汁がぬるいのでちょうどいいかもしれません。ツルツルの舌触りにモチ感のある弾力とコシ。食感は文句無しにいいです。 つけ汁に沈んでいたメンマとチャーシュー。メンマは甘みがあってコリコリの歯応え!チャーシューはしっとりした食感でやわらか。大きくても味がよく染みています。 まとめ 大盛りはボリュームがあっていいですね〜!麺がいいので量が多くてもスルっといけちゃいます。つけ汁もいい味でした。とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 店舗情報
投稿日時:2025/04/14 22:00
ラーメン
沼袋駅北口に最近開店した「万代」で味噌ラーメン&餃子&ライスセット‼︎
中野日記
最近沼袋駅北口に開店した「万代」(初訪問)で味噌ラーメン&餃子&半ライスセット‼︎味噌ラーメンは背脂がタップリ入ったジャンキー系。味噌ラーメン独特のやや縮れた麺とモヤシとスープが絡んで、食べると味噌の味わいが口いっぱいに広がる。少し脂多めなのも良し。上に乗った大きなチャーシューは、見た目固そうに見えましたが実際は蕩ける様な食感で柔らか。味噌スープとの相性はバッチリでした。ラーメンと餃子と半ライス完食したらお腹いっぱい。メニューが多く、昼飲みも推しているお店。餃子はモチモチ食感も強くお酒にも合いそう。ハーフメニューも多く、今度訪問する時はお酒とともに餃子や青椒肉絲など他の料理もたくさん頼んでみようと思いました♪♪
投稿日時:2025/04/14 21:40
ラーメン
ランチ
居酒屋
孤独な野武士のグルメby Sぶどう園
北石照藏。のお気楽極楽
桜の季節…鶴岡公園は満開……、ンでも寒いのよ。そこへ、会社の元上司にバッタリ。近況やなんかをしばらく話しているうち、「Yさんの事知ってる?」ってなって「櫛引でラーメン屋やってるよ。」…は、初耳!「ぶどう園って名前だったな。あんたんラーメンってあったじゃん、そこに修行して引継いでいるらしいよ」…は、は、初耳!初耳!……というわけで、早速行ってみました。 あんたんラーメン 900円大山街道沿いにあったあんたん食堂には入ったことがなくて食べたこともなかったけど…私、これ好き完食!ラーメン提供は今月いっぱいだそうです(お早めに)。
投稿日時:2025/04/14 21:22
ラーメン
改札を通る5秒前の悪夢!? ~ほりうち@新橋
こちらダメ人間弐号機、平常運行です。
都営地下鉄の終電に乗るところまで行ったのに、やんごとなき事情で深夜26時半の納豆ざるそば・・・。酔っ払った勢いで入ってしもたー(/・ω・)/ここの平ったいつやつや麺が大好きなのさー!!いつもより心なしか海苔が少ないのがチョットだけ悲しいw溶き卵とたっぷりの納豆が、めっちゃ美味いのよねー!!ヘルシーな感じでシメラーがキマりましたっ!!この日の二次会は、洋楽大好きおじさん同志で、ロックバーで洋楽トークを堪能!そして人のボトルだと思って、遠慮なくガブガブ飲むパイセンども(;・∀・)湘南のパイセン、予想通りラオウのように堕ちて死亡・・・江戸川のパイセンは第三コーナーで骨折して早々に馬運車で運ばれて行きましたwこの段階で、まだ終電に余裕があったので解散して新橋駅に着いたところ・・・マスターから「忘れ物ありますよ!!」との連絡。げ、アタシが定期入れを落として来てるじゃないかー(ノД`)・゜・。というワケで、改札にパイセンを蹴り込んでから再度お店に戻って飲みなおし!!!!!すると深夜専門の新橋のヌシ様も来店されてまして、この段階で終電を諦めましたー(/・ω・)/その後、しこたま泥酔した常連氏が来て、めっちゃウザ絡みされるの巻_| ̄|〇ひと通り暴れたら寝やがったし・・・レーザーピストルで成敗してやりましたがね。(グリップのところで頭叩いてやったわw)ちなみに高校(男子校)の後輩でございますから、遠慮なく全力でシバきました!!そんなグダグダな流れで、深夜のラーメンに行きついてしまったという、アンラッキーな日でございましたー。悲しみに満ち溢れたワタシの心を表したこの曲をどうぞっ!!◆らぁめん ほりうち 新橋店東京都港区新橋3丁目19−4
投稿日時:2025/04/14 20:54
ラーメン
中本馬場豚中華
☆ごちそうさま☆
蒙古タンメン中本 高田馬場(・∀・)3月下旬のとある休日10時過ぎの訪問席はそこそこ埋まっていました中本豚中華 950円ゆで玉子 100円ガッツリ系ラーメンに麻婆を加えた中本豚中華デフォで1.5玉と聞いてたので1玉でお願いしました麻婆が載っていることもあり辛さレベルは4昔、別のお店で食べたフュージョンを思い出す味で勿論美味かった!☆ごちそうさま☆【マラソン期間中当店ポイント最大+20倍】Secoma セイコーマート 山わさび塩ラーメン改×6個 蒙古タンメン中本 辛旨味噌タンメン 122g×6個
投稿日時:2025/04/14 20:00
ラーメン
ブログ
【魔法の油】熊本ラーメン、今度食べるんやがwww
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 25/04/10(木) 16:31:43 ID:B3Oc 熊本に今度行くねんそんでラーメン好きやからどこかいいところないんか? 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744270303/
投稿日時:2025/04/14 20:00
ラーメン
マルちゃん味噌ラーメンとの出会い
モン太の旅日記
俺は、腹が減った。朝から何も食べていない。たまたま、袋ラーメンのマルちゃん味噌ラーメンがあったので、早速、鍋に水を入れてマルちゃんを料理した。ほうれん草と、もやし、玉子、ある物は何でも投入した。そして、苦心の末に完成した。栄養バランスを考えて、漬物と,ご飯も用意した。俺は思わず「 ごっちぁんです」マルちゃんは、ニコニコしていた。初対面の、この俺に、こんなに優しく接してくれるなんて‼︎俺は、胸の鼓動が止まらなかった。マルちゃんを味わおう。俺はマルちゃんに、今にも手が出そうだったが、待て、待つんだ。いま手を出してはいけない。俺は、ねこ舌だから、早まってはいけない‼︎もう少し、冷めるまで待っていろ。俺は、焦った気持ちを取り戻した。ラーメンから熱気が少し落ちた。そして、食った。んー、うまい、麺に味が染みて、もー最高。境地に辿り着いた。満腹になった俺は、次に行く目的地を探した。^o^お小遣い稼ぎ大好き^o^よろしく‼︎
投稿日時:2025/04/14 19:44
ラーメン
ラーメン屋「何でラーメンに海苔を入れるんやろ?」 客「何でラーメンに海苔が入ってるんやろ?」
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/04/06(日) 01:34:10.66 ID:ZAyrHU+70 やめたらいいのでは?
投稿日時:2025/04/14 19:05
ラーメン
まとめ
下鶴間の「ラーメン岩佐」閉店してる
大和とぴっく-やまとぴ
下鶴間の「ラーメン岩佐」が閉店しています。↓こちら撮影時にはすでに閉店していました。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市下鶴間8-1550-5 グランパレ中央林間1F。こっちにいくと、中央林間駅方面に向かい、この先の十字路には「ロピア 中央林間店」や「ゲオ 中央林間店」が。反対方向いくと、「サイゼリヤ 大和つきみ野店」。向かい側には「ファミリーマート 大和下鶴間北店」や「ガスト 中央林間店」があります。建物全体。店舗前の貼紙によると、3月30日に閉店したとのこと。感謝の言葉も記載されていました。下鶴間にあったラーメン店。通っていた人や思い出のある人も多いのでは。■関連リンク ※情報ありがとうございました。大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/04/14 19:00
ラーメン
ラーメン長山
たぬきパラダイス
山手線鶯谷駅から東へ徒歩1分ラーメン長山さんでお昼ご飯独自の豚骨ラーメン店で豚骨醤油ラーメン890円にほぐし焼豚ご飯200円
投稿日時:2025/04/14 17:16
ラーメン
ランチ
ジンダギースパイス(その6)
あちこち食い道楽記
またこちらでランチをいただきました。メニュー名は忘れたのですが、今回は油そばとライスにしました。具材はパクチーにもやし、チャーシューなどです。マヨネーズも添えてあります。スパイスで味付けしたうずらの卵が入っています。店のコンセプト通りこれもアジアン風のスパイシーなタレです。激辛というほどではないですが濃い味付けなので、お水はそれなりに消費します。おつまみっぽい感じもするので、のちの予定がなければ昼飲み用にもいいと思います。----------------PR-------------------------【公式】富喜製麺所 まぜそば 魚雷 生麺 魚粉 2食入り (200g×2食) / お試しセット 熊本 六本木 行列 人気店 辛まぜそば 魚粉入り 魚介 濃厚 旨辛 にんにく 唐辛子 香辛料 ガッツリ 麺 そば お試し 油そば
投稿日時:2025/04/14 17:09
ラーメン
ランチ
「あ、このラーメン屋さん嫌!」ってなるラーメン屋
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744554737/1: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:32:17.84 ID:jFM03C1+0 どんぶりのふちまわりに低温調理チャーシューが並べられてる 2: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:32:44.81 ID:kY29vrGc0 駐車場がない 3: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:33:34.00 ID:WVkcKIyv0 床がベタベタ 11: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:35:03.38 ID:BdZ+Np9J0 >>3 これ 4: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 23:33:38.20 ID:R3tQCHo/0 めっちゃ並んでる
投稿日時:2025/04/14 14:40
ラーメン
【悲報】自炊こどおじワイ、自炊を極めた結果ラーメン以外全て作れるようになる
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/04/13(日) 10:14:52.68 ID:DxGqHyVF0 ラーメンだけはコスパが釣り合わない
投稿日時:2025/04/14 13:44
ラーメン
食事
雑談
ら〜めん髙尾@荻窪
豚骨命の主にラーメンの話
この店のことを思い出したので、久しぶりに訪問。到着すると、列が出来ていたので後端に着いた。日曜日限定の、味噌ら〜めん(600円)+大盛り(50円)を注文。様々な物が値上げされる中、この価格に驚いた。中華鍋で挽肉、モヤシが炒められ、昆布、キャベツ、食材入りの袋が浮かぶ寸胴のスープがすくわれ、鍋で合わせられる。そんなスープを啜ると、赤味噌特有の味が味覚いっぱいに広がり、食材の旨味が詰まった前記の清湯スープが、優しく穏やかだが骨太な味で下から支えていた。太丸麺は啜り心地と喉越し良好で、スープと調和した味が出ていた。水気をもたらすモヤシと、コクがいいアクセントだった挽肉を一緒に食べ進め、カウンター上に丼を上げた。温故知新の味噌ラーメン。さて、次回は何を頼もうか。東京都杉並区荻窪5-9-17営業時間11:00〜14:0017:00〜21:00定休日水・第2火
投稿日時:2025/04/14 13:00
ラーメン
【週末バタバタ報告】好きなものに囲まれて……も、やっぱり忙しい40代のリアル
娘と夫とモフモフと。40代、好きなものに囲まれて
皆さん、こんにちは!「娘と夫とモフモフと。40代、好きなものに囲まれて」の筆者、モフモフの住人です毎日更新を目標にしているこのブログですが……週末は怒涛の忙しさで、気がつけば久しぶりの投稿になってしまいました今回は、そんなバタバタだけど、私らしく好きなものに囲まれた週末の様子をお届けします木曜日~金曜日:原稿にAIにスポテニ!怒涛の追い込みと新たな挑戦木曜日は、朝から締め切り間近の原稿との格闘! なんとか無事に書き上げ、夫にもチェックしてもらい、ホッと一息つきました。翌週の校正・校閲で修正が少ないといいなぁお昼からはいつもの入力作業、そして夕方からはAIが相棒のアルバイトへ。7時間みっちりAIライティング業務に没頭しました。最近、本当にAI技術の進化を感じます……!退勤後は、娘たちのお弁当と朝食の準備を済ませ、気づけば深夜1時半。少しでも早く寝ようとベッドに入りました⭐金曜日は、朝からスポンジテニス教室へ! なんとこの日は、義母が初参加してくれました! 約3時間、一緒にスポンジテニスを楽しんだのですが、手首を使いすぎる癖がなかなか抜けず……思うようにボールが飛ばないもどかしさがありました。時間を見つけて、家で素振り練習しなきゃ!テニス教室の後は、夫と義母と丸源ラーメンへ。お腹いっぱいになって帰宅し、いつもの入力作業とアルバイト。退勤後はいつものルーティンをこなし、翌朝が早いので24時ごろにベッドへ。…が、なぜか眠れない(笑)。そんな時は、大好きな韓国ドラマTime! 最近は『朝鮮心医ユ・セプン』を見ていますドラマを楽しみながら寝落ちするのを待ちました。土曜日:感謝!感謝! 大好きなお客様に囲まれて土曜日は、私が経営する飲食店の営業日。朝5時に起きて、事前注文分の配達用商品の調理からスタート! 開店前に70個、25,000円ものご注文をいただけると、本当に気持ちが楽になりますありがたい限りです!お店の営業は、ゆっくりとしたペースではありましたが、お客様が来てくださるたびにうれしくなります。「先日は友人と来ておいしかったから」とご家族を連れてきてくださったり、今日初めて来てくださったお客様が来週の予約をしてくださったり……本当に幸せな時間でした。15時に閉店して帰宅後は、洗濯などの家事を済ませ、長女が仕事から帰ってくるまでベッドで韓国ドラマを見ながらゴロゴロ。……しかし、昨夜から鼻水が止まらないもともとアレルギーと喘息持ちで薬は飲んでいるのですが、全く効果なし。座っても立っても寝転んでも……ティッシュが手放せません。日曜日:モフモフ補給と週末大掃除!?日曜日は、ゆっくりと10時頃起床。朝食とシャワーを済ませ、お昼には義母の愛犬の狂犬病予防接種に付き添いました。雨が思ったより降っていて、ちょっと大変でしたその後は、夫とスポーツ用品店、ホームセンター、スーパーへ買い物に。スポーツ用品店では、欲しいものがたくさんあってワクワクしましたが……どれもこれも高くて、結局何も買わずに目の保養だけで終わりました(笑)。ホームセンターでは、我が家の癒やし担当、モフモフたちのゴハンやおやつをGET! ついつい甘やかしてしまうんですよね~帰宅後は、夕食を作り、娘たちのお弁当と朝食の準備。今日は、ドライフルーツたっぷりのカップパウンドケーキを焼いてみました。平日は夫に家事を任せていることが多いのですが…やっぱり自分で納得いくように掃除したい! ということで、夜は家中を隅々まで徹底的に掃除しました。きれいさっぱりして、深夜2時すぎにやっとベッドへGO!こんな感じで、バタバタしながらも好きなものに囲まれた週末でした!鼻水が早く治ってほしいなぁ……皆さんも季節の変わり目、体調には気をつけてくださいね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~
投稿日時:2025/04/14 12:55
ラーメン
アルバイト
新しい豚骨の味!難波にある『麺と旨みの神隠し』でプレミアム豚骨ラーメンを味わう♡【中央区難波】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部です! 今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡ 今回は中央区にある『麺と旨みの神隠し』さんをご紹介します。 忘れられない名前今回ご紹介するのは『麺と旨みの神隠し』さん。 新しい豚骨の味今回注文したのはプレミアム神旨とんこつラーメン。具材はネギ、刻みタマネギ、大判チャーシュー、メンマ、糸唐辛子などが入っており見た目にも美しいフォルム。麺は細めのストレート麺で、スープはとろみがかった濃厚豚骨。麺との絡みが抜群のとろとろ濃厚豚骨は、特有のどっしりとした旨味と油分でこってり系のラーメンが好きな人にはオススメ。そこに昆布水や刻みタマネギのさっぱり感、糸唐辛子の辛みのアクセントは他の濃厚豚骨では表現できない。是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
投稿日時:2025/04/14 12:00
ラーメン
「拉麺酒場ちゅるちゅる」の『塩ラーメン』など(大和市福田)【やまとぴグルメ】
大和とぴっく-やまとぴ
やまとぴメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】今回が食べたのは、福田にある…拉麺酒場 ちゅるちゅるの…「塩ラーメン(750円)」と「岩のり(200円)」です!(※価格は2025年4月11日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)先日オープンしたことを紹介していた「拉麺酒場 ちゅるちゅる」。早速食べに行って来ました!店内はカウンター席のみ。ずらっと座席が並んでいます。お冷はセルフサービス。キッズチェアも1台発見!メニューはこんな感じ。口頭注文で後会計のシステムでした。ドリンクメニューは撮り忘れてしまいましたが、公式Instagramの投稿に掲載されています。卓上調味料もたくさん!魚粉があるのは珍しいですね〜♪今回は塩ラーメンと岩のりをチョイス!岩のりはラーメンに入れると結構味が変わるとのことなので、別皿での提供でした。澄んだスープが美味しそうですね〜!上から見るとこんな感じ。具材も6種類入っていました!スープはあさり出汁の味がしっかりとしていて、貝の甘みも感じます。麺は細麺のストレート。あさりもたっぷりと入っており、貝好きにはたまらないのでは!メンマは大きめのものが1本。柔らかめで噛み切れるほどの食感。ですがシャキシャキ感はしっかり感じました。チャーシューは柔らかくて持ち上げられず。ほかにも具材がたくさん入っていて楽しめました。そしてこちらは別皿の岩のり。結構たっぷりと入っています。半分入れてこの量!岩のりを入れると磯の香りがふんわりと香ります。出汁の旨味と岩のりの旨味や磯の香りが合わさって、まるで海の近くでラーメンを食べているような気分に!桜ヶ丘駅ちかくで遅くまで楽しめるラーメン店。木になている人もいるのでは!お店概要店名 拉麺酒場 ちゅるちゅる営業時間 1部 11:30-13:00 / 2部 15:00-20:00 / 3部 23:00-L.O.27:30 ※スープがなくなり次第終了定休日 木曜日・日曜日3部住所 神奈川県大和市福田5531リンク 公式Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/04/14 12:00
ラーメン
1
2
3
4
5