ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【議論】ラーメンの格付け、これで合ってる!?
気になる芸能まとめ
(出典 mall.premium-water.net) (出典 ラーメンの格付けってこれで合ってる?)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:41:19.926 チャーシューメン>五目ラーメン>坦々麺>ネギラーメン>ワンタンメン>もやしラーメン (出典 ラーメンの格付けってこれで合ってる?)2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:42:27.596 ワンタンメン最近食ってねえなぁ 3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:42:38.599 もやしとネギは底辺 スープの味を変えてしまうから 美味いラーメンには合わない 5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:43:32.383 >>3 もやしって思考停止だよな 4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:43:18.105 麻婆ラーメンは坦々麺の下かな 6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:44:12.648 もやしはラーメンと合わないし入れるのもやめて欲しい 7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:44:19.522 酸辣湯麺クソまずい 8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:45:02.752 チャーシュー ワンタン ネギ もやし 五目ラーメン 担々麺 9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:45:27.293 ラーメンの種類なのかトッピングなのか整理してからスレ立てしろカス 13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:50:36.072 >>9 マジでこれ 10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:46:10.847 おいエースコックてめえこのワンタン中身ないじゃねえか! 11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:47:11.283 シンプルだけどチャーシューが一番上なのは異論ないよな? 12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:49:09.227 それって言うほど種類か?具材の違いじゃね? 14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:52:52.762 もやしラーメンってあんかけだから別物だよなぁ 15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:53:43.415 醤油とか塩とかそういう話だと思ったんだけどな 16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:55:24.365 他はトッピングだけど担々麺だけ違う気がする 17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:56:39.002 坦々麺も辛い調味料と肉そぼろのっけただけの店あるな うちの近所だけか? 18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:56:39.808 トッピングは値段で決めればいいから簡単 19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:58:06.935 格付けとか言ってるやつが一番格下って事実を見ないようにして突き進む 20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:58:26.298 子どもの頃はワンタン麺のお得感に魅了されてたけど 実際、麺が食べづらいし味もごちゃついて美味くないよね ワンタン単品のが絶対美味い 21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 02:59:15.325 なにこの雑な格付け 22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:00:39.762 ワンタン麺はあるのに水餃子麺が無いのは何で? 23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:01:53.540 >>22 ワンタンと餃子は皮が違う ワンタンの皮は中華麺と同じ素材だから馴染む 24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:01:57.051 >>22 そういうのがあるのか 25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:02:51.098 >>22 焼餃子のほうが店も提供しやすくて、こっちも食べやすいしラーメンに合う つまりWin-Win 26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:03:26.596 五目ラーメン食いてえ醤油焼いた香ばしいやつ いまやってるとこ全然ねえ 27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:03:53.981 五目ラーメンって広東麺のことか? 28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:05:13.130 ラーメン軸にしてる街の中華屋ってなくなりつつあるよな ああいう所は無駄にラインナップ充実してたもんなんだけど 29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:05:33.010 麻婆拉麺は酒飲みながらだと最高なんだよなぁ 30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:06:25.150 つけ麺はラーメンには入らんのか? 31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:06:41.898 餃子の王将にも拉麺あるしな 32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:10:25.497 五目つけ麺やれば多分売れるぞ ビジネスチャンスってやつや 33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:13:11.064 五目ってあんかけ風のやつだろ? つけ麺は薄いの合わないから売れねーよ すく冷めるし 34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:14:15.176 勝田のひょいと入った町中華屋でそこの親父が麻婆ラーメン考案したとかで載った新聞置いてあったわ 試しに食べてみたけどうまかったな 35 ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM :2023/03/24(金) 03:20:17.200 中華屋さんにあるドロッとした野菜炒めが乗ってるラーメンが一番 36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:31:05.330 てか最強のラーメンはタンメンだと思うんだよな 肌寒い日に食うとたまらん 37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:32:53.887 あってるあってる 38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:33:19.090 川崎のタンタンメン好き 39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:36:21.439 美味しい坦々麺にはライスがよく合うぞ ライス基準なら坦々麺味噌塩辺りが好み 家系は旨い店なら何でも合う 40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/24(金) 03:54:01.229 チャーシュー麺ってチャーシューの美味しさによってめっちゃ左右されね? パサパサ系のチャーシューあんま好きじゃない (出典 ラーメンの格付けってこれで合ってる?)
投稿日時:2023/03/24 09:00
ラーメン
火曜日、土曜日ランチタイム限定ていただけるcoffee shopでいただけ本格的な中華そば
よっちゃんのパパ かんさいぶらり食べ歩き
こちらのお店は普段は「coffee shop 秋月」という喫茶店をされていますが、火曜日、土曜日の11:30〜13:30迄の限定で「麺屋秋月」という屋号でラーメン店を営業されている知る人ぞ知るお店。近くのコインパーキングにクルマを停め、お店を訪れたのは13時頃、カウンター席が混雑していたのでテーブル席に座り「中華そば並」(700円)を注文。どんぶりには、チャーシュー、刻みネギ、メンマが盛り付けられており、スープには少し背脂が浮いています。【マラソン限定 10%OFF利用でき!3/19 10時~】Jackery ポータブル電源 1000 Jackery Solar Generator 1000 発電機 ポータブルバッテリー 大容量 278400mAh/1002Wh 家庭用 アウトドア用 バックアップ電源 PSE認証済 純正弦波 MPPT AC(1000W)/DC/USB出力 車中泊 キャンプ 防災鶏がらから引かれたスープはあっさりとしながらもまったりとしたコクがあり醤油の酸味、塩味もほどよくまろやかな仕上がり、鶏がらの他に和風素材も使われているそうです。麺は中細のストレート麺が使われておりもちっと感と歯切れの良さがありスープの味もよく馴染みます。チャーシューは豚バラ巻きチャーシューが使われており脂に甘味があり、刻みネギのシャキシャキ感が心地よくスープともよく合い美味しくいただけました。coffee shopの店主さんが作られているラーメンとはいえスープ、麺、具材のバランスも良くチャーシューも多めでコスパも良い美味しい中華そばでした。KANEBO(カネボウ) カネボウ スキンケア キット V 化粧水 セット 3個アソートカネボウ化粧品2020-10-09【店名】麺屋 秋月【場所】京都府京都市伏見区善阿弥町34-5 京阪観月橋駅から徒歩9分駐車場無 (近くにコインパーキング有り)【営業時間】火曜日、土曜日11:30〜13:30それ以外はcoffee shop秋月として営業
投稿日時:2023/03/24 07:30
ラーメン
ラーメンKONJIKI
「靴を作るが靴職人と呼ばれるのはちょっと・・・」つくりて野島と新人マキコのブログ
------------------------------------------------------------ 『お知らせ』 現在のオーダーメイド完成予定時期は 2023年9月末完成、2023年10月初旬お届け予定となっております。 お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。 オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。 http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html 靴磨きも承っております。是非ご利用くださいませ。 http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22615170.html ------------------------------------------------------------おはようございます!今出川駅のすぐ近く今出川通沿いにあるラーメンKONJIKIに行ってきました最寄駅のため今出川駅はわりと利用するのですが駅周辺のお店にはほとんど行ったことがありません今出川駅の近くにあるパパジョンズというチーズケーキ屋さんにも行ってみたいと思ってからどれほど経ったことやら。笑というわけでまぜそばが人気のようでしたが貝だしの醤油ラーメンと塩ラーメンをチョイスあっさりしていてとても美味しかったです!ただ残念なのは味玉が売り切れだったこと、、、、、、、最初からないのとあるけど頼まなくていいやと思うのとあるのに食べられないのとでは全然違うんです…私のショックは相当なものでした。笑もうね麺増しの小ご飯付きにしましたよだって味玉が売り切れなんですもの←いや味玉があってもそうしてたかもしれないけどね!少々濃いめに感じましたがとても好きな味でした味玉リベンジするかも。笑それではまた明日(*´ω`)------------------------------------------------------------------------ 革靴寺子屋生徒募集 吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。 型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、 ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。 作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、 スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。 デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由! 材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。 進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、 スタッフ一同で全力でサポートいたします。 ちょっと興味あるかなという方から、 本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。 http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html 実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。 http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html 075-414-0121 nojima@kikkabo.jp 副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。 (募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。) お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------- -----------------------------------------------------------------------------吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、靴下屋さんなどなどご興味ある方はご一報くださいませ。nojima@kikkabo.jp075-414-0121どうぞよろしくお願いします。-----------------------------------------------------------------------------
投稿日時:2023/03/24 07:00
ラーメン
懐かしの ”豚珍館ラーメン”
いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から
ラチャダー界隈に行った際には。。。 是非に行ってみたいラーメン屋さんが在りました。 まだ、会社の仕事や、人付き合いが盛んな頃に、スクムビット通りのソイ24?26?界隈で見掛けたラーメン屋さんと同名の店が、セントラルラマ9近くに在る事が分かったのです。 美味しい店との情報を知りながら、行く事が出来ませんでした。 今回は、いざ出陣です。 セントラルラマ9から歩いて10分少々でしょうか。。。。 ガラーンとしたショッピングモールに入りました。 奥には、トップスがあり。。。 中華系のレストランが数店舗入居してました。 そして!見つけました。 嬉しいですね。 ご無沙汰しております。 店内に入り、従業員の方に昔の事を訪ねると、やはりスクムビット通りに店を構えていたそうです。 担々麺をテイクアウトで注文しました。 場所柄なのかタイ人のお客さんが多かったです。 受け取り完了です。 後日に食べる事にしました。 嬉しいですね。 スープを熱々にして食べますが、具材を開いて嬉しかったのは、チャーシューの枚数が多い! スープは濃くてドロドロ。 麺も美味しくて大満足でした。 ちょっと寂しい場所に在りますが、頑張って欲しいと心底感じます。ポチッと2箇所応援クリックお願いします!にほんブログ村 タイ(海外生活・情報)ランキング https://goo.gl/maps/P9zU9ZavJwe9mZ2F8
投稿日時:2023/03/24 06:06
ラーメン
【岩手県盛岡市】麺屋いおり 特製極煮干そば、煮干らぁ麺・醤油、ほか
東北食べ歩き
今回は、岩手県盛岡市にあるラーメン屋さんです。→ 今回の、You Tube チャンネル『東北食べ歩き』麺屋いおり shorts 動画は、 こちらからご覧頂けます。 https://youtube.com/shorts/8BZqv92cxUQ 動画は、2023年3月24日(金)20時00分から、公開されます。 お店は、盛岡市内中央通で、ちょっと路地に入った場所にあります。 店内は、カウンター席とテーブル席になっています。 店舗入口に券売機がありました。 こちらは、券売機です。 料理の説明は、ご覧のとおりです。 こちらは、「特製極煮干そば」です。 麺は、細ストレートで、パツッとした食感。 具材は、半熟煮卵、二種類のチャーシュー、穂先メンマなど。 スープは、煮干しを粉砕したセメント系で、混ぜそばのようになっていました。 煮干しの旨味を、とことん突き詰めた感じで、美味しいですね。 次は、「煮干らぁ麺・醤油」で、味玉は、有料トッピングです。 手揉み極太ちぢれの麺は、良い食感ですね。 煮干しの風味も良く、背脂がアクセントになって美味しかったです。 サイドメニューは、「炙りチャーシュー丼」でした。 以上、ここまでです。 『東北食べ歩き』からのお願いです。 YouTube『東北食べ歩き』チャンネルを運営しています。 宜しければ、チャンネル登録をお願いします。 最新動画をご覧頂けます。 https://www.youtube.com/@tohokueatingtour店名 麺屋いおり場所 岩手県盛岡市中央通1丁目10-6電話 非公開営業 11時00分~15時00分 18時00分~LO.23時30分 定休日は、不定休※ 営業時間、定休日の変更にはご注意下さい。
投稿日時:2023/03/24 06:00
ラーメン
【画像】福岡人が大好きなラーメンがコレらしいけど
はーとログ
1: 2023/03/20(月) 11:45:32.72 ID:r1jWMP410 美味いんか?
投稿日時:2023/03/24 01:43
ラーメン
ハードロックな生き方ってどんなだろ? ~GOTEN@代々木 '23-06
こちらダメ人間弐号機、平常運行です。
仕事の取引先さんことメタル野郎より、「御天で送別会したいっス!」って言われたら、ウェルカムでしょうw金曜の仕事がハネたら、メガハイボール(/・ω・)/御天で打ち合わせをしているウチに、御天信者が増えている気がしますwまぁロック好きなヤツらからしたら、聖地みたいなモンよね~メタル野郎お気に入りのピータン豆腐。酒がすすむ豚キムチ炒め。腹にたまらないけど、酒のアテに最高なくるみおかか。仕事の話は一切なく、ロック系のトークだけが炸裂wとりあえず大取引先様に敬意を表して、メタリカの空耳をアップしておきます。で、いつも通り酔っぱらってからの、キムチラーメン・バリカタ!!スープうっめーーー!!猛獣スメルも強烈で、旨味も溢れんばかり!!まじたまらん!!!で、コチラが一緒に飲んでいたメタル野郎ですが、、、終電前に電車に乗せたのに、乗換駅のベンチで熟睡した結果、無事に電車が無くなっていたそうですw今回はカバン・スマホ・メガネは紛失しなかったそうですが、安定のヨッパライでございます。Ω\ζ°)チーンなかなかハードロックな人生ですな(・∀・)さて、オトナなボクちゃんは、そんなアホな事はしませんですよ。つづく。◆千駄ヶ谷 GOTEN(御天)東京都渋谷区千駄ヶ谷5-15-8#トンコツ酒場
投稿日時:2023/03/24 01:19
ラーメン
新規OPENしたラーメン屋に行った。混んでないのに待っても待っても案内されず客もどんどん並んできた。不思議に思い様子を伺ってたら店長らしきおっさんの怒鳴り声が聞
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
9: 名無しさん@おーぷん 18/11/18(日)14:40:30 ID:zHi 移転して新規OPENのラーメン屋に行ったら混んでいないのに待っても待っても案内されず客もどんどん並んできた。俺らは3番目くらいでゲームしながら待ってたんだが、座ってる客はもう食べてるのに何の案内もない。不思議に思って様子を伺ったら、店長らしきおっさんがバイトの女の子に怒ってる。ちゃんとお客さんに声かけてる!?(怒)皿洗いこの前教えただろ(怒)出来ないならできないで言ってくれないと(怒)これだけ聞けばバイトの女の子が悪いように聞こえるかもしれんけど、この店のキャパは店入って左側にカウンターで6〜7人、その後ろに小上がりテーブル席1つ、右側に座敷席で4テーブル見る限り、店長は作るだけで一切出てこない。注文は食券だが案内、片付け、皿洗い、ラーメン運ぶのは最近入ったであろうそのバイトの子1人。控えめに考えてもその子1人で捌くのなんて無理。店長はちらっと並んでる俺らを見て奥にひっこんで女の子にネチネチ怒る。それ全部俺らに聞こえてる。何度も言うが並んでるやつ以外は全員もう食ってるんだからその店長はもう何にもやってねーんだ。たぶん俺だけじゃなく客みんなが、お前もやれやと思ったはずだ。いらっしゃいませやありがとうございましたを言うのもその女の子だけ。店長はガチで何やってんだと。理不尽すぎて俺だったらその場でやめるくらい酷かった。結局食べ終わるまでかかった時間は1時間。どう考えてもこのキャパにあった店員の数を解っていない店長が悪い。店長とその子の2人ってガチでアホかと。1人急きょ休んだとかなら店長手伝えやと。ラーメンはうまいのにもったいねーわ
投稿日時:2023/03/24 00:18
ラーメン
まとめ
RAMEN 驍 TAKERU【特製醬油豚骨ラーメン+半熟味玉+ネギチャーシュー丼】@浜松市中区尾張町
らぁめん大好きブログ@ヒロ
浜松市中区尾張町のRAMEN 驍 TAKERU(ラーメン タケル)さんで『特製醬油豚骨ラーメン』+『半熟味玉』+『ネギチャーシュー丼』950円+200円+420円です。
投稿日時:2023/03/24 00:05
ラーメン
「麺処まるは BEYOND」@豊平区 <再訪>
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2022/12> 豚清湯塩+柚子と鰹の〆茶漬けを注文しました。 1か月ぶりこちらのお店に行ってきました。 店内はカウンターとテーブル。 この日は満席で店内待ちの人気ぶり。 今回のお目当てはコチラの限定メニュー年末年始の「豚清湯」シリーズ。 ということで自分は「豚清湯塩」+「柚子と鰹の〆茶漬け」、同行者は「豚清魚介味噌」をお願いしました。 「豚清湯塩」+「柚子と鰹の〆茶漬け」 「豚清湯塩」 スープはあっさりながらも豚の旨味がしっかり感じられる味わいに背脂でコクがプラスされていてなかなか美味しい。スルッと食べられるシンプルで食べやすい一杯。 麺は細めのストレート。具は角煮、細メンマ、ネギ、海苔。 「柚子と鰹の〆茶漬け」 スープをかけて頂きます。鰹がしっかり、柚子の香りも効果的でサラサラっと頂ける〆茶漬け。 同行者の「豚清魚介味噌」。 スープはあっさり豚清湯に魚介、そこにダイレクトな味噌感がある味わい。いつもの札幌製法ではないタイプで『まるは』さんにしては珍しいタイプの印象ですが、これはこれでなかなか美味しい。 麺は細めのストレート。具は角煮、細メンマ、ネギ、海苔。 なかなか美味しくご馳走様でした。 <店データ> 店名 麺処まるは BEYOND 住所 札幌市豊平区平岸3条13丁目7-7 第3アメニティ藤川101 営業時間 11:00~15:00(LO.14:30)、18:00~23:00(LO.22:30) 定休日 火曜、第3水曜 <メニュー> 中華そば醤油(880) 中華そば塩(880) 札幌背脂みそ(950) 札幌背脂醤油(950) 札幌背脂塩(950) 肉そば醤油(950) つけそば(950) 辛い背脂みそ(1000) 辛い肉そば醤油(1000) 辛いつけそば(1000) 豚清湯塩(1000)限定 豚清魚介味噌(1000)限定 豚バラ角煮丼(430) 柚子と鰹の〆茶漬け(250) 味玉(120) 小ご飯(120) など 以前の実食データはこちら <2022/11>限定 炙りチーズカレーつけ麺+小ご飯(同行者:札幌背脂塩) <2022/08>限定 貝感+洗い飯(同行者:辛い背脂みそ+豚バラ角煮丼) <2022/04>限定 家系LOVE so sweet ~カタメコイメオオメ~+ご飯+海苔(同行者:家系LOVE so sweet ~カタメコイメオオメ~+味玉) <2022/01>限定 めで鯛ときの塩そば+柚子と鰹の〆茶漬け(同行者:中華そば醤油) <2021/12>限定 汁なし担々麺+小ご飯(同行者:つけそば) <2021/07>限定 貝感+洗い飯(同行者:札幌背脂みそ) <2021/04>肉そば醤油(同行者:中華そば塩+柚子と鰹の〆茶漬け) 『麺処まるは BEYOND』 中の島1条3丁目 <2021/04>限定 超濃厚豚骨ラーメン <2021/03>限定 サバ塩つけそば+柚子胡椒と岩海苔茶漬け(同行者:辛い背脂みそ) <2020/12>限定 豚と秋刀魚と醤油(同行者は:辛い背脂みそ) <2020/10>限定 トムとエビィ <2020/09>限定 背脂鯵煮干し醤油つけ麺(同行者:辛い背脂みそ) <2020/08>限定 貝と煮干しの昆布感+洗い飯 <2020/07>限定 貝感+洗い飯 <2020/06>限定 冷製豆乳担々つけ麺+洗い飯 <2020/04>限定 ピリ辛ガーリックバターまぜそば <2019/12>限定 超濃厚豚骨ラーメン <2019/10>限定 じぃちゃんのじゃがいもと道産するめいかのヤツ(同行者:中華そば塩+専用茶漬け) <2019/08>限定 さっぱり背脂煮干醤油つけそば <2019/07>限定 貝感+洗い飯(同行者:つけそば) <2019/01>中華そば醤油+専用ごはん(同行者:背脂みそ) <2018/11>限定 海老塩極麺(同行者:辛いつけそば) <2018/08>限定 花山椒香る鶏中華 <2018/06>限定 貝感(同行者:背脂みそ) <2018/04>限定 焦がし背脂醤油(同行者:中華そば塩) <2017/12>限定 ラムカレー和え麺+追いメシ(同行者:背脂みそ) <2017/11>限定 ほんのり辛い煮干し醤油 <2017/06>「心のHIEND」ゆずしお <2017/03>「心のHIEND」こ・あらのMarch+〆のごはん <2017/02>「心のHIEND」カモ・ンベイベー ~鶏塩御膳~ <2016/12>「クリスマス 祝“和”ないカイ ?? 」締めのかけラーメン <2016/12>限定 あらく、やさしく(同行者:背脂みそ) <2016/12>限定 和風そば+〆の黒地海苔茶漬け(同行者:つけそば) <2016/11>限定 辛いラーメン(同行者:背脂みそ) <2016/09>限定「サンクス×Ezo6」の味噌(同行者:中華そば醤油) <2016/06>限定 普通の冷たい鶏塩(同行者:つけそば) <2016/04>限定 煮干ラーメン(同行者:つけそば) <2016/04>限定 りょうちゃんラーメン(同行者:背脂みそ) <2016/03>限定 ささがきゴボウと鶏出汁醤油(同行者:中華そば塩) <2016/02>限定 BNS(同行者:背脂みそ) <2015/11>「まるは健松丸×超星」限定 超豚骨丸 <2015/09>限定 中華そばみそ <2015/08>限定 貝感+ワンタン+洗い飯(同行者:つけそば+味玉) <2015/08>つけそば(同行者:中華そば塩) <2015/08>「札幌競馬場 飛燕×まるはBEYOND」豚薔薇Men ~煮干しスープを細麺で~ <2015/04>中華そば醤油(同行者:背脂みそ) <2015/02>「心繋×BEYOND×飛燕」限定 "冬"豊平区スペシャル <2014/08>限定 貝感 <2014/06>限定 羊湯(同行者:背脂みそ) <2014/05>中華そば塩+味噌チャーシュー丼(同行者:中華そば醤油) <2013/12>中華そば醤油(同行者:背脂みそ)
投稿日時:2023/03/23 23:00
ラーメン
浅草散策
Estacao Central 避難小屋
今は桜のシーズン真っ只中だし、ここ最近はインバウンド需要も急回復しているのか外国人観光客を乗せたバスを多く見かけたこともあり、浅草に戻ってからも混んでいることに変わりはなかったのですが、どの店ももれなく気が遠くなりそうな長い列ができている状況からは何とか脱しました。そしてどこで食べようか迷った末に、浅草駅と仲見世通りの中間付近にある「中華そば専門田中そば店」に入りました。色々なメニューがありましたが、山形辛味噌らーめんを注文。豚骨と塩がベースのスープに辛味噌が乗っていて、これを少しずつ溶かしながら食べるのがポイントだそうです。思っていた以上に辛めでしたが味噌のコクも効いていてなかなか美味しかったです。あと、ここは外国人向け観光ガイドに紹介されているのか外国人観光客だらけだったのですが、食べていたら後ろの席にやはり外国人と思われるけど整形前のスザンヌみたいな人とフランスに行った怖いお姉さんもとい指原莉乃みたいな人が来ました。食後は仲見世通りから浅草寺にかけて散策。こんな天気なので行動範囲に大きく制約がかかりますが、平日で悪天候でも観光客は割と沢山いるのですね。また、仲見世通りを歩いている最中に店の前を通ってふと気付いたのですが、浅草名物の雷おこしや人形焼も今はイスラム教徒のハラール認証を受けているようです。インバウンド需要でイスラム圏からの観光客も増えているのだから当たり前なのですが、こういうことは初めて知りました。そして宝蔵門は枝垂桜が見事に咲いていて、ここで五重塔も交えて撮影。雨の中ながら同じような構図で撮ろうとしている人が沢山いましたね。次いで本堂にもお参りしてきました。その後は隣の浅草神社にも行ったところ、こちらも桜が見事でしたね。天気が良ければ他にもあちこち散策したかったのですが、最後は周辺の桜などを色々撮ってから浅草を後にしました。 ウッディジョー 1/100 ハーフタイプ 浅草寺 雷門 ソフトメタル製の風神・雷神付 木製模型 未塗装組立キットウッディジョー(Woody JOE) にほんブログ村
投稿日時:2023/03/23 22:42
ラーメン
桜
柳麺 竜胆で日替りランチセット(塩ラーメン+ミニ牛丼)!!
新潟がっとうんめもん探訪
新潟市中央区のラーメン屋さん 「柳麺 竜胆」 新潟日報メディアシップの2階にあるラーメン屋さん。 四川飯店と逆サイドにありますね。 早速店内へ。 メニューを見ると・・・おお、リーズナブル!! 日替りのランチセットで900円か。 これだな! 来ましたね!! 今回は塩ラーメン+ミニ牛丼のセットとの事。 ミニ丼の存在がありがたい。 塩ラーメンは澄んだスープに ネギ、チャーシュー、メンマと。 スープを一口。 おお!旨っ! ダシの味わいの強い旨いスープ。 ん!?今一瞬複雑な味わいが・・・ これか。 ほ〜、焦がしネギだ。 香ばしい香りと苦味や風味がアクセントになって旨い。 麺もほどよい茹で加減。 ズルズル一気に行けちゃう。 そしてあとちょっと欲しい所に このミニ牛丼が効く! 満足感増し増しですね。 ごちそうさまでした! 柳麺 竜胆 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3丁目1−1 メディアシップ 2F 025-383-6636 営業時間は基本11:00〜15:00の日曜定休日。 Googleマップへのリンクは↓ https://maps.app.goo.gl/7GZAQCrSsSrTRHA59 電子決済:ペイペイ他あり
投稿日時:2023/03/23 22:18
ラーメン
青森県青森市 チキン&パフェ鶏好のとりそばつけ麺
青森食べ歩きブログ@マスタンゴ
今回のお店は橋本にある「チキン&パフェ鶏好」です。 ランチ営業している居酒屋。店内はカウンター席と座敷があって禁煙。カウンター4席と座敷に4人掛けテーブル2卓。奥行きのある間取りでややこじんまりとしています。駐車場はありません。 ここはチキンとパフェが売りの珍しいお店。ランチはソフトクリームが無料で食べ放題です。串もの・パフェ・アルコールなどは夜のメニューでしょうね。今回はとりそばつけ麺(700円税込)を注文しました。 つけ汁の芳ばしい匂いがします。つけ麺というよりざるそばですね。なかなかの盛りです。さらに焼きおにぎり付きなのが嬉しい。 確かに鶏だ。めっちゃ鶏。つけ汁は和風のつゆに鶏の旨味を合わせた味。魚粉もちょっぴり入っているかも。飲み口は軽いのに鶏の旨味が濃いです。 多分そばは市販のやつですね。むしろ、このボリュームと値段でそばまで手打ちしていたら驚きます。コシがよわよわですが、盛りがいいので全く問題無しです。 驚いたのがチャーシュー。見た目は豚っぽいのに鶏です。こういう切り方で出される鶏肉は食べたことないかも。炙られているので芳ばしく食感ホロホロ。この鶏チャーシュー好きです。薫製のうずらの卵も旨し! 鶏だけじゃなくて、おにぎりもバーナーで炙られています。しかも中身は鶏肉やゴボウが入った炊き込みご飯風。まさかおにぎりにまで鶏が入っているとは思いませんでした。つけ汁に入れても美味しいです。 ソフトクリームはセルフ。座敷に置いてある容器に自分で機械から入れます。メープルシロップもあり。これが食べ放題なんて凄いです。 まさに鶏尽くしのランチ。そばこそ普通ですが、つけ汁・具材・焼きおにぎりは手が込んでいました。またソフトクリームまで食べられるのでコスパは非常に高いと思います。とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
投稿日時:2023/03/23 22:00
ラーメン
【のりのり】近所に出来たラーメン屋、ガチで美味いwwwwwwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2023/03/19(日) 17:15:38.13 どや? 引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679213738/
投稿日時:2023/03/23 22:00
ラーメン
「醤油ラーメン」「塩ラーメン」「味噌ラーメン」←こいつらに対抗できるベース味付けってもう生まれないのか??
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/08/03(火) 15:35:51.337 ID:en/0RfnW0.net まだまだ可能性はあるだろうもん?
投稿日時:2023/03/23 21:18
ラーメン
まとめ
VIP
YouTube ~【ゆっくり解説】蒙古タンメン中本 高田馬場 千寿 【おまけ】ラーメン二郎 三田本店
☆ごちそうさま☆
ワイヤレスイヤホン付 iPhone6点セットYouTubeチャンネルで「【ゆっくり解説】蒙古タンメン中本 高田馬場 千寿【おまけ】ラーメン二郎 三田本店」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2023/03/23 20:00
ラーメン
ブログ
YouTube
【衝撃】取引先で打ち合わせした帰り、その社の仲いい社員とカップヌードルは何味が好きかという話をしてたんだが、私がカレー派と答えると、取引先のあまり知らない男性社
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
969: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/06/17(水)11:04:00 ID:Is.tk.L2 取引先で打ち合わせした帰り、ちょうどお昼どきだったんでその社の仲いい社員と少し雑談した。カップヌードルは何味が好きかというたわいもない話題。四人いたうちシーフード派が二人、ノーマル一人で、私はカレー派と答えた。そしたら取引先の、あまり知らない男性社員に「あなたってそんな人だったんだね。今日の会話ですごく好感度が下がった。その年でカップ麺食べるとか大声で言わない方がいいよ。しかも女がカレー味って…恥ずかしくないの?」と。まあ百歩譲って「女がインスタント麺なんて!」って人がいるのはわかる。共感はしないが「女=料理」という旧態依然とした考えの人はいるだろうから。でも「女がカレー味って…恥ずかしくないの?」にたまげた。いやカレー好きに年齢性別の区別はないでしょ。インドやパキスタンの女性に同じこと言えんの?あなたのカーチャンはカレー作って食べないの?と色々言いたかったが、めんどくさかったんで「はあ、どうも」とだけ言って離れた。その態度も気に食わなかったみたいで、背中越しにもう一度「女がカレー味とか…」って言われた。「女がカレーを好きだと恥ずかしい」なんて意見、生まれてはじめて聞いたわ。衝撃。彼氏に「私がカレー好きなの変だと思う?」ってメールしたら催促だと思われたみたいでカレー作ってもらえたのはラッキーだったが。
投稿日時:2023/03/23 19:39
ラーメン
衝撃
まとめ
雨の日はらーめん食べたくなる!
クロスカブで日本一周@外国人
まいど、バイクで日本一周の外人です。関東は、今日雨で寒かったです。雨の日はスープのあるもの、らーめんとか食べたくなりませんか?らーめん大好きだけど健康食ではないので控えめにしています。wそんなわけで、久々にラーメン屋に入りました。壱角家 日吉店 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目1−3 ウイング日吉 1階私はこってり味が好きなのですが、ここのラーメンはあまり奥地に合わなかったです。本当は天下一品を食べたかったのですが、このへんにはなかったです。関西多いよね。では、今日はここまで。天下一品 ラーメン6食セット こってり あっさり (こってり)天下一品
投稿日時:2023/03/23 18:30
ラーメン
メニュー張替えときます。
支那そばと欧風カリーの 灯が花 幸奴
トッピング各種が記入なかったのでご確認下さいませ。明日の夜サービスディナーになります。合わせてご覧下さいませ。
投稿日時:2023/03/23 18:24
ラーメン
カレー
『2023年3月版』「喜多方で人気のラーメン」ランキングTOP10!1位は「喜多方ラーメン 喜一」
知☆得!納得!ネタ祭り
(出典 jouer-style.jp) 孤独なグルメ 第40弾 喜多方ラーメン 喜一の醤油ラーメン編 - YouTube(出典 Youtube) 【2023年3月版】「喜多方市(福島県)で人気のラーメン」ランキングTOP10! 1位は「喜多方ラーメン 喜一」(1/5) | グルメ ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ (出典:ねとらぼ) 【2023年3月版】「喜多方市(福島県)で人気のラーメン」ランキングTOP10! 1位は「喜多方ラーメン 喜一」🤔後は?
投稿日時:2023/03/23 17:10
ラーメン
1
2
3
4
5