ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ラーメン
ラーメン
ライブドアブログ内の#ラーメンタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【ムカ】些細な事なんだろうけど…ラーメン屋に行ったときの話。食券を厨房に渡して座った後に、俺の隣に同じ注文の食券を渡した人が座った。すると…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
681: おさかなくわえた名無しさん[] 2017/12/13(水) 11:14:46.12 ID:El24caWa.net ダメな接客と言う程ではない些細な事なんだけど、ネット上の評判のいいラーメン屋に行った時。 俺が食券を厨房に渡して座った後に、俺の隣に同じ注文の食券を渡した人が座った。 ラーメンが出来上がり俺の所に来るかと思いきや店員が隣に提供した。 思わずジロっと睨んでしまって、提供した店員は「すみません。すぐに作りますのでお待ちいただけますか?」と言ったわけさ。 それで終わればよかったのに、奥にいた別の店員が「順番にお持ちしますのでお待ちいただけますか?」とか言ってイラッとしてしまった。 ただ、たかだか数分入れ替わるくらいで店員を睨んでしまった俺がダメな客か~と凹む。
投稿日時:2025/08/02 21:04
ラーメン
まとめ
YouTube ~【二郎系】ラーメン鷹の目 東陽町店 ~高級卵のTKM(たまごかけめん)【ゆっくり解説】
☆ごちそうさま☆
農場直送 とれたて新鮮たまご グルメ卵 和(なごみ)YouTubeチャンネルで「【二郎系】ラーメン鷹の目 東陽町店 ~高級卵のTKM(たまごかけめん)【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆
投稿日時:2025/08/02 20:00
ラーメン
ブログ
藤沢街道ぞい上和田に「魂心家」ってラーメン店つくってる。ワンカルビの下。8月下旬オープン予定
大和とぴっく-やまとぴ
国道467号線沿い上和田に「横浜家系ラーメン 大和魂心家」というラーメン店ができるようです。↓こちら 撮影時は工事中のよう。Googleストリートビューによると、この場所には以前「ステーキのどん 大和店」があった模様。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市上和田39-1。建物全体。建物の窓にあった貼紙によると、8月下旬オープン予定のよう。「魂心家」は、株式会社トイダックが運営している全国にチェーン展開している家系ラーメン店。市内には「大和駅前店」や「中央林間店」もあります(→公式サイト)。オープン日に関する詳細情報については、引き続き追っていこうと思います。■関連リンク ※「匿名希望」さん、情報ありがとうございました!大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/08/02 19:00
ラーメン
開店
グルメ日記~埼玉・ラーメンのまめぞう(まめぞうつけ麺)
グルメ N-BLOG~美味しいもの語り日記~
ラーメンのまめぞう 越谷レイクタウン店所在地:埼玉県越谷市大成町2-315-7アクセス:JR越谷レイクタウン駅北口より約1km ※越谷流山道路沿い営業時間:平日11:00~15:00 17:00~25:00 土日祝日11:00~25:00TEL:048-940-3603定休日:なし駐車場:有り今年は6月で既に猛暑の勢いということで、ラーメンよりもつけ麺を食べたくなる。ちょっと間を空けて訪店したら、以前まではスマホオーダーだったのが店員直接オーダーに元通り。昨今、QRコード発注の飲食店が激増しているなか逆行するのは珍しいなと。改めてメニューを見るとまたリニューアルされていて、微妙にほぼ値上げしているが新たに背脂サービスが始まった。
投稿日時:2025/08/02 18:04
ラーメン
おまけ雑記■冷やしラーメンとは
はとまめ丹希の超!節約ニッキ
こんにちは。ミドフォーワーママの はとまめ丹希(にき)です。7/31のおまけの雑記です。メインのお金の話・節約の話はこちら↓《ゾンビ鉱夫》鉱山45到達まで32日☆ポイ活×ちょびリッチおまけ近所のショッピングモールのフードコートで冷やしラーメン食べましたΨ( 'ω'* )最近よく家で冷やしラーメン食べるので、外の味を研究します。これは醤油系ね。ふむふむ。冷やしラーメンって、ただのラーメンを冷やしたのと何が違うんでしょうね😂冷やしラーメンって、塩系さっぱりスープが特徴かと思ったら、ガッツリ濃厚系があったり、 醤油系があったり。こうなったら、今度は普通のラーメンを冷やして食べてみます😂↓ブログランキングに参加しています。↓バナー をクリックして応援していただけると嬉しいです。 おしまい
投稿日時:2025/08/02 15:49
ラーメン
ZEN LABORATORY@阪急梅田
けらちょのラーメン
けらちょです。日曜日の11:55くらいに到着しました。待ちは2人でしたね。先に食券を購入して待つシステムのようです。白醤油中華そば極(1,300円)を購入しました。(曜日によっては二郎系もやっているようです。)外で待っていると、12:05くらいに入店の案内を頂きました。カウンター9席と4人用テーブル2つの、とても綺麗な店内のカウンター席に着席です。程なく着丼です。具は3種のチャーシュー、2種の雲呑、メンマ、ネギ、味玉、青菜、赤玉ネギですね。細めのストレート麺に、煮干しを強く感じる醤油スープが良く合います。美味しかったです。ごちそうさまでした。大阪府大阪市北区芝田1-11-5阪急梅田駅から3~4分くらいでしょうか。(勿論大阪駅からも行けます。)ZEN LABORATORY営業時間 10:00~15:00 18:00~23:00定休日 不定休のようですね。
投稿日時:2025/08/02 14:56
ラーメン
煮干し系のラーメン←これwww
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753874774/1: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 20:26:14.83 ID:IlBzVVov0 いっちゃん美味い 2: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 20:26:30.98 ID:wXr+rTSY0 まじで上手くないやろ 1番ないわ 3: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 20:26:53.17 ID:wXr+rTSY0 >>2 ごめん、魚介系の話やわ 煮干しはうまいなすまん 4: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 20:27:43.67 ID:Ibtwwa5U0 自分で出汁とって作ってもそれなりにうまいしな 6: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 20:28:34.20 ID:lrnuv7oZ0 >>4 自分の出汁に見えてビビった 20: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 20:35:47.01 ID:nRXxibCV0 >>6 お風呂かな
投稿日時:2025/08/02 13:12
ラーメン
ただの日記 拝島駅でラーメン食べた話
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
7月19日。 この日は拝島駅へ行く。 駅前のアンテナショップみたいなところにあるかき氷が目的。 改札を出てすぐのところにムタヒロというラーメン屋があり、お昼はそこで食べる事に。 ムタヒロは以前国分寺に住んでいた頃にできたお店で、あっという間に店舗を拡大していった人気店。 ポップというかチープな悪ふざけ感のある店内が特徴。 にぼしラーメン。 人気店だけあっておいしい。にぼしの風味がかなり強い。 ママは塩ラーメンで、こちらもおいしかった。 子どもはキッズラーメン。塩味でけっこう量もある。
投稿日時:2025/08/02 12:14
ラーメン
子育て
育児
燕三条系ラーメン、ヤバいwwww
コノユビニュース
1 : 2 : ちょうど昨日食ってきたわ 3 : 亀戸と蒲田にもあるで
投稿日時:2025/08/02 12:09
ラーメン
まとめ
【2025年78杯目】町屋大勝軒 孤珀(町屋)・再訪問
インタラクティブ・セールス麺の備忘録
【2025年78杯目】気温が35℃を超える灼熱の日だったが、どうしても東京メトロ・都電荒川線・京成本線の「町屋駅」から徒歩5分にある「町屋大勝軒 孤珀」のラーメンが食べたくて今年2回目の訪問をしてきた。お店のInstagram:https://www.instagram.com/kohaku_12_28/これまでの備忘録:https://x.gd/dDLdHまずは券売機で、今回も得らぁめん(中盛)の食券を購入(1,250円)。「得」は、チャーシュー、メンマ、ネギが2倍+味玉+モヤシが付く。麺の量は中盛まで無料だったので、中盛でお願いした。池袋界隈の大勝軒でチャーシューメンを食べると2,000円弱になるが、コチラのお店は一番お高い麺でも1,250円とコスパが非常に良い。水・箸・レンゲはセルフサービス。箱ティッシュ完備。席はカウンター席とテーブル席があり、間隔が広いので居心地が良い。席の間はアクリル板が現在も設置されている。7分程で麺が到着。若干粘度のある豚骨魚介Wスープは無化調で、適度な油分とコクがある。大勝軒系の中では酸味が少なく、甘めでマイルドな味なので飲みやすい。自家製の中太麺はスープによく絡む。(お店の奥が製麺所になっている。)モチっとした食感とツルっとした喉越し。この麺は本当に美味しい。そして具材のチャーシューとメンマは、味付けがシッカリしており逸品。「得」には大判のチャーシューが2枚以上入っており十分なボリューム。以前は大盛+100円を食べていたが、今回も中盛で満腹になった。今後も通い続けたいお店である……(゚д゚)ウマー!!! 町屋大勝軒 孤珀 (ラーメン / 町屋二丁目駅、町屋駅、東尾久三丁目駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
投稿日時:2025/08/02 12:00
ラーメン
聚友楼の高菜チャーハン半ラーメンセット/本所吾妻橋
今日は今日でしかないのさ
度々登場する聚友楼地元を活性化!!
投稿日時:2025/08/02 09:00
ラーメン
なんかラーメンといえば普通は醤油ラーメン、みたいな風潮が気に入らんのやが
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754082796/1: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 06:13:16.13 ID:mnVkpvgk0 醤油ラーメンってそんな美味いか? 2: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 06:14:39.15 ID:sZisq4eC0 万人受けするよね 3: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 06:14:54.79 ID:qetCsWSOr 二郎とかすきそう 5: それでも動く名無し 2025/08/02(土) 06:18:14.88 ID:mnVkpvgk0 >>3 ラーメン自体そんな食わんけど、強いて言うなら味噌ラーメンが好き
投稿日時:2025/08/02 08:12
ラーメン
北海道旅4 2日目、おトクなきっぷで札幌から旭川に移動
mamo style やっぱり地味暮らし
小さな平屋でふたり地味暮らしの mamoです。今回の北海道旅。札幌から旭川、富良野を巡りまた札幌に戻るという行程。札幌ー旭川間、そして富良野エリアは、JRのおトクな切符を使いました。今日はそんなおトクな切符の紹介です。ふらの・びえいフリーきっぷの説明をざっくり。札幌からふらの・びえいフリーエリア(例えば旭川)の乗車券(自由席特急券)の往復、そして、ふらの・びえいエリアが乗り放題で、7,790円というおトクな切符です。有効期限は4日間。購入は1ヶ月前から当日。当日も買えるのがありがたい!発売期間・販売期間が限定されていますので注意してください。購入場所は駅の窓口や北海道内の旅行会社。ネット購入はできません。使い方はこんな感じ。ふらの・びえいフリーきっぷは2枚綴りでA券とB券があります。A券は札幌駅からふらの・びえいフリーエリア内まで乗ることができます。(フリーエリアは下の写真参照)わたしたちは旭川にホテルを取っているので旭川までこのA券が使えます。もし富良野に宿を取っていたら、富良野までこの切符でいけます。A券は最初の下車駅で回収されます。(もしフリーエリアに到達する前に途中下車したら前途無効です)その後使うのはB券。ふらの・びえいのフリー区間は何度でも使えます。フリーエリアから札幌に戻ってきたらB券はおしまい。回収されます。4日間使えるので、フリーエリアに宿泊してあちこちJRで移動するならとてもおトクな切符です。このフリーエリアは交通系ICカードなどが使えません。この切符があれば、現金でいちいち切符を買う手間も省けて楽ちんです。下の2枚がふらの・びえいフリーきっぷ。一番上のが座席指定券です。自由席との差額は530円とそんなに高くないので、もし座れなかったらと心配な方は指定席を取っておくと良いでしょう。16時発のライラックが到着です。グリーンが眩しい。青虫?バッタ?側面にはラベンダーのイラストが描かれてました。いろんなイラストがあるらしいです。ICカードが使えないお知らせがありました。岐阜の高山線とか伊勢とか、使えないところって結構あるんですよね。現金持ってない人、焦るでしょうね。札幌駅から旭川駅まで1時間半ほど。お天気も良くなって、車窓の風景も緑が映えています。ホテルにチェックインしたら、夕食食べに行きましょう。ラーメンの有名店、梅光軒にしました。このお店、ハワイにもあった気がする。ワイキキショッピングプラザの地下に日本のラーメン店が集まったラーメン横丁みたいなエリアがあったんですよね。仕事の空きにたまに食べていました。今もあるのかな。懐かしくなりました。本店に来て支店を懐かしむのもなんですが(*´∀`)さすが行列ができています。でもラーメンなので回転は早い。サクッといただきます。コーンがフレッシュ? プリプリで美味しかったです。ホテルに戻って、ビールでシメ。1日1本、北海道らしいビールを飲むのがこの旅のミッションです。北海道といえば、やっぱりサッポロビールなんですね。こちらのビール、北海道限定らしいです。 <本日のお宿>プレミアホテルCABIN旭川天然温泉プレミアホテル―CABIN―旭川2泊禁煙・ツインルーム天然温泉大浴場あり駅から徒歩5分ほど料金 2泊で55,080円(楽天クーポン利用で値引きあり)観光シーズンのためか、通常よりかなり割高感がありました。通常期の倍くらいのお値段してました。仕方ないですね。直前予約で「大浴場・禁煙・ツイン・駅近」で検索するとほぼ該当なし状態だったので良しとします。部屋はベッド2つと小さなテーブルと椅子がありましたが、椅子でくつろぐという使い方はできないくらいの狭さでした。ここ、朝ごはんのビュッフェがお安くて(1800円)良かったです。品数もたくさんありました。 この記事が「面白かった!」「共感した!」「役に立った!」ら、クリックで応援お願いいたします(#^^#) 平日朝6時、土日は朝8時にお会いしましょう。 記事中にアフィリエイト広告を含みます北海道限定ビールってけっこうあるんですね。お中元 ビール ギフト 送料無料 サッポロクラシック 12本入り (CS3D) / 御中元 夏ギフト 暑中見舞い 内祝い お返し サッポロ サッポロビール 札幌クラシック 詰め合わせ セット ビールギフト ビールセット お酒 酒 お祝い おしゃれ 北海道 北海道限定 人気 有名 [card] 25cb北海道限定 ビール サッポロクラシック500ml×24本*1箱 国産ビール 贈答品<送料込>北海道限定網走 流氷ドラフト(ビール)350ml 24本 1ケース 同梱可です※20歳未満の方に販売できません北海道 お取り寄せ 地酒 贈り物 誕生日 内祝 お歳暮 プレゼント お祝い父の日 母の日【マラソン期間中ポイント5倍】ノースアイランドビール コリアンダーブラック 335ml 6本セット クラフトビール ギフト 北海道限定 御中元 贈り物 プレゼント 北海道 ビール 江別産 同梱不可 沖縄離島別途送料白い恋人 ホワイトチョコレートビール 330ml×6本セット 化粧箱入り / 送料無料 羊蹄山麓ビール / アルコール5% / ishiya × LUPICIA 石屋製菓 ルピシア クラフトビール 酒 ギフト オンライン プレゼント マツコの知らない世界 お歳暮 熨斗 贈答 札幌 北海道限定旅に出ると、戻ってからもその地方が身近になる。あの街楽しかったな、とかあの風景はもう一度みたいな、とか。そんな街を、ふるさと納税で応援。 楽天マガジンでガイドブックや雑誌をダウンロードしておけば退屈な機内や車内でも見られます こちらでは現地のアクティビティなどのチケット予約が出来ます 楽天トラベル、お世話になってます 航空券だけでも、ホテルだけでも予約できます ポイントバックとか、割引クーポンとか キャンペーンが多い楽天トラベルお得なクーポンに合わせて旅行を計画するのもいいかもです 海外旅行に行くのなら、楽天モバイル!海外のデータ通信、楽天モバイルなら2ギガまで無料です (使ったデータ量は国内データ使用量と合算されます)今までSIMカードとか買ってたのがいらなくなりました めんどうな手間がなくて、ほんとありがたい! 楽天カード、会費無料なのに海外旅行傷害保険ついてます(適用条件あります) ポイントがたくさんつくキャンペーンの時に加入しておくのがいいですね この記事が面白かったら クリックで応援お願いいたします(#^^#) にほんブログ村 にほんブログ村 人気ブログランキング ブログ内で紹介している商品説明はわたしの個人的な感想です。記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 リンク先の商品をご購入の際は、 ご自身でしっかりと 商品やショップを吟味してお決めください。
投稿日時:2025/08/02 08:00
ラーメン
【名人】年間30杯は豚骨ラーメンを食べるワイやけどついに気づいてしまった
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 22/06/12(日) 19:13:56 ID:SwkZ ある一定レベル以上の店はどこもたいして味が変わらん 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655028836/
投稿日時:2025/08/02 07:30
ラーメン
【西宮 グルメ】門戸荘の 麺処 彩心!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
中華料理屋さんの彩心が、ラーメン屋さんに!少し前に言ったばっかりだったのに、もうお店が変わってしまって!でも、名前はそのままで、麺処彩心お店の中もあまり変わってなさそう!駅から北に向かい、西に曲がって・・・・並んでる!それも20人くらいいるかも・・・(^-^;でも、折角お昼からお休みをいただいたので、絶対に並ぶ!!(^^)!バイクを停めて、列に並びます!え~っと・・・二郎系なん・・?北口の駅のところの彩は、鶏の塩と醤油だったよね!こちらは、煮干し醤油と、にぼ二郎の写真が!えっ・・?今日だけ限定で、オープン価格になっている!で、待つこと23分!入ることを許されました!(^O^)で、カウンター席の一番手前に!前も、ここだったよね!(^^)で、オーダーです!これはにぼ二郎専用のオーダーシート・ 麺の量 基本(200g)・ 野菜 基本・ にんにく 基本・ アブラ 基本・ トッピング チェダーチーズ ¥100・ 豚チャーシュー ¥300で、本体が、・ にぼ二郎ラーメン ¥600(通常 ¥1100)もひとつの、煮干し醤油ラーメンも、次回にいただいてみようかな?鶏塩ラーメンってのも、気になるし、普通のお値段の時に、も一度来てみますね!あっ!裏面がメニューになってた・・・通常価格はこんな感じです!それと、麺は2種類あるそうで、太麺と中太麺から、太麺を選びました!厨房にあったものを写真に撮ってます!こんな感じの違いですね!で、待つことしばし、きました!ん・・・?チーズが乗ってない!で、チャーシューも一枚なのかな?聞いてみると、どちらも乗ってなかったらしくて、改めて、きました!こんな感じ!大判のチャーシューが2枚!奥手にはチーズがベロりと、先程より、具が多いのですが、なぜか高さが減ったのは上から乗せたな!(^O^)まあ、写真写りは、そんなに変わらないから、いいとしましょ!では、いただきます!まずはチャーシュー!少し温まりが浅いのか?本来はトロッとするようなバラチャーシュー!そこそこ厚みもあるので、一枚食べると、口いっぱいになります!スープを!少し二郎系とは違った感じ!あの、しつこい、濃い、二郎系ではなく、煮干しのスープを使ってるためか?少しアッサリしたもの!麺を!硬めに茹でてあり、もう少し茹でてもらった方が好きかな!アブラとニンニクをスープに混ぜます!うん!こっちの方がいい!二郎系らしさが出たよう!チーズもスープにつけて、溶かしてありました!麺と一緒に!あまりチーズ感がないかな?モヤシなども一緒にずるずる~っ!普通盛りなので、メッチャとは言わないけど、お腹はいい感じに!次は煮干し醤油ですね!ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆麺処彩心西宮市門戸荘17-480798-54-2200ランチ11:30~14:30ディナー17:30~21:30休 木曜日Instagram☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/08/02 06:00
ラーメン
ランチ
ラーメンチャーハンセットがあまりにもマズかったので各1~2口ずつ食った時点で帰ることにした。すると店員に「残すのは作ってる人に失礼」と説教され…
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
69:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/11/12(木) 04:23:29.34ID:vM825pU/.netダメ店かもしれんし俺がダメ客かもしれんはなし。初見のラーメン屋(個人店ではなく、店自体は広く、割と大規模に展開しているチェーン店)でラーメンチャーハンセット頼んだのだが、どちらもあまりにもマズすぎて各1~2口ずつ食った時点で帰ることにして会計頼んだ。店員に「ぜんぜん残ってる」とか文句言われたから、とりあえずは「口に合わない」とはぐらかしたら店員から「残すのは作ってる人に失礼」だとかすごい大声で説教が始まった。
投稿日時:2025/08/02 05:18
ラーメン
まとめ
ラーメン屋で。隣の女グループ『すみません、食欲なくしちゃうので音立てずに静かに食べてくれませんか?』俺「え?」 → 思わず隣を見てみたら…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・その神経が分からん!part335 669: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/17(水) 13:54:53.05 ID:zNcnuxi/.netでは話題を変えるためもネタ投下。古い話ですまんが。 多分、前にどこかに書いたと思う。 最近は女一人でラーメン屋なんて普通だが、昔は珍しかった。 女だけでラーメン屋というのが一般的になりつつあった頃の話。
投稿日時:2025/08/02 05:18
ラーメン
衝撃
まとめ
非イケメンに限る
シフクノヒビ
パチンコに関する本を棄てる。 5年近く開封していない箱の中に数冊。 あくまで仕事の資料。 棄てるのは厭わない、と、ようやく思える年月が過ぎたと言うことか。 いまだにホールに立ち入ったことすらほとんどない。 本をぺらぺらとめくって痛感するのは、結局のところパチンコで勝とうと思ったって、努力と研鑽、研究、そして投資が必要だと言うこと。 他の物事と何も変わらない。純粋に浪費して楽しむ、という意味でないのならば。 ある意味、キャバクラにも感じることと同じ。 だいたいの物事において、成功しようと思えば、努力するしかないんだと。(※非イケメンに限る) だとしたら、やっぱり、先(限界)が見えている業界とか、人が作ったプラットフォームの上で踊るだけでは、つまらないよねえ、と思う。 なるほど、自分の先行きが見えないのは、先が見えないような青天井のところにいたいと思って、まあまあ、そういう状況には成功しているから、なのかもしれないんだと。 プチコペ転。 2019年07月05日 meridian This was the eve of "desert" and "biblio."駆け込みで高山ラーメン、旨くて草
投稿日時:2025/08/02 05:00
ラーメン
パチンコ
麺とれ【汁無し+うずら4個+玉ねぎたまご】@島田市日之出町
らぁめん大好きブログ@ヒロ
島田市日之出町の麺とれさんで『汁無し』+『うずら4個』+『玉ねぎたまご』1,180円+120円+120円です。ヤサイ、ニンニク、アブラでお願いしました。(最新の営業情報は、お店のX(旧Twitter)、お店のInstagramでご確認ください。)
投稿日時:2025/08/02 00:05
ラーメン
「ラーメン 天外天(てんがいてん) 熊本駅店」@熊本県熊本市 <再訪>
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2025> 辛口ラーメン+焼ギョーザを注文しました。 2年ぶりにこちらのお店に行ってきました。 『ラーメン 天外天(てんがいてん) 熊本駅店』 熊本ラーメンの有名店です。 JR熊本駅内にある『肥後よかモン市場』にあります。 席はカウンターのみ。 メニューは前回と同じ「ラーメン」「辛口ラーメン」「焼ギョーザ」など。 「ニンニク醤油漬け」と「紅生姜」は今回は卓上にありました。 前回通常の「ラーメン」を頂いたので、今回は「辛ラーメン」と「焼ギョーザ」をお願いしました。 「辛ラーメン(小辛)」 スープはマイルドながらもしっかりとしたトンコツに背脂のコク、そしてガーリックパウダーがたっぷりでガツン度が高い味わい。更に辛味のアクセントも効いて、そりゃ美味しいですよね。 麺は細めのストレート、パツン系で福岡っぽいタイプ。メニューに「替玉」があることからも、どちらかというと福岡寄りの印象。具はチャーシュー、キクラゲ、ネギ、ゴマ。 卓上の調味料。「ニンニク醤油漬け」「紅生姜」 ニンニク醤油を入れると更にパワーアップ!トンコツ&ニンニク好きには堪りません♪ 「焼ギョーザ」 こちらもニンニクが効いてご飯にもビールにも合いそう。ビールも頼めば良かったとちょっと後悔。 熊本の人気店の一杯、今回も美味しくご馳走様でした。 <店データ> 店名 ラーメン 天外天(てんがいてん) 熊本駅店 住所 熊本県熊本市西区春日3-15-30 JR熊本駅内 肥後よかモン市場 営業時間 11:00~22:00(LO.21:30) 定休日 無休 <メニュー> ラーメン(930) 辛口ラーメン(950) 焼ギョーザ(400) チャーシューめし(400) 海苔巻きおにぎり(250) ライス+半ギョーザセット(+350) など 以前の実食データはこちら <2023>ラーメン
投稿日時:2025/08/01 23:00
ラーメン
1
2
3
4
5