ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ニュース
ニュース
ライブドアブログ内の#ニュースタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
首相になってほしい女性芸能人ランキング!3位有働由美子、2位芦田愛菜を抑えた1位は?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:23:39.26 ID:DsnWC6vP9 10月21日、高市早苗氏(64)が日本初の女性首相に就任した。元々テレビ番組のキャスターとして活動していた高市氏は、1992年の参議院選挙に立候補するも大差で落選。しかし翌1993年の衆議院選挙ではトップ当選し、政治の道へと足を踏み入れている。じつは高市と同様に、タレントとして活動していた経験のある政治家は少なくない。 そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、20~60代の男女500人を対象に「首相になってほしい女性芸能人」についてアンケート調査を実施した。 第3位は報道ひと筋の有働由美子(56)。 有働は元NHKアナウンサーで、『NHKニュースおはよう日本』(NHK)や『あさイチ』(NHK)などの看板番組を複数担当。局を退社した後は『news zero』(日本テレビ系)や『有働Times』(テレビ朝日系)のキャスターを務め、報道ひと筋で活動してきた。 第2位は将来性に期待の芦田愛菜(21)。 ドラマ『Mother』(日本テレビ系)や『マルモのおきて』(フジテレビ系)で名を馳せた天才子役は、今や大人の知的さを醸し出している。2023年には慶應義塾大学の法学部に内部進学を果たした才女の芦田。現在も大学に通いながら『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)にレギュラー出演するなど、学業と芸能活動を両立している。 そして、栄えある第1位に輝いたのは凛とした魅力を持つ天海祐希(58)。 宝塚歌劇団に所属していた際は、月組トップスターとしてファンを虜にしていた天海。ドラマ『BOSS』(フジテレビ系)では特別犯罪対策室の室長、『離婚弁護士』(フジテレビ系)では家事事件に奮闘する弁護士を演じている。 現在放送中の『緊急取調室』(テレビ朝日系)でも、難攻不落の容疑者たちと対峙する刑事役を熱演。悪や不条理に立ち向かう強い女性役を多く演じていることから、男性に負けない威厳と凛としたイメージを確立している。たとえ役柄であっても、社会的に弱い立場の人たちの声を代弁して堂々と闘いを繰り広げる天海の姿は、誰もが憧れる理想のリーダー像そのものなのだろう。 全文はソースをご覧ください
投稿日時:2025/11/07 06:18
ニュース
まとめ
「夫の代わりに私を妊娠させたら謝礼5200万円」SNS上の“女性”に言われ…60代男性が現金だまし取られる 山口・下関市
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.tnc.co.jp/news/articles/NID2025110627903 下関市の会社員の男性(60代)は10月6日、SNSで知り合った日本人女性を名乗る人物とやり取りしていたところ、「夫の事情で子供を授かることができないので、夫の代わりに私を妊娠させてほしい」「妊娠が成功した場合には謝礼として5200万円をお渡しする」「契約に関しては私が手配した弁護士を通じて行ってほしい」などと言われました。 2025/11/06(木) 20:02:23
投稿日時:2025/11/07 05:58
ニュース
妊娠
SNS
【MLB】ドジャース・山本由伸の歴史的投球、史上初のWS敵地3勝…敵地での第6戦&7戦連投も史上初
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 14:20:24.20 ID:BqwGsIua9 ◆米大リーグ ワールドシリーズ第7戦 ブルージェイズ4―5ドジャース=延長11回=(1日、カナダ・オンタリオ州トロント=ロジャーズセンター) ドジャースが第7戦の敵地・ブルージェイズ戦で延長まで突入した接戦で逆転勝ちし、球団史上初となるワールドシリーズ(WS)2年連続制覇を達成した。 前日に先発し、この日は9回途中から登板して胴上げ投手となりWS3勝を挙げた山本由伸投手(27)が、ワールドシリーズMVPに輝いた。 直後のインタビューでは「ブルペンいくまで投げられるか自信は無かったですけど、わからないですけど、最高です。このチームで優勝できてうれしく思います」と 白い歯を見せた。 3勝3敗で迎えた運命の第7戦、敵地・ブルージェイズ戦で4―4の9回1一、二塁から6番手で登板。6回96球を投げて5安打1失点、勝利投手となった 第6戦から連投となったが、2回2/3を投げ、無失点とチームを救う投球を見せた。試合後には「すごかったです。無心で、野球少年に戻ったようなそんな気持ちでした。 気付いたら試合が始まって、ブルペンにいて、負けていたけど、途中に追いついて、気付いたらマウンドにいました。最高な気分ですね」と感無量の様子だった。 MLB公式サイトのS・ラングス氏のXによると、ワールドシリーズで3勝を挙げたのは2001年のR・ジョンソン(ダイヤモンドバックス)以来。3勝とも敵地で挙げたのは 山本が始めてだった。 第6戦と第7戦で連投したのは前述のR・ジョンソンのほか、1946年H・ブリシーン(カージナルス)、1925年R・クレーマー(パイレーツ)に続いて4人目。 敵地での第6戦、第7戦で連投したのは史上初で、ワールドシリーズの歴史に深く名前を刻み込んだ。 >>
投稿日時:2025/11/07 05:57
ニュース
まとめ
大谷翔平
マツコ ビールに合わせるつまみで大激論「フライドポテト否定するやつは日本から出てけ!」「お前なんかと行かねえよ」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/03(月) 18:39:38.28 ID:TcDbUyJF9 11/3(月) 18:05 タレントのマツコ・デラックス(53)が3日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、ビールに合わせる料理についてスタジオで激論をかわした。 番組では「お好み焼き2035年問題」についてピックアップ。材料費の高騰や後継者不足のほか、若者を中心にお好み焼き離れが進んでおり、2035年には店舗が半減する可能性があるという。 話はお好み焼きとの食べ合わせ問題へ。株式トレーダーでタレントの若林史江が「ビールと炭水化物って一緒に食べられないんですけど、お好み焼きともんじゃだけは進むんだよね」と話すと、ビール党で知られるフリーアナウンサー大島由香里は「お好み焼き…ちょっと、あれですね」と苦手意識を口にした。 するとマツコは「お好み焼きって、ビール以外で何で食べるの?」と疑問の声を上げた。大島は「お好み焼き自体…。メニューの一つとして、最後に締めでみんなで食べたりはするんですけど、好んで何枚もという感じじゃない」と答え、「粉とお酒というのがちょっと」と付け加えた。 さらに今度は、若林が「フライドポテトとビールって絶対食べられない人なの」と告白した。これにマツコは「偉そうなことばっかり言わないで」と不機嫌そうに反論。「フライドポテトとビールを否定するやつは、日本から出てけ!枝豆とビールくらい、オーソドックスだぞ?」とまくし立てた。 さらに「枝豆とフライドポテトと鳥唐(揚げ)は、空気みたいなもんよ」と主張。「とりあえずフライドポテトと頼むのが全然分からない」と食い下がる若林に、マツコは「お前なんかと行かねえよ、もう」と吐き捨てていた。
投稿日時:2025/11/07 05:47
ニュース
まとめ
日本
「ライフルを使ってクマを駆除するのか?」自衛隊出動で“クマ擁護派”が役所に勘違いクレーム、「殺すな」と「お前らが駆除をしっかりしないから…」の板挟みにも苦悩
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://shueisha.online/articles/-/255521 北海道庁の関係者によると、今年、北海道庁の関係先に対して、以下のようなメールが送られてきたという。 「お前等が熊の駆除をしっかりしないからまた人が殺されたじゃねーかーよ。日本で一番危険害獣の熊との共生なんて出来ないんだってのお前等どんだけバカなんだ? 絶滅させろって種を残したいなら適当に檻の中で管理しろよいい加減にしろって無能集団が!」 (原文ママ) また、“クマ擁護派”からはこんな電話も受けている。(カッコ内はおおよその通話時間) 「動物たちは意味があって生きている。麻酔で眠らせて動物園に送り、 その姿に癒やされるべき。 クマを殺さないでほしい」(約10分) 「クマを殺すのはかわいそう。 動物の命を何だと思っているのか。 殺すのではなく、 山へ返せば良い」(同じことを話し続け、約30分) ある関係者は、「こういった電話はこちらから切ることができません」と苦しい胸の内を明かす。 2025/11/06(木) 19:33:23
投稿日時:2025/11/07 05:29
ニュース
【競馬】天皇賞秋 3歳馬マスカレードボールV!伝統の秋の盾を制しG1初制覇
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:47:10.26 ID:ZJ85Sxjp9 3歳、古馬のトップクラスが東京芝2000メートルで激突するG1「天皇賞・秋」はマスカレードボールが制し、G1初制覇を飾った。 マスカレードボールは父ドゥラメンテ、母マスクオフ(母の父ディープインパクト)の血統で通算7戦4勝。 騎乗したルメールはJRA・G1通算57勝目、手塚貴久師は同10勝目を挙げた。 ▼天皇賞・秋 かつては東京芝3200メートルだったが、1984年にグレード制導入とともに2000メートルに短縮。マイラーから中長距離馬まで幅広いメンバーとなることが多く、最もスリリングなG1の一つ。 >>
投稿日時:2025/11/07 05:18
ニュース
まとめ
カレー
首相になってほしい女性芸能人ランキング!3位有働由美子、2位芦田愛菜を抑えた1位は?
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:23:39.26 ID:DsnWC6vP9 >> 10月21日、高市早苗氏(64)が日本初の女性首相に就任した。元々テレビ番組のキャスターとして活動していた高市氏は、1992年の参議院選挙に立候補するも大差で落選。しかし翌1993年の衆議院選挙ではトップ当選し、政治の道へと足を踏み入れている。じつは高市と同様に、タレントとして活動していた経験のある政治家は少なくない。 そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、20~60代の男女500人を対象に「首相になってほしい女性芸能人」についてアンケート調査を実施した。 第3位は報道ひと筋の有働由美子(56)。 有働は元NHKアナウンサーで、『NHKニュースおはよう日本』(NHK)や『あさイチ』(NHK)などの看板番組を複数担当。局を退社した後は『news zero』(日本テレビ系)や『有働Times』(テレビ朝日系)のキャスターを務め、報道ひと筋で活動してきた。 第2位は将来性に期待の芦田愛菜(21)。 ドラマ『Mother』(日本テレビ系)や『マルモのおきて』(フジテレビ系)で名を馳せた天才子役は、今や大人の知的さを醸し出している。2023年には慶應義塾大学の法学部に内部進学を果たした才女の芦田。現在も大学に通いながら『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)にレギュラー出演するなど、学業と芸能活動を両立している。 そして、栄えある第1位に輝いたのは凛とした魅力を持つ天海祐希(58)。 宝塚歌劇団に所属していた際は、月組トップスターとしてファンを虜にしていた天海。ドラマ『BOSS』(フジテレビ系)では特別犯罪対策室の室長、『離婚弁護士』(フジテレビ系)では家事事件に奮闘する弁護士を演じている。 現在放送中の『緊急取調室』(テレビ朝日系)でも、難攻不落の容疑者たちと対峙する刑事役を熱演。悪や不条理に立ち向かう強い女性役を多く演じていることから、男性に負けない威厳と凛としたイメージを確立している。たとえ役柄であっても、社会的に弱い立場の人たちの声を代弁して堂々と闘いを繰り広げる天海の姿は、誰もが憧れる理想のリーダー像そのものなのだろう。 全文はソースをご覧ください
投稿日時:2025/11/07 04:57
ニュース
まとめ
警察官によるライフル銃でのクマ駆除 11月13日から秋田・岩手県で開始へ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.ntv.co.jp/category/society/9528e6de54cd40e8866c4cc06e113824 当面はライフル銃を持った2人の機動隊員に指揮官と市町村との調整役を加えた4人で1チームとし、1県あたり2チームを設置するということです。 この体制作りのため、6日から2県以外の警察の銃器対策部隊を現地に派遣し、出没地域でハンターに同行したりクマの特性を学んだりして準備を進めます。 2025/11/06(木) 16:43:45
投稿日時:2025/11/07 04:39
ニュース
「サナエ」「ドナルド」の親密ぶりと裏腹…石破茂前首相の残念すぎる“呼び名” 宮崎謙介氏「石破さんの外交は褒めるところがゼロ」
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:19:07.87 ID:DsnWC6vP9 >> 2025年11月2日 13時10分 大阪・読売テレビの「上沼・高田のクギズケ!」(日曜・前11時40分)が2日、放送され、日米首脳会談などで外交デビューを果たした高市早苗首相を評価すると同時に、いかに石破茂前首相が“残念”だったかを振り返った。 パネリストの芸能記者・中西正男氏が先月28日に迎賓館赤坂離宮で行われた日米首脳会談を詳報した。「ファーストネームで呼び合うことが親密さを示すと言いますが『サナエ』『ドナルド』と呼び合っていた」と説明すると、MCの高田純次が「石破さんの時はシゲルと呼ばれなかったの?」と質問。すると中西氏は「石破さんの時はトランプさん、名前を把握されてなかったのか『ミスター・ジャパン』とフワ~ッとした(呼び名)」と残念な関係性を明かした。 続いてゲストの元衆議院議員・宮崎謙介氏が「私からしたら100点に近い」と高市外交を絶賛。続けて「比較したらいけないんですけど、比較されるのは前任者。石破さんの外交は褒めるところがゼロだったので。最初の国際会議(昨年11月のアジア太平洋経済協力会議、ペルー・リマ)で座っちゃってスマホ見だしたり、ほかの方が来ても座って握手するとか。外交の場ですからね。高市さんは座らずにいろんな方に順番にあいさつ。握手したりハグしたり、存在感バッチリ」と石破氏に苦言を呈した。これにはMCの上沼恵美子も「石破さん、そんなんやったん?」と驚きつつ顔をしかめていた。
投稿日時:2025/11/07 04:39
ニュース
まとめ
松本人志「今、僕が思うのは感謝」「これ以上迷惑をかけられない」約1年10か月ぶりに芸能活動を再開 感極まったような表情も
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:20:52.62 ID:DsnWC6vP9 >> 2025年11月2日 15時1分 日テレNEWS NNN ダウンタウンの松本人志さん(62)が1日、約1年10か月ぶりに芸能活動を再開しました。 松本さんは吉本興業の配信プラットフォームにて、都内のスタジオから生配信を行いました。 松本さんは、観覧客からの“おかえりー”の声や拍手に迎えられて登場、感極まったような表情を見せました。第一声は「松本動きました」。続けて「日本のお笑いがしんどいと聞きまして、私、復活することにしました。よろしくお願いします」と挨拶しました。 また、活動休止を振り返り「待ってくれている人もいっぱいいたし、皆さんの時間を止めてしまった。たくさんの芸人仲間とか、後輩を巻き込んだりとかしました。テレビスタッフにもすごく迷惑をかけたと思うし、これ以上迷惑をかけられない」と話し、今回の復帰について「今、僕が思うのは感謝です」と心境を明かしました。 松本さんは週刊誌に掲載された記事を巡り、2024年1月に吉本興業を通して芸能活動の休止を発表。名誉を傷つけられたとして出版社などを提訴しましたが、2024年11月に訴えを取り下げました。 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2658_1110_3e21798b_9aa8ce80.jpg
投稿日時:2025/11/07 03:57
ニュース
まとめ
【芸能】清春 池袋西口公園で伝説のドラマ「池袋ウエストゲートパーク」 主題歌『忘却の空』を披露! 「まさかここで歌える日が…」
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 08:13:43.47 ID:E5uKZ1Dx9 >> 清春 伝説のドラマ「IWGP」の舞台で主題歌「忘却の空」を披露「まさかここで歌える日が…」 ロックミュージシャンの清春(57)が1日、池袋西口公園で行われた「TOSHIMA STREET FES2025」に出演した。 大きな歓声を浴びて登場し、まずは「Masquarade」を披露した。「皆さんこんにちは、清春です」とあいさつ。 清春はボーカルを務めたバンド「SADS」のボーカルとして2000年に放送された伝説的なドラマ「池袋ウエストゲートパーク」(通称I.W.G.P)の主題歌「忘却の空」を担当しており 「池袋と言えば僕、らしいので。住んでもいなければ普段も来ませんけれど、まさかここで歌える日が来るとは思いませんでした」と笑わせた。 多くの人が足を止め、観覧エリアの後方に大きな人だかりができる中で、「EMILY」「少年」と続けて歌唱した。 この日はミニライブということで「30分のライブはコスパが良いですね」と冗談を飛ばし、「池袋にマンションを2個くらい借りていこうかなと思います」と続けた。 最後は「僕が唯一池袋に関わりがある曲です」と紹介し「忘却の空」を披露。放送から25年、まさにドラマのタイトルと舞台となった地での歌唱とあって、会場はこの日一番の大きな盛り上がりを見せた。
投稿日時:2025/11/07 03:39
ニュース
まとめ
ドラマ
佐々木朗希 由伸の魂の投球に感動「僕が、投手が目指す姿なのかなと思う」ブルペンで準備も「めちゃくちゃ緊張していた」
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:20:16.48 ID:548uSbyh9 「ワールドシリーズ・第7戦、ブルージェイズ4-5ドジャース」(1日、トロント) ドジャースが逆転で球団史上初のワールドシリーズ連覇を果たした。 この日、登板はなかったものの、ポストシーズン守護神として活躍をみせた佐々木朗希投手は、「ホッしました。ブルペンで肩作っていてめちゃくちゃ緊張していた。勝ってよかったです」と笑顔を浮かべた。 山本由伸の獅子奮迅の活躍に「昨日も投げて、今日も投げて…内容も素晴らしい。僕が、投手が目指す姿なのかなと思います」と、胸が震えた様子。来季に向けて「悔しいシーズンになりましたけど、ポストシーズン投げることができて、自分にとってもいい経験になった。シーズンから貢献できるように、またワールドチャンピオンになれるように頑張ります」と、見据えた。 デイリー >>
投稿日時:2025/11/07 03:18
ニュース
まとめ
乗り合いバス運転手が乗客の頭叩く 車いす持ち込みの際の対応めぐり口論の末 乗客は全治2週間の診断受け被害届提出 鳥取県境港市
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2272309 …予約型乗り合いバス「みなとーる」のバス停で、男性が折りたたんだ状態の車いすもバスに載せられるか、運転手に尋ねました。 運転手は「じゃあ載せましょうか」と答え、載せようとしましたが、その際の対応をめぐって口論になり、運転手が男性の頭を被っていたヘルメットの上からたたいたということです。 男性は病院で全治2週間(むち打ち)の診断を受け、境港警察署に被害届を出しました。 2025/11/06(木) 18:05:15
投稿日時:2025/11/07 03:09
ニュース
大谷翔平、由伸は「世界でNo.1のピッチャー。異論ない」 尽きぬ絶賛「どうやって投げたのか…」
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 15:10:09.88 ID:548uSbyh9 米大リーグのドジャースは1日(日本時間2日)、カナダ・トロントでブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第7戦に5-4で勝利し、2年連続の世界一に輝いた。前日の第6戦で96球を投げた山本由伸投手が、9回途中から“中0日”で登板。2回2/3を1安打無失点に抑え、ワールドシリーズMVPに輝いた。大谷翔平投手は試合後、「どうやって投げたのか分からない」と脱帽していた。 3-4の9回、ロハスのソロ本塁打で同点に。その裏、スネルが1一、二塁のピンチ招き山本がマウンドへ。中0日、昨日は96球を投げ6回1失点で勝ち投手になっていた。 球で満塁とするも、二ゴロと中飛で2をもぎ取り、大ピンチを見事に脱出した。さらに10回も無失点。11回表にスミスが勝ち越し本塁打を放つと、その裏もマウンドへ。1一、三塁のピンチを招くも併でゲームセット。山本の右腕がドジャースを世界一に導いた。 米国で試合を中継した「FOX」の試合後番組に出演した大谷は、2日連続で登板した山本について「どうやって投げたのか分からないですね正直。彼が世界でNo.1のピッチャーだと僕は思ってるし、チームのみんなも思っている。そこに異論はないんじゃないかなと思います」と絶賛していた。 THE ANSWER編集部 >>
投稿日時:2025/11/07 02:57
ニュース
まとめ
大谷翔平
「ガキ使」200本超のダウンタウン2ショットトークをHuluで配信
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 14:51:18.69 ID:DsnWC6vP9 >> 11/2(日) 8:00 日本テレビで1989年から約30年続く、人気長寿バラエティー「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日曜午後11:25。一部地域を除く)では、「笑ってはいけない」など人気企画のほかに、番組開始初期から約20年間にもわたり、公開収録でのダウンタウンによる2ショットトークコーナーが番組のレギュラーコーナーとして放送されていた。 キレ味抜群のトークは根強い人気を誇り、「もう一度見たい」という声も届いている。そして、このたび、Huluでは「ガキ使」の“真髄”とも言われる人気企画「ガキ使 2ショットトーク全集」の配信が決定した。 “神回”と名高い「ゴリラとおっさん」「カブトムシのプライド」「ドラキュラの勘違い」をはじめ、計200本以上の“笑い”を届ける。現在、 19話分を一挙配信中で、11月3日以降は月曜午後5:00に追加エピソードを配信。また、Huluでは「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」レギュラー放送回や「笑ってはいけない/罰ゲームシリーズ」も独占配信中だ。 【コンテンツ情報】 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」傑作トーク集 Hulu 配信中(月曜午後5:00に追加エピソードを更新) https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20251102-00000004-tvguidew-000-1-view.jpg
投稿日時:2025/11/07 02:39
ニュース
まとめ
オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://mainichi.jp/articles/20251106/k00/00m/040/021000c 不登校の児童生徒がタブレット端末などデジタル端末を利用して学習した場合に出席扱いとする制度が始まったのは05年度。保護者と学校の連携や訪問による対面指導の実施などを条件に校長が出席と認定できる仕組みで、「ネット出席」と呼ばれる。 調査では「ネット出席を知っているか」を尋ねる設問に対し、児童生徒63・5%、保護者の26・6%が「名前は知っているが内容は知らない」「聞いたことがない」と回答した。学校からネット出席に関する説明や提案を受けたかどうかも尋ね、児童生徒の67・9%、保護者の86・5%が「説明はない」と回答した。 2025/11/06(木) 14:08:42
投稿日時:2025/11/07 02:08
ニュース
【野球】ワールドシリーズ第7戦、日米カナダで5100万人が視聴! 92年以降、世界で最も視聴されたMLBの試合に
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/06(木) 23:13:29.24 ID:STV9S/J39 WS第7戦、日米加で5100万人視聴 92年以降、世界で最も視聴されたMLBの試合に ドジャースが連覇を飾ったワールドシリーズ(WS)第7戦が、92年以降、世界で最も視聴されたMLBの試合だったと米大リーグ機構が5日、発表した。 米国、日本、カナダ3カ国の合計視聴者数は平均5100万人。 91年ツインズ-ブレーブスのWS第7戦以来の数字となった。 米国ではインターネットも含めて平均2733万人。日本では平均1200万人。カナダでは平均1160万人だった。WSは203の国と地域で16言語で放送された。 ドジャースのロバーツ監督とスネル、グラスノー、キケ・ヘルナンデス、スミスの4選手は、米テレビ局ABCの人気トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」に出演。 第7戦に中0日で連投し、3勝目を挙げた山本について「ロボットじゃないの? 」と問われた同監督は「それはショウヘイ(大谷)だ。ショウヘイの方がロボットだ。ヤマモトは素晴らしい人物で、チームのためにやってくれた」と話した。 延長18回となった第3戦は、最後に山本が中1日で登板する可能性があったとし「13回ぐらいでヤマモトが『僕が投げます。ワールドシリーズで野手に登板させるようなことはしない』と言ったんだ」と、秘話を明かした。
投稿日時:2025/11/07 02:00
ニュース
まとめ
野球
三谷幸喜、大谷翔平以外の日本人選手を知らず「他にもいるんですか?」 視聴者から落胆の声「野球知らなすぎ」「好感度下がった」
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 16:31:26.54 ID:E5uKZ1Dx9 >> 「他にもいるんですか?」三谷幸喜、大谷翔平以外のメジャーリーガーに“珍質問”…安住アナもあきれ顔で視聴者からは落胆の声 11月1日放送『情報7daysニュースキャスター』(TBS系)で、三谷幸喜がメジャーリーグ・ワールドシリーズの勝敗の行方について語った。だが、そのときの“無知”ぶりが話題となっている。 「ブルージェイズとドジャースが戦っているワールドシリーズ。第6戦はドジャースがブルージェイズを3-1で下し、3勝3敗のタイに持ち込みました。勝利を呼び込んだのは、大谷翔平、山本由伸、そして佐々木朗希という日本人選手の投打にわたる活躍がありました」(スポーツ紙記者) 1日(日本時間2日)の第7戦でドジャースが勝てば2連覇、ブルージェイズは32年ぶり3度目の制覇を目指し、両チーム熱戦を繰り広げていたのだが……。 「番組冒頭、安住紳一郎アナから6戦めまでの戦歴について『今、何勝何敗でしょうか?』と聞かれた三谷さんは『1勝0敗?』と、あてずっぽうの回答をしていました」(同前) 安住アナは「違いまーす!」と、半ば諦め気味で返し、「明日の試合で決まるみたいですね。3勝3敗ということで」と正解を発表。 「ところが三谷さんは『それは何が決まるの?』と、何も分かっていない様子。安住アナが『メジャーリーグの一番が決まる』と告げるも、三谷さんは『それと日本のいちばんが戦う?』と、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)と混同しているようでした。 安住アナがまたもや『違いまーす。メジャーリーグの一番になるチームに日本人選手が3人も所属していて』と説明すると、三谷さんは『それは知ってますよ。大谷でしょ、ね!』と言ったものの、他の2人の選手の名前が出てこないのか、『(大谷選手が)3人分頑張ってます』と苦し紛れの返事。 さらにこのあと、6戦めの模様を振り返るVTRに入る間際、三谷さんは『他にもいるんですか?』と、質問したのです。これで、大谷以外の2選手を完全に知らないことが発覚していました」(同前) 視聴者からは、「野球知らなさすぎにも程がある」「メジャーリーグ全然わからねーのか」「好感度下がった」と落胆の声がSNSに書き込まれた。 芸能プロ関係者は、この三谷の“珍質問”についてこう語る。 「もちろんジャンルによって興味の有無は仕方ありませんし、すべて知っている必要はありませんが、三谷さんがまったく知ろうとしてくれていないのが視聴者としては残念だったようですね。 現在三谷さんは、自身が脚本を務めるドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系)が放送中。同局が総力をかけて制作していると言われるものの、視聴率が振るわないとも報じられています。三谷さんとしては、遠く離れたアメリカで繰り広げられるメジャーリーグどころではないのかもしれません」 2日(日本時間)、大谷らが所属するドジャースは、球団史上初となる連覇を達成した。次いで、山本由伸が松井秀喜以来となるワールドシリーズMVPを獲得。 三谷もこれを機に、大谷以外のメジャーリーガーを知ってくれるとよいのだが。
投稿日時:2025/11/07 01:57
ニュース
まとめ
野球
松本人志「裁判やりながらお笑いの仕事やるのは無理」 生配信で語る
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 16:13:03.36 ID:jCc6YWkJ9 <1分で解説>「裁判やりながらお笑い無理」 松本人志さん活動再開 お笑いコンビ「ダウンタウン」のインターネット有料配信サービス「DOWNTOWN+(プラス)」が1日に始まり、活動を休止していた松本人志さん(62)の生配信が行われました。 1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「松本人志さんの活動再開」について解説します。 Q 松本さんはどうして活動を休止していたの? A 週刊文春に女性への性行い強要疑惑を報じられ、2024年1月から活動を休止していました。 Q 活動を休止した後、松本さんはどうしたのかな。 A 記事によって名誉を傷つけられたとして、発行元の文芸春秋側に損害賠償5億5000万円などを求める裁判を起こしていました。 Q その裁判はどうなったの? A 松本さんは昨年11月に裁判を取り下げました。1日の配信では、「話し合いで解決した。裁判やりながらお笑いの仕事やるのは無理なんだなって(思った)」と語りました。 Q ほかには、生配信でどんなことを話したの? A ファンらに向けて「これ以上、皆さんを待たせられない」と話し、テレビ関係者や芸人仲間に「迷惑をかけた。本当に申し訳ない」と反省の言葉を述べました。 Q 新しいコンテンツも配信されるの? A 「DOWNTOWN+」では、松本さんがプロデュースや出演をする新しいコンテンツも配信される予定です。 >>
投稿日時:2025/11/07 01:39
ニュース
まとめ
仕事
山岡、高梨と残留続き… 日本のFA市場はなぜ活発化しないのか メジャー志向や制度の問題以外に「FA移籍の弊害」も
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/06(木) 21:29:46.15 ID:/MPR8DRi9 AERA11/06/ 18:00 >>%no% FA市場で複数球団が動向を注視していた山岡泰輔(オリックス)、高梨裕稔(ヤクルト)が、相次いでFA権を行使せず残留を発表した。共に人的補償、金銭補償が必要のないCランクとみられ、先発陣の層が薄い球団にとっては魅力的な投手だった。 「近年はFA移籍のリスクを考える選手たちが多い。好条件で移籍しても結果が出なければ切られてしまう。引退後の生活を考えると、残留したほうが良いと判断する。山岡、高梨については現在の環境で活躍したい思いが強かったのでしょう」(スポーツ紙デスク) 今年新たに国内FA権を取得した選手は18人で、中でも近本光司(阪神)、柳裕也(中日)、松本剛(日本ハム)、辰己涼介(楽天)らの去就が注目されている。ただ、近年、FA権を行使して国内他球団に移籍した選手は、毎年数人に過ぎない。2020年が2人、21年が1人、22年が4人、23年が3人、昨年が5人だった。FA権取得済みの選手を含めるとFAの有資格選手は100人以上にのぼる中でこの人数をどう捉えるか。 FA権を行使せずに残留した在京球団の選手は「マーケットの大きさが違いますが、米国に比べたら少ないと思いますよ。日本はFA移籍に良いイメージがない。不良債権になるとSNS上で叩かれるし、元の球団のファンからは『裏切り者』と何年も言われ続け、家族にも迷惑が掛かる。移籍して新たな環境で挑戦するメリットより、心身にかかるストレスなどデメリットの方を考えてしまいますね」と漏らしていた。 ■メジャーでは登録日数で自動的にFA 米国はFAした選手の移籍が活発だ。これは日米の制度の違いが大きく影響している。日本ではFA権を獲得しても、行使しない選手が多い。だが、米国には「FA権を行使する」という概念がそもそもない。アクティブ・ロースター(公式戦に出場できる登録枠)の日数が172日以上で6シーズンに達した選手は自動的にFAとなり、全球団と契約することが可能になる。元所属の球団はFAとなった選手に独占的にクオリファイング・オファー(QO)と呼ばれる「年俸上位125選手の平均」に基づいた金額での1年契約をオファーできるが、選手は好条件を求めて拒否するケースが大半だ。選手がQOを拒んで他球団に移籍した場合は、元所属の球団は移籍先の球団よりドラフト上位での指名権を得ることができる。 「メジャーの各球団はQOを選手から拒否されるのは織り込み済みで、ドラフトで上位の指名権を得ることを狙うケースもあります。選手は代理人と組んで良い条件を提示した球団を選ぶことが自然です。元所属球団のファンがブーイングを浴びせることもありますが主力選手の移籍は日常茶飯事なのでそこまで抵抗感はない。その点は日本と大きな違いですね」(米国に駐在する通信員) ■「人的補償という呼び名を変えてほしい」 日本のFA制度には「補償」があることも大きな特徴だ。球団内の日本人登録選手の中で年俸が10位以内(1~3位はAランク、4~10位はBランク)の選手がFAで移籍する場合は、移籍先の球団に人的補償と金銭補償が発生する。セ・リーグ球団の元編成担当が複雑な表情を浮かべる。 「戦力の均衡化が目的であることは理解できますがFA補強に消極的な球団が多いのは、この制度が一因だと思います。FAで欲しい選手がいても、プロテクト(人的補償の対象にならないよう保護)できる選手は28人なので、実績あるベテランや若手の有望株がどうしてもこの枠から漏れてしまう。FAで獲得した選手より人的補償で放出した選手が他球団で活躍したら球団のイメージが良くない。米国のFA制度を参考にドラフト2位以下のウエーバーで上位の指名権を得られる方式にするのも一案かなと感じます」 過去のFA移籍で人的補償が波紋を呼んだケースがあった。18年オフに巨人がFA補強を敢行した際、丸佳浩の人的補償で長野久義が広島へ、炭谷銀仁朗の人的補償で内海哲也が西武に移籍。長野、内海はともに投打でチームを支えてきた功労者だっただけに、プロテクトされずに電撃移籍したことにショックを受けるファンが少なくなかった。巨人はその以前にも、FA移籍で獲得してチームで活躍した江藤智、工藤公康が、FAの人的補償として他球団へ移籍している。 田中正義(日本ハム)、酒居知史(楽天)、一岡竜司(元広島)、福地寿樹(元西武)など、人的補償で新天地に移籍して活躍した選手はいるが、決して多くはない。人的補償で他球団に移籍した経験がある球界OBは、「活躍できなかったのは自分の責任なのでなにも言い訳できませんが、人的補償という呼び名を変えてほしいですね。ネガティブなイメージで『かわいそうに』と同情されたので」と漏らしていたことがあった。 日本で大物選手のFA移籍が減ったのは、メジャーに挑戦する選手が増えたことも大きな要因だ。 ※以下出典先で
投稿日時:2025/11/07 01:29
ニュース
まとめ
日本
1
2
3
4
5