ランキング
ブログ速報
カテゴリ
編集部の「推し」
おすすめブログ
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 学校
学校
ライブドアブログ内の#学校タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
「自然換気」「マスク着用」「HEPAフィルター」は最も効果的であり(25倍以上の減少)、スーパースプレッダーの存在下でも高い効果を維持した(スイス)
新型コロナの「空気感染」について調べるブログ
2022年5月23日 学校におけるSARS-CoV-2エアロゾル感染:さまざまな介入の有効性(スイス・メディカル・ウィークリー) https://smw.ch/article/doi/smw.2022.w30178 ジェニファー・ヴィラーサ、アンドレ・アンリケス、セラフィーナ・カラコック、マーカス・ロングリエンド ら 要旨 背景:SARS-CoV-2(新型コロナ)の「屋内エアロゾル感染」は、特に子供たちが閉ざされた屋内にいて、ほとんどワクチンを受けていない学校において広く認識されている。戦略的自然換気や高効率微粒子空気(HEPA)ろ過などの対策はまだ十分に実施されておらず、ワクチン接種が強化されるにつれてマスクの義務付けが徐々に解除されることが多い。 方法:以前に開発したエアロゾル感染モデルを適応し、1人の感染者を含む160立方mの教室内のウイルス粒子濃度に対する介入(自然換気、マスク着用、HEPAろ過およびそれらの組み合わせ)の効果を研究した。また、曝露された居住者が吸収するウイルスの累積線量を算出した。 結果:介入を行わない場合、累積吸収量は冬期が春夏期より1.5倍高く、冬期の「室内空気感染」の可能性を高めていた。 (RESULTS: In the absence of interventions, the cumulative dose absorbed was 1.5 times higher in winter than in spring/summer, increasing chances of indoor airborne transmission in winter.) しかし、冬期の自然換気はより効果的であり、6枚の窓を常時全開にすると累積線量が最大で20倍減少した。冬期には、2つの窓を終日部分的に開放したり、毎回の授業終了時に6つの窓を全開にすることも有効であった(2.7倍から3倍の減少) 夏期は、終日窓を開けることで良好な換気量が得られる(開ける窓の数により2~7倍減少) 庭や昼休みだけ窓を開けても、効果はほとんどなかった(1.5倍以下) HEPAフィルター1枚は、冬場の一日中窓を開けている2枚と同等の効果(3倍減)、2枚はより効果的(5倍減)であった。 サージカルフェイスマスクは季節に関係なく非常に有効であった(8倍減少) 複合的な介入(すなわち、自然換気、マスク着用、HEPAフィルター)は最も効果的であり(25倍以上の減少)、スーパースプレッダーの存在下でも高い効果を維持した。 解釈:「自然換気」「マスク着用」「HEPAフィルター」の使用は、SARS-CoV-2の「エアロゾル感染」を減らすために効果的な介入である。これらの対策は、効果を最大化するために、追加の介入(例:物理的距離、衛生、検査、接触者追跡、ワクチン接種)により組み合わせられ、補完されるべきものである。 はじめに SARS-CoV-2はあらゆる年齢の小児が感染・伝播する可能性があるが、小児は一般的に成人よりも症状が軽く、無症状であることが多いため、当初はウイルス伝播に大きな役割を担ってはいないと考えられていた。しかし、多くの研究が学校の環境でのアウトブレイクを記述しており、学校がCOVID-19の地域伝播に貢献しうることが示されています。これは、ワクチン接種率が低いことや、教育施設での緩和措置の欠如もあって、子どもや若年成人(25歳未満)の間で最も速く広がるデルタおよびオミクロン変異型でより顕著になっています。 大きな問題は「空気感染性粒子」によるSARS-CoV-2の高い感染リスクです。 (A major issue is the high risk of transmission of SARS-CoV-2 by airborne particles.) これは、感染者が「息を吐いたり」、話したり、叫んだり、咳をしたり、くしゃみをしたり、歌ったりするときに発生する、目に見えない小さな飛沫核の中にウイルスが分散することを指します。これらの空気中の粒子は、換気の悪い屋内では時間とともに蓄積し、数分から数時間空気中に浮遊しますが、感染者の近くで最も高いウイルス濃度になります。他の人がそれを吸い込むと、ウイルスが気道の表面に沈着し、その人への感染が始まる可能性があります。このように、感染は間接的かつ長距離に及ぶため、屋内空間は特に危険です。 学校は、子どもたちが一日の大半を「人混み」や「換気の悪い空間」で過ごすため、SARS-CoV-2の感染に適した場所であると考えられています。従って、長距離の空気感染のリスクを低減できる対策を実施することが必要です。そのような対策には「混雑や室内で過ごす時間の短縮」「自然換気」「フェイスマスクの使用」「携帯型の高効率微粒子空気(HEPA)ろ過システムの使用」などがあります。このタイプのエアフィルターは、ほこり、花粉、カビ、細菌、ウイルス、および約0.3ミクロン(μm)のサイズの空気中の粒子を少なくとも99.97%除去することができます。 「物理的な距離」の取り方と「消毒」はパンデミックの初期から推奨されていましたが、空気中のウイルス粒子の濃度を下げることを特に目的とした勧告が世界保健機関(WHO)から発表されたのは2021年3月1日のことでした。 政府や保健当局が室内空間を安全に保つためのガイドラインを作成するには、さらに何カ月もかかり、これらのガイドラインは国によって大きく異なっていました。 例えば、米国疾病予防管理センター(CDC)は現在、すべての子供と学校関係者にフェイスマスクの着用を推奨していますが、英国では最近、生徒と教師に対するマスクの義務付けが解除されました。スイスでは、義務教育でどのような対策を導入するかは州の責任です。 考察 COVIDの空気感染リスク評価(CARA)モデリングツールを用いて、サージカルマスク、HEPAフィルターおよび戦略的自然換気が、教室での曝露者が吸収するウイルスの累積線量を低減する有効な戦略であることを見出した。また、これらの介入策には累積効果があり、最大の効果を得るためには、一緒に実施する必要があることも示しました。これは、呼吸エアロゾル発生源シミュレーターを使用して、HEPAフィルターとフェイスマスクの組み合わせで平均エアロゾル濃度を90%削減できることを示した米国CDCの最近の研究結果と一致する。 「自然換気は冬に最も効果的である」ことがわかった。 窓を常に開けておく自然換気は、空気中のウイルス濃度を下げるために有効な方法であるが、外気温が極端に高い場合や外気が汚染されている場合には、推奨できない場合もある。また、外気温と室内温度が等しい場合、自然換気はあまり効果的ではありません。そこで、季節に左右されない「HEPAフィルター」を使用することで、ビリオン(空間の中に飛び出いるウイルス)の濃度を下げる方法を検討しました。 「HEPAフィルター」が、暴露者が吸収するウイルスの累積線量を減少させる有効な戦略であることがわかった。 「二酸化炭素測定器」はより安価(160米ドル)であり、自然換気のレベルを評価し、換気が悪くHEPAフィルターの追加が最も有益である部屋を特定するために使用することができ、学校の構造に的を絞った投資を行うことができます。 「マスクの着用」は、被曝者の累積吸収線量を減少させる最も効果的な介入策の一つであった(両シーズンとも8倍減少)。しかし、HEPA装置と同様、重要なことは、適切な認証により望ましいろ過性能を保証することである。EN 14683規格に従って、少なくともタイプI(細菌濾過効率95%以上)の材料ろ過性能でラベル付けされた、よくフィットするサージカルマスクを使用することを推奨する。 このモデルの重要な限界の一つは、感染量に関するコンセンサスが得られていないことに起因しています。 我々のモデルのもう一つの大きな限界は、感染者への近接性を考慮していないため、部屋全体のウイルス濃度が均質であると仮定していることである。 エグゼクティブサマリー (1)「サージカルフェイスマスク」「HEPAフィルター」「窓開け」は、空気感染のリスクを低減する効果的な方策であり、累積的な効果を持つ。 (2) 我々のモデルで検証した実行可能な介入策の中で「マスク着用」は空気感染に対して最も効果的であり(累積吸収線量が8倍減少)、短距離感染も防ぐ唯一のものである。 (3) 庭や昼休みの間だけ窓を開けることは、リスクを減少させるのに有効でない(累積吸収線量の1.1倍から1.5倍減少) (4) 授業時間中、部屋の片側に複数の窓を開けることは、夏場に有効である(窓2枚で3倍、6枚で7倍) (5) 冬はさらに効果的(2窓で7.5倍、6窓で20倍)だが、エネルギー浪費と熱的不快感から好ましくない。 (6) 授業時間中、2つの窓を部分的に開放(20cm)するか、各授業時間の終わり(45分ごと)に6つの窓を10分間全開にすることは、冬場には有効な対策となる(それぞれ3倍、2.7倍削減)。特に、サージカルマスク(25倍削減)を併用すると効果的である。 (7) 室内容積の5倍の風量(CADR=800 m3 h-1)のエアフィルターを2個正しく設置すると、累積吸収線量は夏季に4倍、冬季に5倍減少する。 (8) 安価なCO2測定器は、自然換気(窓開けによる)の効果については良い情報を提供するが、空気清浄機の効果についての効果については提供しない。 (9) CO2測定は、感染者のウイルス量が多い場合、あるいは感染者が室内に複数いる場合、感染リスクを過小評価する可能性がある。
投稿日時:2022/06/27 12:46
学校
小中学生、男子より女子の方が「視力悪く、メガネ多い」 文科省が初の「近視の実態調査」
知りタイムズ
(出典 高学年ほど“近視”悪化 男子より女子の方が「視力悪く、メガネ多い ...) 東京医科歯科大教授「女子の方が、体の発達が男子よりも早く、眼軸長が長くなる時期も体の成長と密接に関係がある」1 すらいむ ★ :2022/06/24(金) 21:03:12.12文部科学省は、小中学生の近視の実態調査を初めて行った。その結果、学年が上がるにつれて近視が悪化していることが明らかになった。(出典 【健康】高学年ほど“近視”悪化 男子より女子の方が「視力悪く、メガネ多い」 文科省が初調査 [すらいむ★])
投稿日時:2022/06/27 12:12
学校
学食で友人Aが気持ち悪い動きをしていた。女子グループ「キッッモ、あっち座ろ(席移動」→ 俺「今のなに?罰ゲーム?」B「実は…」俺(ないわー)
素敵な鬼女様
引用元:その神経がわからん!その52 387: 名無しさん@おーぷん 19/09/09(月)22:12:51 ID:ZR.qs.L1今日、学食に行ったら友人A(20歳男)がめちゃくちゃ気持ち悪い動きをしていたうまく説明できないけどゴリラの物真似をリアルにやりながら、鼻でフゴーフゴーッて豚の鳴き声している感じ気持ち悪い、よりもう一段階くらい上の不快さで近くに座ってた女子グループが「キッッモ、あっち座ろ」って席立って移動したレベル
投稿日時:2022/06/27 10:18
学校
その神経がわからん
【衝撃】中学時代クラスのカーストトップだった4人組の末路が悲惨すぎるwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2022/06/26(日) 22:17:12.72 ID:2DLWKB8rd DQN1:バイク事故で死亡 DQN2:半グレに刺されて死亡 DQN3:工場勤務。推定年収150万円 DQN 4:フリーター おすすめ記事▷【衝撃】尼崎USB事件『無許可でデータ持ち出し』『帰りに泥酔して路上寝』『会見でパスワード桁数バラす』▷【悲報】天心vs武尊の試合を見終えてネット民が思ったことがこちらwwwwwwwww▷【衝撃】 敵がいなくなりボクシング行く那須川天心君→『これ』に全く気づいていないwwwww▷【悲報】ワンピースの懸賞金システム、ガチで説明がつかないほど謎が多過ぎるwwwwwwww▷【衝撃】那須川天心vs武尊、計量の姿が壮絶すぎる・・・(※画像あり)▷【衝撃】ボクシング井上尚弥さん、人類最強の称号「パウンドフォーパウンド」で世界一位を獲ってしまうwwwww▷【衝撃】朝倉未来とメイウェザーの勝敗予測についてネット民の意見を聞きたいwwww▷【速報】フジTVが放送中止した「天心VS武尊」の代わりに放送する番組がこちらwwwwwwwwwwwwww▷【悲報】小島瑠璃子ちゃん、ガチで劣化してしまう・・・(※画像あり)
投稿日時:2022/06/27 09:57
学校
すごい
場所
【ドン引き】私(やたら兄が写真を撮りたがるな~)→母と一緒だし気にせず3人で写っていたら、母の部分はトリミングされていて・・・
鬼女の宅配便 - 修羅場・浮気からほのぼの系まで[まとめサイト]
元スレ:その神経がわからん!その53https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/ 815: 名無しさん@おーぷん 19/12/08(日)12:49:52 ID:6s.q8.L2私高2。兄大4。実家暮らしの兄が彼女がいると嘘をついて大学内で私の写真を見せてたことを知った。 4年間ずっと。やたら兄が写真を撮りたがるなと思ったが母と一緒だし気にせず3人で写っていたら母の部分はトリミングされてた。なので、母が真ん中に入ったら怒ることもあった。(父は大の写真嫌いなので証明写真以外の写真は撮らない)
投稿日時:2022/06/27 09:15
学校
修羅場
非常識
茨木で一番生徒数が多い市立の中学校はどこ?2022【いばらきクイズ】
茨木つーしん
茨木のことがもっと詳しくなれる【いばらきクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.茨木で一番生徒数が多い市立の中学校はどこでしょう?(※2022年の資料を参照していて、内容は2021年度のものです)a.西陵中学校b.養精中学校c.南中学校d.西中学校 (特に関係ない五十鈴町あたりから撮った写真)さて、茨木で一番生徒数が多い市立の中学校はどこなんでしょうか…!?↓↓↓↓↓↓↓正解はdの西中学校 でした!去年に引き続き西中が最も生徒数の多い中学校となりました。なおソースは市の統計のPDFでして、選択肢は生徒数が多いTOP4でした。こんな感じ↓a.西陵中学校:796人b.養精中学校:746人c.南中学校:637人d.西中学校:871人増加数でいうと、西陵中学校が一番多かったです。駅周辺にマンションがいっぱいできていってますし、今後も駅周辺の中学校の生徒数は伸び続けていくんじゃないでしょうか。■関連リンク
投稿日時:2022/06/27 06:00
学校
もう250円で給食は作れない…「野菜の量を減らします」「パンはご飯、牛肉は豚肉に代えます」
知りタイムズ
(出典 配膳された給食のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや) 学校給食に必要な栄養価の基準はクリアしています。ボリュームや栄養価を大きく変えることなくコストを抑えている1 トリトン(東京都) [FR] :2022/06/25(土) 09:39:00.31食品価格の高騰が続く中でも低価格で提供される学校給食。お肉も野菜もこんなに高くなっているのに、どうやりくりしているの?給食を支える人たちにその工夫を聞きました。(大阪放送局 記者 鞆田優希穂)(出典 【大阪】「もう250円で給食は作れないので、量を減らします」「パンはご飯、牛肉は豚肉に代えます」 [633829778])
投稿日時:2022/06/26 21:12
学校
母国の学校の修了式(卒業式)は6月に行われます。
ポーランド ~ 私の母国
皆さん、こんにちは。 このブログにいらしていただき誠にありがとうございます。 🏫 👋 🏫 👋 🏫 6月の最も重要なニュースは、特にポーランドの子供達にとって、夏休みの始まることです。毎年、6月20日前後の金曜日に修了式(卒業式)が行われます。今年は24日に行われました。子供たちは皆、学校生活が長すぎることを心配しています。でも、これから休めるからと楽しみにしています。 学校🏫により、卒業式が5月に行われ、6月には修了式が行われます。 5月と6月は、子どもたちが集中的に勉強します。特に5月の後半と6月の前半は、成績評価が決まる時期だからです。 (他の月はそうでもないかもしれません。1月で1学期の成績評価が決まるので12月、1月も頑張ります。) 終了式の日、生徒と先生はまず体育館に集まります。体育館は前日からきれいに飾り付けられ、壁には夏休みにちなんだ言葉が書かれた紙や絵が貼られています。式典では、先生はエレガントな服装で、生徒は白いブラウスに黒または紺のスカートかズボンを着ます。ポーランドには学校の制服がありません。 セレモニーの最初に、校旗を持った生徒が体育館に入場し、全員が起立して校長の挨拶に聞き入ります。小学校、中学校、高校🏫は国歌が演奏されます。校歌がある学校では、校歌も演奏されます。 体育館でのセレモニーが終わると、生徒たちは教室に移動します。そこで先生とお別れをします。成績優秀者には、皆の前でポーランド国旗(白と赤のライン)の入った成績証明書(通常のものは国旗なし)と頌詞の書かれた本が贈られます。他の生徒には、ポーランド国旗のないものが渡されます。【国旗色ライン入りの証明書は小学校4年生以上の生徒に授与されます。】例としてはいくつかアップしておきます。 学校や幼稚園にもよりますが、幼稚園児や小学校3年生までの子どもたちは、学年末に夏休みにちなんだパフォーマンスとか演劇をやります。それには、場合により、先生も両親も参加します。 その後、生徒たちは下校👋します。その瞬間から、9月1日まで夏休みです。大学生の場合、5月中に試験に合格すれば6月から夏休みに入ります。大学生は10月1日までです。夏休みの間、学校🏫は閉まっています。先生も休みです。(それなのに悩む先生が多い。向こうと比べたら、日本の先生のほうがずっと大変だと思います。また、日本の先生は責任感があるのです。)誰も校舎に入りません。大学の場合は、開いてはいるが、授業は行われていません。 では、皆様、明日から毎日良い一日をお過ごしください!学校の終了式体育館でのパフォーマンス(先生や両親も参加)教室にての演劇学校の成績証明書、4年生学校の成績証明書、5年生小学校の卒業成績証明書中学校の卒業成績証明書 幼稚園の終了式
投稿日時:2022/06/26 20:27
学校
教授「私の授業では、撮影も録音も禁止です」←ちょっとやり過ぎだよな
知りタイムズ
(出典 動画撮影禁止のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや) 1 風吹けば名無し :2022/06/25(土) 02:15:07.08まぁワイはそれでも録音しとるんやけど(出典 教授「私の授業では、撮影も録音も禁止です」←ちょっとやり過ぎだよな)
投稿日時:2022/06/26 19:12
学校
大学
中学校で買わされた大工道具…アレなんなの?
知りタイムズ
(出典 のこぎりで木材を切る人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや) 1 冥王星(秋田県) [US] :2022/06/24(金) 15:56:22.77中学校で買わされる大工道具はなんなの?(出典 中学校で買わされる大工道具はなんなの? [194767121])
投稿日時:2022/06/26 17:12
学校
【復讐】娘学校から呼び出し。女担任「娘さんとは、普段どんなお話を?」私『失礼ですが、先生にお子さんはいらっしゃいますか?(独身なの知ってる)』間髪入れずに畳みかけた結果?
鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-
785 :鬼女日記 2017/01/30(月) 00:17:29 ID:QEQ 息子と娘の両方を持つ人なら分かってくれると思うんだけど、娘より息子の方が可愛いんだよねよく懐いてくれるし、言葉や情緒の発達も娘より遅いからいつまでも可愛い子供でいてくれる昔に比べて今の女の子は自由や平穏を認められてるから、なんで同じ女なのに時代が違うだけで、って気持ちになって、憎くなっちゃうってのもあるかもねなんでこの子は叩かれないんだろう。なんでこの子は締め出されないんだろう。なんでこの子は欲しいものを買ってもらえるんだろう。なんでこの子は親戚にセク八ラされないんだろう。娘の学費の算段を立ててる夫を見た時は頬の内側を噛み締めすぎて血が出てしまったよ。なんで私は奨学金で行ったのに、なんで生まれる時代が違うだけで、って。私は特に自分のことが嫌いだから、娘を見てると自分を見てる気分になって、自分への苛立ちを娘にぶつけてしまうんだよね一種の自傷かなだからちょっと息子に甘く、娘に厳しくなってたかもしれない確かに私にも非はあるよ。だけど子育てに完璧なんて有り得ないんだから、咎められる謂れはないと思うあの頃は霧の中を走ってるような気持ちだった。いつも胸の中で怒りと憎しみが渦巻いてた。だって子供って胃が小さいから数時間おきに授㲗しないといけないんだよ。娘を何時間かに一度抱き締めないといけない。吐き気がするよねこの数年で眉間に薄くシワの跡が残ってしまった。私は必タヒだった。今も苦しいけどね。小学校高学年~中学生にもなると、小さい頃とはまた違った悩みが浮上してくる。娘は自由を求める。私はそれを阻む。他のお母さんへの助言をしておくとすると「お母さんも○○できないくせに」には「私は○○ができなくて苦労したから苦労させたくないの」「弟は○○が許されるのに」には「違う子供なんだから育て方が違って当然」って返せば黙ってくれるよ自分があまりよい親でないことは承知してるだけど私だって苦しいんだ今は私が生杀殳与奪を握ってるんだから、子供の間は幸せになろうなんて考えないでほしいそれで、どうも娘が私のこと学校で愚痴ったみたいなのよ担任から呼び出しを食らった時は何事かと思ったけど、開口一番「娘さんとは、普段どんなお話をされてるんですか?」と来たもんだから、なんだか察したこの担任、マスカラはだまになってるし、口回りが少し荒れてるからファンデーションがよれやすそうなんだよね何年か前の誕生日に夫から貰ったポンテヴェキオのネック乚ス着けていってよかっただって担任、もう30なのに子供どころか結婚もしてないからいい牽制にはなったと思う。この時点で復讐はできてたと思うけど、少し悪戯心が芽生えて「失礼ですが、先生にお子さんはいらっしゃいますか?」って聞いてみたいないの知ってるんだけどね「おりませんよ」って言われたから「子供もいない半人前の貴方が文句を言ってはいけませんよ」って間髪入れずに言った担任は見るからに動揺した子供がいないから偉そうなこと言えるんだよね。ああいう人って「貴方はまだ子供がいないから精神が幼いんです。だから私を許せないのですよ」って、更に畳み掛けてみた担任は目が泳いでいた放課後の教室で私と担任しかいないから、こっちも人目が気にならなかったから気が大きくなっていた最後の仕上げに「貴方も子供を持てば私の気持ちがわかりますよ」って言ったら黙ったまだなにか喋りたそうだったけど、相手にするのも馬鹿らしかったから帰った呼び出しの件で娘を叱らなかったのは私としての精一杯の情
投稿日時:2022/06/26 16:50
学校
息子
娘
【キチウト】ウトはキ○ガイで機嫌を損ねるとうちの息子を攻撃する。「頭に血が上ると何をするか分からない」のを見過ぎて怖くて絶縁も出来ない。2年前もそうだった・・・。
ロミオ伝説|にちゃんまとめ
313 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2005/02/21(月) 17:17:30 「もしもし?久しぶりぃ~元気ぃ?」 「いや、駄目。インフルエンザで私と娘が寝込んでる」 「そう、大変やね、所で・・・・」 1時間もしゃべりやがった。 こいつ、キ○ガイで、機嫌を損ねるとうちの息子を攻撃する。 2年前に「目つきの悪い、将来の犯罪者、恐ろしい子」って息子に怒鳴ったので大喧嘩したのに、ほとぼり冷めたら連絡して来る。 学校の連絡網の一つ前だからスルーも出来ないし、怒らしたら下校中の息子を捕まえて怒鳴ったりする。 最初は色々対抗してたけど、「頭に血が上ると何をするか分からない」のを目の当たりに見過ぎて怖くて絶縁も出来ない。 カッとなって自分の娘の髪を掴んで道を引き回したり。 カッとなって自分の娘に「タヒね、道路に飛び込んでタヒね!!」って怒鳴ったり。 カッとなって自分の娘に「悪魔!あんたなんか生まんかったら良かった!」って怒鳴ったり。 カッとなって自分の娘の首绞めたり。 もちろん他人にも色々仕出かしてる。 怖すぎて誰も逆らえない。 引越ししたい・・・
投稿日時:2022/06/26 14:50
学校
息子
【ガクブル】早熟な男子の異常行動で。学童保育を利用していない鍵っ子の家に無理やり入ろうとしたりして問題になった。親『末っ子で 甘えん坊 なんですよね!』 →数年後・・・
鬼女はみた -修羅場・恋愛・育児系まとめサイト-
60: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)14:40:38 ID:lq.9z.L1小中学校が一緒だったAは早熟で小学生の頃から学校に遊泳着の女性の写真集を持ってきたり、女の子の遊びに無理やり入ろうとしたりする男子だった。女子や若い女性の先生には八ラスメントになるようなネタ系の質問をしたり、耳に息を吹きかけたりしていた。学童保育を利用していない鍵っ子の家に無理やり入ろうとしたり敷地内に座り込んだりして問題になったこともあった。引用元: ・その神経がわからん!その66 引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140 引用元: ・その後いかがですか?8
投稿日時:2022/06/26 12:39
学校
その神経がわからん
修羅場
高校野球 僕らの主将は遠投85mの女子選手「女子だからというのを超越して、こいつしかおらへん」
知りタイムズ
(出典 野球のキャッチャーのイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや) 監督から「選手としてやってみろ」と声をかけられた1 muffin ★ :2022/06/25(土) 17:02:27.46第104回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の兵庫大会が25日開幕した。7月9日に初戦を迎える予定の三田西陵(兵庫)の主将は、部内で唯一の女子選手、東尾凜さん(3年)だ。(出典 【高校野球】三田西陵 僕らの主将は遠投85mの女子選手「女子だからというのを超越して、こいつしかおらへん」 [muffin★])
投稿日時:2022/06/26 12:12
学校
【衝撃】大学院修士1回生を迎えた俺の末路wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2022/06/25(土) 21:24:57.09 ID:ufH/3qtf0 ワイ、すでに嫌になるオラに元気を分けてくれ
投稿日時:2022/06/26 07:57
学校
すごい
場所
AD/HDとASDの突発的な行動と対人トラブルへの理解と対応について考えてみたい その1
JAZZと自閉の日々
AD/HDとASDの突発的な行動と対人トラブルへの理解と対応について考えてみたい。各種、手元にある本から引用してみたい。まず滝川一廣先生のこの本ですね。子どものための精神医学滝川一廣医学書院2017-03-27総括的に見た本の引用から見てみます。発達障害については氏独自の理解の枠組み・捉え方があり、その中でも「衝動性」や「対人関係」についての既述がありますので、そのあたりを中心に見ていきます。
投稿日時:2022/06/26 01:47
学校
発達障害
とある学校「週1日だけ私服を解禁します!」 → オタク君、とんでもない服装で通学してしまうwwwww
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2022/06/25 22:00
学校
イジメで学級委員長になった。私「が、学級会をはじめますぅ(蚊の鳴くような声」イジメっ子たち「聞こえませ~ン!(大合唱」→ 次の瞬間・・・
素敵な鬼女様
引用元:生活の中の武勇伝を聞かせて下さい(18) 587: おさかなくわえた名無しさん 2005/04/04(月) 15:09:22 ID:DGLAaN8I消防の頃、転校先の学校で悪ガキグループにいじめられた。原因は私の東京弁。キモチワルイとか気取ってんじゃねーよ!とか。理不尽だけど消防とはそんなモンだ。で、どんどん無口で暗くなる私。新しい学期になって学級委員長を決める時期になった。そもそも学級委員長というのはそのクラスの一番勉強できる子とかリーダーシップのある子とかが本人もまんざらでもない気持ちでなるのがデフォだ。
投稿日時:2022/06/25 21:18
学校
修羅場
GJ
教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷を残す… 人付き合いが苦手な生徒の気持ちが分からない
知りタイムズ
(出典 教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷残す理由 友達付き合いが苦手な ...) 「群れるのが正解だ」という意識の刷り込み1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/18(土) 16:54:29.49人付き合いが不得意な生徒は、学校生活で困難を抱えがちなもの。しかし、心に深い傷を残すのは、生徒ではなく教師であるケースもあるようです。たちえば筆者は、教師による「「2人組を作って」という言葉を例にあげます。(出典 【社会】教師の「2人組を作って」が生徒の心に傷残す理由 友達付き合いが苦手な生徒に寄り添えぬ大問題 [朝一から閉店までφ★])
投稿日時:2022/06/25 21:12
学校
大阪人「今でも大阪の小中学生は学校で大阪弁を使って会話している」
知りタイムズ
(出典 話し合う子供たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや) 1 風吹けば名無し :2022/06/25(土) 06:44:55.99これマジ?よく今の時代に標準語に影響されないな(出典 大阪人「今でも大阪の小中学生は学校で大阪弁を使って会話している」)
投稿日時:2022/06/25 19:12
学校
1
2
3
4