ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> SNS
SNS
ライブドアブログ内の#SNSタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
無職の依存症
トッシーの日常
もはや病気だよ!ーおまけーこうゆう風刺画あるやん?まさにこれ。
投稿日時:2025/05/29 20:30
SNS
絵日記
漫画
人のふり見て我が振り直せ
ポツンと配信者のblog
-----知らず知らずのうちに、僕は物事を善悪で判断するクセがついていたことに気づいた-------その結果、すべてを白黒つけようとしてしまっていた。だが、もっと柔軟に考えるべきだと感じるようになった。デジタルな二択に囚われるのではなく、アナログ的な、もっと曖昧で多層的な視点を持つべきだ。正月の年賀状。あの「書かなければならない」というプレッシャー、あのコメントをどうしても作り出さなければならない感覚が、僕にはどうしても重荷だった。何かの締め切りに追われる感覚だ。コロナの影響で年賀状をやめる人が増えた。金銭的な負担もあるだろうし、年賀状そのものに意味を見出す人が少なくなったのも理解できる。手書きの温もりというのは確かにあるだろう。しかし、今やSNSやLINEという便利な手段があり、物理的に「書く」という行為にこだわる必要が薄れてきたことも事実だ。だが、僕はここでも善悪で判断するのではなく、「書きたい人は書けばいいし、書きたくない人は書かなければいい」と思うようになった。僕自身も年賀状をやめたのは、定型文の後に続くコメントがどうしても心の中で空虚に感じたからだ。ただ、書きたい人がいて送ること自体は何も悪いことではないと思う。それを受けて、「返さなければならない」という無言の圧力が問題なのだと僕は感じている。SNSの「X」では、関係の薄い人々から「おめでとう」というたくさんのコメントが送られる人を見かける事がある。たくさんの「おめでとう」だ。確かに嬉しいのだろうと推察できる。けど、その後に、必死にお礼の言葉を書こうとする様子を見るたびに、年賀状に感じていた重さを思い出す。僕には、そうしたやりとりが精神的に耐えられない。無理に続けることで心が消耗していくことが怖いのだ。だから、僕はSNSでのお祝いをしないと決めた。お祝いをすると、必ず「お祝いされなければならない」という感情がついてきて、そこから逃れることができなくなる。それが少しずつ自分を縛り、遠慮や不安の中で過ごすことになる。人数が増えれば増えるほど、そうした雑務は増え、自由に物事を考えることすらできなくなる。その結果として、表面的な関係が増えていく。知らず知らずのうちに、他人からどう思われるかということが、最も重要なことになってしまう。それが、関係の本質を損なう瞬間だと僕は思う。人とのつながりが、「好きか嫌いか」ではなく、「損か得か」という基準で判断されることの違和感。これは本当に「仲間」や「友達」と呼べる関係なのだろうか?疑問に感じる瞬間が何度もあった。年賀状も誕生日も、相手を祝わせる強制的なイベントだ。それをSNSで繰り返すと、心が削られ、どんどん空虚さが増していく。最終的には、祝われた人数を数値で比べ、誰が何人から祝われたのか、そんなことが重要になってしまう。そこで気づくべきことは、関係が薄い人たちの「お祝い」が実は自分の無理をしている証拠であることだ。そのことに早く気づくことが、自由への第一歩だと感じる。------今日はここまで。また会おう---------
投稿日時:2025/05/29 20:00
SNS
備蓄米 楽天などで即日完売 SNSあきらめの声「もう売り切れ!!」」「そりゃあ殺到するよね」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/29/kiji/20250529s00041000205000c.html SNSでは「備蓄米」がトレンド上位に。「マッハで売り切れ」「買おうと思ったら、もう売り切れ!!」「売り切れ…いつなら買えたんだろう?」「買ってみようと思ったら即売り切れでした」「誰がこんな日本にしたんや……」「今、5kgで2000円ならそりゃあ殺到するよね」などと、失望やあきらめの声が続出していた。 http://nordot.app/1300730735012348689 2025/05/29(木) 17:37:01
投稿日時:2025/05/29 18:29
SNS
ニュース
国民・玉木雄一郎代表「備蓄米は1年たったら動物のえさ」発言「誤解がある」と長文釈明
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/29(木) 11:26:11.68 26: 名無しのがるび 2025/05/29(木) 11:29:48.73 また俺達は誤解してしまったのか 18: 名無しのがるび 2025/05/29(木) 11:29:08.94 さすがに苦しいぞ玉木w
投稿日時:2025/05/29 14:57
SNS
まとめ
【謎の自転車集団現れるwww】SNS拡散・渋谷スクランブル交差点内で「ウィリー走行」新宿でも暴走行…危険な運転繰り返す
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/29(木) 07:34:06.80 ID:??? T
投稿日時:2025/05/29 13:47
SNS
まとめ
【コメ高騰】「JAいらない」ネットに広がる不要論をコメ農家が一蹴 農家直売がスーパーよりも高くなる理由とは...
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 22:41:51.95 29: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 22:46:46.46 そういう農家はJAと付き合ってりゃいいじゃない 25: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 22:46:30.59 売り手は高く売りたい 買い手は安く買いたい すごく当たり前なこと 3: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 22:42:53.86 JAいらない
投稿日時:2025/05/28 23:18
SNS
まとめ
SNSで話題!「サッカーなでしこジャパンの司令塔」長谷川唯選手のプライベートショットとその魅力
スポーツショップ
「これは異次元!!」長谷川唯が凄すぎるパフォーマンスでリバプールの観客を叫ばせた試合!! (出典 Youtube) 目次1. 長谷川唯選手とは?2. SNSがもたらす影響力3. マンチェスター・シティWFCの概要4. ファンの反応5. まとめ
投稿日時:2025/05/28 21:00
SNS
話題
TBS『音楽の日』中居正広の代役は “恋愛相談” 相手だった有名女子アナ SNSで問われるアナウンサーの “過重労働” 問題
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 18:42:24.16 31: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 18:55:31.32 中居といえばコレだったな あの心こもってないMC嫌いじゃなかったぞ 23: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 18:52:54.93 中居にw 恋w愛w相w談www 14: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 18:49:47.41 いい年して恋愛相談かよ 91: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 19:28:56.08 恋愛相談もなにも中居って長年付き合ってるダンサー彼女いるじゃん なんかこのダンサーよく中居を見限らないよな 11: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 18:48:51.81 もういいべ済か 19: 名無しのがるび 2025/05/28(水) 18:51:44.15 中居とそういう仲だったって言われると 後輩アナをどうにかしてた風に見えてしまう
投稿日時:2025/05/28 19:47
SNS
まとめ
恋愛
A子に女が連絡したら断られたらしいんだ。だから来れる子達だけで飲もうと思ってたら、来る予定の男がSNSに飲み行くって投稿→A子それ見て急に食いついて飲み会にやって来
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
131: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 15:41:14.80 ID:mhbUOm4p.net 犬が亡くなったときに悩んだけど直接言うのもアレだからSNSに投稿した。 そしたらその後に皆で飲もうかみたいな話があって、A子に女が連絡したら断られたらしいんだ。 だから普通に来れる子達だけで飲もうと思ってたら、来る予定の男がSNSに飲み行くって投稿→A子それ見て急に食いついて飲み会にやって来る→ この時点で男来るってだけで急に来たコイツなんだ?って感じだが 犬が亡くなったあと姉が新しく犬を買ってきたので飲んでる時に新しい子来たって話をしたらA子が「えっ2匹目?いま2匹いるの!?」って連呼。 みんな沈黙。 私がもう氏んだよって言うと「えっそうだったの、知らなかった!みんな知ってたの!?」 普段毎日のように自撮り写真載せるほどSNS使ってるのに男の投稿しか見てなかったんだな、と急にマジで引いた。 この時点でこの子はまだ未経験だったんだけど彼氏が出来てデキ婚→その時のセリフが「一軒家買ってくれなきゃおろす!!」 彼氏が一軒家買って無事出産したけどドン引きした。 縁切ってはいないけど全然会ってないな...。
投稿日時:2025/05/28 19:39
SNS
まとめ
SNSで友人が愛犬を亡くしたという投稿に皆んながお悔やみや励ましを書き込む中、自分本意の空気の読めないコメントを書き込んだ直後に「今日はあたしの結婚式記念日☆」
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
114: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/14(火) 23:42:50.64 ID:gZQas8Q2.net SNSで友人が愛犬を亡くしたという投稿に皆んながお悔やみや励ましを書き込む中 「えー!もう会えないなんて悲し過ぎるー.°(ಗдಗ。)°.」と自分本意の空気の読めないコメントを書き込んだ直後に 「今日はあたしの結婚式記念日☆そして今日はバレンタインでもあります(はぁと)今年の旦那さんの結果です☆☆☆」と 旦那が会社で貰ってきたチョコレート2個の写真をアップする神経にダブルで引いた
投稿日時:2025/05/28 18:57
SNS
まとめ
結婚
ベジタリアンになった友人「私は別に肉を食べる人を馬鹿にしたりはしない!(だからベジタリアンのこともそっとしておいてほしい)」と言っておきながら、SNSで「肉を食べ
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
283: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 17:52:30.28 ID:7BdRXaq/.net 携帯からだから改行おかしかったらすみません。 友人がベジタリアンになった。 それ自体は別に良かった。何を食べようが食べなかろうがその人の勝手だし、他人がどうのこうの言う話でもないと思ってた。 しかし「私は別に肉を食べる人を馬鹿にしたりはしない!(だからベジタリアンのこともそっとしておいてほしい)」と言っておきながら、 SNSで「肉を食べる人は動物を虐して頃しているも同じ。きっといじめとかも平気でしてるんだろうな」と言っているのを見てしまった。 思いっきり肉食べる人間を馬鹿にしてるじゃん。 ああそうですか、私のことも他の友達のことも、そうやって無知で可哀想な野蛮人だと見下してたんですか。 これ以外にも、酒癖が非常に悪くてしょっちゅう外出先で潰れては 同行者に懐抱してもらったということを武勇伝のように語ってきたりとか、 色々あってもう限界。 昔のサークル仲間なので完全には縁は切れないけど、個人的に連絡とるのは今後もうやめにしたい。
投稿日時:2025/05/28 14:18
SNS
まとめ
学生の頃に交通事故に遭い「事故に遭った。これから手術受けてICUに入ります」とSNSに書いたら、同級生の一人が「事故とかマジキチ。だからひきこもり最強だとあれほど(
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
496: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:56:07.73 ID:oOtML5O1.net 学生の頃に交通事故に遭った 下半身はズタボロになったが上半身は無事だったので 「事故に遭った。これから手術受けてICUに入ります」 とSNSに書いた。ちなみにちょっとネット依存気味だった えー大丈夫!? お大事にね! がんばれ! 無事に帰ってこいよ! みたいなコメントがいっぱいきたんだが、同級生の一人が 「事故とかマジキチ。だからひきこもり最強だとあれほど(ry」 とコメントしてきた。こいつは自己顕示欲がやたら高くて、 リア充なのにオタク要素も持ってる俺かっこいい、みたいなやつ 大学にはこういう人けっこういて、普段つきあう分にはいいんだが さすがに非常事態にこのノリは耐えられなかった その後「お見舞いに行っていい?(´;ω;`)」ってメールが来たけど 丁重にお断りして、すったもんだの末無事に友達やめました
投稿日時:2025/05/28 07:18
SNS
まとめ
【質問】SNSを使って筋トレ状況報告を写真付き(お腹出し&ショーパン)で公開しようと考えているんだけど、もしあなたの彼女がそういう事をやり始めたら反対する?
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
投稿日時:2025/05/28 05:39
SNS
まとめ
彼女
「自分のツラ鏡でみてみ」ガーシー氏痛烈、SNSで他者の容姿批判する人に指摘し共感相次ぐ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる ガーシー氏は「YouTubeやTikTokなんかで容姿を批判する奴 おまえそんな立派な容姿してんのかって 自分のツラ鏡でみてみ」と記述。「そんなたいしたツラしてへんぞ笑笑」とつづった。 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505270000287.html 2025/05/27(火) 12:24:02
投稿日時:2025/05/27 22:49
SNS
芸能
SNS使ってた頃に、買った物や頂き物の写真をアップしてたら、一方的に親友だと思っていた人物から 「あなたって金遣い荒くない?距離置きたい」と言われ、関係が切れた
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
794: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 22:08:27.61 ID:uO01Sblj0.net SNS使ってた頃に、買った物や頂き物の写真をアップしてたら、一方的に親友だと思っていた人物から 「あなたって金遣い荒くない?距離置きたい」 と言われ、関係が切れた。 周りに「金遣い荒く見える?」と聞いたり、すごく悩んだ。 一部であっても、人から金遣いが荒く見えてたのなら相当だと思い、それ以来SNSに私物をアップするのをやめた それまでは良い関係でいたのに、女性の怒りはスタンプカード方式と言うし、きっと私が彼女のことをイライラさせ続けていたのだと思うと申し訳なく思う 元気で幸せでいるといいな。
投稿日時:2025/05/27 21:18
SNS
まとめ
某俳優夫婦のフリン騒動。SNSで「自分に置き換えた時、若くて可愛い女優が誘ってきたら乗ってしまうよな」みたいなコメントが本当に沢山あって驚く。
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
17: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/23(木)21:56:07 ID:AT.kw.L4 某俳優夫婦の不倫騒動SNSで「自分に置き換えた時、若くて可愛い女優が誘ってきたら乗ってしまうよな」みたいなコメントが本当に沢山あって驚く男女の仲がどうこうもだけど、日本中に知れ渡って今後子供がどういう目で見られ、この先一生、不倫して家庭崩壊した家の子と言われることをどう考えてるんだろう本人も擁護する人間も所詮子供の人生なんてどうでもいいんだろうなあ親が不倫して家庭崩壊した事実がどれだけ子に十字架背負わせるかなんて、自分の人生の充実に比べたら優先度が低くなってしまうんだろうなもしくは、子が男ならいつか理解してくれるはずとか思ってるのかな女の方は本当にこの先子供なんて作らないでほしいし、万が一作った時には初めて自分のやらかしたことの重大さが分かるだろうと思うけど男側は、なぜか理解する日が一生ないような気がするなんでこんなに他人の人生狂わせることに無頓着になれる人間がいるんだろうな
投稿日時:2025/05/27 20:39
SNS
不倫
旦那
SNS上に外国人観光客への非難が殺到する“本質的な理由” 観光学部の学生も「海外に行かない」現状?…“被害者視点”に偏った議論を打開できるか
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 西川准教授は立教大学の観光学部で教鞭を執っている。教え子の中には観光産業の就職を希望する学生も少なくないが、コロナ禍を経て海外旅行に関心を持たない学生が増えた印象を持つという。 「少なくとも一度は海外旅行に行くべきだとアドバイスしても、『海外には興味がない』、『国内旅行で十分だ』と言う学生もいます。そんな時は『若いうちに世界を見て視野を広げて欲しいし、日本で将来的にインバウンドに対する観光振興に携わりたいなら、自分が外国人観光客としてもてなされる経験をしないと外国人観光客の気持ちは理解できない。だから、彼らの気持ちを理解するためにも海外旅行を経験して損はない』と説得しています。日本でオーバーツーリズムに関する国民的な議論は始まったばかりですが、日本人が被害者という視点だけで議論を積み重ねても一方的な内容にしかなりません。私たちも海外の観光地でオーバーツーリズムに加担してしまったという加害者の経験も取り入れないと、議論は深まらないのです」 http://www.dailyshincho.jp/article/2025/05270605/?all=1 2025/05/27(火) 11:05:04
投稿日時:2025/05/27 20:07
SNS
ニュース
【縁切】鬱で休職して給与満額貰ってるA子。以前は飲みに行くのも息抜きなんだろうなと思ってたが、最近SNSでも頻繁に遊ぶ写真をアップしてる。A子の休職に疑問を感じる…
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
投稿日時:2025/05/27 18:47
SNS
まとめ
英国の若者の約半数は「インターネットの無い世界が好ましいかも」と考えてるねんて
DON
ガーディアンの記事を拙訳してみました(2025年5月25日午前0時投稿) Almost half of young people would prefer a world without internet, UK study finds(英国政府の調査により、若者の約半分がインターネットの無い世界を好むだろうとの結果が)Half of 16- to 21-year-olds support ‘digital curfew’ and nearly 70% feel worse after using social media(16歳から21歳までの若者の半数が『デジタル門限』制度を支持した一方、ソーシャル・メディアを使用後に嫌な気持ちになったとの回答は70%近くに)Tue 20 May 2025 00.00 BST若者のほぼ半数がインターネットが存在しない世界に住みたいと考えている事が新たな調査から分かった。調査では、16歳から21歳の若者の約70%が、ソーシャルメディアで時間を過ごした後、自分自身について嫌な気持ちになっている事が明らかになった。また、半数(50%)が、午後10時以降に特定のアプリやサイトへのアクセスを制限する「デジタル門限」を支持し、46%がインターネットのない世界で若者でいたいと答えた。回答者の4分の1は、1日に4時間以上をソーシャルメディアに費やしており、調査対象者の42%は、オンラインで何をしているかについて親や保護者に嘘をついた事を認めた。オンラインでは、42%が年齢について嘘をつき、40%がデコイまたは「バーナー」アカウントを持っている事を認め、27%が完全に別の人になりすましていると答えた。この結果は、ピーター・カイル・テクノロジー担当大臣が、政府がTikTokやインスタグラムなどの特定のアプリに対して義務的なカットオフ時間を作る可能性を検討している事をほのめかした後に発表された。NSPCCのオンラインでの子供の安全に関するポリシーマネージャーであるラニ・ゴベンダー氏は、デジタル門限は役立つものの、他の対策が講じられない限り、子供たちがオンラインで有害な素材にさらされるのを防ぐ事はできないと述べた。「デジタル門限だけでは、子供たちがオンラインで直面するリスクから保護する事はできない事を明確にする必要がある。彼らは一日の他の時間帯にこれらの全てのリスクを見る事ができ、それらは依然として同じ影響を与えるだろう」と述べた。ゴベンダー氏は、企業と政府の主な焦点は、子供たちが「はるかに安全で中毒性の低いサイト」を使用している事を確認する事だと付け加えた。英国規格協会が実施した調査では、1293人の若者を調査した結果、回答者の27%が見知らぬ人にオンラインで自分の居場所を共有した事がある事がわかった。また、同じ調査で、4分の3がパンデミックの結果としてオンラインで過ごす時間が増えたと答え、68%がオンラインで過ごす時間は精神的な健康に有害であると感じていると答えた。自殺防止慈善団体モリー・ローズ財団の最高経営責任者であるアンディ・バローズ氏は、「若者がオンラインのリスクを認識しており、さらに、彼らは自分たちを保護するためにテクノロジー企業からの行動を望んでいる事は明らかだ」と述べた。バローズ氏は、アルゴリズムは「若者自身に責任がないにもかかわらず、有害で悲惨な素材のウサギの穴にすぐにらせん状に陥り、引きずり込む事ができる」コンテンツを提供すると付け加えた。ビッグテックのニーズよりも子供と社会のニーズを優先する、設計による安全なアプローチを規制に組み込むために、新しい法律が「緊急に必要とされている」と述べた。・興味深そうな記事を拙訳しておりますので、よろしければ下記のボタンで拡散と読者登録お願いします。
投稿日時:2025/05/27 15:50
SNS
若者
【X】自転車「左折時、左に寄せてくるクルマが迷惑!」チャリユーザーの主張にクルマ側が困惑「二輪車を守る道交法なんだけど…」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/05/27(火) 12:09:51.63 ID:??? T 5: 名無しのがるび 2025/05/27(火) 12:15:47.11 交通ルールやろ アホちゃうか 自転車乗るな 172: 名無しのがるび 2025/05/27(火) 14:16:20.42 >>1 これ喧嘩売ってるのかと思った 24: 名無しのがるび 2025/05/27(火) 12:26:49.61 そんなんも知らんのに自転車乗っとんのか
投稿日時:2025/05/27 14:57
SNS
まとめ
1
2
3
4