ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
レオレポ ~ W19(8/1~7) 止まらぬ失速も光明あり
Dandy's Rock'n' Roll Blog
雌伏の7月が終了。8/ 1 ○11-2 ロッテ @ベルーナドーム(DMM: ネビン 15 / W: 隅田 8勝6敗 / ネビン 11号、デービス 1号)西川好走、ネビン一発で先制すると、2回に一挙5得点、4回はデービスに待望の初アーチなど、計11得点、隅田も好投。8/ 2 △5(12)5 ロッテ @ベルーナドーム(DMM: 西川 7 / 西川 7号、村田 1号)先制、逆転、再逆転で迎えた9回平良が失点、その裏満塁機逃し、10回失点も村田が起死回生のプロ初弾、西川6安打。8/ 3 ●1-2 ロッテ @ベルーナドーム(DMM: 滝澤 2 / L: 佐々木 3敗 / 西川 5号)1回先制許すも渡邉勇は6回1失点の好投、5回西川犠飛で同点も、9回佐々木が失点、打線は2安打に封じられ惜敗。8/ 5 ●1-6 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: 佐藤太 1 / L: 武内 4勝4敗 / 村田 2号)武内が3回に5失点、4回に打球直撃で降板の踏んだり蹴ったり、7回村田が一発、佐藤太がプロ初安打含む2安打の一矢。8/ 6 ●0-4 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: 光成 6 / L: 光成 4勝6敗 / 村田 2号)光成は2回に先制、6回被弾も7回2失点の粘投、打線は8回2死満塁機逃すと、直後支配下復帰の浜屋が失点、完封負け。【光成】防御率2.82、投球回7.0、投球数112、被安打6、奪三振3、失点2、打者27、被本塁打1、与四死球2、自責点28/ 7 ○2-0 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: 今井 9 / W: 今井 7勝4敗、S: 平良 2勝1敗22S / 古賀悠 3号)今井は4回無死満塁機凌ぎ、7回1安打11奪三振の復活零封、8回デービス適時打で均衡破り、9回古賀悠一発で完封勝ち。以上、W19は2勝3敗1分、通算45勝52敗2分。リーグ順位は①鷹.625、➁闘士.612(▲1.0差)、③牛.516(▲10.5差)、④金鷹.490(▲13.0差)、➄獅.464(▲15.5差)、⑥海洋.394(▲22.0差)。海洋にスウィープできなかったのが響き、W20も負け越しと失速止まらず。鷹と闘士は遙か先に行ってしまったものの、牛が牛歩してるんでまずはCS進出ターゲットに行きましょう。ALL ONE!GO LIONS!
投稿日時:2025/08/10 17:14
埼玉西武ライオンズ
seibulions
【試合実況】西武スタメン 先発:菅井信也(2025.8.10)
やみ速@西武実況スレ
862: 名無しさん 2025/08/10(日) 16:08:38.15 西武 先発 菅井 信也 1(右) 仲田 慶介 2(二) 滝澤 夏央 3(左) 渡部 聖弥 4(一) ネビン 5(指) 村田 怜音 6(三) デービス 7(中) 長谷川 信哉 8(捕) 炭谷 銀仁朗 9(遊) 源田 壮亮 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029664/top 863: 名無しさん 2025/08/10(日) 16:08:53.76 楽天 先発 ヤフーレ 1(右) 中島 大輔 2(遊) 村林 一輝 3(左) ゴンザレス 4(二) 黒川 史陽 5(三) フランコ 6(中) 辰己 涼介 7(指) ボイト 8(一) 渡邊 佳明 9(捕) 太田 光
投稿日時:2025/08/10 16:30
埼玉西武ライオンズ
seibulions
8/10イースタン結果:青山投手は試合を作るも佐藤隼輔投手が逆転弾を浴びる
徒然獅子日記
敗戦10日に二軍はヤクルトと対戦し2-3で敗れました。スタメン1番:佐藤太陽選手 セカンド2番:元山飛優選手 ショート3番:山村崇嘉選手 サード4番:セデーニョ選手 ファースト5番:蛭間拓哉選手 レフト6番:平沢大河選手 ライト7番:松原聖弥選手 センター8番:ガルシア選手 指名打者9番:是澤涼輔選手 キャッチャー逆転弾先発の青山美夏人投手は5回を無四球無失点に抑える好投を見せました。ただし球速は140キロ前半程度だったためもう少し出力を上げたいところです。三浦大輝投手はヒットは打たれたものの2三振を奪い無失点に抑えました。今後のピッチングを継続できればオフの再契約、更には支配下も十分見えてくると思います。佐藤隼輔投手は内野安打と四球でピンチを招くと逆転の3ランを浴びてしまいました。一軍のリリーフを支えて欲しい存在ですが復調にはまだ時間がかかりそうです。平井克典投手は三者凡退に抑えました。安定して抑える試合も増えているため今季初の一軍もあり得るでしょうか。黒田将矢投手は2三振を奪い無失点に抑えました。ただし四球を与えてしまったのは反省点だと思います。猛打賞打線は初回に山村崇嘉選手のタイムリーで先制すると、3回には松原聖弥選手のタイムリーで1点を追加しました。山村選手、松原選手は共に猛打賞を記録しています。山村選手は小関竜也二軍監督のアドバイスでヒントを掴んでから結果が出始めています。このまま今度こそ一軍でレギュラーの座を奪えるよう課題克服に努めて欲しいです。松原選手は残りのシーズンでアピールが求められます。岸潤一郎選手の代わりに昇格したモンテル選手も結果を残せている訳ではないだけに、なんとか結果を残し続けたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/10 15:46
埼玉西武ライオンズ
2試合連続で打撃でも貢献した古賀悠斗選手!攻守でチームを牽引する正捕手に!
徒然獅子日記
真の正捕手へ正捕手として期待される古賀悠斗選手ですが今季はベンチスタートとなる試合が増えています。ベテランの炭谷銀仁朗選手が固定でコンビを組む投手もいますが、牧野翔矢選手、柘植世那選手などにスタメンマスクを譲る試合も増えています。今季は盗塁阻止率も高くはなく守備でのミスが目立つ試合もあります。そして何よりも打撃面で好調な時期がほとんど無かったのも影響していそうです。しかし7日はダメ押し弾を含むマルチヒットを放つと、9日は先制2ランを含む猛打賞を記録し2試合連続で結果を残しました。また9日は1点差に迫られた後に盗塁阻止で流れを断ち切るなど守備面でも貢献しています。打撃面では後半戦から大学時代のようなノーステップ打法に取り組んでいるようです。7日の試合では本塁打以外の打席でも球数を投げさせることにも成功しており、粘りを見せられるような効果も出てきているかもしれません。古賀選手が殻を破り真の正捕手に定着できるかどうかが今後のチームの捕手補強戦略にも大きく影響しているかもしれません。それだけにこのまま打撃でも守備でも安定してチームを牽引できる存在になって欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/10 12:00
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武2軍 コメント実況(2025.8.10)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 本日の二軍スタメンはこちら(12時~) 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/08/10 11:50
埼玉西武ライオンズ
seibulions
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★262
やみ速@西武実況スレ
1: 管理人 2222/2/22(😨) 22:22:22 西武ファンのための雑談掲示板です。 ライオンズに関する話題を中心に、気軽にご利用ください。【コメントルール】🔹他球団の話題や試合実況もOKです🔹コメントの禁止事項と削除基準はこちら🔹意図的にIPを変更する行為は禁止です🔹不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります🔹通報はこちらのメールフォームをご利用ください🔹コメントをまとめて記事にするかもしれません🔹コメント数1500~2000の間に新しいスレを立てます【通報ルール】 🔸同じ内容の通報を何度も送るのはご遠慮ください🔸複数の回線や環境を使って同一の通報を繰り返すのはおやめください 🔸明らかに削除基準に該当しない通報はご遠慮ください上記のルールを守っていただけない場合は、通報機能の利用を制限させていただくことがあります。 また、通報があってもすぐに対応できない場合があることもご了承ください。
投稿日時:2025/08/10 10:42
埼玉西武ライオンズ
seibulions
西川選手離脱で再燃しそうな一番打者問題…更に岸選手も負傷離脱
徒然獅子日記
一番打者問題9日の公示では西川愛也選手が抹消されました。診断の結果右肩の違和感については異常は見つからなかったようで大きな怪我でなかったのは良かったと思います。ただし原因が分からないが故に長引く恐れもあります。西口文也監督は最短の10日での復帰を示唆する一方で原因をしっかり突き止めてともコメントしています。不動のレギュラーになって欲しいからこそ完治させてから復帰して欲しいです。ただし西川選手の離脱により一番打者問題が再燃する恐れがあります。直近2試合で1番を務めた渡部聖弥選手、仲田慶介選手は共に5打数ノーヒットに終わっています。昨年までは1番を固定できなかった事も得点力不足の大きな要因となっていただけに穴を埋める選手が現れて欲しいです。また9日の試合では岸潤一郎選手が右太もも裏の違和感で途中交代し抹消となる見込みです。今季2度目の故障離脱ですし今回はヒットも出始めていただけに、岸選手自身にとってもチームにとっても大きな痛手となりそうです。現時点でファームからの突き上げも難しい条件ですが、9日に昇格した平沼翔太選手なども含め総力戦で乗り切って欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/10 06:00
埼玉西武ライオンズ
8/9三軍戦結果:土壇場で古賀輝希選手が起死回生の同点弾を放つ!
徒然獅子日記
引き分け9日は北海道フロンティアリーグ選抜と対戦し1-1で引き分けました。スタメン2番:金子功児選手 セカンド8番:福尾遥真選手 ショート3番:古川雄大選手 レフト4番:古賀輝希選手 サード5番:野村和輝選手 ファースト6番:龍山暖選手 キャッチャー8番:オケム選手 ライト7番:谷口朝陽選手 指名打者9番:澤田遥斗選手 センター小刻みな継投上田大河投手:1回 被安打1 四死球0 奪三振2 失点0シンクレア投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振3 失点0佐藤爽投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振3 失点0狩生聖真投手:1回 被安打2 四死球1 奪三振1 失点1木瀬翔太投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振2 失点0杉山遥希投手:1回 被安打1 四死球1 奪三振2 失点0冨士大和投手:1回 被安打0 四死球1 奪三振2 失点0川下将勲投手:2回 被安打1 四死球0 奪三振3 失点0美唄キャンプ最後の実戦ということもあってか小刻みな継投となりました。狩生投手は失点したものの全体的に出塁もあまり許さず三振の山を築き、NPBの貫禄を見せつけました。キャンプで取り組んだ内容を今後はまた三軍戦、二軍戦で発揮して欲しいです。土壇場の同点弾打線は8回まで僅か3安打に抑えられました。キャンプでの疲れもあったかもしれませんが力を見せつけてアピールしたいところでした。しかし1点ビハインドの9回二死から古賀輝希選手が起死回生の同点弾を放ちました。追い込まれてから逆方向に運ぶ素晴らしい一発でした。三軍でも三振も多いとはいえパワーは見せつけているだけに確実性を高めて二軍、更に一軍でも結果残せるようになって欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/10 00:08
埼玉西武ライオンズ
西川選手を欠く打線が猛攻!隅田投手は初の二桁勝利に王手!(L-E 15回戦)
徒然獅子日記
勝利9日は楽天と対戦し9-4で勝利しました。公示西川愛也選手が抹消され平沼翔太選手が登録されました。スタメン1番:仲田慶介選手 ライト2番:滝澤夏央選手 セカンド3番:岸潤一郎選手 センター4番:ネビン選手 ファースト5番:村田怜音選手 指名打者6番:デービス選手 サード7番:渡部聖弥選手 レフト8番:古賀悠斗選手 キャッチャー9番:源田壮亮選手 ショート二桁王手先発の隅田知一郎投手は7回まではほとんどピンチを作らず無失点に抑えます。8回に二死1、3塁としたところで降板しましたが今季9勝目を挙げました。これで自身初の二桁勝利に王手となりましたので今季こそ達成して欲しいです。ピンチで登板した甲斐野央投手は連打を浴び3点を失いました。難しい部分もあったかもしれませんが次回登板はまたきっちりと抑えて欲しいです。山田陽翔投手は3安打を浴び1点を失いました。2試合連続失点となっただけに持ち直して欲しいところです。二桁安打打線は2回に古賀悠斗選手の2試合連発となる2点本塁打で先制します。この試合では猛打賞を記録しており打撃の状態も上向いてきたでしょうか。4回には渡部聖弥選手が2ランを放ちました。不振に苦しんでいますがこれを復調のきっかけとして欲しいです。1点差に迫られた8回には村田怜男選手が2点タイムリー二塁打を放つと、源田壮亮選手は3点タイムリー三塁打を放ち勝負を決めました。嫌な流れを払拭する大きな追加点でしたし、村田選手はこのまま中軸を担えるようになって欲しいです。西川愛也選手抹消という緊急事態に陥った打線は繋がりを見せ二桁安打を放ちました。次戦以降もしっかりと援護点を奪って欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/09 22:00
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武スタメン 先発:隅田 知一郎(2025.8.9)
やみ速@西武実況スレ
321: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:09:19.12 西武 先発 隅田 知一郎 1(右) 仲田 慶介 2(二) 滝澤 夏央 3(中) 岸 潤一郎 4(一) ネビン 5(指) 村田 怜音 6(三) デービス 7(左) 渡部 聖弥 8(捕) 古賀 悠斗 9(遊) 源田 壮亮 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029658/top 322: 名無しさん 2025/08/09(土) 17:09:34.15 楽天 先発 瀧中 瞭太 1(左) 中島 大輔 2(遊) 村林 一輝 3(指) ゴンザレス 4(二) 黒川 史陽 5(三) フランコ 6(捕) 堀内 謙伍 7(右) 小郷 裕哉 8(一) ボイト 9(中) 辰己 涼介
投稿日時:2025/08/09 17:32
埼玉西武ライオンズ
seibulions
8/9イースタン結果:セデーニョ選手は本塁打を含む4安打!與座投手は課題が残る
徒然獅子日記
勝利9日に二軍はヤクルトと対戦し9-3で勝利しました。スタメン1番:高松渡選手 ライト2番:児玉亮涼選手 サード3番:山村崇嘉選手 ショート4番:セデーニョ選手 ファースト5番:栗山巧選手 指名打者6番:平沼翔太選手 セカンド7番:平沢大河選手 レフト8番:蛭間拓哉選手 センター9番:古市尊選手 キャッチャー3被弾先発の與座海人投手は4回を投げて3本塁打を浴びました。一軍登板に向けての調整登板と思いますが課題が露呈してしまいました。糸川亮太投手は2イニングをパーフェクトに抑えました。リリーフ起用後は安定しつつあるため今季初の一軍を狙いたいところです。宮澤太成投手はヒットを打たれたものの2三振を奪いました。来季のためにもアピールを続けて欲しいです。水上由伸投手、田村伊知郎投手は1イニングを無失点に抑えました。一軍リリーフの層を厚くするためにも完全復調が待たれます。4安打打線は3本塁打を放ち逆転勝ちを収めました。2回に一時逆転となる2ランを放った平沼翔太選手は2四球に加え盗塁も決めるなど持ち味を発揮しました。その後一軍登録されたため打線を活性化させて欲しいです。山村崇嘉選手は8回に3ランを放ちました。小関竜也二軍監督の指導で課題改善のきっかけを掴んだようですのでここから巻き返したいところです。8回には続くセデーニョ選手がソロ本塁打を放ちました。この試合は二塁打も含む4安打を放っています。ここから長打を量産して残りのシーズンは一軍でも打棒を発揮して欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/09 16:40
埼玉西武ライオンズ
20250801 埼玉西武ライオンズ vs 千葉ロッテマリーンズ / ベルーナドーム
Dandy's Rock'n' Roll Blog
今度は息子が「抽選でベルーナドームにご招待」に当選、それを譲り受けて行ってきました。ご存知の通り、7月は大失速したライオンズですが、月が代わり、この日から開催のライオンズフェスティバルズに伴い、サマーブルーユニフォーム(あっという間にオプション販売は売り切れ)を着用。ライオンズお化け屋敷にも行きたかったのですが、長蛇の列だったため挫折。サウナ状態を覚悟していたものの、台風影響か降雨や風もあったせいか、割と過ごしやすく助かりました。この日は一塁側から観戦。ライオンズ先発は左のエース隅田。キャッチャーは高崎出身の柘植のバッテリー。立ち上がり「これ完全試合いける?」ってくらい無難に三凡に仕留める。一方マリーンズ先発は天敵、2022年8月以来ライオンズに13連勝中の左腕・小島(コジマじゃないよ、オジマだよっ)。先頭の西川が四球で出塁すると、すかさず二盗、三盗し、長谷川の二ゴロの間に先制のホームイン!更にネビンが左スタンドに追い打ちの一発(西2-0ロ)!隅田が2回も三凡に仕留めると、先頭のデービスが右安、1死後、柘植が右安で続き、滝澤死球で満塁、ここから西川(直前の豪快な空振りが素晴らしかった)、長谷川が連続左適時打!2死後、ネビンがあわや連発かと思わせる左フェン直2点2塁打!更に村田が右適時打で一挙5得点(西7-0ロ)!3回は渡部聖が左直好守、隅田が連続奪三振でさらっと守備を終わらせると、先頭の源田が中左間3塁打、1死後、滝澤の遊ゴロで源田が好走、FCとなりホームイン(西8-0ロ)!前日に支配下登録となり背番号127のユニフォームでプロ初登板の吉川が4回から登板すると、渡部聖が四球で出塁、デービスがバックスクリーン左に待望の来日初アーチの洗礼(ちなみに左画像は第1打席の適時打の際のもの)(西10-0ロ)!ネビンもダンディーも大喜び。5回、これまで無安打と完璧に封じていた隅田が3連打含む4被安打で2失点も(西10-2ロ)、三振と併殺で切り抜けると、その裏、四死球と長谷川の犠飛で無安打ですかさず追加点とそつなし(西11-2ロ)。隅田は6回も2本のヒットを許すも無失点、7回は児玉の好守と2奪三振の三凡でお務め完了。6回裏は好捕されるもデービスの再びのいい当たりも見れた。ちなみにこの回から元レオの愛斗も登場。8回の打席では恒例虫よけバット振りも拝めました。8回からは中村祐が登板し、源田のたまらんプレイによる併殺もあり、2回をきっちり無失点で〆、ゲームセット!ベルーナドーム 18:00開始 試合時間2:40 観客24,121(西)44勝49敗1分/vsロ:8勝5敗1分/ベルーナドーム:24勝20敗 TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H EMarines 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 8 0 Lions 2 5 1 2 1 0 0 0 X 11 9 0[勝]隅田(8勝6敗) [敗]小島(4勝7敗)バッテリー [ロ]●小島(3.0),吉川(4.0),早坂(1.0)=寺地(7.0),田村(1,0) [西]○隅田(7.0),中村祐(2.0)=柘植本塁打 [西]ネビン11号(1回1点・小島),デービス1号(4回2点・吉川) 三塁打 [西]源田 二塁打 [ロ]山本大 [西]ネビン13連敗中だった天敵・小島を打ち崩し、5回まで毎回得点、終わってみれば、かつての山賊打線を彷彿させる猛攻で今季初の二桁得点!ネビン、デービスの一発!隅田の快投!西川の好走!など、レオ党にとってはこの上ない快勝でした!ヒーロー・インタヴューは初アヴェック弾のおふたり!試合後はグラウンドに降りて余韻に浸りながら「LIONS SUMMER FIREWORKS」を楽しみました。隅田の画像はL COLLECTION(エルコレクション)のマイコレクションより。
投稿日時:2025/08/09 13:39
埼玉西武ライオンズ
seibulions
【試合実況】西武2軍 コメント実況(2025.8.9)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 本日の二軍スタメンはこちら(13時~) 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/08/09 12:55
埼玉西武ライオンズ
seibulions
今季も地味ながらも重要な役割を担いつつある中村祐太投手
徒然獅子日記
欠かせない存在一昨年オフに現役ドラフトで加入しライオンズ2年目のシーズンとなった中村祐太投手は開幕を二軍で迎えました。二軍ではクローザーを務めたりしていたものの一時調子を落とした時期もありました。それでも結果を残し7月に一軍昇格を果たしました。ここまで8試合に登板し防御率0.77、WHIP1.07という好成績を残しています。登板2試合目で失点したものの以降は6試合連続で無失点を続けています。特に5日の日本ハム戦では先発の武内夏暉投手が負傷し緊急登板すると、残っていたランナーは返したものの2回2/3を抑えチームの緊急事態を助けました。1日のロッテ戦でも大量リードで2回を抑えており、長いイニングを投げられるのも魅力です。昨年も序盤は信頼を勝ち取れなかったものの同点や僅差のビハインドの場面などで徐々に重用されるようになりました。地味ながらもチームに欠かせない存在だったと思います。今季はクローザーに平良海馬投手が据えられ、甲斐野央投手、ウィンゲンター投手などの勝ちパターンも安定しています。しかし同点の場面を踏ん張れる投手が少なく接戦を落とすケースも増えてきているだけに、中村投手は残りのシーズンもリリーフを支える存在となって欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/09 12:00
埼玉西武ライオンズ
2025年三軍戦結果:8/3慶應大学
ライオンズデータの小部屋
スコア●ライオンズ 0 - 1 慶應大学投手リレー上田大河(2.0回)-木瀬翔太(2.0回)-杉山遥希(2.0回)-狩生聖真(1.0回)-篠原響(1.0回)出場選手1.奥村光一2.金子功児3.古川雄大4.古賀輝希5.野村和輝6.野田海人7.谷口朝陽→齋藤大翔8.福尾遥真9.澤田遥斗本塁打※2025年三軍成績はコチラ※各選手の個人成績詳細は選手名をクリック↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/09 11:05
埼玉西武ライオンズ
リリーフとして経験を積んでいる羽田投手は今季中の先発登板はあるか?
徒然獅子日記
リリーフ起用入団4年目で初の開幕一軍を果たした羽田慎之介投手は今季はリリーフ起用が続いています。ここまで23試合に出場して防御率3.10というまずまずの成績を残しています。持ち味である速球は日本人左腕最速となる160km/hを記録しイニング数を上回る三振を奪っています。ただしWHIPは1.67と相手をねじ伏せられている訳ではありません。イニング数程度のヒットを打たれていますが、何よりもまだ制球が不安定で四球が多いのが影響しています。そのため圧倒して抑える登板がある一方で、簡単にランナーを出して苦しくなる登板もあります。羽田投手に対しては首脳陣も将来的には先発として考えています。その上で今季は登板毎の波を減らして安定して抑えられるようリリーフで経験を積んでいるのだと思います。ただし現時点ではまだまだ課題が残り重要な場面はなかなか任せられない状況です。更に佐藤隼輔投手の不調でリリーフ左腕が手薄なチーム事情もあります。それでも潜在能力的には球界訳代表するエースになり得る素質を持ち合わせています。開幕前に西口文也監督は今季中の先発起用の可能性も示唆していただけに、来季以降のローテ入りのために今季中の先発登板のチャンスを掴んで欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/09 06:00
埼玉西武ライオンズ
1
2
3