ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
第二次戦力外通告期間が開始…ドラフト会議後の通告があるか?
徒然獅子日記
第二次戦力外通告セパ共にCS全日程が終了したことで21日から第二次戦力外通告期間が開始します。ただし日本シリーズ終了の翌日までが通告期間ということもあり、CSファイナルステージで敗退したDeNA、日本ハム以外は基本的にはドラフト会議後の通告となると思います。昨年のライオンズは10月24日にドラフト会議が行われた後の28日に宮澤太成投手、野田海人選手、鈴木将平選手が通告を受けました。このうち入団1年で通告を受けた宮澤投手、膝の手術を受けた野田選手は育成再契約を結びました。しかし鈴木選手はそのまま退団し、二軍球団のくふうハヤテに入団しました。これはドラフトで渡部聖弥選手、林冠臣選手という外野手の獲得に成功したことが影響したのではと思います。今年もドラフトでの指名人数にもよりますが、育成からの支配下登録のために支配下65名以下でスタートするであろうことを考えると第二次でも数名の通告があるかもしれません。ファンとしてはまた心配が続く期間となってしまいますが、まずはドラフト会議の結果がどうなるか注目したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/21 00:00
埼玉西武ライオンズ
2025年フェニックスリーグ結果:10/19広島
ライオンズデータの小部屋
スコア⚫︎ライオンズ 3 - 4 広島投手リレー 選手名 投球回 被安打 四 球 死 球 奪三振 失 点 自責点 防御率 WHIP 杉山遙希 7.0 5 3 1 5 4 2 2.08 1.08 シンクレア1.0 0 1 0 1 0 0 0.00 0.80 黒田将矢 1.0 1 1 0 1 0 0 0.001.00 出場野手 打 順 選手名 打 数 単 打 二塁打 三塁打 本塁打 打 点 盗 塁 犠 打 犠 飛 四死球 三 振 失 策 打 率 出塁率 長打率 OPS 1 齋藤大翔 4 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 .391 .481 .522 1.003 2 長谷川信哉 3 1 0 0 1 1 0 0 0 1 0 0 .538 .600.7691.379 3 仲三河優太 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .333 .419 .519 .938 谷口朝陽 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 .294 .429.471 .899 4 村田怜音 4 1 0 0 0 1 1 0 0 0 3 0 .250.308.306 .613 オケム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .200.286 .200.486 5 古川雄大 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .125 .222 .125 .347 6 古賀輝希 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .323 .436 .484 .920 福尾遥真 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 .314 .415 .343 .757 7 龍山暖 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .278 .316 .444.760 8 ラマル 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .167 .212.167 .379 9 金子功児 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0.258 .324 .258 .582 本塁打長谷川信哉選手(1回:ソロ)※2025フェニックスリーグ成績はコチラ※各選手の個人成績詳細は選手名をクリック↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/20 13:24
埼玉西武ライオンズ
立石選手を幹部レベルが視察!1位指名はどうなる?渡部選手サード挑戦の影響は?
徒然獅子日記
視察情報19日の東京新大学リーグ戦では創価大の立石正広選手を4人体制で視察したようです。広池球団本部長は良い選手のため評価は変わらないとコメントしています。セカンド、サードを守れる強打者ということで補強ポイントに合致した選手です。広池本部長の視察情報は東京六大学の明治大学戦以来でこの時は小島大河選手、毛利海大投手が目的だったと思います。もちろん情報が出ていないだけで他の選手も視察していると思いますが、少なくともこの3選手はドラフト1位候補に入っていそうです。一方で秋季練習ではお試しとされていた渡部聖弥選手のサード挑戦が本格化しているようです。これは立石選手などの内野は1位指名しない想定なのかもしれませんし、逆に立石選手を指名して獲得できなかった場合のオプションという可能性もあります。ドラフトまでと3日となり他球団を含めた情報や駆け引きが本格化してきそうですので、1位指名の事前公表があるかも含めて注目です。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/20 12:01
埼玉西武ライオンズ
2025年振り返り:復活を遂げローテ投手として試合を作った與座海人投手
徒然獅子日記
復活2022年に10勝を挙げた與座海人投手ですがその後2年間は2勝、1勝と不振に苦しみました。しかし今季はキャンプからアピールを続けて開幕から先発の機会を得ます。そして間隔を空けながらの登板が多かったもののシーズンを通して試合を作り6勝を挙げました。降板後にリリーフが打たれた試合も多かったため実質8、9勝は挙げられていたと思います。昨年は急速アップを目指してビルドアップしましたが結果として可動域が狭まるなど逆効果となってしまいました。今季はその反省を踏まえて調整を行ったことが結果に結びついたのではと思います。来季は髙橋光成投手、今井達也投手などローテーション投手がMLB挑戦のために抜ける可能性があります。それだけにキャンプから更なる課題克服に努めて来季はシーズンを通してローテーションを守れるような結果を期待したいところです。1軍成績:16試合6勝5敗0H0S 93.2回 防御率2.502軍成績:6試合3勝1敗0H0S 26.0回 防御率2.773軍成績:出場無し※3軍成績は手計算のため誤りがあった場合はご容赦ください。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/20 06:00
埼玉西武ライオンズ
創価大の立石選手が復帰!ドラフト候補の大学生野手たちの状況は?
徒然獅子日記
実戦復帰創価大の立石正広選手が今週末のリーグ戦から実戦復帰しました。今秋は右足靱帯の損傷で出遅れると、リーグ戦開幕後に腰を痛めて離脱となっていましたが足首からくる背中の張りが原因だったようです。復帰戦で早速マルチヒットを放つと19日にもヒットを放ちました。おそらく故障はプロの評価には大きく影響はしないと思いますので、各球団が他球団の動向を見ながら指名の判断を行うことになりそうです。その他の候補では明治大の小島大河選手は今週末もコンスタントにヒットを放ち打率4割を超えています。打撃は間違いないだけに捕手としての評価が指名順に影響しそうです。秋季リーグ序盤は不調だった立教大の山形球道選手は状態を上げ打率4割以上、3本塁打を記録しています。春は三冠王を獲得しているだけに秋も圧倒的な成績を残せば上位指名もあるかもしれません。城西大の松川玲央選手は秋は不調ですが19日はマルチヒットに加えて3盗塁も決めました。指名順は下がるかもしれませんが肘の故障が不調の原因のようですので、故障が癒えればプロでもポジション争いに加われるかもしれません。大学ナンバーワンショートと言われている東海大の大塚瑠晏選手は打率1割台と低迷しています。打撃の評価が指名順に影響してくるでしょうか。ドラフトまであと3日に迫り大学生選手たちはここまでのアピールで指名を待つことになると思います。この中からライオンズが指名し、交渉権を獲得する選手が現れるか注目したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/20 00:00
埼玉西武ライオンズ
10/19フェニックスリーグ結果:長谷川選手が本塁打!杉山投手は立ち上がりに課題
徒然獅子日記
敗戦19日は広島と対戦し3-4で敗れました。スタメン1番:齋藤大翔選手 ショート2番:長谷川信哉選手 センター3番:仲三河優太選手 レフト4番:村田怜音選手 ファースト5番:古川雄大選手 ライト6番:古賀輝希選手 サード7番:龍山暖選手 キャッチャー8番:ラマル選手 指名打者9番:金子功児選手 セカンド立ち上がり先発の杉山遙希投手は初回に2点を先制されると、5回にはエラーが絡んで2点を失いました。2回以降は立ち直り粘りの投球で7回まで投げただけに立ち上がりに課題が残りました。シンクレア投手は四球を与えたものの無失点に抑えました。来季の支配下登録に向けてフェニックスでは圧倒的な投球を続けて欲しいです。黒田将矢投手はピンチを招いたものの無失点に抑えました。来季こそ一軍定着を期待したいです。本塁打打線では長谷川信哉選手が本塁打を含むマルチ安打を放ちました。フェニックスでは格の違いを見せつつあるためこのまま課題に取り組んでウィンターリーグに臨んで欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/19 17:05
埼玉西武ライオンズ
【朗報】西武、今井達也ポスティング決断。譲渡金でベルーナドームの空調工事をして涼しくなる模様
Red★速報
1: Red★速報 2025/10/16(木) 08:24:44.56 ID:buc8ymzS0 西武のエース・今井達也がメジャー挑戦へ ポスティング譲渡金でベルーナドームを空調が利く球場に! https://news.yahoo.co.jp/articles/01a2b430a20a7ec1e468e8b95ed4afd5dd1b49c9
投稿日時:2025/10/19 15:00
埼玉西武ライオンズ
野球
【CS実況】ひませんファイナルステージ(10/15~10/20)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 2025/10/11(土) 13:14:29.87
投稿日時:2025/10/20 17:41
埼玉西武ライオンズ
seibulions
歴代一本釣りドラフト:密約も囁かれた黄金期のローテ投手を強行指名した1988年
徒然獅子日記
一本釣り西武ライオンズとなってからドラフト1位指名の一本釣りに成功した選手と他球団の1位指名選手の成績を振り返ってみたいと思います。強行指名1988年ドラフトではNTT四国の渡辺智男投手を単独指名しました。肘を故障しプロ拒否を打ち出す中での強行指名となりましたが、手術を行ったのは西武のチームドクターであったため密約も囁かれました。入団後は3年連続で二桁勝利を挙げ最優秀防御率も獲得するなど黄金期のローテとして活躍しました。しかし4年目の途中に故障してからは低迷し世紀のトレードでのダイエー移籍、金銭トレードでのライオンズ復帰を経たものの復活とはなりませんでした。引退後はライオンズでスカウトを務め、2025年からはファームのコーチに就任しています。一軍成績: 123試合 45勝40敗-H2S 防御率3.73他球団でも野村選手、谷繁選手、今中投手、川崎投手など多くの主力が指名されました。通算成績としては渡辺投手は劣るもののレベルの高かった黄金期のローテに食い込める投手を獲得できたのは大きかったと思います。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/19 12:00
埼玉西武ライオンズ
西武のフロント「栗山(42)とおかわり(42)は来年も戦力」
Red★速報
1: Red★速報 2025/10/10(金) 02:53:42.27 ID:O5gHkfCq0 え? 球団は現役最年長野手で歴代10位の通算481本塁打を誇る中村剛、通算2150安打の栗山ともに戦力として期待している。両選手とも現役続行を希望しているとみられる。 今季の中村剛は44試合で打率2割4分、3本塁打、10打点。栗山は11試合で打率8分7厘。〔共同〕 栗山 打率 .087 試合 11 打席 23 打数 23 安打 2 二塁打 0 三塁打 0 本塁打 0 塁打 2 打点 0 得点 0 三振 7 中村 打率 .240 試合 44 打席 110 打数 96 安打 23 二塁打 5 三塁打 0 本塁打 3 塁打 37 打点 10 得点 3 三振 28
投稿日時:2025/10/19 07:00
埼玉西武ライオンズ
野球
2025年振り返り:未勝利から巻き返すも圧倒的な投球とはならなかった髙橋光成投手
徒然獅子日記
巻き返しエースとしてチームを支えてきた髙橋光成投手ですが昨年はキャンプ中の故障で出遅れると、復帰後も状態が上がらずまさかの未勝利に終わりました。巻き返しを図る今季は順調に調整を行い開幕ローテ入りを果たします。シーズン中は離脱なくローテを守り2年ぶりに規定投球回に達して8勝を挙げ、更に6割を超えるQS率を記録しました。ただし登板毎の波が大きく防御率は3点台と安定感は欠きました。また平均投球回は6回程度となっており、一昨年までの3年連続二桁勝利を挙げていた頃に比べると圧倒的なピッチングは取り戻せておらず物足りなさも感じました。今オフは昨年の不振で先送りになっていたポスティングが既定路線と思われましたがFAも含めて熟考中のようです。MLB側の評価が下がっていることが影響しているのかもしれませんが、今後の動向に注目です。1軍成績:24試合8勝9敗0H0S 148.0回 防御率3.042軍成績:出場無し3軍成績:出場無し※3軍成績は手計算のため誤りがあった場合はご容赦ください。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/19 06:00
埼玉西武ライオンズ
2025年フェニックスリーグ結果:10/18オイシックス
ライオンズデータの小部屋
スコア◯ライオンズ 6 - 5 ヤクルト投手リレー 選手名 投球回 被安打 四 球 死 球 奪三振 失 点 自責点 防御率 WHIP 川下将勲 5.0 6 1 0 3 4 2 3.60 1.40 宮澤太成 1.0 0 2 0 2 0 0 4.50 1.00 青山美夏人 1.0 0 0 0 0 0 0 0.00 0.71 豆田泰志 1.0 2 0 0 2 1 0 0.00 1.17 成田晴風 1.0 1 0 0 0 0 0 1.80 1.20 出場野手 打 順 選手名 打 数 単 打 二塁打 三塁打 本塁打 打 点 盗 塁 犠 打 犠 飛 四死球 三 振 失 策 打 率 出塁率 長打率 OPS 1 齋藤大翔 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 .421.500.5791.079 2 オケム 5 2 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 .200.268 .200.468 3 長谷川信哉 4 3 0 0 0 1 2 0 0 1 0 0 .500.545 .5001.045 4 村田怜音 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 .250 314 .313 .627 5 古賀輝希 3 1 1 0 0 1 0 0 0 2 0 0 .357 .472 .536 1.008 6 福尾遥真 4 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 .314 .400 .343 .743 7 野田海人 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 .200 .200 .200 .400 是澤涼輔 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .214 .267 .286 .552 古川雄大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .143 .250 .143 .393 8 谷口朝陽 4 1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 .294 .400.471 .871 9 澤田遥斗 4 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 .000 .143 .000 .143 本塁打※2025フェニックスリーグ成績はコチラ※各選手の個人成績詳細は選手名をクリック↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/19 05:00
埼玉西武ライオンズ
2025年フェニックスリーグ個人成績:川下将勲投手
ライオンズデータの小部屋
※手動での集計のため誤り等あった場合はご容赦願います。 試合日 投球回 被安打 四 球 死 球 奪三振 失 点 自責点 防御率 WHIP 10/18 5.0 6 1 0 3 4 2 3.60 1.40 ↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/19 02:37
埼玉西武ライオンズ
磐石のリリーフ陣構築のために期待したいフェニックス参加組からの台頭
徒然獅子日記
若手の台頭今季は序盤こそ不安定だったリリーフですが終盤は層が厚くなってきました。来季も甲斐野央投手や既に残留の決まっているウィンゲンター投手、ラミレス投手は勝ちパターンを期待したいです。また黒木優太投手、中村祐太投手、山田陽翔投手などは更に重要な場面を任されるかもしれませんし、佐藤隼輔投手も巻き返してくると思います。一方で守護神の平良海馬投手は来季先発転向の可能性があります。またリリーフが継続して結果を残すのは難しいこともあり更に層を厚くしたいところです。そのため現在フェニックスリーグで好投を続けている若手投手の台頭を期待したいです。一軍の壁にぶつかった黒田将矢投手、一軍昇格がシーズンの最後になった豆田泰志投手はフェニックスでは危なげなく抑えています。育成となった宮澤太成投手は三振を奪えるようになっていますし、成田晴風投手は球速が上がってきています。ドラフトなどでもリリーフ強化を行うと思いますが狙っている選手を獲得できるかは不透明です。もちろん経験の薄い若手に過度な期待をするのも禁物ですが、今季は昨年まで一軍登板の無かった山田投手が一気に飛躍した例もあるだけに来年もブレイクする若手リリーフが現れてくれることを期待しています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/19 00:00
埼玉西武ライオンズ
10/18フェニックスリーグ結果:長谷川選手が同点打を含む猛打賞!
徒然獅子日記
勝利18日はオイシックスと対戦し6-5で勝利しました。スタメン1番:齋藤大翔選手 ショート2番:オケム選手 センター3番:長谷川信哉選手 レフト4番:村田怜音選手 ファースト5番:古賀輝希選手 サード6番:福尾遥真選手 セカンド7番:野田海人選手 キャッチャー8番:谷口朝陽選手 指名打者9番:澤田遥斗選手 ライト集中打先発の川下将勲投手は2回に味方エラーなどで2点を失うと、3回にも4連打で2点を奪われました。今季は昨年より成長したピッチングを披露していたもののまだ線も細いため、フィジカル面を鍛えていきたいところです。宮澤太成投手は2三振を奪い無失点に抑えたものの、2四球に暴投と荒れ気味だったのは反省点でしょうか。青山美夏人投手は三者凡退に抑えました。来季は一軍でも結果を残せるよう更にレベルアップして欲しいです。豆田泰志投手は1点を失いました。失点自体はエラーだったものの先頭から連打を浴びたのは課題でしょうか。成田晴風投手はヒットを打たれたものの無失点に抑えました。球速も上がってきているため今後のフェニックスリーグでも結果を求めたいです。猛打賞打線では長谷川信哉選手が同点打を含む猛打賞遠記録し2盗塁を決めました。来季は一軍でも不動のレギュラーとなれるようこのまま課題を克服して欲しいです。古賀輝希選手は決勝打などマルチヒットを放ちました。おそらく育成再契約となると思いますがフェニックスでは好調なだけに、来季はまずは二軍で結果を残したいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/18 21:36
埼玉西武ライオンズ
2025年フェニックスリーグ結果:10/17ロッテ
ライオンズデータの小部屋
スコア⚫︎ライオンズ 4 - 8 ロッテ投手リレー 選手名 投球回 被安打 四 球 死 球 奪三振 失 点 自責点 防御率 WHIP 篠原響 6.0 10 1 1 5 7 7 5.73 1.00 シンクレア1.0 0 0 0 2 0 0 0.00 0.75 木瀬翔太 1.0 1 0 0 0 1 1 9.00 1.00 黒田将矢 1.0 0 0 0 2 0 0 0.000.00 出場野手 打 順 選手名 打 数 単 打 二塁打 三塁打 本塁打 打 点 盗 塁 犠 打 犠 飛 四死球 三 振 失 策 打 率 出塁率 長打率 OPS 1 長谷川信哉 3 1 0 0 0 1 2 0 0 0 2 0 .333 .333.333.667 澤田遥斗 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 .000 .333.000 .333 2 福尾遥真 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .323 .417 .355 .772 オケム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .150.261 .150.411 3 仲三河優太 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 .333 .429 .542 .970 4 村田怜音 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .296.367.370 .737 5 古川雄大 4 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 1 .143 .250 .143 .393 6 古賀輝希 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .320 .419 .480 .899 齋藤大翔 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .500 .588 .714 .1304 7 龍山暖 4 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 .333 .333 .533.867 8 ラマル 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .154 .207.154 .361 9 金子功児 3 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0.296 .367 .296 .663 本塁打※2025フェニックスリーグ成績はコチラ※各選手の個人成績詳細は選手名をクリック↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/18 15:41
埼玉西武ライオンズ
フェニックスで圧巻の投球を見せているシンクレア投手!来季はリリーフ左腕争いへ!
徒然獅子日記
好調2年目のシンクレア投手は今年も三軍での調整が続きました。ルーキーイヤーの昨年は制球難を露呈しましたが後半戦は改善傾向にありました。しかし今季はまた開幕から四球を連発し崩れる試合が目立ちました。それでも美唄キャンプ以降は調子を上げると、フェニックスリーグでは圧巻の投球を披露しています。ここまで4試合に登板して無失点に抑えるだけでなく未だ1安打も許していません。更に4イニングで3四球は与えているものの8三振を奪っています。今季のリリーフ左腕は佐藤隼輔投手が不振に陥り、支配下登録を勝ち取った佐々木健投手、浜屋将太投手は重要な場面を任されるまでには至りませんでした。それだけに三振を奪えるタイプであるシンクレア投手への期待は高いと思います。リリーフ左腕は今後ドラフトなどで補強するかもしれませんが流動的なだけに、節目の育成3年目となる来季は制球面を更に安定させて支配下登録を勝ち取り一軍リリーフ争いに加わって欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/10/18 12:00
埼玉西武ライオンズ
平沢大河「西武1年目の自己採点?0点です」
Red★速報
1: Red★速報 2025/10/14(火) 12:20:55.57 ID:fY8KDq4S0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb2412439a168365afc59c8bc7db7249b193534 【西武】昨秋現役ドラフトで移籍の平沢大河、1年目は「0点じゃないですか」 昨秋の現役ドラフトでロッテから移籍した西武・平沢大河内野手が勝負の2年目へ「打球速度の向上」をテーマに掲げた。 移籍1年目の自己採点は「0点じゃないですか」。開幕1軍入りを勝ち取るも、急性腰痛により開幕戦に出場することなく離脱。1軍では7試合の出場に終わった。ファームでは78試合に出場し、61安打9本塁打30打点、打率2割7分4厘「出塁率とか、選球眼は元々良かった。前までは低めの変化球を我慢しようと思ってたけど、そんなに思わなくても2軍レベルではある程度結果を残せた。そこは自信にもなったし、しっかり狙っているボールを捉える確率も上がってきたのは今年は良かった」。 一方で、来季へ向け「打球速度を上げていかないと上位チームとの差は埋まらない。強い打球、強いライナーが打てる確率を上げる。ボール球を見逃してるだけじゃ成績も上がってこない。見逃せる中で強い打球を打てるように」と黙々とバットを振り続ける。
投稿日時:2025/10/18 11:00
埼玉西武ライオンズ
野球
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★283
やみ速@西武実況スレ
1: 管理人 2222/2/22(😨) 22:22:22 西武ファンのための雑談掲示板です。 ライオンズに関する話題を中心に、気軽にご利用ください。【コメントルール】🔹他球団の話題や試合実況もOKです🔹コメントの禁止事項と削除基準はこちら🔹意図的にIPを変更する行為は禁止です🔹不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります🔹通報はこちらのメールフォームをご利用ください🔹コメントをまとめて記事にするかもしれません🔹コメント数1500~2000の間に新しいスレを立てます🔹自分のnoteの宣伝OKです(情報商材などの宣伝はNG)【通報ルール】 🔸同じ内容の通報を何度も送るのはご遠慮ください🔸複数の回線や環境を使って同一の通報を繰り返すのはおやめください 🔸明らかに削除基準に該当しない通報はご遠慮ください上記のルールを守っていただけない場合は、通報機能の利用を制限させていただくことがあります。 また、通報があってもすぐに対応できない場合があることもご了承ください。
投稿日時:2025/10/18 06:33
埼玉西武ライオンズ
seibulions
埼玉西武ライオンズ 2025ドラフト専用スレ
やみ速@西武実況スレ
1: 名無しさん 2025/10/23(木) 16:50:00.00 <コメントルール>✅主にドラフトに関する話題でご利用ください。✅ドラフト候補選手が出場する高校野球や大学野球などの試合実況もOKです。✅ドラフト以外の話題は雑談スレをご利用ください。※雑談スレでドラフトの話題をするのはOKです。✅コメントの禁止事項や削除基準については[こちら]をご覧ください。✅不適切なコメントは、削除やコメント禁止の措置を取る場合があります。※通報はメールフォームからお願いいたします。✅投稿されたコメントをまとめて記事に掲載する場合があります。
投稿日時:2025/10/18 06:33
埼玉西武ライオンズ
1
2
3