ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
二軍遠征メンバー:仲田選手は引き続き二軍調整へ…一方骨牙はメンバー外
徒然獅子日記
遠征メンバー5日から二軍は敵地でくふうハヤテと戦います。投手で杉山遙希投手、松本航投手、菅井信也投手、青山美夏人投手が長いイニングを投げることになりそうです。杉山投手は前回登板ではまずまずの投球だっただけにまずは昨年のように継続して結果を残して欲しいです。松本投手は一軍で先発のチャンスを得たものの試合を作れなかったためもう一度チャンスを得るためには猛アピールが求められそうです。また今季はまだ一軍登板の無い青山投手だけでなく、5勝を挙げている菅井投手も直近では二軍でも課題が残るためまだ二軍調整が続くのではと思います:野手では仲田慶介選手が引き続き帯同予定です。打撃の状態は悪くなさそうですが足の故障だっただけにもう少し様子を見るのかもしれません。チームに欠かせないそない存在となっているだけに万全の状態で戻ってきて欲しいです。一方で栗山巧選手、中村剛也選手、野村大樹選手、仲三河優太選手はメンバー外となっています、4日に與座海人投手が抹消されたものの先発投手の枠のため昇格の可能性は低く、栗山選手と中村選手は所沢で調整を行うことになると思います。故障から復帰した野村選手、仲三河選手は三軍戦に出場する可能性もありそうです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/05 00:01
埼玉西武ライオンズ
自身初の規定打席に到達した西川選手!首位打者争いに加われるような選手に!
徒然獅子日記
規定打席到達3日の楽天戦で西川愛也選手が自身初となる規定打席に到達しました。ライオンズ外野手の規定打席到達は2022年のオグレディ選手以来となります。日本人選手では栗山巧選手が2020、2021年に到達していますがこの時は指名打者での起用も多い状態でした。そのため外野手としてフルに出場した選手としては2019年の秋山翔吾選手、金子侑司選手以来6年振りとなります。秋山選手がMLBに移籍し山賊打線が解体してから固定できていなかかったセンター、そして1番打者の穴がようやく埋まることになりました。西川選手は2020年の一軍デビュー戦で初ヒットを放ったものの、以降は4シーズンにまたがり62打数ノーヒットというNPB野手ワースト記録を更新するなど苦しみました。それでも昨年後半からスタメンに定着すると、今季は故障で離脱するまでは最多安打争いに加わるなど成長を遂げています。ただし3日時点での打率.263はリーグ12位となっておりリードオフマンとしてはまだ少し物足りなさも感じます。今井達也投手もタイトルを獲得できると認めるほどの打撃センスの持ち主なだけに更なるレベルアップを期待したいです。センターの守備力も高いため離脱中は改めてチームに欠かせない存在であると再認識させられました。それだけに今後も不動のレギュラーに定着し来季以降は首位打者争いにも加わるような活躍を見せてくれることを期待しています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/04 12:00
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ 2025ドラフト専用スレ
やみ速@西武実況スレ
1: 名無しさん 2025/10/23(木) 16:50:00.00 <コメントルール>✅主にドラフトに関する話題でご利用ください。✅ドラフト候補選手が出場する高校野球や大学野球などの試合実況もOKです。✅ドラフト以外の話題は雑談スレをご利用ください。※雑談スレでドラフトの話題をするのはOKです。✅コメントの禁止事項や削除基準については[こちら]をご覧ください。✅不適切なコメントは、削除やコメント禁止の措置を取る場合があります。※通報はメールフォームからお願いいたします。✅投稿されたコメントをまとめて記事に掲載する場合があります。
投稿日時:2025/09/04 09:43
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★269
やみ速@西武実況スレ
1: 管理人 2222/2/22(😨) 22:22:22 西武ファンのための雑談掲示板です。 ライオンズに関する話題を中心に、気軽にご利用ください。【コメントルール】🔹他球団の話題や試合実況もOKです🔹コメントの禁止事項と削除基準はこちら🔹意図的にIPを変更する行為は禁止です🔹不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります🔹通報はこちらのメールフォームをご利用ください🔹コメントをまとめて記事にするかもしれません🔹コメント数1500~2000の間に新しいスレを立てます🔹自分のnoteの宣伝OKです(情報商材などの宣伝はNG)【通報ルール】 🔸同じ内容の通報を何度も送るのはご遠慮ください🔸複数の回線や環境を使って同一の通報を繰り返すのはおやめください 🔸明らかに削除基準に該当しない通報はご遠慮ください上記のルールを守っていただけない場合は、通報機能の利用を制限させていただくことがあります。 また、通報があってもすぐに対応できない場合があることもご了承ください。
投稿日時:2025/09/04 09:43
埼玉西武ライオンズ
seibulions
1年目から想像以上の飛躍を遂げている高卒投手達!次世代投手王国へ高まる期待!
徒然獅子日記
高卒投手3日の二軍戦では先発の冨士大和投手が5回を無失点に抑える好投を見せました。今季はここまで三軍を主戦場としており高い奪三振率を誇るなど好投を続けていました。ただし球速は140km/h前半でしたが3日の登板では150km/hを記録しています。課題の制球面も無四球であり美唄キャンプの成果が出ているのかもしれません。変則的なフォームから150km/hのストレートとキレのある変化球を投げ込めれば相手打者も簡単には打てないと思います。それだけにスタミナ面が強化されれば将来のローテ候補として期待がかかります。他の高卒投手ではやはり開幕から篠原響投手が目立っています。二軍でローテとして投げ続けており疲労も見えつつありますが調子の良くなさそうな登板でも制球を乱すことなく試合を作っています。次カードでは一軍デビューが予定されているためどのような投球を見せてくれるのか楽しみです。また狩生聖真投手は離脱していた期間もありましたが現在は三軍で復帰しています。制球面にやや不安がありますが150km/hを記録しておりやはり三振を奪えているのは魅力です。高卒ルーキー3投手は共にここまで想像以上のピッチングを見せていますし、プロ入り後に確かな成長を見せています。一方で高卒2年目投手達は川下将勲投手が三軍で好投を続けていますが杉山遙希投手、成田晴風投手、木瀬翔太投手はやや壁にぶつかっています。それでも潜在能力は高いですし実戦の中で課題克服に努めている状況です。昨年からを高卒投手達の活躍、成長を見ると投手のスカウティングや育成メソッドが波に乗りつつあるように思えます。現在の一軍はレベルの高い投手達が多いですが、高卒投手達がこのまま順調に成長できれば近い将来には更に強力な投手王国を確立できるのはと期待しています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/04 06:00
埼玉西武ライオンズ
打撃の状態を上げてきた山村選手!不動のレギュラー定着への期待!
徒然獅子日記
不動のレギュラーへ3日の楽天戰では山村崇嘉選手が初回に3ランを放つと、3回にもタイムリーを放ちチームの勝利に大きく貢献しました。昨年は成長を促すために一時は4番として起用され勝負強さを発揮したものの、徐々に成績が落ち込もファーム再調整となりました。今季も1回目の昇格となった6月はまずまずの成績を残したものの7月は低迷し登録抹消となっていました。それでも再昇格を果たした8月は打率.273という成績を残しました。そして3日の活躍で6試合連続となり状態は上がってきているようです。直近では滝澤夏央選手を差し置いてスタメン起用されているのは滝澤選手が調子を落としているのもありますが、やはり山村選手の打撃に期待している部分も大きいのだと思います。ただし高い打撃センスの持ち主である一方で、セカンドの守備では2試合連続でエラーを記録するなど不安が残ります。それだけに残りのシーズンでは打撃で結果を残し続けるだけでなく守備面も改善し、セカンドやサードの不動にレギュラーに定着できればチームの得点力アップにも繋がるのではと期待しています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/04 00:05
埼玉西武ライオンズ
レオレポ ~ W22(8/22~28) 2カード連続勝ち越し!
Dandy's Rock'n' Roll Blog
2カード連続勝ち越しで反撃の狼煙!8/22 ○3-0 ロッテ @ZOZOマリン(DMM: 光成 7 / W: 光成 5勝6敗、S: 平良 3勝1敗25S / 古賀悠 6号)3回古賀悠が先制弾、4回暴投、7回平沼の適時打で追加点、光成は8回99球無失点と今季最高投球で平良と完封リレー。【光成】防御率2.56、投球回8.0、投球数99、被安打4、奪三振5、失点0、打者28、被本塁打0、与四死球1、自責点08/23 ○2-0 ロッテ @ZOZOマリン(DMM: 今井 11 / W: 今井 8勝5敗)1回ネビン適時打、8回渡部聖の犠飛で2得点、今井は最終9回に3者連続奪三振など12奪三振の快投で連日の完封勝ち。8/24 ●0-2 ロッテ @ZOZOマリン(DMM: 隅田 7 / L: 隅田 9勝7敗)2回満塁、4回1,2塁など好機もあったが、前回打ち崩した小島に再びやられ、隅田の好投を活かせず、3連勝ならず。8/26 △2(12)2 日本ハム @ベルーナドーム(DMM: セデーニョ 4)2点先制され迎えた7回、4連打となるセデーニョの適時打で同点、更なる無死満塁機を逃し、双方好継投で決着つかず。8/27 ○3-2 日本ハム @ベルーナドーム(DMM: 渡部聖 11 / W: 與座 5勝3敗、S: 平良 3勝1敗26S / 渡部聖 8号)3回2点先制されるも直後に渡部聖が同点弾、4回は長谷川の適時打で勝ち越し、4回以降好継投で得点許さず。9回停電。以上、W22は3勝1敗1分と再び反転攻勢。通算52勝59敗3分。リーグ順位は①鷹.622、➁闘士.611(▲1.0差)、③牛.518(▲11.5差)、④金鷹.482(▲15.5差)、➄獅.468(▲17.0差)、⑥海洋.385(▲26.0差)。3歩下がった前週から2歩進み、いよいよCS進出に向けた眼前の敵である牛との決戦だったのですが...。ALL ONE!GO LIONS!
投稿日時:2025/09/03 23:04
埼玉西武ライオンズ
seibulions
初回二死から強烈な先制パンチ!本塁打で追い上げられるも逃げ切り勝ち(E-L 19回戦)
徒然獅子日記
勝利3日は楽天と対戦し11-6で勝利しました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:平沼翔太選手 サード3番:外崎修汰選手 ライト4番:ネビン選手 ファースト5番:渡部聖弥選手 レフト6番:山村崇嘉選手 セカンド7番:古賀悠斗選手 キャッチャー8番:セデーニョ選手 指名打者9番:源田壮亮選手 ショート持ち直す先発の與座海人投手は4点を先制してもらった直後の1回裏に2ランを浴び、更に2回にもピンチを招きました。それでも3回からは立ち直り5回まではパーフェクトに抑えて勝利投手となりました。試合途中で修正できた点は良かったですが次回登板は立ち上がりからしっかり抑えて欲しいです。ウィンゲンター投手はランナーを出しながらも無失点に抑えました。しかし7回に登板した山田陽翔投手は一死も奪えず満塁弾を浴び、続く打者にもヒットを打たれたところで降板しました。披露もあるのか不安定な投球も目立ってきましたがなんとか復調して欲しいです。後を受けて登板した黒木優太投手は連続三振を奪うなど無失点に抑えました。一軍復帰後はリリーフに欠かせない存在となっています。甲斐野央投手、平良海馬投手はピンチを招きながらも無失点に抑えました。ランナーを許すケースが増えているため僅差の場面ではきっちりと抑えて欲しいです。先制パンチ打線は初回二死無走者から外崎修汰選手、ネビン選手、渡部聖弥選手の連打で1点を先制すると、山村崇嘉選手の本塁打で3点を追加しました。二死から強烈な先制パンチを浴びせることができたのは非常に大きかったと思います。3回には外崎修汰選手、山村崇嘉選手のタイムリーで2点を追加しました。先制直後に追い上げられていただけに試合展開を楽にする追加点だったのではないでしょうか。6回には相手エラーなどで3点を追加すると、9回にはネビン選手が2ランを放ちました。嫌な流れになりかねない中で効果的に先制、中押し、ダメ押し点を奪えや試合だったと思います。残りの試合もこの攻撃を1試合でも多く披露して欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/03 22:49
埼玉西武ライオンズ
東北 6-11 埼玉@宮城
KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)
今日は昼に七ヶ浜でサッカーを2試合。これについては明日の記事にする。 で、夜はただ券消化の宮城球場。 って、ベンチ上の3列目!こんないい席の記憶がない。 今日のイーグルス先発は、2か月ぶりの一軍先発となる早川隆久。すき焼き弁当で祝う。 ◎仙和ナイター パーソルプロ野球パシフィックリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルス(白)vs埼玉西武ライオンズ(紺) 19回戦(東北9勝10敗) 2025年9月3日(水)18時 県営宮城球場 晴 球審:芦原 24379人 埼玉 402 003 002=11 H14 E1 東北 200 000 400=6 H13 E2
投稿日時:2025/09/03 22:45
埼玉西武ライオンズ
野球
【朗報】今井達也、9回2安打10Kで完封やんけ!
アルパカピンポン記事
今井達也が9回2安打10奪三振で完封勝利。無四死球で二塁も踏ませなかった圧巻のピッチングが光る。 今井達也 今井 達也(いまい たつや、1998年5月9日 - )は、栃木県鹿沼市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。 小学1年から野球を始め、鹿沼市立西中学校時代はクラブチームの鹿沼レッドソックスに所属し、全国野球大会に出場した。 中学卒業後は作新学院高等学校に進学。… 93キロバイト (12,863 語) - 2025年8月21日 (木) 02:06 今井達也投手の圧巻のピッチングが本当に素晴らしかったですね。9回を投げ切り、2安打10奪三振という成績は、まさに彼の実力を証明するものであり、今季3度目の完封勝利はチームにとっても大きな励みになります。特に無四死球で二塁を踏ませなかったというのは、彼のコントロールの良さを物語っています。これからの試合にも期待が高まります!
投稿日時:2025/09/03 21:00
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武スタメン 先発:與座海人(2025.9.3)
やみ速@西武実況スレ
257: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:19:12.03 西武 先発 與座 海人 1(中) 西川 愛也 2(三) 平沼 翔太 3(右) 外崎 修汰 4(一) ネビン 5(左) 渡部 聖弥 6(二) 山村 崇嘉 7(捕) 古賀 悠斗 8(指) セデーニョ 9(遊) 源田 壮亮 258: 名無しさん 2025/09/03(水) 17:19:35.57 楽天 先発 早川 隆久 1(左) 中島 大輔 2(中) 辰己 涼介 3(三) 鈴木 大地 4(二) 黒川 史陽 5(指) フランコ 6(一) 渡邊 佳明 7(遊) 宗山 塁 8(右) 武藤 敦貴 9(捕) 太田 光
投稿日時:2025/09/03 17:32
埼玉西武ライオンズ
seibulions
9/3イースタン結果:野村大樹選手が復帰後初本塁打!冨士投手は150km/hを記録!
徒然獅子日記
勝利3日に二軍はロッテと対戦し3-2で勝利しました。スタメン1番:齋藤大翔選手 ショート2番:佐藤太陽選手 セカンド3番:仲三河優太選手 レフト4番:村田怜音選手 ファースト5番:栗山巧選手 指名打者6番:蛭間拓哉選手 ライト7番:古川雄大選手 センター8番:野村大樹選手 サード9番:柘植世那選手 キャッチャー150km/h先発の冨士大和投手は5回を2安打無失点に抑え更に5三振を奪う快投を見せました。また前回の三軍登板では140キロ台後半を記録していましたがこの試合では150km/hを記録しました。中盤はやや球速が落ち三振も奪えなかったためスタミナ面の強化が必要がありそうですが、想像以上に順調に成長しているだけに今後が楽しみです。森脇亮介投手はピンチを招いたものの無失点に抑えました。四球や暴投などやや荒れ気味だったため修正していきたいところです。佐々木健投手は先頭からの4連打で同点に追いつかれました。その後は2三振を奪うなど抑えましたが二軍でも崩れるケースが目立ちます。平井克典投手は1イニングを三者凡退に抑えました。残りのシーズンで一軍登板のチャンスが巡ってくるでしょうか。水上由伸投手はピンチを招いたものの無失点に抑えました。特に先頭に四球を与えたのは反省点です。復帰後初本塁打打線は2回に野村大樹選手の復帰後初本塁打で先制しました。来季のためにも今季中に一軍復帰できるよう状態を上げつつアピールして欲しいです。古川雄大選手はマルチヒットを放ちました。二軍でもコンスタントに結果を残しつつあるため今度は長打を増やしていきたいところです。なお自打球、死球で数試合離脱していた佐藤太陽選手、蛭間拓哉選手がスタメン出場しました。故障者が復帰しつつあるためにハイレベルな争い遠繰り広げて欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/03 16:51
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武2軍スタメン 先発:冨士大和(2025.9.3)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 13時00分開始 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/09/03 12:45
埼玉西武ライオンズ
seibulions
手術からの復活を目指す野田選手…攻守のレベルアップで次世代正捕手争いを!
徒然獅子日記
次世代正捕手候補2022年ドラフト3位で入団した野田海人選手は昨年10月に膝の手術を受けオフには育成再契約を結びました。ルーキーイヤーは三軍で本塁打を放ち二軍も経験しました。2年目の昨年は三軍でコンスタントにヒットを放つと、二軍では8試合の出場のみながらも打撃成績を前年から向上させました。しかし今季はリハビリを経て5月に三軍で実戦復帰をしたものの、一時は打率1割を切る寸前までいくなど打撃面ではなかなか結果を残せませんでした。膝を手術したことでオフはキャンプのトレーニングが制限された部分もあるでしょうし、それが打撃にも影響したのかもしれません。それでも少しずつ打撃の調子を上げてきており、今季三軍での9安打中5本を8月に放っています。そして二軍戦にも出場するようになってきており2日には二塁打を放つなど着実に状態は上がってきているようです。若手捕手では高卒ルーキーの龍山暖選手が三軍で好成績を残しており二軍でもチャンスを得つつあります。一方で野田選手もドラフト3位入団ということで潜在能力は高いでしょうし、球団としても高く評価しているのだと思います。それだけに野田選手は龍山選手と共にハイレベルな次世代正捕手争いを繰り広げてくれることを期待しています。そのためにもまずは膝の不安を解消した上で打撃面だけでなく守備面も含めた更なるレベルアップを図って欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/03 12:00
埼玉西武ライオンズ
ライオンズの骨と牙と来季契約を結ぶ方針!選手生命を懸けた25年目シーズンへ!
徒然獅子日記
25年目シーズンへ去就が注目されていた栗山巧選手、中村剛也選手と来季契約を結ぶ方針と日刊スポーツが報じました。栗山選手は開幕から状態が上がらず打率1割を切る大不振で5月に抹消されてからは二軍調整が続いています。昨年は終盤に一軍に昇格し代打として神がかり的な活躍を見せましたが今季はまだその兆しがなかなか見えていません。一方で中村選手は序盤戦はサヨナラ打を放つなど打線の中軸としてチームを牽引しましたが、徐々に状態を落として7月に抹消となりました。その後離脱期間を経て8月下旬に実戦復帰したもののまだ二軍戦でヒットが出ていません。不本意なシーズンを送っている両選手ですが球団としてはまだベテランの経験が必要だと判断したようです。終盤戦になっても一軍復帰となるような結果が出ておらず今季限りとなる可能性も考えられただけにまずは安心しました。今季は若手野手が台頭しつつあるもののチャンスであと1本が出ない課題が改善できないでいます。それだけに日本一の経験もある両ベテランの勝負強さから若手が学ぶことはまだまだ多いと思います。ただし育成選手が増えてきた中で支配下枠を使って残留するだけに、もちろん一軍選手としての活躍も期待されます。特に中村選手は2000本安打、500本塁打という目標がまだ残っています。長年チームを支えてきたライオンズの骨と牙も25年目のシーズンとなる来季は選手生命を懸けて臨むことになると思いますし、そのためにも今季の残りのシーズンでも状態を上げて一軍でベテランの力を発揮してくれることを期待しています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/03 02:32
埼玉西武ライオンズ
更なる進化で圧倒的な投球を取り戻した今井投手!再び絶対的エースとして君臨を!
徒然獅子日記
更なる進化今季も開幕投手を務めた今井達也投手は圧倒的な投球を続けていました。脱力感のあるフォームから150キロ台後半の速球にキレのある変化球を投げ込み、特に前半戦は得点圏にランナーを置いても打たれる事がありませんでした。しかし熱中症での降板、風邪での一時離脱後は不本意な投球が続きました。7月は3試合に登板して防御率5点台で未勝利に終わっています。それでも8月に入ると3試合で防御率0.38という好成績を残しました。そして2日の楽天戦も9回を投げ抜き3試合連続完投、2試合連続完封勝利を挙げています。以前書いたように糸川亮太投手からシンカーを教わったことが復調の一因です。加えて黒木優太投手から借りた縦とじのグラブの方がバランス良く投げられると判断し、取り入れたことがもう一つの要因となっています。以前の今井投手は調子を落とすといろいろと模索しフォームが固まらないことが安定感を欠く一因となっていました。しかし鴻江塾でのトレーニングを経て自分の今時点でに問題に気づき、修正のために何をすべきか気づけるようになったのが大きな成長点なのだと思います。チームはCS争いも厳しくなってきましたがひとつでも上の準備を狙うためにも残りのシーズンの再び絶対的エースとしてチームを牽引して欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/03 00:00
埼玉西武ライオンズ
今井投手は連続完封!復帰の西川選手は早速先制点に貢献!(E-L 18回戦)
徒然獅子日記
勝利2日は楽天と対戦し2-0で勝利しました。公示西川愛也選手が登録されました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:平沼翔太選手 サード3番:外崎修汰選手 ライト4番:ネビン選手 ファースト5番:渡部聖弥選手 レフト6番:山村崇嘉選手 セカンド7番:古賀悠斗選手 キャッチャー8番:セデーニョ選手 指名打者9番:源田壮亮選手 ショート連続完封先発の今井達也投手は2試合連続の完封勝利を挙げました。僅か2安打に抑えて二塁も踏ませず、更に無四球で10奪三振遠奪う素晴らしいピッチングでした。8月からまた状態を上げているだけに残りのシーズンもチームを牽引するピッチングを期待したいです。実戦復帰打線は5回一死2塁から西川愛也選手がヒットでチャンスを広げると平沼翔太選手の犠牲フライで1点を先制します。復帰戦で先制に貢献した西川選手はまず1本出て気が楽になったでしょうし、またリードオフマンとして打線を牽引して欲しいです。またデービス選手離脱後から打撃好調の平沼選手は今後も勝負強さを発揮して欲しいところです。6回にはネビン選手の本塁打で1点を追加しました。今井投手が圧巻の投球を続けていただけに本当に大きな追加点だったと思います。8月は調子を落とし気味でしたが要所での勝負強さは発揮していましたし、また西川選手が出塁してネビン選手が返す攻撃を期待したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/02 23:02
埼玉西武ライオンズ
東北 0-2 埼玉@宮城
KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)
今日の記事にするか明日の記事にするか悩んだwが、面倒なんで今夜の記事にしておくwww というわけで、今日から9月。イーグルスも普通の白ユニに戻っての試合。俺も久々に白ユニ(MIKI88)を引っ張り出す。 今日明日と、来週の火曜水曜は、FCからただ券クーポンがばらまかれた関係で、当該席種(内野B、およびそれより安い席種)は完売状態w でもって、ライオンズの先発は、・・・今季初対戦となる、今井達也wwwローテ通りなら土曜だったのだが、(熱中症になった)西武ドームを回避しての中9日。おかげでライオンズ、前のカードオリックスに3連敗www おまけに、今日は仙台で、日中の最高気温が37.4℃!観測史上最高。。。 ◎チキンラーメンナイター パーソルプロ野球パシフィックリーグ公式戦 東北楽天ゴールデンイーグルス(白)vs埼玉西武ライオンズ(紺) 18回戦(東北9勝9敗) 2025年9月2日(火)18時 県営宮城球場 曇のち雨 球審:小林 24215人 2時間46分 埼玉 000 011 000=2 H6 E1 東北 000 000 000=0 H2 E1
投稿日時:2025/09/02 22:01
埼玉西武ライオンズ
野球
【試合実況】西武スタメン 先発:今井達也(2025.9.2)
やみ速@西武実況スレ
811: 名無しさん 2025/09/02(火) 17:24:25.49 西武 先発 今井 達也 1(中) 西川 愛也 2(三) 平沼 翔太 3(右) 外崎 修汰 4(一) ネビン 5(左) 渡部 聖弥 6(二) 山村 崇嘉 7(捕) 古賀 悠斗 8(指) セデーニョ 9(遊) 源田 壮亮 812: 名無しさん 2025/09/02(火) 17:24:40.12 楽天 先発 岸 孝之 1(左) 中島 大輔 2(遊) 村林 一輝 3(指) ボイト 4(二) 黒川 史陽 5(三) フランコ 6(一) 鈴木 大地 7(中) 辰己 涼介 8(捕) 堀内 謙伍 9(右) 武藤 敦貴
投稿日時:2025/09/02 17:35
埼玉西武ライオンズ
seibulions
9/2イースタン結果:武内投手は無安打投球!齋藤選手は3安打5安打の活躍!
徒然獅子日記
勝利2日に二軍はロッテと対戦し9-0で勝利しました。スタメン1番:齋藤大翔選手 ショート2番:仲田慶介選手 セカンド3番:平沢大河選手 ライト4番:村田怜音選手 ファースト5番:中村剛也選手 指名打者6番:林冠臣選手 レフト7番:古川雄大選手 センター8番:渡部健人選手 サード9番:野田海人選手 キャッチャー無安打投球先発の武内夏暉投手は5回をノーヒットに抑える快投を見せました。更に唯一出した四球のランナーも牽制で刺すなど持ち味を発揮しています。このまま一軍登板に向けてしっかりより仕上げて欲しいです。宮澤太成投手は四球とエラーでピンチを招いたものの連続三振で切り抜けました。昨年に比べて三振は奪えているだけに更に制球面を改善していきたいところです。佐藤隼輔投手は1イニングを三者凡退に抑えました。このピッチングを継続して一軍に戻ってきて欲しいです。ボー投手、豆田泰志投手は共に無失点に抑えたものの四球などで出塁を許しました。一軍での登板機会を得るためには課題の制球面の改善が求められそうです。猛打賞野手では齋藤大翔選手が3回に先制タイムリーを放つと、6回にはタイムリー三塁打を放つなど3安打5打点の活躍を見せました。打撃面では適応しつつあるためこのまま将来のレギュラー候補として成長して欲しいです。一方で守備面ではエラーを記録したため改善していきたいところです。また仲田慶介選手も2本のタイムリーを含む猛打賞を記録しました。守備もセカンド、ライト両方を守り一軍復帰を見据えていそうですので更に状態を上げて戻ってきて欲しいです。二軍に復帰した林冠臣選手は早速1安打を放ちました。パワフルな打撃でアピールを続けて今季中の一軍デビューを期待したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/02 16:26
埼玉西武ライオンズ
1
2
3