ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
支配下登録を勝ち取れなかったロペス投手とガルシア選手…殻を破るきっかけを掴めるか?
徒然獅子日記
来季の飛躍を2年目のロペス投手、ガルシア選手はシーズン中の支配下登録を勝ち取れませんでした。昨年終盤に二軍で圧巻の投球を見せたロペス投手は春季キャンプで一軍スタートとなりました。シーズンに入ると昨年よりも二軍での登板数を増やすなど昨年よりも成績を量化させました。ただし奪三振率は高くなく昨年終盤に見せた期待感からは物足りなさを感じます。また先発とリリーフどちらで育成するのかが見えず便利屋的な起用法にも感じました。外国人投手という事でもう少し球速を上げて力で押す投球を期待したいです。昨年シーズン中に支配下登録されたもののオフに育成再契約を結んだガルシア選手は離脱期間もあり三軍での出場が主となりました。それでも二軍で打率2割5分程度を記録していますが三振率は40%を超えています。そして何よりも本塁打が2本のみというのが物足りなく感じます。圧倒的なパワーが魅力なだけに三振が多いとしてもまずはファームで本塁打を量産したいところです。ロペス投手もガルシア選手も来季契約は不透明ですが長期育成を見据えて獲得したため残留の可能性は十分にあると思います。それでも来季は結果が求められるだけに支配下登録だけでなく外国人選手争いも勝ち抜けるようあと少し殻を破るきっかけを今季中に掴んで欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/25 06:00
埼玉西武ライオンズ
渡部聖弥選手がシーズン100安打に到達!過去の達成選手のようにチームの主力に!
徒然獅子日記
主力定着へ24日のロッテ戦では7回途中までパーフェクトに抑えられた中で、渡部聖弥選手は9回に今季100本目のヒットを放ちました。ロッテの西川選手、楽天の宗山選手に続き今季のルーキー3人目の100安打到達となりました。ライオンズ新人の100安打は2017年の源田壮亮選手以来8年振りとなりました。この年の源田選手は現時点でNPBの新人として歴代3位となる155安打を放ち新人王を獲得しました。その後も不動のショートとしてチームを支えてきました。西武ライオンズとなってからの新人では石毛宏典選手、清原和博選手も100安打を達成しています。両選手共に規定打席に到達して打率3割、二桁本塁打を記録して新人王を獲得しました。そしてチームの中軸として黄金期を支えました。他の新人では秋山翔吾選手も1年目は苦しみ100安打には届いていません。そのため渡部選手は途中故障や不振がありながらも打低の状況の中で100安打を達成したのはやはり並のルーキーではない活躍だったと思います。渡部選手は新人王を獲得できるかは微妙ですが二桁本塁打を放ち規定打席到達もほぼ間違いない状況です。それだけの過去の新人100安打到達選手と同様にここから更に成長しチームの主力として長く活躍して欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/25 00:00
埼玉西武ライオンズ
【西武戦2025「前回の試合(6点差逆転)より苛々する負け方。渡邊と長谷川と渡部にうんざり」(ソフトバンク21回戦)】(2025/09/12 [vol.53])
亮磁極趣味軍団記
【ジャンル】西武(2025年9月12日分 ⑥)【管理人 (亮磁) の一言】「2025年8月19日 (火) ソフトバンク 対 西武 21回戦のプロ野球ファンの一言!」
投稿日時:2025/09/24 22:11
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
菅井投手は中盤に崩れ打線はパーフェクト阻止がやっとの完敗(M-L 24回戦)
徒然獅子日記
敗戦24日はロッテと対戦し0-5で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:滝澤夏央選手 ショート3番:渡部聖弥選手 レフト4番:ネビン選手 指名打者5番:山村崇嘉選手 サード6番:セデーニョ選手 ファースト7番:元山飛優選手 セカンド8番:古市尊選手 キャッチャー9番:仲田慶介選手 ライト中盤に崩れる先発の菅井信也投手は2回にソロ本塁打を浴びると5回にも2点を失い、6回にも1点を追加されたところで降板しました。四球は1つのみだったのは良かったですが立ち上がりに140キロ台後半を記録した球速が6回には140キロ前後になったため、やはりスタミナ面に課題がありそうです。ピンチで登板した糸川亮太投手は1点を失ったものの後続を抑えました。ビハインド中心ながらも欠かせない存在となっています。中村祐太投手、黒木優太投手は無失点に抑えました。地味ながらも安定して抑えておりリリーフの層を厚くしてくれています。パーフェクト阻止打線7回一死に滝澤夏央選手がヒットを放つまでパーフェクトに抑えられました。また8回に二死からチャンスを作ったものの無得点に終わっています。2試合連続で完封負けを喫しており、残り試合では来季に繋がる攻撃を見せて欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/24 21:01
埼玉西武ライオンズ
9/24三軍戦結果:大曲投手がまたも大量失点で逆転負け
徒然獅子日記
敗戦24日はBCリーグ選抜と対戦し7-9で敗れました。スタメン1番:川野涼太選手 ファースト2番:金子功児選手 ショート3番:ガルシア選手 指名打者4番:古賀輝希選手 サード5番:奥村光一選手 ライト6番:是澤涼輔選手 キャッチャー7番:オケム選手 センター8番:谷口朝陽選手 レフト9番:福尾遥真選手 セカンド大量失点成田晴風投手:2回1/3 被安打1 四死球1 奪三振1 失点0打者一巡したところで降板しましたが無失点に抑えました。直球は素晴らしいだけにまずは安定して抑えられるようになりたいところです。シンクレア投手:1回2/3 被安打2 四死球0 奪三振0 失点0回跨ぎの2イニング目まで無失点に抑えました。課題の制球面は無四球だった点は良かったと思います。井上広輝投手:1回 被安打2 四死球0 奪三振0 失点13暴投を記録した内容で1点を失いました。来季に向けて厳しいピッチングが続いています。大曲錬投手:1回2/3 被安打5 四死球5 奪三振0 失点71いにんぐめは無失点に抑えたものの2イニング目は四球でランナーを出してから痛打を浴びる流れを繰り返し7点を奪われたところで降板しました。8月以降は大量失点を繰り返しています。ロペス投手:2回1/3 被安打3 四死球1 奪三振1 失点1ピンチを三振で切り抜けると残りイニングを1失点に抑えました。来季は支配下登録を勝ち取れるよう更なるレベルアップを期待したいです。マルチヒット打線では川野涼太選手、古賀輝希選手、奥村光一選手がマルチヒットを放ちました。古賀選手はパワーを発揮しているだけにこのままコンスタントにヒットを打てるようになりたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/24 17:44
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武スタメン 先発:菅井信也(2025.9.24)
やみ速@西武実況スレ
140: 名無しさん 2025/09/24(水) 17:21:10.48 西武 先発 菅井 信也 1(中) 西川 愛也 2(遊) 滝澤 夏央 3(左) 渡部 聖弥 4(指) ネビン 5(三) 山村 崇嘉 6(一) セデーニョ 7(二) 元山 飛優 8(捕) 古市 尊 9(右) 仲田 慶介 141: 名無しさん 2025/09/24(水) 17:21:17.04 ロッテ 先発 木村 優人 1(左) 西川 史礁 2(指) 寺地 隆成 3(中) 岡 大海 4(一) 山口 航輝 5(三) 池田 来翔 6(捕) 佐藤 都志也 7(右) 山本 大斗 8(二) 宮崎 竜成 9(遊) 友杉 篤輝
投稿日時:2025/09/24 17:32
埼玉西武ライオンズ
seibulions
9/24イースタン結果:冨士投手が公式戦初勝利!仲三河選手は実戦復帰後初の一発!
徒然獅子日記
勝利24日に二軍はロッテと対戦し5-2で勝利しました。スタメン1番:齋藤大翔選手 ショート2番:佐藤太陽選手 セカンド3番:平沢大河選手 レフト4番:村田怜音選手 ファースト5番:デービス選手 サード6番:仲三河優太選手 ライト7番:古川雄大選手 センター8番:林冠臣選手 指名打者9番:柘植世那選手 キャッチャー初勝利先発の冨士大和投手は6回を2失点に抑えて公式戦初勝利を挙げました。初回に2点を失ったものの2回以降はランナーを出しながらも要所を抑え、更に三振も奪えていました。二軍でも結果を残しつつあるため将来のローテ候補としてこのまま成長して欲しいです。森脇亮介投手は三者凡退に抑えました。このピッチングを継続して来季早々には支配下復帰を果たして欲しいです。平井克典投手は先頭打者が味方エラーで出塁したものの後続を抑えました。来季構想外報道がありましたが現役続行を希望しているため残り試合でもアピールしたいところです。水上由伸投手はヒットを打たれたものの無失点で締め括りました。球速は出ていないものの二軍ではクローザーとして抑えているため今季中の一軍登板はあるでしょうか。復帰後初本塁打打線では2点ビハインドの4回に仲三河優太選手が実戦復帰後初本塁打となる同点2ランを放ちました。ただしその後2打席は三振に倒れたため更に圧倒的な成績を残したいところです。6回には柘植世那選手、平沢大河選手のタイムリーで3点を勝ち越しました。この試合マルチヒットの柘植選手は打撃の状態が上がりつつあるため一軍捕手争いに加われるようアピールしたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/24 15:22
埼玉西武ライオンズ
BCリーグ選抜の注目選手は?今年は独立リーグからの指名はあるか?
徒然獅子日記
BCリーグ選抜24日に三軍はBCリーグ選抜と対戦します。 出場選手の中で個人的な注目はやはり埼玉武蔵の高橋空大選手です。巧打の二遊間を守る選手ですがやはり同じ埼玉の選手として気になる存在です。栃木の桃次郎選手は打率.354に加え42盗塁を決めて盗塁王に輝いています。一芸に秀でたスピードスターとして注目が集まるかもしれません。信濃の日下部由伸選手は打率3割越えに加えリーグ9位の7本塁打を放った強打のショートです。ただし16失策を記録した守備面に課題があるでしょうか。投手では茨城の石野田拓斗投手が最多セーブを獲得しています。イニング数を上回る三振を奪っているのも魅力です。今回の選抜には入っていませんがBCリーグでは神奈川の冨重英二郎投手なども注目ですし、他の独立にも有望選手たちがいます。近年のドラフトでは独立リーグの注目が増している中で一昨年はライオンズも独立から5選手を指名しましたが、昨年は指名がありませんでした。今年も三軍戦などで多くの選手をチェックしていると思いますのでドラフト会議で指名があるか注目したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/24 12:00
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武2軍スタメン 先発:冨士大和(2025.9.24)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 12時00分開始 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/09/24 11:55
埼玉西武ライオンズ
seibulions
埼玉西武ライオンズ 2025ドラフト専用スレ
やみ速@西武実況スレ
1: 名無しさん 2025/10/23(木) 16:50:00.00 <コメントルール>✅主にドラフトに関する話題でご利用ください。✅ドラフト候補選手が出場する高校野球や大学野球などの試合実況もOKです。✅ドラフト以外の話題は雑談スレをご利用ください。※雑談スレでドラフトの話題をするのはOKです。✅コメントの禁止事項や削除基準については[こちら]をご覧ください。✅不適切なコメントは、削除やコメント禁止の措置を取る場合があります。※通報はメールフォームからお願いいたします。✅投稿されたコメントをまとめて記事に掲載する場合があります。
投稿日時:2025/09/24 07:41
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★274
やみ速@西武実況スレ
1: 管理人 2222/2/22(😨) 22:22:22 西武ファンのための雑談掲示板です。 ライオンズに関する話題を中心に、気軽にご利用ください。【コメントルール】🔹他球団の話題や試合実況もOKです🔹コメントの禁止事項と削除基準はこちら🔹意図的にIPを変更する行為は禁止です🔹不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります🔹通報はこちらのメールフォームをご利用ください🔹コメントをまとめて記事にするかもしれません🔹コメント数1500~2000の間に新しいスレを立てます🔹自分のnoteの宣伝OKです(情報商材などの宣伝はNG)【通報ルール】 🔸同じ内容の通報を何度も送るのはご遠慮ください🔸複数の回線や環境を使って同一の通報を繰り返すのはおやめください 🔸明らかに削除基準に該当しない通報はご遠慮ください上記のルールを守っていただけない場合は、通報機能の利用を制限させていただくことがあります。 また、通報があってもすぐに対応できない場合があることもご了承ください。
投稿日時:2025/09/24 07:41
埼玉西武ライオンズ
seibulions
9/23三軍戦結果:社会人強豪チーム相手に投打振るわず大敗
徒然獅子日記
敗戦23日は東京ガスと対戦し0-11で敗れました。大量失点スコアシートは公開されていませんが現地で観戦された方のネットでの情報によると狩生聖真投手、ロペス投手、三浦大輝投手、シンクレア投手などが登板したようです。社会人の強豪で更に日本選手権に向けて調整中のチーム相手でモチベーションの差もあったかもしれませんが、レベルの高い相手でも抑えていきたいところです。完封負け1番:福尾遥真選手 セカンド2番:金子功児選手 ショート3番:林冠臣選手 ライト4番:古賀輝希選手 ファースト5番:ラマル選手 指名打者6番:川野涼太選手 サード7番:奥村光一選手 レフト8番:牧野翔矢選手 キャッチャー9番:オケム選手 センターこちらもネット情報でのスタメンですが林冠臣選手、牧野翔矢選手は24日は二軍帯同予定のため他の選手との兼ね合いでの出場だと思います。完封負けを喫してしまいましたが今年の三軍戦も残り試合が少なくなってきたため、経験を積みつつ結果を残していきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/24 06:00
埼玉西武ライオンズ
今後の連戦の先発ローテは?若手投手達の来季に繋がる投球を期待!
徒然獅子日記
先発ローテ24日は菅井信也投手の予告先発が発表されました。8月以来約1ヶ月半振りの一軍登板となります。今季の前半戦は7人で先発ローテを回す中で5勝を挙げるなど飛躍を遂げましたが、交流戦以降は二軍生活が続きました。スタミナや制球面の課題が残るだけにまずは先制を許さず試合を作って欲しいです。また26日の日本ハム戦には篠原響投手が先発するようです。強力打線相手で厳しい登板となりそうですが、プロ初登板で見えた変化球の制球を改善できるできるでしょうか。連戦の残りの先発はローテ通りであれば今井達也投手、髙橋光成投手、渡邉勇太朗投手、隅田知一郎投手が予想されます。今井投手は次回登板で3年連続の二桁勝利を期待したいです。高橋投手は2年振りの二桁勝利と規定投球回が手の届くところにきています。オフのポスティングが既定路線のためアピールのためにも今季の集大成となるピッチングを期待したいです。渡邉投手も自身初となる規定投球回到達の可能性があります。ただし残り2試合に登板しそれなりに長いイニングを投げる必要があるため、マダックスを達成した時の投球を再び見せて欲しいところです。今季の成績だけでなく来季により盤石の先発ローテを構築するためにも、残り試合に先発する投手たちには来季に繋がるような投球を期待したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/24 00:00
埼玉西武ライオンズ
【西武戦2025「6対0からの逆転負けで今年一番のクソ試合。隅田以上に采配ミスが酷い」(オリックス19回戦)】(2025/09/12 [vol.52])
亮磁極趣味軍団記
【ジャンル】西武(2025年9月12日分 ⑤)【管理人 (亮磁) の一言】「2025年8月17日 (日) オリックス 対 西武 19回戦のプロ野球ファンの一言!」
投稿日時:2025/09/23 22:22
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
與座投手は好投も打線が無死満塁のチャンスも活かせず完封負け(M-L 23回戦)
徒然獅子日記
敗戦23日はロッテと対戦し0-1で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:滝澤夏央選手 セカンド3番:渡部聖弥選手 レフト4番:ネビン選手 指名打者5番:山村崇嘉選手 サード6番:セデーニョ選手 ファースト7番:長谷川信哉選手 ライト8番:源田壮亮選手 ショート9番:古賀悠斗選手 キャッチャー好投報われず先発の與座海人投手は8回を1失点で投げ抜いたものの味方の援護なく敗戦投手となりました。ただし失点も味方のミスが絡んだものであり、ランナーを出しても後続は抑える好投でした。今季の残り試合で登板があるかは微妙ですが、このピッチングを継続できるようになって欲しいです。チャンス活かせず打線は唐川投手の前に沈黙し8回まで無得点に抑えられます。9回に相手の制球難にもつけ込み無死満塁のチャンスを作ったものの後続が倒れ完封負けを喫しました。来季以降上位争いに食い込むためには最低でも1点奪い同点に持ち込めるようになっていきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/23 20:55
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武スタメン 先発:與座海人(2025.9.23)
やみ速@西武実況スレ
290: 名無しさん 2025/09/23(火) 17:07:37.33 西武 先発 與座 海人 1(中) 西川 愛也 2(二) 滝澤 夏央 3(左) 渡部 聖弥 4(指) ネビン 5(三) 山村 崇嘉 6(一) セデーニョ 7(右) 長谷川 信哉 8(遊) 源田 壮亮 9(捕) 古賀 悠斗 291: 名無しさん 2025/09/23(火) 17:07:42.79 ロッテ 先発 唐川 侑己 1(左) 西川 史礁 2(指) 寺地 隆成 3(中) 高部 瑛斗 4(一) 上田 希由翔 5(二) 池田 来翔 6(三) 安田 尚憲 7(右) 山本 大斗 8(捕) 植田 将太 9(遊) 友杉 篤輝
投稿日時:2025/09/23 17:39
埼玉西武ライオンズ
seibulions
9/22イースタン結果:是澤選手が公式戦初本塁打を放つ!
徒然獅子日記
勝利22日に二軍はロッテと対戦し5-2で勝利しました。スタメン1番:齋藤大翔選手 ショート2番:平沢大河選手 ライト3番:岸潤一郎選手 センター4番:村田怜音選手 ファースト5番:栗山巧選手 指名打者6番:デービス選手 サード7番:仲三河優太選手 レフト8番:佐藤太陽選手 セカンド9番:是澤涼輔選手 キャッチャー試合は作る先発の佐松本航投手は5回までは無失点に抑えたものの6回に2ランを浴び、7回にピンチを招いて降板しました。試合は作ったものの本来の力を考えると物足りない内容だったと思います。ピンチで登板した森脇亮介投手は併殺で切り抜けました。このままなんとか来季は支配下復帰を勝ち取って欲しいです。宮澤太成投手はヒットを打たれたもののアウトは全て三振を奪いました。こちらも来季の支配下復帰と一軍リリーフ定着への期待がかかります。田村伊知郎投手は三者凡退で締め括りました。ただし良い当たりを打たれておりまだ状態を上げる必要があるでしょうか。公式戦初本塁打打線では是澤涼輔選手が公式戦初本塁打を含む猛打賞を記録しました。3年目での支配下登録はならなかったものの着実に成長しているためアピールを続けたいところです。齋藤大翔選手はマルチ安打に加えて盗塁も決めました。打率3割も近づいてきており今後への期待がますます高まります。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/09/23 15:38
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武2軍コメント実況(2025.9.23)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 12時00分開始 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/09/23 11:55
埼玉西武ライオンズ
seibulions
レオレポ ~ W25(9/12~18) 痛恨4連敗も激熱サヨナラ勝ち!
Dandy's Rock'n' Roll Blog
少しづつ望みの一縷が細々としてきましたが、まだまだ続いているのが嬉しい。9/12 ○7-3 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: 光成 8 / W: 光成 7勝7敗 / セデーニョ 3号)4回外崎、山村適時打、8回はネビン、渡部聖適時打、セデーニョ3ランで加点、光成は9回4連打され完封完投ならず。【光成】防御率2.98、投球回8.0、投球数116、被安打9、奪三振5、失点3、打者33、被本塁打1、与四死球0、自責点39/13 ●4(11)5x 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: 滝澤 4 / L: 山田 2勝3敗1S / 外崎 5号)渡邉勇が3被弾で4回までに4失点、4回外崎一発、5回西川3塁打、9回滝澤適時打などで追いつくも11回サヨナラ負け。9/14 ●3-4 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: セデーニョ 5 / L: 隅田 9勝9敗 / 西川 9号、セデーニョ 4号)隅田は1,2回に計3失点、6回西川反撃弾も、直後に被弾、7回セデーニョ2ランで1点差に迫り、隅田が完投するも届かず。9/15 ●5-12 日本ハム @エスコンフィールド(DMM: 西川 9 / L: 與座 6勝4敗 / セデーニョ 5号、西川 10号)3回滝澤スクイズ、外崎犠飛で先制、直後同点も4回セデーニョ弾、が6回好守ネビン悪送きっかけに継投崩れ大量失点。9/17 ●8-11 ソフトバンク @みずほPayPay(DMM: 渡部聖 14 / L: 武内 4勝5敗 / 渡部聖 10号、ネビン 17号、山村 3号、セデーニョ 6号)2回渡部聖弾も、武内崩れ2,3回に計11失点、6回ネビン、山村弾、8回渡部聖適時打、セデーニョ弾も追い上げ及ばず。9/18 ○2x-1 オリックス @ベルーナドーム(DMM: 炭谷 2 / W: 平良 4勝1敗27S)今井が2度の満塁機凌ぎ7回1安打無失点の熱投、8回先制許すも平沼が同点打、9回炭谷が6/11再現のサヨナラ2塁打。以上、W25は2勝4敗。通算58勝68敗3分。リーグ順位は①鷹.630(M7)、➁闘士.592(▲4.5差)、③牛.508(▲15.5差)、④金鷹.488(▲18.0差)、➄獅.460(▲21.5差)、⑥海洋.398(▲29.5差)。V争い中の闘士と激闘も負け越したのが痛恨ながら、ピンチにマウンドに来るコーチを追い払おうとしロージンを叩きつける今井と銀ちゃんのサヨナラ打再現に激熱!まだまだ一縷の望みが続く限り。ALL ONE!GO LIONS!
投稿日時:2025/09/23 10:45
埼玉西武ライオンズ
seibulions
【西武戦2025「與座は好投しても抹消になんだかなあ。そしてネビンがいるから繋がる打線」(オリックス18回戦)】(2025/09/12 [vol.51])
亮磁極趣味軍団記
【ジャンル】西武(2025年9月12日分 ④)【管理人 (亮磁) の一言】「2025年8月16日 (土) オリックス 対 西武 18回戦のプロ野球ファンの一言!」
投稿日時:2025/09/23 10:36
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
1
2
3