ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
4/23イースタン結果:武内投手奪三振ショー!渡部聖弥選手は犠牲フライで貢献!
徒然獅子日記
勝利23日に二軍はDeNAと対戦し3-0で勝利しました。スタメン1番:佐藤太陽選手 ショート2番:山村崇嘉選手 セカンド3番:渡部聖弥選手 レフト4番:村田怜音選手 ファースト5番:仲三河優太選手 指名打者6番:蛭間拓哉選手 ライト7番:渡部健人選手 サード8番:古市尊選手 キャッチャー9番:古川雄大選手 センター奪三振ショー先発の武内夏暉投手は6回を無失点に抑えました3回に連打を浴びてピンチを招いた以外は危なげない投球でしたし、9三振を奪う圧巻の投球でした。順調に調整が進んでおりもう一度ファームでの登板を経て5月に一軍復帰となるでしょうか。平井克典投手は1イニングを三者凡退に抑えました。状態は上がってきていそうなため投手陣最年長としてリリーフを牽引して欲しいです。大曲錬投手は無失点に抑えたものの3四球を与えました。支配下復帰のためにはやはり制球面の改善が必須だと思います。抹消後初の登板となった甲斐野央投手は三者凡退で抑えました。当面は様子を見ながらの起用となるかもしれませんが一軍の勝ちパターンを担い続けて欲しいです。犠牲フライ打線は渡部聖弥選手が初回に先制の犠牲フライを放つと、3回にも犠牲フライを放ちました。ノーヒットに終わったものの得点機で最低限の働きを見せられるのも良い点だと思います。6回には仲三河優太選手がソロ本塁打を放ちました。この試合はマルチヒットを放っており支配下復帰に向けて更にアピールを続けて欲しいです。1番で起用された佐藤太陽選手は二軍初ヒットを放ち、その前の打席でもアウトになったものの鋭いライナーを放っていたようです。今後も二軍に帯同するかは不明ですが二軍でもしっかり結果を残して支配下登録争いに加わって欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/24 00:00
埼玉西武ライオンズ
中途半端なイライラは、心と身体を動かして消化する。
WonderFOOLdays
・・・・・・っというわけで、勤務のあと、遅刻ベルドです。本日もイースタンリーグ。3回表からの参戦。……けど、実は行く気を失ってた。また、どーーーしようもないことに振り回され、なんだかイライラしてたもので。それでも、「行ってきたら?」と声を掛けて頂きまして、しかも、武内夏暉先発ゲームであることも分かったので、行ってみようかと。。このピッチャー、本当にすげえ。6回9奪三振。ボール3つになっても動じない。変化球の精度は抜群、そうと張ってるとインコースにズバァン!と真っ直ぐを差し込む。初めて生で観たけれど、、すげえわ(苦笑)参りました(苦笑)こちらはルーキーの渡部聖弥、今日は2本の犠牲フライ。1本目は電車の中で、テキストとして読んだけど←2本目はしっかりと。そして仲三河!!レフトスタンドへ、ソロアーチ。打球の行方を追いかけるあの時間、何とも言えんよね。ホントに、早く支配下に帰ってこいっ!!3点とったあとの投手リレー、7回平井。8回大曲。ここは苦労したけど。球は行ってる。自信持て大曲!!そして、、最終回は、甲斐野がマウンドへ。三者凡退。ゲームセット。そのほかのトピックとしては、、ビジョンに映っている佐藤太陽の公式戦初安打。これは嬉しい一打。ねこちゃんは守備から入るも、打席はナシ。んで、ベイスターズは継投で、4人目のこのピッチャー。神奈川に派遣されていたマルゲリータ…………じゃなくて、マルセリーノ。代打髙松にヒットを喰らうも、アウト3つは全て三振。以前に戦ったときよりも、少しずつレベルアップしてんのかな?と見てみたり。支配下に食い込めるように、頑張って頂きたい選手。 イースタンは、こういう選手が多いから観ていて楽しい!良かったよ、楽しく観られて……。。。
投稿日時:2025/04/23 23:25
埼玉西武ライオンズ
西武・山田陽翔、2回パーフェクトで5試合連続無失点!
やみ速@なんJ西武まとめ
9: 名無しさん 2025/04/23(水) 20:02:04.85 山田君頑張れ 17: 名無しさん 2025/04/23(水) 20:02:51.79 山田地味に4試合無失点中か
投稿日時:2025/04/23 22:52
埼玉西武ライオンズ
seibulions
西川選手のプレーボール弾も実らず菅井投手が四球から崩れ破れる(M-L 4回戦)
徒然獅子日記
敗戦23日はロッテと対戦し2-5で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:長谷川信哉選手 ライト3番:ネビン選手 ファースト4番:栗山巧選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:松原聖弥選手 レフト7番:元山飛優選手 セカンド8番:炭谷銀仁朗選手 キャッチャー9番:滝澤夏央選手 ショート四球から崩れる先発の菅井信也投手は初回に先頭打者から連続四球を与えたものの無失点で抑えました。しかし先頭打者への四球からピンチを招くと集中打を浴び4点を失い逆転を許しました。グラウンドコンディションが影響した部分もあるかもしれませんが制球面はまだ課題が残りそうです。黒木優太投手は二死から四球を与えるとタイムリー二塁打を浴び致命的な1点を失いました。ただし味方守備がスライディングキャッチ試み後ろに逸らしており、大事に守っても良かった場面だった気はします。羽田慎之介投手は連打でピンチを招いたものの三振と併殺で切り抜けました。しっかりと自分のボールを投げられれば相手を圧倒するピッチングができるだけに常に力を発揮できるようになって欲しいです。山田陽翔投手は2イニングをパーフェクトに抑えました。このまま継続して結果を残して一軍に定着したいところです。田村伊知郎投手は死球を与えたものの無失点に抑えました。状態は上がっていそうですので勝ちパターン入りに加わりたいところです。プレーボール弾打線は初回に西川愛也選手のプレーボール弾が飛び出しました。今季初本塁打となりましたがこのままリードオフマンとして打線を牽引して欲しいです。2回には炭谷銀仁朗選手のタイムリーで1点を追加しました。頼れるベテランが今季はバットでもチームに貢献しています。しかし続く滝澤夏央選手がスクイズを失敗し、続く3回の一死二塁のチャンスを逃したのが結果的に大きく響きました。そして逆転を許した後は2併殺を記録するなどチャンスを作る事ができませんでした。チャンスで複数得点を奪えないこと、逆転を許した中盤以降に淡白な攻撃が続く点はまだまだ課題として残っています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/23 22:52
埼玉西武ライオンズ
西武・西川愛也、初球先頭打者ホームラン!
やみ速@なんJ西武まとめ
371: 名無しさん 2025/04/23(水) 18:00:33.96 先頭ホームランww 370: 名無しさん 2025/04/23(水) 18:00:30.37 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
投稿日時:2025/04/23 18:08
埼玉西武ライオンズ
seibulions
【試合実況】西武スタメン 先発:菅井(2025.4.23)
やみ速@なんJ西武まとめ
307: 名無しさん 2025/04/23(水) 17:24:46.34 西武 先発 菅井 信也 1(中) 西川 愛也 2(右) 長谷川 信哉 3(一) ネビン 4(指) 栗山 巧 5(三) 外崎 修汰 6(左) 松原 聖弥 7(二) 元山 飛優 8(捕) 炭谷 銀仁朗 9(遊) 滝澤 夏央 308: 名無しさん 2025/04/23(水) 17:24:54.54 ロッテ 先発 種市 篤暉 1(左) 岡 大海 2(二) 藤岡 裕大 3(中) 藤原 恭大 4(一) ソト 5(三) 中村 奨吾 6(指) ポランコ 7(捕) 寺地 隆成 8(右) 山本 大斗 9(遊) 小川 龍成
投稿日時:2025/04/23 17:33
埼玉西武ライオンズ
seibulions
23日の公示:セデーニョ選手が抹消…指名打者起用はどうなる?
徒然獅子日記
公示19日の公示ではセデーニョ選手が抹消されました。開幕から4番を任される試合が多かったものの結果が出ず打率は2割を切っていました。現時点で抹消の理由は不明ですがオリックス時代から好不調の波が大きかっただけに故障ではなく再調整かもしれません。まずは二軍で本塁打を量産して戻ってきて欲しいです。代わりの選手の登録がありませんでしたがその枠で25日に渡部聖弥選手が上がる事になるでしょうか。ただし他の選手との入れ替えかもしれませんので今後の公示に注目です。そしてセデーニョ選手に代わる指名打者の起用も気になります。他に打てている選手もいる訳ではないためおそらく中村剛也選手、栗山巧選手の併用になるのではと思います。また打線が湿り気味になっているだけにベテランの勝負強さで打線を牽引して欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/23 16:23
埼玉西武ライオンズ
三軍で成績急上昇中のオケム選手!スケールの大きな選手に成長を!
徒然獅子日記
成績急上昇中オケム選手は2024年ドラフトでライオンズからは最後となる育成7位で指名されました。高卒という事もあり新人合同自主トレからあまり目立った存在ではありませんでした。三軍戦が始まってからはコンスタントに出場しているものの3月は6試合に出場して打率1割台と結果を残せていませんでした。しかし4月に入ると6試合のうちノーヒットに終わったのは1試合のみで、打率も急上昇し3割を超えています。更にそれまでは選べていなかった四球も直近4試合連続で記録し、OPSは0.8を超えるど好成績を収めています。また10日の試合ではサヨナラ打を放つなど勝負強さを発揮しました。更にここまで4盗塁を決めるなど持ち味の足でもアピールしています。一方でヒット11本中10本が短打と長打力の面ではまだ物足りなさが残ります。ただしまだ線が細いものの身体能力は高いだけに身体ができてくればパワーもついてくるのではと思いますし、目標として挙げた万波選手のようなスケールの大き選手になれる可能性を秘めていると思います。昨年のドラフトではオケム選手、澤田遥斗選手という同じく高卒の外野手達が指名されたのも刺激になっていると思います。今後試合を重ねていく中で課題が見つかり壁にぶつかる部分はあると思いますが、ライバル達と切磋琢磨しながらスケールの大きな選手に成長してくれる事を期待しています。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/23 12:00
埼玉西武ライオンズ
新川優愛さん「ビジネス西武ファンなら戸田球場は行かない」
やみ速@なんJ西武まとめ
1146: 名無しさん 2025-04-22 19:08:57 BS12副音声 新川さん「最初はビジネスでしょ?と言われたこともあったけど、ビジネスで戸田は行かない」 1166: 名無しさん 2025-04-22 19:10:15 >>1146それはそうヒーローインタビューの後は…『どこよりも早い二次会』🍻主・副音声の出演者が今日のゲームを振り返るトークをスタジオからお届け!⚾️今日の参加者⚾️清水直行、平石洋介、新川優愛、寺島啓太【#どこよりも早い二次会】で投稿お待ちしております📥@shimichoku_jp pic.twitter.com/C2fAuMkrzS— BS12プロ野球中継⚾️4/25 楽天vsソフトバンク (@twellv_baseball) April 22, 2025
投稿日時:2025/04/23 11:32
埼玉西武ライオンズ
seibulions
西武・渡部聖弥「どこも問題ありません」25日1軍復帰へ
やみ速@なんJ西武まとめ
171: 名無しさん 2025/04/22(火) 18:12:08.983 朗報 渡部2ベース
投稿日時:2025/04/23 07:02
埼玉西武ライオンズ
seibulions
未だ打線の穴となっているセカンド…打撃でレギュラーを掴み取る選手は?
徒然獅子日記
日替わり起用開幕から注目されていたセカンドですが日替わり起用が続いています。滝澤夏央選手が結果を残しつつありましたが源田壮亮選手故障後はショートで起用されています。他の選手は打撃で期待されている野村大樹選手は打率1割台前半、児玉亮涼選手もまだ2試合の出場とはいえヒットは1本のみです。更に元山飛優選手、仲田慶介選手は相手の攻守に阻まれた不運もあったものの未だノーヒットの状況が続いています。二軍では平沢大河選手が実戦復帰しましたが四球は選んでいるもののまだヒットは出ていません。本来はレギュラー争いに加わって欲しい佐藤龍世選手も首脳陣からの回復を取り戻す必要がありますが、打撃面でも圧倒的な成績を残せている訳ではありません。また金子功児選手や三軍で結果を残した佐藤太陽選手もイースタンで出場していますが、支配下登録を勝ち取るためにはまだ経験が必要そうです。得点力不足に苦しむ打線なだけに打線に繋がりをもたらすためにはセカンドの選手の成績向上が不可欠です。源田壮亮選手も長引く離脱では無さそうなため滝澤夏央選手が収まる可能性がありますが、その前に打撃面で結果を残してレギュラー争いを抜け出す選手が現れて欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/23 06:00
埼玉西武ライオンズ
【≪パワプロ2024-2025≫ ★上限777縛り『御茶ノ水(ヤクルト)』栄冠ナイン攻略選手】(2025/04/21 [vol.7])
亮磁極西武速報記
【ジャンル】西武(2025年4月21日分)【管理人 (亮磁) の一言】「亮磁が栄冠ナインで作った選手紹介! ★777縛り選手2人目!」
投稿日時:2025/04/23 03:24
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
【悲報】西武・高橋光成(昨年から0勝13敗) 20試合連続先発白星なしwwwwww
どら報
(出典 西武・高橋光成(昨年から0勝13敗) 20試合連続先発白星なしwwwwwwwwwwwwwwww)1 それでも動く名無し :2025/04/22(火) 20:59:26.52 ID:HY35rpPu0https://news.yahoo.co.jp/articles/a9878ea8f63059c7866f73227261767e094e4c98 西武の高橋光成投手(28)が22日、ZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ戦に先発登板。 6回6安打1失点(自責0)でマウンドを降り、590日ぶりの勝利はならなかった。 1-1の7回に打線が1死二塁とチャンスを作ったものの、勝ち越し点は奪えず。 高橋は6回1失点と粘投したが、この日も勝ち星がつかず、20試合連続先発白星なしとなった。 昨季は15試合に登板したが、0勝11敗と未勝利。今季はこれまで3月30日の日本ハム戦(ベルーナD) 4月8日のロッテ戦(ベルーナD)、同15日のオリックス戦(京セラD)と3試合に登板。 前回登板のオリックス戦では7回1失点(自責0)と好投したが、味方の援護がなく、2敗目を喫していた。 (出典 www.nikkansports.com)(出典 西武・高橋光成(昨年から0勝13敗) 20試合連続先発白星なしwwwwwwwwwwwwwwww)
投稿日時:2025/04/23 00:05
埼玉西武ライオンズ
復帰戦でいきなり活躍を見せた渡部聖弥選手!一軍打線を活性化させられるか?
徒然獅子日記
一軍復帰へドラフト2位ルーキーの渡部聖弥選手は開幕からヒットを量産し、打率は4割を超え首位打者となる活躍を見せていました。しかし試合中の走塁で足を痛めて13日に抹消となっていました。それでも22日に二軍で実戦復帰すると初打席でタイムリー二塁打を放つなどマルチヒットの活躍を見せました。打撃面への大きな影響はあまり無さそうですし、長打が出たのも良かったのではと思います。西口文也監督は23日の二軍戦にも出場した上で問題なけれな25日から一軍に復帰する可能性を示唆しました。現在の一軍外野陣は西川愛也選手はレギュラーとして奮闘しているものの、長谷川信哉選手はなかなか結果が出ない状況が続いています。また平沼翔太選手、松原聖弥選手も良い場面で打った試合もあるもののコンスタントにはヒットが出ていません。それだけに渡部聖弥選手の早期復帰はチームにとって朗報だと思います。もちろんルーキーに過度な期待は禁物ではありますが、打撃面は素晴らしいものを見せておりこのままチームの中心になり得る素質を持ち合わせている選手だと思います。まずは23日の状態次第ではありますが、問題無ければ一軍打線に刺激を与えて活性化させてくれる事を期待したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/23 00:00
埼玉西武ライオンズ
高橋光成、6回自責点0の力投もまた勝てず
やみ速@なんJ西武まとめ
1: 名無しさん 2025/04/22(火) 19:51:35.809 あーあ 5: 名無しさん 2025/04/22(火) 19:52:10.183 可哀想
投稿日時:2025/04/22 23:50
埼玉西武ライオンズ
seibulions
力投の高橋投手を援護できず失策が響いて延長サヨナラ負け(M-L 3回戦)
徒然獅子日記
敗戦22日はロッテと対戦し1-2で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:平沼翔太選手 レフト3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:野村大樹選手 セカンド7番:古賀悠斗選手 キャッチャー8番:長谷川信哉選手 ライト9番:滝澤夏央選手 ショート力投報われず先発の高橋光成投手は5回まで無失点に抑えたものの6回に内野安打の送球が逸れる間にランナーが返り同点に追いつかれました。それでもランナーを出しながらも粘りの投球を見せられましたし、勝ちがつくべき内容でした。打線も余計な力が入るなど歯車が噛み合っていないように思えるだけに、次回登板では打線の援護で勝利を手にして悪いサイクルを抜け出したいところです。佐藤隼輔投手は無失点に抑えたものの先頭打者への四球をきっかけにピンチを招いたのは反省点だと思います。一方でウィンゲンター投手は三者凡退に抑えており圧巻のピッチングを続けています。同点の9回に登板したラミレス投手はピンチを招きながらも無失点に抑えました。得点圏にランナーを置いてから三振で切り抜けられたのは良かったと思います。10回に登板した平良海馬投手は味方エラーも絡んでピンチを招くとサヨナラ打を浴びてしまいました。エラーの影響もあったとは言え3人でしっかり抑える試合が少ないのは気がかりです。痛恨の失策打線は初回にネビン選手のタイムリーで1点を先制しました。2試合連続で初回にタイムリーを放っており勝負強さを発揮しています。しかし試合を通して2安打に抑え込まれました。7回のチャンスでは栗山巧投手、中村剛也選手を代打に送る執念を見せたものの実りませんでした。また同点、サヨナラはいずれも滝澤夏央選手のエラーが絡んでしまいました。連勝中は鉄壁の守備でリードを守りましたが2試合連続でエラーが絡んで敗れたため、再度引き締めていきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/22 23:03
埼玉西武ライオンズ
中途半端に残した疲労は、心と身体を動かして消化する。
WonderFOOLdays
・・・っという言い訳から。←久々の夜勤明け残業をしての翌日。ちゃんと起きたのが14時…………も過ぎてたか。身体の状態はとんでもなく、なんならこのままグデグデしてたいところではあるけれど、そうなると緩いまま次の勤務に入ることになってしまうので、なんとなくよろしくない気がして。ベルドに行きました(笑)久々のイースタンリーグ。この顔合わせは………… そっか。2年前の健診明けか(笑)與座と庄司の投げ合いでスタート。ライオンズは初回に渡部聖弥のタイムリーツーベースで先制パンチ。5回に仲三河の内野安打で追加点。ツーアウトだったとはいえ、二塁ランナーだった渡部聖弥の好走塁も光った。與座は3回にランナーを三塁まで進ませたけれど、内野ゴロに打ち取ってゼロ。結果、7回無失点。被安打2の好投。8回からの継投も、2番手宮澤太成がDeNAの加藤響にレフトスタンドへの一発を浴びる。元インディゴソックス対決は、加藤に軍配。1点差に詰め寄られた最終回は中村祐太。三者凡退に抑えて勝利。7安打、はDeNAの先発庄司から。6回以降はノーヒット。とはいえ良い中継ぎが出てきてはそうなるのかなと。。育成選手登録となって奮闘中の仲三河。2安打1打点。あともう少しでホームラン……という、センターフェンス直撃のツーベースもあったりして、いやもう……早く支配下に帰ってきて欲しい。個人的には。ねこちゃんは出番無し。そしてこちらは、DeNAの育成・高見澤郁魅。元蒼波ORIXの高見澤考史のご子息。……って思うと、なんだか懐かしさを感じるわけですが(笑)←残念ながらヒットなし。とにかくテンポよく進んで、2時間チョイでゲームが終了したので、のんびり帰っても、睡眠時間はゆっくりとれるかな?(笑)←切り替え完了!
投稿日時:2025/04/22 22:03
埼玉西武ライオンズ
【西武速報「ロッテ好き『西武は打線が弱すぎて負ける気しない。打撃練習しないの?』」】(期間限定記事)
亮磁極西武速報記
【ジャンル】西武(2025年4月22日分)※期間限定記事【管理人 (亮磁) の一言】「ロッテファンの疑問に 頭が痛いのか 腹が立つのかもうわかんねーな」
投稿日時:2025/04/22 21:43
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
【西武速報「隅田の『パワプロでバント職人持ち』今宮併殺に痺れた!」(ソフトバンク5回戦)】(2025/04/20 [vol.6])
亮磁極西武速報記
【ジャンル】西武(2025年4月20日分 ②)【管理人 (亮磁) の一言】「2025年4月19日 (土) 西武 VS ソフトバンク 5回戦の関連コメントまとめ!」
投稿日時:2025/04/22 21:01
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
4/22イースタン結果:與座投手が好投!復帰の渡部聖弥選手はマルチヒット!
徒然獅子日記
勝利22日に二軍はDeNAと対戦し2-1で勝利しました。スタメン1番:モンテル選手 センター2番:佐藤太陽選手 ショート3番:渡部聖弥選手 レフト4番:村田怜音選手 ファースト5番:佐藤龍世選手 サード6番:仲三河優太選手 指名打者7番:平沢大河選手 セカンド8番:古川雄大選手 ライト9番:柘植世那選手 キャッチャー好投先発の與座海人投手は7回をわずか2安打に抑える好投を見せました。三振は少なかったものの無四球だったのも良かったですし、状態が上がってきているためそろそろ一軍での登板があるでしょうか。宮澤太成投手は甘く入った変化球を打たれソロ本塁打を浴びました。今季は二軍でもある程度通用しているからこそコントロールミスを無くしたいところです。中村祐太投手は1イニングを三者凡退に抑えました。昨年のように一軍リリーフ陣を支える存在となるようアピールを続けたいところです。実戦復帰打線は初回に渡部聖弥選手のタイムリー二塁打で1点を先制しました。実戦復帰早々マルチヒットを記録しており順調に一軍復帰となりそうです。5回には仲三河優太選手がタイムリー内野安打を放ちました。4回には二塁打を放つなど今季は二軍でも結果を残せているため、このまま食らいついて結果を残して欲しいです。一方で二軍デビューとなった佐藤太陽選手はノーヒットに終わりました。ただし三軍では圧倒的な成績を残していただけに今後どのようなプレーを見せてくれるか楽しみです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/22 20:38
埼玉西武ライオンズ
1
2
3
4
5