ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
8/15イースタン結果:佐藤爽投手は粘投!セデーニョ選手に一発が飛び出す!
徒然獅子日記
勝利15日に二軍は巨人と対戦し4-1で勝利しました。スタメン1番:佐藤太陽選手 セショート2番:奥村光一選手 レフト3番:蛭間拓哉選手 ライト4番:セデーニョ選手 ファースト5番:平沢大河選手 セカンド6番:渡部健人選手 サード7番:古川雄大選手 センター8番:ガルシア選手 指名打者9番:牧野翔矢選手 キャッチャー粘りの投球先発の佐藤爽投手は初回に1点を失ったもののその後はランナーを出しながらも5回まで抑えました。特に岡本選手に対し第1打席はタイムリーを打たれたものの第2打席に三振を奪えたのは自信に繋がるかもしれません。ボー投手は2イニングを無失点に抑えました。ただし自らの失策もあったため落ち着いて抑えられるようになって欲しいです。水上由伸投手、田村伊知郎投手は三者凡退に抑えました。これを継続して一軍リリーフ陣の一角を担って欲しいところです。本塁打打線は初回に奥村光一選手のタイムリーで先制します。今季は状態が上がらず三軍調整も続きましたが、この試合ではマルチヒットを放っておりこのまま一軍外野争いに加われるようなアピールを続けて欲しいです。古川雄大選手はタイムリー内野安打を含むマルチヒットを放ちました。二軍で勝負強さを発揮しつつあり更なる成長が楽しみです。8回にはセデーニョ選手が2点本塁打を放ちました。この試合は二塁打も放っておりこのまま長打を量産して一軍に戻ってきて欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/15 18:29
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武2軍 コメント実況(2025.8.15)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 本日の二軍スタメンはこちら(13時~) 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/08/15 12:55
埼玉西武ライオンズ
seibulions
守備での好判断で勝利に貢献したモンテル選手!打撃でも結果を残して一軍定着なるか?
徒然獅子日記
打撃でのアピール14日のソフトバンク戦は9回二死1、2塁から平良海馬投手がセンター前ヒットを打たれたものの、二塁をオーバーランした嶺井選手をアウトにしてゲームセットとなりました。この場面では素早く嶺井選手にタッチをした滝澤夏央選手のプレーが光りましたがセンターのモンテル選手も好判断でした。闇雲にバックホームするのではなく三塁を回ったランナーがストップしたことに嶺井選手が気づくのが遅れたことを見逃さなかった素晴らしいプレーでした。モンテル選手は5月に育成から支配下登録されて一軍昇格したものの結果を残せず僅か4試合の出場のみで抹消となっていました。その後は二軍でもなかなか結果を残せず、外野手に故障者が続出したこともあり7月には三軍調整が続いた時期もありました。8月に入り二度目の一軍昇格を果たしたものの結果を残して勝ち取ったというよりは西川愛也選手、岸潤一郎選手の離脱によりセンターを守れる選手がいなくなったことが理由だったと思います。それだけにまずは守備面で良いプレーを見せられたことは大きなアピールとなったかもしれません。ただし今後も一軍に定着するためにはやはり打撃でのアピールが求められました。5月の昇格時は低めの変化球という明確な課題が見えただけに一軍レベルの投手に対応していく必要があります。13日に調整のため出場した二軍戦では猛打賞を記録するなど今の打撃の状態は悪くなさそうです。一軍で打席に立つ機会は少ないかもしれませんが西川選手はまだ復帰の目処が立っていないだけに得られたチャンスで結果を残してアピールしていきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/15 12:00
埼玉西武ライオンズ
レオレポ ~ W20(8/8~14) 13カードぶり&8Wぶり勝ち越し!
Dandy's Rock'n' Roll Blog
ようやく上昇機運が訪れました。8/ 9 ○9-4 楽天 @ベルーナドーム(DMM: 古賀悠 1 / W: 隅田 9勝6敗 / 古賀悠 4号、渡部聖 7号)2回古賀悠、4回渡部聖が2ラン、8回甲斐野が打たれ1点差となるも、その裏村田2点2塁打、源田3点3塁打で突き放す。8/10 ●4-9 楽天 @ベルーナドーム(DMM: 村田 1 / L: 中村祐 1敗)1回村田、長谷川の適時打で先制、菅井が逆転許すも、5回村田が同点打、7回再び勝ち越されると、8回ボーが5失点。8/11 ○5x(10)4 楽天 @ベルーナドーム(DMM: 外崎 4 / W: 平良 3勝1敗22S / デービス 2号、外崎 4号)5回デービス、外崎の連弾で同点、再び2点先行されるも9回古賀悠押出、山村犠飛で同点、10回外崎がサヨナラ打!8/13 ●3-5 ソフトバンク @ベルーナドーム(DMM: 長谷川 8 / L: 松本 1敗)今季初登板の松本が初回5失点、2回以降は立ち直り6回以降の継投含め零封、5回長谷川適時打、6回2得点も届かず。8/14 ○3-2 ソフトバンク @ベルーナドーム(DMM: 古賀悠 2 / W: 山田 2勝1敗1S、S: 平良 3勝1敗23S / 古賀悠 5号)光成は打球受け2回で降板、3回古賀悠先制弾、5回糸川逆転被弾も、6回村田、デービス適時打で再逆転、9回危機凌ぐ。【光成】防御率2.76、投球回2.0、投球数26、被安打1、奪三振1、失点0、打者8、被本塁打0、与四死球1、自責点0以上、W20は3勝2敗と8Wぶりの勝ち越し!通算48勝54敗2分。リーグ順位は①鷹.634、➁闘士.602(▲3.0差)、③牛.515(▲12.0差)、④金鷹.495(▲14.0差)、➄獅.471(▲16.5差)、⑥海洋.378(▲25.5差)。8/6武内、8/9西川、8/10岸、8/11仲田と怪我による抹消が続いてますが、外崎、デービス、村田らが調子を上げてきて、特に古賀悠は直近4試合で10打数7安打3本塁打5打点と大覚醒中!CS進出に向け、ALL ONE!GO LIONS!
投稿日時:2025/08/15 11:40
埼玉西武ライオンズ
seibulions
確かな成長を見せた糸川投手!今後も一軍定着そして初勝利に繋がる投球を!
徒然獅子日記
2年目の成長14日のソフトバンク戦では先発の髙橋光成投手が2回で降板すると、緊急登板となった糸川亮太投手が3回を投げ抜きました。逆転弾を浴び勝ち星を逃したとは言え、連投となった中で試合を壊さず投げたことが勝利を引き寄せた大きな要因となりました。糸川投手はルーキーイヤーの昨年も即戦力として期待されて開幕一軍入りを果たしたものの結果を残せませんでした。二軍では好投を見せても一軍では勝負しきれずに四球でランナーを出してから痛打を浴びるケースが目立ちました。今季は開幕から二軍で先発として結果を残し、途中からはリリーフ起用となったもののファーム暮らしが続きました。それでも8月に入りようやく一軍昇格を果たすと初登板を無失点に抑え、そして14日には緊急事態のチームを救いました。昨年に比べ無駄な四球を出さずに勝負しきれているのは成長した点だと思います。結果として球速はそれほど出ていないものの武器であるシンカーなど変化球とのコンビネーションで三振も奪えています。今回の好投で当面は一軍帯同が続くと思います。3イニング投げたため次のオリックス戦では登板機会が無いかもしれませんが、その次のカードからはまた与えられた登板機会をしっかり抑えて一軍定着、そして初勝利を狙っていきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/15 06:00
埼玉西武ライオンズ
二軍遠征メンバー:美唄キャンプ組が登板!古賀輝希選手もメンバー入り
徒然獅子日記
遠征メンバー15日から二軍は敵地で巨人と戦います。投手では初戦に佐藤爽投手、2戦目は篠原響投手、3戦目は青山美夏人投手が登板予定です。佐藤投手、篠原投手は美唄キャンプでの成果を発揮して好投を期待したいです。特に篠原投手は目標としている二軍の最優秀防御率に繋がる投球を続ければシーズン最終盤には一軍登板も見えてくるかもしれません。青山投手は前回登板で好投を見せました。一軍先発陣に故障者が出ているだけに一軍昇格に繋がるようなピッチングを期待したいです。また登録抹消となったボー投手は全試合に帯同予定です。今後はリリーフ起用となるかもしれませんので無駄なランナーを出さず抑えられるようになって欲しいです。野手では古賀輝希選手が2戦目からメンバー入りしています。まだ三振は多いものの三軍では長打が出ているだけに二軍投手にも少しずつ適応して欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/15 00:00
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★264
やみ速@西武実況スレ
1: 管理人 2222/2/22(😨) 22:22:22 西武ファンのための雑談掲示板です。 ライオンズに関する話題を中心に、気軽にご利用ください。【コメントルール】🔹他球団の話題や試合実況もOKです🔹コメントの禁止事項と削除基準はこちら🔹意図的にIPを変更する行為は禁止です🔹不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります🔹通報はこちらのメールフォームをご利用ください🔹コメントをまとめて記事にするかもしれません🔹コメント数1500~2000の間に新しいスレを立てます【通報ルール】 🔸同じ内容の通報を何度も送るのはご遠慮ください🔸複数の回線や環境を使って同一の通報を繰り返すのはおやめください 🔸明らかに削除基準に該当しない通報はご遠慮ください上記のルールを守っていただけない場合は、通報機能の利用を制限させていただくことがあります。 また、通報があってもすぐに対応できない場合があることもご了承ください。
投稿日時:2025/08/15 17:12
埼玉西武ライオンズ
seibulions
高橋投手が緊急降板もリリーフが繋ぎ逆転を呼び込む!(L-H 20回戦)
徒然獅子日記
勝利14日はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました。公示黒田将矢投手が登録されました。スタメン1番:渡部聖弥選手 レフト2番:滝澤夏央選手 ショート3番:外崎修汰選手 ライト4番:ネビン選手 ファースト5番:村田怜音選手 指名打者6番:デービス選手 サード7番:長谷川信哉選手 センター8番:古賀悠斗選手 キャッチャー9番:佐藤太陽選手 セカンド緊急降板先発の髙橋光成投手は2回に打球が直撃しこの回限りで降板となってしまいました。状態は悪くなかったようですし打球が当たった後も続投したため大事を取ったのだとは思いますが、離脱とはならないことを祈ります。緊急登板となった糸川亮太投手は3イニング目に逆転2ランを浴びてしまいました。自身の初勝利もかかっていただけに抑え切りたい場面でした。それでもチームのピンチに3イニングを投げ切ったことは大きかったですし、三振も奪うなど内容も悪くなかったのではと思います。山田陽翔投手は1イニングを三者凡退に抑えました。結果的に裏の攻撃での逆転を呼び込みましたし、残りのシーズンも大事な場面を抑えて欲しいです。甲斐野央投手、ウィンゲンター投手は共にランナーを出し盗塁を決められたものの後続を抑えました。ランナーに気を取られず打者に集中できれば今後も得点を許さず抑えてくれるのではと思います。平良海馬投手は二死から三連打を浴びたものの相手走者のオーバーランでゲームセットとなりました。ただしヒットのうち2本はボテボテの内野安打だっただけに次はまたきっちりと抑えて欲しいです。逆転勝ち打線は3回に古賀悠斗選手の本塁打で先制します。この試合もマルチヒットと結果を残しただけに今後も打撃でも牽引して欲しいです。1点ビハインドの6回には二死2塁からネビン選手が敬遠されたものの続く村田怜音選手、デービス選手の連続タイムリーで逆転に成功しました。やはりネビン選手に続く打者が安定して打てるようになれば得点力もアップしてくるのではと思います。ただし7回一死3塁、8回無死1、3塁ではあと1本が出ず追加点を奪えませんでした。CS争いに食い込むためにはチャンスを確実にものにしていきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/14 21:15
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武スタメン 先発:高橋光成(2025.8.14)
やみ速@西武実況スレ
135: 名無しさん 2025/08/14(木) 17:17:16.53 西武 先発 高橋 光成 1(左) 渡部 聖弥 2(遊) 滝澤 夏央 3(右) 外崎 修汰 4(一) ネビン 5(指) 村田 怜音 6(三) デービス 7(中) 長谷川 信哉 8(捕) 古賀 悠斗 9(二) 佐藤 太陽 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029683/top 136: 名無しさん 2025/08/14(木) 17:17:29.33 ソフトバンク 先発 大津 亮介 1(中) 川村 友斗 2(左) 柳町 達 3(右) 近藤 健介 4(指) 山川 穂高 5(一) 中村 晃 6(二) 牧原 大成 7(三) 野村 勇 8(捕) 海野 隆司 9(遊) 川瀬 晃
投稿日時:2025/08/14 17:29
埼玉西武ライオンズ
seibulions
2025年三軍戦結果:8/9北海道フロンティアリーグ選抜
ライオンズデータの小部屋
スコア◯ライオンズ 1 - 0 北海道フロンティアリーグ選抜投手リレー上田大河(1.0回)-シンクレア(1.0回)-佐藤爽(1.0回)-狩生聖真(1.0回)-木瀬翔太(1.0回)-杉山遥希(1.0回)-冨士大和(1.0回)-川下将勲(2.0回)出場選手1.金子功児2.福尾遥真3.古川雄大4.古賀輝希5.野村和輝6.龍山暖→野田海人7.オケム8.谷口朝陽→奥村光一9.澤田遥斗本塁打古賀輝希選手(9回:ソロ)※2025年三軍成績はコチラ※各選手の個人成績詳細は選手名をクリック↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/14 16:23
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★263
やみ速@西武実況スレ
1: 管理人 2222/2/22(😨) 22:22:22 西武ファンのための雑談掲示板です。 ライオンズに関する話題を中心に、気軽にご利用ください。【コメントルール】🔹他球団の話題や試合実況もOKです🔹コメントの禁止事項と削除基準はこちら🔹意図的にIPを変更する行為は禁止です🔹不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります🔹通報はこちらのメールフォームをご利用ください🔹コメントをまとめて記事にするかもしれません🔹コメント数1500~2000の間に新しいスレを立てます【通報ルール】 🔸同じ内容の通報を何度も送るのはご遠慮ください🔸複数の回線や環境を使って同一の通報を繰り返すのはおやめください 🔸明らかに削除基準に該当しない通報はご遠慮ください上記のルールを守っていただけない場合は、通報機能の利用を制限させていただくことがあります。 また、通報があってもすぐに対応できない場合があることもご了承ください。
投稿日時:2025/08/14 16:18
埼玉西武ライオンズ
seibulions
高校生投手の目玉・石垣投手が初戦敗退…ライオンズからの指名の可能性は?
徒然獅子日記
初戦敗退今夏の甲子園の優勝候補でもあった健大高崎は初戦で京都国際に敗れました。ドラフトの目玉である石垣元気投手はリリーフ起用となりましたが、登板前の序盤で点差をつけられる展開となってしまいました。それでも石垣投手は最速155km/hを記録し2回を無失点に抑え大器の片鱗を見せました。今後はプロ志望を表明しており現時点ではドラフト1位指名の有力候補となっています。ライオンズは一昨年は投手ドラフト、昨年は野手ドラフトとなりました。今年は流動的ですがおそらくバランス感のある指名になるのではと思います。ただし今年も得点力不足に苦しんでいるため1位は野手指名となるかもしれません。その場合は創価大の立石正広選手などが候補となりそうです。ただし投手陣も髙橋光成投手、平良海馬投手などの主力にMLB移籍の可能性があります。若手にも羽田慎之介投手、篠原響投手、杉山遙希投手、狩生聖真投手など好素材が揃っていますが一軍のローテ投手に成長できるかは不透明な部分もあります。それだけにエースとなり得る投手であれば今季も1位で指名する可能性もあるのではと思いますので、今後ライオンズスカウトから石垣投手に関するコメントが出るかも注目したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/14 12:00
埼玉西武ライオンズ
二軍で着実に成長を見せている古川選手!更にスケールの大きな選手となり一軍デビューを!
徒然獅子日記
入団3年目12、13日の二軍戦では3年目の古川雄大選手が2試合連続で2本のタイムリーを放つ活躍を見せました。ルーキーイヤーは三軍が主戦場となり二軍は1試合のみの出場で打席には立ちませんでした。昨年は三軍で打率2割前半だったものの二軍でも32試合に出場し公式戦初本塁打抹消放っています。そして今季も序盤は三軍メインだったものの好成績を残すと二軍での出場機会を増やしました。ここまで昨年を上回る45試合に出場して打率.267、2本塁打、21打点という成績を残しています。また守備面でも教育リーグなどでは後逸が目立ちましたが直近では大きなミスは少なそうなためチャレンジした結果だったのかもしれません。ただし二軍で一定の成績を残しているものの単打が多く、また足も使えるものの4盗塁という数字にも物足りなさが残ります。トリプルスリーを目標に掲げているだけにあらゆる面でまだまだレベルアップが求められそうです。とは言えもともと育成に時間がかかるタイプと言われていただけにここまでは順調に成長していると思います。西川愛也選手、渡部聖弥選手、長谷川信哉選手だけでなくルーキーの林冠臣選手など外野のライバルは増えていますが、このままスケール大きく成長し今季終盤や来季には一軍デビューを飾って欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/14 06:00
埼玉西武ライオンズ
羽田投手が肘痛で抹消…ピンチをチャンスと捉えて台頭する投手は現れるか?
徒然獅子日記
登録抹消13日に羽田慎之介投手が肘痛のため抹消されました。将来的には先発の柱となって欲しい投手なだけに大きな故障などではないことを祈ります。今季はリリーフとして起用されており登板毎の調子の波は大きいものの160km/hを記録した直球を武器にここまで24試合に登板していました。僅差のビハインドなど地味ながらも大事なポジションで投げていただけにチームにとっても痛手となります。その中で13日のソフトバンク戦では浜屋将太投手、糸川亮太投手が1イニングを無失点に抑えました。浜屋投手は140キロ後半の直球で見逃し三振を奪うなど一軍でもしっかり球速が出ています。今季初登板では失点したもののその後2試合連続で抑えており本来の力を持って出すことができれば一軍でも十分通用しそうです。今季初登板となった糸川投手は三者凡退に抑えました。球速は物足りないながらも武器であるシンカーなど変化球とのコンビネーションで近藤選手もキャッチャーゴロに打ち取っています。ただしビハインドでは抑えられるものの同点や1点差などで踏ん張れない投手が多いのが今季のリリーフ陣の弱点となっています。その中での羽田投手離脱はチームにとってはピンチですが、リリーフ投手にとってはチャンスと捉えて浜屋投手、糸川投手だけでなく他の投手陣も重要な場面を任されるよう結果を残し続けて欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/14 00:00
埼玉西武ライオンズ
松本投手は課題の立ち上がりに失点を重ね中盤の追い上げも及ばず(L-H 19回戦)
徒然獅子日記
敗戦13日はソフトバンクと対戦し3-5で敗れました。公示羽田慎之介投手が抹消され松本航投手が登録されました。スタメン1番:外崎修汰選手 ライト2番:滝澤夏央選手 ショート3番:渡部聖弥選手 レフト4番:ネビン選手 指名打者5番:村田怜音選手 ファースト6番:デービス選手 サード7番:山村崇嘉選手 セカンド8番:長谷川信哉選手 センター9番:柘植世那選手 キャッチャー課題の立ち上がり今季初登板となった先発の松本航投手は初回に集中打を浴び5点を先制されました。二軍でも立ち上がりの失点が続いており課題が露呈した形となってしまいました。ただし捕手が代わった2回から5回までは抑えたため次回のチャンスがあるでしょうか。6回以降は浜屋将太投手、中村祐太投手、黒木優太投手、糸川亮太投手が無失点で繋ぎました。今後も与えられた登板機会で結果を残してリリーフの層を厚くして欲しいところです。追い上げ及ばず打線は5回に長谷川信哉選手のタイムリーで1点を返すと、6回には渡部聖弥選手のタイムリーなどで更に2点を返しました。しかし無死1、3塁からネビン選手が併殺で更に繋ぐことができなかったことが響きました。それでも安打数は少なかったとは言え追い上げを見せられた点は良かったと思います。ただしソフトバンクの勝ちパターンは強力なだけにやはり先発にはしっかり試合を作ることが求められそうです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/13 21:46
埼玉西武ライオンズ
【試合実況】西武スタメン 先発:松本航(2025.8.13)
やみ速@西武実況スレ
392: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:16:47.34 西武 先発 松本 航 1(右) 外崎 修汰 2(遊) 滝澤 夏央 3(左) 渡部 聖弥 4(一) ネビン 5(指) 村田 怜音 6(三) デービス 7(二) 山村 崇嘉 8(中) 長谷川 信哉 9(捕) 柘植 世那 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029680/top 393: 名無しさん 2025/08/13(水) 17:16:53.96 ソフトバンク 先発 上沢 直之 1(三) ダウンズ 2(遊) 野村 勇 3(指) 近藤 健介 4(一) 山川 穂高 5(左) 柳町 達 6(二) 牧原 大成 7(右) 山本 恵大 8(捕) 海野 隆司 9(中) 佐藤 直樹
投稿日時:2025/08/13 17:30
埼玉西武ライオンズ
seibulions
8/13イースタン結果:古川選手が連日の殊勲打!ロペス投手は失点も力のある投球
徒然獅子日記
勝利13日に二軍はオイシックスと対戦し7-5で勝利しました。スタメン1番:佐藤太陽選手 セカンド2番:モンテル選手 センター3番:児玉亮涼選手 サード4番:セデーニョ選手 ファースト5番:松原聖弥選手 指名打者6番:蛭間拓哉選手 ライト7番:元山飛優選手 ショート8番:古市尊選手 キャッチャー9番:古川雄大選手 レフト力のある投球先発のロペス投手は3回までパーフェクトに抑えたものの4回に満塁弾を浴び、5回もピンチを招きました。それでも最速153km/hを記録し5回でも150km/hを投げていただけにスタミナ面やランナーを出してからの投球を改善できれば一軍でも抑えられると思います。宮澤太成投手は2イニングを無失点に抑えました。このまま来季に向けてアピールを続けて欲しいです。平井克典投手はいきなり連打を浴びて同点に追いつかれました。その後は三者連続三振に抑えましたが一軍昇格の判断はまだ難しいでしょうか。田村伊知郎投手は三者凡退で締め括りました。二軍では安定しているだけに一軍でも力を発揮して欲しいです。連日の殊勲打打線では古川雄大選手が決勝打を含む2本のタイムリーを放ちました。前日も先制打を含むタイムリーを2本放っており、このまま経験を積んで大きく成長して欲しいです。元山飛優選手はタイムリーを含む猛打賞を放ち盗塁も決めました。アピールを続けて再び一軍昇格を狙いたいところです。一軍から調整のため出場したモンテル選手、児玉亮涼選手もタイムリーを含む複数安打を放ちました。一軍でも出場機会を得た時には打撃でも結果を残した欲しいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/13 16:31
埼玉西武ライオンズ
来季に向けたアピールが求められる育成再契約組…森脇投手の完全復活への期待
徒然獅子日記
育成再契約支配下から育成再契約となり今季中の支配下登録を勝ち取れなかった選手達は、オフに支配下契約を結べなければ一旦自由契約となります。そのため来季の再契約に向けてはアピールが求められます。野手では野田海人選手は膝の手術が育成契約となった理由であり美唄キャンプにも参加したため来季以降も期待されていそうです。川野涼太選手は他の若手内野手も台頭しつつあり立場が厳しくなりつつあるでしょうか。投手では上間永遠投手は先発として結果を残しているものの支配下登録のために欲しいもう少し決め手を欠くでしょうか。宮澤太成投手は昨年から大きく成長していますが来季に向けては自身のモチベーションも影響するかもしれません。12日の二軍戦には井上広輝投手、大曲錬投手、森脇亮介投手が揃って登板しました。井上投手、大曲投手は三軍では好投するものの二軍での登板機会が得られない状況が続きました。そして森脇投手も今季途中から三軍登板が続いています。それでも12日の二軍戦では球速も戻りつつ2イニングをしっかりと抑えました。勝ちパターンを担った投手ですし、球界でも例のない手術も経験したため来季の完全復活を待ちたい気持ちもあります。来季に向けてはこの時期には既にある程度の編成は決まっているとの話もあります。それでも今季は仲三河優太選手、浜屋将太投手が育成再契約からの支配下復帰を勝ち取った例もあるだけに、なんとか残りのシーズンでアピールを続けてまずは来季の再契約を勝ち取りたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/08/13 12:21
埼玉西武ライオンズ
【西武戦2025「9回表に佐々木投手でSNS大荒れ!不安的中!采配最悪でロッテ大盛り上がり!」(ロッテ16回戦)】(2025/08/08 [vol.30])
亮磁極趣味軍団記
【ジャンル】西武(2025年8月8日分 ③)【管理人 (亮磁) の一言】「2025年8月3日 (日) 西武 対 ロッテ 16回戦のプロ野球ファンの一言!」
投稿日時:2025/08/13 12:02
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
【試合実況】西武2軍 コメント実況(2025.8.13)
やみ速@西武実況スレ
0: 名無しさん 本日の二軍スタメンはこちら(12時~) 二軍帯同メンバー表はこちら(ビジターの試合のみ)
投稿日時:2025/08/13 11:52
埼玉西武ライオンズ
seibulions
1
2
3