ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 巨人
巨人
ライブドアブログ内の#巨人タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【巨人】井上温大、故障班の練習に参加。「苦しい1年。投げるのも怖かった」と振り返る
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:17:52.77 ID:YUQsbzTS0 【巨人】井上温大 悪夢と空回りの4勝8敗から復活誓う「抑えれなかったら次はない」 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a670b927e61dc88bc6d82bf404e2114416f0490 巨人の井上温大投手(24)が13日にジャイアンツ球場で行われた故障班の練習に参加。取材に応じ、今シーズンを「苦しい1年。投げるのも怖かった」と振り返った。 焦りも、空回りにつながった。「技術を上げようと思ってたくさん投げたが、ケアやボールの強弱が調節できなくて、ヒジに負担がかかってしまい、一軍にいられなくなってしまった」と肩を落とした。 2: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:18:28.41 ID:Lc7xtSin0 危険球で魔法解けたんかな 3: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/10/14(火) 00:19:01.74 ID:cu9P54E70 パワハラの蔓延る職場でかわいそう 4: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:19:28.83 ID:hHr2yzLe0 故障班って…古傷のヒジ痛めたのか 6: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:20:49.33 ID:lCYP8zpY0 >井上は「打たれる光景が夢に出てくるとはよく聞く。これまではなかったんですが、そういう夢も見たり。去年は次の登板が楽しみだったけど、今年は『もう回ってくるのか』という気持ちになっていた」と打ち明けた。 メンタルやられてるやんけ 8: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:24:49.69 ID:7N7XqWio0 抑えれなかったらあとはない 阿部慎之助 9: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:25:21.62 ID:HjOlxuiA0 井上も故障かよ赤星といいどうなってんだ阿部慎之助 10: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:25:22.63 ID:57eKWmF9H 巨人向きの選手じゃないわ 横浜にいけば今永みたいになれそうやし本人のためにもトレードしたれ 11: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:26:59.85 ID:BDofxPJ30 今永2世だったのにどうしてこうなった・・・ 13: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:32:32.96 ID:ld+pAEcL0 侍ジャパンクラスだったのに潰れたか 14: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:34:02.97 ID:DG+UIKSE0 3月18日 巨人・阿部監督、4回80球で降板の井上温大へ「何をちびってんのかよくわからない。間合いも長いし」 7月31日 巨人・井上温大、マウンドで阿部監督から“公開叱責”… 勝利投手の権利まであとアウト2つで降板「同じような失敗をしてしまい、申し訳ない」 8月23日 巨人・阿部監督、井上温大に「じゃあ、首を振れよ」注文 捕手・甲斐のサインを拒否すべきと分かっていながら応じて四球 19: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:43:03.62 ID:Y6K4mD2U0 >>14 これがベテランだったらお前が悪いになるけど24歳やしなあ 15: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:35:41.18 ID:NHMpHLl70 阿部もたいがいやが杉内もかなり酷くないか? 18: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:42:20.22 ID:7N7XqWio0 一軍上がると過呼吸になってそうやな 21: それでも動く名無し 2025/10/14(火) 00:52:48.25 ID:aO7+Wrme0 巨人ファンはよく納得してるなあの監督で 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1760368672
投稿日時:2025/10/14 00:59
巨人
【朗報】ニューヨークメッツ岡本獲得調査
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 19:47:09.30 ID:uJnPae0M0 メッツが岡本和真に興味 アロンソとの再契約が難航必至で「完ぺきな一塁手だ」と米報道 https://news.yahoo.co.jp/articles/5fcc79eb34eef9adda252da29ff0169b63a366e9
投稿日時:2025/10/14 00:08
巨人
MLB
【朗報】ニューヨークメッツ岡本獲得調査WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760352429/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 19:47:09.30 ID:uJnPae0M0 メッツが岡本和真に興味 アロンソとの再契約が難航必至で「完ぺきな一塁手だ」と米報道 https://news.yahoo.co.jp/articles/5fcc79eb34eef9adda252da29ff0169b63a366e9 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 19:47:24.95 ID:nl9BegCc0 そこはヤンキースにしとけよ松井秀喜も喜ぶぞ 5: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 19:48:04.35 ID:QvxL6y+d0 はえー
投稿日時:2025/10/13 19:56
巨人
野球
MLB
坂本勇人(37)←これ🤔
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760313288/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 08:54:48.43 ID:uM6TG4i30 天下取れたやろ🤔 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 08:55:23.25 ID:eW7Kbqcb0 尻すぼみ感がすごい 4: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 08:55:51.46 ID:6CT/R5Pg0 もう十分やったろ
投稿日時:2025/10/13 18:58
巨人
野球
田中将大さん、来季も現役続行が既定路線
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760343869/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 17:24:29.94 ID:6DhADecY0 2025年シーズンのレギュラーシーズンが終了し、 ロッテが澤村拓一、石川歩、荻野貴司の電撃退団を発表するなど、 来期に向けた動きが出ている。各球団が若返りを図る中で、 巨人の田中将大は来季も現役続行が既定路線になっている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e22c73144cec1af29966a50972e1f2cc4dc2a2a4 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 17:25:52.23 ID:tyu1+KRZ0 もうやることないやろ
投稿日時:2025/10/13 17:52
巨人
野球
【巨人】岡本消えたら誰が4番適任ですかね
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1760324567/515: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 14:26:43.60 ID:OEesh5290 岡本消えたら誰が4番適任ですかね 519: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 14:27:49.79 ID:b3ZRHp+Y0 >>515 吉川以外 538: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 14:33:03.82 ID:lP6hFSmw0 >>515 4番坂本かもな DH起用で 564: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 14:41:23.75 ID:RYLTitIu0 >>538 ん?DH26年からだっけ 578: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 14:47:07.44 ID:lP6hFSmw0 >>564 DHはたしか2027年から 580: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 14:48:15.35 ID:RYLTitIu0 >>578 だよね
投稿日時:2025/10/13 17:29
巨人
野球
巨人岡本和真さんメジャー行き代理人はボラス
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 15:57:24.66 ID:wrJ4M5lJ0 ソースはあつやさん🫵🥹 関連記事 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 15:58:11.72 ID:wrJ4M5lJ0 あつやほんま覇権やな 5: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:00:55.08 ID:EkhdmNsU0 一塁は埋まってるだろ 6: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:01:42.76 ID:LEX8JqJTd あつやさんなら間違いないな 9: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:02:55.81 ID:7q8WFmDzM 和製吉田正尚 10: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:04:10.19 ID:IFRTnKWL0 第2のマサ爆誕 11: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:06:25.63 ID:D7YXatoT0 ボラスといえどもうそろそろ騙せんやろ 12: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:08:43.95 ID:76Pbg47G0 さすがマサの親友カズ 代理人も一緒か 14: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:11:56.14 ID:d9D7EOln0 シロクマも同じポジションで今年オプトアウト濃厚なボラス案件でしょ? 16: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:13:56.77 ID:UNRAux8O0 >>14 向こうは終身契約狙っててリスク大きいから3年契約くらいなら岡本の需要もあると思う 15: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:13:30.10 ID:86XcgCha0 不良債権化しそうで草 18: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:17:08.29 ID:pauusSuB0 ボラスって無能なのに何でこんな需要あるんや?べらぼうな金額要求して選手にとっても球団にとっても不幸やろ 70: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 17:13:33.09 ID:XwqZS10n0 >>18 超有能やろ 高確率で大型契約引っ張ってくるんやぞ 20: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:18:54.79 ID:x53basel0 村田くらい活躍しそう 21: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:18:56.02 ID:vokU29f00 ファースト上手い上手い言われてるけどそんな上手く感じない 65: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 17:06:12.25 ID:lGwc9Uvc0 >>21 松井のセンターが上手いって言われてるようなもんや 22: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:19:50.69 ID:Gu4+qez70 ボラスって無能扱いされてるけど選手からしたら超が付く有能じゃないのか 本来の実力の何倍もの巨額な契約を勝ち取ってくれるし 29: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:23:28.91 ID:DkaXroLwd >>22 ボラスが無能なわけない 少し前明らかなリスク物件全員やらかした(スネルベリンジャーら)のはネタにされたけどちゃんとスネル翌年巻き返したしな 23: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:19:54.14 ID:Rdnpx05u0 筒香くらい 25: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:20:34.64 ID:h1TKvGvf0 ボラスパワーで村上より高額になったら草生える 26: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:20:56.45 ID:S132wIM10 ボラスの契約っていいイメージないわ 法外な金額ふっかけてあとから球団にお荷物扱いされる 27: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:21:18.45 ID:aVudEdSv0 無能ってのはマエケンの代理人のあれじゃないのか 30: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:24:41.76 ID:4da2zd8Q0 マサみたいな高額不良債権を売りつける詐欺師のイメージしか無いわ 33: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:30:31.27 ID:76Pbg47G0 >>30 それは勘違い マサの場合はボストンから早々にまさかの高額オファーきたからボラスにしては珍しい即決や 53: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:54:23.43 ID:HAaJnMkKd >>30 ボラスもドン引きのオファーをボストンがしただけやぞ マサおめでとうすぐ契約しろって言ってすぐ契約させたし 54: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:55:39.20 ID:OWTa7eG40 >>53 それでもダーティーイメージあるの不思議や 34: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:31:35.72 ID:13eTL3Tv0 マエケンも吉田も即決だったし相手がすぐいい契約くれるならプラスお得意の粘り必ずやるわけでもないからな 56: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:56:28.20 ID:/CYPOcqB0 ボラスが悪人言うやつは 球団側からみてるだけだろ レンドンとか 68: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 17:12:11.73 ID:R7zF2nDm0 >>56 割と最初から地雷だろって言われる選手は多いけど、レンドンってなんならかなり手堅い扱いの選手だったから事故だよあれは 55: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 16:56:10.12 ID:4Kyydsg5M 日本時代からopsが2割下がるもんやけど それなら.670程度のファーストとか無理やろ しかも鈍足 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1760338644
投稿日時:2025/10/13 17:18
巨人
MLB
岡本和真さんメジャー行き代理人はボラスwwwwwwwwwwwww
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760338644/ 1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 15:57:24.66 ID:wrJ4M5lJ0 ソースはあつやさん🫵🥹
投稿日時:2025/10/13 16:10
巨人
野球
MLB
【巨人】甲斐拓也の移籍1年目はケガで終幕「経験したことのないシーズンだった」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760334154/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:42:34.86 ID:rYxISyuH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9017b3918a844186921223b87857586ba947bde8 「テレビで見て応援するしかできなかった。『悔しいな』って。自分もそういった場でやりたかった」 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:43:18.03 ID:f3E18vGQ0 まさか岸田の方が試合に出るとは…
投稿日時:2025/10/13 15:29
巨人
野球
祝・マー君200勝達成!次の200勝達成者は誰だ!各球団最多勝投手を調べてみた
Nicheee! [ニッチー!] | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト
プロ野球・読売ジャイアンツの田中将大投手(36)が9月30日、東京ドームでの中日ドラゴンズ戦に先発登板し、日米通算200勝を達成した。6回を投げて2失点の好投で、2005年の野茂英雄投手、2016年の黒田博樹投手、2024年のダルビッシュ有投手に続く4人目で、日本のプロ野球だけの200勝到達者と合わせると28人目の快挙。近年、200勝のハードルの高さが度々話題になる。200勝は日米通算含めても90年以降に絞ると田中投手が7人目。同じ名球会の基準となる2000安打は同期間に37人と、ハードルはやはり200勝の方が高い。では次の200勝投手は誰になるのか。各球団の最も200勝に近い投手を調べてみた。(※の後ろは今季の勝利数)石川雅規(ヤクルト) 188勝(残り12勝)※2岸孝之(楽天) 170勝(残り30勝)※6涌井秀章(中日) 166勝(残り34勝)※4西勇輝(阪神) 124勝(残り76勝)※0有原航平(ソフトバンク)101勝(残り99勝、日米通算)※14以上トップ5選手が100勝を越えている。最も近いヤクルト・石川投手は残り12勝に迫っているが、ここ3シーズンは2勝、1勝、2勝と思うように勝ち星を積み重ねられていない。楽天・岸投手は今季も100イニング以上を投げ、6勝を挙げたが12月で41歳を迎える。このままのペースで勝ち続けられるか注目だ。そして以下は各球団最多勝投手だが、100勝を越えていない投手たち。大瀬良大地(広島) 94勝(残り106勝)※7唐川侑己(千葉ロッテ) 82勝(残り118勝)※1九里亜蓮(オリックス) 82勝(残り118勝)※11髙橋光成(ライオンズ) 73勝(残り127勝)※8加藤貴之(日本ハム) 67勝(残り133勝)※9藤浪晋太郎(横浜) 65勝(残り135勝、日米通算)※1戸郷翔征(巨人) 63勝(残り137勝)※8年齢や現在の起用法を鑑みると、現実的に可能性が一番高そうなのは、勝利数が現時点では最も低い巨人・戸郷投手か。しかしそれでもかなりハードルが高く、しばらく200勝投手は誕生しないのではないかとさえ感じてしまう。将来的には名球会の基準が引き下げられたり……ということもあり得るのではないだろうか。MLBでは日本復帰が噂される前田健太投手が165勝で残り35勝に迫っている。日本球界に復帰して200勝達成なるか期待したい。(Written by 大井川鉄朗)【Nicheee!編集部のイチオシ】・【北海道移転後初ノーノ―!】古川裕大選手、現役生活お疲れ様でした!・おじさん?おばさん?北海道ソウルフードのパッケージは誰なのか!?・【1枚200万円以上!?】大いなる力には大いなる金額が伴う! マジック・ザ・ギャザリングスパイダーマンコラボが発売!
投稿日時:2025/10/13 15:00
巨人
【悲報】高橋由伸「リチャードへの指導は?」巨人阿部監督「クネクネしてるから打てないと教えた」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760333195/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:26:35.84 ID:dxkcvs7r0 阿部監督は「ストライクとか取られた時に、クネクネしていると絶対ダメ」とリチャード選手の悪癖を暴露。そして「『さっきの打席はなんで打てなかったか知ってるか?見逃した時またクネクネしてただろ。ああなってるとダメなんだお前は。とにかく集中するんだ』と言っている」と明かします。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab45282cf6b71011b9134ffe3075b6afe3d1b645 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:26:46.91 ID:sgOEW6Tf0 また根性論… 3: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:27:01.48 ID:AZCKfGLK0 昭和で草
投稿日時:2025/10/13 14:54
巨人
野球
【野球】巨人・岡本和真、ポスティングでのメジャー挑戦熟考 海外FAは最短26年シーズン、今後球団と協議も
2chお気に入り倉庫ブログ
1: ニーニーφ ★ 2025/10/13(月) 10:45:01.67 ID:9aowCSiP9 巨人・岡本和真内野手(29)が今オフにポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦について熟考する意向で、状況によっては球団と協議する可能性があることが12日、分かった。 主砲が海を渡る可能性が出てきた。今オフ、米メジャーリーグへの挑戦を視野に入れていることが判明。海外FA権を取得できるのは最短で26年シーズン中のため、ポスティングシステムによる移籍について検討することになる。ポスティングは球団の権利であり、話し合いの場を設けることが見込まれる。 18年から主軸として活躍し続け、かねて憧れを抱いていた。24年の契約更改後にはメジャーへの思いを聞かれて、言及。「昔から憧れていた場所でもあるし、目標にしている場所でもある。毎年、上を目指してやっているので野球をしていたらそういう目標をみんな持ってる。僕もその一人」と語っていた。将来的な挑戦を頭に描きつつ、野球人として常に高みを目指して進化につなげてきた。 球団としてはV奪還を目指す来季も4番は不可欠な存在と考えている。一方で長年主力として抜群の成績を残して貢献した選手は、個人の夢を後押ししたいという考えもある。これまで巨人では19年に山口俊、20年に菅野の同制度によるメジャー挑戦を容認したケースがあり、今後対応を慎重に検討していくもようだ。 岡本は4年目の18年に史上最年少22歳で「3割・30本塁打、100打点」を達成。その後は本塁打王に3度輝いた。今季は左肘じん帯損傷で約3か月離脱したが、打率3割2分7厘、15本塁打、49打点。高いパフォーマンスを発揮した。 2安打を放ち奮闘したが、DeNAに敗れてCS第1S敗退が決定。試合後は今オフの去就を問われ「今、何か言えることはない」と語るにとどめた。チームの全日程が終わったばかりで今後についてはしっかりと時間をかけて判断していくとみられる。ポスティング申請手続き開始は11月1日。動向に注目が集まる。 報知新聞社 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d286b241a7eaa4c09703cf918177e2366fa4249 138: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 13:14:06.32 ID:2q9T3jig0 >>1 高い移籍金払ってくれるのなら行かせてやれよ 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:47:34.52 ID:bbT8Mc7R0 菅野が抜けてマルティネスを獲得 岡本が抜けてマエケンに食指を伸ばす なぜ巨人の補強はチグハグなのか 16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:53:06.05 ID:29YiS04m0 >>4 取りやすいところに人材がなければ仕方ない 大山をなんとか強奪したかったところだわ 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:00:30.14 ID:ro6lfJZn0 >>4 大山と近本引き抜いて阪神弱体化させる予定だった ちな2人とも梶谷コース 168: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 13:38:21.80 ID:OYfzHFqe0 >>28 金もソフバンより下だしメリットが在京くらいしかないチームになった こうるせえ割には外様に厳しいしメジャー移籍も否定的 阪神から移籍するメリット無し 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:47:51.73 ID:OWAqaM/Z0 筒香?! 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:48:03.88 ID:JiZ5Rndd0 もう29だったんか?もっとわかいと思ってた 7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:48:43.05 ID:XrXwNjBj0 マイナースタートになっちまうんじゃないの? 135: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 13:09:40.24 ID:OYfzHFqe0 >>7 なんでやねん メジャー契約以外行くわけがないやろ 9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:49:32.86 ID:izQrOtYW0 29か 1年でも早いほうがいい 49: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:21:26.02 ID:cSM8ck7s0 >>9 おれもそう思った あと3年若けりゃメジャーでも一定の評価は得られるだろうけど 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:51:55.51 ID:mUxedTeu0 今活躍してる筒香と何が違うから成功するのかってのがわからないとすぐ出戻りになりそう 13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:52:25.05 ID:xY0i0PKf0 巨人で十分結果を残したから、新天地でやりたいと 14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:52:48.73 ID:0Abaz8l30 打者の成績とかギャンブルで投手ほど当たりないじゃん 内野手とか…余計に通用しねえし 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:52:53.60 ID:GOOY4g+u0 阿部の元でやる意味が一ミリもないからはよいけ 17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:53:46.48 ID:ffPlU6UF0 アレのせいで3ヶ月棒に振ったようなもんなんだから 球団はアレをどうにかするかポスティング容認するべき 18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:54:48.31 ID:D7HJmNG60 復帰してからサードだけ 最初からサード固定しとけよ 坂本をサードで使いたい原の被害者 そしてあの衝突でシーズンの大半を棒に振った 19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:54:55.92 ID:j9CdtEuv0 どこ守るんだよ 57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:31:02.18 ID:+aj2nvEd0 >>19 レフト 20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:56:22.21 ID:TmwtAEgG0 誠也の数字ですら微妙と言われる打者はきついで 21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:56:46.25 ID:r2ZUxtRa0 サンフランシスコのジャイアンツに行けばええやん 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:58:43.09 ID:ixNrQaIV0 熟考って、ポスティングは本人の判断で出来るもんじゃないだろw 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:59:01.17 ID:SHJi0woi0 ポスティング駄目なFAで阪神にいきます 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:00:16.57 ID:33OVm4Yp0 巨人ファンやけどこんな球団残るくらいならメジャーでの活躍をニュースで見たほうが楽しみすぎるわ。頼む向こうで頑張ってくれ。 96: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 12:16:02.72 ID:VMIw86kD0 >>27 メジャーだとニュース専になるのがなあ 興味ない外人ばっかのチームだし 31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:04:24.93 ID:OnrAtGYz0 通用しないよね 巨人でも横浜での筒香ほど頼りになった感じでもないし 32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:07:49.47 ID:fBzVm0XU0 旬を過ぎた感がすごいよな 故に通用しない 33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:10:59.47 ID:rTm8Vdf+0 鈴木誠也や大谷の今シーズンからして野手は今オフが チャンスやな 吉田がアレだから来オフ移籍は リスクがある 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1760319901
投稿日時:2025/10/13 14:24
巨人
【野球】5点差逆転負け・阿部監督の「すげえ試合だった。素晴らしい試合」に広岡達朗氏「それを言うのは三浦であって阿部じゃない」
2chお気に入り倉庫ブログ
1: ネギうどん ★ 2025/10/13(月) 11:30:43.24 ID:0I7i82xg9 セ・リーグのクライマックスシリーズ、ファーストステージの第2戦が横浜スタジアムで行われ、延長11回に3位の巨人が2位の横浜DeNAに6-7で逆転サヨナラ負けを喫して2年連続でのCS敗退となった。巨人は1回に5点を先行したがその裏同点に追いつかれ、延長11回に1点を勝ち越したがその裏二死走者なしから逆転された。不甲斐ない敗戦に巨人の”重鎮OB”でヤクルト、西武で監督も務めた広岡達朗氏(93)は「ジャイアンツのプライドはどこへいったのか。このままじゃ来年も勝てない」と苦言を呈した。 屈辱的な敗戦だ。 5点のリードを守れず、延長11回に1点を勝ち越したものの、その裏二死走者なしからの逆転サヨナラ負け。第1戦に続く連敗で2年連続のCS敗退が決まった。 スポーツ報知など、各社の報道によると、試合後の阿部監督は、「すげえ試合だった。総力戦で素晴らしい試合。敗戦の責任は僕にある。何が足りなくて勝てなかったのかというのをしっかりと課題として自問自答したい」とコメント。「野球って恐ろしいな」とも嘆いたという。 だが、巨人の重鎮OBである広岡氏は一刀両断だった。 「この試合のどこが”すげえ試合”なのか。それを言うのは三浦であって阿部じゃない。5点をとって5点をとられ、そこから追加点を奪えない。今年のレギュラーシーズンを象徴するような情けない負け方。まったくダメだ。アマチュアに毛が生えたような野球しかできていない。このままじゃ来年も勝てないぞ」 1回にジャクソンの立ち上がりを攻めて1番に抜擢した佐々木がいきなりプロ初の先頭打者ホームラン、さらに二死一、二塁から中山が3ラン、9番戸郷のタイムリーまで飛び出して大量5点を奪った。だが、その裏、先発の戸郷が背信投球。佐野の2ランと石上の同点3ランで、いとも簡単に同点に追いつかれてしまった。 続きはソースで https://news.yahoo.co.jp/articles/755501c335476019a9a51ff8323a1f8ddd0aff9b 51: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:45:28.80 ID:cdUkHUdt0 >>1 初めて意見が合ったよ 172: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 12:57:34.38 ID:wMRLHm5R0 >>1 ドエラいマジレス 客は最高の試合でもお前がその視点で語るなよってなるわな 189: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 13:06:30.94 ID:5yA6lERn0 >>1 ド正論で草 2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:31:38.41 ID:TqmsKmCQ0 (93) 3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:31:38.74 ID:kBEUkxiS0 広岡の言うとおりだな 40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:40:47.42 ID:YTFbhIe30 >>3 まったくだ 廣岡もたまにはいいことを言う 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:33:01.30 ID:J4y3RI360 広岡に正論言われるレベル 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:33:15.47 ID:++fT1BGK0 こいつ文句ばっかりだな そこいらのファンと同じ文句しか言えない 7: どんぐり 2025/10/13(月) 11:33:28.70 ID:FrAFRreK0 阿部の客観視コメントよく見るなぁ 8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:33:33.59 ID:535YRPYr0 だって他に適任者がいないんだもん 11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:34:01.42 ID:iNQPdWnS0 負けたら終わりで戸郷で初回5失点? そりゃお前の責任だわ 13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:34:10.03 ID:sD2s7BlP0 これは広岡の言う通り しかし巨人の選手小粒なのが多いね 憎たらしいほど強くなって盛り上げてくれよ 38: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:40:33.29 ID:0GqZ08Zx0 >>13 リチャードみたいにスケール大きい選手はなかなかいないよ 16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:34:39.27 ID:EuBNT7Yz0 選手に対する当てつけだろ 18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:34:45.87 ID:ljpAa8Hh0 まぁそれが阿部なんだが 19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:35:14.36 ID:t8eqzCBz0 解説者も同じようなこと言ってたね 監督のコメント前だけど 21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:36:52.74 ID:yh64JyON0 巨人の采配批判はいつも広岡だな 他のOBは睨まれるから遠慮するのか 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:37:17.77 ID:ucSoMETC0 選手を称える、労う 別に良いだろ 何様なんだ、こいつ 26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:37:37.06 ID:+sta1mJG0 過去の広岡の全発言の中で一番の正論ではないか? 233: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 14:15:24.71 ID:YDSv0yJJ0 >>26 中日の米騒動 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:38:12.85 ID:qa+FcnWU0 広岡ではじめて笑った 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:38:17.76 ID:rzFsGLJe0 93歳でもしっかりしてるな 年齢で馬鹿にするのはよくないよな 29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:38:26.78 ID:6CKL/Ank0 結果の書き方おかしくないか? 普通ホームチームが左に来るように点数表示するだろ 144: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 12:35:25.08 ID:qvE0Putj0 >>29 おかしいと思うのだが、巨人を主語にしているから正しい 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:38:33.74 ID:sBZljfxC0 巨人の阪神コンプw 阪神戦意識しすぎて井上赤星温存てw 31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:38:45.10 ID:3qza3LNg0 桑田は1軍監督にはしてもらえないのか? 135: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 12:26:18.96 ID:TydKbwgZ0 >>31 無理 人望が無い 33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:39:14.27 ID:FDCGDX750 一戦目負けた時点でこれで勝ってもな感が出た 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:39:48.64 ID:NOLPy7E70 廣岡って打撃も.240だし守備も歴代最低レベルってバレてるのに 偉そうに評論してんじゃねえよ 48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:43:49.69 ID:kBEUkxiS0 >>35 監督としちゃ3度の日本一に輝き、阿部なんかよりはるかに格上だけどな 170: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 12:54:28.68 ID:9RTV3c/L0 >>48 野球の監督なんて選手次第なんだから広岡がすごかったわけじゃないだろニワカ 219: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 13:46:31.71 ID:yh64JyON0 >>170 工藤、辻、秋山、石毛、伊東、若松とかは広岡に鍛えられたお陰っつって今でも言ってる 148: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 12:38:01.24 ID:qvE0Putj0 >>35 「名選手、名監督にあらず」という言葉がある 47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 11:43:10.78 ID:lauxO0r10 5点先制して楽勝ムードかと思ったらその裏に同点に追いつかれるとか野手もやる気無くすだろ ベンチ裏で制裁受けるレベル 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1760322643
投稿日時:2025/10/13 14:20
巨人
【野球】巨人、国内FA権取得の中日・柳裕也の獲得調査 楽天・則本昴大、前田健太の動向も注視
2chお気に入り倉庫ブログ
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/10/13(月) 08:52:20.06 ID:wf95h3YX9 2025/10/13 02:10 巨人が今季国内FA権を取得した中日・柳裕也投手(31)の獲得に向けた調査を行っていることが12日、分かった。同権利を行使した場合に備える。 横浜高出身の右腕は明大から2017年ドラフト1位で中日に入団した。21年に11勝6敗、防御率2・20で最優秀防御率、最多奪三振のタイトルを獲得。シーズン150投球回以上を3度記録し、通算51勝(61敗)と先発経験が豊富だ。 昨オフの契約更改では球団から打診された複数年契約を断り、単年契約を締結。9年目の今季は右肩のコンディション不良で4月下旬から2カ月半離脱したが、14試合で3勝5敗、防御率3・29。8月に国内FA権を取得した。 また、先発陣を強化したい巨人は、楽天から海外FA権を行使した則本の動向も注視。昨季ソフトバンクから獲得した甲斐に続くFA補強に動く。 https://www.sanspo.com/article/20251013-YZVYMG6PLRL4RL43OPH5DYKGJQ/ 関連スレ 【野球】巨人、NPB復帰希望の前田健太の獲得調査へ… 先発補強で能力高く評価 解禁待ち本格的交渉へ [冬月記者★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760288967/ 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:56:45.40 ID:pd5hkeIc0 マエケン、柳、則本 これでこそ読売 115: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 13:17:21.71 ID:XoKtfRAs0 >>4 巨人軍伝統の欲しい欲しい病か 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:57:34.40 ID:nD6n2lUR0 監督変えたほうが、、、 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:57:54.93 ID:vXsNZp5l0 則本なんかポンコツもいい所 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:05:02.99 ID:ucSoMETC0 >>6 一応則本は楽天のエース、守護神やってたからな 後半戦は崩れたが まともなら戸郷より遥かに格上 余裕で巨人のローテに入れる 巨人なら、な 7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:58:24.27 ID:OhHYRLxK0 柳とかあのドームでムラン配給王確定やんけ 8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:58:24.38 ID:hA7aZGoB0 宮崎出身だから戸郷とかとローカルのイベントに使いたいんでしょ 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:00:21.48 ID:3S6fJz1H0 >>8 宮崎捨てて横浜行ったんでマジで宮崎の連中はコイツを知らない 9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:58:40.40 ID:kISEs15/0 これが来るもの拒まずの読売魂や!!! 10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:58:42.47 ID:J4y3RI360 有望株が人的補償か 相手からしたらどうぞのFA 11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:58:59.14 ID:O+a9f71E0 こんな年寄りばかり獲得してどうすんねん 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 08:59:06.13 ID:I+JGGt7q0 投球に集中できるチームに行かせてやってほしい 19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:01:45.47 ID:E8/s6KfH0 さすがにマエケンは要らんだろう 21: 1 2025/10/13(月) 09:03:54.53 ID:KRIfZ3k30 人的補償でマー君を頂きます 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:08:14.46 ID:PbkBes2H0 二人共海外行くわ 26: 警備員[Lv.6][芽] 2025/10/13(月) 09:08:38.61 ID:aKBoDnwZ0 昨日の試合見てたら、そこじゃないよねってリストだよね 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:09:14.29 ID:NxLFoRzz0 柳案外防御率良くないな 勝ち星は中日だから仕方ないが 29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:10:42.00 ID:jCETERSO0 阿部の動向どうにかした方がいいんじゃねぇか 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:13:33.61 ID:AwheEpj/0 この成績でFAとか 32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:19:04.25 ID:6ADIVGCm0 柳は防御率2点台で4勝11敗 立浪ドベゴンズの被害者 33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:20:31.41 ID:wPDh38nL0 則本はメジャーだと思うから除くとして 柳・マエケンは獲りそうだね 使わないなら阪神から西もらえ おそらく自由契約のバウアーも獲りに行け 来年は山崎・柳・田中マー・マエケン・バウアー・西の6本柱とかどうよ 赤星・戸郷・井上は裏ローテ、わぁ贅沢 ( ´,_ゝ`) プ 34: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:21:41.78 ID:H4hiJDr+0 柳もやっとプロ野球選手になれるか 長かったな 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:23:19.56 ID:3fqZdPUo0 マイコラスは戻ってこないのか 36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:24:14.77 ID:BIaFV9qG0 巨人は又吉とれよ 37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:25:45.99 ID:lFtQXAo00 弱いチームだから好きにやったらええで 常勝チームだったら叩くけど 39: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:26:56.30 ID:4zlo/UqV0 柳はまだしも則本はかなり使い詰められた投手 獲得できても身体がもう持たんだろ 40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:28:34.52 ID:x11BgIBm0 阿部の解任が最大の補強なんだが 64: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 10:07:17.56 ID:XnADKu7/0 >>40 これ 41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:30:06.90 ID:R16M+R0M0 柳は巨人に移籍するだろうって以前から思ってたからな 42: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 09:30:49.53 ID:7onulpJ+0 ピーク過ぎた選手を集めては使い捨てしてもジリ貧だよ 日ハムみたいに5位6位でもいいのいいので数年犠牲にして自前の若手を育てる方向でいかないと変わらない 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1760313140
投稿日時:2025/10/13 14:16
巨人
【朗報】漢・巨人、前田健太(来季38歳)という丸見えの地雷をあえて自ら踏みに行く
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:50:01.50 ID:ePWpxlmT0 今季(年俸15億円) 6勝7敗 100回 防5.40(3A) 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:50:30.70 ID:OZXacB1A0 【定期】 3: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:50:45.60 ID:q/FYDrjd0 セリーグの打者とか2Aレベルだしいけるやろ 4: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:51:08.35 ID:xCvHExf70 マー君引退不可避 5: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:51:11.91 ID:hWF49f7z0 でも坂本田中前田が揃ったら「感動」するだろ? 6: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:51:58.14 ID:D2vFtPa50 >>5 坂本の引退早める上にまとめて引退試合しそう 7: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:52:20.35 ID:mG2+UJUv0 戸郷 山崎伊織 グリフィン 井上 前田健太 田中将大 弱そう 8: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:52:35.85 ID:1+Hyp5Ha0 200勝まで面倒みろよ 9: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:53:38.77 ID:2rKlK5Ju0 代打要員にいいな 10: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:53:47.78 ID:KOM5KznC0 マーよりはマシそうやない? 最近見てないけど もうダメそうなんか 11: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:54:15.15 ID:9zg8/jhG0 背番号18空いてるからマジでそれだけの理由でいくかもしれん 12: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:56:20.67 ID:xprpZYfP0 マイコラスの復帰もうわさされてるんやろ 13: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:58:06.49 ID:QtLBRaHr0 巨人とかいう地雷処理班 14: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 13:58:48.33 ID:uXthTfSq0 3Aでも燃えてるのはさすがにあかん 20: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:02:38.25 ID:hLDKY6i10 >>14 有原上沢「ん?」 15: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:00:30.40 ID:dm6Za7Hh0 正直広島側も助かったと思っとるやろ 一応獲得する動き見せん訳にはいかんやろからな 16: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:00:58.00 ID:WjbtL2BB0 広島は漢気獲得しないの? 19: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:02:11.30 ID:dm6Za7Hh0 >>16 オファーは出しつつも内心では巨人に行ってくれって思っとるパターンやろ 17: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:01:30.73 ID:A4JE6nCC0 投手はどんだけいても困らんやろ 18: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:01:45.30 ID:xE+A2JFK0 いつから老人ホームになったんや 21: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:03:52.04 ID:pghG1Kis0 涌井居るし中日にダルビッシュ来ねえかな 22: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:04:35.55 ID:lwgikTxS0 FA市場に出てくる投手あんまりおらんのかな 24: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:06:08.64 ID:p+dhKaLr0 去年は九里と上沢の騙し討ちがあったからそれを超えるインパクトとなると高橋光あたりでも獲得してくれんと 25: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:07:20.59 ID:s3GgYGxW0 ハンカチ世代の同窓会 23: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 14:06:05.88 ID:o3R1w1xv0 まあ投手だし最悪邪魔にはならん というレベルで先発陣が終わっとる 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1760331001
投稿日時:2025/10/13 14:11
巨人
【巨人】マエケンとか則本とか誰が許してんだこの補強
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1760290684/Minda Haas Kuhlmann - https://www.flickr.com/photos/mindahaas/54635851566/, CC 表示 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=169370770による 5: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 02:40:15.19 ID:5pBSuALO0 マエケンとか則本とか誰が許してんだこの補強、西舘とか宮原無理矢理ローテに入れるほうがマシすぎる 7: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 02:40:42.36 ID:ETqEjsPR0 >>5 無理矢理だなw 8: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 02:40:51.78 >>5 宮原は先発タイプじゃない 80: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 05:56:46.03 ID:7GpxQFpl0 >>5 西舘は平内戦力外の後に背番号66付けてロング敗戦処理係ってポジションが待ってるから無理
投稿日時:2025/10/13 13:55
巨人
野球
巨人のプロテクト予想
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1760290684/ 759: どうですか解説の名無しさん 2025/10/13(月) 11:33:32.43 ID:NizcdWju0 柳取るとなった時のプロテクト予想考えてるんだけど あと1人プロテクトできるんだけど誰プロテクトするべき? 坂本と岡本はどうせ取られないしプロテクトする必要ないかなと思って外してるんだけど 丸も外して山瀬と平内入れるか迷ってる
投稿日時:2025/10/13 11:54
巨人
野球
巨人阿部監督、田中瑛(対右.236左.278)で残り1アウトなのに宮原を出さず左に打たれまくりサヨナラ負け
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760308882/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 07:41:22.57 ID:gE25PZhU0 石上林度会と3連続ヒットを打たれて最後には右の蝦名にも打たれるという ※ 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 07:42:06.29 ID:lc5egRdV0 新人の宮原には荷が重いと思ったんじゃね?
投稿日時:2025/10/13 08:28
巨人
野球
巨人が元広島マエケン&中日柳&楽天則本の獲得調査へ。
広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん
https://www.jiji.com/jc/d4?p=wbc020-jlp07202806&d=d4_bb 巨人が課題の先発補強へ 日本復帰意向の前田健太やFA権取得の中日・柳裕也ら調査も 巨人が今オフ、先発投手陣の大幅整備に乗り出すことが12日、分かった。「2025 JERA クライマックスシリーズ セ」の第1ステージ(S)第2戦(横浜)でDeNAに延長11回に逆転サヨナラ負けを喫し、連敗で敗退が決まった。先発陣補強が明確な課題となる中、FA宣言選手の争奪戦参戦を検討。中日の柳裕也投手(31)ら実績ある投手が宣言する場合に備え、動向を注視していくことになりそうだ。また、今季まで10年間メジャーでプレーし、来季は日本球界復帰の意向を示す前田健太投手(37)の調査にも動く可能性が浮上した。 (全文はリンク先) 26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/10/13(月) 02:29:32.65 ID:L3kldMEc0 完全に迷走やな 目指すべきは日ハムやろ 28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/10/13(月) 02:32:37.54 ID:LRWs4/js0 >>26 新庄みたいなキャラは他にはないやん https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760287874/
投稿日時:2025/10/13 08:16
巨人
巨人大物OB 「アマチュアに毛が生えたような野球の一体どこが『すげえ試合』なのか」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760305991/1: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 06:53:11.65 ID:4D7DhFnB0 「この試合のどこが”すげえ試合”なのか。それを言うのは三浦であって阿部じゃない。5点をとって5点をとられ、そこから追加点を奪えない。今年のレギュラーシーズンを象徴するような情けない負け方。まったくダメだ。アマチュアに毛が生えたような野球しかできていない。このままじゃ来年も勝てないぞ」 2: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 06:54:02.22 ID:4D7DhFnB0 「私はずっと指摘してきているが、今季の戸郷は上体だけの手投げで、ボールに力が伝わっていない。それが不調の原因だよ。下半身、体幹を使って投げねばならないのに、最後まで修正できなかった。それを修正できるコーチがいないのが今の巨人の問題だ。戸郷のせっかくの才能がこのままじゃ潰れてしまうぞ」 3: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 06:54:36.28 ID:4D7DhFnB0 「川上哲治さんがV9を成し遂げた時代から、ジャイアンツには常勝のプライドがあった。負けていても最後には逆転で勝つという今日の横浜のような野球を巨人がやっていた。そのジャイアンツのプライドはどこへいったのか。私には惰性でやっているようにしか見えない。選手の技術と精神がマッチしていないんだ。それを教えるのが監督、コーチのはずだがね。阿部は大いに反省し、勉強し直さなければダメだ」 4: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 06:55:06.34 ID:4D7DhFnB0 「どう再建するつもりなのか。優勝した去年、育ちかけていた井上、赤星ら若手投手は伸びなかった。出てきたのは山崎一人で、後はむしろ後退したんじゃないか。これも悪いのは監督、コーチ。ベンチが我慢して使わなきゃ、若手は力を出せないんだよ」 6: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 06:56:02.93 ID:4D7DhFnB0 広岡氏は「もうFAに手を出すな」と声をあげる。 「もうFAはいらんよ。先発は駒不足。岡本のメジャーがどうなるか知らんが、野手も軸になる選手が欠けている状況。補強に頼りたくなるんだろうが、補強するなら、選手を根気強く教えることのできるコーチだろう。ソフトバンクや日ハムの新庄のように内側から育てることに目を向けるべき。必要なのは、世代交代。いつまでもベテランの丸や坂本に頼っているようじゃいかん」 https://news.yahoo.co.jp/articles/755501c335476019a9a51ff8323a1f8ddd0aff9b 7: それでも動く名無し 2025/10/13(月) 06:56:40.38 ID:Np6QCCP3M そんなに文句あるならチーム運営に入ればいいのに
投稿日時:2025/10/13 07:20
巨人
野球
1
2
3
4
5