ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 若者
若者
ライブドアブログ内の#若者タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】最近の若者、『起動するのが面倒くさい』と言うだけの理由でゲームで遊ばなくなってしまう.....
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/10/29(金) 01:00:56.06 ID:1SOV5vM3d.net 若者の感性どうにかしてるよ...
投稿日時:2025/11/20 19:39
若者
まとめ
なんJ
最近素直な若者減り過ぎじゃね??
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 25/11/12(水) 20:17:42 ID:48TH 何であんなひねくれてるんやマジで
投稿日時:2025/11/20 12:27
若者
まとめ
なんJ
テレビ観ないアピール←いや、テレビくらい観ろよ…
なにかと速報 萌え系アニメ・漫画まとめサイト
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1763570155/1: なにかと速報 2025/11/20(木) 01:35:55.138 ID:jY3cW3EL0HAPPY 話題の引き出し少なすぎるんだよお前
投稿日時:2025/11/20 09:30
若者
テレビ
若者「今はもう動かないおじいさんにトドメ」→ワイ「プゲラwwwww」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 25/11/19(水) 13:20:04 ID:neTE ワイ「なんやこれオモロwwwwwプギャwwwwwヒィーッヒィーッwwwwwww」SNSの意見「不謹慎だ。まったく笑えない」「これは擁護できない」「テレビ局に苦情のメールした」ワイ「……」
投稿日時:2025/11/19 22:36
若者
まとめ
なんJ
「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/19(水) 07:10:34.94 ID:zh3yjXht9 東京変貌〈マンション双六〉⑤(全5回) (リード文略) ◆ここ10年で相手にする客層が変わった 地下鉄の勝どき駅から地上に出ると、巨大なビルに囲まれた“盆地”のような感覚に襲われた。 ここ東京・湾岸エリアは「タワマン天国」だ。 「湾岸は最近、お金もうけする場所みたいな感じでみられてしまって」。こう話すのは、湾岸エリアで10年前から不動産業を営む「FJリアルティ」の藤田祥吾社長だ。 投資目的で購入する人が多いと言われている湾岸のマンション事情を聞こうと取材を申し込んだ。 勝どき駅近くの会社の一室で取材に応じた藤田社長は、この10年ほどで相手にする客層が変わってきていると感じている。 「もともと、お客様は、ほぼほぼ住むためにタワーマンションを買っていた。それが2000万、3000万もうけたいですというキャピタルGン(売却益)狙いの実需の人が増えてきた印象かな。今は『投資』の側面がかなり大きくて『住む』がちょっと、というようにバランスが変わってきたって感じる」 藤田さんの客の多くは、夫婦で年収1500万~2000万円台ぐらいのパワーカル。購入をする物件は、広さ70平方メートルほどで1億3000万~1億8000億円くらいの物件だという。 ◆晴海フラッグが日本人にもたらしたインパクト 藤田社長が「マンション価格高騰のトリガー(引き金)」とみているのは、2021年の東京オリンピックだ。 晴海フラッグは、東京ドーム2.86個分に当たる約13ヘクタールの土地に分譲・賃貸マンション計23棟が立つ。2019年から一般販売を開始し、2024年から入居が始まった。 周囲の物件に比べて格安だったことから投資家らが到した。中には、抽選が250倍を超える超人気物件まで出た。 藤田さんは、晴海フラッグのインパクトについて、こう補足した。「日本人が資産価値の高いマンションを買うのってすごくいいんだ、高くても住宅ローンで買うことの合理性に気付き始めた」 湾岸エリアのマンションは中国人に人気と言われている。購入した人たちの多くは海外の人ではないのか。 藤田さんは、次のように解説してくれた。「円安で日...(以下有料版で,残り 1398 文字) 東京新聞 2025年11月19日 06時00分
投稿日時:2025/11/19 21:12
若者
まとめ
SNS
【悲報】若者の『小説離れ』がヤバすぎる件……
まとめブレイド
2: 名無しブレイド 2021/10/20(水) 10:19:56.98 まあそれで人生豊になるんやったらええんちゃう
投稿日時:2025/11/19 18:18
若者
まとめ
なんJ
【KPOP】「aespaのNHK紅白出場停止を求めます」38,484人が賛同し署名www
アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
https://alfalfalfa.com/articles/10970372.html 1:紅白取り消しあるでこれ https://imgur.com/95PcKQP.png ※署名元のポスト※ — (@DEATHDOL_NOTE) 関連記事 【速報】紅白出場が決まったK-POP『aespa』のメンバー「可愛いライト買ったよーどう?」 →紅白出場を停止することを求める署名が開始される 【炎上再燃】紅白出場のK-POP『aespa』出場のメンバー、過去にキノコ雲型ランプの写真を投稿 【速報】紅白出場者、豪華すぎると話題に🟥⬜wwwwwwwwwwwwww 【速報】CANDY TUNE、M!LK、アイナ・ジ・エンドら紅白初出場 岩崎宏美は37年ぶり、年内活動休止のPerfumeも2年ぶり出場 こっちのけんと「死にたい……」医者「ほい!作った曲大ヒット、紅白歌合戦出場、憧れのアーティストと共演、数億円の印税」 【画像】飲み会でちょっと離れた席に座ってる男を一撃で刈り取る女wwwwwwwwwwwwwwww
投稿日時:2025/11/18 23:00
若者
会社の20~30代の若者達の金の使い方が衝撃だった。ほぼスマホのゲームに課金していた。スマホゲームをするなとは言えないけど、ちょっと社会人としてどうなのだろうか。
にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~
891: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)14:55:17 ID:mCN会社の20から30の若者達の金の使い方が衝撃。ほぼスマホのゲームに課金していた。貯金数十万から数万。車無し、時計無し、彼女彼氏無し、離婚した奴もいる。服はユニクロとかでディスプレイ買いとかやってるらしい。まともな服は会社が一部負担するスーツという有様。ここ数年で雇用した新人達がこれだよ。もちろんやってない人とかハマってない人はいるよ。でもそれが少数。食事と家賃とかを抜いた給料のほとんどをスマホゲームに突っ込んでいた。もっと日常的なものに使ってると思ってたからかなり驚いている。給料は自分の時より数万高い額だから十分貰っているはず。手取りで25は超えるし、初給でも平均より数万は高い。ボーナス2ヶ月に、有給休暇は上限を必ず好きなときに取るようにしてる。残業も法に背いたことはないし、残業代も全額出てるはず。クビと家業や病気などの自己都合以外で辞めた奴はいないからブラックではない職場だと思う。給料の使い方は自由だけど借金でヤバイことになった奴が出たから聞き取りした結果がこれだよ。お金がない若者が多いだろうけど、お金がある若者の金の使い方がおかしくないか?こっちもスマホゲームをするなとは言えないけど、ちょっと社会人としてどうなのだろうか。ギャンブラーが昔同僚にいたけどソイツよりも酷い金の使い方だと俺は思う。頭硬いおっさんって言われるかもしれないけど、そいつらの将来が心配なんだよ。ほんとに大丈夫なんだろうか。
投稿日時:2025/11/18 19:06
若者
【悲報】最近の若者、理解力が低すぎる⋯
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/10(月) 15:48:17.61 ID:vwr5rGxB0 映画やゲーム、歌詞みたいな創作物までも全て説明しないといけなくなった模様⋯
投稿日時:2025/11/18 10:04
若者
まとめ
なんG
日本がオワコンになったのって割とガチで爺さん婆さん優遇若者冷遇したせいだよな
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/08(土) 23:44:15.59 ID:IZJgcwCv0 異論ある?
投稿日時:2025/11/18 09:39
若者
まとめ
なんG
質問「1000円弱っていくら?」Z世代若者「950円」→百田尚樹さん「私には『普通弱』の頭に見える」
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/11/18 05:00
若者
【悲報】YouTube「PIVOT」 野球は中年!サッカーは若者!視てる年齢層が違うと暴露ww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/17(月) 12:07:30.55 ID:T/cHgUqA0 「我々で配信した時もやっぱ野球もすごい来るんですよ。 世代がくっきり分かれてて、サッカーは20代30代中心。 野球やっぱ 40代以上50代とかになるんで。」 1時間21分30秒~
投稿日時:2025/11/18 03:28
若者
まとめ
なんG
デジタルと手書き
悠汲の日々
今若い人達の間で、手帳やペンが人気になっているとテレビで報じられていた。このデジタル時代の真っ只中で、正にデジタル時代の申し子のような人達がだ。何故なのか?テレビのインタビューによると、手書きとデジタル器機を使い分けているという。スケジュール管理はデジタル器機を使い、気がついたことや印象を受けたことなどを含め日記的に使う場合を手書きにしているそうだ。デジタルだとデーターの消失とかバッテリーの容量不足で使えない場合がある。手書きなら紙と筆記具があればいつでも書くことが出来る。データーが消失することはない。(紛失することはある^^;)後から見返すことが容易であるし、一面を一度に見ることが出来る。また、いろいろなペンがあり、自分の好きな装飾が出来る。色分けをしたりスタンプを押したり、或いはシールを貼ったりとオリジナルなノートを楽しむことが出来る。生まれたときからデジタルの中で育った人達が手書きの良さや魅力を持ってくれるのは良いことだ。いくら時代の流れの中にあっても、選択肢は幾つかあるはずだ。自分好みの選択をすれば良い。ワタクシも万年筆、ボールペン、ノートなどたくさん持っているので、それらを使って手書きを楽しみたい。(しかし、字が下手くそなんだよなあ残念)
投稿日時:2025/11/17 21:56
若者
ニュース
テレビ
【悲報】YouTube「PIVOT」 野球は中年!サッカーは若者!視てる年齢層が違うと暴露ww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/17(月) 12:07:30.55 ID:T/cHgUqA0 「我々で配信した時もやっぱ野球もすごい来るんですよ。 世代がくっきり分かれてて、サッカーは20代30代中心。 野球やっぱ 40代以上50代とかになるんで。」 1時間21分30秒~
投稿日時:2025/11/17 19:48
若者
まとめ
なんG
【芸能】北川景子から出た若者言葉に驚きの声 「イメージ無いわ~」「吹いた」「夫婦はやっぱり似るのかな」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/16(日) 23:06:56.08 ID:y+SOsG759 北川景子から出た若者言葉に驚きの声「イメージ無いわ~」「吹いた」「夫婦はやっぱり似るのかな」 女優の北川景子(39)が16日放送の日本テレビ「Golden SixTONES」(後9・00)に出演。番組内で発した言葉が話題となっている。 「サイズの晩餐」のコーナーで、サクマドロップの缶の穴に、釣りの8号のウキが入るかどうか、という問題の時に、北川のチームは「逆に、入る」と予想。 その理由を聞かれると北川は「(ウキの)丸い部分が変形して入るっていう…」と説明。 だが、その前に北川がウキをさわって「硬い」と言っていたことから、「ハリセンボン」の近藤春菜が「でも硬かったんですよね?」と言うと「でもなんか、ワンチャン、その…」と語った。 共演者からも「ワンチャン?」とツッコみが入り、視聴者もネットで「北川景子のワンチャン」「北川景子さんもワンチャンって言うんだね」「北川景子さんの口からワンチャンが聞けるとは」「ワンチャンとかいう北川景子さん」「逆に ワンチャンとか なんだかDAIGOみたい夫婦はやっぱり似るのかな」「イメージ無いわ~」「吹いた」などの声が上がっていた。 「ワンチャン」とは、元々は「ワンチャンス」の略語で、麻雀で「1回のチャンスで逆転できる」という時に使ったもの。 今では若者言葉の一つで、「もしかしたら」、「おそらく」などの場合に使用される。 ちなみに、ウキは缶の穴に入り、見事正解した。その後も北川は、夫でミュージシャンでタレントのDAIGOのウィッシュポーズを決めるなど、ノリノリのところを見せていた。
投稿日時:2025/11/17 19:28
若者
まとめ
ニュース
診察に訪れた若者に、医者の俺「誠に申し上げにくのですが…はっきり言います。1年もつかどうか…」 → すると…
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
276:名無し職人2008/08/25(月) 22:42:14本当は書くべきじゃないのかも知れんが、久々に堪らない思いになった。一応、医者の端くれとして働いている。こういう生業だから、人の氏に接するのは少なくない。ちょっと前、診察に訪れた若者に余命宣告をしたばっかりだ。
投稿日時:2025/11/17 19:18
若者
まとめ
【中国】止まらない失業 終わらない不安・・・若者の5人に1人が失業状態に
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/16(日) 20:32:11.87 ID:??? TID:gundan 新型コロナウイルスの大流行以降、中国経済は低迷が続き、多くの人が失業し、信用を失い、借金に苦しんでいます。 中共の最新の公式統計によると、2025年8月の中国本土における若年層失業率は18.9%で、若者の約5人に1人が失業状態にあります。 この数値は、中共が統計方式を変更してからの20か月間で最も高い水準となりました。
投稿日時:2025/11/17 17:02
若者
まとめ
小林よしのりが高市「台湾有事は日本の存立危機」発言を猛批判 若者を戦地に送る“タコ首相”に追従の大マスコミとネの大罪 自衛官に「氏んでくれ」と言う資格が
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/16(日) 17:51:05.08 ID:??? TID:mumei 小林よしのり氏が高市「台湾有事は日本の存立危機」発言を猛批判。若者を戦地に送る“タコ首相”に追従の大マスコミとそれを望んだネの大罪 2025.11.13 (前略) ■「台湾有事は日本の存立危機事態になりうる」発言の危うさ。女だって戦争を起こす 高内閣支持率「82%」という、本当かどうか疑いたくなるような数字も出た高市早苗首相。気が大きくなったのか、国会で勇ましい発言をしたものの、たちまちつまずいたような形になっている。 このままズルズルとヘタレていくのか、それともヘンに意地を張って頑なになっていくのか。どちらにしても、ロクなことにはなりそうにない。 高市は7日の衆院予算委員会で、台湾有事は日本の「存立危機事態」になりうると答弁。これが問題視され、10日に行われた同委員会では早速「軌道修正」を余儀なくされた。 台湾有事が日本の「存立危機事態」というのは、もし中国軍が台湾に侵攻したら、たとえ日本が直接攻撃されていなくても日本の存立が脅かされる事態であると見なし、 自衛隊が集団的自衛権を行使できることを意味する。端的にいえば、中国が台湾を侵略したら、日本が中国と戦争をするということだ。 (中略) この答弁は事前に事務方が用意したものではなかった。政府内の議論も合意もないまま、その場で高市が独断で言ったのだ。 (省略) ■今なお大変に利用価値がある「女性」という属性 (中略) 高市が発言を撤回せず、政府統一見解も示さないということは、高市の独断で日本は中国と戦争をすることもありうる、という話にもなってしまう。 中国の大阪総領事が高市の発言に関してXに「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と投稿して炎上した。 これはあまりにも品のない文句だが、中国側からすれば、何の覚悟もないくせに「勝手に首を突っ込んできた」としか見えないのも確かだろう。 台湾有事になれば、日本は戦争をする。中国と戦争になって戦者がゼロで済むわけがなく、確実に自衛隊に戦傷者が出ることになる。 今までだったら、「戦争に巻き込まれるな!」だの「戦争反対!」だのという声が沸き起こって、もっと大問題になったはずである。 ところが、なぜか今回は異様に静かである。新聞が1面トップで扱い、国会で追及はされたが、テレビもあまり扱わないし、 ネットでは全然騒がず、ほとんど問題にもなっていない。話題になるのは物価高だのガソリン税だののことばかり。あまりにも異常な状態である。 なぜそんなことになるのか? それはやはり、高市早苗が女だからだろう。あんなことを男の首相が言ったら、間違いなく大騒動になる。ところが女の首相だったら平然と流してしまい、マスコミも世論も沈黙してしまう。 結局は、女は優しいはずだとか、女は危険なことを言うはずがないとか思い込んでいるからなのだ。 (中略) ■自衛官に「んでくれ」と言う資格が高市首相にあるか (中略) 台湾を中国が侵略しても、日本が武力行使もせずに黙って見ておくなんてことは、決してしてはならないというのがわしの本音だ。 だがそれは自衛隊員に向かって、中国と戦ってんでくれと言っていることに等しい。だからその主張は、神妙な気持ちで言うしかない。 高市早苗は内閣総理大臣であり、自衛隊最高指揮官である。自衛隊員に向かって直接、台湾有事は日本の存立危機事態だから、を賭して戦えと命令する立場である。 ところがその最高指揮官が米兵の前で舞い上がって、ジュリアナのお立ち台ギャルみたいにぴょんぴょん飛び跳ねたのだ。あれを見てどこの自衛隊員が、こいつの命令に従ってねると思えるだろうか? (中略) ■「気づいたら対中戦争が始まっていた」という最悪の事態も (中略) わしはもう年寄りだから戦場でぬことはないだろうが、やっぱり若者はぬことになる。その覚悟はあるのだろうか!? こんなことは昔だったらサヨクが言っていたはずで、ものすごくヒステリックに騒ぎ立てて、国会前でデモくらいやってもおかしくないはずなのに、どういうわけだかあまりにも静かである。 いよいよ日本が戦争をやるかどうかという瀬戸際の話をしているのに、それを言っているのが女性の首相であれば、反戦サヨクも騒がない。本当に不思議な事態である。 (中略) 「女性だったら平和を願っている」なんてことはありえない。ただ自分を勇ましく見せたいというだけのことで、厳粛な気持ちひとつないまま、若者を戦地に送ってなせることだってできるのだ。 それをネは望んだ。マスコミはそれに追従した。決して忘れてはならない。 まぐまぐニュース!
投稿日時:2025/11/16 23:31
若者
まとめ
日本
20代の3割が「テレビ見ない」時代へ
アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
テレビ番組だけでなく、録画・配信・SNSのテレビコンテンツにも触れない若者が急増している。元NHKアナウンサーの今道琢也氏が、データと現場感覚の両面から「テレビ離れ」ではなく「テレビ無関心」という新たな現実を解説する。 放送局のコンテンツ・サービスに何らかの形で接触している人は、92%を占めます。「いずれにも接触なし」は8%です。 テレビ放送からテレビ局のSNS公式アカウントにいたるまで、非常に広い範囲を対象としていますし、1週間にたった1度の接触でもカウントされるのですから、これくらい高い数値が出るのは当然ともいえます。 年代別に見てみると、どうなるでしょうか。その下の「年代別」の数字を見てください。 13~19歳の19%、20代の27%が、「いずれにも接触なし」になっています。30代でも12%が「いずれにも接触なし」です。 ※詳しくは下記リンクより https://diamond.jp/articles/-/376448 関連記事 【テレビ】大晦日、今年も『ガキ使』無し!今年はヒロミ 【悲報】東海テレビさん、会長が「いいべ」してて終わるwwwww フジテレビ、営業赤字129億円wwwww 【フジテレビ】不適切な経費精算で女性取締役辞任 【悲報】フジテレビと吉本、揉めてる 【画像】飲み会でちょっと離れた席に座ってる男を一撃で刈り取る女wwwwwwwwwwwwwwww
投稿日時:2025/11/16 19:01
若者
診察に訪れた若者に、医者の俺「誠に申し上げにくのですが…はっきり言います。1年もつかどうか…」 → すると…
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
276:名無し職人2008/08/25(月) 22:42:14本当は書くべきじゃないのかも知れんが、久々に堪らない思いになった。一応、医者の端くれとして働いている。こういう生業だから、人の氏に接するのは少なくない。ちょっと前、診察に訪れた若者に余命宣告をしたばっかりだ。
投稿日時:2025/11/16 13:39
若者
まとめ
1
2