ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ニュース
ニュース
ライブドアブログ内の#ニュースタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
「滝川クリステルのファーストレディー姿を見たい」元法相の“私情”発言に相次ぐ批判
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/f580744ea023eeecd7e78c5652c20b3c297d014f 「番組内で“自民党総裁には誰がふさわしいか”がを問われた河井氏は、“(有罪判決を受けた)私が名前を出すと(その人の)迷惑になる”と慎重な姿勢を取っていました。しかし、共演者のさらなる追求を受け、最後には“しいていえば滝川クリステルのファーストレディーは見てみたい”と発言。これが波紋を広げました」(全国紙政治部記者) ネット上では、 《ミーハーすぎる》 《元議員の回答が軽すぎる》 《政策より話題性を優先か》 《ファーストレディーで総理を決めるのか》 などと批判が噴出。ほかにも過去の買収事件に触れる声もあった。 2025/09/26(金) 21:58:44
投稿日時:2025/09/27 05:19
ニュース
そろそろ「制服警官はコンビニに立ち寄るな」的なクレームはやめてはどうか…働く人々を委縮させるクレーマーの“見えざる罪”
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.dailyshincho.jp/article/2025/09261103/ 他にも「警察官がコンビニで買い物をしていた」「警察官が自販機でジュースを買っていた」というのも時々発生するクレームである。私の知り合いには市役所職員と県庁職員がいるが、うどん店やファミレスの駐車場に市役所・県庁のロゴ入り車を停めたら「市役所職員(県庁職員)が公用車を使って昼食をしていた」と、クレームが入るという。 とはいっても職員のなかには県庁から車で3時間の場所まで早朝に赴き、そこで仕事をして、県庁に戻る際に昼食を摂る人もいるだろう。だから、距離が離れた場所での仕事で昼食休憩を取らざるを得ない時は、役所のロゴの入っていない車をなるべく使えるよう申請するという。 2025/09/26(金) 14:22:53
投稿日時:2025/09/27 05:08
ニュース
廊下で突然…43歳男性教諭が女子中学生にキス「自分が救わなければと」 他の生徒を抱きしめることも 懲戒免職処分 熊本
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/2192348 市教育委員会によりますと、この男性教諭は今年7月、学校の廊下で女子生徒を抱きしめて突然キスをしたということです。 市教委の聞き取りに、男性教諭は「生徒から相談を受けることで、自分が救わなければという思いになった」と話す一方で、女子生徒は「嫌だった」と明かしたということです。 2025/09/26(金) 19:08:10
投稿日時:2025/09/27 03:09
ニュース
「介護に疲れ首を絞めた」 川崎の自宅で91歳夫を殺害容疑 86歳女逮捕
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1210180.html 署によると、買い物から帰宅した同居する長女(57)が、居間に置かれた介護ベッドの上で首にネクタイが巻かれた状態の夫を見つけ、110番通報した。発見時、妻は自殺しようとベランダで自身の首と手首を切っていた。 2025/09/26(金) 09:29:30
投稿日時:2025/09/27 02:08
ニュース
「0800」からの電話、なぜ出ない人が増えている?「080」との違いと迷惑電話への対策まとめ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://sumaholife-plus.jp/smartphone/43362/ 「0800」番号自体は、前述の通り正当な企業のサービスです。しかし、その「企業からの電話」というイメージや、フリーダイヤルであるという特性を悪用した、悪質な営業電話や詐欺が後を絶たないのが実情です。 ① 電力・ガス会社を装った切り替え詐欺のトーク例 最も多い手口の一つが、大手電力会社やガス会社、あるいはその関連会社を名乗るものです。「電力自由化に伴い、電気料金が安くなるプランのご案内です」といったトークで切り出し、現在の契約状況や家族構成などを「巧みに聞き出そうとするケースがあります。 ②自動音声(ロボコール)による架空請求 「NTTファイナンスです。未納料金がありますので、至急ご連絡ください」「〇〇(大手通販サイト)の利用料金が未払いです」といった自動音声ガイダンスが流れる手口です。 ●一度出てしまうことで生じる「二次被害」のリスク 迷惑電話業者は、無作為に生成した番号リストに電話をかけています。一度でも応答してしまうと、その番号が「現在使われている、応答する可能性のある番号」として認識され、業者の間で売買される「有効リスト」に登録されます。その結果、別の業者からも次々と迷惑電話がかかってくるという、負のスパイラルに陥る危険性があります。 2025/09/26(金) 16:06:47
投稿日時:2025/09/27 01:29
ニュース
小学校教師(68)が減給処分…“いたずら注意した児童”に蹴られ、すねを蹴り返す「イライラして感情的に」―北海道教育委員会が発表<北広島市>
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.fnn.jp/articles/-/936971 北海道教育委員会によりますと、ことし5月、教師が教室に入ろうとした際、児童が扉を閉めるいたずらをしました。 教師が指導したところ、児童が突然足で蹴ってきたため、とっさにつま先で児童の左すねを蹴り返しました。 道教委の聞き取りに教師は「イライラして感情的になり蹴り返してしまった。今後は冷静に児童と接し、動揺しないようにしたい」と反省の言葉を述べています。 2025/09/26(金) 10:23:22
投稿日時:2025/09/27 00:19
ニュース
教育
「死ぬなと思った」オートロック“共連れ”被害女性が“恐怖”語る 1人しか入れないオートロックも登場
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.fnn.jp/articles/-/936947 ある日の夜、自宅近くのコンビニエンスストアで買い物をしていた時でした。 40代くらいに見えたという男。カナさんは買い物を終え、後をつけられているとは気が付かないまま、歩いて帰宅しました。 【カナさん】「オートロックを開けたと同時に一緒に入ってこられたので、『住人の方かな』と思ったんですけど、後ろを見たら、さっきの記憶にある男性だった」 “住人ではない”という疑惑が一気に深まったカナさんは、男との鉢合わせを防ぐため、階段で自室まで向かいますが…。 【カナさん】「上からちょうど降りてきて、のぼっていく私と遭遇してしまいました。『もう死ぬな』っていうのは、一瞬思いましたね」 【男】「タイプだったので、家まで付いてきてしまいました」 【カナさん】「このままだと何かされるという、命の危険を感じたのと、ここが自宅とバレてしまうのが嫌だったので、『友達の家に来たのですみません』って」 さらに男はカナさんに「連絡先を教えて欲しい」と迫ります。 その場を収めるために連絡先を伝えると、男は立ち去っていきました。 その後、引っ越しを余儀なくされたカナさん。「今でもこの時のことを忘れることはない」と話します。 2025/09/26(金) 11:32:25
投稿日時:2025/09/26 23:29
ニュース
怖い
ヤマトとアマゾンはオートロック解錠可能に 「置き配」新システム
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/dfbdfb4590a7339ffe4336e23d125f9d9796f1de オリックスはグループ会社が管理するオートロック付き分譲マンションで、非対面で荷物を届ける「置き配」の新システムを10月から無償で導入する。ヤマト運輸とアマゾンの配達員は、自分で一時的にオートロックを解錠して中に入れるようにする。 2025/09/26(金) 21:23:11
投稿日時:2025/09/26 22:39
ニュース
前橋・小川晶市長、続投に意欲 既婚職員とホテル、男女関係否定
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 前橋市の小川晶市長は26日、市幹部職員の既婚男性とホテルで複数回面会した問題を受け、市議全員が参加する会合に出席し、続投に意欲を示した。「引き続き市民のため力を尽くしたい」と訴え、理解を求めた。 一方、市への苦情や抗議の電話が26日正午までに1300件超に及んだ。 http://www.47news.jp/13208535.html 2025/09/26(金) 21:33:03
投稿日時:2025/09/26 22:29
ニュース
日常的に暴力ふるい虐待か 2歳女児死亡 保護責任者遺棄致死の疑いで26歳両親を逮捕 死亡時の体重わずか6キロ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytdf1c0af97b3d4b938d3297ff785fd63b 警察によりますと、今年7月、「子どもが熱中症で息をしていない」 と通報があり、流菜ちゃんは病院に搬送され死亡が確認されました。CT検査であごに骨折が確認され、 司法解剖の結果、死因は全身打撲による外傷性ショックだったということです。 流菜ちゃんは保育園に通っておらず、2人から長期間にわたり日常的に暴力をふるわれていたほか、死亡時の体重は2歳児平均の半分ほどの約6キログラムで、十分な食事を与えられていなかったとみられています。 2025/09/26(金) 12:47:19
投稿日時:2025/09/26 21:30
ニュース
米スタバが数百店舗を削減へ 2月に続き人員削減も 客離れに歯止めかからず
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/559385d0fb587187a57330b2cb0341d5de21517b ニコルCEOは今後、1000店以上をより高い質感で温かみのある店舗に改装するなどして経営再建を進めるとしています。 一方で、アナリストからは「価格が高いという問題は依然として解決されていない」という指摘も出ています。 2025/09/26(金) 11:52:46
投稿日時:2025/09/26 21:20
ニュース
【自民党総裁選】“党員・党友”電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 自民党総裁選挙です。日本テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するかたずねたところ、高市早苗氏が34%で1位となり、前回トップの小泉進次郎氏を上回りました。 http://news.ntv.co.jp/category/politics/ae0dbb92698246c2b3d2d88012bcd5f7 2025/09/26(金) 09:48:54
投稿日時:2025/09/26 19:57
ニュース
上野千鶴子氏「デマに屈した」ホームタウン撤回で懸念「こうやって社会の空気は急速に…」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509260000422.html 社会学者で元東大名誉教授の上野千鶴子氏(77)が26日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。国際協力機構(JICA)が同日、国内の4つの地方自治体を「JICAアフリカ・ホームタウン」と認定した事業を白紙撤回したことについて、持論を述べた。 2025/09/26(金) 18:02:15
投稿日時:2025/09/26 19:09
ニュース
専門技能を持つ外国人材育成「育成就労制度」2027年4月開始へ
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www3.nhk.or.jp/news/html/20250926/k10014933121000.html 去年成立した改正入国管理法などでは、従来の「技能実習制度」にかわり「育成就労制度」を設けて、外国人材を介護、建設、農業などの分野で労働力として迎え、原則3年で専門の技能があると認められる「特定技能」の水準にまで育成するとしています。 制度を導入するための法律は再来年の6月までに施行されることになっていましたが、政府は26日の閣議で再来年の4月1日から施行することを決めました。 2025/09/26(金) 16:29:08
投稿日時:2025/09/26 18:29
ニュース
119番放置で死亡 当直責任者らを業務上過失致死容疑で書類送検
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://mainichi.jp/articles/20250925/k00/00m/040/209000c 書類送検容疑は1月13日午後6時10分ごろ、高架下で横たわる男性を見つけた市民から119番を受けたが、緊急性が低いと判断。救急車を出動させず、同日深夜に男性を低体温症で死亡させたとしている。 市の第三者委員会の報告書によると、通報時に市民が「反応がない」と伝えたが、指令員の一人は「寝とるだけやないか」と判断。責任者も「まあええわ。様子見よう」と回答した。 2025/09/25(木) 22:23:55
投稿日時:2025/09/26 18:20
ニュース
トヨタの次世代都市「ウーブン・シティ」が開業 街全体が実証実験場
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://mainichi.jp/articles/20250925/k00/00m/020/127000c トヨタは人やモノなどの移動全般を手がける「モビリティカンパニー」への変革を掲げる。街全体を実証実験場に、参画企業と人工知能(AI)や自動運転、ロボットなど新たな技術やサービスを開発する。 豊田章男会長は現地であった式典で「(ウーブン・シティは)未来のためのテストコースだ」と述べた。「woven(ウーブン)」は「織り込まれた」と訳され、トヨタの源流企業である豊田自動織機に由来。道が織り込まれた街、などの意味が込められている。 2025/09/26(金) 09:02:08
投稿日時:2025/09/26 18:08
ニュース
「もう限界」低賃金や人手不足の改善訴え 医療従事者らの労組が集会
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://mainichi.jp/articles/20250925/k00/00m/040/219000c 集会では現場労働者が「人員不足と長時間労働、低賃金で働く者は限界だ」などと現状を訴え、国会議員らも医療制度の問題点などを指摘した。①ケア労働者の大幅増員、大幅賃上げ、診療報酬の大幅引き上げ②従来の保険証の存続③軍備ではなく社会保障の拡充――などのアピールを採択し、パレードを行った。 2025/09/26(金) 08:32:34
投稿日時:2025/09/26 17:19
ニュース
モバイルバッテリーから出火か 杉並区のマンション火災6人搬送
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www3.nhk.or.jp/news/html/20250925/k10014931601000.html 警視庁によりますと火元の部屋の女性は「モバイルバッテリーをスマートフォンにつないで充電した状態で寝ていたところ、『ボン』と音がしたので起きると炎があがっていた」などと話しているということで、警察と消防はモバイルバッテリーから出火して燃え広がったとみて詳しい状況を調べています。 2025/09/25(木) 12:51:08
投稿日時:2025/09/26 16:19
ニュース
火葬料9万円と突出して高い東京23区、都が負担減に積極関与へ…従来は「監督権限は23区」と慎重姿勢
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.yomiuri.co.jp/national/20250924-OYT1T50248/ 火葬料が高い理由は、民間の火葬場が多い23区特有の事情にある。 23区で公営は江戸川区(都営)と大田区(大田など5区の組合経営)の2施設のみ。全9施設中7施設を民間の「東京博善」(6施設)と「戸田葬祭場」(1施設)が経営し、いずれも近年、燃料費や人件費の高騰などを理由に値上げしている。 火葬を巡る問題に詳しい「シニア生活文化研究所」の小谷みどり代表理事は「歴史的な経緯はあるが、人生で誰もが利用する火葬場には高い公共性があり、本来公営とすべきだ。国と都・区は議論を急ぎ、対策を練る必要がある」と指摘した。 2025/09/25(木) 18:25:10
投稿日時:2025/09/26 15:29
ニュース
岸田文雄前総理襲撃 2審も懲役10年 木村隆二被告(26)の控訴を棄却 大阪高裁 「裏金もらってるんですか?告訴します」などと発言し退廷…
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.mbs.jp/news/kansainews/20250925/GE00068676.shtml 大阪高裁(石川恭司裁判長)は9月25日、「被告側は本件爆発物が爆発しても、死傷が生じる可能性に思い至らなかったと主張するが、点火して投げ込んでしまえば被告に爆発を制御する方法はないから、この主張は被告の想像力の欠如を示すものにすぎない」などと指摘。 「未必的な殺意を認めた1審判決に不合理な点はない」として、木村被告側の控訴を棄却しました。 判決言い渡し中も不規則な発言をしていた木村被告は、言い渡し後には「裏金もらってるんですか?裏金もらってそういう判決を書いたんですか?裁判官を名誉毀損で訴えます。告訴しますから」などと大きな声で発言。刑務官に連れられて退廷しました。 木村被告の弁護人は、最高裁に即日上告しました。 2025/09/25(木) 20:19:39
投稿日時:2025/09/26 15:09
ニュース
1
2
3
4
5