ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 寿司
寿司
ライブドアブログ内の#寿司タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
一生ラーメンor一生寿司
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 25/10/06(月) 19:33:34 これバカはラーメンって答えるらしい 2: 名無しのがるび 25/10/06(月) 19:33:46 寿司だとどうなるんや? 3: 名無しのがるび 25/10/06(月) 19:33:55 >>2寿司は賢い 4: 名無しのがるび 25/10/06(月) 19:34:01 >>2イッツベリースマートおけ? 9: 名無しのがるび 25/10/06(月) 19:34:29 >>4おけおけベリグー
投稿日時:2025/10/11 08:04
寿司
まとめ
なんJ
すたみな太郎、何をしても炎上しないwwwww
アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
1:みんなも寿司焼いたりラーメンにプリン乗せたりしよう 関連記事 【悲報】すたみな太郎、とんでもない値段になってたwwwwwwwwwwwwwwww 【朗報画像】すたみな太郎のお肉、いくらなんでもンマそぉー!すぎる! 【悲報画像】すたみな太郎さん、終了のお知らせ。 【査定】婚活女子「男の生活レベルを知るには、焼肉に行きましょう。牛角に連れて行く男は論外」 ワイ「よかったーすたみな太郎で」 【悲報】すたみな太郎さん、閉店が止まらない
投稿日時:2025/10/10 15:00
寿司
明日はマグロの日
フレイタージャンボの雑談
明日はマグロの日だとのことです。制定されたのは昭和61年(1986年)で、日本かつお・まぐろ漁業協同組合によるものです。ネットで調べたところ、由来は、奈良時代の歌人、山部赤人氏が当時の“10月10日”にマグロ漁が盛んな兵庫県の明石地方を訪れまして、その繁栄を称えて歌を詠んだことにちなんでいるのだそうです。ちなみに、“万葉集”にもこの歌が納められているのだとか……。よくは分かりませんが、10月10日はマグロの日ということは分かりました。というのも、マグロは私にとって、海産物では数少ない好物です。(笑)また、マグロは動かないと命に関わるようでして、それが理由で、じっとしてると落ち着かない私に“マグロ”というあだ名で呼ばれたことがありました。(笑)その話しは置いておいて……、今回はマグロに因んだものを紹介したいと思います。【まぐろ鉄火丼(すき家)】こちらは牛丼でお馴染みの“すき家”で売っている“まぐろ鉄火丼”の特盛(マグロの切り身2倍+ご飯大盛)です。マグロ好きの私には堪らない逸品ですが、小食の私に特盛は多すぎました。(笑)値段は1,330円と値段が高いですし、確か期間限定だったような気がします。量が多かったとはいえ、最後まで残さず食べました。因みに鉄火丼の由来もネットで調べてみましたが、マグロの赤身と鮮やかな色(鮮やかに見えませんが……)の辛さを“熱した鉄の赤色”に例えたからと言われています。(ワサビは苦手です。)【まぐろユッケ丼(すき家)】また、すき家には“まぐろユッケ丼”があり、私は“すき家”に行った時はよく食べていました。マグロのたたきとピリ辛のコチュジャンと卵が良い味を出していますから、これも堪らない逸品ですね。【まぐろサーモン丼(はま寿司)】こちらは“はま寿司”のドライブスルーで買える“まぐろサーモン丼”ですね。本来は大葉が入っているのですが、大葉は苦手なので抜いて貰っています。(店員さん、ありがとうございます。)サーモン(サケ)も入っているのですが、これもマグロ好きの私には堪らない逸品です。値段は540円で、シャリ大盛でも590円とコストパフォーマンスに優れていますし、魚ですから栄養も取れますので、一石二鳥とはこの事ではないでしょうか。(笑)勿論、“まぐろ丼”も売っており、同じ値段となっています。【まぐろずくし(はま寿司)】こちらも“はま寿司”のドライブスルーで買いました“まぐろずくし”です。こちらは中トロが入っていますので、値段が890円と少し値段が高くなっております。それでも、堪らない逸品ですね。どれも、マグロ好きならお勧めしたいメニューですので、“はま寿司”でドライブスルーしたい方、“まぐろサーモン丼”や“まぐろずくし”、また“すき家”では、“まぐろ鉄火丼”(期間限定)や“まぐろユッケ丼”を食べてみてはいかがでしょうか。
投稿日時:2025/10/09 19:00
寿司
【反撃】義実家でお寿司を出されたが、私のだけウニやイクラが無かった。私「超ウケる〜私のだけ種類少ないしwwwねぇ旦那くんこれ見て?」旦那「うわ〜本当だ」
鬼女の浮気速報| 2ch鬼女・キチママ・修羅場まとめ
261:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:16:31今、新婚3ヶ月で先週初めて義実家に泊まった。(結婚に反対したくせに来い来いうるさい)結婚前から散々嫌み言われたので旦那に「もし嫁イビリされたら反撃するね」て言っておいた。で、戯実家での夕食。お寿司取ってくれたんだけど私のだけウニやイクラなしwwwはりきって反撃。私「超ウケる〜私のだけ種類少ないしwwwねぇ旦那くんこれ見て?凄くない?あからさまだよね嫁イビリwwトメさんわざわざ私のだけ違うの頼んだの?並べて写メるからトメさんの貸るね〜。もし将来裁判になったら証拠に使うんだ〜写メつき詳細日記毎日書くからwwwあ、イクラとウニ貰いまーす」 261:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:16:31柳原加奈子風な口調で一気にまくし立てる私。ポカーンとするウトメ。私「で、旦那くんどう?妻が嫁イビリされてるんだけどどう?やっぱ夫として妻を庇うとかトメさんに怒るとかなんかあるでしょ?」旦那「うわ〜本当だ。渡鬼でもこんな嫁イビリしないしwww」私「友達のとこのトメもこういうイビリ方するらしいよ〜。ねえトメさん、なんでみんな同じような嫁イビリすんの?テンプレとか「嫁イビリの仕方」なんて本でもあんの?ワンパターンだよねwwwあひゃひゃwww」トメ「ちょ!!嫁子さ…!ふじこふじこ!」ウト「よ…嫁の分際で!!」続きます267:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:24:30続きです私「嫁の分際wwwまーじありえないんですけど〜。嫁の分際とか言われちゃったよ。トメさんも立場的には嫁だよね。自分の嫁まで貶すウトうけるwww」旦那「オヤジって江戸時代の人だっけ?今時ありえないからwww」トメ「ふじ!ふじこふじこ!もうあんたの顔なんて見たくない出て行きなさい!」私「出てっていいの?やった〜最初から来たくないのを嫌々来たんだしね〜早く帰れてよかった。旦那くんどうする?私帰るけど。」旦那「え?帰るに決まってんじゃん。じゃ帰るから〜」終了。結婚式で私のドレスにワインぶちまけたトメへの仕返し。終始ハイテンションで疲れたけどトメのウニいくらはしっかり食べてきました。268:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:26:32勝利のうにいくらは美味しかった?GJ!269:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:27:11帰宅したら留守電に怒りメッセージがいっぱいだったけどスルー。今は旦那が一人暮らししてた部屋に住んでるけど来週新居に引っ越します。もちろんウトメには教えません。長々と失礼しました。270:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:27:52爽やかなGJだね271:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:29:14見事な攻撃、GJ! ドレスにワインとは…。旦那さんと仲良く逃げてくだされ。273:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 12:30:22スカッとしました旦那もナイス協力298:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 14:08:12261です。GJありがとうございます!!ドレスにワイン以前にも旦那がいないときに色々と嫌み言われたり(どこの馬の骨、息子タンの元カノの方が美人だった、嫁子に婚約指輪なんて豚に真珠etc)したのでスッキリしました。旦那もドレスにワインにはマジギレだったので協力的でした。トメをあざ笑いながら食べたウニとイクラは最高に美味!304:名無しさん@HOME2008/03/04(火) 14:11:59修羅場でもウニとイクラを美味しくいただいた>>298に栄えあれ!引用元:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1204096063/
投稿日時:2025/10/08 17:30
寿司
旦那
GJ
無添くら 茶碗蒸しリゾット
実食、堺市。
有吉のダレトク!?でボツメニュー復活の茶碗蒸しリゾット、美味しかったです!チーズは存在感すぐなくなるけど(><)茶碗蒸しが普通に美味しいからいける! 石澤ドレッシング使用の海鮮巻。ドレッシングが効いてるから、醤油なしでもOK。お寿司なのに洋風・イタリアンみたいな?感じ。 さっぱりでありながらお腹に溜るものを食べたいってときにいいかも。 汁なし担々麵・・・は思ってたんと違う!のが出てきたけど・・・まぁいいか。いろいろあるからお寿司はそんなに食べなくてもお腹いっぱい。でも1000円いかなかったんだから素晴らしい! (2017年11月)
投稿日時:2025/10/08 11:09
寿司
サッポロクラシックとザンギとソーセージ。
二人暮しのおつまみ日記
札幌駅周辺も堪能し、いよいよ新千歳空港へ。 20時30分の飛行機に乗る前に何か最後のうまいものはないか。
投稿日時:2025/10/08 08:37
寿司
やっぱりええわぁ♪@立ち鮨ひでぞう
オレはひとりで美喰倶楽部
「ホタテ」「生赤エビ」「サンマ」「煮ハマグリ」「エビマヨ」一軒目に立ち飲みのひでぞうに行ってからの二軒目もまた立ち鮨のひでぞうへ。サンマが食べたくて立ち寄り。サクッとすしを四貫と巻きを。やっぱりええわぁ、このお手頃感。立ち鮨ひでぞう大阪市中央区道頓堀1-2-12 近松家ビル1Fクリックして満腹おかわりクリック
投稿日時:2025/10/07 22:30
寿司
1
2