ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 寿司
寿司
ライブドアブログ内の#寿司タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
妹が寿司食いたいっていうからさ
さといもな日々
二皿て…もうラーメンメインじゃん…スーパーの寿司でもよかったんじゃ…我が町には回る寿司屋がなくてわざわざ隣町まで寿司食いに行ったのに二皿とは食わせがいがない…こんな感じで妹が来ると毎回振り回されてます…よかったら記事にいいねXのフォローコメントお待ちしております!妹は天然かもしれない 記事↓ https://satoimonitizyo.blog.jp/archives/40572707.html
投稿日時:2025/02/21 02:26
寿司
ラーメン
回らない寿司屋常連のワイ「大将やってる?」大将「おうワイ!座れ座れ!」大将「今日は上物が手に入ったぜ」ワイ「ならそれいただこうかな!w」→結果…w
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/19(金)12:35:01 ID:sqW大将「おうワイじゃねえか!良いから座れ座れ!」(いつもの席に座るワイ)大将「今日は上物が手に入ったぜ!食ってくか?」
投稿日時:2025/02/21 22:47
寿司
まとめ
なんJ
天史朗寿司(小田原・城山)の「地魚鮨」
日々の食卓の備忘録
小田原物を食べに、駅前にある天史朗寿司に。良い感じです。休日昼はてんてこ舞い。本来なら夜に行って腰を下ろしたい。
投稿日時:2025/02/22 00:00
寿司
【守口】藤田小学校ちかくに「すみちゃんのお寿司」ってお持ち帰り専門店ができてる
守口・門真つーしん
藤田小学校近くに「すみちゃんのお寿司」ってお持ち帰り専門店ができています。↓こちら地図ではここ↓ 大阪府守口市藤田町1-37-6 ロイヤルオーディン藤田町101Aが住所。 近くには「ウエルシア守口藤田店」があります。こっちに行くと、府道15号線方面です。この看板が目印。お店の方からいただいたメニューのお写真↓どれも美味しそう。お店の方によるとだし巻き卵も人気なんだとか!店頭にも貼ってあった貼紙です。プレオープン期間中のおしながき。お店の人によると2月8日(土)~2月22日(土)はプレオープン期間。グランドオープンは2月23日(日)。今後はお寿司の出張料理もされるとのことです。みんなで集まるときにお寿司があると盛り上がりますよね。出張寿司のInstagramも要チェックです!お店概要店名すみちゃんのお寿司営業時間 11:00-20:00※プレオープン期間中は11:30-17:00定休日水曜日 / 第1・第3木曜日住所大阪府守口市藤田町1-37-6 ロイヤルオーディン藤田町101A電話番号090-6941-7129リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/02/17 19:00
寿司
開店
見たことがない茶碗蒸し。宮崎の醤油。倉治の福すしでいろいろ食べてみた
交野タイムズ
交野市倉治2丁目にある老舗のお寿司屋さん、福すし。私部倉治線(住吉神社、山野酒造〜倉治商店会へと続く道)、交野警察の倉治交番の近くにお店はあります。福すしの看板が目印ここ福すしは創業50年超えの老舗の地元のお寿司屋さん。今回、交野タイムズのハラダ、博士、マー君のメンズ3人で行ってみることにしました。(博士@交野タイムズの同級生のお店でもあるそうで、博士からちょいちょい福すしの話も聞いていたので、実は行く前からちょっとワクワクしてました)カラカラっと開けてお店にINカウンターとお座敷がある奥の座敷席へ事前に予約していたのでお座敷席へ。福すしだからなのか?お福さん。福すしというお名前ということもあるのでしょうか、おたふくのお面も飾られていました。その横には住吉神社の交野戎のお飾りもあり地元感もあります。壁にはメニューもあって、お寿司やにぎり、まきもの、盛り合わせとたくさんの種類があるようです。お造りの種類も豊富でどれも美味しそうです。お寿司盛り合わせ、お造り盛り合わせ、じゃ子天、茶碗蒸し、ちらし寿司などを注文してみることに。まずはドリンク。ビール、酎ハイ、オレンジジュースで乾杯。はい、オレンジジュースあぁっなんか懐かしい感じ!バヤリースの瓶のオレンジジュースです。出されたコップも素晴らしく、ちょうどこの瓶1本分がきれいに入るジャストサイズのコップでした。はい、乾杯〜冒頭お伝えしたように、ここ福すしさんは博士@博士の同級生のお父さん、お母さんがされているお店。お店メニューにもかなり精通しており、ハラダ、マー君は大船に乗った感じでメニューのチョイスなども博士にお任せさせていただきました。お造り盛り合わせ3人前でお任せでお造り盛り合わせ。机のこのお鍋とか置く場所なんですが、なんと・・・たまたまですが奇跡的に・・・大皿と同じ大きさっ計算してこうなったとかではないでしょうが、ハラダ@交野タイムズはこういうのについつい反応してしまうので、それをみた博士は斜めから見てますねみたいな反応をしていました。醤油も美味い醤油ですが濃厚でほんのり甘味がある刺身醤油。店主さん曰く、宮崎県の醤油で、九州の醤油は甘いのが多いのだとか。(色はかなり濃いめですが、ほんわり甘くて刺身にも合う醤油)じゃ子天サイドメニューで気になったのが、このじゃ子天。350円で試してみるにはアリなお値段。福すしに精通している、博士もいいんじゃないでしょうか?みたいな感じだったので注文してみると出てきたのがこちら。3人でシェアして食べるにもちょうどいい大きさで美味しゅうございました。とり唐揚げ手羽先の唐揚げ。こちらもサイドメニューにあったもので、お寿司、お刺身とも相性良いものでした。巻きもの、お寿司盛り合わせと続き、ちかくに港でもあるんと違いますかと思っちゃうくらい新鮮なネタで登場するお寿司に感激。一通り食べ終わり満足感に浸っていると、福すし来たらやっぱこれも食べておかないと!とおススメがあるようです。満足感 大これまで頂いてきた福すしさんメニューは全て満足度高く、その上、博士@交野タイムズおススメとなると期待度も高まります。運ばれてきたのがこちら!ぱかっ大きな茶碗蒸し今までに見た茶碗蒸しの中で一番大きいと感じるくらい大きな茶碗蒸しが登場。そのサイズ感におおーってなりました。そして、ちらし寿司茶碗蒸しとちらし寿司が登場。この時点でもうお腹いっぱいになってきてたので、博士っもっと早めに言ってくれぃ!と思いつつ、いただくとあら不思議!ペロリと食べれちゃいました。今回はかなり贅沢にたくさん注文してしまいましたが、メイン+サイドメニュー+ちょい飲みからのシメに茶碗蒸しみたいな感じでもかなり満たされると思います。地元で50年以上!の倉治の老舗のお寿司屋さん、福すし。長く愛され続けている理由がわかった気がします。 ■店舗名福すしジャンルお寿司屋さん住所大阪府交野市倉治2丁目4−11営業時間11:00 - 14:00 17:00 - 20:00定休日木曜日電話番号072-892-2446駐車場あり関連リンクインスタグラムhttps://www.instagram.com/fukusushi0529/(営業時間等は記事作成時点での情報です。最新情報は直接お店にご確認ください)地図
投稿日時:2025/02/18 12:00
寿司
かっぱ寿司に来ました@柏@柏
2ch飯ちゃんねる
1: 2025/02/14(金) 19:27:57.085 ID:cl8J8/oP0St.V 極楽湯から出ました♨ とりまえず、生中を♬ (´・ω・`)C凵 おっつ~ 引用元: ・かっぱ寿司に来ました@柏@柏
投稿日時:2025/02/21 18:00
寿司
外食
偶には回転寿司も食べたくなる時があるんです!函館市桔梗にある回転寿司「はま寿司 函館桔梗店」に伺い 軽くランチをキメてきました!
函館 気まぐれブログ
とある日のランチに函館市桔梗にある はま寿司函館桔梗店に伺って参りましたはま寿司行くの数年振りかも…所在地 北海道函館市桔梗1-28-1 営業時間 11時〜23時(土日祝10時〜23時)定休日 年中無休電話番号 0570-050-692駐車場 有Webサイト こちらから SNS X Instagram店舗外観週末のお昼時なので結構混雑しておりました営業時間中に入り発券機でテーブル、カウンター席どちらでも を選ぶとすぐに席に着くことができました。ラッキーでした笑お茶をセルフってタブレット端末でボチボチ オーダーしたいと思います先ずはサーモン三種盛り(焼き、大トロ、普通のサーモン)(¥176)まぐろ(¥110)ピリ辛まぐろユッケ軍艦(¥110)あおさ みそ汁(¥110)他には宮城県産大切り銀鮭(¥110)もオーダーします それから程なくして まぐろと サーモン三種盛りがレーンを流れて運ばれてきましたあれ?サーモン三種盛りは良いけど… 炙られてないな… まぁ面倒なのでこのままで良いです(ちなみに相方もラーメンを茶碗蒸しで提供されていたので こちらは流石に店員に言った)酢飯にネタが雑に乗っているだけ…忙しいのかなと思うことにします食べると まぁ可もなく不可も無くサーモンは美味い本来であれば炙られていたサーモンをそのまま喰らう大トロ部分のサーモンは 脂に甘みがあって美味いピリ辛まぐろユッケの軍艦食べると甘辛く 意外とイケる宮城県産大切り銀鮭 これも美味っ! 本当は最初に欲しかった あおさみそ汁… 提供が遅すぎんぜ…お寿司を全て食べた後に飲む 味噌汁も美味い!あおさと海苔がよく合うってな感じで数年振りの はま寿司の寿司を堪能し完食となりましたオーダーミスが何件かあり 提供がまぁまぁ遅く また数年は はま寿司から遠ざかりそう…回転寿司は スシローが個人的には好きかもしれないと思わされた瞬間であった B級グルメランキング にほんブログ
投稿日時:2025/02/18 11:45
寿司
すしランチ/寿司 戎(桑名市多度町)
けつログ
12月最後の日曜日、ヨメさんの実家に立ち寄る前に腹ごしらえ。インスタで偶然見つけた桑名市多度町のお寿司屋さん「戎(えびす)」へ。
投稿日時:2025/02/22 17:00
寿司
オシャレに美味しく!天満にある『天満鮨』で寿司を堪能【北区天神橋】
大阪つーしん -大阪市の地域情報サイト-
こんにちは、大阪つーしん編集部です! 今回はInstagramで話題になっている投稿を投稿者の方から許可を頂いてご紹介♡ 今回は北区にある『天満鮨』さんをご紹介します。 提灯がいい感じにオシャレ公式Instagramから引用今回ご紹介するのは『天満鮨』さん。 オシャレな寿司づめ今回注文したのはとにかく寿司。あえて言うなら絶品。どのネタも美味しい。 お酒も昼時は安くコスパもいい感じ。中でも特にマグロは新鮮で何度食べても飽きないし海の幸を味わわせてくれる。お寿司好きな方は是非、立ち寄ってみてはいかがだろうか。
投稿日時:2025/02/21 12:00
寿司
「🍣助六」
食パンの窓
去年スペインのウェブマガジンを読んでた時、国連が日本の皇室に男女平等の見地から女性天皇を認めるよう勧告したという記事を見つけました。NTがこの記事を読んで思たのは「皇室の結婚事情理解してる?」やったな。というのも浩宮さんのお妃選びが本格化し始めた頃のことを思い出したから・・・当時、浩宮さん自身は雅子さんがイイっ~~~と言うたはったみたいやけど、他にも旧華族の女性も数名候補に上がってた。けどね、その候補者の両親の方は是非是非♪と乗り気でも本人さんの方は「皇室なんて真っ平御免!!!無理強いするなら皇室ではNGの刺青を入れる!」と脅かしたと噂が流れる程の拒絶の仕方やったとかそして本命視されてた雅子さんはというと、ご本人はどうみても皇室入りなんて考えたはるようには見えへんかった。けど廻りの思惑?親の立場?を考慮しはったのか前途洋々なキャリアを捨てて皇室入りを決心。で、結果はというと適応障害(海外では鬱病と言われてます)になる程辛い思いをする羽目に・・・こんな風に男性天皇のお嫁さんでさえ、候補者は尻込みするのに女性天皇のお婿さんの成り手が居ると思う?お婿さん候補は無能な人間ではアカンのですやろ?バリバリ仕事の出来る男性が仕事を捨ててまで天皇の添え物的存在になりたいと思うやろか?キャリアを捨てて皇室入りした雅子さん、あんなにお洒落やった人がダサい服装さえられるのを見て来た世代からは「皇室入りなんて断固パス!」と言われる気ぃするけど、どやろ?というわけで国連も皇室に男女平等云々を言う前に、日本の皇室の結婚相手事情も考慮した上で勧告すべきやったとNTは思てまふ今日の食パンアート「巻き寿司&お稲荷さん」長野で暮らすようになるまで、巻き寿司とおいなりさんのセットを助六寿司と呼ぶって知りませんでしたわ。京都でも助六って言うんかな?NTん家が使わへんかっただけやろか🤔 ↓【制作工程】↑スプーンを使って彫描き ↓竹炭で細部描き入れ&立体感出し↑漬物の汁・グリーンスムージーの素・かき氷シロップ(ブルー)アイシングパウダー(青)ビーツ・インスタントコーヒーを加えて全体を色付け↑裏面 ↓艶出しのマヨネーズと蜂蜜を塗って完成
投稿日時:2025/02/22 19:59
寿司
鮨処 金城@北新地。アテも握りもお腹いっぱいに満喫
ゆうのスイーツ&グルメ日記
『鮨処 金城』に行ってきました。 3ヶ月振りの訪問。 それでは入りましょう! 金城さんご夫婦にご挨拶して、カウンターに座ります。 さて、まずは… 『雁木 純米吟醸 無濾過生原酒 ノ弍』¥??? 山口のお酒。 旨味とほんのり甘みや心地良い酸でスッキリ。 続いて料理へ。 ¥22,000(税込)のおまかせコースになります。 『蕪 スナップエンドウ』 スープ状なのは、ゆり根に昆布出汁を入れてすり流し的に。 大好きな雲丹も入っていて嬉しいですね。 『鯛』 淡路産。 ねっとりと旨味がいい。 『赤貝』 磯の風味が広がり、ひものコリコリした食感も大好き。 『たこ』 こちらも弾力ある食感と吸盤のコリコリ感を楽しみながら味わいます。 『鰯』 脂がのっていて、生姜がいいですね。 『ふぐ皮』 ポン酢ではなくて、塩昆布と梅昆布茶にクレソン。 『カワハギ 』 肝がたまりません。 日本酒は別のものへ。 『田酒 特別編純米酒』¥??? 青森のお酒。 旨味とコクに、後味はスッキリ。 『トロ』 脂が甘くて美味しい。 『焼きふぐ』 少しピリ辛。 『剣先いか』 ねっとり甘い。 『さより』 あっさりとした旨味。 『ふぐ白子』 松波キャベツ・蒸し鮑・カラスミ。 贅沢ですね。 カラスミの塩気が相まって美味しく、松波キャベツも美味しいです。 『痛風丼』 雲丹・いくら・松葉かに・蟹味噌。 こちらも贅沢で間違いないですよね。 日本酒は別のものへ。 『作 純米大吟醸 岡山朝日』¥??? 三重のお酒。 まろやかな口当たりと旨味で美味しい。 『ホッキ貝』 香ばしさと甘み。 『あん肝 奈良漬・もろこ・なまこ・剣先イカ』 大好きなあん肝がたまりません。 『小肌』 心地良い酸味と旨味。 『〆さば』 優しい〆具合と昆布の旨味。 日本酒は別のものへ。 『みもろ杉 木桶菩提酛 露葉風』¥??? 奈良のお酒。 コクにほんのり甘みと旨味。 みむろ杉は好きな銘柄です。 『車海老』 見た目も味も良し。 『漬け』 ハーモニーが良くて美味しい。 蓋を開けると… 『すっぽん』 すっぽんの出汁と皮・なめこ。 『鰻』 表面はカリッと香ばしくて美味しい。 この後に細巻きと玉子があったんですが、お腹もいっぱいに。 最後も女将さんがお見送りしてくれて、楽しい時間を過ごせました。 『鮨処 金城』 大阪市北区曽根崎新地1-1-13 河津ビル1F TEL 06-6341-6265 営業時間 18時〜23時 定休日 日曜・祝日 ブログを見て頂いてありがとうございますm(_ _)m 励みになりますので、よろしければ下のバナーをポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m ↓↓ ↓↓ 人気ブログランキング 応援ありがとうございますm(_ _)m
投稿日時:2025/02/17 08:00
寿司
【衝撃】お前ら「やっぱり高い物は美味い!」←間違っていると気づいたwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/02/21(金) 00:45:23.86 ID:hMfYSAuz0 ぶっちゃけ3万円の寿司とか1万円のステーキより、600円の町中華のチャーハンが一番旨いんだよ高級料理をありがたがっているヤツって、「高級なもの=旨い」という幻想を持っている弱者男性の貧乏人だよな
投稿日時:2025/02/22 19:18
寿司
ネットの反応
おいしいね!
ゴーフィー刑事のブログ
今年も時々あちらこちらへ流されるように出張してます。そんなときは美味しい食事が楽しみですね。そんな先日は、ちょうどお昼頃、恵庭市を通過。会社を立ち上げた恵庭市在住の新社長に教えて貰ったコチラ。思い切りました。美味しかった。宴会もできるので、コチラで新社長の会社設立祝いでもしましょうかね。別な日は富良野市へコチラでいただきましょう。チャーラーが食べたかった!美味しかった!接客も素晴らしいし、満席なのが頷けますね。食後のおやつ。すっかり はまりましたハムタイとカレー。閣下の家を周ってみましたが、閣下は外で作業していませんでした。今度寄ってみよう。
投稿日時:2025/02/17 18:13
寿司
ラーメン
はま寿司 旨ねた大漁祭り
グルメ探訪と銭湯
〇はま寿司 HP〇のどぐろと旨ねた大漁祭り 2025年2月19日〜なくなり次第終了<注文> フェア品の「ごまびんちょう」と他に「炙りしめさば」「漬とろびんちょう」「さばの押し寿司」を注文。各々一皿2貫税込110円です。 各一皿にさばの押し寿司2皿です。〇秋祭り 2024年10月1日〜なくなり次第終了 みなみまぐろ大とろが100円(税込110円)で提供されています。持ち帰り不可なので、行って食べてきました。2皿注文。1貫110円(税込)です。肉薄なのは値段相応ですが、脂がのっていて美味いです。 まぐろ三種盛り(3貫165円)です。 特製漬けとろびんちょう(2貫110円)です。 さばの押し寿司(2貫110円)です。身をはがしてみると、身は肉厚で白板昆布が重ねられ、シャリとの間に大葉とガリが挟まっています。〇夏祭り「はま寿司のみなみまぐろ大とろと大切り夏祭り」(2024年7月2日~無くなり次第終了)をやっていて、みなみまぐろ大とろが100円(税込110円)で提供されています。フェア品は持ち帰り不可なので、みなみまぐろ大とろ狙いで行ってみました。 みなみまぐろ大とろは数量限定とあり、夜に行ったのでどうかなと思いましたが注文できました。2皿注文、1貫110円(税込)です。肉薄なのは値段相応ですが、脂がのっていて美味いです。 特製漬けとろびんちょう とろびんちょう山わさび さばの押し寿司(バッテラにカテゴライズされるかと思います) 各2貫で110円税込。 さばの押し寿司は、身をはがしてみると、身は肉厚で白板昆布が重ねられ、シャリとの間に大葉とガリが挟まっています。丁寧なお仕事のさばの押し寿司です。〇鴨そば 回転寿司チェーンの中で「はま寿司」だけがそばを置いています。 えびの天ぷらそば、鴨そばが260円(税抜)(現在は280円と300円税抜)です。 鴨そばを食べましたが、思いのほか、小さな器でした。鴨は良いですが、麺はフニャフニャで自分はいまいちでした。「持ち帰り限定丼」のメニューです。<5種の海鮮丼> はま寿司の持ち帰り限定メニューの「5種の海鮮丼」540円(税込)です。<まぐろ丼> はま寿司の持ち帰り限定メニューの「まぐろ丼」540円(税込)です。まぐろ赤身、とろびんちょう、まぐろたたき、大葉が盛られています。とろびんちょう、美味しいですね。<海鮮レアステーキ丼> 「海鮮レアステーキ丼」(税込540円)を注文しました。 彩り鮮やかな海鮮丼と違って単調な見た目ですが、炙り丼美味しいです。<さばの棒寿司(テイクアウト)> テイクアウトは「さばの棒寿司」と記載され、6貫320円(税込)です。 身は肉厚で白板昆布が重ねられ、シャリとの間に大葉とショウガが挟まっています。 回転レーンから取ってきたような、変わった盛りつけで提供された時もありました。〇はまGO! 「はまGO!」は、回転寿司チェーン店「はま寿司」の持ち帰り専門店です。 千住大橋駅前店
投稿日時:2025/02/19 19:33
寿司
金沢で超コスパの良い寿司バル発見! 金沢 寿司BAR
やまでらのぶらりグルメ&ぶらり日記
まいど!やまでらです~この日は、金沢で梯子酒を楽しみました~お店は、金沢駅から徒歩約8分程歩いた所にある【寿司BAR】さんへ行ってきました。お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますのでご参考にして頂くと嬉しいです。クリックするとyoutubeに飛びます↓↓外観はお洒落なバーの様な感じで、入りづらく感じるかもですが入るとアットホームな感じで凄く雰囲気も良いですよ~メニューもかなり豊富にあって、どれもリーズナブルです!とりあえず、のどぐろ日本海カニ入り握り寿司セット980円を注文する事に!のどぐろ、いわし、サーモン、海老、カニと生ビールが付いてます。目の前で炙って頂いたのどぐろからいただきます~白身なのに凄く脂の甘味があって、さすがのどぐろは旨いですよ~しかし、このセットのコスパ良過ぎでしょう~どのお寿司も新鮮で旨過ぎます。2杯目にいただいたのは、桜サワー380円です。ほんのり桜の香りが鼻から抜けて、まるで桜餅を食べているような美味しいお酒です。特選握り12貫1980円も食べましょう!こちらの本まぐろの大トロ、カニ、ブリ、イカ、鰻、カニ味噌の豪華なお寿司!本まぐろの大トロから食べましたが、口の中に入れた瞬間溶ける様な感じで脂の上品な甘みと旨味が広がりました!いや~参りましたよ(笑)もちろん他のお寿司も全部旨い!こんなにコスパの良いお寿司屋さんってなかなかないと思います!金沢は少し高い目のお店が多い中ここは凄い!3杯目は、人気のアップルワインソーダー380円を飲みましたよほんのり甘いアップルの旨さがたまりません!厚切りベーコン380円脂の甘味がたまらなく美味しいベーコンは柔らかくて最高です。お寿司も良いけど一品料理も充実のラインナップです。五郎島金時の天婦羅480円もいただきましょう~ねっとりとした食感に上品な甘みのあるさつま芋は旨過ぎました!ほんと何を食べても美味しい酒場です。ここは超お気に入りになりましたので再訪問は確定大三元です。金沢でリーズナブルにお寿司やお酒を飲みたい方は是非こちらのお店がおススメです。ごちそうさまでした。よろしければポチッと応援してくださいね↓↓↓↓↓↓↓↓↓ やまでらおススメのお酒・肴のオンラインショップです【金沢寿司バル】さん☆基本情報☆住 所:石川県金沢市本町2-3-2 英町グランデ 1F 定休日:水曜日営業時間:17:00~23:00全席禁煙 金沢寿司BAR 関連ランキング:寿司 | 北鉄金沢駅、金沢駅
投稿日時:2025/02/23 00:00
寿司
寿司を手づかみで食ってるやつ
おも速R - おもしろモノコトまとめ(仮)
寿司を手づかみで食ってるやつ 1: グレイトな名無しさん 25/01/06(月) 10:59:37 ID:uZhW きったね
投稿日時:2025/02/22 20:07
寿司
鮨 若尊 (港区赤坂)
食で奏でる旅の記憶
赤坂見附駅(東京メトロ銀座線&丸ノ内線)から歩いて 1 分ほどのビルの地下にある「鮨 若尊(ジャクソン)」は,本格的な握り寿司を漁師直結の鮮度と価格でいただくことができる人気のお寿司屋さんです。こちらは「AP HOLDINGS」が展開する飲食ブランドのひとつで,”産直船上仕込み” の鮮魚と豊洲買参権保有者が目利きしたネタを,都内の名店で修行した若きご主人が極上の握りに仕上げてくれます。「鮨 若尊」「日向夏ソーダ」店内の飲み物は飲み放題です。「本マグロの頭肉の手巻き,うずらの卵の醤油漬け」「もずく酢」「マグロ赤身の漬け」和がらしといっしょにいただきます。「マダコ」「ボタンエビ」このこ(ナマコの卵巣の塩辛)が添えられています。「クラフト煎茶」「ホタテのフライ,ムラサキウニ」「ガリ」「本マグロの赤身」青森・大間産です。「スミイカ」富山産です。「金目鯛」伊豆諸島・神津島産です。「生筋子の紹興酒漬け」「クラフトほうじ茶」「鰯のガリ巻き」大葉,ミョウガ,カイワレ大根が一緒に巻かれています。「ヒラスズキ」「本マグロの中トロ」「中トロの炙り」大根おろし,スダチと一緒にいただきます。「ウニドッグ」「マンゴーソーダ」「スッポンの茶碗蒸し」「本シシャモ」北海道産です。「車海老」鹿児島産です。「ホッキガイ」北海道産です。「穴子とキュウリの細巻き」「トロたくの細巻き」「アラ汁の白味噌仕立て」「一口最中」中にはあんバター,ロイヤルミルクのジェラートが入っています。東京都港区赤坂 3-9-2 No.R赤坂見附 B1階
投稿日時:2025/02/21 09:00
寿司
【悲報】小学生の頃、回転寿司で甘エビだと思ってずっと食べてたのがシャコだった
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/ 428: 名無しさん@おーぷん 22/01/16(日)14:54:54 ID:rG.qx.L1 なんかのまとめで、寿司ネタでいらないもの、みたいなのを見て思い出した。小学生の頃、回転寿司でシャコばっかり食べてた。親に、シャコ好きだね、渋い好みだねって言われてそこで初めて私が甘エビだと思っていたものはシャコだと知った。蒸しエビとたいして味は変わらなかった気がする。あと、豆乳は闘牛が出すものだと思ってた。だから見た目が牛乳なのに味が違うと。酢漬けイカを、「鈴」「けいか」という、なにかお嬢様のつかうような素敵アイテムだと思ってた。思い出すと、小学生の頃の自分が割とボンクラでビビる。
投稿日時:2025/02/22 20:47
寿司
まとめ
【非常識?】姪夫婦が家を新築したので、年老いた父と一緒にお祝いに行ったのだが、出てきた昼食が回転寿司のものだった…
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
543: 名無しさん@HOME 2019/04/08(月) 13:18:28.07 0.net もう成人して結婚もしてる姪だからスレチかもしれないけど、本当に可愛くない 姪夫婦が家を新築したので、年老いた父(姪にとっては母方祖父)と一緒にお祝いに行った 出てきた昼食が回転寿司のものだった 遊び客ではなく、それなりの額を包んできちんとお祝いをしに行った父に失礼、非常識
投稿日時:2025/02/21 23:39
寿司
まとめ
父親
運動会の時に姑さんが、お弁当を差し入れてくれた。そのお弁当がすごく凝ったお寿司で一口サイズですごく可愛い♪
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
引用元: https://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1179734582/ 802: 名無しの心子知らず 2007/05/28(月) 17:00:33 ID:0Ys3JCWl 話を豚切りますが、以前に運動会弁当のクレクレがあったので、私もこちらに 投入させて頂きます。 姑はかなり良い人、今回の運動会には下の子に手がかかるだろうからと、お弁当を 差し入れてくれた。(自分は、午前の部を見ただけで、座らずに帰った。) で、そのお弁当がすごく凝ったお寿司。一口サイズで、すごく可愛い♪ お昼になり、「うわあ〜い。」食べようとしたら、隣のシートから、声が 「すご〜い、それ作ったのお。うちなんて、昨日まで熱出してたから、おにぎりだけだよお。」 見ると、以前に揉めたことのある隣クラス母。 挨拶くらいしないと、思っていると、隣母、下の子に「行って食べといで」と いったかと思うと、2歳児マッハでお重のお寿司を頬張った。 で、いきなり吐いた。(お重は…再起不能です。) 我が家は勿論、周りもパニック。とにかく咽せるわ吐くわで大変。 「下のお子さん、体調悪いな病院に行った方が良いんじゃない」と言われて 渋々帰りました。 (隣クラス)息子(アンカー)が出ると一番張り切っていた、紅白リレー 見られなかったのは、ちょっと可愛そうでしたが、まあ自業自得ですよね。 さて、お昼過ぎに義妹から緊急とメールがあって、電話をしたら あのお寿司、酢を間違えていたとのこと。「酢」ではなくて「酢の素」 おまけに、この暑さのことを考えて、量を多め(多分普通の酢なら許容範囲) だったらしい。 「悪いけど食べないで捨ててね。私、食べたら咽せるし、涙止まらないし」 「見栄えが良いけど、破壊力すごくて、対人地雷だわ。」 セコママのおかげで、地雷を踏まずに済みました。 はあ、いろいろある人(隣組母)ちょっとすっきりしました〜。
投稿日時:2025/02/21 12:27
寿司
まとめ
弁当
1
2
3