ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 居酒屋
居酒屋
ライブドアブログ内の#居酒屋タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
阪急高槻市駅ちかくにつくってた「炭火焼鳥とおでん TORA鶏YA」がオープンしてる
高槻つーしん
阪急高槻市駅近くに作っていた「炭火焼鳥とおでん TORA鶏YA 高槻店」がオープンしてます。↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「炭火焼鶏 鶏屋だもん」があった模様。「炭火焼鳥とおでん TORA鶏YA 高槻店」ができることは前にも一度記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市城北町2-3-8 入潮ビル 2F。こっちにいくと、「ジャンカラ 高槻2号店」や「T’s★Diner」などがあり、国道171号線へ。反対方向にいくと、阪急高槻市駅が見えます。Instagram↓ この投稿をInstagramで見る 炭火焼鳥とおでん TORA鶏YA高槻(@toratoriya_takatsuki)がシェアした投稿 投稿によると、9月26日にオープンしたようです。「炭火焼鳥とおでん TORA鶏YA 高槻店」は名物の炭火焼鶏とおでんが楽しめる居酒屋。「TORA鶏YA」は梅田や難波、四条河原町に展開する焼き鳥などがいただける居酒屋で、高槻で5店舗目だそう。メニュー↓ドリンクメニュー↓食べ飲み放題メニュー↓焼き鳥とおでんでお酒も進みそうですね~!焼き鳥・おでんが好きな方、気になった方は要チェックです!駅からすぐの位置ですし、利用しやすそうですね!炭火焼鳥とおでん TORA鶏YA 高槻店営業時間 16:00-23:00(料理L.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)定休日 不定休住所 大阪府高槻市城北町2-3-8 入潮ビル 2F駐車場 なし(近くにパーキングあり)リンク InstagramHOTPEPPERグルメ食べログ(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/09/30 21:00
居酒屋
開店
ワイ貴族、仕事を放り投げて居酒屋へ
かるかんタイムズ
1 :名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 16:55:08 ID:jvfy 仕事は明日のワイがなんとかしてくれるだろ
投稿日時:2025/09/30 20:23
居酒屋
居酒屋で。俺『煙草消してもらえませんか?』隣の客「は?」店主「飲み屋に来て、煙草に文句を言うならもう来ないでくれ」俺『えっ』→1週間後、店に行ってみると・・・
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
112: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 19:17:06.93 ID:jzHfx3Ue.net東京西部、私鉄沿線で生まれて暮らしてきたんだけど、この春から23区内に住むようになった。 地下鉄の駅から借り上げマンションまで一切ファミレスがなく、定食屋も夜8時を過ぎるとやってない。 引用元:その神経が分からん!part405 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1503638005/
投稿日時:2025/10/03 07:47
居酒屋
衝撃
まとめ
【開店】沼津駅北口からすぐ!9月22日オープンの「酒場 富士屋」に突撃!(沼津市高島町)
沼津つーしん
どうも、のんべえです。朝晩が涼しくて、急に秋を感じるようになりました。散歩中に見つけた変わった色の彼岸花。お彼岸を過ぎると、日が短くなったなあと感じます。18時くらいに職場を出るともう暗くて、飲みに行かなくちゃって気になりますね(笑)。一昨日の金曜日、沼津駅北口に新店ができたと聞いて、仲間と行ってきました。その名は酒場 富士屋。つい先日、9月22日にオープンしたそうです。あまねガードから駅に向かって歩くと…ありました!先日まで創作居酒屋 煉瓦があった場所のようです。沼津駅の北口を出て、まっすぐ歩くとすぐ。おすすめがずらりと並ぶ外観。生ビールがこのお値段なのはうれしいですね!入店。大勢のスタッフが気持ちよく迎えてくれて、2階に案内していただきました。オープンしたての店内はとってもきれい。1階は厨房とカウンター席、2階はボックス席です。さあ何をいただこうかな。…とここまでは順調でした。が!のんべえ、久しぶりに飲みに出たのがうれしくて完全に取材を忘れました(笑)。頼んだものの半分くらいしか写真撮ってないし、飲み過ぎたし。かろうじて撮ってたもの。生ビールとお通しのしらすおろし。お店の名物らしい無限串。黒豚餃子。秘伝鳥の唐揚げ。鉄板ホルモンみそ。富士山サーモンアボカドユッケ。最後にラーメンをみんなでシェアして〆。写真ありませんが、絶対的看板メニューだというホロホロ牛タン。ホントにホロホロで、箸で簡単に切れる。ぜひ頼んでみてください。鶏出汁が沁みるおでんも美味しゅうございました。ほかにもいろいろ頼んだけど、どの料理も手頃なお値段でしかも美味しい。気づけばほぼ満員のにぎやかな店内で、楽しく飲めました。ごちそうさまでした。ぬまつー基地からも近いので、またお邪魔したいと思います!酒場 富士屋 沼津店静岡県沼津市高島町5−20
投稿日時:2025/09/28 15:00
居酒屋
開店
【牛脂塗りレバー】ドクターストップされてるけど、お酒飲むwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2023/07/21(金) 19:09:59.099 ID:LHO53Lpjr まずは生ビールで 牛レバーの炙り 引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1689934199/
投稿日時:2025/09/30 07:30
居酒屋
【ガチデウメー】ワイ、居酒屋で豪遊したったwww(画像あり)
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 24/08/13(火) 20:14:31 ID:0UF7 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723547671/
投稿日時:2025/09/28 07:30
居酒屋
寿司
芥川商店街の「ねり天・旬彩和食 山城」が閉店してる
高槻つーしん
芥川商店街の「ねり天・旬彩和食 山城」が閉店しています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府高槻市芥川町2-9-11。ソースはInstagramの投稿↓ この投稿をInstagramで見る 山城 ねり天・旬彩和食/海鮮和食/さつま揚げ/居酒屋/日本酒/高槻/大阪/japan/osaka/(@yamashiro_takatsuki_neriten)がシェアした投稿 投稿によると、9月26日をもって閉店したとのこと。「ねり天・旬彩和食 山城」は無添加の練り天やさつま揚げなどがいただける和食店で、たかつーグルメでも記事にしていました。6年半営業されていたそうで、お店を訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。練り天やバーガーなどは残したいとのことなので、これからのお店の情報などはInstagramや公式サイトをチェックしておいては。■関連リンク ※「ラーメン王子」さん、「けーと」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/09/29 21:00
居酒屋
【実話ミステリー】秋葉原の雑居ビルで起きた不可解な出来事
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
163: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 10:00:09.83 ID:38JaDApx0ちょっと不思議な事があったので書き込み先日の話である。同僚2人と仕事帰り一杯やる事になり、JR駅近くにある居酒屋雑居ビルに入った。同僚オススメの店だけあって、ツマミはどれも美味しく、気心の知れた同士と言う事もあり宴席は盛り上がった。10時を過ぎた頃であろうか。私は財布だけを持ち、一人ビルを降りて1Fのコンビニに向かった。
投稿日時:2025/10/04 14:00
居酒屋
居酒屋ぼく「刺身と唐揚げくださーい」トッモ「俺はポテサラと冷やしトマトで!」ぼく「…………チッ」
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/09/30(木) 16:20:20.73 ID:feVfITOH0.net 居酒屋来てまでヘルシーで低カローなもの注文する奴まじで嫌いすぎる………… 男なら刺身とか焼鳥とか唐揚げみたいなガッツリコッテリとしたもん食えよ…………
投稿日時:2025/10/03 20:18
居酒屋
友達
まとめ
【注文の多い】ハッピーアワーの罠 ビール割引の代償は「SNS投稿」と「店主の細かすぎる注文」だった
結婚・恋愛ニュースぷらす
101:名無しさん+:2025/10/01(水) 17:32:38.59 ID:Pns6FLdl0 運動会帰りに一杯だけ、とハッピーアワーをやっている店に入ったら割引にはSNS 投稿必須とのこと 面倒なので定価でお願いした でも賞レース中らしくてサーブ中も店主はあれこれいっては協力要請をしてくるのでかえって面倒だわと、結局承諾 元記事:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1759047275
投稿日時:2025/10/02 10:40
居酒屋
【アカン】ドクターストップされてるけど酒飲むわ
物欲フロンティア
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 19:09:59.099 ID:LHO53Lpjr https://i.imgur.com/1B65djW.jpg まずは生ビールで 牛レバーの炙り 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 19:11:56.571 ID:LHO53Lpjr 880円成 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 19:12:13.122 ID:LHO53Lpjr めっちゃ旨い 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 19:17:29.142 ID:LHO53Lpjr 牛脂塗ってレバーを焼き焼き ごま油がと生姜とニンニク うまい、これ俺の死んだレバーが生き返るわ 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 19:21:46.592 ID:LHO53Lpjr https://i.imgur.com/e5ZQ9QR.jpg お任せ串食う うまいうまい
投稿日時:2025/10/03 15:33
居酒屋
料理
やっちゃった 番外編 デリバリー ロケットナウ RocketNow から揚げ 茅場町 くにちゃんずキッチン からあげ丼
よもやまダイエットブログ3
新しいデリバリーサービスRocketNowがお得でおススメ連発利用中で記事24個め。アプリダウンロードリンク こちらのリンクからアプリ入れてもらえると1500円×2回、1000円×2回合計5000円分のクーポンが利用できます。4回分クーポンの利用だけでもかなりお得デス!茅場町のくにちゃんずキッチン居酒屋さんもデリバリー参戦してるみたい。いい加減なこと書いてしまった。テレビでも紹介されるような唐揚げの美味しい名店でした。自分比較的近所なのにこのお店知らなかった・・・いずれ実店舗に食べに行きます!こちらではからあげ丼がお安く頂けました。パッケージ上から。明らかに大きいからあげが沢山。展開図からあげ5個載ってますが1個は自分が追加しています。本来は4個ですが4個でも余裕で足りそうwこのから揚げがシンプルに美味しい。あちこちの唐揚げ注文してますが一番美味しかったかも。ライスもぎっちりと詰まってます。ボリューム的にも大満足。美味しい!!シンプルからあげ丼を注文。これが謎に安くて850円でした。からあげ丼は1080円に対してからあげ1個250円を追加して合計1330円だったんですが、メニュー割引が480円もありましてなんと850円での注文でした。これで送料も0円で良いのか?安すぎて疑わしいくらいですが内容はめちゃくちゃ良かったデス。から揚げが過去イチ美味しいレベルなお割引前の価格が1200円が最低注文価格なので何かを足さないと注文はできないようでした。アプリダウンロードリンク こちらのリンクからアプリ入れてもらえると1500円×2回、1000円×2回合計5000円分のクーポンが利用できます。4回分クーポンの利用だけでもかなりお得デス!超絶賛オススメ!!出来たらクリックお願いします。東京食べ歩きランキングにほんブログ村X(旧ツイッター)もよろしくインスタも始めました(まだ様子見)インスタスレッド(まだ様子見)ライブドアブログの食べ歩きランキング
投稿日時:2025/09/29 12:12
居酒屋
久しぶりの飯田橋飲み🍻
おつまみ研究家・えりぷーのごはん日記♪♪
私はものすごーく昔、飯田橋に勤めていました。辞めたあとは神楽坂に行くことはあっても勤めていた会社付近で飲むことはめったになかったのです。ですが、久しぶりに飯田橋の居酒屋へ。この昔勤めていた会社の人たちの飲み会に呼んで頂きました☺昭和のザ・居酒屋という感じで15名くらいで満席。今回は貸し切りです。店に着くまでに朝からずっと歩き回っていたので疲れてました。ほぼ一気飲み🍻久しぶりの人と会えてうれしい💞ビールの後は焼酎お湯割りを!カウンターにお酒がずらりと並ぶ光景が素敵☺唐揚げカツオのたたき牛すじ煮込みこの他にもたくさん料理があったのですが、しゃべるのに忙しくて全く写真撮れず💦あっという間に4時間以上経って、二軒目に行ったのですがそこも写真は撮らず。そして、ギリギリに終電に乗れて帰りました。最近は23時くらいには確実に眠いのに🤣何十年も会ってなくても久しぶりの話ができるのは楽しかった🥰誘って頂いて有難うございました。
投稿日時:2025/10/04 10:00
居酒屋
㊗初 久米島居酒屋⑮久米島と那覇
沖縄しまたび 路線バスで周る本島と離島
2025年7月10日~7月18日の旅2025年7月12日ウオーターマークホテル久米アイランドの目の前にあるパーラースリーピースでおいしい久米島そばとオリオンをいただき、14時過ぎ、ホテルチェックイン。プールのあるホテルは何年ぶり? 子供が小さい時以来かな。誰も居なかったので早速入ってみたぬるま湯だったしばらくベンチに寝そべり、あまりの暑さに撤退部屋はスタンダードツイン、2階建て部分の1階翌日の室内。BSでドジャースの試合がやっていたようです室内写真あまり撮ってないのでホテルサイトから借用こんな感じ、実際よりかなり綺麗に見えますプールから帰ってきて暫く休憩夕方に居酒屋へいよいよ初久米島居酒屋宿からイーフビーチを歩きながらイーフビーチホテル方面へ。ぽつぽつシュノーケルの人。ほぼ砂浜のビーチでシュノーケル?なんとなく散歩しながら、玄関の風情の良いところを選択「居酒屋 萌か」これが偶然ながら大当たりというか、後日わかるけど、久米島の居酒屋・飲食店はほとんどが高レベルなので驚いた座ったのはカウンターお店の人といろいろ話ができて楽しいおさしみどれも沖縄らしいお魚でレベル高初めてGT(ろうにんアジ)のお刺身をいただく、おもいっくそ旨いので驚く。何かの(忘れた)魚の胃袋のチャンプルー後ろの壁にはかんなぎの魚拓たぶん大将が釣ったんだろうな、とするとGTもそうなのか?尋ねるのを忘れた刺身盛りにはかんなぎも入ってたそしていつものなーべらーのみそ炒めいろんな店で何十回も食べてるけど、一番うまいとは言いません。でも5本の指に入るでしょう。萌か、また来たい店(結局また行くけど)(続く)最後に、ブログランキングに参加しています下のバナーを押してもらえるとうれしいですよろしくお願いいたします↓ ↓にほんブログ村
投稿日時:2025/10/02 08:12
居酒屋
昨晩は一人飲み
Estacao Central 避難小屋
今日は休みですが、昨晩は疲れたしやけ飲みしたい気分にもなったので、帰りがけに一人飲みをしていました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを食べました。その他に串焼きなども食べて、結局は手短に済ませて帰りました。また、金曜日の夜なので混んでいましたが、外のテーブル席にフランスに行った怖いお姉さんもとい指原莉乃みたいな人と、スターダムの女帝もとい土屋太鳳の物真似をする丸山礼か舞華みたいな人がいただけに、思わず「美味しかったお」。そして、帰ってからは綿のように疲れて寝てしまいましたが、私の職場が何だか風俗産業っぽいCMを流し始める(現実にはCMは流していない)&それを某オフ会の土屋太鳳の物真似をする丸山礼か舞華みたいな奴、ベトナムの福田麻貴、「い◯◯い」ことH氏に知られ、軽蔑された上に暴力を振るわれる悪夢にうなされ、目覚めたときは腹が痛く、うちから出たくない気分になりました。また悪夢ではあったけど、杏or芳根京子みたいな仙台の怖いお姉さんと古いビル内のバーに入ったり、渋谷起点で西日本方面へと伸びる謎の鉄道があって、東急田園都市線に乗り入れているのか並行した別の線路か不明だけど三軒茶屋、二子玉川に停車したり、鴻海のEVバスが渋谷を走っているという展開も起きました。午後に出掛ける可能性もあるけど、午前中は自宅静養します。 EV産業革命―週刊東洋経済eビジネス新書No.399東洋経済新報社2022-08-12 にほんブログ村
投稿日時:2025/10/04 11:21
居酒屋
突撃!町田のお昼ごはん 2025年第39週(9月22日~9月28日)
西川悠希のブログ@コロナ禍を生きた人々
突撃!町田のお昼ごはん 2025年第39週(9月22日~9月28日)*スマホ閲覧前提です。------------------------------------------------●9/22 マイペンライ 2号店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目10−3https://maps.app.goo.gl/t9VMLBcxiQzXH48TA持ち帰りタイ野菜チャーハン1029円。土日通常メニューの持ち帰り。タブレットでメニュー確認後に口頭注文。ピリっと辛味に汗がシャバダバ。肉は豚肉入り。これぞエキゾチックinたいらん(´・ω・`)定期訪問店。ずっとテイクアウトばかりなので店内でもそろそろまた食したい。●9/23 リッチなカレーの店 アサノ〒194-0013 東京都町田市原町田3丁目1−4 2Fhttps://maps.app.goo.gl/mXvLmf8AT9S5TW8bAリッチなポークカレー1100円。お新香は居酒屋の突き出し的な扱いか。ルーはシャバダバ。ポークはワンダバ。複雑で濃厚でありながらそれでいてスッキリと味わえる。カツカレーもいいですが、カツことを追求しなくてもよいじゃない(*´ω`*)昼間は超絶的行列店。一方夜七時以降はそこまで行列もなく割とすぐ座れる様子。閉店20時。●9/24 横浜 昇龍園 町田東急ツインズ店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目4−1 町田東急ツインズEAST 1Fhttps://maps.app.goo.gl/U7N3TpBjNRXThpTK7持ち帰りエビ玉と青椒肉絲合盛り丼。591円タイムサービス2割引き。値段はうるおぼえ。温めなくても美味しくいただける。ふんわり玉子とぷりエビ、シャキシャキ青椒肉絲もたまりません。笑顔が溢れてしまいます(*´ω`*)営業20時まで。定期訪問店。デパ地下(1階)東急町田イースト。●9/25 日高屋 町田中央店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目19−13 Yビルhttps://maps.app.goo.gl/ALusfh4iAEYrvv1a9肉ニララーメン700円。日高屋期間限定、神のお戯れ。ラー油を入れすぎてむせてしまったのは内緒だ。意外にも野菜はもやしではなくタマネギ。呑みの締めにちょうどいい塩梅ですな。なおランチ(*´ω`*)24時間営業。日曜祝日夜は早じまい。テイクアウトもあり。●9/26 風香園 町田店〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目2−8 ワコービル B1Fhttps://maps.app.goo.gl/4jViFJJLNzLuEDpd6醤油ダレ冷やし中華935円。透明な器がなんとも涼しげ。トマト、きうり、ワカメ、チャーシュー、錦糸卵(紙状)と彩りも華やか。コクある醤油ダレの他にゴマダレもあり。迷った末に醤油ダレを選択した(*´Д`)営業23時まで。中休みなし。定期訪問店。●9/27 ねり伝 町田小田急店〒194-0022 東京都町田市原町田6丁目12−20 小田急町田 B1https://maps.app.goo.gl/PrT5ia5c83yA1izz5オクラ蓮根カツ弁当540円。米は雑穀。量は控えめなるも味はデパ地下品質。蓮根カツには甘酢ダレ。右手奥にはきんぴらカツ。なにより素晴らしいのは値段ですな(*´ω`*)小田急百貨店地下。Googleマップでも出てくるので探しやすいんじゃなかろか。●9/28 芹ヶ谷公園〒194-0013 東京都町田市原町田5丁目16https://maps.app.goo.gl/DF9J678pNNByqVQm7ハンバーガー900円。キッチンカーより購入。串がオシャレ。ソフトなパテにトマトのスライス。わしっとつかんでおもむろにかぶりつく。野獣がワイルドだぜぇ〜(゚∀゚)応対は女将さん。近場のイベント情報だったり色々ためになる話を伺いました。------------------------------------------------最新情報はLINEオープンチャット「突撃!町田のお昼ごはん」にて公開中。LINE検索→【町田のお昼ごはん】https://t.co/Dmyc1tigkzX(旧Twitter)でも公開しています。*非町田ありhttps://x.com/search?f=live&q=%23%E7%94%BA%E7%94%B0%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%98%BC%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%20(from%3A1029Nishikawa)&src=typed_query
投稿日時:2025/10/01 23:21
居酒屋
ランチ
恐ろしや、北海道の居酒屋、ルンゴカーニバル。厚岸の牡蠣が…。
二人暮しのおつまみ日記
今回の1番の目的のイベントが終わり(北海道に旅行に来たわけではないのである)、札幌のメンバーと共に居酒屋へ連れて行ってもらう。
投稿日時:2025/10/01 08:32
居酒屋
山芋の多い料理店
酒呑み記録
【2025年09月27日@土曜日】 元職場のイケメンと一緒に働いていた時のお客様と呑みました。元職場のイケメンとはこの週の月曜日に呑んだので、週二の呑みとなりました。月曜日は群馬県太田市で呑みましたが、この日の呑み場所は西葛西です。私は東武伊勢崎線・足利市駅から特急に乗って浅草へ出て、そこから東京メトロ銀座線でまず日本橋へ行き、そこで東西線に乗り換えて西葛西駅まで行きました。夕方6時半に直接店内で待ち合わせました。行ったのは、「山芋の多い料理店」です。これが店名です。元職場のイケメンが2時間飲み放題のコース料理を予約してくれていました。場所は東京都江戸川区の西葛西6丁目というところで、西葛西駅から徒歩5分くらいのところです。「喜楽ビル」というビルの地下に店はあります。 入口入ったところに下駄箱があったので靴を脱ぐのかなと思ったのですが、下駄箱の前に「土足のままお上がり下さい」と書かれた紙が貼ってありました。結局下駄箱はインテリアのようでした。なかなかユニークですね。店内の席はテーブル、座敷、カウンターがあり、後でネットで確認したら総席数は45席ということでした。私は足利からなのでさすがに早めに着きましたが、店員さんにお願いして席で待たせていただきました。予約時間10分くらい前にお客様が到着されて、その後すぐに元職場のイケメンが来ました。 時間制なので店員さんが三人揃うのを気にされていましたが、時間前に揃ったのでコース料理の準備にとりかかったようでした。お客様とは久しぶりなので、まずは再会を祝して乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)です。三人とも生ビールを飲みました。この店の生ビールは、「ハートランド」です。生をハートランドで提供する店って、珍しいですよね。ハートランドは美味しいので、嬉しいです。クゥーッ!これはウマイ!ビール党の元職場のイケメンは絶賛していて、3杯か4杯飲んでましたね。私はハートランドを飲んだ後は、「ハイボール」を飲みました。飲み放題メニューにはハイボールとだけ書いてあったので、ウィスキーの銘柄はわかりませんでした。クゥーッ!こちらもウマイですよ。飲み放題なので、どんどん飲みましょう。次は「日本酒」を飲みました。こちらも銘柄はわかりません。私には店内の冷房が涼し過ぎると感じていたので、熱燗にしました。スッキリと飲みやすい酒でした。ウマイ!さらにその後は、「芋焼酎」をロックで飲みました。こちらも銘柄はわかりません。芋ロックもウマイですねー。 飲み放題、さらにイキますよ。次は「白ワイン」を飲みました。スッキリした口当たりでウマイ!この辺で時間が迫ってきたので、最後の〆です。またビールに戻って今度は瓶ビールを飲みました。「キリンラガービール」の中瓶でした。最後までウマイですよ。コース料理ですが、まず先付けとして「お椀」が出ました。具は豆腐でした。汁がめちゃいー味で美味しかったです。次は「刺身」が出ました。マグロとハマチ、それに山芋です。さすが山芋料理専門店です。山芋はもちろんですが、魚もいー魚で美味しかったです。 コース料理、頃合いを見て店員さんが持って来てくれます。次は「つくね」が出ました。山芋をすりおろしたのがかかっていました。この店は、どれもめちゃ美味しいです。食材も味付けもいーですね。さらに次は、「山芋の磯部揚げ」が出ました。ホントどれもめちゃ美味しいです。食感が良かったです。そして、次はいよいよメインの鍋が出ました。仕上げに自然薯をすりおろしたのをかける鍋なんですが、「鶏つくね」、「豚バラ」、「牛すじ」の3種類から選べます。 元職場のイケメンが牛すじを選び、お客様と私が豚バラを選んだので、2対1で「豚バラ」になりました。それぞれが違う味で、豚バラは豆乳鍋です。豚バラと白菜メインの野菜が具でした。煮たところで店員さんが自然薯のすりおろしをかけてくれました。テンション上がります。めちゃめちゃ美味しいこの店は、何でも美味しいですね。繰り返しになりますが、素材と味付がいーです。〆もありました。雑炊です。ちなみにうどんも選べます。雑炊も店員さんが全てやってくれました。また仕上げに自然薯のすりおろしをかけました。当然ながら鍋の〆の雑炊、美味しくないわけがありません。めちゃめちゃ美味しい当然完食です。さらにデザートに「山芋のアイスクリーム」が出ました。さすが専門店です。確かに山芋のねばりがありました。美味しかったです。この店は、ホント美味しいですね。大満足です。 レストラン・飲食店ランキング 【ふるさと納税】キリンビール 〈取手工場産〉ハートランド中瓶(500ml)×12本ケース(AC009) サントリー 角ハイボール 缶( 350ml×24本)【角ハイボール】[角瓶 角ハイ ハイボール ウイスキー] 【ふるさと納税】鹿児島限定 芋焼酎飲み比べセット<6銘柄×各900ml 計6本 / 定期便 6銘柄×各900ml×3回 計18本> 焼酎 お酒 定期便 出水酒造 神酒造 本格芋焼酎 25度 特撰 逸品 希少品 本格焼酎 お急ぎ便 スピード発送【酒舗三浦屋】 【送料無料】 46%OFF ブルゴーニュ・シャルドネ入り!世界のシャルドネ白10本セット 第9弾 白ワイン 辛口 ワインセット 【W04360】 [ケース] キリン クラシックラガー 350ml缶×24本 [8月製造] 1個口2ケースまで対応可。3ケース〜は追加送料がかかります【キリンラガー ラガービール 麒麟 ビール キリンビール 缶ビール 内祝い まとめ買い プレゼント 】【ワインならリカオー】 【ふるさと納税】<先行予約受付中!2025年11月下旬から順次発送予定><期間限定>山菜の王者自然薯 (約1.2kg) 山芋 じねんじょ とろろ 長いも 国産 旬 野菜 新鮮 やさい 常温 保存 宮崎県 門川町 【Y-1】【自然薯組合】 イベリコ豚 しゃぶしゃぶ バラ スライス 500g 豚しゃぶ セボ 人気 豚バラ 鍋 用 豚肉 食品 お鍋 料理 お取り寄せ 冷凍 イベリコ屋
投稿日時:2025/09/30 00:52
居酒屋
「居酒屋 ほがら家」@中央区 <再訪>
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2025/05> いろいろ注文しました。 4か月ぶりにこちらのお店に行ってきました。 『居酒屋 ほがら家』さん お気に入りの居酒屋です。 それでは乾杯♪ この日もマスターと競馬談義を楽しみました。 「山ウドの甘酢漬け」「カマンベールチーズフライ」 旬の山菜が食べられるのも嬉しい。 「刺身盛り合わせ」 いつもありがとうございます! 「だし巻玉子」「焼タラコ」 美味しい料理と居心地の良い雰囲気で飲むお酒、この日も楽しく美味しくご馳走様でした♪ そして明日の放送楽しみですね! <店データ> 店名 居酒屋 ほがら家 住所 札幌市中央区南3条西3丁目 克美ビル2F 営業時間 17:00~0:00(L.O.23:00) 定休日 日曜 以前の実食データはこちら <2024/12>刺身盛り合わせ、せりのおでん、真だちの天ぷら、など <2024/08>刺身盛り合わせ、赤ほや、とうきびかき揚げ、鶏レバー、なんちゃってシシャモ、など <2023/12>刺身盛り合わせ、焼きペペ、出汁巻きたまご、餃子、など <2023/11>おでん、出汁巻きたまご、ニシンとイカ、など <2023/04>刺身盛り合わせ、新玉ネギと紅生姜の天ぷら、おでん、など <2022/12>刺身盛り合わせ、真だちのポン酢、おでん真だち、黒そいのカブト蒸し、焼ぺぺ、ごっこ汁、など <2022/05>山ウドの酢味噌、行者にんにくの天ぷら、ばばがれいの煮付け、など <2022/04>焼鳥 豚バラ、鶏モモ、皮、鶏レバー、ピーマン千切り、旬の天ぷら、長ナス焼、など <2021/12>刺身盛り合わせ、おでん <2021/10>刺身盛り合わせ、芋煮、焼ぺぺ、など <2020/12>刺身盛り合わせ、真だちの天ぷら、焼ぺぺ、など <2020/03>おでんラーメン、おでん、刺身盛り合わせ、ホッケフライ、長いも明太子、など <2018/11>刺身盛り合わせ、おでん、ガーリックライス、など <2018/10>お刺身盛り合わせ、おでん、真たちのポン酢、ほっけのフライ、など <2018/08>お刺身盛り合わせ、鶏レバー、チャーハン、など <2017/12>お刺身盛り合わせ、あん肝ポン酢、真たちの天ぷら、おでん、焼ペペ、など <2017/06>さんま塩焼き、地竹の炭焼き、お刺身盛り合わせ、塩水ウニ、アスパラととうきびの天ぷらなど <2016/07>水ぎょうざ鍋、フーチャンプル、とうきびかき揚げとアスパラの天ぷら、鯖の開きなど <2015/02>おでんと梅しそラーメン1/2、おでん、塩サバ、あげ納豆など <2014/08>鶏モモ肉とナスのユーリンチソース、刺身盛り合わせ、いわし塩焼など <2014/05>10周年記念コース料理 <2012/10>刺身、たちポン、たち天など <2009/10>mtcさん&manjirouさんとオフ♪
投稿日時:2025/09/28 22:00
居酒屋
旬菜 鉄板焼き 暁
●五橋・新寺・連坊・荒町・仙台駅東口周辺情報● 賃貸マンション大家の日記
ハンバーグ定食 おろしわさび
投稿日時:2025/10/03 13:01
居酒屋
ランチ
1
2