ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ランチ
ランチ
ライブドアブログ内の#ランチタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
みんな大好きナポリタン特集!フーディストノートさん掲載
ぱおの簡単おうちごはん
こんにちは~!今日は大好きナポリタン特集~~!連載させていただいているフーディストノートさんがみんな大好き「ナポリタン」をもっとおいしくぱおさんの簡単レシピという、私のナポリタンを集めた特集記事を書いてくださいました~!!こちらはナポリタンうどん!!ナポリタンってこどもに人気で、休日ランチに時々作りますが隠し味を変えるだけでグーンと味変が楽しめますね。それぞれケチャップにプラスの隠し味を変えてちょっと大人のナポリタンや~クリーミーなナポリタン旨辛ナポリタンなどなど・・パスタの他にもうどんやどんぶりのナポリタンもご覧いただけます。こちらからご覧いただけます 是非ご覧いただけると嬉しいです。おまけは・・ワンパンで簡単じゃがいもおかず新じゃがのナポリタン風炒めじゃがいもとソーセージをナポリタン風味付けて炒めたこくうまおかずです。お弁当おかずにピッタリです。色々ナポリタンレシピでした~昨日は高校で一斉に共通テストの申し込みをするとの事で前日の夜、写真を撮りに行ってきました~!もっと早く撮ればいいのですが・・( ;∀;)ギリギリ大好き男今年から個人でWeb申し込みになったので・間違いがあったら恐ろしい~~学校で一緒にやっていただけてありがたいです!!本人は何でもいい。との事でスーパーの写真BOXで・・(^^♪お友達は写真館で撮ったって言ってたけどな~(^^♪本人がいいならいいか~。小銭がなくて、スーパーで買い物して崩していたら暑くて制服のボタン大胆に開けていたようで・・そのまま写真撮っちゃいました~~。終わってから気付いて・・取り直し( ;∀;)1000円×2!写真館並みな値段でな~~い??暑くて大汗かいてるし・・見えないからいいのだそう・・( ;∀;)写真で合否変わらんから~って( ;∀;)何はともあれ、無事申し込みできたようでほっと一安心(^^♪皆さん今日も1日お疲れ様でした~!ライブドアアプリから読者登録(フォロー)いただくかLINE公式アカウントでお友達になっていただけますと更新の通知が届きます。どうぞよろしくお願いいたします。LINE公式アカウントです。ブログ更新の通知が届きます。お友達になっていただけたら嬉しいです! ↓↓インスタグラムも更新しています↓https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
投稿日時:2025/09/18 17:37
ランチ
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20250918ドトールコーヒー でランチデザートプレートセットをオーダー¥840内容は、フレンチトーストバナナとアイスコーヒー美味。#孤独のグルメ#ドトールコーヒー#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた14935
投稿日時:2025/09/18 15:55
ランチ
秋葉原 じゃんがらラーメン
「50代にやること」~いつかはランボルギーニを夢見る一児のパパのブログ~ since2004
何年振りか、あえてきてみたいや、BEEPではなくてまさかのコントロールBOXゲットあああじゃんから!半替え玉は100円うまービーマニ!楽しかった
投稿日時:2025/09/18 14:32
ランチ
ラーメン
【シニアの暮らし】おうちレストラン🍽:ハンバーグパスタ。。
家ごもりdiary
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======私の脳は随分お休みを頂けてるように思う考えるのは / 今日は何食べようか? 何つくろうか? \やば、平和過ぎますやぁん、私感謝をしよう、いろいろに🙇💕ということで、今日悩んだのは冷凍ごはんがなくなっているので、白ごはん🍚メニューにしようかな~とも思ってましたが なんだか💡早くフィットチーネを食べきってしまいたい気分目指せ!おうちフードロスゼロ👍昨日のランチ⇧もパスタでしたが、連荘決行 この投稿をInstagramで見る メイ(@meitalkroom)がシェアした投稿 うわ~めっちゃイイ感じそして、「早く食べようコンビ※」ですが、めっちゃ美味し😋※冷凍ハンバーグ・フィットチーネ ハンバーグはこの⇧時の残り2個はもうフライパンで焼いてスキレット(ミニパン)2個使ってしまってもう洗うのが面倒なので保存分はフライパンででも、ぷっくり膨らんで、いい感じに焼けましたこれは冷凍しましたよこれ~⇧コメントは☚インスタへ♡個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします☝ブログの更新通知が届きます。。味のベースは「うまケチャ(私的愛称💦)」(うまソーストマト)とうまソースとコンソメとバターと塩こしょうたっぷりのタマネギをレンチン後オリーブオイルで炒め、そして、パスタ投入でナポリタン味にしめじとか椎茸とかあればもっと美味しかったかもあとはレンジでチンしたハンバーグを乗せてハンバーグには同じたれを多めに作ってかけ回すつもりがつい、パスタを投入してしまって(なのでプレートの底は結構つゆだく💦)ハンバーグのトッピングは乾燥バジルと粉チーズトロトロチーズなどを乗せれば「ビジュ」はもっと最高だったかもしれないな~ということでおうちランチ食べました😋。。訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。 読者登録もよろしくお願いします。。
投稿日時:2025/09/18 13:00
ランチ
【宝塚市 イタリアン】宝塚大劇場と阪急電車、絶好のロケーションでパスタランチ『カロスキューマ』へ行って来ました♪
宝塚コミパ通信
宝塚大劇場と阪急電車、武庫川の景色を見ながらいただくパスタランチ、月地線にある『カロスキューマ (Karos Kuma)』へ行って来ました♪宝塚大橋を行き交う阪急電車、絶好のロケーション、宝塚大劇場を眺めながら観劇ランチにもぴったりです♪ ちょっぴり秋を感じる窓の外にはトンボも飛んでいました。阪急南口駅から徒歩2分、月地線に入って直ぐ、サウス宝塚弐番館の2階にお店はあります。店内は明るく、4人掛けや2人掛けテーブル席とカウンター席もあります。こちらは、パスタランチのメニューです↓Aセットパスタ・バゲット・サラダ・ドリンクBセットパスタ・バゲット・サラダ・ドリンク・デザートCセット前菜・パスタ・バゲット・デザート・ドリンクとなっておりCセットのみ2営業日前に予約が必要です。【夏にがんばった自分へのご褒美ランチ~♪ 】今年の夏は本当に暑かったですね。酷暑過ぎました。そんな酷暑にも負けずがんばったんですから(笑),自分へのご褒美も必要です。Cセット※予約制 2,600円先ずは、前菜から。エビとパプリカの炒めもの、アボカドとマグロのわさび和え、レンコンと大根のハーブ炒め、カプレーゼ(モッツァレラチーズとトマトのジェノベーゼソース)、オクラ・ブロッコリー・カリフラワー・ニンジンなどお野菜のバルサミコ酢、ひとくちピザ…前菜は何品目使ってあるのでしょうか。目にも鮮やか、お酢やトマト・ジェノベーゼなどいろいろな味を楽しめ、満足なアンティパストです。【本日のパスタは2種類から選択】本日のパスタは、あらびきウインナーと茄子のトマトソース、ロースハムとイカのクリームソースの2種類。ロースハムとイカのクリームソースを選択しました。※パスタの内容は変わります玉ねぎの甘みとロースハムと新鮮で柔らかなイカ、パスタの麵も生クリームたっぷりで優しい味のクリームソースによく絡みます。バゲットにクリームソースをしみこませて、最後まで美味しくいただきました。3種のデザートプレートは本日のプチケーキ2種と、①~③の中から選べるデザート(①マスカルポーネムースのケーキ②黒蜜きなこのアイス③マンゴーフラッペ)となっていました。ドリンクはコーヒー・紅茶(ホットorアイス)から選べます。※デザートプレートの内容は変更あり。①番のマスカルポーネムースのケーキを選択しました。プチケーキの抹茶はとっても濃厚でロールケーキも美味しかったです。マスカルポーネムースはふわっふわでティラミスになっていましたので、おかわりしたい美味しさでした。3種の味が楽しめるのも良かったです♪ランチには、カツカレーセットやドリアセット、お子様にはハーフサイズの選べる本日のパスタとミートソース(バゲットとドリンク付)もありますので、阪急電車好きのお子さまも喜ぶのではないでしょうか。ノンアルコールカクテルやハーフボトル・フルボトルのワインもあり、夜もゆっくり楽しめますね。ランチ時間は15:00までなので、大劇場を眺めながら観劇前ランチも楽しめます。夜景も素敵ですので、家族やグループでゆったりと過ごすのにも良いのではないでしょうか。窓際のテーブル席は予約をおすすめします。カウンター席からも大劇場がよく見えますので、おひとりでも気軽に楽しむことができます。武庫川の景色を眺めながら、美味しいパスタランチ、次回は夜時間にお邪魔したいと思います。以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。カロスキューマ (Karos Kuma)兵庫県宝塚市湯本町2-40797-57-9953ランチ 11:30~15:00ディナー18:00~22:00月曜・水曜休PayPayなどQR決済あり。各種クレジットは夜のみ可。駐車場なし※近隣にコインパーキングあり。
投稿日時:2025/09/18 09:00
ランチ
㉙サヌール 海で遊んでプールサイドでフィッシュ&チップス
世界のビーチリゾート・ブログ編
9:30-10:45 旦那さまBlessing Spaでバリマッサージ 11万+チップ1万ルピア (キャッシュで約1100円)11:00~16:30 海とプールへ12:30-13:45 私Blessinga Spaでバリマッサージ11万+チップ1万ルピア (キャッシュで約1100円)この日は天気もいまいちだったので、朝食後遅めのスタートとなりました。今回ハイアット前の海は海藻が多く残念でした。(8月にPlamaに泊まった時は、海はなかなか綺麗でした。)プールサイドでランチフローズンマンゴピーチ35000ルピア×2 税サービス料込みで 84700ルピア(部屋付け、約750円)フィッシュ&チップス長期滞在10%引きと税サービス21%込みで152460ルピア(部屋付け、約1400円)タルタルソースも美味しいし、ポテトもたっぷりだし、1皿だけでも結構なボリュームでした。曇り空でプールの綺麗さも半減。リゾートでやはり太陽は重要ですね。
投稿日時:2025/09/18 08:00
ランチ
実習契約行ってきました。と、ブラウンのルームキーのアレ作りました。
moroのハンドメイド
おはようございます。先日、後期の実習契約に行ってきました。ちょっと学校から聞いていた事と違う点がいくつかありヒヤヒヤしちゃったりしましたが担当の方がすごく優しそうな方でホッ…ただ、仕事内容が思っていたよりハードルが高い印象でうまくやっていけるか心配ではあります。そして実習契約後は企業さんから教えていただいた作業時に着用する服を買いに行きました。(特に指定はないですが、仕事着らしい服を着用とのこと)お店で息子にズボンを試着させたらあら大変、ウエストがガバガバ。でもこれ以上小さいサイズがない。どうしよー💦と私が困っていたところ息子が「ベルトで絞れば大丈夫」と言ったのでそちらを購入しました。着慣れない服になるので現場でもたつかないよう、前もって着る練習をさせておかないとですね。もうすぐ実習。毎日の弁当作り、頑張るぞ。さてさてこれは先日のひとり昼メシ。また豆乳の緑豆春雨。この日は朝から床の拭き掃除もやったのでめちゃめちゃハラペコ。ニラととき卵も追加してみました。ボリュームアップして大満足。飽きない限り、ひとりメシはずっと春雨でいこうと思います。午後に眠くならないの最高…ではでは本日のハンドメイド。今回は茶色で作ります。モールドに茶色レジンを注ぎ入れてしっかりと硬化。モールドから取り出します。ここに白で字を書きました。107。皆さんが仰るように掘った方がいいとこれ書いてて思いました(タイムラグ)ふと思いました。今も4のつく番号は“不吉”として使われてないのかしらん?★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「簡単に言ってくれるじゃん」「夫に「息子が自閉症である」という事実を伝えました」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/09/18 08:00
ランチ
最近のランチ
アル中ハイマー日記
木村卓寛氏とは?と訊かれてもすぐには分からないだろうが、お笑いコンビ天津の木村氏、天津木村なら憶えている人も多いだろう。2008年エロ詩吟で人気を博したが、祖父・実父が詩吟の師範で、自身も師範代の資格を持っているのは初めて知った。ところがその後は鳴かず飛ばずで苦労したらしい。縁あってヒロミの運転手をしていたところ盛岡への移住を強く薦められ、家族で移住。その後岩手で大活躍。MCが上手いことはもちろん意外に知的なキャラが受け、岩手ではテレビやラジオのレギュラーを多く持ち、県民で知らない人はいない人気者になっている。ようやく才能が開花したようだ。
投稿日時:2025/09/18 07:00
ランチ
突撃!町田のお昼ごはん 2025年第36週(9月8日~9月14日)
西川悠希のブログ@コロナ禍を生きた人々
突撃!町田のお昼ごはん 2025年第36週(9月8日~9月14日)*スマホ閲覧前提です。------------------------------------------------●9/8 Nub Tex Mex Style〒194-0021 東京都町田市中町3丁目4−3https://maps.app.goo.gl/7BKDPDtDbsTsRd7DAタコライス950円。持ち帰り。本場メキシカンの味わい。チーズとビーンズがボリューム感を演出。辛いファイヤータコスもあり。きみは本場のメキシカンの味わいを感じたことがあるか(ΦωΦ)営業月〜土15時まで。電話でもテイクアウト受付可。●9/9 喫茶杜舞人(トマト)〒194-0013 東京都町田市原町田5丁目4−19 コメット会館 2階https://maps.app.goo.gl/ARE6oav8Rbu9oWFG7持ち帰り弁当700円。かぼちゃコロッケやワカメの和え物、ねぎ塩鳥、いなりの混ぜご飯。和の手作り総菜、母の味。お金で火をつけることはできるが、心のともしびは決してお金だけではともすことはできない。人の優しさ、暖かさ。まごころこそが冷たくなった現代人の心をあたたかく照らすのです(ㆁωㆁ*)営業ランチ時間のみ。店内だとカレーがあったり、ドリンクがついたり。●9/10 メンチ五右衛門(町田マルイ)*期間限定出店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目1−6https://maps.app.goo.gl/Nc9bATWysUU4D6Bk9メンチカツとカニクリームコロッケ弁当500円。ボリュームは少なめですがこの価格は破格。実は以前町田中町にて営業していたものの、故あって駅前と移転。今回、久し振りの再会。変わらぬ味、懐かしさに思いを馳せて。人生は一期一会。生きることはさよならばかりじゃないのです(`・ω・´)いつかまたメンチカツサンド、心待ちにしています。営業8時くらい?ペデストリアンデッキJR側入口近く。●9/11 おむすび権米衛 ファーマーズキッチン町田マルイ店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目1−6 町田マルイ 2階https://maps.app.goo.gl/dhbhhTUbyjtitUACAベーコン枝豆ポテトと昆布とツナおにぎり510円。おにぎりは箸で持てない大きさ。ハッシと手でつかみガブリといただく。しっかり炊かれたお米はおいしいでござるよ(#^.^#)デパ地下(ペデストリアンデッキ)。前から存在を知ってはいたが今回初訪問。今後とも宜しくお願いします∠(`・ω・´)●9/12 情熱のすためしどんどん 町田店〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目3−5 土方ビル B1Fhttps://maps.app.goo.gl/DtfZXDDf2kEdUjiJ8すためし680円。毎月10日のサービス価格。ニンニクあふれるスタミナ満点の味わい。生卵もついて百人力だヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ営業24時間。23時以降は深夜料金あり。●9/13 あいみパン 町田東急ツインズ店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目4−1 町田東急ツインズイースト 1Fhttps://maps.app.goo.gl/pAithC5iCm7XQ2Ed7タマゴサラダパンとヤンニョムチキンパン。610円(たぶん)。デパ地下(1階)のパン屋さん。パンの皮が香ばしい。これはおいしい。パン屋さんだけにパンがおいしいのは当たり前ですが、これはなかなか。ヤンニョムチキンとタマゴサラダも美味ございました(゚∀゚)値段はレシート紛失により忘却。前回とはガラっと変わった品揃え。日替わりパン、いいですね。●9/14 魚鰻亭 小田急百貨店地下一階〒194-8550 東京都町田市原町田6丁目12−20https://maps.app.goo.gl/rD2GL65gdtS4Ah2K7あさりごはん634円。タイムサービス834円を200円引き。江戸前深川めし(たぶん)。煮しめたあさりのまさしく江戸っ子の味。玉子焼きもイケてるぜ(゚∀゚)デパ地下(地下1階)。高級感ひしめくなかでハラリと見つけたお買い得。ワンコイン弁当(たぶん税抜き)やってる店もあるみたいですよ。店舗名は魚鰻亭。------------------------------------------------最新情報はLINEオープンチャット「突撃!町田のお昼ごはん」にて公開中。LINE検索→【町田のお昼ごはん】https://t.co/Dmyc1tigkzX(旧Twitter)でも公開しています。*非町田ありhttps://x.com/search?f=live&q=%23%E7%94%BA%E7%94%B0%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%98%BC%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%20(from%3A1029Nishikawa)&src=typed_query
投稿日時:2025/09/17 21:00
ランチ
居酒屋
通報します
LEVEL 50 OVER
月曜日は、清塚信也さんのコンサートへ行って来た私。清塚さんは2回目なので、楽しい事は充分に分かっているのでかなり楽しみにしていた(´∀`*)開演前に、何と事務所社長の小栗旬氏からのアナウンスが入りそれだけでテンションが爆上がりしてしまった。そしてその後に、小栗旬でテンションが上がった観客にイラつきながら清塚さんが登場。楽譜もなく見事な演奏に流石としか言いようがない(・∀・)また、相変わらず口も達者でピアノよりもトークを楽しみにしてる人もいるかもしれない。アンコールでは、撮影OKという太っ腹。「どんどんSNSであげていってね」と言うので、私ももちろん投稿したがこの言葉をつけなければダメ。「テレビで観るよりカッコイイ」また、この事を書けと言われたからなどと書き込むと「通報します」と言い放つのが彼らしくて面白かった(´∀`)やっぱり彼のコンサートは楽しいので、来年も来てくれたら絶対に行こう。ランチは駅中でお蕎麦を食べ、その後はデザートを頼む。美味しかったけど、こんなに小さいのに380円。観光客相手だからかな('A`)★よろしかったらポチッとお願いします★にほんブログ村人気ブログランキング
投稿日時:2025/09/17 20:30
ランチ
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20250917BigBoy でランチ¥200引きクーポン券を使用して、直火焼きグリルチキン¥649 でオーダー追加で、サラダバーセット¥539をオーダー美味。¥200引きは助かります#孤独のグルメ#ビッグボーイ#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた#クーポン14095
投稿日時:2025/09/17 17:44
ランチ
GRIL de GYAN(その144)
あちこち食い道楽記
久しぶりにこちらのランチに行ってきました。まずはサラダとスープのセットです。暑さがまだ全然引かないので、スープも冷製です。この日はお任せセットをチョイス。メインはビーフピラフです。カットした牛肉に、キノコなどの具材も入っています。牛肉も食べやすいサイズです。食後のドリンクはアイスコーヒーをいただきました。-----------PR--------------------------【ふるさと納税】【シチューやカレーにも】博多和牛 牛肉 サイコロステーキ 500g<肉のくまもと屋>那珂川市 | 牛肉 肉 黒毛和牛 ブランド牛 国産 BBQ バーベキュー ステーキ 和牛 肉 赤身 九州産 カレー シチュー[GBI005] 20000 20000円 2万円 以下
投稿日時:2025/09/17 10:16
ランチ
新しいモノが苦手。と、紫のルームキーのアレ作りました。
moroのハンドメイド
おはようございます。スマホを新しくして、だいぶ経つんですが未だに慣れませんwアプリ移行も面倒くさくて、ほぼやっておらず古いスマホメインで使っています。家にいることが多いから自宅のWi-Fiで事足りちゃってるってのもありますかねぇ。外出時に使えないのが困るLINEとX、インスタは移行しましたが。放課後デイ連絡用のアプリははやく移行しなくちゃって思いつつパスワードの紙どっか行っちゃって、そのままです。バージョン対応できなくなる前に移行しなくちゃですね。先日、新しいスマホよりも古いスマホを手元に置いてるのを娘に見られまして「歳を取るってこういうことかwww」と言われました。ほんとそう。新しい機能についてけないの。さてさてこれは先日の昼メシ。味噌バタコーンらーめんです。チャーシューはなかったので豚こまを塩で炒めたものをのっけました。ではでは本日のハンドメイド。今回は紫カラーで。コメントで教えていただいたリバーサイドホテルのカラーを真似っこしました。モールドに流し入れてしっかり硬化したら、取り出します。いい感じ。数字を書きます。白で。手が震える~出来たものがコチラ。紫に白字、一番ルームキーっぽい。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「頼もしいw」「心にズシンとくるものがありました」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/09/17 08:00
ランチ
【西宮 グルメ】甲子園浦風町の 冬月!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
2度目?3度目?以前にも来たことのある、冬月粉もんのお店!お昼ご飯に迷っていて、家を買うときお世話になったT原さんに、粉もんのお店の事を聞かれてたんです!で、久しくソースの味から離れているなぁ!と、こちらへ!テイクアウト用の窓口も!中へ!カウンター席に座ります!ランチメニューがあり、その中から、・ 焼きそば定食 ¥800を!見てると、トッピングで、・ 油かす ¥250があり、こちらもプラスして、ワンオペなので、少し時間がかかるか?と思ってましたが、待ち時間もさほどなく、きました!お~っ!これはいい!メインの焼きそばに、小鉢がふたつと漬物、味噌汁にご飯と、盛り沢山な定食です!さあ、見ていきましょうか!まず、銀の皿の淵に乗った紅生姜が目立つ焼きそば!こちらには油かすを確認!揚げさんとエノキとネギの味噌汁!玉子がとじられています!カボチャはひき肉のあんかけに、ニンジンはシーチキンで和えてあります!お漬物、ご飯、楽しみです!箸を濡らして、焼きそばを!キャベツ、追ってごはん!焼きそば、お漬物、カボチャ、ニンジン、と進めます!ひと手間加えた美味しい惣菜です!油かすを、ジュワッと旨みの塊の脂が染み出てきます!こんな感じで食べ進め、お腹も落ち着いたので、お店をあとに、ごちそうさまでした!いい食事になりました!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆冬月西宮市甲子園浦風町1-10798-56-876611:00~14:3017:30~22:30休 火曜日☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/09/17 06:00
ランチ
アットホームな、うどん屋さんでランチ!「うどん・丼もの ふるさと」(諫早市高来町)
長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記
勘違いしてたのは私だけ・・・ プリンターやカメラでお馴染みcannonさん 書き方は「キヤノン」大文字の「ヤ」なんですね! 呼び方は「キャノン」らしい。 同じように小文字じゃなくて大文字表記は 「キユーピー」「富士フイルム」「シヤチハタ」 昔は商標登録や商号の登記に小文字が使えなかったり 字面でなどの理由があるみたいで。 ニュージーランドの位置 オーストラリアの斜め上と認識してたんですが 斜め下なんですよねぇ・・・ 単純に勘違いなのかしら?? ふくちゃんです 諫早市高来町に4月?5月?にオープンした うどん屋さん、ふるさとさんのご紹介 小江駅前バス停(上り)近く 国道207号線沿い、Aコープほっこう店さん前から 佐賀方向へ進み、次の信号手前から左折 画像に映っている「うどん」の看板が出ている 建物ではナイのでご注意を らく整骨院さんと「うどん」の看板建物の間を入り 突き当り右側がお店。 (左側は7月オープンのかき氷店 ひと休みさん🍧) お店前に駐車場あり 外観のイメージと違わず ウッディで温もりを感じる店内。 店名の通り、ふるさとに帰ったような アットホームな雰囲気。 メニュー ※2025年6月撮影 かけうどん450円~ 大盛+50円 定食のご飯は、お替り1杯無料🍚 ふく夫は、トンカツ定食(1,000円) うどんは家庭的な馴染みのある風味みたいでした。 揚げ玉は各テーブルに据えてありました。 牛丼(小)500円 どこかで食べた覚えのある味だけど 思い出せない💦 醤油味がしっかりと出ているので うどんとセットでバランスが取れる感じ。 時間が無くバタバタと食事を済ませたので 詳細情報を確認するのを忘れてました 諫早市高来町峰468-8 ランチタイムに伺ったので 12時前後は営業されているかと。
投稿日時:2025/09/16 22:25
ランチ
酢豚ランチとパイナップル
お星様のなんでも探検
時々無性に【酢豚】が食べたくなるのです。 【味の横綱】で酢豚ランチを食べてきました。 不相変、美味かった~~~右上ネギの下にパイナップルが見えます。 酢豚にパイナップルが入ってますが何故? パイナップルの入った酢豚は中国で生まれたそうです。 清の時代にイギリス領だった香港やフランスの影響力が強かった上海でパイナップル入りの酢豚が誕生したといわれています。 中国に住んでいる欧米人を相手に、高級感のある料理を出そうと考えたのがきっかけで選ばれたのが、当時は珍しくて高級食材だったパイナップル! 甘酸っぱいパイナップルは脂っこい酢豚をさっぱりさせてくれるピッタリの素材だったのです。 でもこのパイナップル、当時は1個あたり90万円もしたのだとか!! 超高級料理ですねえ。 パイナップルを酢豚に入れると酵素の働きでお肉を柔らかくする効果もあるそうですよ!
投稿日時:2025/09/16 16:54
ランチ
【たまプラーザ駅◇徒歩2分】初夏にぴったり!自然薯と辛味おろしの蕎麦🥢
sanpintyaのblog
◇手打そば風來蕎◇🏠神奈川県横浜市青葉区新石川3-13-26☎045-507-7803神奈川の「手打そば風來蕎」で夏の涼味を味わえる蕎麦🎐のどごし抜群の蕎麦と自然薯の相性が最高!たまプラーザでランチにもディナーにもおすすめの美味しい店です✨あざみ野や横浜からも行きやすく通いたくなるお店🤍(Google投稿より引用)手打そば風來蕎です。 若葉がいきいきと茂り、初夏の風が心地よい季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 当店では、暑さが増すこの季節、蕎麦の涼やかさをより一層引き立てる夏の定番を二種ご用意しております。 ひとつは、粘りと滋養に優れた「自然薯」。もうひとつは、爽やかな辛味が食欲をそそる「辛味おろし」。 ■ 自然薯 日本原産の山の恵み「自然薯」をすりおろし、つるりと涼やかな「つけとろろ」、出汁の優しさを感じる「かけとろろ」、麦とろ飯とともにお楽しみいただけます。 とろりとした口当たりと深い風味が、夏の疲れた身体にそっと寄り添う、滋味あふれる一品です。 ■ 辛味おろし ビタミンCを豊富に含む辛味大根を丁寧にすりおろし、香り高い蕎麦に添えました。 キリッとした辛味がアクセントとなり、のど越しの良さがより一層引き立ちます。 蒸し暑い日でもさらりと召し上がれる、夏の人気者です。 どちらも、蕎麦屋ならではの伝統の涼味。 素材の力を活かし、静けさと涼を一皿に込めてご用意しております。 その日の気分や体調にあわせて、お好みの一皿をお楽しみください。 皆さまのお越しを、心よりお待ち申し上げております。 ◆◇手打そば風來蕎◇◆
投稿日時:2025/09/16 14:17
ランチ
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20250916なか卯 の朝食で早めのランチたまかけうどん温¥290 をオーダー美味。¥290は助かります#孤独のグルメ#なか卯#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた12907
投稿日時:2025/09/16 13:58
ランチ
【銀座駅◇徒歩2分】本格タイ料理と上質な空間が味わえるお店
sanpintyaのblog
◇Asiatique【アジアティーク】銀座店◇🏠東京都中央区銀座6-4-3 ジクロスギンザジェムズ 3F☎03-6264-5825銀座の「Asiatique【アジアティーク】銀座店」で本格タイ料理が楽しめる♪銀座のテラス席でタイ料理ランチが楽しめるって最高!個室ディナーなら周りを気にせず2人きりの時間に✨おしゃれな空間だから女子会やデートにもぴったり。(Google投稿より引用)◆ 銀座デートに◎個室ディナーで2人きりのひとときを ◆ 銀座駅から徒歩2分Asiatique【アジアティーク】銀座店です。 銀座にある当店では特別な夜にふさわしい本格タイ料理と上質な個室ディナーをご提供しております。 大切な人と特別な時間を過ごしたい方、ぜひ一度お越しください。 タイ直送のスパイスを使用した料理は香り高く、見た目にも華やか。 味・香り・彩りのすべてで五感を楽しめます。 ラグジュアリーな店内には完全個室を複数ご用意。 お料理に合わせてセレクトされたワインやカクテルも豊富です。 記念日にはバルーンデコレーション(5種類から選択)や特製デザートプレートの無料サービスも可能。 8名まで入れるVIP個室もございます。 個室で話して笑って、料理を分け合って──そんないつもより特別なひとときを味わえます。 ディナーは誰とどこで過ごすかが大事。 銀座で本格タイ料理と落ち着いた個室が揃っている当店で、素敵な夜を楽しんでみませんか? 皆様のご予約ご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
投稿日時:2025/09/16 12:48
ランチ
デート
大手町 担々飯店 担々麺3辛(辛口)
「50代にやること」~いつかはランボルギーニを夢見る一児のパパのブログ~ since2004
次はカレー担々麺2辛だな....1000円半ライスは100円
投稿日時:2025/09/16 12:18
ランチ
ラーメン
1
2
3
4