ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ランチ
ランチ
ライブドアブログ内の#ランチタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
Aママは何かと理由を付けて煙草をクレクレする。A『今日煙草忘れたから一本ちょーだい^^』私「嫌だよ」A『煙草くらいでケチくさいw』ムカついたので禁煙した結果・・・
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
429: 名無しの心子知らず 2010/06/06(日) 15:04:02 ID:VsmQS5Ki煙草が値上がってから、何かと理由を付けてクレクレするAさん(吸ったことない種類だから、今日忘れたからなど) 断ると「煙草くらいでケチくさい」なんて言われ、ムカついたのと健康のために禁煙することにした。 他のママさん達に禁煙した理由を聞かれ、Aママさんのことをチラッと言ってしまったが みんなAさんに困っていたらしく、なぜかママさん同士で禁煙ブームに。 昨日、子供の用事で集まった帰りにママさん達とランチ。もちろんAも誘ってないのについてきた。 小さなお子さんもいたし、みな禁煙中なので禁煙席を指定したんだが、ここでAが騒ぎだした。 A「なんで禁煙席?みな煙草は?」 私「私達今禁煙中なの。それに子供いるんだから吸えないでしょ」 A「えー煙草吸えないなんてありえない!…え?じゃあ今日誰も煙草持ってないの? 私、忘れてきちゃったんだけど…」 B「煙草忘れたなら禁煙席でいいじゃん。」 引用元:★発見!せこいケチケチママ その250★ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275318004/
投稿日時:2025/07/07 06:39
ランチ
まとめ
【西宮 グルメ】宮前町の トリエ食堂!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
食堂での昼食が食べたくなって、頭の中にある記憶を辿って行くと、ここが浮かんできました!トリエ食堂表の写真を撮り、中へ!前回はかす汁を食べたんですよね!でも、今回は違うものを!奥の席に座り、壁にあるメニューを!今、食べたい定食が、目に入ってきたので、オーダーを通します!・ かつとじ定食 ¥1000台に置かれた、お惣菜から、だし巻きを取ろうか?と思ったのですが、カツとじも玉子だ!と、気づき、今回は定食のみで!後から入ってきたお客さんも、カツとじをオーダーしていました!そのお客さんは、味噌汁をかす汁に変更していて、自分もそれにすればよかった!と後悔!変更するのには、じかんがありません!もう、出来上がっていたので・・・・(^-^;まあいいや!きました!チョット固ゆで気味ですが、おかずになりそうなカツとじ!これに小鉢の酢の物と、お漬物、味噌汁に、ご飯がセット!味噌汁に一味を!箸を濡らして、いただきます!カツから!玉子を纏って、ダシを含み、最高のおかずです!ご飯を!お漬物、酢の物も、食べ進めていき、玉子やお出汁があるので、プチかつ丼に!レンゲスプーンで、などなど、お茶碗のご飯など、どこへ消えたのか?と思うくらい、あっという間に無くなってしまいました!セパレートのカツ丼!美味しくいただきました!ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆トリエ食堂西宮市宮前町6-110798-22-630911:00~14:0017:00~20:00休 日・祝☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/07/07 06:00
ランチ
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20250706びっくりドンキー でランチレギュラーバーグディッシュS¥860 をオーダー北海道ソフトクリーム(イチゴソース)を¥30引きクーポン券を使用して¥400で追加オーダー満足、満足#孤独のグルメ#びっくりドンキー#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた#クーポン4572
投稿日時:2025/07/06 17:43
ランチ
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20250705休食日 休円日 の節約モードのランチ1本満足バーとバナナ(約¥200)で満足#孤独のグルメ#1本満足バー#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた#休円日#休食日3312
投稿日時:2025/07/06 17:23
ランチ
ジジババだけの日。大地震は来なかった。
夫定年後の妻の暮らし
ジジババの朝は早い。5時半に起きて、庭の草取りや、薔薇の剪定をした。2人で45Lのごみ袋、6袋。熱中症になる前に切り上げて、シャワーを浴びて朝食。 いつもはサンドイッチが多いが、ジジババだけの日は簡単に蜂蜜トースト。2階の室温が、35度。暑くてダルい。(おうちランチ)疲労回復に効く豚肉でお昼は豚汁。疲労回復に、効くというビーツを道の駅で買ってきた。ビーツのポタージュを作る。玉ねぎを炒めてビーツも炒めたのだが、ビーツを炒めすぎて色が悪くなった。(ビーツは熱で色が悪くなったりするみたいなのだ。)コンソメや牛乳もいれたら、ピンクではなく鉄赤のような色。茹でる方がいいかな。土臭さも抜けなかったし。(おうちご飯)ビーツの葉はオリーブオイルとにんにくで炒め、しらす、ツナ、プチトマトを足し、パスタに入れた。暖かいピーツのスープと共に。(飲む点滴と言われているらしい。)今日も朝5時半から庭の草取り。ゴミ袋45L5袋。それからシャワーを浴び、朝食は、やはりビーツのスープ。今朝は冷製スープ。(おうちモーニング)これだけ飲んだら疲労回復できるかしら?昨日は大地震が来るかも…と騒がれていたが、実は私も娘たちに、4日の夜から実家に帰ってくるように…と言ってあった。次女と、孫ちゃんは風邪をひいていたのでこちらにいたけれど。長女は、「そんな暇じゃないよ。子供の夏祭りがあるし。私の周り、誰もそんなこと言ってないよ!」と言って帰ってこなかった。そして、夕べ私に電話をしてきて「お母さん、地震来なかったねえ。」とちょっと小馬鹿にしたように笑っていた。もーー!来なくて良かったじゃん。でも、予知夢で、7月5日とは言っていない。7月とだけ言ったそうよ?……知らんけど。まだまだ7月は、長い。気を引き締めて、備えよう。(空のペットボトルに水を詰めてたくさん凍らせたわ。)にほんブログ村、にほんブログ村
投稿日時:2025/07/06 16:42
ランチ
娘
『なりゆき街道旅』で池袋のハンバーグ、どこのお店?(2025年7月6日放送分)
池袋のハンバーグ、全店で食す - 池袋ハンバーグ190軒以上 食べ歩きの記録
『なりゆき街道旅』で池袋のハンバーグ、どこのお店?(2025年7月6日放送分) フジテレビ『なりゆき街道旅』2025年7月6日放送分は、「池袋で夏スポット満喫!ビアガーデンで乾杯&激レアグルメ爆買い」。 出演は、岡部大さん(ハナコ)、武田修宏さん、潮田玲子さん。 この番組で紹介された「池袋のハンバーグの名店」はどこでしょうか。 番組から画像を引用しながら振り返ってみます。 洋食 UCHOUTEN(うちょうてん) まず、1軒目は「洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)」。 場所は、豊島区役所そば。 「日本一原価がかかっているハンバーグ」と言われる「洋食 UCHOUTEN」の「黒毛和牛のハンバーグ」。 A5ランクの黒毛和牛を使用し、脂の甘味とコクを贅沢に味わえ、16時間かけて煮込むデミグラスソースにも黒毛和牛のスネとスジを使っています。 1日100食も出るそうです。 ■関連記事 池袋「洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)」のハンバーグを食す【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 池袋「洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)」のハンバーグを食す【池袋ハンバーグ四天王】 食べログ > ウチョウテン (UCHOUTEN) キッチンOh!Way そして、2軒目は「キッチンOh!Way」。 場所は池袋駅東口、池袋六ツ又交差点から春日通りに曲がったところ。 夏限定の「太陽のトマトチーズハンバーグ」は女性に大人気だそう。 普通のトマトより甘みが強く肉厚な高知産の生トマトを半玉とソースにも使ったトマト尽くしの一皿。 粗挽きハンバーグは、肉肉しさと旨みがあり、食べごたえ十分。 食べられるのは9月末頃までだそうです。 ■関連記事 池袋「キッチン Oh! Way」のハンバーグ全種類食す【池袋ハンバーグ四天王】 池袋「キッチン Oh! Way」のハンバーグを食す【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 池袋「キッチン Oh! Way」のハンバーグを食す【池袋ハンバーグ四天王】 食べログ > キッチン Oh!Way 以上、『なりゆき街道旅』から「池袋のハンバーグの名店」を振り返ってみました。
投稿日時:2025/07/06 15:00
ランチ
東京
ワイン食堂 VINSENT 鷺沼店 牛100%ハンバーグ
VAIOちゃんのよもやまブログ
鷺沼駅にほど近い「ワイン食堂 VINSENT(ヴィンセント) 鷺沼店」でランチを頂いてきました。お店の前は良く通りますが、ランチをやっているのは知らなかったんですが。お店の外観。駅から直ぐではあるものの、ワインを飲まないのであまり意識して見ることもないんですけどね。店外に出ていたランチメニューの立て看板。結構メニューが豊富な印象。店内の様子。平日でお昼時間を少し過ぎていたこともあってかなかなり空席が目立ちました。この日頂いたのは「牛100%ハンバーグ」。サラダ、ドリンクバー付きで税込み1,350円也。
投稿日時:2025/07/06 10:34
ランチ
💦毎日暑い!
建築屋さんの妻のあれこれ~第二の人生
毎日暑いですね~気温が高い日が続いています昨日は、気分転換にドライブをしましたお連れ様と一緒です!ランチをしました~その後は聖湖の正直村に行きました・・・景色が良いのに写真を撮るのを忘れました~まったりしました・・・湖畔から風が吹いて涼しかったですある日の夕食です~新玉が美味しいですね~少し贅沢をして握りずしを買いスタミナを漬けました!土曜日の夕食です~そうめんが美味しい~
投稿日時:2025/07/06 10:22
ランチ
ニャンズのオフショット。と、サクラ色の三角チャーム作りました。
moroのハンドメイド
おはようございます。これは先日のごまちゃん。何かしら商品が届くととりあえず猫箱設置しちゃう。猫って好きよねぇ、段ボール。これは盗撮したやつです。ポン太、全く気づいてません。無防備すぎるwさてさてこれは先日のひとり昼メシ。こういうのでいいんだよ、こういうので。黄身はトロトロ、白身はパリパリ。これが一番ウマいんじゃ。野菜は夕飯で摂るよ。ではでは本日のハンドメイド。今回入れるのは、サクラ色のフレーク。まず、モールドにレジンを入れます。白の着色剤を少し入れて混ぜたレジンを下に敷いて硬化。その上から数滴だけレジンをおいてサクラフレークをのせます。フレークをまんべんなく広げたら硬化。いっぱいまでレジンを追加して、硬化。モールドから取り出して表面にレジンを盛って、ぷっくりさせたら完成です。淡いキラキラ。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「た、た、た、たかい(過呼吸)」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/07/06 08:00
ランチ
開化亭
くまの週末グルメモ
滋賀にあるうどん屋さん。開化亭栗東の国道1号沿いに立地している。店内はカウンター8席、テーブル5席、小上がり4卓。メニューはうどんとそばで30種類ほど。その他に丼物や定食など。今回は以下をオーダーした。〇鳥なんばん(950円)普通麺でオーダー。ネギ、かまぼこ、鶏麺は中太でもっちりした食感。出汁は鰹出汁でじんわりした旨味。少し甘さがある。うどんとのバランスも良くなかなか美味しい一品。〇田舎うどん(950円)普通麺でオーダー。鰹節、大根おろし、ノリ、ネギ、天かす、生卵冷でオーダーしたのだが、温ででてきたのでまあそのまま頂く。麺は鳥なんばんと一緒。出汁はやや濃い。生卵を割って混ぜるとまろやかになる。ダイコンおろしや天かすを考えるとやはり冷たいで食べたかった。うどんは普通麺か細麺が選べる。半玉増量サービス。
投稿日時:2025/07/06 06:00
ランチ
【西宮 グルメ】高松町の ゆらり製麺所!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
前にも行ったお店です!ゆらり製麺所今回も、期間が決まった営業で、7月末までは、ここでお店を開いているとのこと!お店の前にお客さんが並んでしたので、やはり「むーしゃむーしゃ」の列だと思って、とりあえずは、先頭の方に声をかけて、違うことを確認!で、入ります!時期なのかな?冷し中華もあるみたい!でも、前回塩だったので、今回は食べていなかった、味噌をいただきたく、そのつもりでメニューを再確認!うん!ヤッパリ味噌にしよう!・ ゆらりラーメン 味噌 肉あり ¥1100・ 煮たまごトッピング ¥150・ ライス ¥200お店の方に聞いたら、7月いっぱいまでは、こちらでお店を続け、ゆらり亭の方で、ランチも営業を開始するとのこと!店内で、お客さんのいないところを、数枚パチリと!お水を飲んで、待ちます!この席からは、厨房が見えて、出来上がった感じで、動画を開始!きました!おっと!結構な具!それに、赤や紫、ミドリに黄色、がスープの茶色に、いろんな色の変化をもたらしています!ご飯も、ひと通り見たあとは、いただきます!まずはスープ!具の無いところから掬って、味噌!濃いっ!(^^)ご飯を少し、味玉、ラフテー車麩、隙間ができたので、麺を!細麺か太麺が選べて、私は太麺で、沖縄そば的な・・・・ソーキを、生姜の天かす・・?紫の玉ねぎ、ネギ、味を試したら、全体を混ぜちゃいます!いろんな味が混在して、楽しめます!麺などを食べ終えたら、味玉をのせてあったご飯に、味噌のスープをタップリ!味噌が濃いので、少なめでもよかったけど、いっぱいかけちゃいましたね!(^-^;れんげで掬って、サラサラっと!ごちそうさま!出ると、まだむーしゃむーしゃのお客さんが並んでいました!暑い中ご苦労様です!倒れないようにしてくださいね!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ゆらり製麺所西宮市高松町16-2211:00~15:0017:00~23:00休 月曜日ゆらり製麺所(@yurari_seimenjo) • Instagram写真と動画☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/07/06 06:00
ランチ
ラーメン
長沼町いわきの赤字丼
ミラーボール日記
長沼で知名度の高いいわきさん。昼営業のみなので、当たり前だけど夜は行けない。平日は時間が限られてるし、土日は行列ができる。おまけに胃もたれしやすいボリューム系天丼。そんなんで足が遠のいていた当店。百聞は一見にしかず。意を決して函館マラソン翌日の平日、開店直後に入店。店主らしき初老が忙しげに客を誘導。会計時には客の出身を訊き、休日の混雑ぶりをPR。通された席は色紙とテレビが正面。フードファイター系の色紙が多い。待つこと10分ほど。名物の赤字丼2900円。衣はサクッと揚がってて食べやすい。天つゆも濃すぎないちょうどいい味。天ぷらに比べると少なめのごはん。大食いじゃなくても余裕で完食できる。それでもごはんの割に海老天が多く、余る。赤字丼というネーミングだけど、黒字だと思う。1800円位でやってる店もあると思う。やたら屋さんの穴子天丼は980円だったな。別の店で2食分使ったほうが高コスパな印象。いわきさん、ありがトゥース!!
投稿日時:2025/07/05 21:00
ランチ
新橋【三芳八 (みよしや)】の長崎ちゃんぽん
考える整体師 大井町カイロプラクティック
キックボクシングの後は、新橋へ。 フジモト薬局に行く前に、腹ごしらえしなければ・・・。この消耗した肉体と精神が満たされるほどのランチ。新橋はアウェイですが、何軒か心当たりがあります。すでに時刻は、14時半。新橋といえど、チョイスが難しいですが・・・。今回、何故か自然とここが良いと思い、入る事に。【三芳八 (みよしや)】さんですね。 こちらは、以前良かったのです。今回は、二回目の訪問になりますね。 前回は、フジモト薬局の帰りに一杯引っかけたんでした。今回も、何も考えずにそのノリで入りましたが。まだランチタイムで、ちゃんぽんがありますね・・・。焼ちゃんぽんも気になりますが。なんと売り切れ。では・・・という事で、長崎ちゃんぽんと納豆ちゃんぽんを注文しましたよ。そして、ビール。店の方が、注いでくれました。感謝!いやー、キックボクシング後のビールは美味い。と思っていたら、なんとクジ引きさせてもらいました。サッポロラガービールのシールゲット!これは、嬉しい。何かに貼ろう・・・。昼から呑むと良い事ありますね。でも、途中で気が付いたんですが、ここってサントリーさんに認められた超達人の店しか出せない機械を使ってプリントされた生ビール出すんでした。一回目の記事参照。まあ、次回は生ビールにします。改めて、店内を観察すると、この店は長崎メイン。納豆推し・・・?と思っていたら、来ましたよ。ちゃんぽんです!こちらは、長崎ちゃんぽん。そして、こちらが納豆ちゃんぽん!納豆入ってる・・・!これは美味そう。そして、非常に美味い・・・!基本的な味付け。スープと麺の相性。たっぷり野菜と増しにした肉。伏兵の納豆!これは・・・!キックボクシングで二時間以上酷使した肉体に沁みわたります。足りなくなったものが、一気に足されている満足感というか。美味いですし。いやー、普段は長崎ちゃんぽんは食べる機会が中々ないですが。たまに食べたいですよ、これ。【三芳八 (みよしや)】さんは、前回訪れた時に気に入りましたが。今回で確信に変わりました。非常に良い店かと思います。接客も丁寧ですし。サントリー認定の神泡マイスターもいますし。新橋に行く事がある方がいれば、行ってみてはどうでしょう?おススメです! ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○ 品川区大井町駅徒歩2分の整体院大井町カイロプラクティック ご予約・お問い合わせは・・・ TEL 03-5742-8593 までお願いします。定休日 水曜日・木曜日受付時間 10時~19時45分 毎月整体勉強会も開催中!詳しくはこちら→ 基礎整体講座PRO○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○
投稿日時:2025/07/05 20:27
ランチ
【都城おすすめ店】これには外国人もニッコリする仕様の日本人の心意気
みやこのジョーカー
やぁ!良い子の諸君!本当暑いね!もうすっかり夏だよ!こういう時出かけたくないけど電気がいいと出かけたくはなるね!何この矛盾!?でもせっかく出かけるなら有名なところに出かけたいところだね!日本の有名なところとか行きたいところだね!…そういえばお兄さん富士山とかそういう有名なところ行ったことないよ!日本で有名なところ…観光スポット…東京とかになるのかな?東京も東京スカイツリーとか浅草とか渋谷や新宿とかいろいろ有名な観光スポットもあるね!はっ!良い子の諸君知ってたかい?じつは都城にも浅草があるんだよ!浅草キッドとかではないぞ!衝撃すぎる事実!そんなわけで今回はコチラ!浅草やだぞ!その名の通り浅草だよ!え?なんだいそこの良い子の諸君?「浅草や」って「や」がついてるって?何を言ってるんだい!?\中村屋!/とか言うでしょ?ワンピースのローも麦わら屋とか言うじゃあないか!別に「や」がついてるのは些細なことだよ!店名のとこにも浅草で有名な赤ちょうちんもあるしこれはどう見ても浅草だね!このお店はフリクリにも載っているね!これは店内もめちゃくちゃ浅草してそうだね!…う~ん、これは浅草だね!まぁ、浅草だねって言ってるけどお兄さん浅草は数回行ったぐらいだよ!これは元々何かの建物をリノベーションした感じなのかな?なんか公民館とかリノベーションしたのかな?そんなわけで浅草やをGoogleストリートビューで検索して…バイツァ・ダスト!!!…あ、元々居酒屋というかお店があったんだね!お兄さんてっきり公民館とかそういうのが元々あったのかと思ったよ!浅草といえば…お兄さんア東京にいたときに1回浅草にいったことあるんだ!その時に浅草の有名な神社か寺に行ったんだ!その時に、記念でおみくじを引いたんだ!おみくじってなんか番号みたいなのが書いてあるじゃん?それでお兄さんが引いたくじの番号は4だったんだ!ミスタが嫌う数字だね!演技が悪い数字だぜーってところだよ!それでおみくじを開けてみたら…凶だったよ!!人生初の凶だったよ!パワポケやときメモでは凶を出したことあったけど現実では初めてだったよ!それで書いてあったことが願望…叶わない、恋愛…うまくいかない、待ち人…来ない、商売…うまくいかない、学問…人一倍努力して人並、健康…悪い、旅立ち…控えよ、失物…出てこない……とかもう全否定だったよ!良い子の諸君も凶を引いたらもう今年あきらめるんだぞ!…これお兄さん今年の別のブログに書いてたよ!おかげで浅草にはいい思い出がないよ!でも都城の浅草ではいい思い出を作るんだ!それにしても店名が浅草ってことは浅草の何かがあるのかな?浅草っていってもお兄さん雷門ぐらいしかすぐに出てこないよ!とりあえず…これがメニューだぞ!ランチが682円!?税込み750円!?安すぎないかい!?まぁ、これは限定10食らしいぞ!…でもそれ以外にもめっちゃいろいろあるね!刺身、魚、天ぷら、カツ丼、チキン南蛮、生姜焼き、から揚げとか肉、、パスタ、カレー、うどん、そば…めっちゃバラエティ豊富だよ!和食かと思ったら多国籍!!!!浅草って外国人がいっぱいくるからそれに合わせたのかな?きっとこれには外国人もニッコリする仕様の日本人の心意気だね!う~ん、これだけいろいろあると迷うところだよ!そもそも浅草にきた外国人は和食が食べたいはずなのは内緒だぞ!美味しんぼでもコテージが全然流行らなくて出す料理が山なのに外国の料理や海鮮料理を出してるって山岡がダメ出ししてるそういうは話があったね!いや、ここは日本人であることをしっかり心に持つことにするぞ!…これだ!!石焼もつ煮込み定食だぞ!おぉぉおお!美味しそうだね!お兄さんじつは行ったの夏前だったからめちゃくちゃ熱そうだよ!!お兄さんいろいろ迷ったんだけど天ぷらかエビと白身フライとかから揚げにしようと思ったんだけどなんか急にもつ煮込みが食べたくなってこうなったぞ!小鉢付きは嬉しいね!う~ん、これは美味しそうだね!絶対ご飯やお酒が進むやつだよ!じゃあ食べてみちゃうぞ!…あ、、、これは、、、美味い!!!おおぉぉお!いいねぇ!これはご飯が進む!美味いねこれ!ちょっとぼやけちゃったけど…めっちゃもつ入ってる!!!もつ!もつ!もつ!もつ!もつ!これはすごいよ!米が止まらないよ!あぁ…これは……これで酒飲みたいよ!ちょっとほかにもメニューがいっぱいあるし他のメニューにも挑戦してみたいよ!なんか浅草要素をいっぱいにした記事にしようと思ったらたいして何も思い付かなかったよ!お兄さんの浅草の解像度の低さよ!浅草やで浅草気分を満喫したかったら浅草やに行くことをオススメするぞ!■浅草や〒885-0092宮崎県都城市南横市町4190−2営業時間 11:00 ~ 14:30(LO.14:00) / 17:30 ~ 22:00(LO.21:30)定休日 火曜(祝日の場合営業、翌日休みフリクリhttps://flickclick.jp/gourmet/asakusaya/インスタグラムhttps://www.instagram.com/asakusaya051221/?hl=jaそれでは、良い子の諸君また明日!▼2つのブログランキング参加中▼
投稿日時:2025/07/05 20:00
ランチ
【高石】ランチがリニューアル ~エトワールカフェ アプラ高石店
自己中心食日記
南海高石駅前、アプラたかいし1Fに 1月23日オープンした 『エトワールカフェ アプラ高石店』さん☕ 系列店が7店舗も増えてて 大人気ですごい✨ こちらはエトワールさんとしては初めての カフェ業態で高石市さんとタッグを組んで 子供ちゃんからご年配の方まで楽しめる カフェになってます🌈 7月1日から新メニューができたと聞き またまた伺ってきましたよ~🙌 【煮込みハンバーグプレート】1,200円 【カルボナーラ】1,200円 【旬野菜のサラダボウル】850円 おお! 前はハンバーグに海老フライがなかった けど海老フライ乗ってるやん🦐 大人のお子様ランチみたいやーん💛 濃厚なデミグラスソースが肉肉しい ハンバーグと合う~😋 ライスかパン、スープがついてて 嬉しい~🙌 ライスにしたけどハンバーグと ご飯がめちゃ合うや~ん🍚 カルボナーラはフェットチーネで 濃厚なソースとベーコンが王道💕 旬野菜のサラダボウルは農家さんと 協力して新鮮な野菜をたっぷり使った こだわりのランチ🥗 ドレッシングはなんと7種類から選べます あたしたちは無難にシーザードレッシングに したけどバターミルクドレッシングとか 気になったわ~🤩 野菜がもりもり食べられるヘルシーランチです 免疫が減ってる夏にぴったり🌞 スープがついてます🍲 【アイスティー】500円 紅茶はアゼルバイジャンで アイスでも香りがぶわっとくるから さわやか~🍃 ランチとセットだと300円になるから お得🉐 お店は広くてゆったりしてるので ママ友会とか子供ちゃんとくるのに めっちゃよさそやわ~🙌 もちろん他店同様テイクアウトもあるので おうちや、目の前の広場でも楽しんで みてね🍀 気になったら保存して見返してね👀 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 E'toile CAFE @etoile_cafe2025 📍大阪府高石市 綾園1-9-1 アプラたかいし1F 🕑9:00~18:00 ランチタイムは11:00~14:00 🉐14:00~ クレープorアイスとドリンクセットが 1000円で楽しめます 🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 インスタもやってます。 フォローしてね~♪ https://www.instagram.com/samemoon917/ おいしかった! ごちそうさま! また行きます! アプリで読者になってねー💕 ↓ エトワールカフェ アプラ高石店
投稿日時:2025/07/05 18:30
ランチ
スイーツ
池袋「ポムの樹 classic 池袋東武店」のハンバーグを食す【再訪】
池袋のハンバーグ、全店で食す - 池袋ハンバーグ190軒以上 食べ歩きの記録
池袋「ポムの樹 classic 池袋東武店」のハンバーグを食す【再訪】 (画像は https://x.com/pomunoki_offl/status/1940037264341704915 から) Xに流れてきたオムライス専門店「ポムの樹」からの投稿。 「池袋東武店限定」「期間限定」「各1日10食限定」と限定の乱れ打ち。 自分では「限定」にはあまり釣られないたちだと思うのですが、ハンバーグだけは釣られます。 ということで、「ポムの樹 classic 池袋東武店」に早速、行ってきました。 「ポムの樹 classic 池袋東武店」は、東武百貨店 池袋店の中にあります。 「東武百貨店 池袋店」のレストラン街「スパイス」は11階から15階。 オムライス専門店「ポムの樹 classic 池袋東武店」はその11階。 「期間限定 トマトフェア」の大きなパネルがお出迎え。 わくわく。 テーブルでもまたもや「期間限定 トマトフェア」。 もちろん私の注文は「ハンバーグのトマトソースオムライス」。 サイズはプチとSSがあります。 オムライスの原寸大サイズ表。 「SS 小さめサイズは、軽く食べたいときに。」 ライスはお茶碗1.3杯分、たまごは2個使用。 プチサイズの大きさは載っていないようです。 まずは、まるごとトマト。 すべてのオムライスに1個付き。 ツナマヨソースの上に、ひんやりと冷たいトマト。 さっぱりとしていて、ペロリと食べられます。 そして、やってきました! 「ポムの樹 classic 池袋東武店」 [期間限定] ハンバーグのトマトソースオムライス SSサイズ 1,760円(税込) ハンバーグからいきましょう。 トマトソースをたっぷりと絡めていただきます。 なかなか良いハンバーグ。 ハンバーグは国産牛肉46%使用、国産豚肉20%使用で無添加だそう。 オムライスにもたっぷりとトマトソースを。 オムライスの中身はバターライス。 SSサイズでも十分にお腹は満たされました。 公式:https://www.pomunoki.com/shop/kanto/tokyo/shop-0443.html 訪問日:2025年7月 ※料金などの情報は訪問時のものです。 食べログ > ポムの樹 classic 池袋東武店 ■関連記事 池袋「ポムの樹 classic 池袋東武店」のハンバーグを食す
投稿日時:2025/07/05 17:17
ランチ
東京
【激戦区】池袋で食したハンバーグ 一覧 - 池袋ハンバーグ190軒以上 食べ歩きの記録
池袋のハンバーグ、全店で食す - 池袋ハンバーグ190軒以上 食べ歩きの記録
【激戦区】池袋で食したハンバーグ 一覧 - 池袋ハンバーグ190軒以上 食べ歩きの記録 “ハンバーグの聖地”や“ハンバーグ激戦区”と呼ばれる池袋。 池袋のハンバーグ全店制覇を目指す私が、これまでハンバーグを食したお店一覧です。 ハンバーグがある池袋のお店なら、洋食店・レストランのみならず、学食、焼肉店、居酒屋、焼き鳥屋、回転寿司にも行きます。 190軒を超えました! (番号は訪問順。池袋に複数の店舗があるお店や再訪は番号を増やさず、ぶら下げています) 001 タカセ 池袋本店 タカセ 池袋本店【再訪】 002 三浦のハンバーグ 池袋店 三浦のハンバーグ 池袋店【再訪】 池袋「三浦のハンバーグ 池袋店」のハンバーグソース全9種食す 003 池袋 大人のハンバーグ 池袋 大人のハンバーグ【再訪】 004 キッチンABC 西池袋店 キッチンABC 池袋東口店 005 牛の家(うしのや) 池袋店 牛の家(うしのや) 池袋店【再訪】 006 札幌牛亭(さっぽろ うしてい) 南池袋店 札幌牛亭(さっぽろ うしてい) 南池袋店【新・池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 007 グリルハンター 池袋店 グリルハンター 池袋店【再訪】 008 ランチハウス ミトヤ ランチハウス ミトヤ【再訪】 009 キッチン チェック【池袋ハンバーグ四天王】【閉店】 010 個室居酒屋 にっぽん市 011 ハンバーグ・ステーキ宮崎亭【池袋ハンバーグ四天王】 ハンバーグ・ステーキ宮崎亭【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 012 グリル デミ玉 013 HERO'S ステーキハウス 池袋サンシャイン店 HERO'S ステーキハウス 池袋サンシャイン店【再訪】 014 立教大学 第一食堂 015 東京ハラルデリ&カフェ 立教大学池袋キャンパス店 016 神田たまごけん 池袋WACCA店 神田たまごけん 東池袋店 017 しゃぶしゃぶ 将泰庵 西武池袋本店 018 洋庖丁 池袋店 洋庖丁 池袋店【再訪】 019 キッチン Oh! Way【池袋ハンバーグ四天王】 キッチン Oh! Way【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 キッチン Oh! Wayのハンバーグ、全種類食す 020 洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)【池袋ハンバーグ四天王】 洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 021 ひまわり亭 022 ステーキハウス ダブル【閉店】 023 バンビ サンシャインシティ・アルパ店 024 78ステーキ(ナハ ステーキ) 025 伊達の牛たん本舗 宮城ふるさとプラザ店【閉店】 伊達の牛たん本舗 宮城ふるさとプラザ店【再訪】【閉店】 026 BAR BURISA(バル ブリサ) 027 Old Manhattan(オールドマンハッタン) 東武百貨店 池袋店 028 セントポールの隣り セントポールの隣り【再訪】 029 ふらんす亭 池袋サンシャイン60階通り店 ふらんす亭 池袋サンシャイン60階通り店【再訪】 030 ベーカリーレストラン サンマルク 池袋東武店 031 300B ONE(さんびゃくビー ワン) 池袋西口本店 032 アンカーズ グリル&スイーツ 033 鉄板Diner JAKEN(じゃけん) 池袋本店 鉄板Diner JAKEN(じゃけん) 池袋本店【再訪】 034 銀座洋食 三笠會館 池袋パルコ店 035 OMS(オムズ) 036 Cheese Table 池袋店 037 ローストビーフとハンバーグ YOSHIMI 池袋パルコ店 038 66DINING 六本木六丁目食堂 池袋東武店 039 MOKUOLA Dexee Diner(モクオラ ディキシー ダイナー) ルミネ池袋店【閉店】 040 焼肉うしごろ 池袋店 041 サン浜名 042 パフェテラス ミルキーウェイ 043 お食事処 さつき 044 Aloha Amigo ikebukuro(アロハ アミーゴ 池袋)【閉店】 045 ステーキハウス ボン 046 喫茶店ピノキオ 池袋サンシャインアルタ店 047 サクラカフェ&レストラン 池袋 048 つばめグリル ルミネ池袋店 つばめグリル ルミネ池袋店【再訪】 049 マーケットレストランAGIO(アジオ) サンシャインアルパ店 050 ミートキッチン log50(ログ フィフティ) ハレザ池袋前店 051 グリル百舌(もず) 052 洋食ビストロ Tigre Bon Bon(ティガボンボン) 池袋サンシャイン店【閉店】 053 不二家レストラン 池袋東武店 054 BAROSSA(バロッサ) BAROSSA(バロッサ)【再訪】 055 GOOD HEALTH CAFETERIA(東京国際大学 池袋キャンパス内) 056 ABC canteen ルミネ池袋店 057 鉄板まさや 池袋店 058 小麦と手のひら【閉店】 059 ハンバーグは飲み物。 060 麻布笄軒(あざぶ こうがいけん) 池袋店 麻布笄軒(あざぶ こうがいけん) 池袋店【再訪】 061 鶏と鉄板焼き 宮本 Esola池袋店 062 牛兵衛 草庵 池袋ロマンス通り店【閉店】 063 Meat&Wine 肉酒場サルーテ!(大人の肉食堂 池袋)【閉店】 064 iL-CHIANTI EST(イルキャンティ・エスト) 065 ベイカーズダイナー 池袋サンシャインシティ店 066 ビヤレストラン 銀座ライオン 池袋西口店 067 やきとりの名門 秋吉 池袋店 068 SCHMATZ(シュマッツ) ルミネ池袋 069 日本橋たいめいけん 西武池袋店【閉店】 070 神戸元町ドリア ルミネ池袋店 071 ビリー・ザ・キッド 池袋店 072 喫茶店 ぶどうや 073 キッチン みのるや キッチン みのるや【再訪】 074 レストラン ユキ 075 ハワイアン ダイナー ハナオ カフェ 池袋パルコ店 076 伊東食堂 伊東食堂【再訪】 077 BELG AUBE(ベル・オーブ) 東京芸術劇場 078 びっくりドンキー 南池袋店 びっくりドンキー 池袋サンシャイン通り店 079 レストラン セゾン レストラン セゾン【再訪】 080 洋食レストラン BARA 081 焼肉ライク 南池袋店 082 ラケル 池袋東口店 083 お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼き 山小屋 084 TGIフライデーズ 池袋店 085 伊豆高原ケニーズハウスカフェ サンシャイン池袋店【店名変更】 086 卵と私 池袋サンシャイン店 087 松屋 池袋アゼリア通り店 松屋 池袋トキワ通店 088 西武特別食堂 Hotel Okura【閉店】 089 串焼きバル MANSUN(まんさん) 池袋東口店 090 スシロー 南池袋店 091 立呑みアーニー 092 くら寿司 池袋駅西口店 093 はま寿司 池袋グリーン大通り店 094 回転寿し トリトン 池袋東武店 095 神田の肉バル RUMP CAP(ランプキャップ) 池袋西口店 096 Café resto(カフェ レスト) 097 レストラン かざみどり 098 すき家 池袋西店 すき家 東池袋店 099 いきなりステーキ 池袋西口店 いきなりステーキ 池袋東口店 100 サイゼリヤ 池袋芸術劇場前店 101 やよい軒 池袋劇場通り店 102 ガスト 池袋駅東口店 ガスト 池袋サンシャイン通店 103 スパゲッティーのパンチョ 池袋東口店 104 星乃珈琲店 池袋東武ホープセンター店 105 デニーズ 池袋駅前店 デニーズ 池袋明治通り店 106 マイカリー食堂 東池袋グリーン大通店 107 HEARTH SMOKED GRILL & GALETTE(ハース スモークド グリル & ガレット) 108 ダイニングレストラン ひまわり 109 北海道スープカレー Suage(すあげ) 池袋店 110 魚とワイン サカナメルカート・ゼン WACCA池袋店【閉店】 111 KICHIRI(キチリ) RELAX&DINE Esola池袋 112 caféふれあい(豊島区役所内) 113 芝浦食肉 池袋東口店 114 Jugar cafe(フガールカフェ) 115 肉とワインと本格チーズ Carne(カルネ) 116 大戸屋ごはん処 池袋西口店 117 La Maison ensoleillé table(ラ・メゾン アンソレイユターブル)サンシャインシティアルパ店 118 ESPRESSO D WORKS 池袋(エスプレッソ D ワークス 池袋)(EDW ikebukuro) 119 おぼんdeごはん ルミネ池袋店 120 ジョナサン 東池袋店 121 Little Delirium Cafe(リトル デリリウムカフェ) 122 カレーハウスCoCo壱番屋 豊島区南池袋店 カレーハウスCoCo壱番屋 サンシャインシティアルパ店 123 ペッパーランチ 南池袋店 124 CHEESE&DORIA.sweets(チーズ&ドリア.スイーツ) サンシャインアルパ店 125 オステリア サンテ【閉店】 オステリア サンテ【再訪】【閉店】 126 スープカレー SHANTi(シャンティ) 池袋店 127 BEER SAURUS(ビアザウルス) 池袋店 128 Grilled Meat Bal Taiju(グリルドミートバル タイジュ) 池袋店 129 果実園リーベル 池袋東武店 130 馬肉バル 跳ね馬 池袋東口店 131 アウトバックステーキハウス 池袋店 132 ジュークステーキ 池袋サンシャイン通り店(テング酒場 池袋サンシャイン通り店)【閉店】 133 BROOKLYN MILLS(ブルックリンミルズ) 南池袋店【閉店】 134 urban grove cafe(アーバングローブカフェ) 135 居酒屋からそる(COLORSOL RESORT) 136 Cafe maruni(カフェ マルニ) 137 もうやんカレー 池(池袋店) 138 RACINES Boulangerie & Bistro(ラシーヌ ブーランジェリー & ビストロ) 139 Tante Grazie(タンテ グラッツィエ) 140 ファンキーミート 141 トラムカフェ【閉店】 142 古城の国のアリス 143 焼酎BAR 甚 144 アニメイトカフェ池袋3号店 145 coly cafe! 146 コメダ珈琲店 東池袋一丁目店 147 かつや 池袋西口店 かつや 池袋西口店【再訪】 148 BUFFET&GRILL CHEF'S GOODIES(ビュッフェ アンド グリル シェフズ グッディーズ)【閉店】 149 バルマルシェ コダマ 東武百貨店池袋店 150 ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエ 池袋西口泉 151 オールデイダイニング クロスダイン(ホテルメトロポリタン内) 152 三兵酒店 153 はなの舞 池袋駅西口公園前店 154 飛空艇酒場 バッカニア 池袋店 155 Ginger's Beach Sunshine(ジンジャーズ ビーチ サンシャイン)(サンシャイン60 スカイレストラン内) 156 かまくら個室ビストロ KAMAKURA 池袋店 157 BASHI BURGER CHANCE(バシバーガーチャンス) 池袋店 158 塩そば専門店 桑ばら 塩そば専門店 桑ばら【再訪】 159 IZAKAYA 場琉(バル) GOO 160 純喫茶いけびず(IKE・Biz としま産業振興プラザ内) 161 ブルーオーシャングリル 162 トラットリア クアルト 池袋 163 かっぱ寿司 南池袋店 164 仮面ライダー・ザ・ダイナー 165 ダイニング&バー オーヴェスト(ホテルメトロポリタン内) 166 白木屋 池袋サンシャイン60通り店 167 Bistrot mame(ビストロ マメ) 168 café MOMONGA(モモンガ) 169 鉄板焼き あさひ 170 cafe pause【閉店】 171 和酒酔処 わく別誂(べつあつらえ) 172 びすとろ UOKIN 池袋 173 ホテルオーエド 174 Café & Bar RAGE ST 175 yellow 池袋 176 タン料理専門店 BEROBE IKEBUKURO(ベロベ いけぶくろ) 177 ポムの樹 classic 池袋東武店 ポムの樹 classic 池袋東武店【再訪】 178 chano-ma(チャノマ) 池袋 179 えんざ 180 大衆酒場 五の五 池袋芸術劇場前店 181 M's MARKET delicatessen & diner(エムズマーケット デリカテッセン&ダイナー) 182 バッカス 183 フロリダ亭 184 サンマルクカフェ 池袋東口店 185 イタリアン酒場 ちばチャンバル 池袋大通り店 186 日乃屋カレー 西池袋店 187 オリジナルパンケーキハウス ルミネ池袋店 188 カフェ&ダイニング Chef's Palette(シェフズ パレット)(サンシャインシティプリンスホテル内) 189 creperie kenny's cafe(クレープリーケニーズカフェ) サンシャイン池袋店 190 そば処 やぶ重 191 石焼地鳥 石庵(いっしゃん) 池袋西口店 192 オーシャンダイニング 193 池袋ぱすたかん 194 BIKiNi medi(ビキニ メディ) 東武池袋店 195 上海味道 新天地 ここまで「私が池袋で食したハンバーグ 一覧」。 未訪問メモも残り少なくなってきました。 池袋ハンバーグ探訪の旅、もう少しだけ続きます。 ※期間限定など、現在、ハンバーグを提供していないお店も含まれます。
投稿日時:2025/07/05 17:00
ランチ
東京
咲花善伝 市ヶ谷(うどん)
はぁ~、旨かった
市ヶ谷の「咲花善伝」で、冷・具沢山ぶっかけうどん・麺大盛(¥1,100)を頂きました。そぼろ、浅漬け、大根おろし、胡麻、レモン、青ネギ、かつお節が入った冷たいうどんです。肉のそぼろは入ってますが、全体的にサッパリした味付け。暑い夏にはもってこいですね。個人的には、和風の中のレモンの爽やかな風味と、浅漬けの酸味が好きです。でも、何といっても、うどん、つゆ自体が美味しいですよ。うどんは、口当たり滑らかでもっちりシコ、小麦は北海道産とのこと。つゆは昆布、煮干し、4種類の節類(ウルメ・サバ・イワシ・鰹)使用とのことで、ぶっかけのつゆも全部飲んでしまいました。次は何食べよう、やっぱ、ざるかな。住所:東京都新宿区市谷左内町21-18 南澤ビル B1FTEL:03-6457-5234市ヶ谷のお店はこちら↓つだがわ、麺や庄の、大塚屋、ふじ、萬達、富士そば、CAFE DE MOMO、エルチリンギート、燕食堂、みやらび、上海ブギ、オールドタイランド、華記茶餐廳、あぶり清水、トウキョウポーク、いっぺこっぺ、外堀PAIRON、焼味佬、咲花善伝他のお店はこちら↓たいさの食べある記ブログ「はぁ~、旨かった」のまとめ
投稿日時:2025/07/05 15:46
ランチ
SOYS & DAYS
あちこち食い道楽記
上乃裏通りのファミマの近くにあるこちらの台湾お粥のお店に行ってみました。メニューはお粥系、麺系、豆花系デザートです。料金は前払い制で、Paypayに対応です。この日は軽めに食べたかったので、シンプルな煮卵粥を選びました。ゆで卵と薬味がお粥の上に載っています。シンプルですが卵でタンパク質も取れるので、軽く食べたい時や胃の調子が悪かった時期から回復途上くらいにもいいと思います。----------PR--------------------【住所】熊本県熊本市中央区草葉町3-5 【営業時間】11:00〜18:00 【最寄駅】通町筋駅徒歩7分 【予算】800〜 【公式サイト】https://www.instagram.com/soysanddays/--------PR--------------------豆花(トウファ)パウダー150gトウファ ドウファ 大豆 豆花粉 豆花の素 豆腐花 豆腐脳 タピオカトッピング 台湾スイーツ 中華スイーツ 手作り 簡単 台湾直輸入
投稿日時:2025/07/05 15:45
ランチ
佐渡の宿根木とたらい船
恋愛小説作家 愛川耀のネコ日記
作家ネコちゃん、佐渡に旅しました。2日目はツアーバスでトキのテラス、妙宣寺、夫婦岩、世界遺産の佐渡金山を見学し、絶景の尖閣湾を訪ねました。3日目はホテルの朝ごはんの折に雨がちらり。バスで南下、佐渡の突先にある宿根木を訪ねました。北前船の寄港地として栄えた集落とのこと、板壁の伝統的町屋が立ち並んでいます。細い小径を歩くだけでワクワク。船大工の立派な家を見学したら、猫に出逢いました。舟板を利用した家など百軒あまりが集積、タイムスリップ感を味わえます。JR「大人の休日」の昔の広告で吉永小百合さんがポーズなさったとの家の前でネコちゃんもポーズ、記念撮影していただき女優気分に(笑)。宿根木の隣が小木港、たらい船乗船体験です!楕円形の板づくりの舟にツアーのお仲間と一緒に乗船、お姉様の船頭さんが漕ぎ出してくれました。スマホで写真を撮ろうと思ったら、船頭さんが他のたらい船に接近、ナント、船頭さん同士が客のスマホを交換して記念撮影し合ってくれるシステム!ネコちゃんもたらい船乗船の写真を自分のスマホでバッチリ撮っていただき感激でした!立ち上がり、舟を漕ぐ体験にもトライ、しかし難しくて全く進まず(笑)。10分ほどのたらい船遊覧を終え、土産物屋さんで珈琲休憩。親戚のペンギン好きな幼児のKちゃんの為に「トキ連れて帰りました」シリーズのペンギンをゲットしました。真野に移動、庭園の美しい佐渡博物館でランチです。2階の食堂は版画館でもあり版画も色々拝見。佐渡牛の陶板焼きの昼食でした。ネコちゃんはポスターで宣伝されていた牛タンカツも追加注文、初めて食べたタンカツ、とても美味でした。両津港から帰りはジェットフォイルに乗船。行きのフェリーは2時間半かかりましたが、ジェットフォイルなので67分でサクっと新潟港に到着しました。港には海保の船、海の安全確保、お疲れさまです。上越新幹線で東京へ。新潟駅で買った新潟名物の笹団子でおやつでした。野生のトキを4羽目撃できたラッキーな旅でした。 おまけ: 佐渡は能楽の島とのこと、ホテルに貼られていたポスターをご紹介。次回は薪能を拝見しに着物で佐渡へ行ってみたいです! 詳しくは作家ブログでお楽しみください(綺麗な写真満載!) NEW: 好きになってはいけなかった・・桜の季節、許されない愛を描く長編恋愛小説『めぐり逢い』、単行本と電子書籍で出版しました(=^・^=) めぐり逢い (AAAノベルズ)愛川耀2025-03-29 偶然出逢った女性は初恋の人、そして亡き母に面影が似ていて・・光源氏をモチーフにした長編恋愛小説『平成のプリンス』(電子書籍及び単行本) 平成のプリンス (AAAノベルズ)愛川耀2024-08-11 機体は何処へ消えたのか? ワシントンを舞台とする本格サスペンス・ロマンス『失踪』(電子書籍及び単行本) 失踪 (AAAノベルズ)愛川耀2022-09-15 恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。わくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』(電子書籍及び単行本) ワシントン恋物語 (AAAノベルズ)愛川耀2023-02-26 ふとした胸の想いをネットで呟き始めたところ・・詩的情感あふれる純文学小説『初夏のさえずり』(電子書籍) 初夏のさえずり (AAA ノベルズ)愛川耀2021-07-24 乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本) 乳がんですが、それがなにか?: 東大卒MBAの平静心を失わない乳がん治療メモ (AAA新書)愛川耀2019-11-12 ハッピーエンドラブストーリー決定版『DRESSシャンパン色の恋』 DRESS シャンパン色の恋愛川耀(@AikawaAki)幻冬舎2013-03-29 一人旅で訪れたバリ島で出逢った名乗らぬ男・・待ち焦がれた人は今何処に? ロマン溢れる本格恋愛小説『乱舞・あなたの腕の中で』 乱舞 あなたの腕の中で愛川耀ディスカヴァー・トゥエンティワン2014-01-17 人気ブログランキング ↓一日一回クリックをお待ちしています! https://blog.with2.net/in.php?726963 (by 恋愛小説作家 愛川耀)
投稿日時:2025/07/05 08:55
ランチ
旅行
1
2
3
4