ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 居酒屋
居酒屋
ライブドアブログ内の#居酒屋タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
貧乏人には分からない高級天ぷら屋へ。俺『焼肉や寿司て出せば出すほど美味しくなるじゃん?だけど天ぷらって…』→結果…
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
270: 彼氏いない歴774年 2012/12/24(月) 01:22:05 ID:8wfghMhN居酒屋の後ろの席から聞こえた会話1「彼氏ができて、一番嬉しかった出来事って何?」2「色々あるなぁ‥一番かぁ‥あ!ハンバーガー食べてくれた時!」1「何それw色々はしょり過ぎてて分からんw」2「私が食べてたハンバーガーがあんまり美味しくなくて半分くらい残しちゃったらそれをニコニコしながらパクパク食べてくれたんだよ散々かじったやつをだよ
投稿日時:2025/03/24 21:18
居酒屋
彼氏
まとめ
「自分でさばききれない魚をよく行く飲み屋に持っていってさばいてもらった」と言ったら、同僚A「店に魚を持ち込んでいいだわけないだろwww嘘乙www」…皆「えっ?」
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
604 :名無しさん@おーぷん 2018/02/19(月) 11:00:59 ID:iD1 チェーンの居酒屋で飲んでたとき、同僚が「この間釣りに行ったら自分でさばききれないサイズの魚が釣れたので、よく行く飲み屋に持っていって全部さばいてもらった。その時にいた店のお客さんにもふるまった」という話をした。そしたら同僚の一人(Aとする)が、「店に魚を持ち込んでいいだわけないだろwww嘘乙www」と爆笑。同僚「嘘じゃないよ。よくやってもらうよ」A「じゃあこの店(チェーン店)に魚持ってこられるのかよwww」同僚「よく行く店だからだよ。お土産に酒も持ってったりするよ」A「つまみも酒も持ち込みなら、店の意味ねーじゃん!」同僚「調理してもらってるからだよ。もちろん、お金払ってるよ」A「意味わからんwww」Aは飲み屋といえばチェーンしか知らないんだな…と思って、途中から誰も反論しなくなってしまった。Aは「論破!」と勝ち誇っていた。ここまでネットスラング使ってなかったけど、こんなかんじでした。 605 :名無しさん@おーぷん 2018/02/19(月) 11:03:04 ID:1pd 一般人からしたら論破は木下ほうかがメジャーだからネットスラングではないのかもしれなち 606 :名無しさん@おーぷん 2018/02/19(月) 12:06:45 ID:UXk >>604そのアホには吉田類の酒場放浪記でも見せてやればいいんじゃないのかそんな店しょっちゅう出てくるぞ 612 :名無しさん@おーぷん 2018/02/19(月) 15:11:17 ID:Gbm >>604馴染みの店ってやつがない奴なんだなまあ今度連れて行ってやれAは己の世界と心の狭さにショックを受けるだろうよ 624 :名無しさん@おーぷん 2018/02/20(火) 07:04:20 ID:Hiu >>612アカンアカンそんな無知な奴に「なじみの客待遇」なんか見せちゃったら十中八九自分も同じ待遇を受けようとしてトラブルを起こす大事な店にアホは連れて行っちゃいかんそいつには嘘松と信じさせてる方が幸せだよ 引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
投稿日時:2025/03/24 17:34
居酒屋
関西御翔印旅 1-08 ホテルからの串かつ
ぷらぷら旅日記
2025年2月20日17:03大阪府大阪市北区ヴィアイン梅田道路の反対にわたって全景撮ろうと思ったんだけど高速道路とアーケードの屋根と地下街出口に阻まれてなんだかわからなかった写真↑結構こういう細かいこと旅の中でやってますGoogleMapで大泉洋と見間違えたところの看板だということでチェックインヴィアインは3年前の名古屋以来だな今回はほぼ寝るだけなんだけど大阪/梅田駅のアクセスの良さからここを選んだこのあたりだともっと高いところばかりで前回の東急REIホテルの2択くらいだったお初天神あたりまで行けば安いところあるみたいだけどねヴィアイン梅田の詳細は宿泊記録にまとめます(そのうち)15分ほどでホテルを出るお初天神方面へにぎやかな商店街だけどところどころ飲み屋があるね気になっていたこちらのお店へ味のたぬきや串カツをたべたが…たぬきやの詳細は食ブログをご覧ください今回はちょっと見てほしいな…つづく
投稿日時:2025/03/24 11:49
居酒屋
居酒屋こはる(3.22)
「院長の独り言」
送別会に参加してきましたオシャレな料理ばかりでガチウマでした餡かけチャーハンが意外と美味かったですね新天地でも更なる飛躍を祈っています😌
投稿日時:2025/03/23 23:49
居酒屋
居酒屋ランチで美味しいお魚定食を食す!とらい
手賀沼さんぽ ~野鳥とグルメ~
東我孫子駅から徒歩10分の場所にある居酒屋とらいでランチをしてきました。古民家的な店構えです。入口で靴を脱ぎます。初めての来店時はちょっと入りにくい雰囲気でドキドキしたのですが、中に入ってしまえばすごく居心地が良いので勇気を出して入ってみましょう。入ってすぐ左側に酒瓶が飾ってあります。目の前にカウンター。おひとり様や店主さんとお話されたい方はこちらの席がオススメです。奥に4人掛けの席も4脚あります。お座敷なので5~6人でも座れそうです。冬は石油ストーブが設置されているので部屋の中がぽっかぽかですよ。メニューは仕入れ状況によって変わります。お刺身 or 焼魚の定食がメインです。稀にお肉の定食もあります。悩む方は店主さんにオススメを聞いてみるのもアリです。※写真のメニューは最新のものではありません。何度も来ているので私のオススメメニューをご紹介。第3位:チキン南蛮揚げ物ですが甘酢と大量の大根おろしでさっぱり食べられます。チキンのボリュームがすごいです。第2位:お刺身定食常にある定番メニュー。毎回焼魚と刺身どちらにしようか悩むのですが、1種類の焼魚より複数種類のお刺身が楽しめるこの定食の方が、欲張りな私にはうれしいです。第1位:黒たい定食店主さんに聞いたこの日一番のオススメメニュー。鮮度が良くて甘く、歯ごたえもある最高のたいのお刺身でした。ここのランチでなによりもうれしいのが、副菜3種、漬物、お味噌汁が付いてくることです。とくに副菜は野菜中心でヘルシー。味もとっても美味しいです。今回ランキングに入りませんでしたが、焼魚も美味しくて大きくてお腹いっぱいになります。常連さんは焼魚を食べている方が多いので、ぜひお刺身と焼魚、両方食べてみてください。お店の情報はこちら↓ とらい--------------------------------------------------------------いつもご愛読ありがとうございます! 過去のブログは下のバナーからご覧になれます! --------------------------------------------------------------花粉症にはつらい季節になりました。花粉症対策としてお茶をオススメしているのですが、友人に紹介したところとくに効果があったのがルイボスティーでした。1週間ほど飲んだくらいで肌のかゆみが和らいだと言っていたので、ぜひ継続して試してみてください。伊藤園 ルイボスティー --------------------------------------------------------------
投稿日時:2025/03/23 21:13
居酒屋
ランチ
カラオケのある居酒屋で、老夫婦のおばあさんがいきなり「私達のことは放って置いてちょうだい!○○(おじいさんの名前?)に話しかけないで!」って私に怒鳴ってきたん
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
134: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)17:37:51 ID:dcs 愚痴です。女友達と二人で初めて入る個人経営の居酒屋で飲んでた。居酒屋だけど、カラオケが付いてるから歌いたい人は勝手に歌うみたいな感じだった。私達は久々に女同士で飲める機会ができたから、どちらかというと話たかったのでデンモクが回ってきたら隣の老夫婦のおじいさんに渡してたのね。(カウンター席だったから店員さんに隣に回すよう言われた。)そしたらデンモク回すのが2回目になった時かな?老夫婦のおばあさんがいきなり「私達のことは放って置いてちょうだい!(おじいさんの名前?)に話しかけないで!」って私に怒鳴った。
投稿日時:2025/03/23 19:47
居酒屋
まとめ
旦那
【変な店員】初めて入った居酒屋で、店主と常連客がベラベラ喋っていて注文しずらい。何回か呼ばないと気付かないくらい夢中で話してる
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
42: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 12:29:47.12 ID:ctoue2++.net こないだ初めて入った居酒屋が常連客だらけで、店主らしき人と客がベラベラ喋ってバカ笑いして注文したくても、話の腰おりそうで言いづらい。
投稿日時:2025/03/23 19:39
居酒屋
まとめ
草津旅行
徒然なる日常
草津よいとこ一度はおいでア ドッコイショお湯の中にもコーリャ花が咲くヨチョイナ チョイナご存じ「草津節(くさつぶし)」は、群馬県吾妻郡草津町、特には草津温泉に伝わる民謡。単に「湯もみ唄」と呼ばれる場合がある。(ウィキペディアより)今週末には桜の開花予想も発表されそうな春の訪れを感じる今日この頃、同じ関東である群馬県吾妻郡草津町では、まだ雪が残っていた。草津温泉へは高速バスが断然便利だ。もちろん自家用車や電車という手もあるが、なにしろ古くからある田舎の温泉地である。このため坂道が多く、道路も狭いために大型車だと難儀する。電車にしたって、結局JR長野原草津口駅からJRバスに乗り換えなければならない。ならばバスタ新宿から1本で行ける高速バスという選択肢もありだ。寝てても行けるというのもありがたい。ということで、今回は片道3時間のバス旅となった。都内の一般道から関越道を通って、草津温泉バスターミナルに到着。もうすでに温泉の香りがする。道路を見ると残雪がちらほら、建物の屋根からは氷柱も垂れ下がっている。それもそのはず、この辺りの標高は約1200メートル。都心とは5~10度ほど違う。草津の春はもう少し先のようだ。今回泊まるのは、草津温泉の中心地である「湯畑」から大げさではなく徒歩数十秒の距離にある「湯元館」という宿。リーズナブルなお値段で宿泊できるお手ごろな旅館である。もちろん温泉もあり、貸し切りもできる。今回は朝食付きのセットで予約。夜食は温泉街で、という計画である。まずは荷物を旅館に預けて、お昼が食べられそうな店を探す。さすがは日本有数の温泉地である。どこも観光客でいっぱいだ。その中で比較的空いていたのがこの店。「食事処 松美」は、蕎麦とそばつゆにこだわりを持つ店である。以下はホームページの文言。そばつゆは既製品を一切使わず、だしを取り、かえしを作り松美オリジナルつゆを調合。他の店とは一味違う香り高いそばつゆに仕上げています。つゆが主役の松美の蕎麦をご堪能あれ!つゆが主役の松美の蕎麦が、つゆの味を引き立てます。松美のつゆに一番合う信州の二八蕎麦を使用し、味や香りはもちろん、食感にもこだわっています。とのこと。そこで「鴨肉つけ麺(そば・うどん)」(1150円)のそばを注文。それに合わせてビールも注文した。生はなく瓶のみだった。たしかにこのつゆはオリジナルっぽい。温かいつゆはちゃんと出汁がきいており、そこに合わさる鴨肉の旨味、ほんのりとした脂の甘みを感じる。もちろん蕎麦の香りも。本当はもう一品ぐらい頼みたかったが、ちょっと遅めの昼食はこれぐらいにして、少し街をぶらついてみよう。観光案内所でもらった観光地図を見ると、草津には動物園らしき施設があるようだ。「草津熱帯園」は、1970年10月10日に開業した亜熱帯や熱帯地方に生息する野生動物専用の飼育展示施設。一時期は大変賑わったようだが、今は閑散としていた。やはり駅から少し遠いのがネックなのだろう。動物は思っていたよりも種類も量も多く感じたが、やはりこうした観光地にありがちな「寂れた感」が漂う。目玉は温泉熱を利用した「熱帯大ドーム」である。熱帯ジャングルをイメージさせるドーム内には、熱帯の植物が生い茂り、中にはワニやカメ、ヘビ、両生類といった熱帯の生き物が展示されているばかりか、なぜかミーアキャットやカピバラまでいる。じっくり見て回りたいところだが、さすがにこの湿気と高温は耐え難い。まるで蒸し風呂のようだった。ちょうどいい時間になったので、宿に戻ってチェックインする。案内されたのは2階の和室のこじんまりした部屋である。なお大浴場と貸切風呂が1階、食堂は2階にある。少しだけカラダを休めたら、本日の宴の場所へ移動する。その店は旅館から徒歩で10分ほど。足腰に響きそうなほどの急な坂道を上った先にあるのは、ちゃんこ料理の店である。店名は「大茶庵」という。「草津なのにちゃんこ?」そんな疑問もあろうが、この店は元力士がやっている店。たしかに店主は元力士というだけあって、たいへん恰幅がいい。しかもこの店主がとても気さくだ。人当たりがよく、すぐに誰とでも仲良くなれてしまう。きっと地元からも愛される店なのだろう。現役時代の写真を見せてもらったら、今とだいぶ雰囲気が異なっていた。ちなみに、店主は一人で店を切り盛りしているので、忙しいと満席でなくても断ってしまうみたいだ。(この日も空いている席があるのに「いっぱいです」と言って断っていた。)お通しのように出てくるちゃんこ鍋が(つまり、ちゃんこ鍋はデフォルト)が斬新。それに料金もリーズナブルなのがいい。近くにあったら絶対にもう一度行きたい店である。部屋に戻ると布団が敷かれていた。貸切風呂の温泉に入って疲れを癒したら、床に就く。敷布団が少し薄いようだが大丈夫だろうか……。翌朝。よっぽど疲れてたのか、敷布団の薄さも気になることなくぐっすりと眠れた。朝食のため2階の食堂に移動。食堂に入ると目の前に「湯畑」が広がる。それを見ながら食べられるというのがこの旅館のもう一つの売りのようだ。旅館らしく朝ごはんは品数が多かったのでよかったのだが、従業員がさっさと引っ込んでしまってご飯をお代わりすることができなかった。それとも、お米の値段の高騰が影響しているのだろうか。食後にコーヒーを飲みたかったが、従業員はどこへ消えてしまったのだろうか?もちろん帰りも高速バスで。終わってみれば精神的にはだいぶ癒されたが、疲れがとれたかというと……。やっぱり歳をとると、回復に時間が掛かるらしい。また癒されに行かないと。群馬県草津温泉 薬師の湯・湯元館群馬県吾妻郡草津町草津366TEL:0279-88-3394FAX:0279-88-6146ホームページ:http://www.kusatsu-yumotokan.co.jp/MAIL:jotap400@poem.ocn.ne.jp食事処 松美群馬県吾妻郡草津町大字草津384-11TEL:0279-88-3832営業時間:11時~15時、18時~21時定休日:火曜入園料:大人(1300円)、高校生(1000円)、子供(800円)ホームページ:https://www.kusatsu-matsumi.com/草津熱帯園群馬県吾妻郡草津町大字草津286TEL:0279-88-3271開園時間:9時~17時休園日:なしホームページ:http://nettaiken.com/草津温泉・居酒屋ちゃんこ大茶庵群馬県吾妻郡草津町草津564-3TEL:0279-88-8080営業時間:17時30分~21時30分定休日:月曜ホームページ:https://main-daichaan.ssl-lolipop.jp/
投稿日時:2025/03/23 15:41
居酒屋
【ブチ切れ】昨日初めて居酒屋の店員にキレてしまったんだが俺がおかしいのか?
今日速2ch
昨日初めて居酒屋の店員にキレてしまった 1 : 2018/07/22(日) 08:20:11.14 0.net 側を通りかかった店員に「すみません、〇〇ください」って言ったらそいつそのまま立ち止まらずに首だけ後ろ振り向きながら「そのタッチパネルで注文してください」って言ったこれにクッソキレたという話を友達にしたらドン引きされたんだが俺がおかしいのかな??
投稿日時:2025/03/23 12:05
居酒屋
店員
まとめ
職場の同僚と生まれて初めてのデートを居酒屋でしたんだよ。舞い上がりつつ途中トイレに立つ俺。しかし、彼女が隣で飲んでいた人のバッグから財布を盗るのを見てしまっ
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
259: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/05(火) 23:01:13.79 ID:HyP25+7V 俺、今日生まれて初めてデートしたんだよ。 職場の同僚でいいな~とずっと思ってた子に、 きっとダメだろうなと思いつつ食事に誘ったらOKもらえた。 昨日の夜は眠れないし、今日の昼は仕事が手につかなかったんだ。 仕事終わって外で待ち合わせて居酒屋へ。 もう、舞い上がりつつも楽しく過ごしてた。 途中で俺、トイレに行ったんだけど、 俺たちが座ってたのは衝立で仕切っただけの場所で、 俺がトイレ用内履きを脱ぐのに手間取りつつ彼女を見てたら、彼女が隣で飲んでたグループの一人の、バッグから財布取ったのが見えた。
投稿日時:2025/03/23 09:47
居酒屋
まとめ
仕事
来週初飲み会のワイにマナーを教えて
お料理速報
1: 名無しさん@おーぷん 25/03/19(水) 15:26:32 ID:pNPt まじで気をつけなきゃいけないこととかある?
投稿日時:2025/03/23 08:00
居酒屋
「酒菜日和 ナマラヨシ」@中央区 <再訪>
kitのラーメン食べ歩記@札幌
<実食 2024/10> いろいろ注文しました。 久しぶりにこちらのお店に行ってきました。 『酒菜日和 ナマラヨシ』です。 札幌駅の改修工事でこちらの場所にて移転営業中のようです。 それでは乾杯♪ 「名物!アテの盛り合わせ 9種」 これだけでお酒がたっぷり飲める盛り合わせ。 いぶりがっことくりーむちーず、生くらげの酢の物、きゅうりの一本漬け、ポテサラ、マグロ、シメサバ、アサリ、酒盗、など。 「自家製カニクリームコロッケ」 出来立てを少し放置されてしまい、熱々ではなかったのがちょっと残念。 「おでん」 大根、がんも、半熟玉子、ねぎ袋。 「アテ巻き とろたく巻き」 なかなか美味しくご馳走様でした。 <店データ> 店名 酒菜日和 ナマラヨシ 住所 札幌市中央区北4条西2丁目1-2 キタコートレードビル1F 営業時間 11:30~23:00(料理L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)、 金土11:30~0:00(料理L.O.23:00、ドリンクL.O. 23:30) 日、祝日: 11:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O.21:30) 定休日 年末年始 以前の実食データはこちら <2021/07>醤油ラーメン、肉焼売、春巻き、など <2021/02>アテ5種盛り、など
投稿日時:2025/03/22 22:30
居酒屋
カラオケのある居酒屋で、老夫婦のおばあさんがいきなり「私達のことは放って置いてちょうだい!○○(おじいさんの名前?)に話しかけないで!」って私に怒鳴ってきたん
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
134: 名無しさん@おーぷん 2018/05/30(水)17:37:51 ID:dcs 愚痴です。女友達と二人で初めて入る個人経営の居酒屋で飲んでた。居酒屋だけど、カラオケが付いてるから歌いたい人は勝手に歌うみたいな感じだった。私達は久々に女同士で飲める機会ができたから、どちらかというと話たかったのでデンモクが回ってきたら隣の老夫婦のおじいさんに渡してたのね。(カウンター席だったから店員さんに隣に回すよう言われた。)そしたらデンモク回すのが2回目になった時かな?老夫婦のおばあさんがいきなり「私達のことは放って置いてちょうだい!(おじいさんの名前?)に話しかけないで!」って私に怒鳴った。
投稿日時:2025/03/22 19:39
居酒屋
まとめ
旦那
新橋通りぞい大和東につくってた居酒屋「鉄板酒場ジューシー」がオープンしてる。やま美容室があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
新橋通り沿い大和東に作っていた居酒屋「鉄板酒場ジューシー」がオープンしています。↓こちら この場所には以前「やま美容室」がありました。お店については前にも一度記事にしています。以前の写真↓比べてみると、看板も設置されて店内の内装も変わっていました。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市大和東2-2-19。こっちにいくと、焼鳥店「やきとりCOCCO」や「ドキわくランド 大和駅前店」などがあります。反対方向にいくと、まず隣に「三井住友銀行 大和支店」や「モスバーガー 大和店」などが。建物全体。「ジューシー」HOT PEPPER↓ 上記店舗情報によると、3月14日オープンのお店です。「鉄板酒場ジューシー」はコッコグループが6店舗目としてオープンする居酒屋。系列店には「やきとりCOCCO」や「BUONO!!BUONO!!(ボノボノ)」などがあり、新店舗の店舗情報はまだ掲載されていませんでした。(→公式サイト)。メニューはHOT PEPPER内からも確認できます。COCCOグループの新店舗。オープンを待っていた方も多いのではないでしょうか!お店概要店名 ジューシー営業時間 16:00-23:00 (L.O. 22:00)定休日 木曜日住所 神奈川県大和市大和東2-2-19駐車場 無リンク 公式HOT PEPPER(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/22 19:00
居酒屋
開店
1
2
3