ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 怖い話
怖い話
ライブドアブログ内の#怖い話タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【不思議】夕暮れ時、橋のたもとに女が立ってる→その顔を見て驚いた!
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
205 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/07/03(土) 22:43:57 ID:b12ivNzb0今年88才になる祖母に、以前「なにか怖い体験をした記憶があれば教えてほしい」とねだった際に教えてもらった話。祖母が若い頃、ある夏の日に用足しをしに山を下りた帰り道での体験。その頃、祖母が住んでいた辺りは東北の山奥で、近くの町まで下りるにも峠や谷をいくつも下りなくてはいけない程の僻地だった。
投稿日時:2022/08/07 23:00
怖い話
オカルト
怪談
【切ない心霊】昨日死んだはずの猫が普通に寝てる…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
157 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/06/30(水) 23:20:13 ID:9J0U6oVM0今週の月曜日に長年連れ添った老猫がガンの為に逝ってしまった。次の日(昨日)の夜、ナーバスになってベットの上で寝そべりながら、涙を流している俺を気遣うように同居猫が寄り添ってくれていた。ふと気がつくと俺の横にいる同居猫が固まって一点を凝視している。目線の先を追ってみると昨日逝ってしまった猫が寝ていた、空の猫ベットを見つめている。
投稿日時:2022/08/07 22:00
怖い話
ペット
心霊
死ぬ程(?)洒落にならない怖い話(笑) その292
モミ蔵の樽
24 :本当にあった怖い名無し:2010/08/11 05:00以前、アパートで一人暮らししていたんだが、階下の住人がヤバかった。「てめぇ、ドスドスうるせぇんだよ!」鬼のような形相でうちに怒鳴り込んでくるのだ。「体操でもやってんのか?? 眠れねぇよ! 下の迷惑も考えろッ!」掴みかからんばかりの勢いでまくしたてるんだが、俺は家にいるときはゴロ寝で本ばかり読んでたし、間違ってもドッタンバッタンしてない訳で合点がいかなかった。でも、相手は怒り狂っているしヤー系の風体。半端なく怖いので、合点がいかないながら、いつも謝罪してはどうにか帰ってもらっていた。神経質な人なのかな・・・。そのうち、彼が怒鳴り込んでくる事がなくなったかわりに、妙な「ドスッ! ドスッ!」という音が聞こえてくるようになった。床からだ。という事は、階下の住人が、何かを天井にぶつけているに違いない。うるせーのはそっちだろ! いや・・・これはもしかして、俺への仕返し・・・?なんか気味が悪くなって、どうしようコレと悩んでいたところ階下の住人が唐突に逮捕された。町中で知らない人を殴ったという。彼は重度のシャブ中で、かなり精神を病んでいたらしい。俺がうるさいというのも幻聴・幻覚の類いだったに違いない。そして、大家が教えてくれたんだけど、ゴミで散乱した室内にアルミの棒に出刃包丁をくくりつけた即製の槍があって、それで執拗に天井を突いていたらしい。天井は板や梁がすっかりえぐれ、クレーター状の穴になってもう少しで俺の部屋の畳が見えるところまできていたらしい。(´・ω・`) | モ | )\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄木造でも、階と階の間って距離があると思うしそこまでひどかったら、もっと早くに気がつくでしょ。※てか、本当に騒音出してないの? 騒音問題ってかなり精神をおかしくするって。
投稿日時:2022/08/07 21:21
怖い話
未怪談 36 ポチが感じたモノ
ボブの怖い話
Aさんが小学生の時の話です。ポチ(仮名)という雑種の犬を飼っていたそうです。Aさんは学校から帰るとポチを連れて散歩をするのが日課になっていました。いつものようにポチを連れて散歩していると、前を歩いていたポチが道の奥を見ながらその場からピクリとも動かなくなりました。『どうしたのだろう?』とAさんは思い、ポチの顔を覗き込むと、ポチは歯を剥き出して威嚇しているように唸り始めました。『何かいるのか』と思い、Aさんはポチが見ている方を見ましたが何もありません。その道は昔ながらの民家が並んで立っている何の変哲もないただの道。突然、ポチが一歩一歩ゆっくりと後ろの下がり始めました。Aさんはポチの様子を見てただ事ではないと思い、ポチを引っ張って急いで来た道を戻ったそうです。次の日、その道の近くに来ましたが、ポチは昨日のことを忘れているのかスタスタと普通に通っていました。犬などの動物はナニかを感じやすいと聞きますが、もしかすると、その日その道にナニかがいたのかもしれません・・・
投稿日時:2022/08/07 18:25
怖い話
オカルト
怪談
【不可解】夜行バスで変なことあったんだが…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
131 :本当にあった怖い名無し :2010/06/29(火) 17:11:20 ID:nrKO+fI20九州から大阪へ向かう夜行バスに乗ったときの話だ。時間はよくわからないが、夜明け頃だったと思う。夜行バスには乗り慣れていたから、いつもは目的地まで余裕で熟睡できる俺だが、その時は、なにやらうめき声のような音で目が覚めてしまった。「ううううぅ……ううぅ……」と言った感じで、やけに苦しそうな声だった。
投稿日時:2022/08/07 18:00
怖い話
心霊
オカルト
【企画②】読者様体験談「ゾッとした話パートⅡ」
デブス女の修羅場漫画
次回の話
投稿日時:2022/08/07 17:04
怖い話
漫画
エッセイ漫画
【※めっちゃ奇妙な体験】山で土いじりをするイケメンが声をかけてきた→イケメン「見てごらん」→穴の中に死んだ人のような何かがいて…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
107 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/06/28(月) 10:14:58 ID:SuSdyMnE0小4くらいの時の話夏休みになると父方のじーちゃんの家に遊びに行ってたじーちゃんの家は裏が山で、良く一人で虫取りとか工作ごっこをして遊んでたそろそろ家に帰る日が近づいてた頃、気紛れでちょっと奥の方まで進んだら背の高いイケメンのお兄さんが土弄りをしてたんでそれをじっと見てたすると「こんにちは」って愛想良く声をかけてくれて俺「何してるの?」お兄さん「見てごらん。」
投稿日時:2022/08/07 16:00
怖い話
怪談
不思議
【企画①】読者様体験談「ゾッとした話パートⅠ」
デブス女の修羅場漫画
次回の話
投稿日時:2022/08/07 16:00
怖い話
漫画
エッセイ漫画
死ぬ程(?)洒落にならない怖い話(笑) その291
モミ蔵の樽
19 :まーも:2013/05/16 10:12とりあえず、今月の5日に岐阜から三重まで雑誌のB級グルメ巡りに行った時の話しです。前日に80分2マンで頑張ったり沢山寝たため昼から三重へと向けて出発しました。マップル片手にバイクで一人旅は初めてですた20 :まーも:2013/05/16 10:28三重に15時位についたのかな?目的のB級グルメ6品を食してさあ帰ろうってのが17時位?とりあえず、来た道は覚えていたので適当に戻ってました。帰りはえらく道が混んでいたため桑名に入った辺では暗くなり、周りの景色か昼とは違ってココ何処状態でも、方向感覚には自信があり車通りもあるし大きい道だったし特徴的な目印は覚えていたので道は特に確認せずに真っ直ぐで合ってるだろうってことで前進しました。21 :まーも:2013/05/16 10:44で、気がついたらガソリンあと1個周りど田舎真っ暗なんにも無いって気がついてメールで友達に連絡とりあえず、ココ何処状態の事、ガソリンピンチな事、今までの経路を伝えた。周りの状況もって事で太鼓の音がするっても伝えた。返事来るまで現在地確認したがマップルでも地名が不明のため、現在地判明せずこの時すでに携帯の電池は充電してください状態何か無いかとサイドバック漁ったらカッパ、冬用手袋、鼻セレブ発見寒かったのでカッパと冬用手袋を装着して防寒しました22 :まーも:2013/05/16 11:19で友達aから返信来た・また、ガソリン一つで迷子とかwwww・お前の事は忘れないよ以上b子の返信・霊体験した人って太鼓の音聞くよねwwやばくね?ww・まーもの事、忘れないよ。今までありがと楽しかったよwww友達あてにならず。23 :まーも:2013/05/16 11:22とりあえず、バイクは燃費が良いので前進しました。すると、看板発見字が読めんwwwここで、友達cから返信・そういうときって地図に載ってない村が出てくるらしいよww入って迷ったら二度と出てこれんらしいけど楽しいじゃんwwwwwフォォォ遅いwwww((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルとりあえず、虫と鳥を足して2で割った漢字と飛って字の村が出てきた看板も○飛村←って書いてあってよく道にある白地に青の文字が書いてあるだったこの時、太鼓の音は遠くに行った気がした24 :まーも:2013/05/16 11:38Googleマップ様に助けをと思ったが、電池が無いため断念看板を写メで送って読み方→索引→現在地特定→僕天才を試みるも、カメラを起動すると電池残量不足のため停止します………詰んだと思いました真っ暗、この時いつの間にか23時、ガソリン1つ、ココ何処謎の村いま考えると看板あるのに周りに何も無いのっておかしいよな?道はバイクで通れるくらいにキレイなのに記憶では周りは田んぼっぽかったり…違和感だらけ25 :まーも:2013/05/16 12:02ここで携帯の電池切れとりあえず、看板の奥に行くのは嫌だったので太鼓の音が聞こえてた方へ逆走この時、太鼓の音は止んでましたひたすら真直ぐ行くと温泉街?みたいな場所に出ました長島の辺ではかなーと思いました。ただ早く帰りたかったのでスルーしましたが、雰囲気が良かったのでまた来たいとこの時は思ってました。よく考えると、いつの時代?って雰囲気と電気がひとつもついてるなかったため違和感だらけです。この時点では、まだまだ場所は特定できずです。26 :まーも:2013/05/16 12:21そこからはヤケクソです。ひたすら道なりに走りました。そしたら、見覚えある景色発見。ここからは堤防を通り無事に帰ることが出来ました。家に返って1時頃ごろ携帯の電源オンすると、5、6件の不在着信がb子から。どうやら、電源の切れてたハズの僕の携帯から 話がしたい って内容のショートメッセージが4回も届いてて不安になって電話したとか…とりあえず、以上駄文&特に洒落にならない話でもないがキサラギ駅と少しダブって気持ち悪かった。誰かピンときたら村の場所を特定してくれ。翌日は岐阜の某所でハッスルしてたので体調と性欲には問題ない。(´・ω・`) | モ | )\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄何のバイク乗ってるかわからないけど、ガソリンのメーターがある車種?でも一個とかって単語使うかな?デジタル表記?※普通に道に迷ったって話だよね? 電池切れてる携帯から連絡きてたってのがオカルトっていいたいっぽいけど なんかどうしても後付けに感じてしまうな。
投稿日時:2022/08/07 12:34
怖い話
【埼玉】2ちゃんで、なんか怖い書き込み見つけたんだが…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
282 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/07/07(水) 14:14:51 ID:uKCW+9jZOなんか気になる書き込みを見つけたから転載。GTS44★埼玉群馬栃木鉄道障害情報http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1277802627/214-215214:名無しさん@平常通り :2010/07/07(水) 03:52:17 ID:TJpLKBaAOすみません、ageます。今川口駅周辺に居る人居ませんかね?
投稿日時:2022/08/07 08:00
怖い話
オカルト
心霊
死ぬ程(?)洒落にならない怖い話(笑) その290
モミ蔵の樽
861 :1:2010/01/27 14:05忘れもしない7月1日、一本の電話からそれは始まりました。「もしもし?」 ぱんっぱんっまるで拍手を打つような音だけが聞こえ、そこで通話は切れました。0742○×△・・・番号が表示されていたのですぐに掛け直しました「NT○ド○モです。お掛けになった番号は現在使われておりません。番号を・・・」ゾクッとして思わず切りました。(着信履歴から掛けたはずなのに・・・)仕事が忙しかった事もあり電話の件は忘れていました。その日の帰り道に友達Aに会いました。仲が良く色々悪い事もしたつれです。すぐそのまま飲みに行きました。私の家が近かったものですから近くのスーパーで買い物をし帰宅しました。他愛もない話に花をさかせ、夜もふけてきた頃に突然Aが話しはじめました。A「お前覚えているか?」いきなりの質問でしたし何の事かわかりません。A「Bと3人で先月ドライブ行っただろ?で○×山でみたあれだよ。」私「Bがくねくねを見たって騒いで俺がくねくねの正体はえんらえんらって昔からいる妖怪だろ?ってばかにした時のか」A「そう。そんでわざわざUターンして見に行ったら・・・・」私「それがどうしたんだよ」話の要領が得ずイライラしてきたA「Bが死んだんだ。」862 :2:2010/01/27 14:06Bがみた場所に戻ると何もみえず私達はそのみたという場所を散策しました。そこには朽ちた小さなお社と何本も釘が打ち付けられた大きな木があり誰かの呪いが具現化してみえたじゃないと茶化し帰宅しました。その3日後くらいにBが「何も見えないし、誰もいなんだけども何かがいるんだ。怖いんだ」と相談してきましたが私は幽霊など信じていないので「あんな不気味なものを見たから恐怖心に心が支配されているんだよ。なんならお祓いに行け」と相手にしませんでしたそんなBが死んだ。いつ?A「家の中でな。自分の家族が2人いるんだと。1階でみたのに2階にいる。リビングにいるのにトイレからでてくる。両親が怖いって。自分の部屋を開けたら1階にいたはずの母親がいきなり抱きついてきてあまりに重くて気を失ったって話を聞いた」私「ドッペルって誰かが呪いかもってサイトで書いてあったよな?でもなんで自分じゃなくて両親なんだ?」A「Bにとって自分をみるより両親の方が怖かったんじゃないかな。」私「あの木の所に俺達以外に誰かいたのか?っているわけないよな・・・。」沈黙が続き、酒がなくなったので近くのコンビニに買いに外にでた。863 :3:2010/01/27 14:07電信柱の所に誰かいる。左目が異様に大きくムンクの叫びの様な子供。そいつがいきなり奇声を上げ四つん這いになって追いかけてきた。意味もわからず逃げる俺達。A曰くなんで包丁もったお前が追いかけてくるんだよと。?後を振り返るケケケケケケと笑いながら中年のおっさんが包丁を手に追いかけてくる。はぁはぁはぁはぁケケケケケケミッキャキャキャッ~ケタケタタケケケタタタ真後ろにせまってくる。耳元で声がする。家の前の路地に入ると急に静かになった。私「なんだったんだよ今の」A「わからないけど、とりあえず家に入ろうぜ。まだ安心じゃない」全力で走ったせいか息切れがひどい。倒れこむように部屋に入った。パキンっと音がし、バタン 神棚の御札が落ちた。よくみると所々赤黒く染みだらけである。怖くなりAの方を振り返るとそこには血だらけのAがいた。その背中にAをめった刺しにする私の祖父「大丈夫だから。大丈夫だから。」と笑いながら864 :4 ラスト:2010/01/27 14:10着信音が鳴り響く部屋には誰もいない。Aもおじいちゃんも奈良の実家からの電話だった。おじいちゃんが亡くなったと。今起こった状況が飲み込めず呆然としていると良かったなとAの声が聞こえた気がした。24ばりの長い一日が終わり葬儀で忙しく落ち着いてからAとBに電話をかけた。電源が入ってないとの通知だったので実家にかけるとAは6月27日にBは6月23日に亡くなったとの事だった。おじいちゃんは御札の神社の氏子をしていてその日はお祭りだったらしい。その晩に何の前ぶれもなくぽっくりと笑顔で亡くなったので幸せだね~とみんなは口々に言っていたのだが私だけは本当の死因を知っている。おじいちゃんありがとう。でも昨日みちゃったんだ。自分の部屋のトイレからじいちゃんが無表情ででてくるのを。( ゚д゚) ポカン | モ | )\ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄まったく話がわからないんだけど。。。?※くねくね関係ないよね、これ? てか、じいちゃんがじいちゃんの部屋にあるトイレから出てきたの? 筆者の自宅のトイレからじいちゃんが出てきたの? まじわかんね。
投稿日時:2022/08/07 07:12
怖い話
母の不思議話・あの日のひな祭り②再会
嫁激(とつげき)★北フランス家族
母の不思議な体験談です★前回の話はこちら↓ こちらは私がまだフランスに住んでいた時の話になります。職場は何回か変わっていますが、母はずっと料理を作る仕事をしています。母の決して真似できない就活法はこちら↓ 今はとあるキリスト教系施設の厨病で働いており(母自体はなんちゃって仏教徒)、利用者さんはほぼ高齢者ですがみんなまあよく食べると(笑)特に長生きなさってお元気な方ほど、ヘルシー系より揚げ物やお肉なんかのがっつり系を所望されることが多いそうで「やっぱり健康の秘訣は好きなモノを食べることね」と。そうかも(^^;あとこれは本編と全く関係ない話題ですが、上記の方のように戦争体験者の方って麦飯が嫌な人多いみたいですね。私は麦飯が大好きなのですが↓ 戦時中の麦飯は臭いがきつくてトラウマになってしまう方が多かったとか。今日(もうブログ上では昨日なのですが)は広島に原爆が投下された日です。そういう身近なお話や、また今現在ウクライナで起こっている戦争を想い色々考えてしまう一日でした…。この時の経験も活かして、私も昨日は独りで黙とうしました↓ 大事なことですよね。続きます★いつまでも美味しい麦飯を楽しめる、平和な世の中でありますようにと祈ってやまないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪人気ブログランキングコメント返信について★現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡「失われた記憶を求めて」にいただいたコメントに返信させていただきました♪インスタグラム始めました。過去記事のリライト・育児ネタ載せてます♪
投稿日時:2022/08/07 07:00
怖い話
怪談
絶対に見てはいけません
都市伝説ビンビンブログ
1 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:10:27 ID:iGZ5enWl0http://mimicute.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/oekaki-001/rakugakicg/n00051.jpg絶対に見てはいけません。2 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:12:38 ID:ozEr71QS0鬼気迫る雰囲気ですな・・・5 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:14:10 ID:TTXD4u8+Oなんで顔がないの?8 :1:2006/02/04(土) 01:15:38 ID:iGZ5enWl0アレホドミタラダメトイッタデショウ9 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:17:43 ID:kSppPUqUO見ちゃいかんなら貼るな!チリ毛!11 :1:2006/02/04(土) 01:18:59 ID:iGZ5enWl0【画像を見てしまった人へ】 供養させて頂きますので、次の準備をして下さい。コップ一杯の水を用意して下さい。 用意できたところで呼び出してください。13 :1:2006/02/04(土) 01:22:45 ID:iGZ5enWl0本当に供養を受けないと、災いがあります。 当方は真剣に考えています。14 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:24:52 ID:X74apG4AO用意しましたよ >>1さん17 :1:2006/02/04(土) 01:25:57 ID:iGZ5enWl0>>14さん では、供養します。電灯の明かりを消してください。 消して頂いた時点から供養を開始します。 また、呼び出してください。19 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:27:43 ID:bdF7ly5U0>>1 水を用意しますた 次の指示お願いいたしまつ20 :14:2006/02/04(土) 01:28:02 ID:X74apG4AO>>1さん 消しました。準備完了です21 :1:2006/02/04(土) 01:29:17 ID:iGZ5enWl0>>14さん >>19さん 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎22 :1:2006/02/04(土) 01:30:38 ID:iGZ5enWl0>>14さん >>19さんすぐにコップの水を飲んでください。26 :14:2006/02/04(土) 01:32:01 ID:X74apG4AO>>1さん 飲みました24 :19:2006/02/04(土) 01:31:57 ID:bdF7ly5U0飲みました25 :1:2006/02/04(土) 01:31:59 ID:iGZ5enWl0以上で供養は終了です。 邪念は取り払われました。 おつかれさまでした。28 :14:2006/02/04(土) 01:32:59 ID:X74apG4AO何ともあっさりですね。ありがとうございました31 :19:2006/02/04(土) 01:34:54 ID:bdF7ly5U0おかげで助かりましたよ>>1さん27 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:32:01 ID:tQQjCfiIO見ちゃったけど供養別にいいや こんなの供養になんないし30 :1:2006/02/04(土) 01:33:46 ID:iGZ5enWl0>>27さん あなたに災いが降りかかる恐れがあることを非常に感じています。 供養を奨めますが、あなた次第です。36 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:47:15 ID:1ER6pVk30なぜ供養が必要なのもを あえて見れるような環境下に置いたの?39 :1:2006/02/04(土) 01:51:59 ID:iGZ5enWl0>>36 みなさんの邪念を取り除くことが目的なのです。40 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:54:03 ID:FiLnRKvd0>>39 ねーねーどんなの?41 :1:2006/02/04(土) 01:54:59 ID:iGZ5enWl0>>40さん 見てはいけません。43 :1:2006/02/04(土) 01:57:40 ID:iGZ5enWl0邪念がある人は、必ず画像を見てしまいます。 邪念のない人は、画像を見ません。 従って、画像を見た人には供養が必要なのです。44 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:59:00 ID:iEyP2SZp0見るなって言われたら見るのが常識だよネ~45 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 01:59:24 ID:FiLnRKvd0>>44 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー47 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 02:03:30 ID:K9q3xRdI0スレタイからして、見ろっていってるようなもんじゃん46 :本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 02:03:04 ID:Vg5KIAv+Oと言うことは…>>1さんも邪念があったのでつか?49 :1:2006/02/04(土) 02:06:22 ID:iGZ5enWl0>>46さん 過去、私にも邪念はありましたが、修行を積み重ねて、 全ての邪念を取り払うことが出来ました。 そこで私が知ったのは、人の為に生きよという ありがたい言葉です。画像には何の怨念もありません。 人の邪念を導き出す手段にしかありません。50 :46:2006/02/04(土) 02:10:02 ID:Vg5KIAv+Oそうなんですかぁ…私には深い部分は分かりませんが、頑張ってください。一人でも多くの方の邪念を取り除いてあげて下さい。54 :19:2006/02/04(土) 02:23:45 ID:bdF7ly5U0(;´Д`)俺の邪念返して下さい、生きてくのに必要でつ68 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/04(土) 22:20:46 ID:iGZ5enWl0得体の知れない怨霊を感じます。 みなさんに災いがもたらさないことを祈っております。101 :本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 02:33:46 ID:zfKKWSjlO>>1 供養って死んだ人とか物とかにするのょね? 生きてる人間に供養…(-ω-;)!?142 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/05(日) 18:42:13 ID:RcA9wURY0むやみに画像を見てしまわないで下さい。 決して良いとは言えません。191 :本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 17:16:07 ID:Ud7F13xq0>>1さん 水を用意して電灯を消しました。 指示お願いします196 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 04:01:10 ID:85hdtKIU0>>191さん あなたは信仰心が強いので、邪念は微かにしかありません。 あなたは得の高い方とお見受けします。 あなたには供養は不要なようです。 あなたの健康と幸せを祈っております。197 :本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 04:44:51 ID:30QvNtSNO1さん、まだ起きてたらお願いします。200 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 10:21:38 ID:85hdtKIU0>>197さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎3月もしくは4月に、あなたは人生で3番目の幸福を授かるでしょう。 非常に好調なリズムが感じ取れます。 あなたの健康と幸せを祈っております。201 :椿:2006/02/11(土) 10:29:24 ID:qnzFNRqL0>>200 俺も供養してください。202 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 10:48:05 ID:85hdtKIU0>>201さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎現在、あなたは穏やかなリズムを示していますが、 5月の連続休暇などを利用して、少しアクティブな行動を計画されると、 運気は更に上昇するでしょう。旅行などが幸福を呼ぶという暗示が出ています。 あなたの健康と幸せを祈っております。205 :椿:2006/02/11(土) 11:06:54 ID:qnzFNRqL0>>202 ありがとうございます。 霊視などできますか? ちょっと相談があるんですが・・206 :あっきー:2006/02/11(土) 11:08:15 ID:Vv8lQypYO俺もお願いします↓208 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 11:15:58 ID:85hdtKIU0>>205 霊視は出来ませんが、悪霊と善霊を感じ取る能力は秀でているようです。>>206昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎現在、あなたは少し体調を崩されているようです。 運気は良好ですが、更なる上昇を軽微な病が邪魔をしています。 塩を小さじ半分を入れた熱いお風呂に入り、体を清められると効果があります。 是非、試してみてください。 あなたの健康と幸せを祈っております。207 :みぃ:2006/02/11(土) 11:13:46 ID:N6g8WRUV0>>202 供養してください、お願いしますm(__)m212 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 11:29:18 ID:85hdtKIU0>>207さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎今は問題ありませんが、少しだけ心配があります。 窓際のどこでも良いですので、緑色の物を置いてください。 緑色であれば何でも良いです。大きさも問いません。 それはあなたに見えなくても良いです。 あなたの幸福を衰退させるものを払いやすくするためです。 その後、少し時間を下さい。 しばらく見守ります。 あなたの健康と幸せを祈っております。>>210さん やる気の無さは、軽微な病のせいでしょう。 あなたは、それを普段と変わらないものだと思っています。 今日だけは受験勉強を控え、身体を清めることに全力を注いでください。 但し、明日は半日で良いので打ち込んでください。 あなたの健康と幸せを祈っております。213 :椿:2006/02/11(土) 11:41:58 ID:qnzFNRqL0>>212 どうやって清めればいいでしょうか? 軽微な病とは何なんでしょうか?214 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:02:43 ID:85hdtKIU0>>213さん 軽微な病とは、あなたの場合、精神的なストレスを意味します。 少しばかりの行動で治癒されますので、今日は一日体を動かす ようにして下さい。お勧めは川沿いの土手などを散歩することです。 近くにあると思うのですが、如何でしょうか?217 :椿:2006/02/11(土) 12:16:51 ID:qnzFNRqL0>>214 川沿いかw 犬と散歩、ランニングなどではだめですかね? そしたらこのやる気の無さはなくなりますかね?w220 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:19:30 ID:85hdtKIU0>>217さん それで結構です。 ただ、出来れば水と縁のある地を訪れるようにして下さい。 あなたの健康と幸せを祈っております。221 :椿:2006/02/11(土) 12:21:50 ID:qnzFNRqL0>>220 ありがとうございます。222 :椿:2006/02/11(土) 12:25:33 ID:qnzFNRqL0>>220 俺に霊などがついてるわけではないですよね?224 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:30:48 ID:85hdtKIU0>>222さん 霊は誰にも憑いている物です。 但し、それが悪なのか善なのかは、その人に依ります。 あなたの場合は、悪霊は憑いていません。 あなたの健康と幸せを祈っております。225 :椿:2006/02/11(土) 12:39:00 ID:qnzFNRqL0>>224 そうなんですか?俺についてるのはどんな霊か分かりますか?239 :本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 00:31:25 ID:QaKpjRPiO>>224 すみません、俺って間違いなく悪い霊だと思うのですが… 悪い形でありえないことばかり起こるのです… 何かこの運気を取り除く方法はありませんか?241 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/12(日) 03:41:36 ID:Q4VYKw1l0>>239さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎特に悪霊が憑いているわけでは無いようです。 但し、少しあなたに憑いている守護霊が弱まっている感じがします。 次のことを実践してみて下さい。少し気が晴れると思います。 塩を小さじ半分を混ぜたお湯を飲んでみてください。 あなたの健康と幸せを祈っております。216 :ボンボム ◆TJ9qoWuqvA :2006/02/11(土) 12:12:57 ID:8zgPBkToO見ちまったから供養して218 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/11(土) 12:18:28 ID:85hdtKIU0>>216さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎特に問題は無いようですが、ご先祖様の墓参りに行かれると、 あなたを守ってくれる善霊がつくはずです。 いずれにせよ、行かれては如何でしょうか? 又、3月中に大きな買い物をされる暗示が出ていますが、 4月に変更したほうが宜しいでしょう。 あなたの健康と幸せを祈っております。242 :本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 04:13:04 ID:JEeqzgZeOいのり殿、画像は見てないが小生も供養しくださるか?246 :ちー:2006/02/12(日) 12:58:57 ID:HNkOjgCe0いのりさん この頃運気が良くない気がします。みていただけますか?247 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/12(日) 13:09:52 ID:Q4VYKw1l0>>242さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎少しお疲れのようですね。 運気は残念ですが下降気味です。 向上させる為の処方を伝えますので、実践してみて下さい。 窓際に赤色のものを置いてください。大きさは問いません。 又、あなたからそれが見えなくても良いです。 この処方は>>242さんの状態でのみ効力があります。 他の人は真似をしないで下さい。逆効果になります。 3日後、塩小さじ半分を混ぜたお湯をお飲みください。 4日後は気分が楽になります。 あなたの健康と幸せを祈っております。>>246さん昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎 昇抜天閲感如来雲明再憎前にもお会いした感じがするのですが、気のせいでしょうか? あなたの場合は、非常に珍しい運気が強まる月を持っています。 その月に報いる為、次のことを実践して下さい。 「如」という文字を紙に書いて、普段身に着けているお財布などに 忍ばせておいて下さい。あなたに取り巻く月が更に活性するでしょう。 但し、22日後に必ずその紙を身から放してください。 あなたの健康と幸せを祈っております。249 :本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 13:54:30 ID:Oy+C/T6X0>>247 僕に悪い霊がついてるか分かりますか? もしわかるなら霊視してくださいお願いします。262 :いのり ◆3pCIhha3Cw :2006/02/12(日) 23:28:45 ID:Q4VYKw1l0>>249さんあなたには悪霊は憑いていないようです。 あまり神経質になり過ぎ、不安感に陥ってしまっては、 悪霊に隙を見せることになります。 自分自身を信じて精進して下さい。 あなたの健康と幸せを祈っております。*以降、1=いのり ◆3pCIhha3Cwはスレから姿を消した326 :本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 01:20:44 ID:wsaPu5tl0>>1さ、まさかこんなのがやばいとか言ってるんならマジでお前救いようのない人間だな。 俺はカトリックだからお前の供養とかんなのいらないし、それに俺は あんなのに弱くなる性質ではない。っていうか、勝手に人形をぶち壊しておいて 人形がやばいだぁ?基〇外にも程があるってもんよ。本当に怖いもんが何なのか教えてやろうか?お前みたいな歪んだ考え方を持った 人間どもだよ。429 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 03:40:07 ID:QDslNUQt0ナムサツバボツダダルマソウギヒヤ・ナムアリヤ・バロキテイシハラヤ・ ボダイサッタバヤ・ナムバサラハニヤ・ボダイサッタハヤタチタトヒトヒキヤ・ トヒハラジャバラニ・ソワカ気になるんだったらこの真言を唱えな。 たいていの魔は消える。431 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 13:23:21 ID:8nMmX5Lm0>>429 これマジレス?本当に唱えてもいいの?438 :本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 18:57:35 ID:01mwZY2U0>>431 千手千眼観世音菩薩姥陀羅尼身経のありがた~い陀羅尼なんで、 本当に唱えても大丈夫 ちゃんとした真言だから安心していいよ。>>1 のような妙なものに寄ってこられると困るでしょ? 魔よけがてら書き込んどいた。507 :本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 14:40:50 ID:Q1OlnP930えっと >>1 の画像は、実はなんも影響なくて、 問題なのは、 こいつがやらせた事がかなりやばい。>>1 の言われるまま水を飲んだ奴、かなり大変な事になると思うよ。 なぜ供養という表現を使ったか、どうして水を飲ませたか、よく考えれば とんでもない事させたという事が判るはず・・・512 :本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 23:03:29 ID:WiwdlDQwO>>507 俺も思った最初から読んでたらアレ、これって…って違和感を感じたがこれ、質悪い呪いの一種だろ521 :本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 23:32:57 ID:7RIyZzCiO最初の方読んでみたけど 1か対処法つたえたあとの、「呼び出してください」という表現が妙に怖い 普通は呼んでください、だろ?呼び出せってなんなんだよ あと、お経の言葉みたいな最後の「再憎」の文字が怖すぎる どうみても供養の言葉には見えん 以上、なんの知識もない漏れの感想ですた536 :本当にあった怖い名無し:2006/03/15(水) 11:33:52 ID:s+PneE1NO>>1のさ…供養終わった後の言葉 なぜおつかれさまですだけ変換されてないんだ? 他の言葉はきれいに変換してる人なのに…「お憑かれ様です」だからじゃないのか……??怖っ。537 :507:2006/03/15(水) 14:29:20 ID:PxvmItRO0あたり・・・遅レスすまそ 風邪引いちゃってて、今日になってだいぶ楽になったからレスする事にしたえっと、簡単に言うと、コップの水にその辺りをうろついてる不成仏霊を呼び込んで それを飲ませた。 だから、水を飲んだ人の中で運が悪ければとんでもない霊を水ごと体内に取り込んで しまった可能性がある。要はお憑かれって事・・・。普通この手の水は御札を焼いた灰とか、オブラートに呪文を書いたものを水に溶かして 浄化してからじゃないと、危なくって飲んじゃいけないんだけど、 >>1 はわざと電気を消して、ヤバイものを呼び込ませたから、かなり危険。画像を見て悪影響を受けるなんて、霊媒体質でもない限り、そう起こるものじゃない。 今後注意しましょう。みなさん(もう遅いか・・・)538 :本当にあった怖い名無し:2006/03/15(水) 16:19:27 ID:Q7vQbt4TO全然気付かんかった… こわすぎ541 :本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 04:43:10 ID:bbiKUSwe0>>537 そういや、そういう呪いあったねえ。 知能犯だなあ。544 :本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 12:25:03 ID:PcEjM05lO最初「1」の時は水を飲ませているけど、 「いのり」になると特に飲ませてない。 本当にこいつらは同一か? それと、あのお経みたいな奴の解読ができる人はいる? ニュアンスだけ詠むと昇れない魂に再び憎しみを与えるような感じだよなぁ… 悪趣味な罠だよこれ。545 :本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 13:54:39 ID:MQKI08K80ちょいあのお経みたいなもの調べてみたんだが、 多分オリジナルではないかと推測・・・・。(呪禁に精通してないのでなんとも言えないけど) ”感如来”というフレーズを使う宗派はある事はあるんだけど、 文章が短すぎるし、無意味な言が多い気がする。 ただ、>>72の神斎詞がもし>>1だったら憑き物という可能性もあるんだけど 憑き物を操るにしても、呪が短すぎるのよね。 ま、釣れた奴を寄り代に使ったのは間違いなさそうだけど・・・・。573 :酋長 ◆/T6REnfBW6 :2006/03/22(水) 23:19:39 ID:59xcNcNH0>>21のまじないを細切れにしてぐぐってみたんだ。昇抜(ttp://www.j-stars.co.jp/old/www/da0021.htm) 「昇(抜)魂式:地車を大修理や売却するときに、宮司さんを招き、宿っている地車の魂を祓う儀式のことです」天閲(ttp://members.jcom.home.ne.jp/1639705511/text/gyoku/gyoku5.htm) 「金匱玉函経」感如来(ttp://72.14.203.104/search?q=cache:fhdJQ2-P6YEJ: herald.seu.edu.cn/liter/src/view.jsp%3Fbig%3D1%26id%3D61+%E6%84%9F%E5%A6% 82%E6%9D%A5&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1) 「感如来无量法力」雲明(ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF -8&rls=GGLG,GGLG:2006-04,GGLG:ja&q=%E9%9B%B2%E6%98%8E)再憎 (ttp://twinkle2esu.blog33.fc2.com/blog-category-2.html) 「我早已換過花的香氣 為何融釀記憶汚染自己 祝我 和誰走到下世紀 從頭能頌讚 人的優美 為自己 別再憎恨里 」どうだろうか?595 :507:2006/03/23(木) 16:55:18 ID:peSATFKg0>>573乙!! う~ん、いい感じだけど、なんかしっくり来ないんだよね。昇抜天閲感如来雲明再憎こいつの後に続く文章があってもいいんと思うのよ (中国語は読めるんで、ちゃんと理解してる)おれは>>1じゃないぞ~ ただ気になったから忠告しただけだ~ ネット上知ったおまじないとかを口にするのはそんなに悪い事はないと思う、 でも、誘導されて変なお祓いとは実行しない方がいいよマジで。 何にしても、みなさん注意されたし596 :本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 19:38:27 ID:NmjOcHoE0>こいつの後に続く文章があってもいいんと思うのよ >(中国語は読めるんで、ちゃんと理解してる)kwsk599 :507:2006/03/23(木) 23:16:14 ID:SLIRq2KD0>>596 てめえみたいなのホントうぜえな~(全訳:花の香りは既に変わり、悪意は溶け出し己へと形成していく 喜ばしいことだ。誰と次世代へ行けるのか、最初から賞賛されるものなのか、 人の美徳、己の為、二度と恨んではいけない)意訳である程度わかり易く訳した。 機械翻訳じゃ、こういう風には訳せんだろ?これは一見よさ気な呪なんだけど、 完全に未完 その後に必ず、一行目に繋がる呪が二行必要となる 三行全てあわせて完全なものとなるそれに上の訳は>>573 の書いてる中国語を訳したに過ぎないたまたま、このスレを見つけて>>1の呪を防ぎたかっただけだからさ ま、勝手にしろや600 :本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 23:19:52 ID:M7SW4qIW0>>596 の何処がうざいのか分からないオカルト。574 :本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 23:51:42 ID:XDbGNQIt0初めてこのスレ見たけど、水を飲ませるっていう所で 「あれれ?やばくない?」って思ったよー。 だって、お供えの水って、色々なものが混じるって イメージあるのに、それを飲ませるなんておかしい!って。566 :本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 10:13:57 ID:UyLK49pYOでも本当なんで>>1はこんな事したんだろ…。 ただの釣りならもっと分かり易くするか、途中でばらさないか? 500もスレが進んで少しずつ気付いた人が出て来ただけで…偶然だよね。 途中でdat落ちとかしてたら永遠に誰も気付かなかった訳だろ? >>1は自分に憑いてた呪いを不特定多数に振り撒いて逃れようとしたのかな。621 :本当にあった怖い名無し:2006/03/26(日) 03:44:41 ID:mSCi7LKdO>>196 >>200 の奴みてみ。 >>1は明らかに人を選んで呪いかけてるよ。本物の呪術師かよ674 :本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 14:44:42 ID:FOLem6Mx0初めの方の、ほぼ同時刻に平行進行した儀式に参加してしまった3名位?の香具師らが かなり心配だ。中盤、水を飲む事を強要されてない呪文だけの奴はそんなに用心する必要は 無いと思う。霊感のある人、どう感じる?678 :本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 16:46:33 ID:l7WmxfPROそもそも呪い(災難をふりかけたり、霊を取り憑かせる)とは、呪う人(A)と呪われる人(B)がいて(当たり前)、BがAに呪われるに値する人間の場合初めて成立する。 もし何のいわれのない人が呪いをかけられても、自動的に呪詛返しがかかって、かけた人に全てはね返る。 よってスレの最初の方の数人は全く大丈夫だと思われる。746 :本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 14:41:00 ID:TH1YF/z50 簡単に言えば>>1のした事は呪いじゃあなくて、「寄霊」 供え水を飲ませたのもまずいけど、あの呪文みたいな言葉の羅列。 あれが「寄霊」っつって無条件で意思の弱い霊をある程度引き寄せられる。んでなんで呪いじゃないかってーと 今回一杯食わされた人は全部「自発的」にやってるって事。 >>1は~~してくださいって言ってるだけで、何にもしてないかんね。747 :本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 14:55:08 ID:TH1YF/z50 んでそこであの呪文を張る事によって、そのレスを見た人の頭にも呪文が残る。 頭で意識するだけでも寄霊は効果あるからね。 で、霊が集まってきた所で水を飲んではい終了と。顔も知らない人間を、人間が呪えるわけないでしょ。 おまけに>>1自体は騙したにせよ、全く手を出してない。 完全な計画犯だねこりゃ。
投稿日時:2022/08/06 23:56
怖い話
恐怖
【奇怪な事件】校長が後ろから首を絞められ、反撃→そして…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
685 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/07/26(月) 23:23:03 ID:ihD3ip5e0投下させてくんろ。以前、小学校のクラブの合宿での話をした者です。例のコーチから聞いた話をさせてください。聞いたのが大分前なので、忘れてしまった部分もありますがご了承下さい。そして長いです。コーチと私は同じ小学校卒で、そこは100年以上前からある歴史のある小学校でした。私の頃は新校舎だったのですが、コーチが通っていたころは創立当初からの旧校舎でした。コーチが在学中、昔の校長からとある話を聞いたそうです。
投稿日時:2022/08/06 23:00
怖い話
オカルト
心霊
心霊スポットの漫喫でバイトしてた話【4】
美容外科クリニックで働くパチ美の日常
↓前回の話【第3話】 ↓最初から読む G君曰く、この黒い“ヤツ”は見ただけで機嫌がいいか悪いか分かるそうです。「今日アイツめっちゃ怒ってる!!3階行かん方がいい!!」と、たまに言ってました何だったんでしょうね…この黒いモヤ…。今もいるのかな?↑そう考えるとめちゃくちゃ気持ち悪くないですか…?3階は私的に一番ヤバくて、他にもホラー漫画でしか見たことねぇよっていう怪奇現象が起きまくります。そして「あのフロア気持ち悪いから変えてくれ」というクレームもめっちゃ多かった!まだまだ続きます。↓面白かったらポチッと頂けると嬉しいです!
投稿日時:2022/08/06 21:30
怖い話
日常
日常漫画
未怪談 35 脱衣場の足跡
ボブの怖い話
今から30年ほど前のAさんの話です。高校生だったAさんは夏休みに部活の合宿でとある旅館に泊まったそうです。合宿での練習は初日で家に逃げ帰りたいほどハードでした。実際に二人ほど倒れて病院送りにさせられていたそうです。Aさんはそんな合宿でも唯一楽しみだった時間があったそうです。それは風呂の時間でした。その旅館は露天風呂でAさんにとって初めての露天風呂だったそうです。ある日、Aさんはいつものように露天風呂に入っていました。夜風にあたり気持ちよくなったAさんは、練習の疲れもあって風呂に浸かりながら寝てしまったそうです。しばらくして起きると風呂場には誰もいなかったそうで、Aさんは慌てて脱衣所に向かったそうです。体を拭いていると、ふと足元に視線を落としたそうです。Aさんの両足の前に濡れた足跡があったそうです。『あれ?』と違和感が。足跡が他の部員にくらべて異常に小さいのです。『えっ!?』と思ったそうです。なぜならその旅館は貸し切りでAさんたち以外お客さんがいなかったからです。気味が悪くなったAさんは自分の周りを見回しました。そこには床一面に大小さまざまの足跡がびっしりと。『脱衣所に入った時・・・なかった!』異様な光景に恐怖したAさんは半狂乱になりながら脱衣所を後に。ほぼ全裸の状態でみんなのいる部屋に。部屋に入るやAさんの姿を見てみんなが爆笑したそうです。Aさんは今先起こったことをみんなに説明しましたが、「のぼせただけだろ」とか、「そりゃみんなが使ってるんだからそうなるだろ」や、「気のせいだ」と言われ、みんなからバカにされたそうです。本当に気のせいだったのか今となってはわかりませんが、もしかしたら・・・
投稿日時:2022/08/06 20:27
怖い話
オカルト
怪談
【オカルト】壁の木目が人の顔になって何か喋ってる…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
626 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/07/25(日) 05:00:08 ID:FhTACwv7O16歳の頃、部屋にいた俺はミョーに体がだるくてソファーで横になっていた。何をするでもなく壁の木目を見ていると人の顔に見えてきた。こうゆう風に何かの模様が顔に見えたりするのは別段普通のことで誰にでもあることだろうと思う。俺もその時不思議にも思わず、その顔を眺め続けていた。そのまま眺め続けていると、最初おっさんの顔だったのが、女の顔に変化した。
投稿日時:2022/08/06 18:00
怖い話
不思議
怪談
付き合ってる彼は住所も職場も教えてくれない。彼「カウンセラーやってる」私(なんで秘密に…?)→ネットで彼の名前を検索してみると…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £125 110: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 01:10:19昔、一年半ほど付き合っていた元カレの話。元カレは実家暮らしだったが、しばらく付き合ってても住んでいる場所を濁して、職場さえ教えてくれなかった。唯一カウンセラーをしていると教えてくれた。何度か問いただしてもそれ以上は教えてくれなかった。なぜ秘密にするのかわからなくて、私は元カレの名前でエゴサーチをした。出てきたのはある寺の僧侶が逮捕されたという記事だった。年齢も出てたから、その記事の年と元カレの年齢を比較して一致していた。
投稿日時:2022/08/06 16:18
怖い話
修羅場
衝撃
【恐怖】包丁をもって押入れの中を確認すると…
パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
475 :本当にあった怖い名無し[sage] :2010/07/17(土) 03:04:54 ID:Ke21NnkEO音が怖い小学校時代に自宅のトイレでう*こしてたら突然扉がドガン!と鳴った驚いて一瞬静止したあと勢いよく扉を開けて外に出たら何もいなかったその後尻をふいたそれから最近の事、窓を開けっ放しで外出してしまった時まさか誰も侵入してないだろうなと包丁を持って押入れの中を確認していた
投稿日時:2022/08/06 14:00
怖い話
心霊
オカルト
死ぬ程(?)洒落にならない怖い話(笑) その289
モミ蔵の樽
808 :本当にあった怖い名無し:2014/02/19 17:28弟が東北大震災後のボランティアで2年間大槌町って場所の旅館で寝泊まりしながら奉仕活動してて正月帰ってきた時に聞いた話。朝8時には旅館出て夕方早くて17時には帰ってくるのがいつもらしく朝は旅館の方の好意で簡単な飯を出してくれるらしい。旅館の主人の人が飯食ってると出てきて「いつもこんなものしか出せなくてごめんね。」と申し訳なく言うんだと。弟は美味しい料理でこれっぽっちも不満に思ったことは無いと主人に行ったらうちの女房が毎朝申し訳ないと思って作って行くから俺が作ったんじゃないんだよ。こんな感じで朝はほのぼのしてるらしい。809 :本当にあった怖い名無し:2014/02/19 17:44>>808続きかなり滞在してるから慣れて旅館の事も少し手伝ってと奥さんに言われるらしく、風呂場の掃除やら何やらで宿泊費が浮いたり助かってたらしい。正月前、旅館の奥さんに変える前に掃除手伝ってと言われて手伝ってて薪ストーブがある居間の横にある仏壇をふと見た時鳥肌が立った。仏壇の上に朝話してるはずの旅館の主人の遺影があったんだって聞いたらその主人は震災で亡くなったんではなく震災前にお亡くなりになっていたとの事。812 :本当にあった怖い名無し:2014/02/19 20:03弟的にもその時はゾワッとしたらしいけどあまりにも普通の生きてる人間のように話してる姿を見てるから恐怖ではなく遺影見た時、まじか・・・・・。って思ったぐらいの事だったみたいですな。あと、震災で亡くなったんじゃ無いって聞いてなんか安心したってのも聞いた勿論俺は怖いと思ったからここに書いたのだが・・。ここの人たちは凄いですね。(´・ω・`) | モ | )\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄滞在が長くて、その旅館にもなれてるのに女将さんが一人でやってたってのは気がつかなかったの?※当たり前に主人と会話してたらさ あれ?ご主人は?とかって話しない方が変じゃね?
投稿日時:2022/08/06 07:09
怖い話
1
2
3
4