ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 息子
息子
ライブドアブログ内の#息子タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
元エネ夫から手紙が。エネ夫『もう許してやるから、トメの介護要員で帰ってこい。そしたら子供に会わせてやる』私「ww」 → 子供は今夕食食べに来てるんだが…ww
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
871: 名無しさん@HOME 2009/03/14(土) 11:30:50 010年以上前に別れた元エネ夫から手紙がきた。 元姑が要介護の状態になったらしくて もう許してやるから私に介護要員で帰って来いってさ。 その姑にパニック障になるほどいびられたのをお忘れですか。 涙の止まらなくなった私が病気と分かった途端、姑に 「マジキチは出て行け」 と身ぐるみはがされ半ラで外に蹴りだされた時、 「悲しいけどママのことは忘れような」 と子供達に言ってたのは貴方ですよね。
投稿日時:2025/07/12 01:18
息子
まとめ
姑
息子夫婦に冷たくされてた大家のおばあちゃん。ずっとうちの家族で最後まで面倒見た。すると遺産相続でとんでもない額が…結果www
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
隣のおばあちゃんが死んで遺産5億ほどもらえることになった1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:39:01 ID:1eVIDBbBp.net 実の息子夫婦はずっとおばあちゃん放ったらかしで、 うちの家族で面倒見てたんだわ 食事や買い物、病院の送り迎え、家のリフォームの手配、 携帯の機種変更、病気になった後の介護、すべて俺ら家族がやってた 許せないのが息子夫婦でタヒんだら弁護士連れて遺産 だけもらおうとしてたの。 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:43:09 ID:WYboy3Yda.net 他人が他所の家の遺産の行方に腹立てるとか 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:43:49 ID:1eVIDBbBp.net 息子の嫁が特に金に汚くていつもおばあちゃんの 貯金(おじいちゃんの残した遺産)にたかってたんだ だからおばあちゃんは息子夫婦のことが好きじゃなかった けどうちの家族は本当のおばあちゃんみたいに接していたよ 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:43:50 ID:96JINm9H0.net あたりまえじゃん 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:43:52 ID:krImc46l0.net ヒント:遺留分 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:45:40 ID:1eVIDBbBp.net もう答えが書かれているから言って置くと息子夫婦とは裁判にもなった その遺留分というヤツで遺産を分けることになった 金なんかより息子夫婦が許せなかった 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:46:57 ID:s5kjJyuga.net まぁやるせない気持ちになるのは分かる それでなんぼもろたん? 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:49:54 ID:1eVIDBbBp.net >>16 ばあちゃんの遺産は土地建物合わせて9億ほど 2年に及ぶ息子夫婦との裁判の結果、うちが5億相続することになった 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:59:08 ID:BD34YtCo0.net >>20 妥当な結果だな 妥当ってか遺留分がある以上落としどころはそこしかないけど 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:47:52 ID:1eVIDBbBp.net お金じゃないんだよ 昔からの近所付き合いだし困ってたから助けていた だけどおばあちゃんはうちに全額遺産を残すと 弁護士に頼んで遺言書を作っていたらしいんだわ 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:53:59 ID:VBLHQQXOa.net 金持ちって知ってたの? 近所付き合いは土地柄であるのはわかるけど 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 15:58:06 ID:1eVIDBbBp.net >>22 都心の一等地だからな 土地の時価総額だけでも億単位 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:02:11 ID:1eVIDBbBp.net うちら家族に遺産を残すというのは億ばあちゃんの意思でもあるしな 息子夫婦から全額相続させてくださいって言われてもそうはいかない 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:02:48 ID:1eVIDBbBp.net 訂正 億ばあちゃん→おばあちゃん 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:04:22 ID:EovRf4SY0.net >>28 本音がポ□リしてて草 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:05:18 ID:BD34YtCo0.net 故人の意志を最大限に尊重しつつ相続人の最低限の権利も守られたわけだし 更に両者ともサラリーマンの生涯年収以上の金を得たわけで恐ろしいくらい語ることがないな 精々相続税いくらだった?って聞くくらいか 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:09:02 ID:1eVIDBbBp.net >>31 すごいよ、この国は 相続税だけで1億以上持って行ったからね 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:11:47 ID:BD34YtCo0.net >>35 相続した資産によるだろうが5億相続で1億で済んだって激安だな 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:14:18 ID:1eVIDBbBp.net >>37 アパートの部分をうまく節税していたみたいなんだ 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:06:10 ID:1eVIDBbBp.net ちなみにうちはおばあちゃんが所有するアパートで幼少の頃から生活していた 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:16:47 ID:VBLHQQXOa.net >>33 これは面倒見ざるを得ませんやん 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:18:10 ID:1eVIDBbBp.net >>45 他のアパートの住人なんて学生とか若い社会人ばかりで おばあちゃんには無関心だしな 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:12:36 ID:ocs5cvcU0.net いやでも日本の相続税って異常に高いよ アメリカとか6億ぐらいまでは非課税だからね 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:13:39 ID:1eVIDBbBp.net でも相続税しっかりと払っても都心家付きの一等地とアパートを手にすることができた 相続した家に住んでアパート経営だけで月200万の安定収入付き 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:16:41 ID:VKitygVD0.net 確定申告大変そうだな 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:19:13 ID:1eVIDBbBp.net >>44 おばあちゃんがアパート経営で依頼していた税理士や 遺言書作成した弁護士が助けてくれたよ 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:17:22 ID:KTya0qON0.net ずつと億ばあちゃんだと思って世話してたのか 最低だな 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:19:02 ID:BD34YtCo0.net >>47 やらない善よりやる偽善 億ばあちゃんと思ってようがずっと放置して権利だけ主張する息子夫婦より立派と思うよ 少なくとも億ばあちゃんにとって頼れる存在だったわけだしね 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:23:07 ID:1eVIDBbBp.net おばあちゃんも元々は田舎の資産家の出らしく うちの母ちゃんが漬けた漬物とかおいしいおいしいって 毎日食べてくれてた うちにとっても田舎のおばあちゃんみたいな感じだったよ 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/11(火) 16:30:27 ID:1eVIDBbBp.net ばあちゃんがだんだんボケてきたから、しっかりと証拠を残した方がいいってことで、 弁護士に頼んで公正証書遺言にしてもらったんだ 全額うちの家族に相続させますって これがあったから有利になったらしい 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476167941/
投稿日時:2025/07/11 19:34
息子
【画像】ラルク hydeの息子(22)wwwwwww
気になる芸能まとめ
(出典 be-story.jp) (出典 【画像】ラルク hydeの息子(22)wwwwwww)1 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:38:35.99ID:hedzRkaP0 (出典 i.imgur.com) (出典 【画像】ラルク hydeの息子(22)wwwwwww)3 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:39:05.27ID:zmY8M3+i0 >>1 グローバル 別人 2 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:39:01.02ID:skOgE8Kf0 チビなん? 4 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:39:47.46ID:VuOuBYk90 グローバルやん 5 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:39:52.17ID:Rd+ESGiN0 クッソイケメンやん 6 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:40:18.48ID:m5TPvCfo0 ワイに似てる… 7 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:40:45.12ID:KOUCCpZR0 右がHYDE? 8 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:42:58.85ID:/X6noMLA0 親父はチビだけど その分若い頃はホンマの天使みたいやったな 9 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:45:45.02ID:mvg6owga0 これが息子ならとっくに有名や 10 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:46:20.76ID:RnCjbwgg0 これ神尾楓珠やっけ? 11 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:46:54.18ID:5euK6FXO0 ハイド母171cm ハイド父156cm どっちに似るかで人生の難易度変わるな 12 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:47:12.46ID:VNEFqIwC0 >>11 イケメンは確定やしええやん 13 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:48:34.78ID:v/PMJnJP0 >>11 ワイがまさにこの母親デカ父親チビパターンやけど184あるで ちなマッマが178で親父が171や 14 それでも動く名無し :2025/07/10(木) 20:50:09.12ID:uEL1rS2X0 どっちに似ても美形なの確定しとるのがね (出典 【画像】ラルク hydeの息子(22)wwwwwww)
投稿日時:2025/07/11 00:00
息子
お父さんが高級腕時計買った息子に対して高級時計なんで時間しか分からんじゃんと アップルウォッチの方が機能性高いしアップルウォッチでいいじゃんと怒ってる
ほんわかMkⅡ
208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 00:33:58.26 ID:kPpEhx2n0.net金持ちのお父さんが高級腕時計買った息子に対して高級時計なんで時間しか分からんじゃんとアップルウォッチの方が機能性高いしアップルウォッチでいいじゃんと怒ってる動画見たことあるわwApple Watch Series 10(GPSモデル)- 42mmローズゴールドアルミニウムケースとライトブラッシュスポーツバンド - S/M - 先進的なディスプレイ、睡眠時無呼吸の通知、高速な充電、Suica対応、スマートウォッチ、スポーツウォッチApple(アップル)2024-09-20290 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/22(日) 00:53:53.21 ID:mlY+wu6X0.net>>208アップルウォッチはほしいけど高いのと多分数年でOSが使えなくなりそうな気がするのとバッテリーの持ちが悪いらしいのが気になって買えないこの辺クリアしてる他のスマートウォッチってなにがある?数千円の謎の中国メーカーとかのはセキュリティ的に大丈夫なんかな?と不安睡眠障害のために測定したいのだが301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 00:59:23.77 ID:ShHDzDF90.net>>290シャオミのスマートバンド持ってるけど睡眠だけなら十分じゃね見る時だけ表示だったらバッテリーも減らんし313 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 01:08:17.01 ID:kPpEhx2n0.net [2/2]>>290xiaomiのスマートバンドいいよ単に睡眠時間と歩数計測、ワークアウトの心拍数計測なら最初の設定の時だけアプリ入れさえすればアプリ消しても使える充電は20日くらい持つ709 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 06:25:43.35 ID:u/HbYcIX0.net [3/4]>>290ガーミンhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750517408/Amazonプライムデー開催中!ガーミン(GARMIN) GPSランニングウォッチ Forerunner 265 Music Black 【日本正規品】ガーミン(GARMIN)2023-03-02GARMIN(ガーミン) スマートウォッチ GPS Venu 2 Black/Slate【日本正規品】 010-02430-61 小ガーミン(GARMIN)2021-06-01
投稿日時:2025/07/11 19:00
息子
小梨夫婦だった義兄を亡くした義兄嫁が中学生の息子を名義上だけ養子に欲しいと言い出した…怖い( ;゚Д゚)ガクブル
鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
796 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 13:36:12 0 相談なのでageさせて下さい。 義兄がもういないので「元、義兄嫁」なのですがよろしいでしょうか? 中学生の息子を名義上だけ養子に欲しいと懇願されています。 養子縁組がダメなら後見人とかそういうの(よくわからない)でもいいから、と言われています。 義兄とよく似ているからだそうです。 確かに息子が生まれて顔が定まった頃から良く言われます。 義兄が連れて遊びに行ったら父子にしか見えない写真だったし… 義兄嫁は今55歳で公務員です。 子供が出来ない体質で老後に寄りかかるつもりはないけど淋しいから お金を残す代わりに親しく付合いさせて可愛がらせて、というんですが怖いです。 そんなお金は別にいらないです。 私も夫も元義兄嫁があんまり好きでない、というのも大きいです。 でもはっきり「お金いらない、付合いしたくない、もう会いたくない」というと 取り返しがつかないほど傷つけてしまいそうな気がするし、悩んでます。 797 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 13:45:43 0 >>792 すでに姉妹ごっこしようと挑戦して、義妹からは突っぱねられたのかもね。 こういう依存体質の人って、寄りかかれそうな相手と見るや必タヒになるからな。 (もちろん、782さんがなめられるタイプの人という意味ではありません) >>796 「うちの大切な子ですし、いくら似てるといってもそれはお断りします」ではダメなのかな。 傷つけるとしても、しつこいようならいずれはっきり意思表示しないといけないんじゃない? 義兄が生きてるなら養子話もまだなんとか分からんでもないけど、ある意味もう関係の 切れた人だしね。 肝心の息子さんはなんと? 799 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 13:48:38 0 >>796 中学生の息子はどうなの?懐いてるの? 息子が懐いてないならそれを理由にすればいい。 懐いてるなら息子に任せなよ。 あちらさんは寂しいだけでしょ。 中途半端に返事してるとお互いが嫌な気分になるよ。 800 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 13:56:01 0 名義だけといっても、縁組すればそれなりに法的な権利を むこうさんに与えてしまうしなあ。 だいたい、ふだんの世話はせずに好きな時に可愛がりたいって 「いいとこどり」だよね。 いくら、財産残すからっていわれたって、 その年齢だと、これから病気だ老後の費用だっていくらかかるかわからないし。 つか、自分がその元義兄嫁さんの立場とそっくりおなじだけど、 未成年の子の将来を縛るような縁組はしたくないよ。 798 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 13:48:08 0 >>796 どう言っても相手の気に入る返事が出来ないなら仕方ないんじゃない? 傷つけても。 曖昧なままだと相手に気体を持たせるし。 兄弟の嫁なんだから旦那さんに断らせるのが良いとは思う。 801 :796 2009/09/11(金) 13:58:55 0 ありがとうございます。 息子は今年から中高一貫の寮生活なので詳しい話はしていません。 義兄とはサッカーのクラブ(義兄は社会人、息子はジュニア)で プロチームの試合を見に行ったりしましたが、元義兄嫁にはなついていません。 義兄の49日後に最初に養子のことを言われた際に夫と私で 「4人ともどの子もともうちの大事な息子です。養子には出せる息子は一人もいません」 と返事をしたら目の前で倒れて入院になってしまい、以後「怖い」と感じています。 でも断わらないとこのまま諦めてはくれないんですね… 夫に相談して次の義兄の法事の際にでもはっきり断わります。 義両親、息子達もいる場所で断わった方が良いでしょうか? 804 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 14:04:42 0 倒れて入院って、まさか養子縁組が断られるとは…!とショックで? 807 :796 2009/09/11(金) 14:13:14 0 49日の法事の精進明けで元義兄嫁がいきなり 義兄がいない後もこのまま義実家の近くで暮したい、同居でもいい。 もちろん長男の嫁として義両親の介護も覚悟している。 ついては、跡取りに義弟家の次男=うちの息子を養子に欲しい 自分は子供に恵まれなかったけど夫=義兄と似ているので赤ちゃんの時から特別な思いを持ってる… と話して義両親、私達含め大混乱。 義両親は同居する必要はないといい、私達から>801の発言になりました。 そしたら目をつり上げてまっ青になってそのまま前のめりに倒れて痙攣して…怖かったです。 803 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 14:02:56 0 養子縁組しなくてもお金は残せるし、可愛がる事は出来ますよ とか言ってみたらどう返すんだろ? とにかく「養子縁組するつもりはありません」でいいんじゃないの? 806 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 14:12:08 0 >>801 そういう人なら鬼になってでも断固として断るべき。 それ自分が倒れることで希望をかなえさせないと加害者にしてやるって 脅しかけているのと同じだから。 どんなに具合が悪くなろうが他人の子を取り上げようとするような人に情け無用。 きっぱりと養子だろうと子の親になりたいのに生みの親の気持ちも考えないような人でなしな人は 人の親になるには不適格者です、あなたは親になる以前に人として問題がありすぎると言ってやりなよ。 そんなにこの子に金残したいのなら遺言書いとけ、で終わる話だw 養子縁組する必要がないことで養子縁組を迫るのには他の目的があると思う。 倒れるほどの執着振りからして義兄代わりにと性的虐待もありえると思えるんでお子さん守って欲しい。 810 :796 2009/09/11(金) 14:41:36 0 義実家は自営で、義両親は平均よりやや裕福程度の悠々自適生活。 家業は義姉夫婦が継いで庭向かいに住んでいるので元義兄嫁の同居希望には皆驚いたのです。 義兄(故人)は30代にサラリーマンから職人へ大きな転職だったそうです。 元義兄嫁が公務員なので弟子入りした習得期間(無給)を経済的に支えたのは偉いと思うんですが… でも夫が亡くなってしまった以上、そっちの親族とは縁が薄くなるのは仕方ないじゃないかと思います。 なんで同居したり養子取ってまで関わりたいのか怖いです。 808 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 14:27:53 0 >>807 きちんと自分で関係を築いてこなかったのに自分が孤独タヒする現実を感じて けなげな未亡人をきどって無理やり一族の中での居場所を確保しようとしたんだね。 自分にだけ都合のいい夢をいまさらと全員に拒否されて現実に対応できず倒れたのか。 義姉には自分の血縁はいないんですか? 諦めないのならそちらの身内に連絡とって 精神科医に連れて行ってもらうほうがいいかも。 809 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 14:32:13 0 >>808 だろうなあ>居場所確保 べつに義両親のそばにいたいとか介護までしたいとかなら 養子なんかとらなくったってできるしw あと、義両親の財産が惜しくなったとか。 811 :796 2009/09/11(金) 14:44:12 0 元義兄嫁が倒れた時義姉が救急車に付き添って行って説明を聞いた限りでは 夫の急タヒで心身が弱っていたところにさらなるショックでヒステリー症状ということでした。 その後心臓が弱ってるのがわかってしばらく入院生活していました。 元義兄嫁の実家についてはわかりません… 812 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 14:48:08 0 >>811 義兄嫁、実家や血族と仲が悪いのかもよ。 誰かに聞いてみたら? 817 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 15:06:44 0 子供いないんだから最初からお世話になる次男夫婦に媚売ってりゃよかったのに。 長男嫁でございと威張っていたのがいきなり足元が崩れて必タヒなんだね。 誰もが嫌がるウトメの介護して目下の次男の息子養子にしてやって金残してやるから 変わらず長男の嫁を立てて皆尽くしなさいよってあきれるわw 820 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 17:26:41 0 それまで信頼が置ける関係だったとしても 小梨夫婦で関係を繋ぐ血縁(この場合義兄)が亡くなったら ギリギリ同士でその後も「今まで通り」は難しいと思うよ。 子供がいればその子を通じて関係が持続するけど嫁単独は他人。 >796義兄嫁は自分の実家親族が居ないか、いない方がマシな関係なのかもね。 夫の急タヒは気の毒だけど50代ならどのみちもう子供は望めないんだから 夫婦どちらか一人遺った老後のプランを設計しておくのに遅すぎるほどなのに… 822 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 18:47:50 0 四十九日が明けた時ってことは旦那さんがタヒんで間もないって事だよね。 そして旦那さんは急タヒ。 普通なら混乱して多少も無茶発言も仕方がないと周囲は見守るスタンスだと思う。 それなのに義実家義弟家共に「縁切り希望」宣言だもの…ショックで倒れる罠。 そんな経緯の後も養子ほしいと言い続けてるのはよほど独りが怖いのかなあ…南無。 821 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 18:37:35 0 >820 どんなに良い関係でも血縁者がタヒんだらそれっきり縁切りしなきゃ面倒 子供がいないとそんな風に思われてるんだ 827 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:17:47 0 同居でもいい、甥を養子にの二つの発言と義兄嫁倒れるがなければ 別に揉めなかったと思うんだけど。 このまま近くで暮らしたいだけなら、多分今まで通りか、 若干疎遠になるくらいで済んだ話。 829 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:21:05 0 義兄が健在でも、旦那に小梨兄夫婦がいたら 先々に自分の子供に負担になるのが心配だよ 830 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:22:32 0 普通小梨はそんな基地外じゃないです。 824 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:04:54 0 >810 義実家の自営と義兄の職人ジョブチェンジの関連がある? 831 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:23:38 0 住んでる家の名義が義実家だったとか、 義兄名義だったら、まあ、わからんでもないけど、 (義兄名義の家だと、1/3がウトメの相続になる。夫婦で半々の名義でも1/6がウトメへ) ある程度、話し合いなり金銭で解決できる話だしなあ。 賃貸だとかだったら、全然関係ない話だし>このままで暮らしたい どっちにしても、養子云々とは別問題だよ。 どうしても自分の居場所が義実家の中にほしいなら、 その子が成人するまで学費とか負担して、成人後に、という話なら まだ、わからんでもないけど。 832 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:23:41 0 倒れたのは急タヒと葬式(喪主は忙しい)で寝る間もなかったツケじゃない? うちの母も四十九日明けに倒れて1日入院してたよ。 同居でもいい、はものの例えで「今まで通り近居で親戚付合い」が目的だったんだろうか それにしても養子にほしいは図々しすぎる。 そんなんで養子に取ったら息子君結婚時に大騒ぎ起こしそうだ。 840 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:38:59 0 子供くれとか、そんなこという人いるんだね。 小梨って子供嫌いな人も、割り切ってイラネってなった人もいるんだけどね。 自分の子供はかわいいけど、他人の子なんて全然かわいくないのに。 義兄・弟夫婦の子供なんてぜーんぜんかわいくない。 あげると言われてもいらないなぁ。 この場合は他の男性と結婚する方が幸せなのにな。 841 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:42:20 0 ほしいって言ってる子が中学生で手がかからなそうなのが大きいと思うよ 小梨さんが子供嫌い、苦手っていうときの「子供」って言い方は 誰かの息子、娘って意味じゃなく小学生くらいまでの年代指してるっぽいから。 旦那さんに似てる12~13歳くらいの少年だから老後の安泰含め名目上でもほしいんじゃない? 843 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 19:53:19 0 多分具体的な想定が出来てないと思う。 育児の手間はもう無い年齢だから かかるのが学費だけとか思ってそうだよw 845 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 20:17:58 0 >>843 具体的な想定以前に夫に似ている子供=夫だから無理無理w 自分の夫同然な子だから自分のものになると思い込めるんでしょ? 中学生なんて男らしくなる年頃だし更に旦那に似てきたからの発言としか。 近親○姦につながるような思考回路がキモい。 846 :796 2009/09/11(金) 21:11:43 0 PCをちょっと離れて家事するつもりが気が付いたらこんな時間に… 相談しっぱなしですみません。 >831さんの指摘で「あっ」と思いました。 義兄家は元は義姉達の住いなので名義関係も義両親か義姉の可能性があります。 そのまま住むのは難しいと考えたのでしょうか、 もしそれが正解だとしてもうちの子供を養子には酷い飛躍だと思います。 夫と相談して次の法事の時に皆の前ではっきり断わるようにしたいです。 ありがとうございました。 847 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 21:36:27 0 > 義兄家は元は義姉達の住いなので名義関係も義両親か義姉の可能性があります。 これは > 義兄家は元は義両親達の住いなので名義関係も義両親か義兄の可能性があります。 が正しいんでは? 848 :名無しさん@HOME 2009/09/11(金) 21:40:31 0 >847 義姉:義兄の実の姉なんじゃね? 849 :796 2009/09/11(金) 21:46:13 0 再度すみません 義姉は義実家の長女で夫と義兄の姉に当たる人です。 義実家は自営で、まだまだ義父も現役ですが義姉夫婦がだんだんと継いでいます。 義姉夫婦が結婚した時に住んだ戸建てがあって 義実家の庭向かいに引越し、義兄が転職して義兄夫婦が住んで今に至ります。 うちの夫は義実家とは仕事も全く違うので色々と疎くてすみません。 こんな説明でわかるでしょうか? 854 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 08:41:00 O 戸建の名義はどちらなんだろう。 でもそれは関係無いよね。 とりあえず全力でお断りだね、頑張れ。 855 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 10:04:15 0 >>796 子どもを養子にする時って養う側が独身だと無理じゃなかったっけ? ここなんかにも書いてあるけど ttp://okwave.jp/qa1467242.html 「養育家庭の場合は独身でも申請できる。 ただしこの場合、子どもを育てた経験がある、保母などの資格がある、 同居する大人がいる、などの条件をクリアしなければならない」だそうだよ。 小梨で寡婦になった独居の義兄嫁に家庭裁判所が許可を出すとは思えんよ。 子どもの養子制度は不幸な子どもを救う為にあるんだから。 成人に達してる場合なら年下でさえあれば養子縁組は簡単だけどね。 財産関係が理由で養子縁組するなら普通は子が成人迎えてからやるもんだ。 857 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 10:16:51 0 >855 >子どもを養子にする時って養う側が独身だと無理じゃなかったっけ? ↑は施設から子供を養子に貰う場合ね。 >796のケースだと 両親(796夫婦)の合意の上で伯母(義兄嫁)に養子に出す形になる。 養親側の経済、社会的な面で問題がなければ家庭裁判所で許可出るよ。 ※義兄嫁が「姻族関係終了届」を出してない限り義兄がタヒんでも姻族とは親戚まま。 時々勘違いしてる方がいるけど特別養子以外は養子に行っても実親と縁が切れるわけではない。 実親に加えて養親が増える、当然遺産相続&介護義務も増えるw 858 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 12:33:30 0 >>857 てことは実の親が同意しなければ家庭裁判所は絶対に許可は出さないんだね。 そりゃ良かったよ。 860 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 14:36:03 0 だから義弟夫婦さえOKしてくれればいいとシツコク懇願するんだろうね 小梨なんだから身の程知って慎ましく暮せばいいのに ちゃんと親がいる親族の子を養子に奪ってまで自分の老後の安泰が欲しいなんてさもしい 甥が故人に似ていてほんとうに可愛いと思ってるなら、遺言状で遺産残すか学資保険入ってあげればいいだけなのに 861 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 15:13:14 O 小さい頃から可愛がってて、子供が懐いてるっていうなら まだ気持ちは分かるんだけどね。 明らかに違うもんね。 864 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 17:24:52 0 養子縁組を切望してると言っても 子供を奪って一緒に住みたいワケじゃないと思うよ。 あくまで名義上の養子縁組でしょ 865 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 17:30:03 0 一世代上だけど母にとっての兄嫁がうちの弟を欲しがったことがある。 伯母本人は○○くんが可愛いから、と言ってたけど… どう見ても子供に恵まれた母への嫌がらせと自分の老後の心配の足掻きだったよ… 当たり前だけど私の両親は養子を拒否、それが原因になって伯父夫婦と絶縁した。 そして少し前20年ぶりに伯母から実家へ連絡。 伯父が他界して施設に入るのに50歳未満の保証人が要るらしい。 事情聞くのも鬱陶しいので断わりました。 866 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 17:48:09 0 幼ななじみの兄弟の次男の方が、子供のころから そのお宅の本家の養子になる約束があったらしい。 でも、縁組したのは成人後、本人の意思確認もした後。 学費とかの援助もあった上で、しかもほんとに名義上だけらしくて 本人は地元で就職して、実家の近距離で一家を構えてるよ。 他にも身近に養子に行った人、もらわれた人が多くて慣れてるんだけど ほとんどが赤ん坊の時にもらわれて、大事に育てられた人か 成人後に、納得した上での話だよ。 信頼関係がないならないで、今すぐ縁組するんじゃなくて、 「いずれ」「成人後、本人の納得の上で」という話だけして、 学費の援助だとか、両親・義実家ぐるみのお付き合いを丁寧にした上で、 というアプローチの仕方もあると思うんだよね。 それを、いきなり自分の希望ぶちまけて、それがかなえられなかったら ヒスるって、最初から信頼関係ぶちこわしにかかってるとしか。 867 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 18:04:40 0 そうだよねー。 今が一番さびしくて焦ってるのかもしれないけど 子どもの心情が一番大事にされるべきだと思う。 それもちゃんと色々分かった後、つまりせめて18歳までは待ちたい。 868 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 18:55:23 0 普通夫が亡くなって情緒不安定な義兄嫁にそんなこと言われても即答できないんじゃないかと 思うんだけど(気の毒で)、ウトメも即答している所から普段の人柄がしのばれるってもんだわ。 869 :名無しさん@HOME 2009/09/12(土) 19:47:37 0 いや、どんだけ情緒不安定で可哀相でも 未来ある子供の方が大事だよ その場しのぎで好い加減な返事をするのは優しさじゃない 引用元:anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1250922222/
投稿日時:2025/07/12 17:34
息子
夫が自分より良い会社に息子が内定貰ったのが気に入らなくて内定取り消しになった。そんなんだから子供達に嫌われるんだよ→「あなたも毒親だよ」本当の被害者は誰か?
ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ
671 :ちわわ 2020/04/27(月) 15:47:34 ID:R9.kf.L2 夫が息子の内定断ったから息子が新卒で就職できなかった。内定先は大手企業だったのに海外勤務がある、夫より良い会社なのが気に入らないという理由で夫が大反対して内定取り消し。大学にも保証人の許可なく就活を禁止すると言われたから息子は卒業するまで就活できなかった。卒業したから就活再開と思ったのに、コロナのせいで募集がほとんどなかったらさしい。国立大学出たのに息子は老人ホームで事務やっている。そんなんだから夫は子供達みんなから嫌われるんだよ。なぜ分からないのか。
投稿日時:2025/07/10 22:33
息子
夫
大学
【相談】結婚3年で妻が出産の為に里帰りしてから喧嘩が絶えず妻がまた帰省。喧嘩の際に妻が子(0)の前で物を投げるので手を上げた事が別居理由。離婚はしたくないが…
伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~
264 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/02/10(日) 11:53:47 ID:Lv8E4y0z0.net ◆現在の状況 別居中 4か月目 ◆最終的にどうしたいか 離婚は出来ればしたくないが、精神的に疲弊して離婚しても良いと思い始めました ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30歳 会社員 400万 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30歳 会社員(育休中)300万 ◆家賃・住宅ローンの状況 家賃13万 ◆貯金額 300万程 ◆借金額と借金の理由 なし ◆結婚年数 3年 ◆子供の人数・年齢・性.別 1人 0歳 男 ◆親と同居かどうか 別居 ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 出産の為に里帰りしてから現在まで喧嘩が耐えず 昨年の10月頃からまた実家に帰ってしまいました 別居理由は、喧嘩の際妻が子供の前で物を投げるなどを辞めなかった為、手を挙げた為です。 現在、妻がゲームを辞めろと電話などを何度も掛けてくる為私もノイローゼになり離婚をしたいと伝えた所です。 別居前は自分の出来る育児の手伝いなどはしていたつもりですが、別居前の喧嘩時の診断書を盾に暴力として訴えると私や私の母に連絡をしてきた事があります。 私の家族も離婚を勧めてきますが、子供の事を思うと迷ってしまいます。 よろしくお願いします。
投稿日時:2025/07/11 13:20
息子
【衝撃】息子(15歳)「俺の通帳とカードを渡してほしい」嫁「無理」息子「通帳見せて」嫁「忙しくて記帳に行けない」→嫁がいつもはぐらかすので、残高を調べたら…
鬼女の浮気速報| 2ch鬼女・キチママ・修羅場まとめ
758:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 11:57:55息子(15歳)が自分の通帳とカードを渡せと要求して嫁がかたくなに断り続けている。小さいころからのお年玉など30万ぐらい入っている。ならば通帳を見せろ、と息子が言った。忙しくて記帳に行けない、と嫁はいつもはぐらかす。怪しいので、きのう嫁の財布から息子のカードを抜いてさっき残高を調べてきたら1800円になっていた。ちなみに共稼ぎで、2人ともそこそこ稼いでいる。さて、息子にばらすと大変なことになりそうだが、どうしたものか? 759:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 12:13:2115歳で通帳を見たくなる何かがあったのかなそれとも>>758嫁の生活態度が通帳見せてほしくなるほどにあれだとかか760:7582011/01/27(木) 12:27:45生活態度がアレかどうかはわからない。金遣いは荒い。しかし勤務医なので収入も多い。息子は正月に、ぼくの母からお年玉を10万円もらった。それを預けろと言う嫁の要求をかたくなに拒否。そこでぼくは、ちゃんと貯金してもらってるんだから大丈夫だろ。これからは自分で通帳を管理すれば、と言った。それがきっかけ。いま玄関に、Zozotownから届いた未開封の段ボール箱が3個ある。761:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 12:34:51なるほどなあ。金遣いの荒い母親がそんなこと言ったら不安にもなるだろうな。家族会議になるだろうが頑張って息子さんを擁護してやってくれ。ただ息子さんもまだ15ということだから、ちゃんと管理できてるかどうか見守ってやりなよ。762:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 12:38:22何に使ったかによるだろ763:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 12:46:26それなら何々に使ったからとか、いくらでも説明できる。というより息子の通帳なんだから息子本人への説明は必要だろ764:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 12:47:59クロだな765:7582011/01/27(木) 12:58:46クロも何も、息子のカネに手を付けたという事実はすでに確定なのです。使い道なんてトータルの話だから、生活費、学費、その他いろいろ。問題は、この事実を突きつけたとき、嫁が逆ギレする確率99%だということ。ぼくが勝手にカードを抜いたことを責めてくるでしょう。問い詰めることはできない。息子に打ち明けて、どう解決するのがベストなのか相談してみます。ちなみに、彼女から「ごめんなさい」という言葉を聞いたことは知り合ってからこれまで一度もありません。767:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 13:11:10嫁自身が自分が悪いのに謝れない人間ってことでいいのか。よくそんなのと結婚したな…そこら辺を息子さんによく言い含めて、早めに嫁から解放してやれ。768:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 15:01:0115の子供にお年玉10万、それを疑問に思っていないてのも、一族全員かなり狂った金銭感覚と言わざるを得ない。嫁の使い込みは追求すべきだが、それとは別問題で息子に通帳やカードを渡すのは絶対にさせてはならないと思う。770:7582011/01/27(木) 15:52:59ああ、すみません。お年玉と同時に高校入学のお祝いみたいな感じです。中高一貫校なので入学ではないのですが。ぼくも祖父母からたくさんもらっていた記憶があります。ちなみに息子は超ケチなので、おろして使うことは決してありません。銭ゲバのように貯めます。口座を作る前は、自室の隠し場所にしまっていて、ときどき出して数えてほくそ笑んでいました。それだけに、使われたことを知ったときのショックは大きいでしょう。やはり彼に言うのはやめておこうと思っています。家庭が壊れるのはいやですから。769:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 15:43:09通帳なら残金でなく引き出した額も記載があるだろう?全額で幾らだ?それは最低嫁から返却させて振り込んで置いてやれ。ただでさえ反抗期だ、両親共に信じられなくなったら大変だ。で通帳は今度は嫁でなくお前が預かって定期的に見せてやるように。後は嫁側の問題、息子の通帳以外にローンや借金がないか早急にチェックしろ。772:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 16:38:36今黙っていても何れ発覚した時、どうなるかだな773:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 16:47:12息子はしっかりしているようで良かった。後は夫婦の問題だな。771:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 16:34:44>それだけに、使われたことを知ったときのショックは大きいでしょう。>やはり彼に言うのはやめておこうと思っています。>家庭が壊れるのはいやですから。何故こうなる775:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 16:57:45>やはり彼に言うのはやめておこうと思っています。隠してもいつかはバレるだろう?その時隠していたらお前も共犯になるんじゃないか?それと隠すってどういう意味だ?使い込んだ分の返却はさせないのか?>家庭が壊れるのはいやですから。親と子供の関係がもめて家庭が壊れるって飛躍してないか?夫婦や家庭と親子関係別だろう。息子が母親に怒ったとしても家庭は壊れないぞ。それとも嫁と話しあって返せと言ったら嫁ともめて家庭が壊れるかもしれないから、見てみぬふり子供を騙して放置するって意味か?776:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 17:01:04なんで盗られた被害者の息子が「銭ゲバ」とか「ケチ」とかあしざまに言われる?家庭が壊れるのが嫌も微妙な発言だ。まさか父親のふりして盗った母親が書き込んでいるんじゃあるまいな?777:7582011/01/27(木) 17:26:43いやいや、慎重にやらないとまずいと思ったんですよ。さっき息子が帰ってきて、30分ほど滞在して、そのまま塾へ行きました。かわいそうで心が痛みました。でも、このタイミングで言うのはちょっと。で、7時ぐらいに嫁が帰ってきますが、嫁の財布から黙ってカードを抜いてチェックしたという負い目がこちらにはあるわけです。家計への貢献率が、ぼく:嫁=4:6ぐらいなので、立場的にも強いとは言えない。ぼくが子どもの陰性.情をたきつけたという解釈をされると、彼女の怒りが直接ぼくに向かってきます。あしたの夜、彼女がお笑いライブに出かける予定になっていてぼくと息子が留守番なので、そのとき彼にこの話をして、事を荒立てないような解決方法を相談しようと思います。780:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 17:56:18>ぼくと息子が留守番なので、そのとき彼にこの話をして、>事を荒立てないような解決方法を相談しようと思います。息子とではなくて嫁と話し合え。大体被害者にこっそり話しして、荒立てないように解決するってどういう意味だ?しかも相談するって?泥棒は不問にして怒らせない相談を被害者にするのか?嫁が間違った事をしても悪いと言えないのはお前がチキンだからだ。その息子にしわ寄せしたりして子供に甘えるな。金さえ返せば可哀想でなくなるんじゃない。盗む母親を放置したら可哀想だ。今は嫁の方が強いから長いものに巻かれて子供に我慢させているんだろうが、子供はいつまでもチビでひ弱くないぞ。778:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/27(木) 17:40:15お前結局嫁に怒られるのが嫌なだけだろ。嫁への愛がないなら、嫁を捨てて二人で解放されるという選択肢もあるぞ。801:7582011/01/28(金) 18:06:02さっき、嫁さんがライブに出かけた後で、息子に口座の残高明細表を見せて事情を話しました。まだ小学生だったころ、すでに35万円ぐらいあって、そのあと去年まで自室に隠し持っていた10万以上をさらにそこに入金したということになっています。40万円以上抜かれている。彼は母親に裏切られたショックで意気消沈していました。彼女の帰宅を待って、冷静に今後の話をするつもりです。まず息子が冷静に話を振って、自分の口座にこのあいだの10万円を入金したいけれど、大丈夫かどうか母親に尋ね、ウソで答えられたら、事情があるなら話してくれれば、返却を前提に融資はすると、またもや冷静に聞いてみる。それでものらりくらり逃れようとしたら、証拠の残高明細表を見せて、何に使ったのか問いただす。夫と妻は元は他人なので、逆ギレされれば離婚だってありえるけれど、母と息子は切っても切れない関係だから、できるだけ息子主体で話をさせ、ぼくはサポートに回ろうと思います。803:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 18:18:02>夫と妻は元は他人なので、逆ギレされれば離婚だってありえるけれど、>母と息子は切っても切れない関係だからお前さんが親権とればその限りではない。相手が面会を求めても、その年なら息子が拒否したければ意志が尊重される。泥棒するような母親と親子の関係を息子に強制するような考えはやめろよ。昨日の書き込みでは家庭を壊したくないのはお前というニュアンスだったが、息子の為とすりかえてないか?804:7582011/01/28(金) 19:19:33家庭を壊したくないのは、みんな同じでしょう。家が嫁名義なので、ぼくが家を出て行かなければならず、そうなると生活が激変する。息子だって、基本的に母子関係は良好で、反抗期らしい行動もなく、成績も良く、順風満帆の人生なのに、母子家庭になるのはいやでしょう。ボッシーとか言われて差別されるんでしょ?彼女はきょうは夜遅く帰ってくるので、話は土曜日にすることになりました。玄関に、ダイエットとアンチエイジングのアイテムが15000円分、寝室にZozotownの衣料品が54000円分、配送したてで置いてあります。さらに、きのうときょう、新たにZozotownを開いて見ていました。すべて年齢不相応の若作りアイテムばかりです。息子と一緒にキモイと言ってやる作戦も考えています。805:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 19:20:51なんで値段わかったの?807:7582011/01/28(金) 19:34:21>>805代引きの値段が書かれていたのと、ゾゾのほうは、箱の中に明細書が入っていたので。809:7582011/01/28(金) 19:39:41実は、今回の事件と無関係かどうか微妙なのですが、嫁はツイッターとアメブロにウソ人格で登場しています。設定はアラサー独女、職業は今のまま。ネット上の若作りに合わせて、リアルでも高いお金を払って若作り。なお、ネット上の活動をぼくと息子が知っているということは、たぶん知らないかもしれません。以前、別IDでやってたとき、それを指摘したら、IDを抹消して新たに作り直しました。リアルでは40代半ばです。808:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 19:37:08>>804自身に嫁への愛がなさそうだから別れてやれ。子供はお前が引き取ればいい。810:7582011/01/28(金) 19:41:54>>808そこで嫁への愛なんてのを持ち出されることに違和感を禁じ得ません。愛があれば浪費も許せるとかお考えか?女がよく言う「器が大きい」ってやつですか?812:8082011/01/28(金) 19:49:21ハァ?お前こそ何言ってんだよ。息子の金に手を付ける女を放置してんのはお前だろうが。嫁への愛があったら叱り飛ばすのが先だろうが。811:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 19:48:27ていうかまず嫁を問い詰めて補てんさせれば少なくとも息子は傷つかなかったのでは?813:7582011/01/28(金) 19:52:52その自信がないんですよ。結婚してから暴 力はおろか声を荒げたことなし。逆は多々あり。だったら離婚してやる、というカードを切られるのは避けたい。814:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 19:53:32要するにお前なめられてんだよ。だから簡単に家族の金に手を付ける。ひょっとしたらお前の金も手付けられてんじゃないのか。819:7582011/01/28(金) 20:09:54>>814はい、去年の春に15万貸してと言われ、その後、返してもらっていません。返却を迫ると、夫婦なのに借金とかおかしいっしょ、と鼻の先であしらわれました。今はあきらめめて、細かい出費の寄与をできるだけ果たさないようにしています。821:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 20:17:08前科あるなら余計ダメじゃないか。せめて子供は解放してやれよ…822:7582011/01/28(金) 20:23:47>>821ちゃんと返済計画を立てさせて、カードと通帳はぼくが管理、嫁さんには改心してもらいます。818:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 20:07:23何かプライドの無さそうな男だな。取りあえず「ぼく」は止めた方がいいと思うよ。816:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 19:57:29家庭を壊したくないと考えるのは結構だが、壊さないために息子を犠牲にするのか>>758が勇気を出してどうにかするのかってのは決めといた方がいいんじゃないか。819:7582011/01/28(金) 20:09:54日常が「ぼく」という一人称で統一しているので、あえて不慣れな「俺」を使うことはできません。>>816だらしないと叱られるのを覚悟で答えますが、1人で立ち向かうのは無理なので、息子とスクラムを組んで戦っていこうと思っています。823:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 20:27:34そうか…そう決めたんなら挫けず頑張れよ。今のままだと本当に子供がかわいそうだしな。親に延々搾取される人生なんて、絶対に歩ませちゃならん。826:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 01:37:43親の癖に息子に甘えたり寄りかかるとは、母親も酷いが父親もいい親とは呼べまい。一番卑怯な点は自分が今の経済的に嫁に依存した生活に未練があるのに息子の為とすり替えている点。後になってお前の為に別れなかったとか恩着せるなよ。827:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 01:57:54>>826言い方はどうかと思うが、ほぼ同意こいつは普段から周りにもエエ格好しいのアホタレだ。それに嫁が勤務医とか書いているが、本当は看護師じゃねーの?で、嫁より年収下。ま、こんだけヘタレなんだ。ここで愚痴ってるしか無いわな。831:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 15:38:42看護師40代で師長あたりをやっていると仮定すると年収450~550万くらいか。それ以下というか6:4なんだから・・・・・ま、あれだ。なんつーか上手く仲良くやれw832:7582011/01/30(日) 16:45:26なんか余計な推測をさせてしまって申し訳ないけれど、結果を報告します。さっき息子が問い詰めたら、金は入ってるよ、何言ってんだ、と切れる。補填工作したのかと思い、彼女が入浴中に息子と銀行へ行ってチェック。35万円ほど入っていた。若干少ないけれど、補填したようだ。彼女がこれを先回りして知ることができた可能性.唯一、ぼくが直メの交換をやめてくれと頼んでいた某漫才師が最初はしらばっくれて、アメブロのメッセでファンの人から質問に答えたことしかないと言ってたけど、ふとしたはずみで見た嫁の携帯には*くんという名前でそいつとのメールのやりとりが残っていたので、あんた、ウソは大嫌いだみたいなことをふだん言ってるわりにはさすが元犯罪者だけあって(元暴 走族)、息をするようにウソをつきますね、とイヤミを言い、あんたらと関係ないとは思うけど、息子の貯金にも手を付けていると告げたので、おそらく彼から連絡があって、急いで工作したのだろう。息子はとりあえず35万円は手元にある。足りない分はパソコンの修理代だとか言っていたが、彼のパソコンの修理代はぼくが払ったので、関係ない。こ補填工作でどこかにゆがみが出るはず。彼女の月収のうち40万円ほどが家のローン。光熱費や通信費やその他もろもろはぼくが払っている。彼女の携帯もぼくの名義なので、やろうと思えば通信記録も調べることができる。アメブロとツイッターのキモイ独女キャラについてはさっき息子が読者登録とフォローした。恥を知れと言うべきだ。838:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 18:49:37なんだ、嫁に毎月40万円のローンを払わせておいて、この言い草だったのか・・・・834:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 18:11:49>アメブロとツイッターのキモイ独女キャラについては>さっき息子が読者登録とフォローした。>恥を知れと言うべきだ。息子の金の事は別として、そんな下世話な問題に息子巻き込んでそんな事をさせておくお前も恥を知ったほうがいいぞ。夫婦の間のいざこざはなるだけ子供に知られないように解決を図るべきものだ。まして子供はまだ中学生、そんなアングラな世界に触れさる年齢じゃ有るまい。これから難しい年齢に掛るという時期に息子をおかしくしたいか?子供を巻き込むな。嫁とはお前が向き合って解決しろ。837:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 18:29:25先日は息子の事を超ケチとか銭ゲバのように貯めますと書いていたな。で被害者の息子を問い詰めたりもしている。なんかぜんぜん父親としての自覚や気配り、子供への愛情が感じられん。844:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 21:41:56全然意味が判らない。電波な人なのか?848:7582011/01/31(月) 00:15:53熱が出て頭が朦朧としているので文章が変でしたかね。まあ、叩かれるのはしょうがないでしょう。ぼくが嫁とぶつかり合うのを避けているのは確かですから。彼女は息子を溺愛している。息子に悪く思われるのが一番ダメージが大きい。彼女はぼくのことなんか屁とも思っていない。ぼくがどう感じようがまったく意に介さない。でも、数年前から諍いになると、息子はむしろぼくの味方をするようになった。事情はそんなところです。とりあえず35万円の補填があったみたいなので、あとは返してもらえない通帳と印鑑を銀行で新規に作り直します。そして、いつの間にか減ってしまった10万円はぼくが彼に補填してあげましょう。いろいろお騒がせしました。風邪で高熱が出たので朦朧として文章が乱れました。失礼しました。851:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/31(月) 00:38:25良いからチャッチャと薬飲んで寝ろよヘタレ乞食が。気団から見てもお前がどうしようも無い奴なんだから、糞嫁から見たら最低の奴なんだろ。嫁の収入に頼るのは悪い事では無いが、お前も嫁も精神が歪んでるよ。855:名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/31(月) 01:37:35>そして、いつの間にか減ってしまった10万円は>ぼくが彼に補填してあげましょう。えらく他人事な物言いだな「してあげましょう」ってなんだ?赤の他人がめぐんでやろうって言ってるみたいだ夫婦の問題を子供に押し付けてる背景が言葉の端々にもにじみでてるな文面も第三者の感想のようだし問題の本質は夫婦間にあると本当に認識しないとどんな対応をしても上辺だけ蓋をするのとかわらない引用元:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1278515167/
投稿日時:2025/07/08 23:24
息子
嫁
息子が今日で1歳になりました。→掲示板の皆さん「一升餅は背負わせましたか?」→
男性様|気団・生活2chまとめブログ
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 44軒目691: 2016/10/08(土) 00:54:23.72 .net息子が今日で1歳になった ピジョンの1歳用バースデーケーキでお祝いだ~ 今は離乳食の好き嫌いが激しいから、 もっと色んなものを食べてくれるようになるといいな
投稿日時:2025/07/11 15:19
息子
雑談
現在進行形だけど、また息子(高一)とやっちゃった。二年位前に胸に甘えててつい吸うのを許してから。その時は、一線は越えず手で終わらせたけど、次は最後まで
修羅場な話まとめ
706: 可愛い奥様 2012/03/19(月) 03:00:54.50 ID:OnF55FCLO現在進行形だけど、また息子(高一)とやっちゃった。もうやめなきゃなんだけどね。旦那は単身赴任で居ないこともあり二年近くこんなことしてる。
投稿日時:2025/07/11 10:24
息子
家族
旦那は息子を「可愛い可愛い」としつこいくらい構っていたくせに、小児癌だとわかると「ふざけんなよ!」と離婚届を叩きつけて出て行った。→20年後・・・
ガールズにちゃんまとめ
124: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)17:15:03 ID:mH9B3TgBS 私は第一子(息子・当時3歳)を20年前に亡くしてる。タヒ因は小児癌だった。息子の父親である元旦那は病気と闘う息子を見放して捨てた糞野郎だった。息子の病気が判明するまでは、可愛い可愛いとしつこいくらい構っていたくせに、癌とわかると「ふざけんなよ」と離婚届けを叩きつけて義実家に帰ってしまった。義実家は口を揃えて「息子が癌になったのは、嫁の陰気なオーラのせい。いつもいつも俯きやがって。こんなんじゃ元気な子は育たない」と詰ってくる。私が俯くのはお前らのせいだ。不必要に我が家に凸して不平不満を言い、散々食い散らかしてようやく帰る。旦那は常に義実家の味方だった。それでも私は息子の為だと無理矢理笑顔を作って家事育児をこなしてきた。
投稿日時:2025/07/08 10:06
息子
スーパー勤務の母を馬鹿にする息子「大した仕事じゃない」→説教の末お小遣いカット。当然の処置と思いきや、息子に甘い夫お小遣い渡し、私に逆説教。私の考えって・・・
修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~
698 :殿堂 2019/08/24(土) 17:45:42 ID:QJ.nc.L3 先月の話です。スーパーで働いているのですが、息子から「大した仕事じゃない」と言われて、親子喧嘩に発展しました。・あなたが今弄っているスマホは誰が買い与えたと思っているのか。・毎日口にする食事だってただではない。・毎月渡しているお小遣いがどこからか湧き出しているとでも?などと懇々と説教しましたが、気まずそうにするだけで謝罪しなかったので、罰として息子のお小遣いを1月分カットしました。自分の発言には責任が伴うことを分からせる為には当然の処置だと思います。しかし、夫が私の背中を撃ってくるので困っています。夏休みにお小遣い全額カットはやりすぎだと言い、こっそり息子にお金を渡しているようです。子供の戯言にマジになりすぎ、などと逆に私に説教する始末。マジも何もこういうのは最初が肝心なのでは?悪いものは悪いと身をもって教えないと、いつまでも学習しないでしょう。お小遣いカットを夫が邪魔するので、仕方なく今度は息子のスマホのパケットに制限をかけたのですが、また「やりすぎだ」と文句を言ってきます。虐待だとも言われました。なんだか1人で息子の躾に奮闘しているようで疲れます。虐待と言いますが、まずは息子に失言したことを反省させるべきなのでは?それから罰の解除を求めるのが筋でしょう。「口にはしないが内心反省しているだろうし許してやれ」で私が納得する訳ありません。夫は息子に甘すぎます。大体私が今の仕事に就いたのは、夫の転勤に合わせて前職を辞めたからです。夫の都合に合わせて退職して、主婦になり息子をワンオペで育てて、パートで働き始め、ようやく正社員にまでなったのに、子供から自分の仕事を馬鹿にされたんですよ。私の気持ちは放ったらかしにして息子の味方ばかりして、しかも私からしたら夫の言い分は筋違いもいいところ。月半ばをこえても謝罪しない息子も、そんな息子の肩をもって私を悪者扱いする夫も、双方に腹が立ちます。特に夫。「実際大した仕事じゃないだろう」という発言、絶対に忘れませんよ。
投稿日時:2025/07/10 16:57
息子
義父母の態度にようやく気づいてくれた旦那!自分の孫に興味がない義父母。3歳になる息子に今回はりきって七五三をすることになったのだが、義父母の行動にドン引き。
スカッとする修羅場まとめ
697 :スカッとする修羅場まとめ 2018/10/08(月) 09:44:05 ID:phEOj6nk.net やっと旦那が義父母はうちの子には興味がないってことに気がついて一安心 今年息子は満3歳だから七五三をやるからと一応誘ったら他の男の子孫たちは3歳なんてやってない やったとしても上の子ついでだからわざわざやるなと早口で怒られた 旦那が、今は3歳は男女ともにやるし七五三全部やる男の子も多い と説明してもこんな大きさで神社なんか連れて行っても落ち着きがないから迷惑だから止めろの一点張り 「衣装代も高いしねぇ?勿体無いでしょう?他の孫たちは誰もやってないのよぉ?」ととにかくしつこい 衣装は私実家の代々受け継ぐものを貰って自分でリメイクしたからお金はかかってない うちの子はどちらかというとマイペースタイプだから神社に行くくらいで特に支障はない そう言ったらずっと怒ってたよ 落ち着きなくて親も注意しなくて結婚式もぶち壊された子達と一緒にしないでほしい
投稿日時:2025/07/09 00:20
息子
旦那
発見木曜日
グラップラーせいじの サラリーマン、いち抜けた!
7月10日朝、校門の前で、息子を見送る。たぶん音楽の先生だと思うんだけど、いつも声をかけてくれる。朝ごはんは、ミートソースごはん。新定番が定番になる時。昼は、大山方面へ。食べたかった、洋包丁。お休み。うわーどうしよう、と散々ハッピーロード商店街を行ったり来たりしながら、たどり着いた。富士ロック。焼肉ランチ。豚カルビランチ、美味しかったです。富士ロックのロックは、溶岩焼肉だから、まんま、岩っていう意味のロックだね。ごちそうさまでした!午後、何ヶ月くらいかかったかな??読み終わりました。読み終わりの瞬間はいつだって気持ちいい。走る。 雨が降ってきそうで、ハラハラしながら、洗濯物を気にしながら、走った。で実際、雨が降って来ちゃったから、 急いで帰った。だから、距離も中途半端。でも、疲れたは疲れた!夜ごはんは、油あげなど、いろいろと。アド街の小豆島の回を見ながら。小豆島出身の石倉三郎さんが、島の魅力に深みを与えていた。で、寝る直前。UNO対決を息子から申し込まれた。え!これ、なにカード。初めて見た。でも息子は既に知っていて、僕の手持ちカードを取って自分の手持ちカードと混ぜ合わせてシャッフルして、改めて僕にカードを配った。ちょっとよく分からなかったけど、UNOも新しいルールを作って、深化しようとしている。学びのUNO。発見木曜日。
投稿日時:2025/07/11 17:56
息子
ランチ
中学生の息子が「俺、昭和に生まれたかった」…便利になった令和より昭和のほうが魅力的に見える
ほんわかMkⅡ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6f55c2fda2d26a0a9640b1f4d8655faba1fca62 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 19:44:37.69 ID:gKdwnfrN0.netヤンキーにカツアゲされるけどいいのか3 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 19:44:58.77 ID:USOWDb5V0.net [1/7]>>2それ24 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 19:51:02.68 ID:R1nalurM0.net>>2そういう世界が好きなんじゃないのかなアナログでちょっとくらいの犯罪でも警察に捕まらない224 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 20:38:00.80 ID:w9v22CiW0.net>>2弱肉強食の世界やな232 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 20:40:21.05 ID:lhjuMEej0.net>>2令和は警察にカツアゲされる時代だからなあ343 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 21:13:43.50 ID:8F8B4zEf0.net [1/2]>>2弱い者イジメをするのはヤンキーだけじゃなかった先生も暴力とパワハラとモラハラが当たり前だっただろ366 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 21:22:13.61 ID:OPScXBxY0.net>>2ヤンキー狩りをしても問題ないのだろう?ニチア417 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 21:38:39.40 ID:LACecrZr0.net>>2今昭和に生まれたかったとか言う人が昭和で生き残れる感じしないもんな827 名前:[] 投稿日:2025/06/28(土) 02:02:31.65 ID:+55Mtg1h0.net>>2カツアゲっていうけど完全に強盗だったよな 普通にナイフとかで脅してきたし861 名前:[] 投稿日:2025/06/28(土) 03:04:43.37 ID:GJLpD6gj0.net>>2闇バイトと病みバイトの時代だからなぁ (´д`|||)13 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 19:49:04.39 ID:s8sZk0zw0.netウォシュレットがないんだぞボットン便所だぞ耐えられん51 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 19:55:09.88 ID:ulZxA1sU0.net [1/3]>>13今じゃ無理だなでも昭和生まだが楽しかったテーブルゲームは麻雀・将棋・囲碁囲碁は面白いしファッションも丸井バーゲン朝一から並んで買ったスーツで終電で新宿歌舞伎町のディスコで始発で帰る、楽しかったな・・・今は、飛鳥III乗るわw株で儲かったから188 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 20:28:06.45 ID:DoCKxdWg0.net [3/28]>>13スマホも無いしな。ネット無いから小さなコミュニティーでの孤立は死を意味する。510 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 22:21:42.35 ID:kNxeY9+m0.net>>13さすがにそれは戦前だろ…998 名前:[] 投稿日:2025/06/28(土) 07:33:26.86 ID:RQRcKKsX0.net>>510ボットン便所なんて都市部の新築物件以外じゃ1980年代でも現役だったぞ当たり前やん、古い家をそんな簡単に建て替えたりできない532 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 22:33:10.48 ID:30de1AAo0.net>>13うちの会社未だにぼっとん便所929 名前:[] 投稿日:2025/06/28(土) 05:55:55.96 ID:3bIqJ5Xp0.net [2/4]>>13あのな昭和40年代にはすでに多くが水洗だったわ。 旧い家が汲み取り式だっただけで新築は全部水洗よカッペはこれだから敵わんのよ340 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 21:12:50.30 ID:4kcs62lb0.net教室にエアコンなんて付いてなかった。どうやって過ごしてたのか思い出せない今じゃ考えられない348 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 21:15:57.10 ID:mRKVncOY0.net [4/11]>>340今と昔の暑さは5度くらい違うからな351 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 21:17:39.59 ID:JMcU+nrc0.net [2/8]>>340俺はなんとなく覚えてる。先生も生徒も暑がっていた。ただ、今は温暖化しているから同じ調子で過ごせるとは思えない。357 名前:[sage] 投稿日:2025/06/27(金) 21:19:25.36 ID:DoCKxdWg0.net [26/28]>>340昭和の頃の学校の周囲は田畑ばかりでビルはほとんど無かったし他の家もエアコンが無かったからヒートアイランド現象が無かった。教室も気密性が低くて風通しが良い構造だったから窓を開ければ涼しい風が吹き抜けていったから熱がこもらなかったんだな。逆に冬はストーブ無いと凍死するぐらい寒かったけどさ。514 名前:[] 投稿日:2025/06/27(金) 22:24:34.59 ID:Qx5fZBVW0.net>>340天井に扇風機が付いてたhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1751020988/ちびまる子ちゃん 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)さくらももこ集英社2013-09-25ちびまる子ちゃんTARAKO2018-08-01まるまるぜんぶちびまる子ちゃん野口さんwithまる子&ハマジポニーキャニオン2004-10-20
投稿日時:2025/07/07 19:00
息子
やっと復活してきました
毎日全身タイツ日和
先週、また胃腸炎のような症状が出てしまい数日活動を休んでいました。胃痛→尾てい骨強打→包丁で負傷→胃腸炎と続いています。呪われているのでしょうか…包丁で指を切った時は、息子がすぐにキズパワー●ッドを買ってきてくれました。(すぐ血が止まった!)胃腸炎で何も食べられず水も受け付けない時は、息子がグリー●ダカラを買ってきてくれました。(めちゃくちゃ美味しかった!)息子が助けてくれて日々生き延びております。胃痛を起こす頻度も高くなったので、今週半ばに病院には行く予定です。みなさんも健康にはお気をつけて…!ちなみにぽんはめちゃくちゃ元気です🐭↓おっちょこちょいぽんさん ↓ケガも気をつけよう ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村 ↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
投稿日時:2025/07/06 16:01
息子
コミックエッセイ
【修羅場】もう疲れた…小3息子の性格がひどすぎ。こんな風に育てたのは私だから一生懸命話しかけて躾もするけど…たぶん発達障害なのに夫も義両親も母も、問題は私のほう、と
修羅場な話まとめ
976: 名無しの心子知らず 2017/06/22(木) 18:20:41.57 ID:+vBLsQ1X叩かれ覚悟で書く 小3息子の性格が悪すぎてもうお手上げ そんな風に育てたのは私なんだし、だからこそ一生懸命そんなこと言ってたらみんながあなたのこと嫌いになるよ、そしたらお母さんも悲しいよって言っても「嫌われたらいいだろ、それで何か迷惑かけんのか!」などなど言い返され、こんな感じが幼稚園の頃からずっと 発達障害も疑って、最初に私だけがカウンセラーに相談して、とりあえず本人を気軽な感じで遊びに行こうとここに連れてきてと言われたのでそうしようとしたけど 「どこかわからない場所には行かない」と言って行こうとしなかった
投稿日時:2025/07/05 22:24
息子
修羅場
子供
朝から夜遅くまでTwitterをチェックする妻。書いてる内容はほとんどが私の悪口で、相当酷い。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
妻への愚痴を言うスレ その10323: 2020/01/01(水) 02:45:01.68 ID:dAM2FoVc0.netスレチだったらごめん。 妻がTwitter中毒でね。ほぼ専業主婦で子供1人(10歳)なんだけど。 朝から夜中までTwitterしてる。ご丁寧に全レス。 内容は俺の悪口、それもかなり酷い。日々の細かいことも毎日書いてる。学校や社会に対する不満もイ多い。 こんなしょうもないのにフォロワーは1万人近いんだわ。他人の不幸や不満、悪口がそんなに楽しいもんかなw
投稿日時:2025/07/12 08:29
息子
嫁への不満
愚痴
実家の親からもプレゼントってもらう?うちも両家から孫が俺の息子1人で、たくさん来るんだよね。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
929: 2022/12/25(日) 01:52:36.09 ID:jYHpnrys0XMAS 実家の親とかからもプレゼントってもらう?うちは両家ともに孫が俺の息子1人なもんで、両家から来るんだよね 前もって「今年はこれを」ってプレゼント送ってもらうんだけど、宅配便のミスで受取指定した翌日に来やがって、その瞬間を息子に見られた。「なにこれ?」って聞かれたけど、何とか誤魔化した ただリクエストした物と明らかに箱の形状が違う。異様にデカい。しかもダンボール箱直貼りの真っ白い紙に黒文字で「Merry Christmas 楽天〇〇ショップ」とか書いてある。息子はまだ字が読めないからセーフ
投稿日時:2025/07/12 03:29
息子
まとめ
家族
鴨川シーワールドは2日間たっぷり楽しむことができるのかな?子どもは7歳と4歳だけど。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
322: 2023/02/11(土) 15:12:44.22 ID:yKZwUgy8a 鴨川シーワールドって2日間まるっと楽しめる? ちなみに子どもは7歳と4歳 朝から行って近くのホテルに泊まる予定だけど、もし1日でお腹いっぱいになるなら2日目のプランニングをしなきゃならん
投稿日時:2025/07/12 01:50
息子
まとめ
子ども
1
2
3