ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児
育児
ライブドアブログ内の#育児タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ミルクの時間
ゆんちゃん成長記録
ミルクをあげるゆんちゃんでした。このときゲップもさせてあげるんだよと説明したら、次から「げぷー」とやっていました。
投稿日時:2025/10/06 18:30
育児
絵日記
デパートの赤ちゃん休憩室での出会い
オーディオ夫と長男と私の絵日記
3人でお買い物に出かけた時の話の続き。その話はこちら。赤ちゃん休憩室は、おむつ交換台や授乳室やミルク用のお湯などが用意された施設のことです。ラル●ローレンやら、ミ●ハウスなどのデパートのお高めなベビー服屋さんの中を、西●屋の服を着せて歩いてると、ちょっとドキドキしました。数ヶ月しか着られないので、ベビー服はお安く済ませてしまっています。
投稿日時:2025/10/06 18:00
育児
家族
キャッシュレスで隠し事 〈中編〉
チャーブログ
前回の話はこちら↓ この時すでにある項目を見つけてたんだけど本人が言うまで分かってないフリをしました。金額はコンビニでおやつ買うような額なんだけどそれがチョコチョコ。とりあえず本人に計算させて本人の財布から持って来させた。あの日の…ママの熱いセリフ覚えてるか…?枚数多いので【後編】に続きます。ごめんね!またね!「チャーブログ」で出るよ
投稿日時:2025/10/06 16:27
育児
育児漫画
漫画
テスト大体何点くらい取ってきますか?(小学生)
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 主にな小3の娘がいるのですが、テストはだいたい95点から100点くらいで、私としては頑張ってるなーと思っているのですが、主人は自分がその頃はだいたい100点だったなどと余計な事をほざいたり、娘も周りの子は大体毎回100点って言ってきたので、あれ!うちの子天才じゃなかったのか!?とびっくりしました。 皆様のお子さんはテストどんなかんじですか? 何年生かも書いていただけるとうれしいです。 ※聞いてどうするんだ!と思われるかもしれませんが、ただ気になっただけです。笑 2025/10/05(日) 13:33:09
投稿日時:2025/10/06 14:38
育児
思いついた
日々是幸日~豆田家のあれこれ~
ほんま、ナイスアイデアすぎて驚きました。子供の「いいこと思いついた!」は大抵、いいことでは無いと思ってたので…侮っていた。すまん、だいずそれにしても、滅多に出さない長袖エプロンの存在をよく思い出したなぁ
投稿日時:2025/10/06 12:30
育児
日常
子育て
35歳、1歳の子どもがいる。子どもと過ごす時間を増やしたくて、流行りのFIREは難しいけど、1〜2年でセミリタイア予定。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
165: 2021/07/10(土) 11:39:32.17 ID:KGj5PBjaM 35歳、1歳児持ち。子どもと触れ合う時間を増やしたくて、流行りのFIREじゃないけどここ1-2年でのセミリタイアを画策していた。だが勤務日数が減ると保育園に入れなくなるとのことでもう4年はフルで働くよう妻に言われた。有料の保育園とか認可外でも難しいみたい。 子育て環境厳しすぎるだろ。
投稿日時:2025/10/06 12:00
育児
仕事
雑談
双子育児、あと数年の辛抱
あおきたむら
一生同居は無理くない?いくら育児の負担が減るにしても、、、
投稿日時:2025/10/06 12:00
育児
エッセイ
漫画
就学前検診引っかかった子
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 先月の就学前検診で息子が知能検査で引っかかりました。 言葉が遅かったので言語リハビリは受けています。先生からは発達障害はない。普通級で大丈夫。言葉が遅かっただけでもうすぐ卒業でいいと言われていたのでショックでした。保育園でも全く問題なく過ごしています。先生からも指摘はありません。 また、息子の知能検査を受けた10人グループのうち5.6人が引っかかっていました。 同じような人、詳しい人、みなさんで話し合いたいです。 2025/10/05(日) 17:02:52
投稿日時:2025/10/06 10:57
育児
スマホやテレビで見る自分の姿に驚く。子供時代に見た父の顔がそこに。息子もいずれ同じ顔になるか?
男性様|気団・生活2chまとめブログ
939: 2018/04/04(水) 18:44:33.48 ID:WXtZUpBqd0404 スマホとかテレビとかに映り込む姿にハッとする。ガキん時に見てた親父の顔だ。年取ると似てしまうもんか。息子も将来そんなるんだろうか。 取り敢えず自分を嫌いにならないように、今のうちからニコラス・ケイジやブルース・ウィリスはカッコイイんだって教え込むか。
投稿日時:2025/10/06 08:48
育児
息子
雑談
嫁は専業主婦なのに朝食は子供→パンかふりかけごはん、俺→バナナ。朝起きれないならゲームを減らして早く寝ようよ…
男性様|気団・生活2chまとめブログ
487: 2022/01/23(日) 00:08:00.28 ID:jrFqRes40 専業主婦なのに朝飯は子供はパンかふりかけご飯 俺はバナナ 昼も在宅の時はコンビニ飯かカップ麺
投稿日時:2025/10/06 08:00
育児
愚痴
嫁
子供を1人にさせるのが心配
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 来年から小学生になる娘がいます。 登下校中の性犯罪や事故のニュースをみるたび不安になり、帰りだけでも車で迎えに行った方がいいのではないかと考えてしまいます。 両親も過保護で大学までは毎日駅まで送り迎えしてくれていましたが、親になって気持ちが分かりました。 同じ方いますか?子供が被害に遭わないために親としてできることってなんでしょうか。 2025/10/05(日) 23:16:54
投稿日時:2025/10/06 07:29
育児
オンラインでも、娘が成人式を迎えた。喜びもあれば、少しの寂しさも感じている。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
436: 2021/01/11(月) 23:10:27.11 ID:8CJQsQAA0 オンラインだったけど、娘が成人式を迎えることができた。 少ないながらも振袖姿で微笑む姿を直接カメラに収めることができ、父親として感無量だった。まだ学生なので金額的な援助はしているが、子育てが一区切りして嬉しいような、寂しいような、今まで味わったことのない感覚だ。
投稿日時:2025/10/06 06:19
育児
子ども
雑談
【子どもほしい】仕事やめるか悩み中
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 私は20代後半で正社員7年目です。既婚で、できるだけ早く子どもが欲しいと思っています。 今の仕事は自分に向いていないと感じつつも、なんとなく続けてきました。正直ずっと辞めたかったですが、妊娠して産休・育休を取得し、その後復帰して時短勤務にすることを考えていました。しかし、来年先輩が育休に入ることが決まり、その人が担当するはずだった激務な仕事が私に回ってきそうです。 お金も心配なので、できれば育休は取りたいと思っていましたが、この状況を考えると、正直辞めたくなってしまいました。 夫は公務員ですが月給25万円ほど。。私が退職しても、節約すればなんとかやっていけそうですが、2人での貯金は450万円ほどしかありません。 将来的には、30代前半までには別の企業、または公務員に転職したいと考えています。福祉職の資格も取得しているので、少しは力になれるかもしれません。 今のところ、辞めて出産までパートでつないで子どもが1歳になってから就職活動頑張るか、産休・育休まで歯を食いしばって頑張るか、日々迷っています。出産後、無職でもやっていけるのか不安です。先輩方!教えてください! 2025/10/05(日) 12:36:50
投稿日時:2025/10/06 04:05
育児
仕事
【結婚生活が疲れた】考えが浅すぎ、社会を見下しているし、家庭の大黒柱の気持ちを全く理解していないので、とても疲れています。
男性様|気団・生活2chまとめブログ
結婚生活に疲れた人・・・98人目908: 2023/01/15(日) 04:49:36.85 ID:PIfFheox0考え浅すぎ、社会ナメすぎ、大黒柱の気持ち考えなさすぎで疲れるブラック転々として、最終的にやりがいだけはあったベンチャーで頑張ってたけど付き合ってるとき倒産もう別れた方が、、、って切り出したら結婚しよう!って言ってくれて感動したけど、求職活動わずか二ヶ月でそろそろ厳しい発言。貧乏でも私が支えるわ!みたいな覚悟の発言ではなく、どうも単にすぐ同条件で次みつかるだろう。っていう考えナシの発言だったみたいとはいえ結婚することになったんでやりがいとか今までの経験とか捨てて、安定をテーマにそこそこいいとこ入れて、仕事はつまんないけどここで定年までしがみつこうと五年がんばったら業績傾いて希望退職募集がはじまった業績傾いてきた頃から気軽に「辞めちゃいなよ」とか言ってきて、募集はじまったと伝えたらチャンスだ辞めろの大音声次見つかってないどころか探してもいないのに今辞めて、三ヶ月で見つかんなきゃ保育園も退所だぞとか伝えたら一瞬で手の平返して「早期退職は諦めて在職しながら転活はじめよう」「前は倒産でバタバタ吟味せず探したからこういうことになった」だと
投稿日時:2025/10/06 03:59
育児
嫁への不満
愚痴
「小学生女子の肩出し・ヘソ出し、どこまで許可する?」親が確認しておくべき、露出度高めの服を着せるときの“ルール”
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.yahoo.co.jp/articles/553f2c2c517a44b9278db72294ced33548353a2b フォロワーさんに聞いたところ、小学校の規則で「肩出しなど、露出多めの服はNG」「華美な服装はNG」というところもありました。学校側で規則があると少し安心な気がしますね。 もう少し厳しめの小学校では、ワンピースやスカート自体が禁止のところもあるようです。 「肩出し・ヘソ出しはお休みの時だけ。小学校には着ていかない」というルールにしているご家庭が一番多かったです。お休みの日も、「パパ・ママと一緒のお出かけの時のみにする」というおうちも。さらに、「露出多めの服の日はいつも以上に人混みに気を付けて、トイレにも1人で行かせないようにする」等の回答もありました。 「スカートの下には必ずインナーパンツやスパッツを穿かせる」「露出多めのトップスには下にタンクトップを合わせる」など、おしゃれな雰囲気は楽しみつつ、様々な工夫をしているご家庭も多かったです。 2025/10/05(日) 16:25:10
投稿日時:2025/10/06 02:38
育児
生まれ変わっても同じ親の元にまた生まれたいですか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる よく、生まれ変わっても同じ旦那さんとまた結婚したいですか?来世でも同じ人と結婚したいですか?っていう感じのトピは見るので 親バージョンも立ててみました。 母親はいいけど父親は嫌だとか、そのまた逆 とか、両親共に嫌とか、絶対またこの両親の元に生まれたいとかいろいろあると思います。 あわせて、もしも同じ人生をやり直せるとしたら、同じ親の元に生まれたいですか?っていうのも気になります。 2025/10/05(日) 15:04:23
投稿日時:2025/10/06 01:29
育児
旦那が家事をやってくれるのはありがたいけど、いちいち事前説明するのがウザい。
鬼女の刃
52: 2017/11/19(日) 12:16:52.93 ID:UkLTZc9c 旦那が家事やってくれるのはありがたいでもいちいち 「トイレ掃除して~、風呂掃除して~、そのあと子どもちゃんとお外であそぼうね~」 と事前説明してくるのがウザい。 あなたがゆっくりゆっくり起きてくるまでに こちらはその何倍もやってますが?と言いたくなるわ。
投稿日時:2025/10/06 00:16
育児
雑談
家事
自分が無理してでも家計が潤うなら働きますか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 小学生と幼稚園の子持ちアラフォーです。物価高で将来が不安になってきました。旦那は平日家事育児ノータッチなので、全部自分でしなければいけません。 それでも、家計が潤うなら皆さんは働きますか?夕方には家に帰れる予定で、年収は500万くらいです。 忙しい仕事なので、持ち帰りもあるかもしれません。 両立できるか不安なのと、お金の心配と、どちらを取るか色々な意見聞きたいです 2025/10/05(日) 12:15:47
投稿日時:2025/10/06 00:05
育児
旦那が家事をやってくれるのはありがたいけど、いちいち事前説明するのがウザい。
鬼女の刃
52: 2017/11/19(日) 12:16:52.93 ID:UkLTZc9c 旦那が家事やってくれるのはありがたいでもいちいち 「トイレ掃除して~、風呂掃除して~、そのあと子どもちゃんとお外であそぼうね~」 と事前説明してくるのがウザい。 あなたがゆっくりゆっくり起きてくるまでに こちらはその何倍もやってますが?と言いたくなるわ。
投稿日時:2025/10/05 23:31
育児
雑談
家事
息子に野球をやらせたがる夫
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 夫は野球の推薦で甲子園常連校に入っており、野球が大好きです 子供が小1になると少年野球に入らせ、全ての休日は朝から晩まで野球をやらせています 子供自身は野球を楽しんでおらず、ただ友達もできたのでそれなりにうまくやっていました しかし、他に子供が行きたいところに連れて行くわけでもなく、行きたくないとグズグズする息子を私が宥めることが多々あり、ついに夫と喧嘩になりました 夫は一人欠けたら試合に出られない、お前のせいでみんなに迷惑がかかると息子に怒鳴ります もう少し息子の意見も尊重してほしいと言うと、ならもうい!と野球道具を捨てると言い出します これからどうすればいいのか途方にくれています 今後どうすればいいでしょうか 2025/10/05(日) 14:09:07
投稿日時:2025/10/05 22:57
育児
1
2
3
4
5