ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 感想
感想
ライブドアブログ内の#感想タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
浜「TM NETWORK 2025 YONMARU +01」横浜公演に行ってきました。
BAD BOYの「目指せGOOD BOY化計画」
2025年4月8、9日に横浜アリーナで開催された「TM NETWORK 2025 YONMARU +01」ライブに行ってきました。
投稿日時:2025/04/11 21:00
感想
【ロックは淑女の嗜みでして】第2話 感想 交ありでした
あにこ便|アニメ感想サイト
投稿日時:2025/04/11 19:00
感想
【悲報】コドモドラゴン、丸呑みに失敗した結果wwwww(※動画あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/10(木) 00:09:03.64 ID:vIDr+yPl0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1770326527231537152/pu/vid/avc1/1086x1080/eB6my_I6v6jTpGxl.mp4?tag=14
投稿日時:2025/04/11 17:18
感想
ネットの意見
雑談
【朗報】マギアレコード、初代まどマギ感が良いと好評
鈴木さん速報
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 10:43:12.34 ID:htGE/feo05万負けからなんとか全然遊びやすい台ではないよな
投稿日時:2025/04/11 16:38
感想
【悲報】SONY、Xperia 1 VIIを最後にハイエンドスマホから撤退の可能性wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/10(木) 09:38:35.99 ID:XazWnIuf0 販売台数が過去2年で40%減少する中、ソニーが展開するXperiaシリーズにおいて、Xperia 1 VIIが“最後のフラッグシップ”となる可能性が浮上
投稿日時:2025/04/11 12:03
感想
ネットの意見
雑談
【衝撃】中国だけ仲間外れにされて『関税125%』にされるwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/10(木) 11:41:18.83 ID:HOqcufc60 どうなるんやwww
投稿日時:2025/04/11 08:18
感想
ネットの意見
雑談
【悲報】ヤンキースさん、魚雷バットが対策されて逝くwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/10(木) 14:09:47.35 ID:emtwSaVD0 直近3試合で1本塁打だけな模様
投稿日時:2025/04/11 07:39
感想
ネットの意見
雑談
【悲報】新入社員さん、社長のハリアーよりいい車に乗ってきた結果wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/09(水) 19:26:28.77 ID:/xWJyufk0 流石にいかんでしょ…
投稿日時:2025/04/10 22:57
感想
ネットの意見
雑談
【衝撃】ワークマン、『とんでもない新商品』を発売した結果wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/09(水) 22:03:37.49 ID:a9Uzw/D50 この製品を非常におすすめする とてもよい3秒程度で温度を最大約28度も下げられる冷却ベスト「着る冷凍庫」を発売
投稿日時:2025/04/10 17:18
感想
ネットの意見
雑談
【悲報】TOKIO松岡、とんでもない姿になるwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/09(水) 22:47:31.47 ID:w2xXvLq20
投稿日時:2025/04/10 15:39
感想
ネットの意見
雑談
【衝撃】ここ5年の5chの1日の書き込み数の推移をグラフにした結果wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/09(水) 01:16:13.72 ID:xXVpCNTt0
投稿日時:2025/04/10 15:18
感想
ネットの意見
雑談
【朗報】牙狼神速神撃、コンプリートが目立つ
鈴木さん速報
704: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 11b0-uREF) 2025/04/08(火) 16:52:03.19 ID:eHa6QjbV0金欠になれ!!
投稿日時:2025/04/10 15:01
感想
【衝撃】アメリカ、中国企業の「Office365」を停止した結果wwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/04/09(水) 13:54:45.06 ID:CWEAF8ZM0 Microsoft、BGIに「Office365」提供停止
投稿日時:2025/04/10 12:39
感想
ネットの意見
雑談
スマスロ「マギアレコード」で万枚だす方法わかったwwww
鈴木さん速報
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 20:29:11.71 ID:7GGALHDY011600枚、直撃1回あるがボナ後画面弱いしトロフィー無し推定2か4必要なのはヒキ
投稿日時:2025/04/10 12:01
感想
【わたしの幸せな結婚 2期 最終回】第26話 感想 辿り着いた…幸せな結婚目前に!
あにこ便|アニメ感想サイト
投稿日時:2025/04/10 09:00
感想
ゴジラ スマスロ新台評価はリセ狩りすればいいのか?
鈴木さん速報
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 21:27:28.69 ID:Gwg1QBck0ゴジラは有りか?
投稿日時:2025/04/10 08:01
感想
うしおととら白面決戦 スマスロ評価と感想はシステム面白いけど択当て難しい
鈴木さん速報
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 20:00:25.19 ID:a3CQIkj60うしとらは原作好きかつアニメも好きだったやつは一度上位入れるまで打ったほうがいい決戦前夜聞けるようになるタイミングが神パチンコがゴミだったからちょっとダイイチ見直したわ
投稿日時:2025/04/10 01:55
感想
・機動戦士Gundam Gquuuuuux 第1話「赤いガンダム」感想
のほほんダイアリー
・最近あんまりブログが更新できておらず、何かわかりやすい目標があったほうがいいのではということで、ジークアクスの感想を毎週書いてみようと思 います。大昔はガンダムSEED Destinyの感想とかも書いていたことありましたし……。とはいえ、先行上映は二度も見に行っているので、今回は主としてED映像の話になりそうです が……。 ・劇場版の0075パートそのままの内容でした。が、これにはちょっとよくないものを感じました。というのも、劇場版の時点でシーンが飛び飛びであんまり繋がっていないと感じたのです。劇場版の時点で何か総集編のような映像だと感じていました。が、劇場版は「TV放映版を再編集したもの」と説明されていたので、「きっとカットされたシーンがいくつかあるに違いない!」と思っていたのですが、蓋をあければ完成形がこの形。最後までずっとこのペースだと絶対にわかりにくい、シーンとシーンの間を読む必要があるタイプの脚本になるような気がします。その手の作品が絶対に悪いとは言えないのですが、「見る人を選ぶ」タイプのアニメになるだろうと思います。 ・まあ、例えばなんでマチュが軍警と戦ったか、という話です。これはもちろん、ニャアンに同情したからでそのトリガーは建物が破壊されている様子を 見て悲しそうにしているニャアンの表情とか、目の下の殴られた跡とかなんですが、これは本当に一瞬しか映らないなので、そこを見落とすとなんだこの狂犬は となるわけです。まあ、何度も見る事前提な作りですよね。そして、それがわかった上でマチュの距離の詰め方おかしくね?と思う訳です。ほんのちょっと前ま でニャアンのせいでスマホを壊されて怒ってたわけですからね。まあ、それでも一瞬で相手を理解できるのがニュータイプなんだという設定があるわけですが。カミーユも戦場で出会った女との距離の詰め方は大概だったので(というか富野作品は全体的におかしい)、ガンダムの伝統と言えばそうなんですがw ただ、やっぱりちょっと早すぎるテンポは不安要因。 ・というわけでドラマパートには若干よくないものを感じたのですが、Plazmaが流れてからはマジで画面に目が釘付けになりました。しかもここはよく動く一方でわかりにくさもなく、アクションパートは満点の出来です! ・そこからニャアンの「止めて、引く」演出からの、最高のEDですよ。ちなみに下の動画で最初の6秒はやたらポップなタッチで「ガンダム」と書いていますがこれは実際には本編では使われることはなく、おそらくこの部分に毎回「止めて、引く」が入ると思われます。ちなみにガンダムワールドで「止めて、引く」が一番似合うのは多分仮面のアイツだと思うんですが、そんなシーンはあるのか……。 ・私はずっと「EDがいいアニメは名作」と言い続けており、これは20年間反例が見つかっていません。OPだけいいアニメとは対照的です。というわけでこのEDを見てしまえばこれは名作アニメと認定しても過言ではないほど素晴らしいEDです。 ・2人が楽しそうで何よりなんですが、多分こんな展開本編ではないんだろうなーというか、後半になるとEDだけが唯一の癒しとか言われそう……。「どうしてこうならなかった」みたいなコメで溢れないことを願うばかりです。 ・小物とかが滅茶苦茶細かいのですが、実はPCなどの新しいガジェットが一切ありません。それこそ黒電話とかファースト世代にあったものばかりです よ。蓄音機は流石にアンティークすぎますが。後、宅配ピザもファースト世代ではありません。まあそういうわけでこれはIF世界なのは明白なんですね。 ・それにしてもディテールがすごいというか。パーティが始まると、二人はジャンパーを脱ぎますが、そのジャンパーを置いている位置がカットごとに切 り替わるんですよ。移動する度に置きなおしているわけですな。もちろん、ギターとウクレレは左側の網棚から持ってきているわけです。 ・後、髪型も二人とも3回ぐらい変わります。 ・設定によればマチュは上半身はダボっとしていて、足は生足。ニャアンは上半身はタイトで、下半身は重め。そういう対照的なデザインを踏襲しつつも、ペディキュアとアンクレットはおそろいなんですよね。後、ジャンパーも補色関係のペアルック。うーん、尊すぎる。 ・音合わせも気持ちいいですね。そして、マスコットキャラのハロとコンチがいい味を出しています。考えてみるにハロのデザインは45年経っても古臭くならないの だから素晴らしいな、と。シャアのデザインが許されているのは一年戦争時空だからで、この百合百合しい空間にあいつがいたら異物にしかならないと思いま す。しかし、ハロはこの空間に見事に調和しているではないか!ガンダムに乗ってヨシ、部屋の置物にしてヨシ、完成されたマスコットだと思います。今回は ニット帽かぶっててより可愛らしいですね。 ・次回はまさかのBeginningパート。あれ、初期設定ではアバンだけのはずでは……。しかし、「白いガンダム」なんてタイトルはクランバトルの話とは合わないしなぁ……。まさか「ジークアクス」のことを指してるなんてことはないですよね。 #ジークアクス 地上波放送記念ネタ再掲「ガンダムの主人公たちは、なぜいきなりガンダムの乗り込んで機体を操れるのか?」みんなそんな疑問を抱いたことが一度は必ずあるはず。そこで宇宙世紀におけるガンダム主人公たちが、どのようにMS操縦技術を習得したのか簡単に解説してみました。 pic.twitter.com/2wuXX1Aaup— heikayuuji (@heikayuuji) April 8, 2025 ・後、こんなツイートも。でも、マチュの場合はオメガサイコミュでマチュが乗ったら機体が何か動いたエヴァ暴走みたいなパターン。多分アムロが乗ってもカミーユが乗ってもジークアクスは動く。全部手動でやってるアムロの方が化物だと思います。
投稿日時:2025/04/09 23:28
感想
P少女☆歌劇レヴュースタァライトの新台評価と感想です!
鈴木さん速報
1: 名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW c24f-O72B) 2025/03/23(日) 00:14:57.51 ID:sly0hXht0 2025.04.07~ 大当り確率 1/199.8→1/76.2 RUSH突入率 50% RUSH継続率 約75% (残保留での引き戻し込み) RUSH回数 ST100回+残保留4個 RUSH突入後 追劇(LT)発動率 約20% 追劇(LT)継続率 約52.5% 追劇(LT)突入時 期待出玉 16464個(>>>1) 賞球数 1&6&15 ラウンド 2R or 10R カウント 10カウント 出玉 300 or 1500個 ※払い出し ※コンプリート機能搭載。 ※大当りはV入賞が条件。 >>>1…追劇突入前の平均出玉4147個+追劇最低保証出玉4509個+ 追劇最低保証後平均出玉7781個の合算値。 大当り割合 初当り (特図1) 300個 トップスタァロード 50% 300個 ー 50% トップスタァロード(特図2) 4500個 追劇 5% 1500個 トップスタァロード (追劇10倍ZONE) 10% 1500個 トップスタァロード 85% 追劇10倍ZONE(特図2) 4500個 追劇 50% 3000個+追劇獲得チャンス 成功時:追劇 失敗時:トップスタァロード 50% 追劇(特図2) 3000個 追劇継続 2.5% 1500個 追劇継続 50% ー トップスタァロード (追劇10倍ZONE) 5% ー トップスタァロード 42.5% >>4500個=1500個×3回。3000個=1500個×2回。 ※追劇10倍ZONE中の最終変動および残保留当選時は トップスタァロード中と同様の振り分け。 ※追劇獲得チャンスの振り分けは「3000個上乗せ+追劇」が5%、 「追劇10倍ZONE突入」が10%、 「RUSH突入」が85%。 ※追劇中の「3000個」の内訳は、 「追劇非継続時の"1500個"」+「追劇獲得チャンス成功時の"1500個"」。
投稿日時:2025/04/09 21:20
感想
じっとり、淡々と絡みつく恐怖「残穢」
一旦考えさせて。
夏といえばホラーということで紹介しないわけにはいかないこの作品。映画の方が馴染みが多い方も多いのではないでしょうか?今回は敢えて小説版の紹介をさせて下さい。そのうち映画も夏らしくバーッとまとめを上げられたらと思っていたりするので気長にお待ちください。さて、では本題今回はこちら「残穢/小野不由美」貴方は今自分が住んでる家のどこまでをご存知ですか?例えばマンションやアパートの方であれば自身の前に住んでいた住人の事。新築を立てたのであればその場所には以前何があったのか。考えたことはありますか?何か理由がない限り知る事はありませんよね。調べようとも思いません。そう、何もなければ。ね。以下簡単なあらすじ------------------------------小説家である私に届いた1通の手紙「住んでる部屋で変な音がするんです」何がその部屋で起きているのか。何がその部屋であったのか。私と1通の手紙をくれた女性が辿り着くものとは。------------------------------この作品に私が触れたのは映画が先でその後本を読むようになって読んでおきたいなと思い小説版を手に取りました。正直小説だけだとわかりにくい部分もあったのですが私は先に映画を観ていたのでそこに肉付けする感じで見ることが出来ました。ですが登場人物はそこまで多くなく全然初心者でも読みやすいですよ!リアリティが凄く私という作家さんの語り口調で進んだりするのでコレは本当に残穢の作家さんである小野不由美さんが経験し、調べたことなのではないだろうか?と思ってしまいます。思ってしまいましたが真実を覗きに行く気にはなりませんでした。知りたいけど知りたくない。それほどまでに業が深く日本人であるからこそ、どこかに住んでる人間だからこそ想像してしまう恐ろしさみたいなものがありました。今夜あなたもこの部屋で起こってる怪異の正体を、原因を探しにこの本を開いてみませんか?残穢 (新潮文庫) [ 小野 不由美 ]以下読破後の感想になりますのでネタバレ踏みたくない方は気をつけてください**********************感想としては大満足なくらいには怖かったですね。現実なのか、創作なのか境い目が曖昧になるというか。こういのがたぶんモキュメンタリーと言うんでしょう。もしかしたら本当にあったことかも知れませんが…。映画を観といてよかったと思った部分は各家の配置とかですね。私の脳内では文字だけでは組み立てられませんでした。個人的に好きな部分は結末もそうでしょうか。結局何も解決なんてしなかった。むしろ知ってしまったことで障りすらあった。あそこまで根深く大きく繋がっていくものに対してここで辞める。という線引きはとてもリアリティがあるなと。残穢を読むと近くに怪異を感じられるし引っ越しも戸惑うかもしれないレベルでじわっと怖さを日常に纏わせてくれるので良いですね。
投稿日時:2025/04/09 21:00
感想
1
2
3
4