-
-
-
-
-
-
-
- スター・ウォーズ セレブレーションジャパン2025
- STARWARSの家計簿
- スター・ウォーズ セレブレーションジャパン2025まであと少し
世の中は少しずつ関連の話題やイベントが増えてきたような気がします
私は全く盛り上がっていませんが、世の中の機運は高まりつつあるのでしょうか
もう少し直近にならないとなんてこともありますでしょうか
どうも私です
先日すべてのゲスト出演者が決定したようでサインスケジュールなんかも出ておりましたね
豪華俳優陣の登場で会場も盛り上がること間違いなしでしょう
その金額を見るにつけ、昨今の物価上昇のあおりをヒシヒシと感じます
それとも私の知らないうちにこの金額感は当たり前の世の中になってきてしまったのでしょうか。
それではここで私の秘蔵ペーパーコレクションから「セレブレーションジャパン2008」のOFFICIAL PIX AUTOGRAPH PROGRAM を紹介しよう
全ゲストのサイン価格一覧である
当時はサインするモノによって金額が変わるわけではなく、「1サインにつきこの価格」だったと記憶している
ルーク御大の20,000円に全世界が驚愕したことを今でも覚えている
それとて今回の金額を見るととても安く感じる
それ以外の値ごろ感も半端ない
レイア姫(当日は残念ながら欠席)、C-3POは8,000円
レイ・パーク、デビット・プラウズで5,000円
その他は一律3,500円という破格値(チューイも3,500円とは驚き)
前回も参加した俳優の価格差は以下の通り(2008→2025)
Anthony Daniels 8,000円 → 20,995円
Daniel Logan 3,500円 → 10,995円
Temuera Morrison 3,500円 → 18,995円
俳優単体での一番の高値はOscar Isaacの31,595円でしょうか
いまマーク・ハミルが来日してサイン会したら50,000円かしらね
とここで、去年12月のコミコンでのサイン会金額を調べてみたら思わぬ事実が
テムエラ・モリソン 23,000円(今回のCJ:18,995円)
マッツ・ミケルセン 28,000円(今回のCJ:24,995円)
参考:ユアン・マクレガー 29,800円
とっても良心的じゃないか。セレブレーションジャパン!
ここで金を使わずしてどこで使う。散財しよう!
最後はこちら
ルーク御大に20,000円払って1時間並んでもらったサイン
ちゃんと私の名前も入れてくれたよ
というわけで明日より開催日当日の4月18日までCJカウントダウンブログをスタートします
ではでは
- 投稿日時:2025/02/21 17:57
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-