ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 映画
映画
ライブドアブログ内の#映画タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
映画館でエンドロール最後まで見てる人いてワロタwwwwwww
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/10/07(木) 09:33:30.345 ID:/FJauLndF.net 余韻(笑)
投稿日時:2025/11/19 23:57
映画
まとめ
VIP
【ジャンプ】今は便利にスマホで漫画が読めるけれど、
こなたこなの凍狂(トーキョー)独り暮らし
最近全盛期のジャンプについて書かれてる本読んでたらこう思うようになっちゃったこんなん読んでまた夢見ちゃうんだよなー創作のページ漫画なんてもうまったく描いてないのにジャンプルーキーからジャンプ+に行った人もいるんだなぁあのジャンプだもんなぁ夢あるよなぁ『王者の挑戦 「少年ジャンプ+」の10年戦記』 戸部田誠 #ブクログ https://t.co/CMJL5fNyCa #ブクログ— こなたこな@絵日記ブロガー (@konata_official) September 19, 2025 最近昔のジャンプについての本ばっかん読んでる気がするなぁ笑あの時代は本当にすごかったんだな…やっぱりドラゴンボールは別格だ『ボツ 『少年ジャンプ』伝説の編集長の“嫌われる”仕事術』 鳥嶋和彦 #ブクログ https://t.co/IWhGxeLiMG— こなたこな@絵日記ブロガー (@konata_official) October 15, 2025 俺の時代はワンピースもすごいよ↓ キンドルでコロナ禍(2020〜2022)の無料まとめ本出しましたのでそちらもぜひ↓
投稿日時:2025/11/19 21:00
映画
映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/19(水) 07:20:27.89 ID:zh3yjXht9 北京=三塚聖平】高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に対する中国政府の反発を受け、日本企業の中国での活動にも徐々に影響が出始めている。日本映画の公開延期や、中国から日本行きの航空便で50万件近いキャンセルが伝えられた。中国側は、高市首相を発言撤回に追い込むため経済的な対抗措置に出ており、影響がどこまで広がるかは現時点で見通せない。 「クレヨンしんちゃん」公開延期 中国メディアの17日の報道によると、12月6日に公開予定だった「映画クレヨンしんちゃん 超華麗! 灼熱(しゃくねつ)のカスカベダンサーズ」と、今月22日公開予定だった映画「はたらく細胞」の公開が当面延期された。国営中央テレビ(電子版)は「わが国の観客の感情」などを考慮した決定だと伝えた。 中国はこれまでも、関係が悪化した国の芸能コンテンツを事実上、規制してきた。韓国芸能人の中国での活動を実質規制する「限韓令」は2016年から続いていると指摘される。 中国本土ではアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座(あかざ)再来」が14日に公開されたばかりだが、中国メディアは18日、興行収入がここ数日で急減速していると報じた。 キャンセル約49万1千件 中国政府が訪日自粛を呼び掛けたことで、渡航を見合わせる中国人が増えているようだ。香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は17日、中国から日本行きの航空便で約49万1千件のキャンセルが過去数日で生じたとする専門家の分析を報じた。日本行きチケット予約数の約32%に相当するという。 一方、北京の日系メーカーによると、部品の調達が滞って生産に支障をきたすといった大きな影響は現時点で出ていないという。ただ、北京の日本企業幹部は、中国の中央・地方政府と関わりが深い企業を中心に、予定していた会合をキャンセルされるケースが一部で出ていると明かす。 中国に進出する日本企業でつくる中国日本商会は17日、日中両政府に対し、「十分な意思疎通」や「より一層良好な日中関係の構築」を求めるコメントを発表した。 産経新聞 2025/11/18 20:07
投稿日時:2025/11/19 20:04
映画
まとめ
日本
結局わたなれの続編が我が県では放映されず・・・。
楽しいことには全力
公式からの告知に載っておらず、当然上映館一覧にも無く、行ける範囲の映画館のスケジュールを見ても当然入っておらず。あぁ~、終わりだよ。選ばれる側になりたかった(絶望)特別編集版であり先行上映とはいえ、じゃあいつサブスクとかに配信してくれるんじゃい?という話なんだよなあ。あとやっぱり映画のでかいスクリーンと音響で楽しみたかった・・・。というわけで、割とテンション下がっておりやす。今週はエアライダーの発売週ということでそこはめちゃくちゃテンション上がるんやが、本当にうちの県はこういう時役に立たねえなとおこです。映画館に要望という名のお問い合わせしたんだけどなあ。あと100件くらい送っておくべきだったか??(´゚д゚`)w多分それするとさすがに怒られる。放映期間中に放映する劇場が増えることは往々にしてあるから、もうそのパターンを願うしかない。我が県はそれが度々あるのでな。例えばガルパンの最終章や駒田蒸留所へようこそとかで経験しておるのよ。とりあえずさ、別れが~とか記憶が~とかの毎度同じようなパターンの感動を呼ぶ恋愛映画なぞ減らしてアニメ映画増やしてくれない?(過激派)どうせストーリーより主演目a(おっとそこまで毎週特典目当てに通うオタクもいるんだぞ(8週連続で同じ映画見に行ったワイ談)悲しきかな愚痴言っても急に映画放映スケジュールが変わることはないので、劇場追加の奇跡を待つことにしますか・・・。
投稿日時:2025/11/19 19:44
映画
ジェイソン・ステイサムが主人公の映画を探してるんやけど
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/12(水) 06:44:22.59 ID:tMaesSRP0 確か元特殊部隊だったと思う
投稿日時:2025/11/19 19:04
映画
まとめ
なんG
【超オススメ】マジで『心が綺麗になる映画』教えてくれwwwwww
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/10/21(木) 01:18:19.54 なに?
投稿日時:2025/11/19 18:57
映画
まとめ
なんJ
映画:スーパーマリオ{実写}
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スーパーマリオ」93年(D) すごいですね~、スーパーマリオの映画化ですよw マリオは小太りの中年ハゲ親父って感じでツボにハマってますw ルイージはぐうたら兄ちゃんって感じですね。 ゲームのマリオには人格はないけれど、あえて共通点を挙げれば 配管工ってところですかね。 映画のマリオはスプリングシューズでジャンプしたり 光線銃を撃ったりしますw そして、なんと!ヨッシーまででてくるのですよ~ ストーリーは宇宙からタマゴがやってきて、クッパが世界征服を企み ルイージがナンパしたデイジーがクッパの手下にさらわれ 彼女を助けに異次元の世界へいくというものですが 途中で寝てしまいましたw さすがB級映画ですね。 興味のある方はどうぞw
投稿日時:2025/11/19 17:21
映画
スティング
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スティング」73年(B) アカデミー作品、監督、脚色他7部門。 監督:ジョージ・ロイ・ヒル 出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード STING=金をだまし取る。 組織に上納金を届ける男から巧みに金を盗んだ詐欺師のフッカー。 しかし、相棒のルーサーが組織に殺されてしまう。 ルーサーの仇を討つため、フッカーは天才と呼ばれるゴンドーフと 手を組み、組織のボスのロネガンへの復讐の大作戦を決行する。 THE SET UP = お膳立て THE HOOK = 釣り針 THE TALE = うまい話 THE WIRE = 罠 THE SHUT OUT =完封 THE STING = とどめの一撃 の、6章からなる物語。 この映画は、何回みても飽きないですね。 だまし合いのどんでん返しに次ぐどんでん返しで ラストまで結末の予想がつきません。 ギャンブル好きなら押さえて置きたい1本です。
投稿日時:2025/11/19 17:20
映画
スミス都へいく
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スミス都へいく」39年(A)フランク・キャプラ 「素晴らしき哉、人生!」「或る夜の出来事」 「オペラハット」「群衆」と、アメリカの良心を描く わたしの大好きな監督、フランク・キャプラの作品です。 「人民の、人民による、人民のための政治」 ある上院議員の死から、次期候補に推薦された 田舎の純情青年スミス。 政界のボス、テイラーが私利私欲のためにつくる ダム建設予定地に、スミスがボーイスカウトの キャンプ地を作る法案を出したため、 テイラーから非道な妨害にあい、一度は屈するものの、 理想と信念を貫くため、再度立ち上がる。 彼の亡き父の親友であり、彼の恩師でもあるペインでさえ、 テイラーの側につき、彼を陥れようとするが、 最後には、良心の呵責にさいなまれ、汚職を自白する。 スミス役のジェームス・スチュアートの 最後の熱弁は、涙をそそられます。
投稿日時:2025/11/19 17:19
映画
スパイダーマン
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スパイダーマン」(A) 「大いなる力には、大いなる責任がともなう」 同じMARVELでも、X-MENは大ハズレだったけど こちらは、大当たりでした。 とにかく、スパイダーマンのアクションがかっこよすぎ! あの独特のアクロバッティングな動きを よく実写で再現したなと、感心しました。 CGの使い方がうまく、近年最高のアクション映画かも? 原作を知らなくても、十分に楽しめます。 ラストのセリフはちょっと意外だったけど キャッチコピーをみて納得。
投稿日時:2025/11/19 17:17
映画
スター・ウォーズ 特別篇
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スター・ウォーズ 特別篇」97年(A) 監督:ジョージ・ルーカス 出演:マーク・ハミル、ハリソン・フォード キャリー・フィッシャー、アレック・ギネス 77年に公開されたスター・ウォーズを CGなどで映像をパワーアップしたリメイク版。 あの有名なテーマ曲と画面の奥に流れるタイトルとあらすじを見ると ああ、スター・ウォーズだって感慨されますね。 そして、画面を覆い尽くす巨大な宇宙船に圧倒されます。 エピソード4「A NEW HOPE」 ダース・ベイダー率いる帝国軍の支配と戦う反乱軍のレイア姫の メッセージを受け取ったルークは、亡き父の意志を継ぎ 師オビワン・ケノービの修行を受け、ジェダイの騎士になる決意をする。 捕らわれたレイア姫を救出して、帝国軍の無敵要塞デス・スターの 破壊作戦に挑む。 主人公のルーク・スカイウォーカー「空を歩く者」という名前が素敵ですね。 C-3POとR2-D2のおかしなロボットの漫才コンビは 黒澤明の「隠し砦の三悪人」を参考に作られたんですよね。 ハリソン・フォード扮する粗野や性格のハン・ソロは 若くて時代を感じさせます。 ダース・ベイダーの「コー、ホー」っていう息づかい。 不気味さも健在です。 オビワンとの師弟対決は見物ですね。 宇宙船の砲台の動く座席が、セガの体感ゲームみたいで 乗ってみたいです。 そして、ラストの最大の見せ場。 戦闘機でデス・スターのコアにミサイルを撃ち込む。 仲間が次々と撃墜されて、ダース・ベイダーに後ろを取られて やられるんじゃないかとハラハラさせられます。 なんか、ファンタシースターに出てきたモタビアンの元ネタになったような 宇宙人が出てきますね。 ホログラム、ライトセイバー、レーザー光線、戦闘機など 後のSF作品に多大な影響を与えた、SFファンタジーの決定版です。 さしずめ、アメリカのガンダムと言ったところでしょうか。 70年代にこれほどまでの壮大なスケールの世界と 迫力の映像を表現したのはすごいですね!
投稿日時:2025/11/19 17:16
映画
スター・ウォーズ エピソードⅡ
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スターウォーズ エピソードII」(D) わたしは、スターウォーズの世界観はよく知らないのですが、 今回はアナキンが青年に成長したお話ですね。 全体的に、映像は綺麗なんだけど迫力がない。 マトリックスやスパイダーマンのように 記憶に残るシーンがないんですよね。 間延びした絵で、絵の見せかたにインパクトがない。 くわえて、音楽もそれについてこない。 CGに頼りすぎです。 前作のエピソードIのほうがましですが どちらも、初代スターウォーズにおよびません。 あの頃の熱意はどこへいたのでしょう・・
投稿日時:2025/11/19 17:15
映画
スター・ウォーズ エピソードⅠ
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スターウォーズ・エピソード1」99年(B) これは、日本公開前に、カナダ旅行中にみました。 字幕無しでも、なんとか理解できました。 シリーズで一番好きなのは、初代です。 子供のころのダースベイダーの話ということで かなり期待してましたが、 良くも悪くも、スターウォーズはスターウォーズですね。 映像や世界はすばらしいですが わたしは全くの新作を期待していたので 最近の派手なCGを使ったアクションと比べると 作りが古くさく、物足りなく感じました。 この作りは、シリーズのファンの要望を 意識したのでしょうか? ライトセイバーの闘いも、アクションがぎこちなく 迫力が感じられません。 でも、この映画がなかったら、PSOでダブルセイバーが 生まれなかったんですよね。 まあ、だれがみても楽しめる映画なのは確かですね。
投稿日時:2025/11/19 17:14
映画
スター・トレック
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スター・トレック」79年(C) 「人類の宇宙への旅はまだ始まったばかりだ」 巨大な力を持った正体不明の物体が地球に接近。 その破壊活動を阻止するため、エンタープライズ号が発進する。 しかし、キャプテンとコマンダーは航海をめぐって対立する。 後に謎の物体が知能をもっていることがわかる。 その目的とはなにか? 今回初めて見ました、スター・トレック。 一部ではスター・ウォーズ並の人気があるみたいですね。 もともとはTVドラマだったものを映画化したのですね。 内容はどちらかというとマニア向けで スター・ウォーズのように大衆に好かれる作品じゃないように感じました。 スポックというキャラが個性的で忘れられない顔になりましたw
投稿日時:2025/11/19 17:13
映画
スパルタンX
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スパルタンX」84年(B) 公園で露店をやっているトーマスとデビッドのコンビ。 さっそうとバイクの悪漢をクンフーでやっつけます。 精神病院の叔父さんを訪ねにいくと、 人間目覚まし時計がでてきておかしいですw ひょんなことから何者かに追われているスリの美女、 シルビアを助けた二人。 でも、店の売り上げを盗まれてしまう。 彼女を追う探偵のモビーと共に、 さらわれたシルビアを助けにいく3人。 ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーの 黄金トリオが大活躍です。
投稿日時:2025/11/19 17:12
映画
スプラッシュ
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スプラッシュ」84年(B)トム・ハンクス わたしの好きな人魚の話ですね。 わざと小銭を落して、拾う振りをして スカートの中を覗く兄がおかしいです。 20年前、海に落ちた泳げないアレンを救ってくれた人魚。 大人になったアレンは、またコープ岬へいき 水難事故にあうが、ブロンドの美女に救われる。 この人魚がとても美人でセクシーで 裸でビーチを歩く姿なんて子供心にどきどきしつつも 見せていいの?と思ったりしました。 彼女(マディソン)はアレンに会いに陸に上がってくる。 TVで英語を覚えるが、彼女の悲鳴は超音波みたいで TVなどの電化製品を壊してしまう。 アレンと恋に落ちるが、彼女は水に濡れると人魚になり 乾くと人間になる。 自分が人魚であることはアレンにも秘密にしていた。 しかし、人魚を追う科学者に水をかけられ正体がバレてしまう。 マディソンへの愛に目覚めたアレンは捕らわれた彼女を助けにいく。 ラスト、泳げないアレンはマディソンと共に海の中で暮らす決意をして 海の中へ逃避行。ハッピーエンドですね。 特に素晴らしい映画というわけじゃないけど こういう大きな壁を乗り越えて結ばれるラブストーリーは わたしのお気に入りなのです。
投稿日時:2025/11/19 17:11
映画
スティッチ! ザ・ムービー
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スティッチ! ザ・ムービー」03年(D) 元の「リロ&スティッチ」からそうだけど、 どうしても、キャラクターデザインが好きになれません。 よくある海外アニメのセンスのなさ、気味悪さ、 一言で言えば、ダサイのよね。 スティッチもかわいいと思わないし、ディズニーのキャラじゃないみたい。 キャラクター商品も売れなそう・・w でも、スティッチは自分が不気味で他とは違うというコンプレックスを 持っているのね。 破壊活動のために作られたスティッチ以前の625匹の試作品をめぐって ジャンバ博士がさらわれる。 リロとスティッチは救出に向かうが・・ 内容はありふれた子供番組のアニメで安っぽいです。 ちなみに、スチッチは試作品626号。 どうでもいいけど「スティッチ」ってタイプしずらい・・ 「ステッチ」でいいじゃんw
投稿日時:2025/11/19 17:10
映画
ストーカー
ぴゅあの部屋ライブドア版
「ストーカー」(C)ロビン・ウィリアムス 栞ちゃんオススメの「ストーカー」と間違えて借りてきましたw 「写真を撮るまばたきほどの瞬間、時間が停止する」 「過去の写真が未来の人に語りかけてくる」 最初は幸せそうな家族に憧れる親切なおじさんといった感じの 写真現像家のサイ。 しかし、裏ではお得意様のヨーキン一家の写真を密かに集めていて 会計が合わなくなり店をクビになる。 そして、解雇した店長に嫌がらせの写真を送ったり、 ヨーキン一家の夫の浮気現場の写真を妻に送ったり、 行動がしだいに奇怪になっていく。 日本のエヴァンゲリオンのおもちゃやDOAといったゲームがでてくるあたり ニヤリとさせられます。 「インソムニア」もそうですが、ロビン、ウィリアムスは いままでのイメージを崩して汚れ役を演じてますね。
投稿日時:2025/11/19 17:09
映画
スパイキッズ2
ぴゅあの部屋ライブドア版
「スパイキッズ2」03年(C) 遊園地に招待された大統領のお嬢様アレクサンドラ。 彼女を救うため、再びカルメンとジェニの姉弟が登場。 ゲイリーとガーティのライバルも出現して、 手柄を横取りされてしまう。 今回も前作以上のハイテクスパイグッズが盛り沢山登場です。 OSSの秘密装置を奪回するために立ち上がるふたり。 ハイテク機器が作動しない不思議な島にたどり着いた スパイキッズの冒険。 おかしな動物やモンスターが出てくるのが楽しいです。
投稿日時:2025/11/19 17:07
映画
【悲報】ヤフコメ民「映画上映中にスマホいじるのNGなの知りませんでした」
ネラーボイス
1: 2025/05/06(火) 08:50:45.48 ID:VXszoL0wM
投稿日時:2025/11/19 16:00
映画
1
2
3
4
5