ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 映画
映画
ライブドアブログ内の#映画タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
モーメント
シン・なんだらかんだら
BS12 深夜しょ~と劇場原題:Moment 2018年カナダ作品。ボーイフレンドとホームレス生活をしている女の子チャーリーは、ハロウィンの夜、ボーイフレンドからクスリを運んでもらうように頼まれる。夜道を歩いていると仮面を被った男たちに襲われるが…突然時間が止まって”ずっと彼女を見守ってきた”と言う兄妹が現れる。彼らはこの状況に干渉はできないが、どうやってこの難題から逃れるかを皆で考える。…果たして…と言う物語。母親の心配をよそに好き勝手にやっていたチャーリーが時間が止まっている間に現実を直視して母親も元に戻っていく様と、彼女を温かく見守る兄妹の姿が良かった。7点/10点満点中 【64本目】
投稿日時:2025/10/15 15:00
映画
有名だけど一度も観たことがない映画
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる アナと雪の女王 2025/10/15(水) 10:32:13
投稿日時:2025/10/15 11:39
映画
ドラマ
【チェンソーマン】「このキャラ、私だ…」自認レゼ女子、SNSで急増中
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/10/15 09:00
映画
アニメ
『LOVE』
宮城県仙台市泉区・富谷市中心の個人契約家庭教師MIC
『LOVE』2024年ノルウェーダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督泌尿器科に勤める女性医師のマリアンヌと男性看護師のトール。共に独身でステレオタイプな恋愛を避けている。マリアンヌは友人から男性を紹介されるが、子どもがいる彼との恋愛に前向きになれない。そんな折、トールはマッチングアプリなどから始まるカジュアルな恋愛の親密性を語り、マリアンヌに勧める。興味を持ったマリアンヌは自らの恋愛の可能性を探る。一方トールは偶然フェリーで知り合った男性ビョルンを勤務先の病院で見かけー。出会いが多様化した現代の恋愛観がリアルに映し出されており、主人公達は劇中に度々登場するフェリーのように本能と理性をゆっくり行き来しながら、しっくりくる“親密さ”を探す。愛することに不器用な大人たちが、静かな本音をさらけ出す、3作で最も優しく今を映し出した1作。(公式サイト) 『DREAMS』に続いて3部作の2本目の鑑賞です。会話が多く、字幕を追わなくてはならないことを覚悟していたので、最後列に座りました。寝不足だったのですが、寝落ちしませんでした。本編は泌尿器科の医師マリアンヌと、そこで働く看護師のトールを中心にストーリーが展開します。2人とも独身ですが、2人の事情はちょっと異なります。マリアンヌはそれほど恋愛や結婚にこだわっていません。しかし、ある時友人から紹介された男性と知り合います。その男性に惹かれる部分はあるものの、男性の前妻が近所に住んでいたり、なにより娘を最も愛していることで、恋愛関係になることに躊躇します。その一方で、トールから教わった出会い系アプリを知り、使ってみることにします。そのトールは同性愛者で、しかも性的に奔放です。つまりアプリで出会う男性たちと、恋愛とは無縁の性行為を繰り返しています。そんなある日、トールはフェリーでビョルンという男性と出会います。ところがそのビョルンとは、病院で出くわすことになってしまいます。『DREAMS』とは異なり、ユーモア性の少ないヒューマンドラマだと感じました。まず、本編に描かれる恋愛や肉体関係には、古典的な男女の性役割の概念がありません。トールがその代表的存在です。もしかすると、医師が女性のマリアンヌで、看護師が男性のトールというのも、古典的な性役割の概念を壊しているのかも知れませんし、加えて看護師としてのトールが医師のマリアンヌに逆に診察で欠けている部分を教えるというのも、更に地位の概念を壊していたかも知れません。おまけに、愛=セックスという観念も壊しています。つまり、セックスには必ずしも愛が伴う必要がないことを、マリアンヌもトールも証明してくれています。ただ、2人ともそれ以上の変化を見せてくれるわけで。振り返ると、マリアンヌはどうも恋愛や結婚における愛情を、当初は絶対的に1対1の関係と捉えていたようです。それがやがては人が持つ様々な愛情の一部で構わない、と受け取るようになったと思いました。トールの方は、セックスの快楽を求めていたのが(あるいは、だからこそ)、セックス無しの愛を見つけて与えられるようになったと見受けました。性愛至上主義者は、セックス=愛と結論付けます。でも、性的快楽を失ったとしても、愛はあるのだ、と感じました。愛かセックスか、愛とセックスか、とかではなく、そういうものを全て含めて、誰しもが人のぬくもりを求めていることを、優しく包むような作品でした。ちなみに私の記憶にもありますが、1980年代にエイズが大問題になった際には、同性愛者は悪魔のように扱われていました。本編ではそのことにも触れていて、当時の同性愛者がどれほど辛い体験をしたかが語られます。フェリーでの行き来のシーンが多々出てくるのですが、まるで「ああでもない、こうでもない」と悩み続ける人々の思考を例えるかのようでした。☆家庭教師のご依頼は、こちらのリンク先よりお願いいたします。
投稿日時:2025/10/15 07:00
映画
12歳、ひと夏の冒険。
「硝煙とスクリーン、そして星条旗の狭間で」
🎬 12歳、ひと夏の冒険。⬇️スタンド・バイ・ミー Blu-Rayボックス 吹替洋画劇場 コロンビア映画90周年記念 『スタンド・バイ・ミー』 デラックス エディション【Blu-ray】 [ ウィル・ウィートン ]⬇️スタンド・バイ・ミー Blu-Ray スタンド・バイ・ミー【Blu-ray】 [ ウィル・ウィートン ]⬇️スタンド・バイ・ミー DVD スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [ ウィル・ウィートン ]〜映画『スタンド・バイ・ミー』を語りましょう〜皆さま、こんばんは。いやぁ〜この映画ね、本当にいいんですよ~12歳の少年たちの、たった2日間の小さな冒険が、見ているうちに“人生そのもの”に見えてくるんです。🛤 あらすじ舞台は1950年代のアメリカ、オレゴン州の小さな町、キャッスルロック。ゴーディ、クリス、テディ、バーンの4人の少年が、ある日「行方不明の少年の遺体が森の奥にあるらしい」という噂を耳にします。死体を見つけることが出来れば一躍街のヒーローになれる!新聞に載るんだ!と彼らは自分たちだけでその“死体探し”の旅に出ることを決意するんです。線路の上を歩き、キャンプをし、語り合い、時に喧嘩をしながら――その夏の終わりに、彼らは“子ども”から“少し大人”へと変わっていくんですねぇ。👦 主な登場人物・ゴーディ・ラチャンス(ウィル・ウィートン) 物語の語り手。繊細で、作家の才能を秘めた少年です。 物語が始まる少し前に、兄を亡くし、家族の中で孤独を感じています。・クリス・チェンバース(リヴァー・フェニックス) 不良ではあるが、仲間思いで正義感のある少年。 父親は飲んだくれ、兄も不良で、家庭環境に恵まれず、周囲からは“悪い家の子”と見られがちですが、実は一番まっすぐで、芯が強い子なんです。⬇️クリスが着用していると思われるLEVI’S501【クーポン配布中】リーバイス LEVI’S 501-0193 ボタンフライ ストレート ジーンズ ミディアムストーンウォッシュ | メンズ W28-44 L29-36 デニム ボタンフライ アメリカ流通⬇️Hanes 白Tシャツヘインズ シロ Tシャツ 半袖 HM1-X201 SHIRO 白 Hanes クルーネック 厚手 メンズ レディース ユニセックス カットソー⬇️Converse オールスターコンバース オールスター US OX ローカット ブラック 黒 オリジネーター レディース メンズ スニーカー チャックテイラー CONVERSE ALL STAR US OX BLACK U.S. ORIGINATOR 31308201 ・テディ・ドチャンプ(コリー・フェルドマン) 勇敢で無鉄砲、さらに口が悪いんですねぇ。でも戦争帰りの父親との複雑な関係が、彼の心に深い傷を残しています。⬇️テディが着ているオリーブのTシャツU.S. OD SOFFE ミリタリーTシャツ 新品 T41N-⬇️ドックタグ オリジナル刻印無料第二次大戦モデル ドッグタグ(凹刻印)2枚 メンズ オールシーズン ステンレス 銀色 横50mm×縦28mm(プレート) ・バーン・テシオ(ジェリー・オコンネル)ちょっとおっちょこちょいで愛嬌のあるムードメーカー。 物語の中で、子どもらしい純粋さを体現しています。🎞 見どころシーンなんといっても、線路の上を4人で歩くあのシーン!あのまっすぐ続くレールが、まるで“人生の道”そのもののように見えるんですよ。そして、焚き火のシーン。夜空の下で、少年たちが心の奥を語り合う――あれはまさに青春映画の金字塔ですねぇ。他にも、トロッコ列車に追われる迫力の場面や、バーンのドジで笑ってしまうシーンなど、涙と笑いが絶妙なバランスで描かれています。💔 少年たちの“心の傷”・ゴーディは、兄を亡くし、家族からは必要とされず、愛されていないという思いに苦しんでいます。 でも、クリスとの友情とエールが、彼に“生きる意味”を与えるんですねぇ。・クリスは、周囲から家庭が家庭なので“どうせ悪い子だ”と決めつけられている。 でも、誰よりも優しく、まっすぐで、友の才能を信じて背中を押す――その姿に涙です。・テディは、戦争のせいで精神を病んだ父親への複雑な想いを抱えながらも、ノルマンディーで戦った父親の「誇り」を守ろうとする。彼の強がりの裏にある寂しさが、胸に残ります。🎬 エンディングに込められた想い物語のラスト、大人になったゴーディのナレーションで語られる「12歳の頃のような親友は、あれから一度も出会わなかった。」という一言。あれがね、もう、人生の切なさと美しさをすべて語っているんですよ。“友情”という名の、青春の儚いきらめき――それがこの映画のすべてなんです。また、ラストに流れるベン・E・キングのSatnd by me。自然とまぶたが熱くなるんですよ。いやぁ〜本当に、いい映画ですねぇ。 見終わった後に少し胸が熱くなって、懐かしい誰かの顔を思い出す。それこそが『スタンド・バイ・ミー』の魔法なんです。それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ〜。
投稿日時:2025/10/14 20:17
映画
ロックンロールの寓話
「硝煙とスクリーン、そして星条旗の狭間で」
🔥 ストリート・オブ・ファイヤー🔥〜ロックが鳴り響く、愛と炎のアクションロマン〜皆さま、こんばんは。いやぁ〜この映画ねぇ、もう最初の一分で“カッコいい!”って叫びたくなるんですよぉ。“ロックンロールの寓話”とでも申しましょうか、音と炎と恋が混ざり合った、まさに80年代の青春そのものなんです。⬇️ストリート・オブ・ファイヤーコレクターズエディションストリート・オブ・ファイヤー コレクターズ・エディション ブルーレイ ウォルター・ヒル監督 Streets Of Fire Collector's Edition 🎸 あらすじ物語の舞台は、どこか現実と夢の狭間にある街。(アメリカの高架橋の街、リッチモンドがモデルとされています)人気ロックシンガー、エレン・エイム(ダイアン・レイン)が、ライブの最中にバイカー集団にさらわれてしまうんです。そこへ現れるのが元恋人で傭兵のトム・コーディ(マイケル・パレ)。無骨でクール、でも心の奥に熱い炎を持った男。彼は仲間のマッコイ(エイミー・マディガン)とともに、命がけでエレンを救いに行く――というのが大まかな物語なんですねぇ。👥 主な登場人物・トム・コーディ(マイケル・パレ) 寡黙で不器用。でも本当は、誰よりも真っ直ぐで優しい男。 愛と誇りのために戦う、80年代ハードボイルドの象徴のような存在です。⬇️トムが使用するウィンチェスターライフルKTW New ウィンチェスター M1873 カービン 黒染め(エアガン 本体 ライフル) ・エレン・エイム(ダイアン・レイン) ロックシンガーとしての夢と、かつての恋への想いの間で揺れる女性。 舞台で歌う姿がねぇ、本当に“女神”なんですよぉ。・レイヴェン(ウィレム・デフォー) この悪役がまた最高。黒のレザーに冷たい眼差し、静かに狂ってる感じがもう…怖いけど美しい! まさに“闇のカリスマ”です。🎬 見どころシーンいやぁ〜まずは冒頭のライブシーン、「Nowhere Fast」!あの照明、あの煙、あの音楽!まるでスクリーンがステージそのものになっちゃう。観客の鼓動まで聞こえてきそうなんです。そしてクライマックスの一騎打ち。ハンマーを手にした男同士の闘い――セリフなんていらない。炎の中で交わる拳が、もう“映画そのもの”を語っているんですよぉ。🔥 登場人物たちの見どころ・トムはね、強がってるけど、本当はエレンを忘れられない。 でも、自分の生き方が“誰かと生きる”ことに向いていないと分かっているんです。 その切なさが、彼の背中に滲んでるんですよ。・エレンは、成功を掴んだのに、心のどこかが満たされていない。 トムという過去と、自分の夢の間で揺れながらも、最後はステージを選ぶ――その強さに涙です。・マッコイは、皮肉屋だけど義理堅い。⬇️写真左がマッコイ演じるエイミー・マディガンはエド・ハリスの奥さんなんですよぉ 彼女がトムにかける一言一言が、まるで映画の“良心”なんですねぇ。🎵 音楽が語る、もうひとつのドラマ『ストリート・オブ・ファイヤー』は、音楽なしでは語れません。ジム・スタインマンの手がけた主題歌「Tonight Is What It Means To Be Young」この曲が流れる瞬間、スクリーンがまるで“燃える夜”になる。映画が終わっても、胸の中で音が鳴り止まないんですよぉ。🎞 最後にこれは“愛とロックと喧嘩”の物語。派手で、泥臭くて、でもどこか切ない。まるで夢の中で観ているような、現実よりも真実な世界なんです。いやぁ〜本当にいい映画です。⬇️ストリート・オブ・ファイヤー Blu-Rayストリート・オブ・ファイヤー【Blu-ray】 [ マイケル・パレ ] 観終わったあと、思わずバイクにまたがって夜の街を走りたくなる。それこそが『ストリート・オブ・ファイヤー』の魔法なんですねぇ。それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ〜。
投稿日時:2025/10/14 20:16
映画
【出逢い】飲み屋にて。酔っぱらって調子に乗り、別テーブルの女の子をナンパすることに→俺『俺とキャラメル買いに行かない?』すると...
修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~
910 :殿堂 2010/01/25(月) 00:59:25 文章にしてみたらあんまり面白くなくなっちゃったが、投下 飲み屋で野郎共何人かで酒飲んでたら調子づいてしまい、なぜか ジャンケンで負けた奴が別テーブルの女性.客を誘うことになった で、こういうとき必ず負けるのが俺なのよね しかたなく生涯初のナンパに挑んだが、 こんな場合のスキルはこれっぽっちも持ち合わせてないから、 取り敢えず好きな映画の台詞丸パクリで 俺「ねーねー、俺とキャラメル買いに行かない?」 「何それ?」とか「行かない」とか当たり前な冷めた反応の中、 唯一元ネタ知ってて、鼻で笑いつつ調子合わせてくれたのが嫁さん 嫁さん「コーヒーに誘うのは月並みだから?」 俺「!」 だから我が家の2/14はチョコじゃなくてキャラメルなのですよ とうちに遊びに来た嫁さんの後輩に話したら、 「なんかすごい意外なんですけどー」とニヤニヤされた まあね、嫁さん、シャレの通じない堅物なタイプに見えるもんね
投稿日時:2025/10/14 18:57
映画
陰陽師のもとへいかなければ・・・
あくまんがブログ
ちなみに私が言ってたのは「SMILE」って映画だった呪われた???
投稿日時:2025/10/14 18:00
映画
友達
映画『ワン・バトル・アフター・アナザー』革命を忘れた父と愛する娘の物語
大人になりつつある日記 Vol.3
2025年10月に観た映画2本目は『ワン・バトル・アフター・アナザー』です。映画館の予告でよく見かけるなー、程度の認識だったのですが、どうやらえらく評判が良いとのことなので、波に乗るべく観に行ってきました!ということで感想です。
投稿日時:2025/10/14 18:00
映画
【衝撃】ONE PIECE、ゴッドバレー編の映画化が決まるwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/10/13(月) 23:33:21.49 ID:OPN/0JOy0
投稿日時:2025/10/14 14:18
映画
ネットの意見
雑談
「ジョイランド わたしの願い」
年間300本以上!ゴンちゃんのおすすめ映画、感想日記
「ジョイランド わたしの願い」制作国 パキスタン 2022年度 監督 サーイム・サーディク[出演者] アリ・ジュネージョー(ストーリー)★(感想)パキスタン。ハイダルは妻との間には子供はいない。今は失業中。親からは仕事をみつけ早く男の子をもうけろと。ある日仕事を紹介してもらった所でトランスジェンダーの女性のビバと出会い心が惹かれる。うーん難しいな。このハイダルの気持ちを理解できるかな?<5段階評価3普通>
投稿日時:2025/10/14 14:07
映画
感想
アベンジャーズエンドゲームとか言う欠点が3つくらいしかない映画について
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2022/06/05(日) 12:19:50.93 ID:Lk9ubCnH0.net 流石にスタークが可哀想 キャプテンマーベルのパワーバランス 謎の女ヒーロー集結シーン くらいの3つしかない
投稿日時:2025/10/14 12:47
映画
まとめ
なんJ
【画像】めちゃくちゃ面白そうな邦画、公開wwwwwwwwwwwwww
ネラーボイス
1: 2025/10/13(月) 16:46:55.62 ID:ytsAz6D1M これは行くわ
投稿日時:2025/10/14 12:00
映画
映画「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女」を観てきました。
BAD BOYの「目指せGOOD BOY化計画」
2025年、映画館で見た映画39本目。今回は映画「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女」(公式サイト)を観てきました。TV版にするなら2クール24~26話構成として、本作は中盤の終わり、ぐらいに当たるでしょうか。まずは映画館に行かないと、とね。(以下、ネタバレ注意)
投稿日時:2025/10/14 11:55
映画
アニメ
【映画】今まで見た中で一番のバッドエンド【ドラマ】
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 今プライムビデオで「ザミッシング 未解決失踪事件」を見終えましたが、過去1のバッドエンドで心が沈んだままです ミスト、セブンを抜いてぶっちぎりの一位に躍り出ました みなさんの過去1のバッドエンド映画やドラマ教えてください 2025/10/14(火) 00:46:56
投稿日時:2025/10/14 11:39
映画
テレビ
ドラマ
定期的に観る映画
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる ステキな金縛りが大好きで 月一くらいで観てます みなさんはありますか? 2025/10/13(月) 13:32:49
投稿日時:2025/10/14 11:27
映画
ドラマ
【映画】ナイスガイズ!
おつゆメモ
ナイスガイズ!(THE NICE GUYS/アメリカ/2016年)ザ・シネマ★★★☆☆ライアン・ゴズリング出演の映画に外れなし(バービーはハズレだったが)と録画しておいたが、車が家を突き破り落ちていくシーンで1度観ていることを思い出す内容はすっかり忘れてたのでそのまま再視聴
投稿日時:2025/10/14 10:03
映画
映画通「タランティーノくらいレンタルしとかなきゃ…w」←こいつ.....
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/01/01(金) 23:25:07.19 どれから見ればええんや
投稿日時:2025/10/14 08:47
映画
まとめ
なんJ
細田守監督の最新作、「果てしなきスカーレット」もう本当にヤバい
ピクセルほうこく☆【ゲームまとめ】
細田守監督新作アニメ前売り券 上市駅と町役場で販売 上市町は12日、町出身の細田守監督の新作アニメ「果てしなきスカーレット」の前売り券の販売を町内で始めた。 アニメのキャラクターがデザインされてお… (出典:北國新聞社) 細田守 細田 守(ほそだ まもる、1967年〈昭和42年〉9月19日 - )は、日本のアニメ監督、アニメーター。 日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。スタジオ地図取締役。 富山県中新川郡上市町出身。金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科油画専攻卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)に入社。アニメ… 97キロバイト (12,484 語) - 2025年9月18日 (木) 05:25 (出典 i.ytimg.com) (出典 果てしなきスカーレット(細田守新作)、もう本当にヤバそう [984829432])
投稿日時:2025/10/14 07:15
映画
先週はサスペンス4本、「ワンバトル アフター アナザー」「ブラックバッグ」「マイボディガード」「国家非常事態」
新・アコースティックギター生涯の1本
〇(スクリーンで鑑賞)「ワンバトル アフター アナザー」(★★★★☆)(2025年米国)(原題:One Battle After Another)過去の犯罪と、因縁の相手に娘を誘拐された父親の必死の追跡劇10数年前、米国内での革命を目指していた過激派組織「フレンチ75」、中心的人物パーフィディアに協力するパット、2人は不法移民収容所から移民を救い出し、収容所長のロックジョーは屈辱を味わう、ロックジョーは執拗にパーフィディアらを追跡、パーフィディアはパットと一人娘を置いて海外へ逃亡する、、、そして現在、平穏に暮らしていたパットと娘のシャリーンの前に亡霊の如くロックジョーが現れ、シャリーンを誘拐する・・・、独特のテイストのアクションサスペンス、執念深い収容所長のロックジョーが怖いです、タランティーノ作品のような乾いた恐怖を感じます、そして意外な展開と結末、物語は10数年前の「フレンチ75」による破壊工作と、それに対峙するロックジョー、そして10数年後のロックジョー執念の誘拐劇、という2つのパートで出来ています、パットはすでに革命の意志は無く、平穏な暮らしを求めていたのですが、ロックジョーには娘シャリーンと再会しなければならない理由がありました、それがとんでもなく悲しい結末を呼び込みます、革命家の娘として訓練を受けて来たシャリーンの活躍も観どころ、とても悲しい状況に置かれるのですが、結局彼女がいちばん心も身体も強かった、大の大人はパニくるばかリ、162分と長いですが退屈せずに鑑賞出来ました、ラストの荒野の1本道でのカーアクションにぞくぞくしました、観て損はなし、〇(スクリーンで鑑賞)「ブラックバッグ」(★★★!☆)(2025年米国)(原題:Black Bag)英国の情報機関を舞台にしたクールな心理サスペンス、この監督はまたもや難解です夫婦で英国国家サイバーセキュリティセンターに勤めるジョージとキャスリン、不穏な空気の同僚を自宅に招いての食事会の後、一人が毒殺される、さらに最高機密レベルのプログラムが流出、内部に裏切り者がいる可能性が高いことが判明、ジョージは内部調査に乗り出すが、妻のキャスリンも容疑者の一人、ちょっとして手掛かりからキャスリンの不審な行動が露わになり、ジョージの心が揺れ動く・・・、とっても難解なスタートです、説明が少なく、どんどん物語は展開、毒殺はあるし、妻の行動は怪しいし、登場人物の顔と名前が一致しないまま中盤まで進みます、でも情報流出事件の中身が分かってからは比較的簡明、組織内の関係者=容疑者とジョージの駆け引きの意味も少しづつ分かってきます、さて、犯人は妻なのか?ここが焦点なのですが・・・疑いのある職員をウソ発見器にかけるシーンでの、ジョージの発する質問が辛辣で悪意があるように見えます、ましてや、夫婦で情報機関に勤務し、互いに相手の事が信じられないとなると、いや~、無理だなあ、ああいう生活は、、、と思ってしまうのですが(当たり前か^^)ジョージ以上にキャスリンは鉄のハートを持つ女性でした、ラストは冒頭と同じジョージ家の大きなテーブルでの大団円、さて真犯人は?それは観てのお楽しみ^^)原題は情報組織での隠語=闇の中、というような意味、◆(自宅で鑑賞)「マイ ボディガード」(★★★!☆)(2004年米国)(原題:Man on Fire)燃え尽きた腕利きスパイがメキシコで幼い娘のボディガードを引き受けるが・・・CIAで暗殺任務に従事していたクリーシー、暗殺者としての生活に疲弊、引退しようとしていた、上司の勧めでメキシコの実業家の娘ピタのボディガードを引き受ける、生意気盛りのピタの反抗に手を焼きながらも、2人の間には友情らしきものも芽生え、クリーシーの乾いた心にも潤いが戻って来た矢先、ピタが誘拐されクリーシーも銃撃戦で被弾、なんとか命を取り留めたクリーシーの鬼気迫る追跡が始まる、、メキシコの治安は非常に悪く、誘拐がビジネスとして成立しているような有様、富裕層は子供のボディガードを雇うのが当たり前のようです、ピタは利発で口が良く動く、最初は距離をとろうとしたクリーシーですが、穢れなきピタに魅せられます、と、警察車両が集まって来たかと思うと、誘拐犯が登場、銃撃戦の末、クリーシーは重症に、ピタは連れ去られます、警察が誘拐組織と手を組んでいるのです、なんとまあ、誘拐がビジネスになるはずです、クリーシーの情緒不安定さを象徴しているのでしょうが、テクニカルな映像エフェクトが少々過剰、それが無ければ、もっと星を付けたかもしれません、そして、意外な黒幕の登場と、もの悲しい結末、ちょっと鬱屈したアメリカ映画、でも21年前の作品としては秀逸、146分と少々長いですが自宅でゆっくり鑑賞してみては?◆(自宅で鑑賞)「国家非常事態 首都爆破テロを阻止せよ」(★★★!☆)(2023年マレーシア)(原題:War on Terror: KL Anarchy)謎の集団が爆薬を強奪、爆破テロ計画を阻止する対テロ特殊部隊の活躍、列車で輸送中の武器・爆薬が謎の集団に強奪される、首都クアラルンプールでの爆破テロの情報を得た対テロ特殊部隊は即応、デジタル捜査で犯人グループのアジトを突き止め急襲、激戦の末、テロリストは全滅、ボスを生け捕りすることに成功する、しかし、ボスの弟が爆破チームを率いてクアランプール市内に展開、対テロ特殊部隊もこれを追うが、ついに大爆発が起き、犠牲者が出てしまう・・・、マレーシア制作の映画を観るのは初めてかもしれません、テロリストと特殊部隊の対決という分かりやすい物語ですが、これがなかなか面白かったです、アクション・銃撃戦シーンは迫力満点、日本映画界もウカウカしておられません、走る列車の屋根を走る強奪シーン、混み入ったアパートメントでの銃撃シーン、さらには市内の渋滞した車列での大激戦と観ていて楽しかったです、マレーシアの国民性は知りませんが、人物描写は韓国映画に似ているかもしれません、みんな血気盛んです、リーダーはバランスの取れた勇敢な女性、ついはみ出してしまう若い隊員、皆をサポートする分析係、そしてチームをまとめる隊長、ラストに意外な事件が勃発、いきなり続編を思わせる展開に!エンドタイトルが始まっても視聴は止めないでください、、、
投稿日時:2025/10/14 05:30
映画
1
2
3
4
5