ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 映画
映画
ライブドアブログ内の#映画タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
映画「レオ:ブラッディ・スウィート」を観てきました。
BAD BOYの「目指せGOOD BOY化計画」
2025年、映画館で見た映画21本目。今回は映画「レオ:ブラッディ・スウィート」(公式サイト)を観てきました。インド映画、そしてヴィジャイ主演とあってはやっぱり見ておきたいと思い早速映画館へと行ってきました。(以下、ネタバレ注意)
投稿日時:2025/07/02 11:55
映画
感想
ブログ
手作りチョコ渡してバレンタインデート中。「オオカミこどもの雨と雪」観賞中に突然えづく彼・・・エッチな映画じゃないんだけど
修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~
143 :殿堂 2015/05/12(火) 19:40:35 ID:BOqiFDxF.net 大学の時片思いの彼にバレンタインにちょこ渡して告白し付き合った。 そのあと映画デートしようと映画館に行ったんだが、映画みている間「んっんっ」と彼がなんか気持ち悪い声を出していた。えっちな映画じゃなくオオカミこどもの雨と雪だったんだけど、ありゃあなんだったのか…と冷めた。今思い出しても気持ち悪い
投稿日時:2025/07/02 08:57
映画
彼氏
究極の二項対立とも言えるフロントラインで、彼らは葛藤する。その上、ウイルスの潜伏期間はおろか、「空気感染」するか否かも不明だった時期だ(青葉薫)
新型コロナの「空気感染」について調べるブログ
2025年7月1日 劇場では異例の拍手も…映画『フロントライン』が支持されるワケ。実話に基づいた衝撃作、評価&考察レビュー(青葉薫。映画チャンネル) https://news.yahoo.co.jp/articles/4e86fcf57163fee0ddff34ade972294a47aa370b 守るべきは国家か、目の前の人命と人生か。 究極の二項対立とも言えるフロントラインで、彼らは葛藤する。その上、ウイルスの潜伏期間はおろか、「空気感染」するか否かも不明だった時期だ。新たな陽性者が隔離後に感染したのか、隔離前に感染したものが今になって発症したのかすら正確にはわからない状況の中で選択を迫られていく。
投稿日時:2025/07/02 08:43
映画
日本
【ggrks】Twitterで商品名や映画のツイートをする度に「それ何!?」と聞いてくる人がいる。実際に会って会話してる訳じゃないんだし聞く前に自分で調べてくれよ…
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
26: 名無しさん@おーぷん 20/05/15(金)11:09:59 ID:fX.lc.L1 Twitterのフォロワーで、なんでもかんでも聞いてくる奴がいた。「(商品名)使ってみたけどよかった~」と投稿すれば「それなに!?」テレビで放送中の映画を見ながら「(映画タイトル)おもしろい。登場人物の中ではが一番好きだな~」と投稿すれば「私も今見てる!ってどれだっけ!?」といった具合。最初の方は「はこれこれこういった商品だよ」とか「は主人公の友達グループの一番背が高い男性だよ」とかって感じで教えてたんだけど最近はウイルスの自粛でずっと家にいるから、映画やゲームや本、購入した商品がどうの前に行った某お店に早くまた行きたいみたいな投稿が増えたせいかそれなに!?誰!?どこ!?どんなの!?って聞かれる頻度も上がり、積もり積もって私はお前のGoogleじゃねぇ!とキレた。共通の友人主催のオフ会みたいなもので知り合って二、三度会っただけの人だし、最近向こうが出産して行動範囲や時間帯も合わなくなるから会うこともなさそうだしとブロックしてしまった。
投稿日時:2025/07/02 07:39
映画
まとめ
Twitter
【悲報】ジブリ映画で1番空気の作品決まる
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2022/12/13(火) 23:05:34.808 思い出のマーニー
投稿日時:2025/07/02 05:57
映画
まとめ
VIP
乙武洋匡氏、国分太一の“悪評”記事の多さにウンザリ「不祥事を起こしたら何を書いてもいいのか」過去には映画で共演
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://nikkan-spa.jp/2097239 コンプラ違反で番組降板。そしてTOKIO解散。どんな内容なのか、事実がまったく伝わっていないためにコメントしようがないが、ひとつだけ憤っていることがある。この報道以降、続々と国分さんの“悪評”が伝えられている件だ。「横柄だった」「挨拶もしない」「パワハラ気質だった」などと並ぶが、正直、「またか」とため息をついている。一度、不祥事を起こすと何を書いてもいいと思っているマスコミに、私はうんざりしている。 私自身、9年前にスキャンダルで叩かれた際にもさまざまな悪評を書き立てられた。不倫自体は事実であり反省するほかないが、その他の尾ひれはひれについてはまったく身に覚えのないことばかりで、訴訟も起こした。もちろん勝訴している。相手がサンドバッグ状態にあり、反論できないときに噓ばかり書いてPVを稼ぐ卑劣なやり方に、どうか読者のみなさんは騙されないでほしい。 2025/07/01(火) 10:59:55
投稿日時:2025/07/02 05:19
映画
芸能
最近の映画館でポップコーンむしゃしゃ食ってたら迷惑だという風潮
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2020/10/30(金) 07:33:40.77 ID:08/MC9df0.net うぜえわ
投稿日時:2025/07/02 02:57
映画
まとめ
なんJ
『メガロポリス』
宮城県仙台市泉区・富谷市中心の個人契約家庭教師MIC
『メガロポリス』2024年アメリカフランシス・フォード・コッポラ監督21世紀、アメリカ共和国の大都市ニューローマでは、享楽にふける富裕層と苦しい生活を強いられる貧困層の格差が社会問題化していた。市の都市計画局局長を務め、名門クラッスス一族の一員でもある天才建築家カエサル・カティリナは、新都市メガロポリスの開発を推進する。それは、人々が平等で幸せに暮らせる理想郷(ルビ:ユートピア)だった。だが、財政難の中で利権に固執する市長のフランクリン・キケロは、カジノ建設を計画し、カエサルと真正面から対立する。また一族の後継を目論むクローディオ・プルケルの策謀にも巻き込まれ、カエサルは絶体絶命の危機に直面するが─。(公式サイト) フランシス・フォード・コッポラ監督の作品は、『地獄の黙示録』、『アウトサイダー コンプリート・ノベル』と『ゴッドファーザー』に次いで、4作目です。これまで鑑賞してきたコッポラ作品はCG無しの実に汗臭い作品だったので、本編の映像はかなり意外に感じました。一方で叙事詩の中での人間の心情の描き方は、コッポラ作品らしいとも思いました。ストーリーは公式サイトの紹介の通りです。ただ、欠かせない人物の紹介が抜けています。それは、主人公の天才建築家のカエサルと対立する市長のキケロの娘、ジュリアです。放蕩な生活を送っていたジュリアは、やがてカエサルの建築事業に協力していきます。また、カエサルには亡くなった妻がいます。その妻の無くなり方が不自然で、かつてはカエサルにも疑いがかけられました。そんなカエサルがジュリアの協力を得て作ろうとする「ユートピア」は、スラム街を一掃するものであるので、貧困層からの反発を招き、さらに権謀術数の世界で野心を抱く者たちによって、カエサルは窮地に立たされます。本編はかなり難解でした。日本では絶対にウケないと思います。まず、登場人物の名前を見て分かるように、古代ローマに現代をなぞらえた作りになっています。ですので、古代ローマ史を知っている方ならツボにはまる部分が多くあるのでしょうが、そうではない私などには、分かり得ない部分が多くありました。加えて、登場人物が過去の偉人の文句を幾度となく引用します。ゴダールかよ、と思いました。私には理解が追いつきませんでした。が、それだけ壮大な人類史を描きたかったのだ、ということだけは分かります。本編で分かりやすかったのは、終盤の部分で、明らかにトランプ大統領誕生後のアメリカの政治・社会の状況を憂いています。それを突破するのは、過去のしがらみに捉われた目の前の小さな利益ではなく、未来に向けた大きな理想なのだということでしょうか。そこで大きな役割を果たすのは、芸術です。芸術は時間を超えて存在できる、と捉えられていますし、実際にそうなのでしょう。それに加えて愛の存在の大切さも訴えているようでした。ただ、本当に分かりにくい作品でしたし、これまで鑑賞したコッポラ作品とは異なって、CGこってりのSF作品でしたので、過去と現代、さらには未来を人類史として結びつける壮大さは分かるのですが、どうも今一つ腑に落ちない作品でした。寝落ちもしてしまいましたし。☆家庭教師のご依頼は、こちらのリンク先よりお願いいたします。
投稿日時:2025/07/02 02:00
映画
歌舞伎人気上昇中
☆ラッキーDiary ☆
東銀座の東劇でやっているシネマ歌舞伎『京鹿子娘二人道成寺』を観てきました。実はこれ、映画『国宝』人気にあやかってから、『ぜひスクリーンで見てみたい!』というお客様からのリクエストに応えて・・・急遽6/27(金)~7/3(木)の間に上映されるのです。私は歌舞伎でもシネマ歌舞伎でも、この作品を観るのは初めて。ですが、先日観た映画『国宝』で主人公の歌舞伎役者の女形2人がこの演目を演じているのを見て、是非見てみたいと思ったのです。『国宝』は吉田修一さんの上下からなる長編小説です。九州の任侠一家に生まれた主人公は持って生まれた歌舞伎の天分がありました。組同士の闘争で孤児となった15歳の主人公。彼の天分を見抜いた歌舞伎の名門当主が彼を引き取り、自分の息子とともに、歌舞伎役者の修業をさせます。やがて彼らは良きライバルとなり、歌舞伎界を担う若者たちとなるのですが・・・。映画では、主に歌舞伎界での出来事を描いています。主人公は吉沢亮、名門の息子は横浜流星がそれぞれ熱演していますが、この2人が女形で『京鹿子娘二人道成寺』を演じていたのです。息もピッタリの美しい踊り・・・。かなり歌舞伎の練習もしたそうです。映画はその成果が存分に現れ、見応えある美しい作品でした。そして見たくなったシネマ歌舞伎。こちらは、女形の坂東玉三郎と尾上菊之助が娘2人を演じます。細やかな手の動き、しなやかな舞、あでやかな和服とともに可憐な舞に見とれてしまいました。歌舞伎役者が演じた『京鹿子娘二人道成寺』を見ると、また『国宝』が見たくなりました。この調子で口コミがどんどん広がっていくのでしょうね。歌舞伎人気、まだまだ上昇しそうです。【参考レビュー】https://cinemarche.net/drama/kokuhou-netabare-sigemi/
投稿日時:2025/07/02 00:05
映画
韓国映画[豚が井戸に落ちた日]
KATSUのblog
原題:돼지가 우물에 빠진 날 1996 韓国 ホンサンス監督作品 フィルター無しだし、画質は、、、、 日本の昭和日活みたいな映画ですねシュリ以前の国内向け(韓国)の作品てそういうの多いような ストー リー まだ1作品も発表していない三流作家ヒョソプ35歳 後輩が勤める出版社を訪れ、作家として自分の価値の無さを痛感させられる 劣等感に苦しむ中、ヒョソプは潔癖症の夫ドンウがいる妻ボギョンと恋に落ちてしまう 一方、映画館で働くミンジェはヒョソプに想いを寄せ、ヒョソプに尽くすも、、、、 ヒョソプはミンジェの好意を利用しつつ、ボギョンと逢瀬を繰り返す 名前出てるキャラクター(登場人物)それぞれの恋愛模様でよいのか?!w 既婚もいるので 大宇 エスペロとか古い韓国の車見れたのはよかった、やっぱりデザインが90年代って感じw ヒョソプは何処でもタバコ吸ってる、これも時代あらわれた表現ですね 今は考えられない ドンウはドンウで出張で泊まったホテルに娼婦をよんでことにいたりますが、潔癖症で今度は病気が心配でたまらない 浮気してる妻ボギョンがたまたまドンウを見かけ後つけたら泌尿器科へ どういうわけ?と医者に問いただすも、、、、 ミンジェはミンジェで劇場店員の男に仕事もらってアニメの声優(アダルト)をやるも合わなくてグダグダ 実はその劇場店員の男はミンジェを好きなんですが、ヒョソプをミンジェは好きなわけで、、、、 ラスト、3人は衝撃だったかも ボギョンがヒョソプに会いに家に行きますがいないんですよね、、、、いや、いないんじゃなくて、、、、って展開に でも、ここの表現は韓国映画って感じがする いきなり、えっ?って場面が現れるというか 数日後にはボギョンは知ることになったんだろうなー、という終わり方 若いソン・ガンホさんが脇役で出演してますね
投稿日時:2025/07/02 00:00
映画
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』本編ノーカットで地上波初放送決定 水木しげるさん生誕100周年記念作品
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://encount.press/archives/817937/ また映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』で鬼太郎の父役を演じた関俊彦と水木役を演じた木内秀信が水木さん没後10年記念企画『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』へ参加することが決定。2人が選んだ思い入れのあるエピソードは、第6期14話「まくら返しと幻の夢」。鬼太郎の父も登場する本エピソードは、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の地上波放送前の6日に放送される。 2025/07/01(火) 14:19:28
投稿日時:2025/07/01 23:50
映画
ドラマ
映画「国宝」、興行収入32億円突破 2025年公開の邦画実写No.1を記録
理想ちゃんねる
1: 名無し 2025/06/30(月) 15:27:37.66 ID:mKOgMUgy9 映画『国宝』、25年邦画実写No.1の興収記録 32億円突破&動員30万人超え https://news.yahoo.co.jp/articles/0c345aeb52012980d977428d5290710fa3e37204
投稿日時:2025/07/01 22:47
映画
【朗報】千と千尋、NYタイムズ「21世紀最高の映画100本」で第9位wwwww
気になる芸能まとめ
ニュースの要約 NYタイムズが発表した「21世紀最高の映画100本」で『千と千尋の神隠し』が9位に!アニメでは唯一のトップ10入り。 千と千尋の神隠し フィリピン 日本 日本以外の国での題名 『Spirited Away』(英語)訳:spirit away=「誘拐する、神隠しにする、忽然と連れ去る」 『千与千尋』(中国語、簡:千与千寻、繁:千與千尋、ピンイン:Qiānyǔqiānxún、中国大陸と香港の題名)直訳:「千と千尋」 『神隠… (出典 米NYタイムズが選ぶ「21世紀最高の映画100本」で『千と千尋の神隠し』第9位に!アニメで唯一トップ10入り [muffin★])1 muffin ★ :2025/06/30(月) 14:50:27.89 ID:zGz5KEvN9https://news.yahoo.co.jp/articles/4df1ee99a66b8285983bfe8669c5c3c5de9d19f0 6/30(月) 14:45 「ニューヨーク・タイムズ」紙が、2000年1月1日以降に公開された映画を対象とした「ベスト映画100本」を発表した。このランキングは、ハリウッドをはじめ世界中で活躍する500人以上の監督、俳優、映画関係者らによる投票によって選出されたもの。 第1位はポン・ジュノ監督の『パラサイト 半地下の家族』、第2位はデヴィッド・リンチ監督の『マルホランド・ドライブ』、第3位にポール・トーマス・アンダーソン監督の『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』が続き、第4位にはウォン・カーウァイ監督の『花様年華』、第5位にはバリー・ジェンキンス監督の『ムーンライト』がランクイン。いずれもアカデミー賞やカンヌ国際映画祭など、数々の映画賞を受賞し高く評価された作品ばかりだ。 その中で、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』が第9位に選ばれ、唯一アニメーション作品としてトップ10入りを果たした。俳優のジョン・タトゥーロはこの作品について、「デパートや人混みで親とはぐれてしまったすべての子どもが共感できる映画です。みぞおちの辺りがキュッと絞めつけられるような感覚を覚えるでしょう。親になると、子どもと一緒に観なければならない映画がたくさんありますが、彼らとともに何かを発見できるというのは、非常に興味深い体験なんです」とコメントしている。 海外の映画ファンたちはこの結果に対し、SNSで「すべてのシーンが深く、記憶に残る」「異議なし!」「子どもの頃に観た。カオナシが本当に怖くてしかたなかった」といった声を上げている。 (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp) (出典 米NYタイムズが選ぶ「21世紀最高の映画100本」で『千と千尋の神隠し』第9位に!アニメで唯一トップ10入り [muffin★])2 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:51:52.47 ID:oDzdtVFy0順位つけるの野暮ったいな 100選でいいじゃん 39 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:07:39.02 ID:Q5kZw2w60>>2 まさにそんな感じ だいたい21世紀とか言ってすでにもう華様とかパラサイトを語ってる評論家もファンも皆無だろ 安っぽいランキングだわ 5 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:53:04.77 ID:R9hVLUIS0パラサイト悪くはないけど一位ではないだろ! 7 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:54:08.90 ID:fLOngl2G0ブラック・スワンやアバターあたりがトップ3じゃないのか 8 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:54:16.45 ID:OdC8R4Rw0ゼア・ウィル・ビー・ブラッドそんな良かったか? 主人公のクズっぷりとポール・ダノしか印象に残ってない 16 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:59:54.95 ID:kYhI5si90>>8 ダニエル・デイ・ルイスが ヨダレ垂らしてれば 神映画 11 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:56:09.81 ID:oZhn+68s01位を見て、あーそういうランキングって、このスレをそっと閉じた 12 ◆FANTA666Rg :2025/06/30(月) 14:56:45.05 2000年以降なら トイ・ストーリー3だわ 13 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:57:40.86 ID:22h8Y8fn09位すげー と思ったら1位パラサイトってw どんな評価やねん 15 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 14:59:37.51 ID:fLOngl2G0魔法にかけられて ハッピーフィート このあたりも名作だったな 18 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:00:38.86 ID:+CBQQQ260なんか最近の映画界やべえな 24 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:02:36.43 ID:y28dQYmH0また洋ヲタが邦画叩きしててキモイ 26 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:03:32.84 ID:fLOngl2G0>>24 2000年代前半は邦画もおもろいのいっぱいあるな 30 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:05:04.67 ID:n+ibBqfQ0トトロだろ 34 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:05:44.54 ID:quttfXay0>>30 21世紀だから 44 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:11:07.49 ID:ujPLLVxo0千と千尋前半はすごいが 後半は微妙だろ 51 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:14:49.16 ID:AKIVdh8f0もののけで30年前か… 58 警備員[Lv.13] :2025/06/30(月) 15:19:44.14 ID:G579Rzxv0宮崎駿の海外評価の高さは日本人にはわからない もう歴史上の人物になるのが確定 62 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:24:03.87 ID:e69XSvCx0クリント・イーストウッドの作品1本も入ってないやん どういうこと? 65 名無しさん@恐縮です :2025/06/30(月) 15:26:53.75 ID:pvhFBrwM0それだけ21世紀は微妙だった (出典 米NYタイムズが選ぶ「21世紀最高の映画100本」で『千と千尋の神隠し』第9位に!アニメで唯一トップ10入り [muffin★])5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/
投稿日時:2025/07/01 21:30
映画
アニメ
【鬼滅の刃~無限列車編】ほぼ知識ZEROの我が家的「煉獄さん」の見どころ
キリギリスのドア~18歳年下と子連れ再婚してみたら
ほぼNO知識な家族が観た「鬼滅の刃 無限列車編」そんな我が家の見どころは⁉ライブドアブログアプリで更新通知受取れます!Threadsでつぶやき投稿等してますインスタから入れますのでよかったらフォローしてね\すくパラ最新話更新/教育委員会編突入! こちらも「先生の理不尽」に声をあげた話ですあの!!観た人たちの心を燃やし尽くしたと話題の鬼滅の刃~無限列車編がテレビ放送されるということで鬼滅の刃の知識ZEROに等しい我が家一同ですがやはり話題作と言う事で気になってましたということで観ることに煉獄さんの「うまい」いつ頃出てくるかな?観たかったところ早々に終わって笑ったでも鬼滅の刃~無限列車編の見どころはここだけじゃない!次の我が家的見どころは!次回へ続くよ~時折必殺仕事人も一緒に観ます笑 モラ夫のエピソードを区切っています読みたいところから読んでみてね\そこがイヤだよモラ夫サン/ \ほのぼの漫画はじめました/ \【完結】モラハラ夫との15年間の記録/\すくパラ掲載中です/
投稿日時:2025/07/01 21:21
映画
絵日記
日常絵日記
【悲報】ぼく「映画見ようよ。字幕で良い?」嫁「吹き替えがいい(怒)」ぼく「え………?」
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2022/09/01(木) 14:36:05.49 ぼく「吹き替えなんて元の口調に無理やり日本語合わせたりしてるし声優とじゃイメージが変わるじゃん」 嫁「でも吹き替えの方が文字が邪魔にならないよ」 ぼく「元の俳優の声が別のものになる方が邪魔じゃない?」 うーんやっぱり吹き替え派ってレスバ弱いのかな?
投稿日時:2025/07/01 21:18
映画
まとめ
なんJ
おっさんになったんやなぁ…ワイ
ハムスター速報
投稿日時:2025/07/01 21:14
映画
アニメ
マンガ
お前らの人生で一番面白かった映画ってなんや?
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/03/27(土) 11:20:34.34 ID:giNCDElM0.net ワイはマルホランドドライブや 次点でプライベートライアンやな
投稿日時:2025/07/01 20:39
映画
まとめ
なんJ
『フォービドゥン/呪縛館』のネタバレなし&ネタバレあり感想/「失望の部屋」を題材にしたホラー映画だけど鑑賞した者が割と絶望する映画
四十郎おっさんが綴る映画やアニメの感想まがい
映画好きな四十郎のおっさん999でございます。 今回の記事は、2017年7月26日に公開した記事を再編集したものとなっております。 今回は、『フォービドゥン/呪縛館』のネタバレなし&ネタバレあり感想を書いていきたいと思います。何かのDVDに入っていた予告編を観て、「お、面白そうだ」と思い、TSUTAYA discusでレンタルしました。販売元がZ級映画でおなじみのAMGさんなので、ちょっと嫌な予感はしていたのですが……。『フォービドゥン/呪縛館』について原題:『THE DISAPPOINTMENTS ROOM』製作:2016年アメリカ日本公開日:劇場未公開上映時間:1時間32分オススメ度:★★☆☆☆(二つ星)予告編動画簡単なあらすじその扉を開けてはいけない。ある事がきっかけで、郊外にある古い屋敷へ引っ越す事になった建築家のデイナと夫デヴィッドと5歳の息子ルーカス。心機一転、新しい生活のスタートを始める三人だったが、デイナの周辺では、不気味な現象が連続して発生する。ある日、デイナは隠された秘密の部屋を見つける。鍵がかかっており、中へは入れなかったが、デイナはやがてこの家にまつわる恐ろしい過去を知る事になるのだった。本作を視聴できる動画配信サービス Hulu『フォービドゥン/呪縛館』 会員の方は、本作を見放題にて鑑賞することができます。配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。紹介している作品は、2025年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合や、動画レンタル・動画購入対象作品に変更している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。Amazonプライムビデオ『フォービドゥン/呪縛館』(字幕版)プライム会員の方は、見放題にて視聴可能です。プライム会員でない方は、動画レンタル、または動画購入にて鑑賞可能。配信期限がありますので、ご注意ください。2025年7月時点の情報です。最新情報につきましては、Amazonにてご確認ください。 music.jp 会員の方は、動画レンタルにて鑑賞することができます。配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。2025年7月時点の情報です。最新情報につきましては、music.jpにてご確認ください。スタッフ・キャスト(出演者)監督・脚本:D・J・カルーソ脚本:ウェントワース・ミラー製作:サム・イングルバート音楽:ブライアン・タイラー撮影:ローヒエ・ストファース出演者:ケイト・ベッキンセール、メル・ライド、ダンカン・ジョイナー、ルーカス・ティル、ミカエラ・コンリンフォービドゥン/呪縛館(字幕版)おっさんのネタバレなし感想色々と惜しいホラー映画終盤手前までは面白かったのですが、終盤でガクンと失速してしまった印象。雰囲気映画でいくのかと思いきや、最後によくわからないホラーになってしまいました。かなりクセがあるため、映画好きの人にもオススメしにくい作品です。地味ながらも不気味何かがあるような、いるような、そんな不気味な雰囲気が漂っていて、邦画のホラー映画が好きなら楽しめる作風。ゆっくりと進行するストーリー構成は、焦らされている感があり、一体何が起きるのかわからない、ワクワク感もあって、映画好きの好むところではないでしょうか。幽霊だけではない心理的ホラー基本はゴーストストーリー系の作品なのですが、主人公のデイナの過去の関係で、心理状態が不安定で、それに起因して、色々と不気味な描写があります。主人公に感情移入できずこれは、わたしが男だからかもしれないですが、主人公の女性デイナに全く共感が持てませんでした。理由があるにしろ、旦那さんをないがしろにして、自分中心の性格が、どうにも受け入れられません。自分だけが悲劇のヒロインで、他の人物は何も傷ついていないと思い込んでいる印象。うーむ、共感できない……。女性が鑑賞したら、また違った印象があるかもしれませんね。遅いストーリー進行地味な展開で派手なストーリー展開でない点は、本作の良い点であると言えるのですが、同時にデメリットであると言えます。わかりやすい展開を好む人にとっては、退屈な作品と映る事でしょう。地味展開が好きではない人には、オススメできない作品です。亡霊なのか何なのか物語のオチが、イマイチ、パッとしない点は残念。結局のところ、悪霊の仕業だったのか、それとも、不安定な精神が生み出した思い込みだったのか、イマイチわかりません。ホラー映画なので、敢えてオチをぼかしたのかもしれないですが、本作の場合、不完全燃焼感が否めませんでした。ラストがはっきりしていれば、本作の印象も、また違ったのですけどね。口コミレビューや評価下記サイトで『フォービドゥン/呪縛館』レビューや評価をチェック!Filmarks映画.com今回のネタバレなし感想のまとめ地味でありながら、独特の雰囲気があって、途中まではそれなりに楽しめるけれど、最後に収拾つけようとして失敗してしまった、そんな作品です。あまりオススメできないですが、ホラー映画が好きで、地雷映画どんと来い!という方、チャレンジしてみては、いかがでしょうか?という事で、ここまでは『フォービドゥン/呪縛館』のネタバレなし感想でした。ここまでお読み頂きまして、ありがとうございました!この下にネタバレあり感想を書いております。本作を鑑賞していらっしゃる方で興味のある方はお読みくださいませ。まだ本作を観ていないという方は、まずは本作をご覧になってから、ネタバレあり感想をお読み頂けると幸いです。DVD・Blu-rayリンク↓クリックして頂くとモチベーションあがります!この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆人気ブログランキングこの記事をお読みのあなたにオススメの記事 メインブログ(四十郎おっさんによる映画感想まがい) ネタバレあり感想終盤で、デイナの娘キャサリンの死について「わたしの娘が嫌で息をするのをやめた」というセリフがあるんですが、これはルーカスに失礼ですよ。ルーカスは息子なんですが、彼はすくすくと元気に育っております。劇中で夫であるディヴィッドが「だったら、ルーカスはどうなる??」って言って諭すのかと思いきやそうではなく、ディヴィッドはデイナに言われるだけ。なんとも不快でございます。さて、ラストは、夢と現実が区別できていないというオチだったのですが、だったら、その始まりはいつだったのか。これがかなりわかりにくい。ネタバラシされても、イマイチわからない。イケメンの地元職人はそもそも館にやってきていたのか。ネタバラシするのであれば、最後までちゃんとネタバラシして欲しかった。劇中で意味深に登場する「失望の部屋」を教えてくれた研究家のお婆さんを主人公にした方が面白かったように思いました。という事で、『フォービドゥン/呪縛館』のネタバレあり感想でした。そんな訳で、今日はこの辺で。最後までお読みいただき、ありがとうございました!映画好きな四十郎のおっさんでした。それでは、しーゆー!DVD・Blu-rayリンク↓クリックして頂くとモチベーションあがります!この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆人気ブログランキング
投稿日時:2025/07/01 18:20
映画
映画館でエンドロール最後まで見る奴って家で見るときも大人しくエンドロール見てるの?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2021/09/20(月) 11:59:56.22 かわいい
投稿日時:2025/07/01 17:39
映画
まとめ
なんJ
【急募】氏ぬほど泣ける映画教えてくれ!!!
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/07/22(木) 15:10:21.53 ID:uSAWqbYPp.net 泣きたい気分
投稿日時:2025/07/01 17:39
映画
まとめ
なんJ
1
2
3
4
5