ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 開店
開店
ライブドアブログ内の#開店タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
江南区旭に『高価買取専門店 銀座蔵や』がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
亀田のイオンへ向かうぽっちゃり。 『クリスピー・クリーム・ドーナツ』 気合十分。並ぶぞ~!ファイト1発~!笑 の前に…亀田で『カフェかめきち』 ともうひとつキニナル動きをば聞きつけて… ショッキングなピンクと目の覚めるブルー 『銀座蔵や』…買取専門店だ〜!
投稿日時:2025/03/30 15:00
開店
イオンフードスタイル摂津富田の「スパイス王国」が休業してる。『RAJA&CAFE』として4月上旬リニューアル予定
高槻つーしん
イオンフードスタイル摂津富田の「スパイス王国」がリニューアルのため一時休業しています。(イオンフードスタイル摂津富田)フードコート内にある「スパイス王国」に貼紙がありまして、それによると、3月21日〜31日まで一時休業しているようです。4月上旬には「RAJA&CAFE」というインド料理店として新たにリニューアルオープン予定とのこと。インド料理好きな方は要チェックでは!リニューアル後にどんなお料理がいただけるのか楽しみですね!■関連リンク ※「こぐま」さん、「ゆうりほ」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/26 19:00
開店
「SAN 春日井」というフルーツタルト専門店が4月にオープン予定。にくよしの跡地(春日井市岩野町)
春日井つーしん
春日井市岩野町に「SAN 春日井」というフルーツタルト専門店がオープンするようです。 にくよしの跡地 場所はこちら。ゲームセンターのGiGO(元SEGA)やバイク用品店のナップスがある複合商業施設・キャクタス春日井内。 パチンコ店のキクヤのすぐ隣ですね。 以前は肉屋のにくよしがあった所で、現在工事中。(昔、サークルKがあったような、、)求人サイトに情報がありましたが、SAN春日井はフルーツタルト専門のケーキ屋だそう。4月オープン予定となっています。お店が完成し、詳細なオープン日程が出たらまたお伝えしますね。 ■SAN 春日井 住所:愛知県春日井市岩野町管廻間4180 備考:2025年4月オープン予定
投稿日時:2025/03/26 11:30
開店
城陽にできるアウトレットモールの工事は今こんな感じ2025。そばを通る道路工事の期間は8月29日まで
高槻つーしん
城陽にできるアウトレットモール「(仮称)京都城陽プレミアム・アウトレット」の工事の様子を見に行ってきました。 (プレスリリースより開発イメージ) (仮称)京都城陽プレミアム・アウトレットとは新名神高速道路の城陽JCT-大津JCT(仮称)間の開通と共に開業する予定の、三菱地所によるアウトレットモール。店舗面積は約3万平方メートルで、店舗数が150店舗を予定している巨大な商業施設です。店舗面積を開業当初で比較するとりんくうや神戸三田よりも大規模だそうで、2024年春開業予定でしたが、開業時期は遅れるそうでいつ開業かは今のところわかっておりません。たかつーでもこれまでに記事にしています。 以前2023年に見に行ってきたんですが、その時から2年が経ったのでそろそろ結構変わってるんじゃ!と思って見に行ってきました↓ め、めっちゃかわってる〜!!! なんですが、たぶんわからないと思うので前回撮ったやつ↓ 「木津川運動公園」あたりから撮った写真でして、アウトレットじゃないんですが新名神高速道路がめっちゃ出来てきているのがわかりますね。 つづいてアウトレット予定地にさらに近づいていくと↓ 2年前より整備されている気がする〜!ってなったんですが、 どうも整地された状態で工事が停まっているかのような印象を受けました。 さらに予定地あたりへ進んでいくと、工事を行っているところがあったんですが、 これは「都市計画道路東部丘陵線」の工事だそうで、8月29日までが工事期間。 東部丘陵線について、城陽市役所より引用↓都市計画道路「東部丘陵線」は、新名神高速道路の城陽JCT・ICから宇治田原IC(仮称)間において、国・府・市が整備を進めている4車線幹線道路ネットワークの一部を構成し、また、城陽スマートIC(仮称)に接続するインターアクセス道路であり、「城陽市東部丘陵地整備計画【見直し版】」に基づくまちづくりの骨格を形成する全長約4.8kmの幹線街路です。と、新名神高速道路の工事ともめっちゃ関係している道路です。地図ではこのへん↓ そんなわけでまだ全くアウトレットモール感はなく、工事もあんまり進んでいないっぽい雰囲気。新名神高速道路は4年以上開通が遅れる見込みですし、アウトレットモールも同様でしょうか。 引き続き、たまに見に行ってみようと思います!まだかな〜! ■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/25 10:00
開店
ついにオープン!本郷町にドラッグストア『クスリのアオキ 本郷北店』が明日3月26日オープン予定。
とやま速報 - 富山県富山市の地域情報サイト
閉店した雑貨店『B&B house 本郷店』 の跡地にオープン準備中な 『クスリのアオキ 本郷北店』の オープン日が決定~!! 明日3月26日にオープンだ~!
投稿日時:2025/03/25 21:00
開店
富山市新富町に『炉端焼きと土鍋ご飯 ひじょうしき』なる居酒屋がオープンしてる。
とやま速報 - 富山県富山市の地域情報サイト
新店の居酒屋さんオープンしたよ! な情報がガタ子の元に… オープンほやほやの居酒屋の名前は 『炉端焼きと土鍋ご飯 ひじょうしき』 おぉ~!炉端焼きのお店だ! ビルとビルの間に雰囲気ある〜!!
投稿日時:2025/03/24 12:00
開店
【門真】舟田町につくってる「ウエルシア」がだいぶできてきてる
守口・門真つーしん
舟田町に作っている「ウエルシア 門真舟田町店」がだいぶできてきています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府門真市舟田町26あたり。こっちに行くと「ファミリーマート 門真舟田町店」や「トップワールド 門真店」が。反対側に行くと、「エディオン 門真店」があり、国道163号線に出ます。ここにウエルシアができるということは以前にも記事に。上記の看板によると、工事は4月20日まで行われる模様。求人サイトによると、5月下旬にオープンするそうです。引き続き様子を見ていきたいと思います。■関連リンク情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/29 15:00
開店
片町に『金澤家系ラーメン正家』なるラーメン店がオープンしてる。
かなざわ速報 - 石川県金沢市の地域情報サイト
飲んだ後の〆は、やっぱりラーメン! ガツンと濃ゆいのが食べたくなる〜笑 そんなガタ子に嬉しいお知らせ。 『金澤家系ラーメン正家』 片町に新しいラーメン屋さんが オープンしてるとか!嬉しい~!!
投稿日時:2025/03/26 12:00
開店
安満新町に「サカノ珈琲店」ができるみたい
高槻つーしん
安満新町に「サカノ珈琲店」ができるようです。(安満新町付近の写真)安満新町は地図ではこのあたり↓大阪府高槻市安満新町。安満遺跡公園の北側あたりですね。Instagramによると、安満新町に店舗を構えることになったそうです。時期の詳細や工事の進捗状況など、また追って投稿されるそうですよ。「サカノ珈琲店」は手回しの焙煎機で焙煎した深入りの珈琲豆を販売されているお店。ドリップコーヒーも販売されているようです。Instagram↓ この投稿をInstagramで見る サカノ珈琲店(@sakanocoffeeten)がシェアした投稿 詳しい場所や進捗状況など、引き続き追っていこうと思います。■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/24 19:00
開店
コーヒー
川崎にある『ルージェス川崎』内に人気カヌレ専門店『カヌレドキャンティ 長岡川崎店(canelé de CHIANTI)』がオープンするらしい。
ながおか速報 -新潟県長岡市の地域情報サイト
『アニヴェル』のケーキ買いに川崎へ〜 待て待て…『ふわこっぺ』跡地に 足場が組まれてるよ?! でもまだRENTの看板… いや!貼り紙あるじゃん! なんてこと…『カヌレドキャンティ』だ!
投稿日時:2025/03/25 12:00
開店
中央林間駅ちかくの「小田急マルシェ中央林間」竣工してる。中央林間駅東口からすぐの場所。
大和とぴっく-やまとぴ
中央林間駅近くに作っていた「小田急マルシェ中央林間」が竣工しています。↓こちら 撮影時には竣工している様子でした。Googleストリートビューによると、この場所には以前駐輪場「オダクル 中央林間東」があり、『中央林間駅東口商業施設』として工事していること紹介していた場所。工事については前にも一度記事にしています。以前の写真↓比べてみると、別画角ですが工事は終わっている模様。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市中央林間4-4あたり。写真左手が小田急線中央林間駅東口改札で右手が竣工した「小田急マルシェ中央林間」がある位置関係。建物全体。「小田急電鉄」ニュースリリースによると、開業日は4月1日とのこと。各テナントについては、別の記事で紹介していきたいと思います。中央林間に新しくできるテナントビル。開業したらより便利になりそうですね!■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/26 19:00
開店
コンビニ
【追記:オープンは4月3日予定】JR高槻駅ちかくの「活魚 伊勢屋」が『炭火焼うなぎ伊勢屋』としてリニューアルするみたい。今春オープン予定
高槻つーしん
【追記】貼紙↓お知らせによると、4月3日リニューアルオープン予定とのこと。うなぎ丼(2切)1300円〜いただけるようです。Instagramも開設されていました。気になる方は要チェックでは!JR高槻駅近くの「活魚 伊勢屋」が『炭火焼うなぎ伊勢屋』としてリニューアルするようです。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府高槻市芥川町1-7-6。JR高槻駅北口のロータリーから見えています。貼紙↓2024年12月末に発見したお知らせによると、1月〜3月中旬までリニューアル工事のため休業するとのこと。そして春頃に「炭火焼うなぎ伊勢屋」としてリニューアルする予定なんだとか。今まで通り、焼魚やお惣菜の店頭販売は変わらず、店内ではうなぎ丼がいただけるようになるそうです。このリニューアルで、生魚の販売・配達・正月用品の販売は終了する模様。新たに店内飲食ができるようになるということで楽しみにしている方も多いのでは!■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/29 19:00
開店
芥川公園がリニューアルしてる
高槻つーしん
芥川公園の再整備工事が終わってリニューアルしています。こちら↓芥川公園の再整備工事については以前にも記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市南芥川町6。東側の入り口からみるとこんな感じ。3月中旬にいくとオープンしていました。真ん中に大きな木があり、芝生やベンチが設置されてました。ベンチは芝生を囲むように3つ設置されていたので、ゆっくり座ることができそうです。新しい遊具エリアもありました。砂場があって小さいお子さんも遊べそうです。丘のような滑り台も。隣に警察署が移転するからか、パトカーの乗り物がありました。前からあった遊具もあり(奥)、手前のぶらんこは小学生に人気でした。対象年齢は6~12歳まで。南側の入り口付近には、自転車も置けそうです。トイレは北側の入り口入ってすぐのところに。新しくなってました。こちらは女性用トイレと子ども用トイレ、バリアフリートイレ。裏側に男性用トイレと子ども用トイレがありました。お天気の良い日はたくさんの人が訪れそうですね。リニューアルした芥川公園、ぜひ訪れてみては。■関連リンク ※「高槻暴威」さん、「ピステ」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/24 21:00
開店
徐々にお店が増えるエイトプラット。美容室もオープン(春日井市八田町)
春日井つーしん
春日井市八田町のエイトプラット。少しずつお店が増えています。 コープ上八田の跡地にできた商業施設 エイトプラットは、コープ上八田の跡地にできた商業施設。コープ時代の建物を改装して昨秋オープンしました。春日井警察署やCCnetの向かい側です。オープン当初はクリーニング店のホワイト急便だけでしたが、少しずつお店が増えてきました。 2月にスープカレー店「ISHIBA」がオープンし、少し前に「コバックインターナショナル」も入りました。 1階のフロアマップ。・101:ISHIBA・108と109:コバックインターナショナル・111:ホワイト急便 そして、106には、美容室の「riis.(リース)」が3月10日にオープン。これで半分ほどは埋まりましたね。また新たなお店ができたらお伝えします。ちなみに2階はオフィスフロアになっており、すでに結構埋まっている様子。 ■EiGHT PLaT KASUGAI(エイトプラット春日井) 住所:愛知県春日井市八田町7-1-13 備考:2024年秋開業
投稿日時:2025/03/27 23:30
開店
【追記:オープン日は4月17日】県道40号線ぞい南台にマクドナルドつくってる。「洋服の青山」があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
【追記】オープン日が判明しました。写真は撮影できませんでしたが、店舗予定地の貼紙によると、4月17日オープンとのこと。よく通る人はチェックしておいては!【追記】オープン時期が判明しました。↓こちら上記貼紙によると、オープン時期は4月のよう。大和市からもアクセスしやすい場所なので、気になっている人も多いのでは!県道40号線沿い南台に「マクドナルド 瀬谷南台店」ができるようです。↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「洋服の青山 横浜瀬谷店」があった模様。見に行った時は工事中。地図ではここ↓住所は神奈川県横浜市瀬谷区南台1-37-3。こっちにいくと、「BOOKOFF SUPER BAZAAR 横浜瀬谷南台店」や「麺場田所商店 瀬谷店」があり、そのまままっすぐ進んでいくと、大和市へ入ります。反対方向にいくと、「タイヤ館 瀬谷店」や「ペットショップエンゼル 横浜本店」などが。現地には店名が書かれた看板がありましたが、オープン日などは分からず。オープン日やドライブスルーがあるかなど、今後も引き続き追っていこうと思います。■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/29 21:00
開店
マクドナルド
高槻町につくってるアサイーボウル専門店は「アサイー工房」。4月1日オープン予定
高槻つーしん
高槻町にアサイーボウル専門店「アサイー工房 高槻店」ができるようです。↓こちら高槻町にアサイーボウル専門店ができることは以前にも記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市高槻町13-24 ViVidビル1階。こっちに行くと、天神の湯などがあり阪急高槻市駅方面へ。反対方向に行くと、2025年1月にオープンしたポーカー店「Nuts 高槻店」などがあります。お知らせ↓お知らせによると、「アサイー工房 高槻店」は4月1日にオープンする模様。Instagram↓ この投稿をInstagramで見る アサイー工房本店[アサイー専門店]泉州/岸和田(@acaibowl_higashikishiwada)がシェアした投稿 「アサイー工房」の1号店は岸和田市にあるようですね。どんなアサイーボウルが食べられるのでしょうか〜!アサイーボウル好きの方は要チェックでは!■関連リンク ※「ゆき」さん、「みー」さん、「うさぎ」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/25 19:00
開店
塚原に「アミッチ」ってカラオケ喫茶ができてる
高槻つーしん
塚原に「アミッチ」というカラオケ喫茶ができています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府高槻市塚原4-1-13 2階。こっちに行くと、高槻赤十字病院があります。お知らせ↓「アミッチ」は3月24日にオープンした模様。ワンドリンク付でカラオケが歌い放題のようですね〜!食事は提供していないとのことで、フード類は持ち込み可能みたいです。看板↓塚原周辺にお住まいの方、カラオケ好きな方は要チェックではないでしょうか〜!アミッチ 営業時間 12:00-17:00 / 18:00-22:00 定休日 日曜日・祝日住所 大阪府高槻市塚原4-1-13 2階駐車場 無(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク ※「明純」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/29 21:00
開店
万代シテイ『ラブラ万代』内にセレクトショップ『SHOO・LA・RUE(シューラルー)』がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
ついに春服の出番キターー! とはいえ、去年の使いまわし… 着れるかもちと怪しい… 新ガタ子になりたい!春だし。 新しい出会いあるかもだし。笑 なんて思ってたら両方来ちゃった… ラブラに『SHOO・LA・RUE』オープン!
投稿日時:2025/03/25 12:00
開店
府道6号線ぞい川西町のファミリーマートがリニューアルするみたい。4月15日オープン
高槻つーしん
府道6号線沿い川西町の「ファミリーマート 高槻川西町一丁目店」がリニューアルするようです。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府高槻市川西町1-22-27。こっちに行くと、ロイヤルホストがあり国道171号線へ。貼紙↓お知らせによると、3月31日9:00をもって改装のため一時閉店し、4月15日7:00にリニューアルオープンするとのこと。国道沿いすぐで駅に向かう道でもありますし、よく利用している方も多いのではないでしょうか。2週間ほどリニューアルのため休業していると覚えておいては!■関連リンク ※「ぷくりん」さん、「まち」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/27 10:00
開店
コンビニ
ラピオ1階の「サン・ヘルス」が5月20日で閉店。ブティックPIO跡地には「おたからや」が5月にオープン予定(小牧市小牧)
小牧つーしん
小牧市小牧3丁目のラピオ1階に動きが。 1階正面入口を入ってすぐ左にあるサン・ヘルス。閉店セールの旗が出ていました。くすり・健康食品が3割引とのこと。 サン・ヘルスは5月20日(火)で閉店となります。そして、その隣。 現在は白い幕で覆われていますが、婦人服のブティックPIOがあった所。 ブティックPIOは3月12日に閉店済み。桃花台のMEGAドンキ2階にもありましたが、昨年11月末で閉店しています。そして、ブティックPIOの跡地には、 買取専門店の「おたからや」が5月にオープン予定。おたからやは二重堀(カインズの向かい側)にもあります。こちらはちょっと大きめの店舗になるのかな?買取系のお店も各地でかなり増えていますね。■ラピオ住所:愛知県小牧市小牧3丁目555(Google Map)
投稿日時:2025/03/23 23:00
開店
1
2
3