ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> SNS
SNS
ライブドアブログ内の#SNSタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
SNSやpay系を毛嫌いしてる40代の叔父が「割り勘も現金ですりゃいいのにpaypayでって意味が分からん」と80代の祖父に同意を求めた結果…
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
435: 名無しさん@おーぷん 20/04/15(水)01:36:03 ID:Lq.iu.L1 叔父(40代)はSNSやpay系をやたらと毛嫌いしてるLINEもメールと電話があるのに得体の知れないSNSを連絡手段にする意味がわからないという理由でやってないだけどSNS社会の今、町内会や職場や叔父家族のLINEグループに一人だけ頑なに入らないから周りから少し面倒がられている様子Pay系はそれこそ使いたい人だけ使えば良いと思うんだけど、誰もゴリ押ししてないのに街中でバーコード決済対応の表記を見ると「まぁーたこれか!」と一人でキレてるGW親戚一同集まる予定だったのがウイルスで中止になったからskypeのビデオ通話でお互いの近状報告をし合ったどういう流れだったか叔父がいつもみたいにPay決済やSNSについて文句話を言い出して、祖父に同調を求めた「LINEとか意味わからん。職場の奴や友人達にいい加減使えって言われるがメールと電話で良いだろ。新しいサービスって何があるか分からないから使いたくない。割り勘もpaypayでする意味がわからん面倒だった。現金で良いだろ。
投稿日時:2025/11/07 15:57
SNS
まとめ
父親
奈良市議へずまりゅう氏、小学校給食調査で投稿した画像にSNS騒然「えっ?今の給食ってこんな少ないのですか」「足りる?」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/06(木) 21:08:46.57 ID:K9KQMQ6c9 11/6(木) 21:00 奈良市議・へずまりゅう氏(34)が6日、自身のX(旧ツイッター)を更新。小学校への給食調査を報告した。 へずまりゅう氏は「【ご報告】給食の調査で奈良の小学校に参りました。結論、量と種類が少ないです。一食292円ですが見た目が寂しい。子供達には栄養が高い食事をお腹いっぱい食べて欲しいです。奈良のお米や手作りのルーを使っている所は良かったです。引き続き調査し今後の改善点を考えます」と報告。実際に食べた給食の写真をアップした。 続けて「こちらの小学校では給食を栄養士と相談しながら学校の給食室で作られています。牛乳はストローを使わずに飲むタイプでした。子供達の為にも今の給食のままでいいのか?周りに相談しながら考えて改善できる所はどんどん提案していきます」と補足した。 この投稿が反響。コメント欄には「えっ? 今の給食ってこんな少ないのですか」「昨今の急激な物価高騰と人件費高騰で給食制度自体が危機なのでは?追加予算とかあったんでしょうか?」「この物価高で、292円でメニューを考えないといけない職員さんの方々の事を考えると、見た目が寂しくなるのは当然かと」「自分が給食食べてた頃(10年くらい前)は、おかずは倍くらいあった気がしますね」「育ちざかりの子たちがそれで足りるんですかね」「ちょっと さすがに種類も量も全然少なすぎます 酷いレベルです」などの声が寄せられた。 https://pbs.twimg.com/media/G5EJG5IbIAIhgwq.jpg
投稿日時:2025/11/07 15:20
SNS
まとめ
学校
【国際】日本人がクマを食べ始める、中国SNSで話題に
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/07(金) 12:01:16.43 ID:??? TID:bolero 日本のクマ被害は中国でもたびたび報じられ、関心が高まっている。そうした中、SNSの微博(ウェイボー)にこのほど、「日本人がクマを食べ始める」とする投稿が複数あった。 投稿が取り上げたのは、青森グルメのツキノワグマの串焼き(2本800円)を食べたとするXへの書き込み。 続きはこちら
投稿日時:2025/11/07 15:04
SNS
まとめ
日本
松本人志、SNSで生配信直後のインタビュー公開「緊張するよ、そりゃあ」 「泣きそうになっていた」と言われ照れ笑い
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/11/02(日) 02:25:55.66 ID:DsnWC6vP9 >> 2025年11月1日 23時59分 ダウンタウンのコンテンツが楽しめる新配信サービス「DOWNTOWN+」(ダウンタウンプラス)のインスタグラムで1日、松本人志のインタビュー動画が公開された。 1日21時より松本人志の単独生配信でスタートした「DOWNTOWN+」。松本は1年10カ月ぶりの活動再開となった。 インスタグラムでは、生配信終了直後の松本のインタビュー動画が公開され、松本は「緊張するよ、そりゃあ。緊張せえへんっていう方が逆にカッコ悪いやろ」とコメント。「1時間CM入らずにしゃべっていることがないので、そう意味では、体験したことがないことを体験したよ」と振り返った。 そして、「泣きそうになっていた」と指摘されると、「なってないよ。なったことないわ」と照れ笑いを見せていた。 動画 >> >>
投稿日時:2025/11/07 12:27
SNS
まとめ
ニュース
SNSやpay系を毛嫌いしてる40代の叔父が「割り勘も現金ですりゃいいのにpaypayでって意味が分からん」と80代の祖父に同意を求めた結果…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
435: 名無しさん@おーぷん 20/04/15(水)01:36:03 ID:Lq.iu.L1 叔父(40代)はSNSやpay系をやたらと毛嫌いしてるLINEもメールと電話があるのに得体の知れないSNSを連絡手段にする意味がわからないという理由でやってないだけどSNS社会の今、町内会や職場や叔父家族のLINEグループに一人だけ頑なに入らないから周りから少し面倒がられている様子Pay系はそれこそ使いたい人だけ使えば良いと思うんだけど、誰もゴリ押ししてないのに街中でバーコード決済対応の表記を見ると「まぁーたこれか!」と一人でキレてるGW親戚一同集まる予定だったのがウイルスで中止になったからskypeのビデオ通話でお互いの近状報告をし合ったどういう流れだったか叔父がいつもみたいにPay決済やSNSについて文句話を言い出して、祖父に同調を求めた「LINEとか意味わからん。職場の奴や友人達にいい加減使えって言われるがメールと電話で良いだろ。新しいサービスって何があるか分からないから使いたくない。割り勘もpaypayでする意味がわからん面倒だった。現金で良いだろ。
投稿日時:2025/11/07 12:27
SNS
まとめ
父親
SNS規制しろとかいうけど5ちゃんねるもSNSだからな
まとめブレイド
1: 名無しのがるび 2025/10/31(金) 20:24:44.049 ID:u1nKydhI0HLWN 規制やめてね
投稿日時:2025/11/07 08:18
SNS
まとめ
VIP
【芸能】立川志らく、チョコプラ松尾の『素人はSNSやるな』発言に私見 「そう言いたくなるほどひどい」「全く同じ気持ち」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/06(木) 21:01:22.22 ID:STV9S/J39 立川志らく、大炎上チョコプラに私見“素人はSNSやるな”は「そう言いたくなるほどひどい」 落語家・立川志らく(62)が6日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、お笑いコンビ「チョコレートプラネット」が大炎上した件について言及した。 9月にYouTubeチャンネル「チョコプラのウラ」にアップされた動画で、松尾駿は「アインシュタイン」稲田直樹を中傷したネットユーザーを、相方・長田庄平とともに苦言を呈していた。すると、 松尾は「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。“素人が何発信してんだ”ってずっと思ってて」と持論を展開。 これが物議を醸し、後日謝罪していた。 この話題になると、志らくは「チョコプラは大炎上したでしょ。どうやったって無理よ、法律で素人からSNSを取り上げるなんて。でも、そう言いたくなるほどひどいってこと」と言及する。 「つまりは“バカな素人からSNSを取り上げろ”ってこと。それは私、全く同じ気持ちですよ」といい 「でも、バカの線はどこで引くんだっていう。これは法律じゃ決められない。決めたらそれこそ人権問題になっちゃうから」と語っていた。
投稿日時:2025/11/07 06:57
SNS
まとめ
ニュース
旦那がウワキし別れることに。数日後、友達『元旦那のSNS見てみなよ、笑えるからww』私「?」 → 元旦那SNS『』私「うわぁ…」 → その内容が…
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
5:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/08/25(金) 22:05:20.69 ID:ZtITRWnW.net別れた旦那のTwitterを友達が見付けたらしくて「すごく笑えるから」とアドレス送られてきた。暇だったし興味本位でみたけれど離婚理由になった浮気相手とイチャイチャしている画像等を沢山載せてた。
投稿日時:2025/11/07 06:39
SNS
まとめ
浮気
休業補償がない、給付金が一律じゃないってSNSで吠えてるママ友。でも旦那さんはリモートワーク中で給料も満額出てるし本人も在宅仕事してるらしい
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
287: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)10:34:39 ID:PN.dl.L3 休業補償がない、給付金が一律じゃない、だから明日の生活も不安だ!政府は国民の生活をわかってない!アベガー!ってママ友がSNSで吠えてたちなみにそのママ友のお家は旦那さんはうちの旦那と同じ大手企業のお勤めでリモートワーク中お給料はそこそこ高めだしリモートワーク中も給料は満額出てる
投稿日時:2025/11/07 06:18
SNS
まとめ
ママ友
「夫の代わりに私を妊娠させたら謝礼5200万円」SNS上の“女性”に言われ…60代男性が現金だまし取られる 山口・下関市
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://news.tnc.co.jp/news/articles/NID2025110627903 下関市の会社員の男性(60代)は10月6日、SNSで知り合った日本人女性を名乗る人物とやり取りしていたところ、「夫の事情で子供を授かることができないので、夫の代わりに私を妊娠させてほしい」「妊娠が成功した場合には謝礼として5200万円をお渡しする」「契約に関しては私が手配した弁護士を通じて行ってほしい」などと言われました。 2025/11/06(木) 20:02:23
投稿日時:2025/11/07 05:58
SNS
妊娠
ニュース
SNSでの誹謗中傷について
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる よく「誹謗中傷が辛い」「SNSで叩かれて精神的に…」とかありますが、そもそもSNSを見なければいいのでは?と思います。 匿名の世界に自ら飛び込んでいる以上、ある程度のリスクは覚悟しておくべきなのでは?とも感じます。 というか現実世界で直接言われているわけでもないのに、画面の文字にそこまで影響を受けるのはどうなんだろう…? みなさんはどう思いますか? 2025/11/06(木) 11:11:54
投稿日時:2025/11/07 04:49
SNS
質問・雑談
義実家自営で小姑も勤務。小姑が治療の末おめでたく妊娠したが、妊娠を理由にふらっといなくなる。小姑のSNSを覗いてみると…
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
6: 名無しさん@HOME 2018/04/27(金) 01:40:50.96 0 迷ったけど投下します。 小姑が治療の末、おめでたく妊娠。そりゃそうだけど、義実家みんな大喜び。治療の辛さを聞いていたので、私も心からおめでとうの気持ちでいっぱいだった。 義実家は自営業をやっていて、小姑もそこで週4.5で働いていた。しかし、妊娠発覚直後から小姑は何かにつけ、眠い気持ち悪い気がすると日中ふらっといなくなる。最初は妊婦さんは大変だからと思っていたが、SNSを見ると友達とランチやお茶をして楽しんでいる様子。 他にも、正直面倒くさいと思うような業務は全て他の人任せ。理由は妊娠してるから。姑も妊婦さんなんだから!と言って、何かにつけ甘やかしているような印象を受けてしまった。 妊娠しているから、守らなければいけない部分は当然ある。辛い治療をしてきて、授かった大切な命というのも十分理解している。 でも、それを他者に押し付けたり我儘を言ったり妊娠を盾にして甘えるというのは違うと思う。だったら、職場に来ないで家でゆっくりすればいいと私は思う。 旦那が姑と小姑の様子に見兼ねて2人に伝えたが、そんな言い方するなんてひどい!小姑ちゃんは妊娠さんなんだ!とテンプレが返ってきた。これから先が思いやられる。
投稿日時:2025/11/07 04:39
SNS
まとめ
SNS運用代行の具体的な仕事内容
時代の流れに乗って
SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービスの略で、FacebookやTwitter、Instagramなどが代表的です。このSNSを活用したマーケティングやプロモーションを代行するのが、SNS運用代行の仕事となります。企業や個人がSNSを活用して情報発信したいと考える一方、時間やノウハウが不足している場合に専門家に任せることで効率的な運用が可能です。SNS運用代行の主な仕事内容は、アカウントの開設からコンテンツの企画・作成、投稿のスケジュール管理、フォロワーとのコミュニケーション、効果測定、分析まで多岐にわたります。どのSNSプラットフォームが目的に合っているか検討し、最適なプロフィール作成を行うのがアカウントの開設です。その後、コンテンツの企画ではターゲットとなるユーザー層にどのような情報を発信するのが効果的か考え、それにもとづいた写真や動画、文章などのコンテンツを作成します。コンテンツの投稿では、一貫性を持たせるためにスケジュールを立てて管理するのが基本と言えるでしょう。フォロワーとのコミュニケーションも大切な仕事です。ユーザーからのコメントやメッセージに対応し、信頼関係の構築が求められます。そして、SNS運用代行では投稿の効果を測定し、アクセス数やエンゲージメント率などの分析も行わなければいけません。分析結果をもとに戦略を改善し、より良い運用方法を提案します。以上のように、SNS運用代行は多岐にわたる業務を含む、一貫した戦略と分析にもとづいて行われる専門的なサービスです。クライアントは自分のビジネスに専念しつつ、SNSを通じた効果的なマーケティング活動を実現できます。
投稿日時:2025/11/07 00:04
SNS
SNS可愛い子が多すぎる
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる SNSで自分の写真載せてる子みんな可愛くて辛くなります。 顔を隠してる人でも可愛さが伝わってきます。 どうして私はこんなにブスなのに世の中は可愛い子で溢れてるのでしょうか? 2025/11/06(木) 12:20:53
投稿日時:2025/11/06 23:09
SNS
可愛い
質問・雑談
[1/2]私夫婦「今年も別荘ありがとう。子供達も喜んでたよ」同僚夫婦『また来てね』 → 同僚奥のSNS『疲れた!うちは子守り付のホテルじゃねー!』私「…」
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
547:名無しさん@HOME2014/08/31(日) 15:55:26.87毎年、夫の同僚夫婦の別荘へ遊びに行くのが我が家の夏休み恒例行事。大抵3〜4泊ですが、同僚夫婦にとっては嫌なものでしょうか?我が家は私たち夫婦と小学生二人の4人家族、同僚夫婦は子供はいません。初年は誘ってくれたのですが、翌年からはこちらか聞いています。断られた事はありません。今年、夫が今年もいい?と同僚に聞くと休みが合うかわからないと答えたそうなので、同僚が休暇申請した後で日付を調べ、休みを合わせました。同僚もいいよと言ったそうですし、奥さんも子供ともいつものように遊んでくれたので来てよかったと思いましたし、帰ってから「長々とお邪魔してごめんね、4人家族で普通に旅行するとかなりの出費になるので助かっています。子供も毎年楽しみにしています。ありがとう。」と奥さんにお礼のメールをしても返事は「また来てね」も「気にしないで」もなく、私の書いた事には触れない内容でしたが、メールは簡潔に済ませる人なので毎度の事だと思っていました。
投稿日時:2025/11/06 22:39
SNS
まとめ
旦那
[2/2]私夫婦「今年も別荘ありがとう。子供達も喜んでたよ」同僚夫婦『また来てね』 → 同僚奥のSNS『疲れた!うちは子守り付のホテルじゃねー!』私「…」
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
577:5462014/08/31(日) 18:46:52.42行くのが当たり前になっていて、友達にも自慢しているようなので今年はなし、と言ったら泣くかと。行くたびに、子供連れならあそこが楽しいと思うよ、と提案してくれるのでうちの子は「知らないよその子」ではないのだと思っていました。いつも二人で過ごすときは何してるの?と聞くとゴロゴロしてるかなあ。と答えるので、暇が潰れて嬉しいのかとも思っていました。人数でなく家族の数で割るのは、昔他の友達夫婦も交えて遊び始めた頃に他の奥さんが言い出した事で、当時子供達が皆小さかったから数にも入らないしねと思ってそのままでした。同僚夫婦もそのうち子供ができたらお互い様だと。私が人数割りにしましょうと言ったら、他の子持ち家族から不満が出そうですし。
投稿日時:2025/11/06 22:18
SNS
まとめ
旦那
友人が息子(4歳の)食事風景をSNSにあげているんだけど、もうめちゃくちゃ。行儀が悪いとかいうレベルじゃないのに意外と好評なようで引いた…
鬼女の刃
345: 2020/09/01(火) 19:26:29.09 ID:qEuqOL6h 友達が子供(4歳♂の)写真や動画をインスタにあげてるんだけど、食事の仕方がめちゃくちゃ。 床に寝そべって手でうどん食べたり、片足だけテーブルにあげて両手で掴んで食べたり、テレビ台をテーブルにしてテレビとの距離20センチで食べたり、片膝立ててのそ膝の上に食べ物を直でおいてそのまま口で食べたり。 箸も使ってる動画もあるけど基本いつも手で食べてて、いつも下半身はオムツ。
投稿日時:2025/11/06 19:46
SNS
食事
息子
私の陰口を叩く女から距離を置いたら、SNSで悪口を書かれまくった → さすがにイラッときたので、女のある写メを捨てアドで高校に送ったら…
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
159:名無しさん@おーぷん2015/11/21(土)18:11:36 ID:BNK高校の頃、クラスメイトの一人からかなり酷い陰口を叩かれていることを知り少し距離を置いたら、
投稿日時:2025/11/06 19:18
SNS
まとめ
デーブ・スペクター「流行語大賞」にツッコミ「流行ってない」投稿にSNS「初めて聞く言葉ばかり」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/06(木) 16:10:40.61 ID:K9KQMQ6c9 11/6(木) 9:19 タレントでテレビプロデューサーのデーブ・スペクターが6日までに、X(旧ツイッター)を更新。5日に発表された「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」のノミネート30語に対し、ツッコミを入れた。 トップ10は、12月1日に発表。同日に表彰式が開催される。 デーブは単刀直入に「流行語大賞そのものが流行ってない」とだけつづった。 デーブの投稿に対し「流行語大賞ノミネートを聞いて一言→聞いてないよー」「今年は ・支持率下げてやる ・卒業は確認ができませんでした ・第三者委員会 だと思うが、どれもエントリーさえされていない」「流行語大賞にノミネートされる流行語は、なぜだか初めて聞くことばばかり」「『流行語大賞』自体が語にならない事を切に願う(笑)」などと書き込まれていた。 https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2511/05/l_ts1648348_202511052_1_w490.jpg
投稿日時:2025/11/06 18:16
SNS
まとめ
ニュース
【DOWNTOWN+】「いろんな人たちがここから…」松本人志明言でSNS「宮迫渡部木下とか出して」本命は「小沢一敬」か
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/11/06(木) 15:22:51.48 ID:K9KQMQ6c9 11/6(木) 12:18 ダウンタウン・松本人志(62)と浜田雅功(62)によるインターネット配信サービスの『DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)』が11月1日よりスタートし、大きな話題になっている。 「1人で舞台に上がった松本さんは、独自の配信サービスを立ち上げた理由について、多くの人が待ってくれていたし、みなさんの時間を止めてしまったというか、と表現。そして、自身の活動休止によって多くの芸人仲間や後輩を巻き込んでしまったと語りました。テレビのスタッフにも迷惑をかけた、だからこそ『ダウンタウンプラス』を作ったと話していましたね。 そしてあらためて、みんなが活躍できるこの場に、迷惑をかけた後輩たちにも出てほしいし、オファーもすると明言。“いろんな人たちがここから復活できたらいいなぁと思ってます”と、思いを明かしていましたね」(制作会社関係者) 『ダウンタウンプラス』開始の“所信表明”のなかでそう語った松本。 Xには、 《DOWNTOWN+、宮迫さんのチャンスですやん》 《こういうコンテンツだからこそ宮迫渡部木下とか出してほしいな》 《もしかして中居を呼んだりしないよな》 《中居くんも出演させてほしいです》 など、元雨上がり決隊・宮迫博之(55)、アンジャッシュ・渡部建(53)、TKO・木下隆行(53)、そして芸能界を引退した中居正広氏(53)を『ダウンタウンプラス』に出してほしいという声も上がっている。 「芸能界から引退しているので中居さんはさすがに厳しいと思われますが……宮迫さん、渡部さん、木下さんの出演はたしかにあり得そうですよね。そんななかにあって『ダウンタウンプラス』で復活することが本命視されているのがスピードワゴン・小沢一敬さん(52)ですね」(前同) 続きはソースをご覧ください
投稿日時:2025/11/06 18:05
SNS
まとめ
ニュース
1
2
3
4
5