ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> アニメ
アニメ
ライブドアブログ内の#アニメタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
女子高生がオッサンの趣味をやるマンガ・アニメ、ネタ切れか!?
ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
1: 名無しさん 22/01/17(月)15:39:29 麻雀、釣り、バイク、盆栽
投稿日時:2025/05/10 04:00
アニメ
漫画
うちに前から置いてるプリキュアグッズ
ちひろのスキブログ 〜主婦の日常マンガ〜
ボソボソなに言ってるのかなと思ったら…可愛いすぎやろがいーーーーーーーーママは園児の時、外で砂埃を起こして飛び乗ってたよ!いつか「筋斗雲」になって飛べると信じて…********【新刊出ました!!】↓Amazon3000円ではじめる しあわせ趣味時間モチダ ちひろKADOKAWA2024-12-20↓楽天ブックス3000円ではじめる しあわせ趣味時間(1) [ モチダ ちひろ ]【「お魚おうちごはん」発売中です!】↓Amazonカンタンなのに家族に人気のお魚おうちごはんモチダ ちひろKADOKAWA2024-02-02↓楽天ブックスカンタンなのに家族に人気のお魚おうちごはん(1) [ モチダ ちひろ ]↓ブログフォローお願いします!↓お魚コミックエッセイ書籍化までのお話 *関連記事★ワンオペ風呂あるある★いいまつがえシリーズ *連載マンガ☆マイホーム計画☆交際前の主人に萌えた話☆ママは寝坊がしたい!☆父と息子の9日間
投稿日時:2025/05/07 18:00
アニメ
マンガ
【悲報】令和の「アニメ」、若い男主人公が激減してしまう・・・
最強ジャンプ放送局
1: 2025/05/07(水) 16:36:37.46 バトル→フリーレンやリコリコのようなイキリ美少女主人公が大人気 ロボ→美少女主人公で相方も女 ラブコメ→途中からヒロイン視点になりがち(スパダリ主人公の影響) なろう→おっさん主人公が大人気 若い男主人公の需要が無さすぎる 3: 2025/05/07(水) 16:38:26.36 ようじつやマエケンがラストヒットか 9: 2025/05/07(水) 16:41:58.57 >>3 ダンダダン 4: 2025/05/07(水) 16:38:37.16 10代から20代男性向け作られて消費されてたのがここの人口減りすぎなんでそらそうねっていう
投稿日時:2025/05/07 22:05
アニメ
日本映画、なぜか“全滅状態”へwwww
気になる芸能まとめ
ニュースの要約 「日本映画はなぜ作れなくなったのか?」という議論が白熱。脚本の質、キャスティング優先、観客の姿勢など問題点が噴出。 (出典 日本が「映画」を作れなくなった理由)1 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:44:10.54 ID:OWsp8YX10なんでやろ? (出典 日本が「映画」を作れなくなった理由)2 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:44:45.30 ID:lpp96TUc0お前らが観ないから 4 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:45:22.01 ID:OWsp8YX10>>2 おもろいなら見るで。 おもんないから見ないんやん おもんない邦画業界が悪い 7 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:46:13.20 ID:WA1iToND0>>2 これ 92 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 09:29:43.78 ID:Ioj13ivK0>>2 これな 何をやってるかじゃなくて誰がやってるかで映画見に行く人が多いように感じるわ 3 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:44:46.15 ID:OWsp8YX10「邦画」といえば今や全てゴミ扱いされてるよな 5 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:45:41.95 ID:pCDDZft50予算が足りないから低予算でも行けるアニメに流れた 6 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:46:05.20 ID:+mFeB5adMお前らがアニメしか観ないからやろ 8 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:46:23.57 ID:WA1iToND0>>6 ほんこれ 10 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:46:47.52 ID:YcUuMsT70日本人は日本人が作るを映画を好まない 12 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:47:23.80 ID:OWsp8YX10突然大声でわめく大根役者 安いエフェクト やばいほどつまらん脚本 16 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:49:02.27 ID:XoGnOUzh0タレントや俳優全然関心ないから邦画のポスター見ても何も刺さらんし 19 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:50:32.92 ID:ig8GnieX0特典周回がメインやろ CDに握手券より悪く言われんし 20 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:50:58.00 ID:lpFTP3F50予算どうこうよりもシナリオの問題が大きいと思うわ 邦画ってテンポ悪すぎるねんしかもカルピスを限界まで薄めて無理に引き延ばしたようなテンポの悪さ 23 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:51:46.02 ID:Q8mPlQIC0日本映画が韓国映画に勝てたことはここ三十年一度もないどころか差ははどんどんどんどんどんどん開いてるぞ いろんな韓国映画見てみろお前ら 25 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:52:51.82 ID:+HUQ5A3y0黒沢清とか園子温とか面白い映画多いなぁと思ったよ 作らなくなった、じゃなくて観なくなっただけじゃん? 28 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:54:49.16 ID:WA1iToND0コンテンツとしてマーケティングで洋画に負けてるんやろ 何気なく入った映画館で適当に見るにしても選択肢に入るもの作れや 29 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:55:14.90 ID:Oo1/xrC80キングダムは邦画だけど面白いやろ 35 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:56:21.27 ID:4qTR8oEs0>>29 まぁあれは原作あるからな 30 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:55:30.66 ID:Qgcqh+4i0踊る大捜査線みたいなガタガタ作品が邦画一位な時点で察しろ 36 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 08:56:29.40 ID:PW+kaOuE0キャスティングありき 三谷とかいつメンでしか撮らない 71 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 09:10:41.11 ID:31zhKYia0はたらく細胞、ゴールデンカムイ、ベイビーわるきゅーれ 最近のだけでもおもろい映画は結構あるくね? 83 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 09:20:47.52 ID:z3th2Xva0邦画って最近普通におもろいの多いぞ むしろ洋画の興行収入が軒並みやられてる 84 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 09:22:31.57 ID:vGF6j28d0>>83 邦画と洋画で基準が変わってないかそれ 85 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 09:23:14.53 ID:9w/S58U50最近見たドラマは孤独のグルメときのう何食べたぐらいやな 96 それでも動く名無し :2025/05/10(土) 09:32:22.65 ID:BxUvqNXR0映画は知らんがドラマなら韓国が一番面白いな (出典 日本が「映画」を作れなくなった理由)5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/
投稿日時:2025/05/10 11:00
アニメ
美味しんぼで冷やし中華で対決する回あったようなおぼえが。知ってる人おるん?
ほんわかMkⅡ
10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/04(日) 10:14:43.09 ID:1tQ8pXz+0.net美味しんぼで冷やし中華で対決する回あったようなおぼえが。知ってる人おるん?美味しんぼ(8) (ビッグコミックス)花咲アキラ小学館2013-01-0116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 10:18:41.56 ID:J55fsomb0.net>>10https://i.imgur.com/qWOlLDh.jpeghttps://i.imgur.com/soljjaC.jpeg23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/04(日) 10:24:37.15 ID:1tQ8pXz+0.net [2/2]>>16そうそう、それだ、ありがとうww68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/04(日) 11:08:50.74 ID:7oUnX/On0.net [1/3]>>16トランプかよ78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 11:11:45.48 ID:9wWIAjju0.net [1/3]>>16頭固いようで柔軟性高いよな116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 11:55:47.65 ID:1n/bpyMT0.net>>16ひどいな137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 12:25:37.08 ID:PEVAHck+0.net [2/2]>>16己の過ちを認めるに躊躇なく、豹変する事も厭わないまさに君子の鑑148 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/04(日) 12:39:39.23 ID:jfjh8reY0.net>>16世間一般向けと裏の顔の違いかな?177 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 13:54:51.47 ID:1RhB5v8b0.net>>16前者が「わからせ前」後者が「わからせ後」183 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/04(日) 14:26:48.08 ID:4ukS2uBy0.net>>16桑の実だ!!185 名前:[] 投稿日:2025/05/04(日) 14:56:32.77 ID:rvz8Zrj10.net [3/4]>>16典型的な老害http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1746320675/揖保乃糸 冷やし中華 12食セット 胡麻だれ6・醤油だれ6 手延べ中華麺コストコ
投稿日時:2025/05/09 15:00
アニメ
漫画
逆襲のシャア観終わったけどこれが最高傑作と言われる所以がわかったわ
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 23:39:55.955 ID:V/xzCPqH0.net これはいいものだ・・・
投稿日時:2025/05/11 08:39
アニメ
まとめ
VIP
【悲報】2025年春アニメ配信ランキング、もうメチャクチャ
Y速報
2: 2025/05/10(土) 16:08:51.29 ID:mWJfFaTbd
投稿日時:2025/05/11 12:00
アニメ
【海外の反応】サンデー2025年23号の中で何が面白かった?
海外のジャンプ通信
財布を薄くしたいならSOLAHANPU(ソラハンプ) この表紙は、1980年代のものに見える。『シルバーマウンテン』は、なかなか良い第1話だった。江戸でスラッシャーアタックしたり、おじいちゃんの武道の達人がいたり、パンツを履いていない女の子がケンタウロスに乗って巨大なドラゴンと戦ったりしていた。もう夢中になっている。不機嫌そうなおじさんが2人。おじさんがショタの体に転生したのか。ショタを主人公に迎えた藤田さんの異世界物語だって?サインインするよ。ニセのショタだ。これは異世界物語で、彼は過去に送られた80歳の男性なんだ。ちょっと待ってよ。彼は『からくりサーカス』に出てくる子供の鳴海じゃないのか?女の子とケンタウロスは、モンゴルではないところから来たようだ。私には理解できないが、それはいいことだ。いつも通り、藤田さんは脚のアートがいいんだよな。1ページめの色使いがクール。彼が異世界ものを描いていることに深く深く失望している。藤田さんだから名作になるだろうが、それでも深く失望している。佐倉準さんですら5年の時を経て、異世界物語を描いてるんだぞ!今は多くの良いマンガ家が異世界物語を描いているよ。ONEさんだって描いてるんだから。『シルバーマウンテン』は、海賊版が作られたのか?ノー。アメリカ人は藤田和日郎さんを嫌っているからな。VIZ Media(アメリカで集英社、小学館、白泉社のマンガの公式ライセンスを取得している企業。サンデー作品のサブスクリプション・サービスを行っている。)は『週刊少年サンデー』の作品を約4時間後にリリースするので、公式配信されるか待つつもりだ。『Parashoppers(パラショッパーズ・買い物前の人々)は第7話辺りで公式にリリースされることが決まったからな。ちなみに海外で『シルバーマウンテン』の配信はないようだ。藤田さんは自分の作品に誇りを思っているので、サイマルパブに許可を出さないんだろう。公式翻訳がないのなら、どこかで海賊版を作ってほしい。藤田さんはベテランだから打ち切りを怖れることなく、ある程度は自由に執筆できるんだろうね。エキサイトしているが、それほど複雑な物語ではなく、狂気の沙汰にならないことを願っている。『うしおととら』はシンプルな物語だが、『からくりサーカス』『双亡亭壊すべし』は混乱しすぎている。>>それほど複雑な物語ではなく、狂気の沙汰にならないことを願っている。この第1話で?通常の少年マンガは、10代の子供か大人と子供の両方のキャストを創り出すものだが、俺が『双亡亭壊すべし』で気に入っているところは、子供から老人までキャストの年齢層がとても広いことだ。だから、このマンガでもおじいさんが出てくるのを見て興奮したが、彼はすぐに若返っていた。それでもこれは藤田さんの作品だ。俺は彼を信頼している。俺は異世界物語が嫌いだが、彼は俺を失望させることはない。そして、彼の仕事は最高ではなくてもまだ面白いんだ。クラシックな封建時代そのものじゃないか。日本の異世界物語だなんて何て言ったらいいのか分からない。子供の主人公なんて当たり前のものだけど、捻りのある展開を加えて大人側の主人公が出てくるのを待たなければならないのだろうか?江戸時代に興味はないが、ファンタジー世界のおじいさんには興味があるよ。長い脚を持つ女の子は、彼のトレードマークよね。物語の中で徐々に老人に戻っていくんだと思う。戦いが盛んな時代に子供が活躍するのはちょっと変な感じがするから。この作品がいいのか分からない。俺は通常はおかしなことが起こるアニメのお約束展開が好きだが、この物語は本当に頭を悩ませるんだ。子供みたいな85歳の主人公は俺にはつまらねぇ。『シルバーマウンテン』の海賊版が作られるまで何年も待たなければならなくなるだろう。『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメやマンガももっと翻訳が必要よ!ヴァンパイアのマンガの海賊版を作る人はいるの?これは俺には慣れが必要なテイストだ。It's too acquired taste for me.とは?(※ 最初は美味しくないが食べていく内に慣れて美味しく(楽しく)感じられる食べ物や体験のこと。臭いチーズや苦いコーヒーなど最初は苦手でも慣れてくると美味しく感じられる食べ物が由来。)島本さんは『アオイホノオ』を連載中じゃなかったの?しかし、藤田さんはいつも通り素晴らしいね。藤田和日郎さんが新作を描いたなんて知らなかった。『からくりサーカス』が翻訳されることを未来永劫待っている。彼はマンガ家を完全に引退したと思っていたんだ。きっとこの作品が彼の最後の作品になるんだろうね。あなたが本当に『からくりサーカス』を読みたいのならフランス語を学ぶべきだ。(※ 世界で日本の次に日本のマンガが売れている国はフランスで、他の国が公式ライセンスを取得するのを躊躇する作品(『キングダム』など)でもフランスだけは公式ライセンスを取得しているということが多々ある。)表紙で島本和彦さんと藤田和日郎さんがコラボレーションしているなんて気が利いてるね。2025年にベレー帽を被っているというだけで、この男が老人だって分かる。藤田和日郎さんはある種のインターネット・ミームのように見える。彼らは恋をしているんだね。今週の『MAO』はいい。『MAO』で毛沢東が良くない回が今までにあっただろうか。彼の首から鉄のネズミが出てきてる。る・・・留美子さん!しかも、彼の頭はブラブラしたままだ。留美子さんは再び人を殺していたね。『ヴァンパイドル滾』は、今の時点でヴァンパイア物語がいいかどうか分からないが、間違いなく面白かったよ。『魁!!クロマティ高校』の中で将棋クラブがあるなんて知らなかった。『龍と苺』は、コメディなのか? それともこれをシリアスなシーンとして描いているのか?彼らはAIロボットでホログラムなんだ。ストレートに将棋の試合を描くより面白いと思う。へぇ、ちょっとこの作品に興味が沸いてきた。どうして3年間も連載しているのに、まだアートがこんなに悪いんだよ。彼はアートを描くのが下手だが、ストーリーを書くのは得意なんだ。これは不良少女が将棋を習う物語じゃなかったのか?どれくらい脱線してるんだよ!100年間タイムスキップしている。つまり主人公の子孫の話なのか?それとも彼女は年を取らなくなったのか?いずれにせよ、『龍と苺』がいつの日か翻訳されるか、アニメ化されることを願っている。新連載2作品のどちらのアートも好きだ。『ヴァンパイドル滾』のアートは、車田正美さんの絵柄を思い出させる。『絶対可憐チルドレン』も同様の理由で思い出す。『シルバーマウンテン』のアートは『ルパン三世』を思い出させる。どちらもとても素晴らしい絵柄だね。藤田さんは、またショタを描くのか。とてもシンプルでありながらとても詳細が描写された新連載だった。どちらの作家もベテラン作家なのだろうか?いや、彼らは春の鶏だ。spring chickensとは?(※ 直訳すると春の鶏ですが、意味は若くて素朴な人。通常は若い女性のことを指すが、若い男性のこともいう。I may not be a spring chicken(私は若くないけど)というように使う。)『ストランド』はスタイリッシュな黙示録だった。『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』は、殴られた人が謝ってないか?彼女は間違いなく彼の骨盤を破壊しそう。来週は休載だ。以前に出てきた生徒が出てきたけど、何人くらい見覚えがあるのか見てみよう。沢山の素晴らしい一輝のコマがあったな。一輝は長い時間をかけて本当に成長していたな。彼女がいるから俺はこのマンガを読み続けているんだよ。彼女達は優にどれだけフリルのついたドレスを着させるつもりなんだろう。なんてことだ! 自尊心がある人がいるぞ!アニメはすぐに放送しなさそう。僕は知ってる・・・いつ放送するのかさえ判明していない・・・いつの日か予告編第2弾が公開されるといいね。『廻天のアルバス』の連載がまだ続いているなんて信じられない・・・。『魔物の国』は、モンスターを善人のように描いているようには見えない。彼女はラビとセロを宝石化したいという欲望と戦っているのか?彼女はトカゲを父親の頭にぶつけているのか?どうして?彼らは正気を失っているのか?一瞬、ラビが完全なるモンスターになるのかと思った。『界変の魔法使い』は、上品でアーティスティックだ。ガーランドがエクソシストの強さの理由だという展開は好きじゃない。それは理にかなっているが、世界が小さく感じられる。『パラショッパーズ』は、ストローでこれを行うには大きさが足りないと思う。『尾守つみきと奇日常。』の男の子は、彼女のことで頭がいっぱいのようだ。つみきはキュート。最新刊の販売部数が約2万部に達したようだからアニメ化してほしい。『テノゲカ』は来週で最終回なのか? 財布を薄くしたいならSOLAHANPU(ソラハンプ)
投稿日時:2025/05/10 00:00
アニメ
マンガ
結局主人公が一番やべえ奴でしたという作品
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2020/12/07(月) 19:17:31.24 ID:KaRS5Q0g0.net 進撃の巨人しか知らんのだが他にあるん?
投稿日時:2025/05/09 23:39
アニメ
映画
漫画
【ルパン】舞台を未来にしてルパン13世とかにして作れば良いのに 何故3世に拘るの?
ほんわかMkⅡ
87 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR][sage] 投稿日:2025/05/01(木) 17:27:18.84 ID:L6zAN6BH0.net舞台を未来にしてルパン13世とかにして作れば良いのに何故3世に拘るの?89 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP][] 投稿日:2025/05/01(木) 17:28:15.67 ID:kMAFmbtn0.net>>87コレジャナイ感で叩く奴が涌くから106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 18:34:16.63 ID:yreeyXKS0.net>>87十次元大介石川十五右衛門峰不十二子パチモン感ヤバい127 名前:[] 投稿日:2025/05/01(木) 19:27:29.94 ID:UlZOqh1F0.net>>87過去にルパン8世作ろうとしてポシャった158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/01(木) 22:56:34.64 ID:YgCKwNZG0.net>>87パトレイバーがそんな感じのドラマでコケてたじゃん167 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/02(金) 00:55:52.64 ID:O6Ya6mJk0.net>>87いやあジョジョみたいなのは稀有な成功例だろ主役交代って難しいと思うわhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1746078256/ルパン三世 カリオストロの城納谷悟朗2018-02-01ルパン三世 ルパンVS複製人間梶原一騎2018-04-01
投稿日時:2025/05/08 01:00
アニメ
映画
コトメ「うわぁ…その歳でアニメオタクなの?将来怖いねwwニートとかにならなきゃいいけど」←アホかこいつ
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
652: 名無しさん@HOME 2012/01/20(金) 12:00:58.02 0 息子は2才なんだがアニメ大好き。 日曜の朝は時間になるとテレビの前に座って ライダーやらプリキュア見てる。 それを知ったコトメが、ウトメ、旦那、息子、私、コトメ旦那がいる前で 「うわぁ…その歳でアニメオタクなの?将来怖いねww ニートとかにならなきゃいいけど」なんて言い出した。 アホかこいつと思って 「子供がアニメ好きでなんか問題あるんですか?アニメって本来子供の為のものですけど」 と言い返した。ウトメは何故か爆笑してて、旦那はコトメにキレ、コトメ旦那は呆れてた。 引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其157 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1321666153/
投稿日時:2025/05/11 04:18
アニメ
オタク
まとめ
【海外の反応】マガジン2025年23号の中で何が面白かった?【少年マガジン】
海外のジャンプ通信
革新技術で掃除機の常識を超える!【Narwal(ナーワル)】 新連載の『夜鐘のキト』が、K-Manga で連載が決まったぞ!K Mangaとは?(※ 海外版の『マガポケ』のこと。2023年5月10日からアメリカ限定で講談社の約400冊のマンガ作品と講談社で連載中の青年誌や少女誌を含む70作のマンガの最新話を配信する公式マンガ・アプリ "K Manga" を開始した。しかし、日本・中国・韓国以外全世界で利用できる集英社の『マンガプラス(海外のジャンププラス)』とは違い、アメリカ限定であることと、海外の人が嫌うコインシステムの採用、K Mangaという韓国のマンガをイメージさせる紛らわしいアプリ名、海外のニュースサイトが問い合わせても無視する講談社の対応の悪さが災いし、開始前から海外で不満が殺到していた。現在はカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、フィリピン、日本、台湾、ベトナム、タイ、香港、インド、メキシコ、ブラジル等、利用できる国を拡大中。)表紙の子は男の子なのか? 女の子なのか?赤髪の子が女の子だといいなぁ。残念ながら男だ。あー、クーリオ。coolioとは?(※ 英語のスラングで意味はカッコイイ。cool(クール)の派生語だが、返答などで一言で言う時に使う。)『夜鐘のキト』はアートは良いが、話は少し混沌としている。平凡だと思った。第1話で同じ虐待の話を見たことがあるような気がする、魔法使いはおそらくエクソシストに次ぐ存在だろう。アクション・シーンはゴチャゴチャしていて、何が起こっているのかほとんど分からない。設定はトールキンのファンタジーと共通する要素が多すぎるが、まだその領域に達していない。俺の好みからは腐女子要素が多すぎる。ひろゆきさんの新連載はいつ始まるの?何ソレ。初めて聞いた。『女神のカフェテラス』を読んだが、素晴らしいね。今じゃ政治に疎い人間が子供向けのコミックブックを数冊読んだだけで、国中の人々を分析できると思っている人がいる。you're fat and white, sit down.(お前は太っていて白い。座ってろ。)鳳凰寺紅葉が、ベストガールだって覚えておいて。日本人はついにお尻はいいものだということを受け入れていたな!日本人はいつだってお尻が好きだったよ。何故ならロリや13歳未満のファンサービスといえばお尻だったからだ。ただ彼らはあまりお尻を見ることに興味がないだけだと思うね。だから、おっぱいは見えるシーンを描くのに、お尻は隠すようなショットになるというおかしなアートになってしまうんだ。とはいえ、パンチラの代わりにお尻のアップというショットは好まれているように思う。ただ本来ならヌードを意図しないものでも日本では他のヌードと同じようにお尻も検閲している。お尻に対する考え方が、日本と西洋では違うことは確かだ。とはいえ、お尻はアニメにとって重要なものではないが、それでも女性なセクシーな部分の1つでもあるので、もっと日本のアニメにお尻を取り入れてほしいよ。あなたが思っているよりもシンプルだ。日本の社会は一般的にとても堅苦しくて保守的なので、お尻が好きな人は、オナラ、スカトロ、アナルが好きだと公然に宣言しているようなものだ。西洋とは違い、日本ではお尻は最もスキャンダラスなフェチとして扱われているんだ。おっぱいにはそこまでの重荷はないので、面白いアニメを作るアニメ監督たちはおっぱいは "安全" だと思ってジョークにするんだ。幕澤桜花のお尻は最高なんだよなぁ!もう最終章だと思っていたのに、何故作者は新キャラを登場させたのか。正直にいって、今まで主人公の両親について何も知らないことは奇妙なことだと思っていた。『カッコウの許嫁』のヒロが良かった。こんなの馬鹿げている。人々はまだこんなマンガを読んでいるのか?エリカは明らかに勝者だし、他のヒロイン達には別の男が用意されているじゃないか!ヒロには婚約者がいて、サチにはこの男がいる。エリカにはソッケがいるが、アイには男がいたっけ?ファンがいるだろ。『篝家の8兄弟』の眼鏡の男は信用できない。彼は殺人鬼だと思うね。先生が殺人鬼にならないといいな。それではあからさますぎるから。少女マンガにしか見えない。『甘神さんちの縁結び』に出てくる女性は、本当に奇妙なプロポーションをしている。甘神朝姫は何回彼を泣かせたんだろう。瓜生が何とか3人と結婚してくれる最終回が見たい。最後のランドマークは、福岡県博多区だ。『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』は、旭とのデートタイムがいいねぇ!彼女に勝ちめがないことは分かっているが、朋はさらにスクリーンタイムを奪うだけのキャラのように見える。彼女の親友が苦しんでいるのを見てファックせずに家に帰るのか。このマンガは最悪だ。ただファンサービスだけ描いてくれたらいいのに。朋は『古見さんはコミュ症です。』でいう万場木留美子だ。第176話って。このマンガは、最も進行が遅いロマンティック・コメディなのか?やっと最新話に追いついたけど、まだ朋と旭の話をやってるんだね。これらの話をスキップしたいんだが、この章が描きたいポイントって何?読者はみんなモナが勝つって分かってるだろ?『灰仭巫覡』は、子宮のタトゥーが入ってないか?フラット(貧乳)、子宮のタトゥー、マイクロビキニ。まあ、少なくとも彼女は死んでいないわ。あまりにも異質だ。『灰仭巫覡』は、エロコメなのか?素晴らしい。新しいヘアスタイルは、彼女をキュートに見せているわ。もしも作者が18禁の仕事を続けていたら、ナムコはデジモンのゲームのキャラクターを作るために彼を雇うのを拒否するだろうな。・・・なんて怖ろしい!彼はモンスターのデザインだけを担当したんじゃないのか?>>フラット(貧乳)悲しい。『真夜中ハートチューン』のしのぶは、作中で最大の負け犬。俺はイコにクレイジーなほど恋をしている!!!山吹有栖が、ロマンティック・コメディの主人公にしては良過ぎる。しのぶが100%勝てないことは明らかだが、物語の終盤でこのようなことを女の子にするなんて哀れなことだ。彼女は彼の前に裸で立っても、彼は1秒たりとも視線を合わさないことをもう理解しているはずだ。『黙示録の四騎士』のガウェインの背が更に高くなり、更にマッチョにならないことを願っている。ガウェインのタイムスキップは、元のデザインからダウングレードしたよな。あの髪型を変えてほしい。慣れてきたけど、あの見た目は酷い。『彼女、お借りします』は、200話以上もつき合わずに何をやってるんだ。このマンガはまだ続いているのか・・・。ロマンティック・コメディを描くマンガ家は、百合マンガ家を参考にするべきだ。百合マンガ家はかなり早い段階でフックアップするが、その後も物語を続けているよ。ロマンティック・コメディは、現在はどれも不振だから連載を続けられているんだよ。だから、マガジン編集部は『真夜中ハートチューン』を推しているんだ。『カッコウの許嫁』は今の体育祭の回で『彼女、お借りします』のステータスに達したと思う。もしかしてマガジン編集部は、ジャンプ編集部よりもヒット作家を優遇するのか?少なくともジャンプ編集部よりもずっと露骨だよな。『カノジョも彼女』は全36話くらいで終わっているのにな。しかも、ヒロユキさんの作品は声優が素晴らしい。『カノジョも彼女』は『カッコウの許嫁』よりも後に連載が始まったのにアニメ化は先に決まっていた。『よわよわ先生』のひよりの誕生日は3月31日だ。『生徒会にも穴はある!』の貧乳が大好き。『色憑くモノクローム』はスパンキングをやっていたのに、ホットな罰は受けなかった!こんなの酷いよ!『色憑くモノクローム』と『カナン様はあくまでチョロい』は、過小評価されてる。『カナン様はあくまでチョロい』は、総販売部数が100万部を超えていて、アニメ化も決まり、作者も有名人なのにどこが過小評価なんだ。(海外で)ほとんど話題に上がらないじゃないか。つまりクソ作品なのか?面白いよ。生意気な女だらけなので最高だ。『カナン様はあくまでチョロい』と『よわよわ先生』はどちらも毎週ディスカッションするには向いていない。内容がなく、他人と話すことが何もない。ただキュートかホットかのどちらかしかない。hotとは?(※ 性的な意味で興味がある人に対して使う。)『カナン様はあくまでチョロい』は特筆すべきものは何もないが、まあまあな作品だ。最悪なところは、ハーレム・マンガ化してしまったところ。鉄花を登場させる意味は全くなかったし、天使サイドのキャラクターはジャンヌがいれば十分だった。(西洋で)実際に人気がある『週刊少年マガジン』のロマンティック・コメディは『真夜中ハートチューン』だけだ。他の作品は(『カッコウの許嫁』のかつての姿のように)ファンダムが消えていくのを見てきたが、『彼女、お借りします』は作品が炎上するのを見るのが好きな人達が "ディスカッション" するだけだった。『カッコウの許嫁』は、そこまで蔑まれる作品じゃないと思うけどね。海賊版製作者があんなにクソみたいな扱いをしなければ、今でも『カナン様はあくまでチョロい』と同じくらい人気があったと思う。何があったの?次の大ヒット作かのように大袈裟に宣伝していた。ジーザス! 『ガチアクタ』で初めておっぱいのキャラクターが登場したぞ。アモは一体何を言ってるんだ。彼女は馬鹿じゃないのか?レディガガは、かなりレディガガだ。彼女にルドと一緒になってほしくない。春場ねぎさんは大丈夫なの?『 Star Wars: The Mandalorian: The Manga(スター・ウォーズ:マンダロリアン)』はシーズン2を原作とした第5巻へ続くが、作者の大沢祐輔さんは解雇されたようだ。Star Wars: The Mandalorian: The Manga とは?(※ 日本のマンガ家の大沢祐輔さんが2022~2024年まで『月刊ビッグガンガン』にて連載していた原案ウォルト・ディズニー・カンパニー、監修ルーカスフィルムのマンガ作品。Disney+ で公開中の実写ドラマ・シリーズである『スターウォーズ:マンダロリアン』のシーズン1をマンガ化している。全4巻で終了したが、続きを作者の大沢祐輔さん抜きで続けることが発表された。ちなみにマンガUP!での公開は終了しており、日本国内での公開とコミックスの販売がまもなく終わることが明らかになった。)Star Wars Celebration Japan 2025(スター・ウォーズ・セレブレーション・ジャパン・2025)では他にも沢山の発表があったが、今回は特にこれについて書きたかったんだ。イベントでは大澤先生のマンガが大々的に取り上げられていたにも関わらず、彼は招待されず、さらにX(旧 twitter)で交代させられるなんて本当に酷い。ああ、正に "celebration(お祝い)" だね。Fuck Disney.(クソッ、ディズニー。)この "Manga"(一体どんな基準で "Manga" なんだ?)は、Francesco Matteuzzi(フランチェスコ・マッテウッツィ)氏と Jacopo Silvestre(ヤコポ・シルヴェストレ)氏が脚本を、Cristian Polizzi(クリスチャン・ポリッツィ)氏が作画を担当することになった。The manga by what standard is it still that?とは?(※ 海外では Manga といえば日本人が描いた日本のマンガのことを指す。)ああ、彼は『the scoob holiday haunt』のディレクターと同じ扱いを受けた。・・・本当に大きく飛躍するために、彼は西洋のプロジェクトに固執するのを止めた方がいいかもしれない。 革新技術で掃除機の常識を超える!【Narwal(ナーワル)】
投稿日時:2025/05/08 00:00
アニメ
マンガ
【朗報】映画を今まで全く見たことなかったアニオタワイ、Netflixにて映画にどハマりする
まとめブレイド
1: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 10:06:59.77 ID:iMy5LWQr0.net ショーシャンクの空に フォレストガンプ ボーンシリーズ スタンド・バイ・ミー ジョーカー 最強のふたり イエスマン を見た 名作って書いてある奴しかまだ見てないけど毎日楽しすぎるわ
投稿日時:2025/05/10 05:47
アニメ
映画
ドラマ
【一番「センスすごい!」】ってなったアニメのOP
オタのほそみち
(出典 img2.animatetimes.com) (出典 お前らが一番「センスすげえ!」ってなったアニメのOP書いてけwwwwwwwwwwwwwwwww)
投稿日時:2025/05/09 21:28
アニメ
【メイドインアビス】やたら評判高いから見たけど…
オタのほそみち
(出典 m.media-amazon.com) (出典 メイドインアビスやたら評判高いから見たけど、正直つまんない…🥺)
投稿日時:2025/05/10 12:25
アニメ
【海外の日常話】あなたが思うジャンプ作品で意地が悪いと思う最終回は何?
海外のジャンプ通信
日本茶や抹茶スイーツの通販なら【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 『プラチナエンド』は対象に入る?あれは、とにかく酷い結末だったよ。史上最悪の最終回だ。主人公は結局どうなったんだよ。知らない人のために説明すると、神にする必要がないキャラを神にして、彼は自殺し、全員を殺したために全世界の人々が死んだ。作品のタイトルに相応しい結末だと思った。Platinumとは?(※ 直訳すると白金のことですが、Platinum rule(Golden Rule(黄金律)の更に強い言い回し)、Golden Gay(女性の膣を触ったことがないゲイ)というように究極とか最高峰を表す時に使うことがある。)『PPPPPP』。それこそが最初に頭に浮かんだタイトルだ。実は『PPPPPP』のインスピレーションが、この質問をするきっかけになったんだ。どんな最終回だったの?主人公は、二重人格だった。作者は、主人公にジャンプ編集部を示唆するようなキャラクターを平手打ちしたことで、マンガは打ち切られたんだ。『レッドフード』の最終回。あの最終回はジャンプ編集部と読者に対する怒りを表していたよな。ふーん、興味が沸いてきた。短編のようだし、読んでみるかもしれない。典型的なメタなクソ最終回だよ。昨年に Jumpplus で連載していた『Fool(さらしもの)』という作品を覚えている人はいる?全18話で打ち切られたが、最終回で主人公がマンガが打ち切られたことに関して愚痴をこぼすんだ。それは宇宙に関する物語を通じて間接的に行われているけど、彼が作品について話していることは明らかだ。彼は主人公に関するソーシャル・メディアのコメントに対して不満を漏らしている。最後から2番めのページでは他の誰かが彼の電話でマンガを読んで、主人公は自意識過剰だと不平を言うコメントを残している。最後にコメント欄の悪口で終わるのは面白いと思った。最高じゃねぇか。内容はどうだったんだ?俺は結構面白いと思った。今までの話で分かるように、作者はかなり自己認識が強く、ここ1年間で飽和状態になったアサシンのマンガを風刺的に描いた作品だ。ここ数年に始まった他のジャンプや Junpplus 作品のギャグマンガよりは優れていると思うが、他の作品と同じ問題を抱えていて、ジョークが同じことのくりかえしなので飽きることがよくある。たった全18話だけど、よくまとめられているからお勧めだ。『家庭教師ヒットマンREBORN!』はシリーズを通して主人公は何も学ばず、ただ友達ができただけで物語が終わった。『鏡の国の針栖川』だ。鏡の中に閉じ込められている幼馴染と入れ替わることができる主人公を描いたハーレム・タイプの作品で少し面白かったが、結局は打ち切られてしまった。そして、作者はエッチなハーレム作品がやりたくなかったようだ。打ち切り後に彼は最後の話を描くことを許されていたが、その中で彼は本当にやりたければエッチなハーレム・コメディをやれることを示したが、最後のページではこんなことは本当にやりたくないと述べていたんだ。それは誰かに対しての "Fuck you(クソッタレ)" であり、それが誰なのかは分からないよな。『DEVILMAN crybaby』は楽しかったけど、永井豪さんのプロジェクトの中で一番不快だった。特に彼の『デビルマン』は最高だから特にね。『レッドフード』の風刺的な結末には、本当に爆笑してしまった。『レッドフード』もだけど『極東ネクロマンス』も悪意というよりは、ただ作者がファックしなかっただけだと思った。『極東ネクロマンス』は、最終回こそが完璧な第1話といった感じだった。実際の第1話よりも出来が良かったのは、興味深いケースだと思った。そう聞くと、興味をそそられるな。『極東ネクロマンス』の面白いところは、最終回が何も結論を出そうとしなかったことだ。『週刊少年ジャンプ』作品で思い当たるものがないので僕はズルをするけど、『監獄学園』は喉、肋骨、内臓を含むあちこちに強烈なキックを浴びせられたような気がしたよ。そうそう。作者はファンを動揺させるために意図的にあの最終回を作り出したんだ。どうして?どうしてそんなことをするの?『レッドフード』は酷かった。作者は読者に対して怒りを表明し、最終回でジャンプしていた(爆笑)。jump the sharkとは? (※ かつて良かったものが今は滑稽で不愉快になること。)『Stealth Symphony(ステルス交境曲)』か『PPPPPP』。『Stealth Symphony(ステルス交境曲)』はすぐに掲載順がビリになり、作者がそのことに腹を立てて、最終章全体にエヴァンゲリオンを出していた。『PPPPPP』は、文字通りジャンプに向かって平手打ちしていたね。みんながもう文句を言い尽くしたことは分かっているけど、『呪術廻戦』の最終回は良い点もあるが、全体的には世界と登場人物に当初よりも多くの問題を残し、誰もが期待していたプロット・ポイントを全てまとめ上げず、すでに起こったバトルのキャラクターのパワー・スケーリングと戦略策定に貴重な章を無駄にし、基本的に中指を立てて物語を締めくくっていた。cherry on topとは?(※ 何かを締めくくる時に言う慣用句。アイスクリーム・サンデーを作った時に最後にチェリーを乗せることが由来。「Can you help me with this project? Please,pretty please with a cherry on top?(このプロジェクトを手伝ってくれませんか? どうしても何とかチェリーを乗せてくれませんか?)」というように使う。)power creepとは?(※ RPG等でキャラのレベルが上がる度に能力値の数値が上がっていくこと。大抵は同じテンポで数値が上がっていくもので、テレビゲームの場合はいきなり数値がドーンと上がることはないが、マンガだとバトルの初心者だった主人公が序盤から惑星を刀で斬ったり、ろくに戦ったことがないのに暗殺術をマスターしたりとおかしなレベルアップをする場合があるため、そういうシーンがあると「パワークリープがおかしい!」と海外の人が怒り出す。日本人の感想を見ていて「徐々に強くなっていかない!」と怒っている日本人を見たことがないので、多分西洋人特有の着眼点だと思います。)『PPPPPP』、『アヤシモン』、はたまた『高校生家族』だと言いたいが、打ち切りは残酷な愛人だから彼らのことは責めないよ。cruel mistressとは?(※ 英語のイディオム。直訳すると残酷な愛人ですが、意味は、魅力的で要求が厳しいものの、最終的には達成不可能または満足できないもの。)『PPPPPP』と『レッドフード』。『PPPPPP』は、バッドエンドにしたことは正気の沙汰じゃない。『レッドフード』は、最後から2番めの話で作者が不満を表現するために全てメタネタに振り切ったのは本当にクールだった。『呪術廻戦』。『シャーマンキング』はラスボス戦の途中で悪役が神になって終わる。最終回はあるが、彼の神のようなパワーを奪うことも倒すこともできなかった。 日本茶や抹茶スイーツの通販なら【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
投稿日時:2025/05/09 00:00
アニメ
マンガ
2025年春アニメ(4月開始分)視聴予定
40代貯金2000万でセミリタイア
2018年7月1日から以下の新しいブログに引っ越しました。こちらは維持しつつ適当なことを書いています。 『貯金2000万からのセミリタイア継続中』これまで書いてきたことの続きは新しいブログをごらんください。◆もう3分の1が過ぎましたが、2025年4月開始分の春アニメについて個人的な視聴予定と感想です。● 毎週期待して観る LAZARUS ラザロ ロックは淑女の嗜みでして 片田舎のおっさん、剣聖になる 戦隊大失格 2nd season 宇宙人ムームー 機動戦士Gundam GQuuuuuuX● 次点 ウィッチウォッチ ざつ旅-That's Journey- ユア・フォルマ 忍者と殺し屋のふたりぐらし GAMERA-Rebirth- 日々は過ぎれど飯うまし ボールパークでつかまえて! ある魔女が死ぬまで『LAZARUS ラザロ』はアクションシーンもしっかり描かれていて、オリジナルアニメなので展開もわからなず楽しみです。『ロックは淑女の嗜みでして』は、いわゆる女子高生バンドものとは全く違う面白さがあっていいですね。『片田舎のおっさん、剣聖になる』はコミカライズの評価が高くてアニメの評価が低くなっているようですが、それほど悪いとは思ってません。『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は、今のところは評価高くないのですが、化けそうな気もしています。(そして期待はずれに終わりそうな予感も)
投稿日時:2025/05/07 17:28
アニメ
【制作が「もっと流行るはずだったのになあ…」】と首を傾げてそうなアニメ
オタのほそみち
(出典 img.discas.net) (出典 制作が「もっと流行るはずだったのになあ…」と首を傾げてそうなアニメ)
投稿日時:2025/05/09 19:27
アニメ
why, or why notと自分を語る
なにめ──アニメとクレジットと感想と──
僕が学校に行けず苦しんでいたあの頃(高校も大学も含みます)、その苦しみに何らかの意味を見出したくて、でも理由を考えれば●少し勉強が出来たからと自分が努力をサボって落ちこぼれたそのツケ●理想に目がくらんで現実を踏まえず学校選びをしたからというように自分に原因があるようにしか考えられず、迷いや苦しみの中にいた僕にとって、そうした苦しみを全て浄化してくれるような存在として、生きるための支えとして、意味というほどではないですがそこで(圭一とかが)もがいた形跡を見ることができるひぐらしをずっと感情移入しながら見ている節があって、そしてこの作品を象徴するこの曲にも、深い思い出があるというような感じです。
投稿日時:2025/05/11 02:30
アニメ
【ガンダムって】いつまで2本のレバーとペダルでMSを操縦し続けるのか?
オタのほそみち
(出典 assets.b-ch.com) (出典 ガンダムっていつまで2本のレバーとペダルでMSを操縦し続けるのか?)
投稿日時:2025/05/10 19:27
アニメ
1
2
3
4
5