ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> エッセイ漫画
エッセイ漫画
ライブドアブログ内の#エッセイ漫画タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
#整形失敗しました〜失った顔と心を取り戻すまで【57】
うみの韻花の山あり谷あり人生マンガ
※本作は実話を元にしたフィクションであり、作者の解釈による脚色を含みます。実在の人物や団体とは関係ありません。※物語の表現上、整形手術が成功しない描写や、それによる苦悩を描く場面があります。ご了承の上お読みいただけますと幸いです。はじめから↓↓↓前回のお話↓↓↓ コメント返信させていただきました!いつもありがとうございます!次のお話↓↓↓ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+最後までお読みいただきありがとうございました!🌸読者登録はこちらから↓↓↓ライブドアアプリでフォローすると更新情報が届きますマンガを描く原動力になるので応援よろしくお願いいたします🥺【書籍案内】2025年6月19日(木)に新刊発売しました!紙・電子同時発売!KADOKAWA「シリーズ立ち行かないわたしたち」より「人生もっとうまくやれたのに~港区女子の絶望と幸せ」↑こちらからご購入できます♪「14歳で整形した私」2024年6月、KADOKAWAより発売。試し読みはこちらから↓↓↓完結済みのブログ連載漫画もぜひ♪↓↓↓</ifr
投稿日時:2025/10/19 21:00
エッセイ漫画
体験談
金木犀オイルを使うタイミング一生分からない
モモコの光り輝く日常
とりあえず秋のうちは、出かける時はつけないことにした風呂出た時とかに使えばいいのかな?外出する前につけたらさ、秋はどこから金木犀の香りしてんのか分からないし他の季節だったら「なぜこの季節にこの香りが…!?」って誰かがなってしまうかもしれない…正解は風呂入った後か…!?!?!?風呂入った後か…(正解にたどりついてしまった)美粧AKARI ディープラス(Dplus) プラントオリジンオイル キンモクセイ150ml 金木犀美粧akari2024-05-09買ったのこれではないです🔽過去のマンガ 🔽前回更新マンガ なんかこれTikTokで50万回再生以上されてめちゃめちゃびっくりした
投稿日時:2025/10/19 20:06
エッセイ漫画
絵日記
日常漫画
2− 58.鍵が無い!!!!!
その辺にいるデザイナーNoti(のち)の漫画
2− 58.鍵が無い!!!!!出かける前に鍵無い時って死ぬほど焦りませんか私よく何かやってる時に別のことを始める人なんでこういうこと度々ありますおやつすっきおひるねすっき🎶
投稿日時:2025/10/19 17:44
エッセイ漫画
漫画
絵日記
(集中攻撃)寒いので冷房消します【39話】
岡田ももえと申します
この漫画は実話を元に特定に繋がりそうな部分は脚色を加えて書いてとるよ!! 前の話 第1話 【次の話読む↓】 熱中症の疑いがある社員がいてもエアコン消そうとするさむ子↓ 言われてやっと着たさむ子↓ 本当はもっと長く止めて欲しいさむ子↓ さむ子が頑なにノースリーブな理由や↓ 配慮の要求がエスカレートしていると感じている↓ さむ子達の為にエアコンに風よけの羽をつけた↓ 既に色々配慮しとる↓ 故意に消してない!と言っていたさむ子↓ そっちが暑いの我慢したらこっちも上着を着るというさむ子↓ 上着を着ても意味ないと言うさむ子↓ 社員には既に相談しとる↓ 【食べ物残して何が悪いシリーズ↓】 【妻は2番目シリーズ↓】 【ガキ夫シリーズ↓】 【育休シリーズ↓】
投稿日時:2025/10/19 13:40
エッセイ漫画
日常漫画
絵日記
不動産は負動産 ④ お金を払ったら負けかなって思ってる
コミックエッセイ えむふじんがあらわれた
【不動産は負動産 ③ 無料でプロに相談したけどスタート地点が見えない】の続きのお話。
投稿日時:2025/10/19 07:01
エッセイ漫画
コミックエッセイ
絵日記
母親が躁鬱病になった話32
なでしこのリアルブログ
前回のお話を読む 初めから読む 大人の人で「お金がない」とわざわざ口に出す人が苦手です。人生の中でお金がないときもあると思います。それは別にいいんですが、わざわざお金がないから、と口に出す人は何故心に留められなかったんだろうと思っちゃいます。言われた側もどうしたらいいか迷いますよね。ああ、奢れってことかな?とか、遠回しに断られてる?とか、色々気遣っちゃうと思います。
投稿日時:2025/10/18 23:11
エッセイ漫画
コミックエッセイ
絵日記
自閉っ子たつきのトイトレ⑤
ねぎ漫画ブログ
⇩前回のお話⇩最初から読む我が家の長男たつきは、知的障害を伴う自閉症です。水色枠タイトルは基本的に【幼少期のお話】となっていて、ブログ下のカテゴリーからまとめ読みもできます☆たつきが通っていた「たまねぎ園」は療育メインの施設です。なんか結局、育児の原点に戻ったんですよね。子供が泣いたり嫌がって騒ぐ日々って、親も大変なんだけど本人も辛い。少しでも楽しめる瞬間を取り入れたかった。私もたつきが笑ってくれてる方が単純に嬉しいし。(たつきは笑った顔がとても可愛いのです)毎回毎回嫌がるたつきをトイレに抱え込むより、私自身も楽しめてやれた方が得だなと思いました。それに、トイトレは大事な身辺自立の一つ。自閉症のたつきは一度ルーティンになった物事を修正するのが難しいので、最初が肝心だと思ってました。…とはいえ失敗はするし、イライラももちろんしまくりました!もう大変すぎて記憶がないだけで。笑次回へ続きます。・・・※登場人物や名称はすべて仮名です。過去のお話は思い出しながら描いているので、あくまでも私とたつきの思い出です。漫画は参考程度にご覧ください。お子さんの発達にお悩みの方はお子さんを『直接』見ていただける身近な専門機関にご相談くださいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーインスタではストーリーズ随時更新!イラストや他の漫画も読めますので、こちらもよかったらフォローお願いします(^^)↓↓↓↓↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーライブドアアプリでブログ更新のお知らせが届きます。オススメです!⇩こだわりの出現について(全3話)幼少期のお話を連載中
投稿日時:2025/10/18 22:38
エッセイ漫画
乗る
ゆゆ家
投稿日時:2025/10/18 21:43
エッセイ漫画
エッセイ
日常
リンク追加(怒ってる?)離婚届を勝手に提出された話【109】
岡田ももえと申します
この漫画は実話を元に特定に繋がりそうな部分は脚色を加えて書いてとるよ!! 前の話 第1話 【次の話読む↓】 やば男がしてきた事をリンクにまとめたよ↓ 【今までやば男がした事】↓ ①【不倫して子供までいた】 ②【離婚届けを勝手に提出していた】 ③【借金の事などを家族に黙っていた】 ④【嫁入り道具を勝手に借金の返済にあてていた】 ⑤【みちるさんの通帳から勝手にお金を引き出し借金の返済にあてていた】 ⑥【みきちゃんが親から離れて暮らさなければならなくなった】 ⑦【養育費は一切払わずフランスパンを持ってきた】 ⑧【養育費を一度も払わなかった】 ⑨【養育費のリスト作ってみてと言い出す】 ⑩【やば子に住所を教えてしまう】 ⑪【払うと言った家賃を滞納する】 【妻は2番目シリーズ↓】 【ガキ夫シリーズ↓】 【育休シリーズ↓】 【裏の顔シリーズ↓】(シリーズ3) 何者かによってお財布を盗った犯人扱いされてしまうが...真相は...!!
投稿日時:2025/10/18 21:10
エッセイ漫画
日常漫画
絵日記
3.眼科に行ったら自律神経が乱れてた件
その辺にいるデザイナーNoti(のち)の漫画
3.眼科に行ったら自律神経が乱れてた件自律神経が乱れているのを治すため「白湯」「朝の散歩」「寝る前スマホ見ない」をニヶ月試した結果1はこちらhttps://xnotix.livedoor.blog/archives/9744620.html2はこちらhttps://xnotix.livedoor.blog/archives/9884157.html▶Kindleで読めるよ!
投稿日時:2025/10/18 20:01
エッセイ漫画
漫画
絵日記
お茶目な?バレンタインデー⭐︎
くさにしにっし
投稿日時:2025/10/18 18:53
エッセイ漫画
日常
21.ビビヨン(コフキムシ)ひょうせつの色違い
その辺にいるデザイナーNoti(のち)の漫画
21.ビビヨン(コフキムシ)ひょうせつの色違いビビヨン(コフキムシ)の色違い実装されてずっっっっっと狙ってたひょうせつやっと出た〜!想像通り雪の妖精みたいで可愛すぎる。フィンランドのフレンド増やしてコツコツやってて軽く諦めてたけど出るんだね…先週辺りからずっとひょうせつほしいのにまるで出ないって愚痴ってたら出た(空気読んだ?/※偶然です)さ〜て次はどの色違いが可愛いかなと悩んだ結果サバンナを狙おうと思う(もはや色合い重視)まずはサバンナのおとももちを増やさねば
投稿日時:2025/10/18 17:51
エッセイ漫画
漫画
絵日記
安らぎの家を求めて①もう騒音で悩みたくない‼~騒音で悩まない家探し!~
55歳からまんがを描いてみる
「新居騒音トラブル記」の続きの話になっていますよかったら新居騒音トラブル記【1】から読んでね😊💗まずは、家探しのまじめな話です🏠 当然、一戸建ても検討しました。 でも田舎だから物件自体が少なくて、 あっても交通量の多い道路の前ばかり。 なので最終的に「マンションの最上階・角部屋」に絞って探し始めました。 音を気にするなら、やっぱり分譲賃貸がオススメ! 賃貸専用マンションより構造がしっかりしています。 ただ、分譲マンションの賃貸は数が少ないのが難点…。 どんなに建物が良くても、 ご近所に騒音を出す人がいたら意味なし。 だからこそ、 掲示板・ベランダ・聞き込みチェックは必須です! (でも怪しまれないようにやるのが、これまた難しい…😅) 正直、私は昼間は多少うるさくてもOK。 夜さえ静かなら、それでいいんです。 ちなみにUR賃貸も見ました。 古くても耐震はしっかりしているみたい。 ただ、エレベーターなしの物件が多くて断念しました。 広くて良かったんですけどね〜。 さて、頭の中が東北旅行でいっぱいのフジ夫。※言い忘れていました!フジ夫が東北に興味を持ったのは柳田国男の「遠野物語」がきっかけです! 引っ越しはいつも私任せなので別にいいんですが… あまりに夢中すぎて、久々にイラッと😅 私も旅行気分になれず、今回はパスしようと思ったけど―― さて、フジ夫はどうするのでしょうね…? 次回、引っ越しの結末と夫の旅行の行方が明らかに!✈️にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
投稿日時:2025/10/18 17:26
エッセイ漫画
コミックエッセイ
(健康被害)寒いので冷房消します【38話】
岡田ももえと申します
この漫画は実話を元に特定に繋がりそうな部分は脚色を加えて書いてとるよ!! 前の話 第1話 【次の話読む↓】 言われてやっと着たさむ子↓ 本当はもっと長く止めて欲しいさむ子↓ さむ子が頑なにノースリーブな理由や↓ 配慮の要求がエスカレートしていると感じている↓ さむ子達の為にエアコンに風よけの羽をつけた↓ 既に色々配慮しとる↓ 故意に消してない!と言っていたさむ子↓ 28℃だと暑いと感じている他の社員↓ 客が暑いと言ったらつければいいと言うさむ子↓ そっちが暑いの我慢したらこっちも上着を着るというさむ子↓ 熱中症の疑いがある社員がいてもエアコン消そうとするさむ子↓ 上着を着ても意味ないと言うさむ子↓ 社員には既に相談しとる↓ 【食べ物残して何が悪いシリーズ↓】 【妻は2番目シリーズ↓】 【ガキ夫シリーズ↓】 【育休シリーズ↓】
投稿日時:2025/10/18 13:40
エッセイ漫画
日常漫画
絵日記
10月18日は冷凍の日・冷凍のおかずを買ってみた
日常のエッセイ&イラスト
ちょっと出かけて夕食作るの面倒だなというとき、スーパーも遠いのでコンビニで冷凍の惣菜を買ってみました。かつ煮皿/¥368 牛カルビ焼/¥398高い…。スーパーなら弁当が買える値段である。中身はこう。レンジで2~3分くらい温めるだけで簡単。味は悪くない。けど量が少なすぎる。このかつ煮のとんかつはいつも作ってるやつに比べると厚さは半分以下、一回り以上小さい。総じて満足度が低い。作る手間と時間を考えたらたまに買うくらいはいいのかな。いざってときに冷凍庫にあったら便利かも。焼肉とかかつ煮も自分で作って置いて冷凍しておけばいいのでは?と思ったけど、自宅の冷凍庫じゃ上手くいかないかもしれない。なので自宅の冷凍庫はほぼ冷凍ほうれん草や冷凍枝豆、冷凍コーンなど野菜の素材が入ってます。作り置きのきんぴらや煮物はあるけど唐揚げなんかは冷凍焼けしちゃうんだよな。コロナ禍自粛生活日記7AmazonKindleインディーズにて無料DL中。Sink or Swimにほんブログ村
投稿日時:2025/10/18 11:04
エッセイ漫画
コンビニ
絵日記
不動産は負動産 ③ 無料でプロに相談したけどスタート地点が見えない
コミックエッセイ えむふじんがあらわれた
【不動産は負動産 ② 旗竿地とかいう財布にデバフかけてくるやつ】の続きのお話。
投稿日時:2025/10/18 07:01
エッセイ漫画
トラブル
コミックエッセイ
な〇卯に行った張さんに味の感想を聞いてみたら
晴れのちもちごめ!
↓こちらの記事にいただきましたコメントにお返事させていただきました。 コメントありがとうございます♪全国チェーン店だからね(;´∀`)そしてな〇卯のメニューは親子丼や牛丼などバリエーションに富んでいるから張さんは何を注文したのやら。こういう話描いているとお腹空いてきます(´ω`)↓本日の他のオススメのお話し♪ ↓他の日常ネタはこちらから♪↓LINEスタンプ販売中♪↑この画像をクリックするとスタンプ詳細が見れます♪ブログランキングに参加しています応援クリックお願いします♪人気ブログランキング↓X(旧ツイッター)でも更新通知を行っています(*^^*)↓更新は不定期の為、読者登録がオススメです
投稿日時:2025/10/18 07:00
エッセイ漫画
絵日記
日常漫画
カレーはスパイスから【14】
みー子の漫画ブログ
料理に凝り性な夫とそれが困る妻のお話。一話はこちら↓ 前回のお話↓ 次のお話↓
投稿日時:2025/10/18 06:00
エッセイ漫画
コミックエッセイ
体験談
給食
ゆゆ家
投稿日時:2025/10/18 00:15
エッセイ漫画
エッセイ
日常
親友がパパ活にハマった結果⑤
なでしこのリアルブログ
前回のお話を読む 初めから読む
投稿日時:2025/10/17 23:37
エッセイ漫画
漫画
絵日記
1
2
3
4