ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 家事
家事
ライブドアブログ内の#家事タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ゴミの日わかってるくせに玄関に行ってから「あ、今日ゴミの日だ」って言って持ってこさせようとする。小さいことだけどムカつく
女性様|鬼女・生活2chまとめブログ
933: 2017/02/16(木) 09:21:52.47 ID:/aMWfdmQ すごい小さなことだけど ムカつくから吐き出し失礼 燃えるゴミの日だって分かってんのに 玄関までわざわざ行ってから 「あ、今日ゴミの日だ」って言って ゴミを持ってこさせるな! 最初から最後まで自分でやれ 手を出すとやらなくなるから 任せて何も言わずしなかったのに性格悪いんだよ
投稿日時:2022/08/08 20:57
家事
雑談
エアコンさんって数年掃除しなくても壊れないからすごい
粒沢らぼ。
数年ぶりに自宅のエアコンのフィルター掃除をした。頭では定期的に掃除しなきゃいかんとわかってはいても、いざ生活していると忘れてしまう。ものすごいホコリまみれになっていて、フィルター部分だけでなくその周りや筐体の外側までモワモワになっていた。さぞかし効きも悪かったことと思う。モノを設計したり作る側に回ると「定期的にメンテナンスをしてください」とか思うんだけども、使う側の意識としてはこんなもんである。どうみても視覚的に「これはやべえな…」と自覚するような事態に陥って、初めて対処するのが人間というものだ。そして、そんな状態になるまで対処せずにいても、大きく壊れたりすることもなく、なんとか部屋の冷却機能を保っていたエアコンはすごい。多少、効率悪いとか機械の寿命が短くなるとかはあっただろうけど、とにかく大きな問題は起きなかったので優秀だ。この「ズボラでもなんとかなる」「リカバリーが利く」というのは、ものすごい価値だよなあ。一般消費者向けの商品というのはこうでなくてはいけない。恐ろしい品質である。これが10万20万でそこらへんの家電屋で買えるんだからありがたい話である。そんなことを考えながらエアコン全体のクリーニングを終了。約一時間かかったが、なんとか自分でできた。人を呼んでやってもらったらたぶん2万円くらい取られるもんな。実質、時給2万円の仕事である。さすがに外注する気にはならない。終わってから思い出したが、うちにある別の部屋の別のエアコンも数年掃除してないのだった。疲れたからそれは後日でいいです。
投稿日時:2022/08/08 20:45
家事
【ミニマリスト的発言?】食材ストック用引き出し改修のために中身全部出してみた!
コミックバンド闇鍋 鍋汁研究室
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第128回でございます!今日は昨日に引き続き、ちょっとミニマリストっぽい雰囲気の話ー!!初めに言っておきますが、自分はミニマリストではないです。一瞬憧れましたが、ケチで煩悩が多い自分には、本格的にミニマルな生活は無理!それに、ここ数年はもうずっと引きこもっているので、食料の備蓄はもう本当に絶対に必要不可欠なのであります!!そのため、今キッチン周辺が大変なことになっているというね、ええ。昨日もお話しておったのですが、キッチンに置いてある食材ストック用の引き出し(大1つ)が崩壊しました。【惨状についてはコチラ!】うわあああなんだこれはぐにゃぁぁぁああぁぁっ……orzあれ?よく見たら台車壊れてるやんッッ!!!!?台車のすのこ(百均)部分がはずれて、そのまま重みに耐えきれなくなって引き出しの底が抜けたのか……?良くないね!これはもう、言い逃れできないですよ!!買い物に行くたびに「そろそろ……何とかした方が良いかなぁ……(目線反らしー)」と思ってはスルーするのを繰り返しておりましたが……ついにッ!今日ッッ!やってやりましたよッッッ!!エラいね!丼さんエラいね!!まずはね、現状どうなっているのかということ!現実を直視するタイムですよ!!何においても、やはり現状把握は絶対に必要ですよ!!!はい。ということでね、4つの常温保存用引き出しと、入りきらなくて周囲を賑やかにしていた食材達を全部引っ張り出して並べてみました!(引き出しは幅43cm×奥行40cm×高さ8cmと幅43cm×奥行40cm×高さ25cmのそれぞれ2つずつ)写真に撮って、全部リスト化しちゃOh……もう……(汗)こんなにあったのね……床に置きたくなかったので、普段使っている作業台の上に並べてみたのですが……縦50cm×75cmの台4つ分になりました……(困惑)(同じ種類で縦に積めるものはガンガン積んでいってたので、もし全部平面で並べるととんでもないことに……(怯))プラダンで自作した引き出しに、これらほぼほぼ全部と【やきまる】が収まっていたのか……なんや!自分なかなか収納上手やん!!(リアクション間違い)ええ、勿論これ以外にも、お米5kgやカップ麺、レトルトカレー等がありますけれども、それは最初から別の場所で保管してあるので今回はノーカンでッ!(災害時用のレトルト食品や缶詰もあるけど、それも別枠で置いてあるYO!)水も72Lあるし、数日ぐらいだったら兵糧攻めにあっても大丈夫そうかも!?(笑)……にしても、さすがにカロリーメイト15箱はやりすぎかしら!?!?やっぱり、こうパッと見てわかるようにするとハッとしますわね!断捨離の人が口を酸っぱくして言うのも、よくわかるってもんですよ!我が家の場合は、幸いどれも期限内でローリング♪ ローリング♫ できているので、手放すものは無かったですが。今は、あまり頻繁に外出したくないし、いざという時のために備蓄するようにとも言われているので、まあ……これぐらいなら許容範囲かな??安心して買い物に出かけられるようになったら、じょじょに減らして、もうちょっと少な目の量で回すようにすると良いかもしれないですね!しばらくの間は、これ以上増やし過ぎないように注意しながら食材ストックの運用をしていきたいと思います!さて!現状どんな感じか把握できたし、明日からは引き出しの修理と食材の振り分けだーッ!!!頑張って快適なキッチンにするぞーッ!お———ッッ!!あ!【やきまる】というのはコレのことです!お家焼肉の強い味方ッ☆煙少なめで助かるぅ~♫ リンク また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪ではでは!最後まで読んでくださり、ありがとうございます!↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆にほんブログ村に参加しています!
投稿日時:2022/08/08 20:00
家事
食べ物
せっかく平日休み取ったのに、なんで嫁は洗濯布団干しはじめるかなあ…出かけられなくなっただろうが
男性様|気団・生活2chまとめブログ
10: 2020/04/02(木) 08:29:36.59 ID:7YNKk6cJ0 せっかく平日休み取ったのになんで洗濯布団干しはじめるかなあ 出かけられなくなっただろうが 指定席予約どうしてくれるんだ
投稿日時:2022/08/08 19:47
家事
嫁
雑談
【節約】嫁が『これ』すら洗って再利用するんだがwwwww
ニュースBUZZ
1: 2020/06/16(火) 10:44:14.790 ジップロック洗って再利用、食器洗った水切りのキッチンペーパーすら取っておいて台拭きに再利用してるんだが 28で年収400だけどそこまでする必要なくね?
投稿日時:2022/08/08 17:30
家事
【ダイソー購入品】ポリカードネート製・陽射しに強いベランダピンチ。
「diyと日々のこと。」RIRICOCO
RIRICOCO です。普段からDIYをしたり、暮らしの中で思いついたことなどを発信したりしています。****************先日ダイソーで買った、便利なアイテム。「暮らしニスタ」で買い物レポとして記事を投稿しました。本日、「暮らしニスタ」編集部のピックアップ記事に選んでいただいてます。********************************ダイソーで買った、便利アイテム✨それは、【ポリカーボネート製で割れにくい】「ベランダピンチ」強度約2倍(2個入)です。暮らしニスタ・買い物レポ!記事✨↓↓ 商品説明ポリカーボネート樹脂とは自動車部品やカーポートなどの建材に使われる工業用プラスチック素材です。従来のポリプロピレン素材に比べて、約2倍の強度を持っています。ダイソーのポリカーボネート製ピンチ。今日も我が家では、ベランダの日差しを遮るために取り付けたサンシェードの支柱を、しっかり支えてくれています。☆ステンレス製のベランダピンチも陽射しに強いのかな🙄こちらもシンプルでおしゃれ✨↓↓↓favorite ステンレス 布団バサミ ( 16cm ) 洗濯クリップ 物干し (A:ふとんばさみ 5個セット)****************\毎日が楽しくなる暮らしのアイデア宝庫!/主婦の友社さまの運営される□Webメディア【暮らしニスタ】□RIRICOCO です。●diy●ハンドメイド●時短家事●子育て●収納など、時間を有効に使うために家事や子育てをしながら思いついたアイデアを書いています。↓↓↓アイデアの上下に💎のマークがあります。読まれたらポチッと押して参加していただけると嬉しいです☺️よろしくお願いします。■Instagramhttps://instagram.com/riricoco.2020(↑時々イラスト描いて載せてます🎨)
投稿日時:2022/08/08 17:17
家事
日常
暮らし
家事何もしない豚嫁で、こちらがやった家事に不手際があったら氏ぬほどヒスるんだが…
鬼女の刃
嫁のヒステリー52614: 2021/03/25(木) 00:49:44.33 ID:ttHJQDG90家事何もしない豚嫁で、こちらがやった家事に不手際があったら死ぬほどヒスるんだがどうしたらいい?
投稿日時:2022/08/08 15:01
家事
嫁への不満
愚痴
【イライラ】学費の為にフルで働く母の代わりに、リモート授業になった私と弟が家事を引き受ける事になった。しかし弟は一切家事をやる気配なし。それどころか...(゚Д゚)ハァ?
噂の鬼女様
453: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)20:03:13 ID:p9.b5.L2愚痴ですうちは父、母、私、弟の四人家族。私も弟も大学生で、私は医療系、弟は普通の理系。私は自分にも他人にもものすごく甘い人間。よく言えば心が広く、悪く言えば大雑把。弟は心が広くも狭くもない、他人にも自分にも甘くも厳しくない人。当然お互い価値観が合わないから忄生格も合わず、弟が私を無視し始めたので(といっても、弟は口が悪く、暴言をいうときだけ私に言葉を投げ掛けてくる)お互い基本的にいないものとして生活している。ここまでが前提コロナの影響で私と弟の大学がリモート授業になったんだ。母は私と弟の学費のためにフルタイムでパートをしてくれているので、少しでも負担を減らしたくて基本的な家事は私が引き受けることになった。しかし、弟は同じリモート授業のはずなのに一切家事をやる気がない。それどころか、私の作った夕飯に味が薄いとけちをつけてくることもある。なんで私はこんなやつの衣類を洗濯し、夕飯を作ってやらねばならないのかとたまにイライラする。私がやらなくなっても、母の仕事が増えるだけだし、どうしたもんかな
投稿日時:2022/08/08 14:55
家事
イライラ
片づけを終え、リビングで寝ていた生活から抜け出して1年…その後の暮らしは?
片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~
目次朝からパンを焼いて素敵な暮らし♪Zoomセミナー片づけ&お金編のご案内LINEレッスンについて今、人気の記事著書朝からパンを焼いて素敵な暮らし♪「私の生活が乱れていて、寝るのはリビング、朝食作れない等々。自分の生活を正したいです。今の家があまり好きではないので出来るだけ家にはお金をかけたくないです。理想の暮らし 突然の来訪者に慌てない整った家花が飾れる家手抜き料理をランクアップさせたいリビングに家族が集う家」1年前このようにおっしゃっていたAさま。息子さんががご結婚され、お嬢さんが一人暮らしをはじめたり、Aさまご自身も体調不良の日もありました。仕事は常に忙しく、家族の雑事に振り回されたり、様々なことがあったAさま。さて、片づけを終えてから1年経ちました。散らかっている状態が通常だったお部屋はどうなったでしょう。<片づけ前 ビフォー><片づけ直後 アフター>そして、1年後の昨日のリビングは…とっても美しく維持されていました。1年前は思い出のモノがたくさんあり、悩み苦しみながら、そして成人した家族に大変気を使いながら片づけをされたAさまでした。ですが、昨日は朝から手作りパンを焼かれたそうですよ。子供が小さいうちに片づけておけばよかったと、おっしゃっていたAさまですが、大丈夫!!Aさまの愛は、ご家族に届いていますよ♪+++ 「片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!」のご案内■講座名Zoomオンラインセミナー「片づけの向こう側にはお金に困らぬ未来がある!」特別ゲスト:ファイナンシャルプランナー 中桐啓貴さん(GAIA株式会社 代表取締役社長 兼 CEO) お申し込みはこちら→★ ■日時9月4日(日)開場 13時15分講座時間 13時30分~16時30分(180分) ※途中10分ほど休憩をはさみます 特別ゲスト登壇 15時00分~16時00分(60分、うち15分質問タイム) ※時間は前後する場合があります※お申込み、お振込みの皆さまに講座の録画を見ていただけるURLをお送りいたします。当日ご参加いただけない方、途中退出される方もご安心ください。(録画ご視聴可能期間 9月6日(火)ひる12時~9月13日(火)ひる12時まで)※講座の内容を動画で後日配信するため、キャンセルはお受けできません ■場所オンラインZoom※講座料金をお支払いいただいた方に、メールにて、Zoomに入るURLをご案内させていただきます※講座前日9月3日(土) 11時30分より、30分ほど事前接続テストを行います。Zoomの操作に不安がある方は、前日にテストしていただけますと幸いです ■講座料金料金:8,000円(家計費チェックシート、ざっくり家計管理帳、ライフプランシート、欲しいものリストなど「お金が貯まるノート」、石阪家の節約レシピ付き) 「働いても、働いても、お金が貯まらない」「節約しているはずなのに、何もかも値上がりして、今まで通りではやりくりできない」「今はまだいいけど、将来は大丈夫かしら…」「老後のお金は足りる!?」「教育資金が足りないかも、不安…」など、裕福な方もそうでない方も、少なからずお金の問題で不安を抱えています。豪邸に住んでいるのにお金を貯められない方、コンパクトに住まいながらしっかり貯蓄をしている方……片づけアドバイザーとして活動する中、様々なご家庭に出会いました。 そこから見出したのが、お金と上手につきあうための石阪式マネー思考法です。お金の使いどころ、節約しどころなどお金への考え方から、いつの間にか損をしている生活習慣、家計を立て直す書類整理法など、今すぐ取り入れられるヒントをたっぷりお伝えします。 また、今感じていらっしゃる余裕を、もっと大きく、安心できるものにできないか、私は、その答えは、「投資すること」にあると思っています。 そこで今回の講座は、ファイナンシャルアドバイザー会社・GAIA代表の中桐啓貴さんを特別ゲストにお迎えします。中桐さんは投資の専門家で、投資の知識を初心者にも分かりやすく解説してくださる第一人者。昨年、ご一緒にセミナーを行い、「とてもわかりやすかった」、「投資のことがよくわかった」と、大変ご反響をいただいた方です。ファイナンシャル・プランナーとして活躍されつつ、資産運用をはじめライフプラン全般のコンサルティング業務に従事され、2020年4月からは一般社団法人ファイナンシャル・アドバイザー協会理事長に就任されています。『会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方』『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』などの大ヒット書籍も出されています。 今回も、中桐さんから、資産運用のキホンや投資への心構えなど、不況を乗り切る知恵をお伺いする予定です。お話を伺って実行すれば、漠然とした不安が「こうしていけば大丈夫!」という安心につながるはずです。みんなで学び、前に進んでいきましょう! このほか、実は壮絶だった、石阪家のこれまでのお金事情など、ブログには書けない裏話と共にお伝えしていきます。とってもお安い材料費でとびきりおいしい料理ができる、石阪家の節約レシピも、オマケとしておつけします!お金を活かす&増やす知識、活用術。皆さんで共有して、豊かな暮らしに一歩近づきましょう! ご参加お待ちしております!!+++ご登録いただきますと、このブログの更新通知をLINEで受け取れます。 ↓ブログがお片づけに悩むたくさんの方の目に止まりますように!ランキングご協力いただけたら嬉しいです。2つポチッとクリックお願いいたします。 ↓ ↓ にほんブログ村 +++ 片づけの向こう側~石阪京子先生の片づけメソッドで人生を輝かせよう!~とても優しい管理人さん達がFacebookを運営して下さっています。毎日のご飯はインスタグラムをご参考にしてみてくださいね!+++ LINEレッスンについてLINEレッスンは、トークイベントで思考改革、片づけの方法を学んでいただいた方のみが、ご受講いただけるシステムになっております。トークイベントにご参加くださり、LINEレッスンをご希望という方がいらっしゃいましたら、トークイベントお申し込み時の事務局メールまで、「LINEレッスン希望」との旨ご連絡くださいませ。事務局より、LINEレッスンの詳細をお送りさせていただきます。 今読まれています! 著書 人生が変わる 紙片づけ!
投稿日時:2022/08/08 12:00
家事
暮らし
2/2【昭和思考】私達夫婦は新婚1年目なんだけど、嫁に不満を抱いている。私は長男で自営を継がなければいけないと言うのに。長男嫁としてあるべきの姿ではない。嫁を改善させたいが…
長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気
1/2【昭和思考】私達夫婦は新婚1年目なんだけど、嫁に不満を抱いている。私は長男で自営を継がなければいけないと言うのに。長男嫁としてあるべきの姿ではない。嫁を改善させたいが…2/2【昭和思考】私達夫婦は新婚1年目なんだけど、嫁に不満を抱いている。私は長男で自営を継がなければいけないと言うのに。長男嫁としてあるべきの姿ではない。嫁を改善させたいが…266: 191 2016/03/22(火) 23:17:05.74 0こんばんは。帰ってきたら非常に多くのレスがついていて驚きました…。色々なご意見を頂戴し、誠にありがとうございます。まとめての返答になりますので、ご容赦ください。
投稿日時:2022/08/08 10:05
家事
相談
離婚
ヒス嫁だったけどペット飼ったら治った。本当にペット様様だわ
男性様|気団・生活2chまとめブログ
嫁のヒステリー51670: 2020/09/17(木) 23:09:20.06 ID:p03jRZ720.netヒス嫁だったけどペット飼ったら治った ・泣き叫ぶ、リスカする、包丁出して
投稿日時:2022/08/08 09:39
家事
ペット
雑談
1/2【昭和思考】私達夫婦は新婚1年目なんだけど、嫁に不満を抱いている。私は長男で自営を継がなければいけないと言うのに。長男嫁としてあるべきの姿ではない。嫁を改善させたいが…
長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気
1/2【昭和思考】私達夫婦は新婚1年目なんだけど、嫁に不満を抱いている。私は長男で自営を継がなければいけないと言うのに。長男嫁としてあるべきの姿ではない。嫁を改善させたいが…2/2【昭和思考】私達夫婦は新婚1年目なんだけど、嫁に不満を抱いている。私は長男で自営を継がなければいけないと言うのに。長男嫁としてあるべきの姿ではない。嫁を改善させたいが…*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります191: 長編にちゃんまとめ 2016/03/22(火) 02:21:44.14 0始めまして。長文になりますが、相談させて下さい。・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細結婚満1年●自分…28(男、長男)会社員、勤務時間9:00~20:00(平均)通勤時間:片道1時間半家事分担:洗濯(溜まった時)、ゴミ出し(半年前までは家事全般担当)
投稿日時:2022/08/08 08:05
家事
相談
臨月で苦しくて動けないのに腹が減る。旦那は料理やそれに伴う片付けは絶対できない~無理~で逃げるし…
鬼女の刃
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう517575: 2018/06/14(木) 19:29:35.85 0.net臨月で苦しくて動けないのに腹が減る でも夕飯の買い出しや夕食作り、片付けをやるのが億劫で億劫で 田舎のスーパーだから夕方には肉も魚もすっからかんだし 旦那は料理やそれに伴う片付けは絶対できない~無理~で逃げるし かといって外食に出るのも面倒だし はーめんどくせ!けど皆通ってきた道なんだよなぁと思うと頑張ろうってなる ドラマとかでよく見る、ご飯作るから嫁ちゃんは寝てて! って言って買い物袋持って仕事から帰ってくるスーパー旦那さんて実際のところ何割くらい存在してるのか
投稿日時:2022/08/08 01:21
家事
妊娠
旦那への不満
【愚痴】もう嫁にベタベタするのはやめようと思う…
鬼女の刃
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ427292: 2019/09/11(水) 10:37:10.49 ID:TCEgmdgIM.net結婚して15年、子供も二人いてずっと夫婦関係はいいと思ってる 結婚当時からベタベタする性分でハグとかすぐしてしまうんだけど ここ数年、ずっと鬱陶しがられて、疲れてしまった 極端だとは思うけど、相手が楽しそうじゃないし もう嫁にベタベタするのはやめようと思う
投稿日時:2022/08/08 01:01
家事
嫁
愚痴
【メシマズ】コロナで外食が減るというピンチを、何とかチャンスに変える方法が欲しい…→スレ民「嫁から台所を奪うしかないな」
男性様|気団・生活2chまとめブログ
嫁のメシがまずい256皿593: 2020/04/30(Thu) 15:04:54 ID:YSJ7nBul0.netコロナで外食が減るというピンチを、何とかチャンスに変える方法が欲しい
投稿日時:2022/08/07 23:47
家事
コロナ
相談
専業母「将来困らないように家事手伝いなさい」 俺「なんで?家事なんてやろうと思えばできるのに家事の分担させるっておかしくない?それは母さんの仕事でしょ?」
ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 06:56:52.126 ID:HG/HZ7FC0専業主婦の母「家事手伝いなさい」俺「なんで?」母「あんたが将来困らないように、あんたのためだよ」俺「なんで?家事なんてやろうと思えばできるのに家事の分担させるっておかしくない?それは母さんの仕事でしょ?」
投稿日時:2022/08/07 23:37
家事
【朗報】ワイのタコス、うまい
にぱ速
1 名無しさん 22/06/12(日) 21:05:32 ID:UAOI やっすいステーキ肉を使うことでいい感じに美味しい 3 名無しさん 22/06/12(日) 21:06:31 ID:UAOI 7 名無しさん 22/06/12(日) 21:08:41 ID:sm1s ええやん 5 名無しさん 22/06/12(日) 21:07:59 ID:1Tne おーええやん
投稿日時:2022/08/07 23:33
家事
まとめ
雑談
ブログの更新頻度
satellite5529のblog
このブログでの目標は公式になる事。1ヶ月で50万pvは必要らしいけど、1日の更新頻度はどれぐらい必要なんだろう? 基本的に一日2回でもがいてみるかな。
投稿日時:2022/08/07 22:44
家事
修羅場
料理
家庭料理の不安
主婦 英気を養うべく
水ノです。我が家のお台所を任されております。唐突ですが、「私食べる人」の立場の方に申し上げたい。「作っている側があなたの生死の手綱を握っているのだ」という事を。 単に空腹を満たすだけなら腹の膨れる芋や米だけ食わせとけばよい。 あなたに健康であってほしいという願いと同時に病気にさせてはいけないという責任感が作り手にはあるのです。朝・昼・夜何をどんな量食べているか食材が被っていないか栄養に偏りがないか毎食気にして次の調理に取り掛かっています。その土台の上に初めて「美味しい」の追求ができます。やはり毎日美味しいものを食べてほしいので日々の努力は欠かしませんが、時折「自分の調理法では本来取れるはずの栄養が摂取できていないのでは?」「今この人の体に必要な栄養が他にあるのでは?」「自分でも気づかないうちに濃い味になってしまっているのでは?」と不安になります。たまにでいいので、心から美味しいと思えた時だけでいいので「美味しかった」をください。恩着せがましい内容になってしまいましたが、私が作った料理を何も気にせずムシャムシャ食べているのを見ると信頼されているのだなあとかわいく思えますね。さようなら。
投稿日時:2022/08/07 22:43
家事
料理
【クズ男の道理】共働きだからGW中は家事を手伝おうかと嫁に言ったらキレられた。家事はお前の仕事だろ?年収俺より低いくせに。俺だってゴロゴロしたいのに気遣ったらこれだよ…
修羅場ちゃんねる
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/28(日) 09:01:27 ID:llVkgD8Ip.net 嫁「は?手伝うって何?家事は私の仕事じゃない!」 嫁「そもそもなんでGWまで家事しないといけないわけ!?」 嫁「私にはGWはないの!?」 こんな感じで急に怒りだした もう離婚していいかなこれ
投稿日時:2022/08/07 22:31
家事
離婚
1
2
3
4
5