ランキング
ブログ速報
カテゴリ
編集部の「推し」
おすすめブログ
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 日常
日常
ライブドアブログ内の#日常タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
家の中のパラダイスゾーンに引き込まれた結果
妊活は忍活?!アラフォー不妊治療体験記-その後-
訪問いただきありがとうございます!海原(うみはら)こうめと申します。 このブログは5年間の不妊治療を終えた夫婦のその後、読者さんの妊活体験談、過去の恋愛などを漫画にしています。※リアルタイムの話ではありません。 このブログについて はじめから読む(第1話へ) 妊活漫画の目次(総合目次へ) とある昼下がり、そこには…アリナミンEXの瓶(270錠入)ってけっこうデカいよ!顔面に落とされたらかなりのダメージ食らうと思います…やめてくれー!でも、それも含めて猫との暮らしが好きです…!\全身で邪魔してくる/\夫の膝は相変わらずの人気/(隣で羨ましく(恨めしく)見ている私)もうすぐ猫たちも4歳。特に病気もなく、毎日よく食べよく寝て元気に過ごしています。少しでも長くこの時間が続くよう、飼い主も健康でいねば!と気合を入れております(^^)/********あと大変遅くなりましたがこちらの記事のコメントに返信しました。遅くなってしまいスミマセン💦コメントいただいた方、よかったら覗いてみてください~(^^)/(^^)/
投稿日時:2022/05/18 07:47
日常
【ヤクルトは阪神打線の攻略法を研究済?サヨナラ負けで考える敗因(ヤクルト10回戦)】第33回 : 阪神応援記!2022年5月17日分!!
アローの阪神タイガース超応援記
【ジャンル】応援(2022年5月17日分)【管理人の一言】亮磁「俺の贔屓球団(ライオンズ)も9回裏にサヨナラ負けを喰らいまして……」
投稿日時:2022/05/18 07:07
日常
雑談
まとめ
気になっていたものへの挑戦
オタクカップルの日常
以前から少し気になっていたもの。最近では少しずつ広まっている『メンズメイク』!毛穴やニキビ跡はほとんどないけどどうしても目の下のクマが気になるためよく行くドラッグストアでパートナーと一緒に話を聞いてきました!私自身肌の色が暗めなのとメンズ用の化粧品は肌荒れを起こす為なかなか肌の色に合うのがなかったのですがなんとか見つかったのが『雪肌精のスノーCCパウダー』でした!あとはクマを消す為のコンシーラーですね。メイクは女友達にやってもらったりした事がありましたが『メイクしてます!』って感じは少しまだ抵抗があったので自然な感じになる様に色々教えてもらいました!あとはこれにプラスでメイクを落とすためにクレンジングも購入しました!その後は少し買い物をして2人で帰宅!1度改めてやってみようと思い教わった感じにやってみるとまぁまぁな感じw不慣れだからとりあえず休日に練習がてらやってみようと思います!ちなみにパートナーもメイクに手を出してみようとしていましたが毛穴が目立つようでメイクよりもスキンケアをオススメされていました!少し値段はしましたが前職の退職金も入り少し余裕があるので今回初挑戦してみましたw新しい事に挑戦してみてこれからも綺麗でいたいな!
投稿日時:2022/05/18 00:26
日常
恋愛
日記
そして火曜日
大正 駄 日記-今夜も赤提灯-
コンプのきいたドラムの音の耳障りがよい♪色々な時事ネタに驚きつつなぜ、間違って振り込まれた金をネットカジノで使ったというか、その額をその短期間で使ったの?まじ??てか、そこまで負けこんで、なんで途中でやめなかったの??????みたいな不思議なことが、この島国日本では起こっておりますね、、、本日は350mm缶2本と日本酒で終えました量は確実に減ってきている後は、飲みたいと思わなくなれれば、、、(笑)明日はよき天気のようですLINE公式アカウントにて情報配信中!ご登録は以下からにほんブログ村ブログランキング参加してます♪こちらも良ければポチッとな😆エンターテインメントランキングへBMXXサブスクリプション配信中
投稿日時:2022/05/17 23:59
日常
【最後に待っていた『考えさせられる事案』について語らせて!(アロー虎党観戦事件簿/その4)】第32回 : 阪神雑記!2022年5月16日分!!
アローの阪神タイガース超応援記
【ジャンル】雑記(2022年5月16日分)【管理人の一言】亮磁「アロー兄さんに比べると『俺の球場観戦の思い出って平凡』と毎回思う(爆)」
投稿日時:2022/05/17 23:56
日常
雑談
まとめ
本日、Webメディア「暮らしニスタ」にて【無印良品ケース】を使った収納アイデアを掲載していただきました!
「diyと日々のこと。」RIRICOCO
RIRICOCO です。普段からDIYをしたり、暮らしの中で思いついたことなどを発信したりしています。****************今日は、子どもたちが毎朝持っていくためのタオルハンカチの収納について「暮らしニスタ」に掲載していただきました。 この収納ケースは、無印良品のもので、以前の住まいから15年以上使用しています。以前の借家住まいでは、ダイニングに置いて使っていました。今のマンションに暮らしてからも、ダイニングのキッチンカウンター下に置いて、文具など細々したものを収納していましたが、奥行きがあるため奥のものを取り出すのに、引き出しをぐんっと手前に引き出さないとならなくて。奥に収納した物が、使用頻度の高いものだとちょっと不便だなぁって気付いたんです。どこか他で使えないかなぁと思っていたところ、玄関のニッチ(インテリアなどを飾る壁の凹み部分)に置いてみると、奥行きがちょうどピッタリでした。何を入れようか?と考えた時、試しに三つ折りにしたタオルハンカチを並べて入れると、引き出しにキレイに入って♪ここに、ハンカチを置いておけば、忘れた〜!となってもわざわざ家の中まで戻る必要がないのです。子どもたちも靴を脱がずに、ハンカチを取れます。無印良品の収納ケースは、住宅のモジュールにあわせてサイズ展開しているので、家が変わり、置く場所が変わっても、ぴたっと置けるところが、ムダがなく人気の理由なんだと思っています。■YouTube始めました。築40年になるマンションでDIYしながら暮らしています。↑↑こちらもどうぞよろしくお願いします✨****************\毎日が楽しくなる暮らしのアイデア宝庫!/主婦の友社さまの運営される□Webメディア【暮らしニスタ】□RIRICOCO です。●diy●ハンドメイド●時短家事●子育て●収納など、時間を有効に使うために家事や子育てをしながら思いついたアイデアを書いています。↓↓↓アイデアの上下に💎のマークがあります。読まれたらポチッと押して参加していただけると嬉しいです☺️よろしくお願いします。■Instagramhttps://instagram.com/riricoco.2020(↑時々イラスト描いて載せてます🎨)■楽天room↑こちらも ゆっくりですが時々更新しています。☺️
投稿日時:2022/05/17 22:44
日常
20220517
pikopikopippiのしんどいblog
火曜日。曇り時々雨。テレワーク。昨晩も寝付き悪かったなー。というか最近たくさん寝たと思って目を覚ますとまだ夜中ってことがよくある。なんだろう。ヤクルト1000効果かな。短時間でも質の良い睡眠が取れているのだろうか。相方出社時、布団をかけてくれたおかげで起床は9時。朝ランできず。。仕事はふつう。昼ラン行こうとしてたら雨。昼ランできず。。昼食は昨日買っておいたカツサンド。食後、ちょっとしたら雨は上がった。ふざけんな。。終業後、ランへ。10km。若干足に疲労感はある。シャワー浴びて久々に体重はかったら11月から4kg増加。。まじかー。夕食は作り置き。食後、ドンキまでマスク買いにおさんぽ。相方のサイズに合う赤のコンバースっぽい靴が500円と激安だったので一緒に買ってあげた。安いのステキ(^^)メンタルは喉の違和感。昼スルピリド。たばこは普通。買い物は上記の通り。
投稿日時:2022/05/17 22:10
日常
40歳の日常.5
yonzyu40maruのblog
500 起床 555 出発 700出社 1300 退社 1330 友達とランチ 1700 整骨院 1820 帰宅 1830 夕飯 1945 ルーティン・勉強 2130 風呂 2200 仕事準備・休憩予定 2300 就寝予定 久しぶりに会った友人は、珍しく愚痴を言わない人だと気づいた。 スタバのキャラメルマキアートはやっぱり美味しい。 週に1回の贅沢として、自分に許す日を、頑張ったご褒美として、頑張る日の栄養として採用しようか悩んでるうちに今日飲んでしまった。
投稿日時:2022/05/17 22:05
日常
火曜日の憂鬱
悲喜こもごも
私に住む市のゴミ袋は燃えるゴミ、燃えないゴミ①(瓶・缶)、燃えないゴミ②(①以外の燃えないゴミ)、ペットボトルと4色あり燃えるゴミは各自宅前に出しますがそれ以外は第5週を除き毎週月曜日は決まった集積所に出します。その集積所が近いので毎週月曜日の夜になると燃えないゴミやペットボトルのゴミが集まります。私の住んでる市のごみ収集車の来る時間帯は夜なんです。燃えないゴミ、ペットボトルの集積所には23時前くらいに来ます。違反ゴミがあると当然違反シールを貼られて翌朝残っています。1週間前に燃えないゴミ(瓶・缶)の日に土を入れたゴミがシールを貼られて残っていて当番の人か組長さんかはわかりませんが中身が違うので持ち帰って下さいと書いた紙を貼ってありましたが結局今日の朝もまだそのままでした。昨日は夕方に燃えないゴミ袋に違反シールがすでに貼ってあるゴミ袋が出されていて今日の朝見ると案の定残ってました。あまりにも酷いので市役所に電話しました。私が去年ゴミ当番の時にも違反があって何日経っても取りにこないので電話しました。ゴミ当番の人は違反ゴミが2~3日しても放置されていたら当番が仕分けして出しなおしてくださいとあります。これってコロナ禍の今は誰が口つけたかわからな瓶・缶・ペットボトルなど判別して入れなおすの私は嫌です。当番だからってゴミ袋は自分の物使うのですよ!今はゴミ袋も有料で高いです。去年も今日も散々市役所には集積所のゴミ出しの見直しして欲しいと言ったけど検討しますの言葉ばかり・・・がっかりします。火曜日の朝カーテン開けたりドアを開けるとすぐ近くに見える集積所にゴミが違反シール貼られて置いてけぼりになっていると「誰やねん!!」と叫びたくなります
投稿日時:2022/05/17 22:03
日常
日記
暮らし
【日常】『スパイファミリー星たべよ(カスタード風味)』の星乗りアーニャシールを狙ってみた。
愚人さん家の読書棚blog
5月16日に栗山米菓から発売になった人気アニメ『SPY×FAMILY』と米菓「星たべよ」のコラボした『スパイファミリー星たべよ(カスタード風味)』が発売になった。
投稿日時:2022/05/17 22:01
日常
アニメ
ショウガ栽培 その1
猫🐱と家庭菜園🌱と腰痛人間🙋♂️
初めての方、いつも見にきてくださる方、当ブログに来ていただきありがとうございます♪今回は家庭菜園の話です。実はショウガ栽培は人生で初めてなのです。自宅で畑を作ったお話は以前ブログでもしましたが、そこの日当たりが良くなくて日陰でも育つ作物を探していたところショウガに出会いました。実はショウガ以外にも購入したものがあるのですが、これはまた次回のブログで紹介します。ギリギリの時期になってしまいましたが、今回のショウガの品種はこちら。「三洲しょうが」というものと「金時生姜」になります。どちらも葉生姜と根生姜が食べられるオールラウンダーな生姜です。早速植えていきます。ちなみに一つの種生姜が50g前後になるようにあらかじめカットして乾燥させていました。深さ10㎝くらいの溝を掘りそこに種生姜を植えるのですが、植え方に注意が必要で・・・芽が出ている方を上にして植えます。なかなか見づらいかもしれませんが、丸くポコッとしたところから芽が出てきますので、そこを上に向けて植えてあげれば発芽すると思います。このように20㎝から30㎝くらいの間隔で植えていきます。その後覆土するのですが、地表からおおよそ5㎝くらいになるように植えてあげます。その後は乾燥を避けながら様子を見ていきます。上手く育った時は継続してブログを更新していきますので、そのときはよろしくお願いします。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
投稿日時:2022/05/17 21:30
日常
淡路ハイウェイオアシスのレストランが良すぎた
かぁたんの日常
おこしやすかぁたんです。この間ドライブで徳島まで行った時のお話。お昼ご飯を淡路ハイウェイオアシスで食べたんやけど初めて入ったレストラン(?っていうのかな)が、思いのほか良かったので記事書く!♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡ゴールデンウィークのとある日、痛風も収まったパピが徳島に連れてってくれるというので暇だったかぁたんは付き合ってやることに。(ほんまは嬉しかったけどふてくされてたから)詳しくはコチラの記事を読んでね↓↓↓ 明石海峡大橋~♪海~♪・・・曇りすぎやけど。笑高所恐怖症というか、心配性の私は毎回橋の上が怖いんだ!淡路ハイウェイオアシスは営業時代から来散らかしてて休憩できるし遊べるし食べれるし買い物できるし最高。好きなSAですね。観覧車があったりスタバがあったりミスドがあったりお土産物屋さんコーナーも広くてとってもとっても素敵な場所です。淡路ハイウェイオアシスのスタバは景色も良いし外で飲みたくなりがち。みんなそれをしたいのか、買うのにめちゃくちゃ並ぶ...。そんな何回も訪れている場所の行ったことない場所、「ロイヤル」っていうレストラン。外観写真撮るの忘れた~。ので、食べログのお店提供写真をお借りしました。まず入ったら右手側にレジがあるのでそこで注文して代金支払います。先払い形式です。あ。ちなみにかぁたんらが行ったのは下りの方。支払い終わったら係の方が席に案内してくれます。で、チケット渡して注文終了。席からの眺め。めちゃくちゃいい!!ちょっとだけ晴れたね。窓際のとってもいいお席に通してくださいました!ギリギリのところまでつつじの花もりもりでかぁたんテンションあげあげ。店内の雰囲気も撮り忘れたのですが結構いい雰囲気でしたよ!はしゃぐかぁたんと店内のなんとなくの雰囲気。笑そして、注文してた料理がキタキターーー(゚∀゚)‼かぁたんは、名前忘れたけどなんか丼が3つついてるやつ。淡路牛(?)の牛丼と、シラス丼と淡路の玉ねぎのかき揚げ丼。最高かい?どれもめちゃくちゃ美味しかったよ。玉ねぎのサラダが辛みが全くなく玉ねぎの匂いも残らんのにフワッとイイ感じの風味だけちゃんと感じられるのとっても良かった…♡パピは、「淡路産しらすと鳴門わかめの丼」。 /イエェェェーイ\満腹・満足!!その後は、お外ブラブラ。イイ感じに晴れたよ◎テンション上がっちゃって。笑景色がとってもいい。座って語り合いたい場所だな。お腹すいたらミスドとスタバでも買ってさ。・・・めっちゃいいやん。せとうちわたるくん。笑一回体拭いてもらいな。笑ここで食後のデザート買いに行く。コーヒーとか売ってるお店で珈琲ソフト買って(下がコーヒーゼリーなの!)また写真撮りに戻る。ええ写真撮れた。溶けかけてるけど。笑この場所からアイス買いに行ってまたこの場所に戻ったから痛風のパピ歩かせ散らかした。笑...ごめんね。笑そして、淡路ハイウェイオアシスを後にして目的地に向かいます。旅はまだまだつづく・・・。笑淡路ハイウェイオアシス*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚📍:兵庫県淡路市岩屋大林2674-3📞:0799-72-0220
投稿日時:2022/05/17 21:30
日常
ブログ
ランチ
おひざ
ゆゆ家
投稿日時:2022/05/17 21:26
日常
育児
育児漫画
【悲報】ワイ「お、個人でやってる居酒屋やん!入ったろ!」ガララー 大将「え?誰!?」→結果www
おうまがタイムズ
1 2021/07/03(土) 19:07:31.66 ID:g2dc4woX0 常連「大将知り合い?w」 ワイ「」 大将「いや全然w どういったご用件で?w」 ワイ「」 ワイ「」
投稿日時:2022/05/17 21:18
日常
【エッセイ】イビキはかかないが迷惑はかけた話【ギャグ】
れこブログ
母迷惑かけてすまん
投稿日時:2022/05/17 21:00
日常
ネタ
エッセイ漫画
職業病
とむとむダイアリー
自分の仕事はコールセンターなのだが、実質自分が電話を取るよりも、新人さんの研修(OJT)に付き添う時間の方が長かったりする。もちろん敬語は使っているのだが、あまりガチガチの敬語で緊張させないように、少し砕けた感じの敬語を使っている。その習慣が身についたからなのか、誰かに何かを教える時に、仕事の時の口調になってしまう。最近、母にスマホの使い方を教えていたのだが、自然に敬語口調になってしまった。 「そうですそうです!」「画面変わりましたか?」「今どこまで進みましたか?」etc…と、家の中なのに、口調が完全に仕事の時の自分なのである。 少し口調を意識しないと、仕事モードの自分に乗っ取られそうになってしまうのだ。今までも電話の時に職業病が発症してしまう事があったが、意外な所でも職業病が出ることに驚いた。あまり仕事の事は家に持ち帰りたくないタイプなので、なるべく発症しないように気をつけたい。
投稿日時:2022/05/17 21:00
日常
新しいファンデーションを使うと・・・
いちごだいふくと仲間たちの冒険の署
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。キョンシーのような白ささ。(´_ゝ`)
投稿日時:2022/05/17 20:33
日常
絵日記
漫画
みっくすなっつ
羊肉ぷろぐ
SPY FAMILYと献血コラボ!クリアファイルが!もらえませんでした。なぜならこんなのあってると知らなかったからです。明らかに見た感じオタクなんだから、こちらから言わずとも勝手につけてほしい(わがままこれからはちゃんと何かもらえるものがないか調べていこう・・・こういうの逃しは勿体ない!というかスパイファミリー見てるから一応ほしかった。一応リキャあけ日休みだから2週間後にまたチャンスはあるが・・・田舎県だしまだあるといいね。SAOのクリアファイルは少し遅れても間に合った。スパファミはどうなんやろな、さすがにSAOより人気じゃなさそうだし余裕か!?ちなみに今回は血漿献血でした。前も書いた気がするが、血漿の需要が増えてるっぽい。血漿が多く必要だから、血小板希望しても血漿になってるはず!それでも血小板で予約する。血小板予約した人を血漿にするのはあるかもだが、血漿で予約した人を血小板に変更することはなさそうだからね、知らんけど。
投稿日時:2022/05/17 20:29
日常
俺「あのさ、タバコ吸うなら換気扇の下で吸ってよ」親父「わかったわかった」→結果www
おうまがタイムズ
1 2021/10/23(土) 20:06:18.37 俺「(トイレいこ)」 俺「すっきり」 親父「!!(やべっ)」グリグリ 俺「あ…?」 俺「はぁ~さっき言ったばかりだよな?なんで居間でタバコ吸うの?」 親父「吸ってないよ」
投稿日時:2022/05/17 20:18
日常
疲れ果てたカエル(わくわくひろば@御徒町)
下町らぷそでぃ~家族・育児絵日記~
日々のエケチェン接待おつかれさまです…
投稿日時:2022/05/17 20:00
日常
家族
エッセイ漫画
1
2
3
4
5