ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> エッセイ
エッセイ
ライブドアブログ内の#エッセイタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
先人の知恵
tororomuseum
あのず~っと先にいるヤツ信号につかまったな!あの先人イラついて舌打ちしてるぞ!!先人のチェッだな
投稿日時:2025/10/14 08:17
エッセイ
イラスト
一人で介護をする義母に手伝わされそう 2話
うーにゃの漫画ブログ
一人で介護をする義母に手伝わされそう 2話育休中の私。最近一人で介護をしている義母によく呼び出されて初出:ママスタセレクト様
投稿日時:2025/10/14 08:00
エッセイ
義実家
姑
そうだ、伊勢神宮に行こう④
もものたねまきブログ
船内がすごく綺麗でテンション上がりました!今回乗船したのはさんふらわむらさき(別府⇄大阪)18:45別府発、6:35大阪着なので、寝ている間に大阪まで行くことができます。私は飛行機や電車が苦手なので、旅行はフェリーを利用することが多いです。部屋は1番お安いタイプにしたのですが、割と広くてゆっくりできました。ただ、カーテンがあるとはいえ相部屋なので音には気を遣うかもしれません💦家族やグループで行くときは、もう1ランク上のプライベートベットグループ(定員4名の個室)がいいかなあと思いました。+2000円で利用できます!私もこのタイプにしたかったのですが、予約が取れず…人気みたいなので、早めの予約がおすすめです(2週間前にはもう埋まってました)次は船内のビュッフェ会場へ!次の話⤵️1話から読む⤵️
投稿日時:2025/10/14 07:00
エッセイ
コミックエッセイ
絵日記
コウバシアン
ゆゆ家
投稿日時:2025/10/13 21:30
エッセイ
エッセイ漫画
日常
一人で介護をする義母に手伝わされそう 1話
うーにゃの漫画ブログ
一人で介護をする義母に手伝わされそう 1話育休中の私。最近一人で介護をしている義母によく呼び出されて初出:ママスタセレクト様
投稿日時:2025/10/13 21:30
エッセイ
義実家
姑
体育の日
空もよう、心もよう ~ sora koko.
緑に 紅 混じる ぽつりぽつり 日毎に 混じる だんだんに 秋と 冬 交わり出す... コートの 下に 冬の 衣 忍ばせ 深まる 秋と 遊ぶ日。 *体育の日:国民の祝日の一つ。東京オリンピックの開会式にちなんだ祝日で、 スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう事を趣旨としている。当初は 東京オリンピックが開催された10月10日だったが現在は10月第2月曜日。 秋の季語。 ☆つぶやき... 苦さ混じるコーヒーの香りは甘やかに感じる、甘味の強い砂糖甘さが欲しくなる。 冷たい風の中でふわり漂ってくるその香りと、不意打ちでふわり湧いてくるその食欲に、 冬が近づいていることを、ふと体感する日。 ストーブを出しました....(笑)。 New post #20 (8/27)・・・🎧 podcast ~『Blue Moon Morning』 ”🎤 話し手”としての専用サイトを開設! アナウンス/MC/出演のご依頼はこちらからもどうぞ *ボイス・サンプル [voice - narration]のページはこちら ↓↓↓声の参考に、こちらからどうぞ キャスター / MC、メディア出演、執筆、コンサル等の ご依頼、お問合せは こちらのメールまでお願いします...
投稿日時:2025/10/13 19:32
エッセイ
私をブチ切れさせるのが大得意なはんぺん
あおきたむら
私多分はんぺんと全然合わない話も噛み合わない噛み合わないから余計火に油なんですそもそもマックのジュースは買いに行く前に皆で確認した長女はビックマックセットでファンタメロン二女はチキンフィレオセットでコーラゼロ私はビックマックセットでコーラゼロはんぺんから確認の電話きて「あおはなんだっけ?」「私はコーラゼロだよ」「あとメロンだっけ?」「うんそうだよ」なんて会話したんだけど「あとメロンだっけ?」は「コーラゼロ以外は全員メロンですか?」って意味だったらしいえ、わかる?皆わかるものなんでしょうか長女のビックマックはチキンフィレオになってたしそんなのはどうでもいいけど小さい子に大きい子が暴力は絶対ダメ
投稿日時:2025/10/13 12:00
エッセイ
日常
育児
もぐもぐeveryday⑬私がなぜファミレスで少なめに注文したかというと…?
さとまるチャンネル
[前回の話] もぐもぐeveryday① もぐもぐeveryday② もぐもぐeveryday③ もぐもぐeveryday④ もぐもぐeveryday⑤ もぐもぐeveryday⑥ もぐもぐeveryday⑦ もぐもぐeveryday⑧ もぐもぐeveryday⑨ もぐもぐeveryday⑩ もぐもぐeveryday⑪ もぐもぐeveryday⑫ というのも、娘っ子「ミートドリア」が初実食だったので、もしかしたら思ってた味と違って、全部食べられない可能性もあるっちゃあるな~と思ってました。なので私の注文するものを少なめにしておきました( ̄∀ ̄)まぁ子連れで食事行く時は、あるあるですかね。「オリーブの丘」はイタリアンメインなので、アルコール…ワインとかも揃ってて(·∀·)今回は私運転手だったので、飲めませんでしたが、今度はパパさんと一緒にきて、絶対飲むぞ(T▽T)って心に誓いました!よかったらポチっと1回押してください~♪人気ブログランキング
投稿日時:2025/10/13 11:30
エッセイ
コミックエッセイ
エッセイ漫画
死後の世界
tororomuseum
わたしはキョーシわたしのコウザは受講生全員を私語の世界へ誘う講義がつまらん気が弱く注意できないから好き放題できるなど言うヤカラには到底理解できない世界だ 私語の世界は奥が深い 深遠な次元に存在する
投稿日時:2025/10/13 11:29
エッセイ
イラスト
親知らずを抜こうと思っただけなのに⑱【奥へ案内される】
新・規格外でもいいじゃない!!~シングルマザーたまことゆかいな子ども達~
公式LINEがリリースされました!友達登録してね~♪↓友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG登録者2000人突破しました!ありがとうございます♪前回はこちら↓ この話を最初から読む★その⑱どうぞ~今振り返ってもこの瞬間が一番心臓バクバクしてたと思う…… ↑人生には様々なドキドキがある ↑こういうドキドキはワクワクと一緒ね!病院で「お待ちしてましたでは奥へ……」みたいなシチュエーション、イヤですよね!!今から一体何を説明されるんだ!?って感じ出来るだけ気持ちをフラットに持っておきたかったけどなかなかそうはできませんね ↑いろんなドキドキがありましたね……悪い方に傾いてはいい方に修正してなんとか真ん中に戻そうとする感じでグラグラしてましたが「奥へどうぞ」のひと言で一気に「ヤベェ」と思いました次回へ続きます★お好きな方法で読者登録してね♪★↓LINE友達登録はこちらから↓https://lin.ee/WYjaveG↓アプリでの読者登録方法↓★本格サーキットのISKさんで漫画を描かせていただいています★★新刊情報★Amazonレビュー100件超え!★4.8の高評価本当にありがとうございますTwitter(X)で2話まで試し読み公開中!こちらをクリック→★4/2新刊出ました!Amazonリンクこちら↓99%離婚 離婚した毒父は変われるか龍 たまこKADOKAWA2024-04-02電子版はこちら↓99%離婚 離婚した毒父は変われるか【電子限定カバー版】 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか (LScomic)龍 たまこKADOKAWA2024-04-02Amazonレビューなどつけて頂けると励みになります♪ピッコマはこちら!↓試し読みも出来ますよ~♪読者登録もよろしく!★Amazonレビュー1000超えました~★ありがとうございます~!評価★4.6‼まだの方は是非~♪ピッコマではすぐ読めますー!インスタはこちら★ピッコマでは3話無料! お仕事依頼についてはこちら
投稿日時:2025/10/13 11:00
エッセイ
コミックエッセイ
漫画
10月12日は豆乳の日・豆乳で作るポタージュ
日常のエッセイ&イラスト
豆乳はそのまま飲むのはあまり好きでは無いのですが、無調整豆乳ににがりを入れて豆腐にしたり、グラタンやドリアのホワイトソースを作るのによく使います。牛乳よりも開けた後の賞味期限が早いので使い切る為にですが、さっぱりと仕上がるので牛乳よりも好きかも。豆乳で作るポタージュ。玉ねぎとじゃがいもを炒めて無調整豆乳注いで缶詰コーンに塩コショウにコンソメを加えて弱火で煮る。沸騰しないように注意。裏ごしだのブレンダーで混ぜるだの面倒だからやらない。ドリアやグラタンはそのとき冷蔵庫や冷凍庫にあるものを適当に使って作る。じゃがいもはホワイトソースが、かぼちゃはミートソースが合うと思う。だいぶ涼しくなってきたのでグラタンやドリアも作りやすくなってきた。オーブン使うと部屋の温度上がりますからねぇ。コロナ禍自粛生活日記7AmazonKindleインディーズにて無料DL中。オタク夫婦の日常ごはんAmazonKindleインディーズにて無料DL中。にほんブログ村
投稿日時:2025/10/13 10:34
エッセイ
絵日記
そうだ、伊勢神宮に行こう③
もものたねまきブログ
前に乗ったフェリー(大分⇄神戸)では乗船手続きが大変だった記憶があるのですが、今回はかなり楽でした!手続き系は楽に越したことはないですよね🙌次回、いよいよ乗船です!次の話⤵️1話から読む⤵️
投稿日時:2025/10/13 07:00
エッセイ
コミックエッセイ
絵日記
友達の紹介24
すりりんごのblog
投稿日時:2025/10/13 06:13
エッセイ
エッセイ漫画
漫画
ベロ
ゆゆ家
投稿日時:2025/10/12 22:58
エッセイ
エッセイ漫画
日常
秋湿り
空もよう、心もよう ~ sora koko.
曇る 日ざす モノトーンベースで 空 たゆたう… 時折の 小粒の 雨粒 雨模様 無数に 打ちながら… 不動の 冷たさ 今日も 秋 深める日。 *秋湿り:あきじめり。しけ寒。秋の長雨などで空気が湿っぽくなること。 秋の晴天はからっとしているため、一層湿っぽさを感じ易くなる。秋の季語。 ☆つぶやき... また一つ夢が叶った日。 またラジオ番組でおしゃべりしたいなぁ、インタビュー番組でゲスト、そして、 ラジオの前の皆様と一緒に話したいなぁ…。 未来に、今日という日が繋がるともっと幸せだなぁ。 と、本日も至福の仕事時間を頂戴する日(大感謝) (ちなみに、ライブだけどラジオじゃない 笑。やっぱりフリートークに燃える、 原稿有りじゃなく 笑) 🎶 Listen ♫! New post #20 (8/27)・・・🎧 podcast ~『Blue Moon Morning』 ”🎤 話し手”としての専用サイトを開設! アナウンス/MC/出演のご依頼はこちらからもどうぞ *ボイス・サンプル [voice - narration]のページはこちら ↓↓↓声の参考に、こちらからどうぞ キャスター / MC、メディア出演、執筆、コンサル等の ご依頼、お問合せは こちらのメールまでお願いします...
投稿日時:2025/10/12 21:02
エッセイ
旦那に殴られ日記40
ヒトモドキ日記
前回の話配信中漫画(最新順)熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【限定かきおろし小説&漫画付きコミックス版】(4) 熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【コミックス版】 (コミックcoral)あけちともあきコンパス2024-04-27熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【限定かきおろし小説&漫画付きコミックス版】(3)2022~2023: 犬編 ヒトモドキ日記0円弾正よしかげ2023-03-11熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~(単話版16) (コンパスコミックス)あけちともあきコンパス2023-02-25短編漫画集弾正よしかげ2019-12-20イタリア旅行記完全版弾正よしかげ2019-06-28第一話 20代不整脈で心臓が止まった話0円弾正よしかげ2022-06-15おまけ: 心臓に水が溜まったハナシ 20代不整脈で心臓が止まった話0円弾正よしかげ2022-06-15ぼくたち保育科高校1年生 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)弾正よしかげ集英社
投稿日時:2025/10/12 14:57
エッセイ
離婚
漫画
なにげなく図書館で借りた本がすごくおもしろくて…
暮らしとわたし*50代からシンプルライフ
図書館に行くと大体いつもワンパターン。雑誌のコーナーで借りるのは、AERA、週刊文春、週刊新潮、クロワッサン、天然生活、&プレミアム、Hanako、栄養と料理、暮しの手帖など。単行本はというと、読みやすそうなエッセイ。健康情報本。シンプルライフ本。料理本。先日なにげなく借りたエッセイ本が、すごくおもしろかったのです。タイトルは、「よくわからないまま輝き続ける世界と」。著者は古賀及子さん。(2025年発行) 毎日日記をつけている古賀さんは、書き続ける中で、日記を書くためにあえて何かをするのはちょっと違うんじゃないかと思いました。それがふとしたきっかけで、ポリシーを曲げて、日記を書く「ために」何かし続けたのだそうです。それがこの本。登場人物は、40代フリーランスのエッセイストである古賀さんと、高校生の息子さんと中学生の娘さんの3人家族。「日常がかすかにふるえるような」という前書きの言葉に惹かれて読み始めると止まらなくなりました。^^例えば…クレンジングタオルで顔を拭くと家が少しずつきれいになっていく、23年ごしに食べたハーゲンダッツのクリスピーサンドの味わい、久しぶりに使ったロボット掃除機の可愛らしくも健気な様子、20年前飲んでいたグレープフルーツサワー…などなど。日常の些細なことが古賀さんを通すとこんなにも楽しく新鮮なものになるとは。その観察眼と味わい方につられて自分が体験したような気分に。お子さん2人との会話や、その日のごはんで食べたものの描写もあり、まるで自分もそこにお邪魔しているみたい。まだ途中までですが、読み終わるのがもったいない〜古賀さんの他の日記エッセイは、「ちょっと踊ったりすぐにかけだす」「おくれ毛で風を切れ」など、タイトルからして面白そう!読みたいです。 思えば、ブログネタがない時に、ブログに書くために何かをすることが時々あるわたしです。近いものがあるような…?いつもクリックありがとうございます。 にほんブログ村 にほんブログ村 わたしのお気に入りギュギュッと集めました ♪
投稿日時:2025/10/12 14:00
エッセイ
バッシング
tororomuseum
うちのお風呂場は寒々しいので毛布など寝具をもってきました フロ管理システムに 苦情を言われましたバスに寝具の持ち込みはバッシングの対象でした バス寝具はいけません
投稿日時:2025/10/12 10:45
エッセイ
イラスト
煙草は止めて良かったなと思う
日常のエッセイ&イラスト
自分は20代に煙草を吸っていて病気して入院になったときを機会に止めました。値上がりが始まった頃でマイルドセブンが250円だったかな?今は名前は違うし、龍が如くで知ったけど値段が倍になってて吃驚。倍て。止めた理由は健康の為に。が一番だけど、喫煙する場所がどんどん少なくなり喫煙するのが面倒になったっていうのもあると思う。昔は自分の机で吸えたりしましたからね。(職員室も病院内も煙草吸えた時代です)奥さんと結婚する前に何回かデートして奥さんが「嫌煙家」であることを知り、煙草やめていて良かったなぁとつくづく思いました。多分、喫煙家のままならお付き合いして貰えて無いと思う。自宅で飲み会があったとき、同僚のカップル二人が喫煙者だったんだけど喫煙には外に出て貰った。周りの友人知人も殆どがやめている。やっぱり世の中的に肩身が狭いとか、健康診断でひっかかって医者にやめろと言われたとかそんな理由だ。趣味嗜好は自由だと思うけれど体に害があると解っていることだからやめるに越したことは無いですね。Sink or Swim~病めるときも健やかなるときも~AmazonKindleインディーズにて無料DL中。パートナーが病気になったときの話。自分が入院して煙草をやめた話。にほんブログ村
投稿日時:2025/10/12 10:31
エッセイ
絵日記
そうだ、伊勢神宮に行こう②
もものたねまきブログ
今まで旅行の計画や勉強はあまりしないタイプだったのですが、今回はなぜか燃えました🔥中田敦彦さんのYouTubeは、どの回も爆笑必須です笑次の話⤵️ 1話から読む⤵️
投稿日時:2025/10/12 07:00
エッセイ
コミックエッセイ
絵日記
1
2
3