ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> エッセイ
エッセイ
ライブドアブログ内の#エッセイタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
今日の出来事
私の日常
話しだすと止まらないらしい
投稿日時:2025/07/06 00:44
エッセイ
コミックエッセイ
絵日記
妊婦ナイトメア図鑑~妊娠記録余話~
弥生りな│初マタ妊娠記録
投稿日時:2025/07/05 22:51
エッセイ
コミックエッセイ
絵日記
メガネでみえる現実
ひとり暮らしOLくるこちゃんの、気ままな日常
自分の顔の大きさを侮っていました…
投稿日時:2025/07/05 21:00
エッセイ
人生
コミックエッセイ
ストーカーになった年上元彼の話【16】
ハナコメモ。
ストーカーになった年上元彼の話第16話です!!キャップくん、まじいい人なんですわ。。私よりキャップくんの方がビクビクしてました😂小さい頃から慕っている先輩が急にこんなんなったらまあそうなるのか、、、
投稿日時:2025/07/05 20:00
エッセイ
コミックエッセイ
漫画
スピりすぎな人と関わって大変な目に遭った話(3)
もかログ
投稿日時:2025/07/05 17:00
エッセイ
マンガ
絵日記
麻暖簾
空もよう、心もよう ~ sora koko.
熱 放つ 昼陽に 汗ばむ そよぐ 風に 汗ぬぐう… 真夏日の 乾いた 光と風 体感 クールダウンする... 微かな 恵みに 感謝 送る日。 *麻暖簾:夏用の暖簾。目の荒い麻や木綿の涼しげな柄物、絽を友禅染めにしたものなど、 涼感を出すために工夫を凝らす。夏の季語。 ☆つぶやき... ふた足ほど早くやってきて続く真夏の暑さに、いやが応にも馴れさせられた感。 とはいえ昼間の暑気は身体に優しくない。 ならば、より早めの朝時間のうちに片付けておきたいことを優先して取り掛かる。 自分基準のバイオリズムには馴染まない何度も挫折した時間の使い方とはいえ、 これも自愛の一つ、わがブレイクスルーの一つ(?)。 夏が終わる頃には、これまでとは何かが変わっていることでしょう....(笑)。 ところで、7月5日...大禍なくで良かったですね。 New post #18 (6/11)・・・🎧 podcast ~『Blue Moon Morning』 ”🎤 話し手”としての専用サイトを開設! アナウンス/MC/出演のご依頼はこちらからもどうぞ *ボイス・サンプル [voice - narration]のページはこちら ↓↓↓声の参考に、こちらからどうぞ キャスター / MC、メディア出演、執筆、コンサル等の ご依頼、お問合せは こちらのメールまでお願いします...
投稿日時:2025/07/05 16:16
エッセイ
旦那に殴られ日記36
ヒトモドキ日記
前回の話連載中漫画Kindle配信中漫画(最新順)熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【限定かきおろし小説&漫画付きコミックス版】(4) 熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【コミックス版】 (コミックcoral)あけちともあきコンパス2024-04-27熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【限定かきおろし小説&漫画付きコミックス版】(3)2022~2023: 犬編 ヒトモドキ日記0円弾正よしかげ2023-03-11熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~(単話版16) (コンパスコミックス)あけちともあきコンパス2023-02-25短編漫画集弾正よしかげ2019-12-20イタリア旅行記完全版弾正よしかげ2019-06-28第一話 20代不整脈で心臓が止まった話0円弾正よしかげ2022-06-15おまけ: 心臓に水が溜まったハナシ 20代不整脈で心臓が止まった話0円弾正よしかげ2022-06-15ぼくたち保育科高校1年生 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)弾正よしかげ集英社
投稿日時:2025/07/05 16:01
エッセイ
漫画
自己肯定感をあげる方法
【職業:無職】めっちゃさん|エッセイ漫画ブログ
頑張っている全ての人の自己肯定感を上げれる自信があります。
投稿日時:2025/07/05 16:00
エッセイ
マンガ
漫画
予言の日⁉︎
もものたねブログ
今日は大災害が起こると言われていた日ですね。「そんなはずない」と思いながらも、少し不安になっていました。今のところ大きな災害はないので、ほっとしています☺️予言の日に限らず、日頃から備えておきたいなあと思いました。
投稿日時:2025/07/05 12:00
エッセイ
コミックエッセイ
漫画が読めるハッシュタグ
カワセミ
tororomuseum
おらおらおら!おお!すべて避けたすべて避けやがった!!ぼくはかわせ身だからねぇ身代わり立ててでも身をかわすよ嫌なことは避けて通るよ
投稿日時:2025/07/05 09:01
エッセイ
イラスト
今日のi田さん
私の日常
皆ではなししていて…Uさんがi田さんはなにか思いついたのかハッとして紙に何かを書いていた……??急に何??確かにヘルパーの話はしていたけど…?意味分かるってどういうことなの?と皆の頭の中には疑問符が浮かんでる考えてもよくわからない……i田さんは嬉しそうにオヤジギャグを言った🤣ハッと思ってくだらないことを嬉しそうに伝えるi田さんに逆に笑ってしまう🤣という出来事でした
投稿日時:2025/07/04 23:02
エッセイ
コミックエッセイ
絵日記
照り梅雨
空もよう、心もよう ~ sora koko.
開ける 覆う 緩やかに 雲 流れる 照る 曇る 繰り返す… 光りの 加減 うつろいながら 暑気に 差し込む 時折の 涼風 ありがたき日。 *照り梅雨:梅雨に入っても晴天が続き、ほとんど雨の降らないこと。梅雨前線の位置が はるか南方の海上にあるか、早く北上してしまうことによって起こる。 長引くと農作物に旱の害をもたらしたり、ダムの貯水量が低下して、 生活用水にも支障をきたす。夏の季語。 ☆つぶやき... 無意識のところで望んでいないコトは、意識ではそうであっても現実では手に入らない ものだわ・・・。何度も体験して十分なまでに分かっている、ある意味真実なのだけれど なんだかな...と思うことが立て続けに起こる日。 さて、がっかりなこのコト達にあるアドバンテージはなんなのだろう... と、逆に楽しみだったりもする。楽しみにしておこう(笑)。 New post #18 (6/11)・・・🎧 podcast ~『Blue Moon Morning』 ”🎤 話し手”としての専用サイトを開設! アナウンス/MC/出演のご依頼はこちらからもどうぞ *ボイス・サンプル [voice - narration]のページはこちら ↓↓↓声の参考に、こちらからどうぞ キャスター / MC、メディア出演、執筆、コンサル等の ご依頼、お問合せは こちらのメールまでお願いします...
投稿日時:2025/07/04 22:57
エッセイ
トトロ2
ゆゆ家
投稿日時:2025/07/04 19:14
エッセイ
エッセイ漫画
日常
スピりすぎな人と関わって大変な目に遭った話(2)
もかログ
投稿日時:2025/07/04 17:00
エッセイ
マンガ
絵日記
私の母はうつ病でしたあとがき
【職業:無職】めっちゃさん|エッセイ漫画ブログ
後悔はしているけれど、私も父も今は前を向いて生きています!お母さん、こんな娘でごめん!でも私も父もお母さんのこと大好きです!そして最後まで読んでくださった読者の皆様も繰り返しになりますが本当にありがとうございました。これからも、無職だけど明るく、今を一生懸命生きている私たちを見守っとくれ〜ブログの読者登録や拍手やコメントもありがとうございます💗めっちゃ嬉しいです‼️働き先が決まるまで、毎日投稿頑張るのでよろしくね‼️
投稿日時:2025/07/04 16:00
エッセイ
漫画
マンガ
籠御前に憧れて
もものたねブログ
先日、母が籠御前を購入しました。ずっと前から憧れていたようで、早速ご飯を作ってくれました。なんかお店みたいですよね。家でこんな風にご飯が食べられるなんて、なんだかテンションが上がりました。次は私が作りたいと思います!
投稿日時:2025/07/04 12:00
エッセイ
コミックエッセイ
漫画が読めるハッシュタグ
ダイヤル式の電話って見なくなったな…
日常のエッセイ&イラスト
公衆電話が街からどんどん撤去されてなかなか見かけなくなりました。実家に行っていたときも家電はあるもののダイヤル式ではなくプッシュホン、奥さんとのやりとりはLINE通話。家に掛かってきた電話の応対はしていましたが、保留ボタンとかわからなくて受話器置いておいて呼びに行ったりしていました。小さいけど町もあって公衆電話ありましたが田舎とはいえプッシュホンでした。この漫画描いたのは2015年くらいなんですが記憶の中にあったのはグリーンでダイヤル式の公衆電話。その参考資料探したけど全部プッシュホンで見つからなくて仕方なくこの画像を加工して使用しました。ダイヤル式で見つかったのはこういう店先に置いてあるようなピンク電話の写真。これは今もあるのかな?今、有事の際に公衆電話が使えるようにと子供に使い方を教えるらしいのですがダイヤル式はわからないだろうな…と思いました。昭和のヒットソングが流行ってると聞いた事がありますが、歌詞に?となることも多いのではないかと思います。「恋におちて~」の「ダイヤル回して手を止めた」なんて使った事がある人じゃないとわかりませんよね。あの絶妙な間と躊躇いの感情がよく表されているなと最近聞いて感慨深くなりました。Sink or Swim~病めるときも健やかなるときも~AmazonKindleインディーズにて無料DL中。道標のない恋路(タテヨミ漫画)AmazonKindleインディーズにて無料DL中。にほんブログ村
投稿日時:2025/07/04 10:36
エッセイ
漫画
絵日記
真の支配者
tororomuseum
手に手に食べかけ半欠けどらやき手中に収め水に飛び込むジャパ~ンとね飛び込む者足もと確認する者溺れる者独立国家ではないので自由は制限されている Japan半ドラより
投稿日時:2025/07/04 09:40
エッセイ
イラスト
昨日の出来事
私の日常
i田さんはいい人だよだけどなんていうんだろ…天然ボケ?面白いんだよね笑扉を開けた時にi田さんが居てあっちが「うわっ!」って驚いたのよ出勤して今日初めてあったから…挨拶をせずにじっ…っとみてくるi田さん…なんだろ?どうしたんだろって思ってたら急に言ってきた笑挨拶は返されなかった笑眼鏡からのi田さんの目の方がめちゃくちゃ腫れぼったかったんだけど…逆に大丈夫?とも思ったよ笑i田さんは頻繁に面白いこと言ったり行動したりするから笑えるんだよね笑
投稿日時:2025/07/04 07:42
エッセイ
絵日記
コミックエッセイ
トトロ1
ゆゆ家
投稿日時:2025/07/03 22:29
エッセイ
エッセイ漫画
日常
1
2
3