ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> マンガ
マンガ
ライブドアブログ内の#マンガタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
引っ越しを機に最新のドラム式洗濯機を買おうとした人、ライナーになるwwwwww
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
引っ越しを機に最新のドラム式洗濯機を買おうとした人、ライナーになるwwwwww 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ 「俺は引っ越しを機に最新のドラム式洗濯機を買うんだもんね」と意気込んでいたが、値段を見てこんな顔になっている pic.twitter.com/TWNNcUOPVc— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 17, 2024
投稿日時:2024/11/20 07:47
マンガ
まとめ
なんJ
【悲報】X民「本編にでないオリキャラのくせに大槻酷い目に遭わせるから嫌い」
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
【悲報】X民「本編にでないオリキャラのくせに大槻酷い目に遭わせるから嫌い」 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ こいつ本編にも出てこないオリキャラのくせに大槻酷い目に合わせるから嫌い pic.twitter.com/c85arXcBor— ワラブキP (@yabukikunisgod) November 18, 2024
投稿日時:2024/11/21 05:47
マンガ
まとめ
なんJ
【海外の反応】推しの子 第166話(最終回)の感想【ヤングジャンプ】
海外のジャンプ通信
【公式】白衣のクラシコ おしゃれな医療用ユニフォーム【クラシコ】 この最終回は、ヴィジュアルノベルで間違った選択をした後のバッドエンドのようだ。このゲームには、主人公の長々としていて必要のない苦痛を伴う死(主人公は最後の選択の賢明さを公然と批判する時間を設けており、あたかも次のプレイではプレイヤーに違うやり方をするように仄めかしているかのようだ! あと必要なのは大河道場だけだな。)に続き、悲惨な話が1話と残りの未解決の結末を可能な限りおざなりにしながらスピードランする最終章が続く。この最終回を読んでも4年間の集大成を見ているような気がしない。展開する悲劇の最後の一幕を見たような気がしない。グッドエンディングを見るための会話の選択肢を見つけるには、以前のセーブファイルを調べる必要があるような気がする。holy shit you put it perfectly!(クソッ、あなたは完璧に捉えたな!)ルビーがアイの "嘘をついて他人と繋がらない" という過ちを引き継いでいるしな。赤坂さんは、ルビーがルビーにとってアイはロールモデルではないことに気付いていないことと、ルビーには多くの支援グループがあり、"嘘をつく" という面が彼女には全くそぐわないという事実を並行させたかったんだろう。最終章はつまらないパロディを見ているように感じた。ルビーが夢を叶えたことは不当なことのように感じられたし、母親ができなかったことをステージに立ってやっている彼女の気持ちさえ分からない。アクアの究極の復讐計画については言うまでもないよな。結末は最悪だった。またこの結末を擁護する人達に言いたいことがある。俺の抱える主だった問題は悲劇だからではない。俺は悲劇的なマンガ作品が大好きなんだ。問題は話の進め方だよ。キャラクター自体が無駄になり、カラス少女など多くのプロットが語られぬままになっているところだ。正直に言うと、ルビーがある種の悲劇的な結末によって二代目アイになるというのは作者が望んでいたことならアウトラインとしては問題ないと思う。私の意見としては、物語はあまりにも展開を急ぎ過ぎていて中途半端で馬鹿馬鹿しかった。作者が、アクアはルビーの望みを本当に理解していなかったというアイディアを追求し、アクアの欠点を強調し、ルビーは母への愛着以外にアイドルになりたい理由を本当に理解していなかったというアイディアを探求し、自分が本当に望んでいることを考えずに "人々を幸せにする" というアイディアに基づいていたというアイディアを探求していれば、興味深い物語になっていただろう。しかし、アクアが死に、ミヤコ以外に家族がいないという苦しみのためにルビーが母親(アイ)と同じ罠に陥ると、簡単に悲劇的な結末を頭の中で思い描くことができるので残念だ。ルビーが父親(ヒカル)のようにある程度ダークな面に陥る可能性があることを示唆しているかもしれない。現実世界で、憧れのアイドルやヒーローと同じ罠に陥ることがあるのと同じことだ。ルビーを知っていて、読者のほとんどが彼女を "愛し"、彼女に共感することは善良な人々でさえも混乱し、有名であることの苦痛とプレッシャーに対処するためにとてもダークで堕落した習慣に陥る可能性があることを示す良い好例になるだろう。勿論、フリルやMEMちょ等のキャラクターがアクアやルビーのおかげで本当の幸せを見つけることができると示したり、暗示することで少しダークさを和らげることだってできる。全てが悪い訳ではない。しかし、結局は星野・カミキ一家は悲劇的な人達だ。少なくとも記憶に残った。fall into the same trapとは?(※ 何かの行動をしたり、誰かを信用することで間違いを犯したり、困難な状況に陥ること。)この結末に一番欠けていることは、物語を読んでもカミキをアンタッチャブルな悪役の首謀者としては決して認められないということだ。彼のセリフは無味乾燥でつまらなくて、常に彼の言葉が周囲の人々にとってどれほど脅威なのかを全く示していない。もし彼が生きている限り永遠に逃げ続け、主人公に一時の平和すら与えることのない脅威のように感じさせていたらそれは最終章の絶望と悲劇を正当化できたかもしれない。実際には完全にその重々しさを感じさせず、初めて彼が登場した時も彼はラスボスに見えず、その時点で問題が悪化していた。そうだな。ヒカルが彼らをストーカーしたり、彼らの脅威になったり、メインキャストの1人を傷つけたりしているのに、彼が常に信じられない方法で逃れられるとかで彼らの人生を台無しにするという章があればこの問題は解決すると思う。彼をもっと危険で憎むべき存在にして、彼が死ななければならないことに説得力を持たせていたら、ルビーがアクアが死ぬことでショックを受けることを知っていようとも何故あんなにアクアが絶望的な道を選んだのかを納得させられる。作者はアクアが彼の医学的知識でアイを救うことができなかった後に自分を "償う" ための完璧な設定を持っていたのにそれを無駄にしていた。文字通り、最初の20~30話の時点から「それは絶対にいつか起こるだろう。いつどのように起こるかが肝だ。」と考えていたんだ。それなのになかった。確かにな。全てを考慮すると、ヒカルはかなり圧倒的なラスボスになる可能性があった。この残念な展開は『食戟のソーマ』の最終章を凄く彷彿とさせる。そうだな(爆笑)。悪役を殺すために主人公(特に物語の冒頭で死んだ主人公)を犠牲にするつもりなら悪役は自分自身を犠牲にして止めることに説得力のある理由を読者に感じさせなければならなかった。カミキは普通のクソ野郎だ。『かぐや様は告らせたい』の悪役も、四宮家と同じ問題を抱えるとても権力を持っていて怖れられている組織だと書かれていたけど、実際に彼らと対峙した際には、ロケット団や『スクービー・ドゥー』の悪役よりも脅威を感じなかった。100%同感。『かぐや様は告らせたい』には作品全体を通して、不可解な影の組織という設定がある・・・しかし、多くの子供達が彼らをインターネットで辱しめ、出し抜くと、彼らはスケートボードで逃げ出す。ハッキリ言って馬鹿げていると思った。まるで赤坂さんは彼を『MONSTER』の Johan Liebert(ヨハン・リーベルト)のような存在に仕立て上げようとしていたようだが、重厚感や物語の中での存在感、偉業などはない。正にカミキは安っぽいヨハン・リーベルトで、深みが全くない。そして、彼が実際に行動に移していたのなら悲劇的な結末でも理にかなっていただろうが、彼は全く何もせずアクアは悲しい結末を迎えるために何の前触れもなく死んでしまった。結局、全160話以上を経て誰も成長しなかったよな。アクアは復讐のために死に、ルビーは自分のしていることで幸せを見出す代わりに母親と全く同じことをする・・・。ルビーは自分の夢を叶えたように感じ、母親ができなかったことをステージに立ってやっている時の自分の気持ちさえ分からない。彼女は兄の死を乗り越えたばかりだというのは言うまでもないがな。(私には理解できないけど。)私が話した『推しの子』の最終章が気に入った人でさえ、カラス少女の存在が無意味だったことを嫌っている。ルビーがアクアの前世の体を発見したことも無意味だった。数話だけ彼女が少し近親相姦をしていたこと以外は実際に何も起こらなかった。『推しの子』よりも『だがしかし』の結末の方が最悪だった。『だがしかし』はただのつまらない最終回だろ。しかし、『推しの子』は酷いバッドエンドだ。『推しの子』の方が酷い。俺にとって、今までで最悪だった最終回は『食戟のソーマ』だ。悲劇の書き方がお粗末だった。アクアは(ルビーをも殺そうとする)アイを殺した人物をどうやって殺すかについて10年間以上かけて計画を立てるが、どうしてなのか殺人者としての世間の認識がルビーのアイドルとしてのキャリアにどのような影響をあたえるかについては一度も考えないんだ。アクアはルビーをアイドルにしたくなかったし、彼女は彼の Oshi(推し)でも何でもなかったにも関わらず、敵対者(双子のパパ)がこのブラックリストの可能性に関連付けて言及した瞬間にアクアはルビーを守るために父親を殺すことを決心するがその後、自分も刺して最初に攻撃されたように見せかけていた。アクアは一緒に育った兄ではなく、不在の父親が殺人犯である場合、世間がルビーを良く思ってくれることを願っている。アクアは父親のカミキが死んだことを知っているが、世間はアクアが殺されたことは知っているのに、カミキは死体が見つからなかったので死んだことを知らない。作中でカミキが人々に殺人をするように扇動したからって、アクアの計画を正当化するために彼を刑務所に入れるのは十分ではないと言おうとしているが、それはおかしな感じがしたし、カミキがまだ生きていて脅威のままだとさえ考えているキャラクターはいないようだ。そこからの物語は、ほぼ完全にナレーションがつけられた僅か3話で進んでいき、ルビーはそれまでの彼女の描写とは反対の存在になり終わる。喜びを知る素直なアイドルというよりは、打ちのめされつつも嘘をつき、アイと同じになってしまう。アニメの第1期を最後に『推しの子』を見るのをやめた。何故、みんながこんなに結末に激怒しているのか分からない。ネタバレは気にしないから教えてくれ。アクアはサイコパスの殺人鬼を陥れるために自殺するが、警察は彼と殺人を結び付ける証拠を沢山見つける。ルビーは悲しみから2代めアイに変わり、彼は自殺しなくても良かったことが判明する。あの舞台編で急速に興味を失ってしまった。アニメの第2期に全く興味が持てず、とても嫌いだった。ルビーがカラスの神に話しかけてから明らかに話が悪くなったよな。コスプレ編とかなが枕営業のようなことをしてからメチャクチャになったように感じられる。その後、物語はレールに戻るとカミキとアイの人生に関する映画で事実を暴露しようとする。casting couchとは?(※ 枕営業。)作者は復讐に情熱を燃やすことは良くないことを言いたかったんじゃないの?それは唯一正当な批判だが、カップリングに関して泣き言を言う読者への言い訳にはなっていない。ルビーのキャリアを台無しにするというが、作中でアイドルとしてとても成功したレベルに到達したとしても、数年しか続かないというくだらないキャリアだと明確に示している。それなのにアクアは自分の妹に何故そんなことをさせたいのだろうか?彼は彼女が馬鹿なティーンだって知ってる。彼女は現実の人生とはどんなものなのか知らない。>>赤坂さんはルビーにとってアイがロールモデルではないことに気付いていないことと、ルビーには多くの支援グループがあり、"嘘をつく" という面が彼女には全くそぐわないという事実を並行させたかった。第1期でとても気に入ったシーンなので覚えている。彼女達がぴえよんと一緒に有酸素運動をしていた時に、彼は少しだけやったら編集して丸1時間運動しているように見せると提案したが、ルビーは「これが私達のデビュー作だから嘘にしたくない。」と答えた。そんな彼女がこんな風になってしまうなんて。もしかしたら、彼女がいろんなことを経験してきた後に彼女は素朴さを失い、嘘を受け入れる方が現実的かもしれないけど、それでも悲しいよね。この作品は完全に悲劇で終わるのに、トーンに一貫性がなかったよな。よく書かれていた悲劇の好例として『Fate/Zero』では、全編通してトーンが悲劇的で不吉な雰囲気が漂っていて、物語全てが壊滅的な結末に向かって構成されるように意図的に作られている。それに対し、『推しの子』は半分はドラマのようで、プロットの "シリアス" な面でさえ登場人物の闇と希望の要素が混在していた。そして最後に全てが一気に悪化した。悲劇的な結末は、よく考えられてしっかりと描写していたら素晴らしいものになっていたかもしれない。しかし、どのキャラクターもアクアの死が実際に彼らにどのような影響を与えたかについて十分に焦点を当てていなかった。彼女達はどうやって彼の死を乗り越えたの?この物語の教訓は何?最終回は登場人物や物語に対して粗野で不誠実に感じられた。同感だ。中途半端な最終回に感じられる。最後のルビーに期待する人は誰もいないと思う。何これ。MEMちょの角は取り外し可能なのか?あかねファンとしてはかなに負けてほしかったけど、こんな負け方はしてほしくなかった😭かなの卒業コンサートはジョークとしか思えない。ルビーは彼女よりも目立っていた。正直にいってよく分からないんだけど、ただ疑問に思ったの。この時点で『推しの子』に輪廻転生の面がない方が良いと言っている人は正しい。あれに何の意味があったんだろう。それがなければ普通の話が書けたのに。カラスが彼らを転生させたのは、彼らがたった一度だけ彼女に親切だったからだけなの?実際にはただ展開を急いでいるだけで、私にとっては残念だった。それでも好きだし、テーマとしてはこの結末でもいいのかもしれないけど・・・うーん、残念。彼がカラスとして戻ってくるのを期待していた。この最終回は『進撃の巨人』と同じくらい酷い。うわぁ・・・この結末は間違いなくクソだった。アクアはルビーに傷を負わせ、彼女は嘘と満たされない人生を送った。このミッションはどのように成功したの?うわぁ、なんて残念な最終回なんだ。作者はこのクソを早く終わらせたかったに違いない😭 【公式】白衣のクラシコ おしゃれな医療用ユニフォーム【クラシコ】
投稿日時:2024/11/23 00:00
マンガ
【暗黒労働編】 じれんま
じょん
投稿日時:2024/11/21 20:16
マンガ
猫
仕事
我ながらケチくさい習性
Z夫婦とアニマル図鑑
いつか使うかも…と思ってとっておいてもどうせ使わない。最近それに気づいて、『いつか為の何か』はできるだけ捨てるようにしてるけど、その中でもまだどうしても捨てられないものがある😅夫へのプレゼントは基本使い回し(笑)Amazonとかで注文しても、ギフト包装だけで300円くらいするよね?😱百均で揃えても、可愛いものは100円で済まなかったりするし…😅一瞬で剥かれて捨てられる運命のラッピングは、どうしても勿体なく感じてしまうのです…我ながらケチくせぇ…↓夫婦でお揃いの手作りサコッシュ手縫いレザークラフトだから結構時間かかる。現在どハマり中の楽しい趣味です☺️にほんブログ村 みんなの「拍手」「コメント」が励みです! いつもありがとう🙇♀️🙇♂️これからも、 『Z夫婦とアニマル図鑑』をよろしくね🙌
投稿日時:2024/11/17 07:30
マンガ
夫婦
絵日記
緊張と緩和
芋小噺(ぽてばな)
揺さぶってくるじゃん、こっちの感情。チョップスティックス🥢ぽて山です。ボウズのマッツ・ミケルセンが見れる映画「ライダーズ・オブ・ジャスティス」ある日列車事故に巻き込まれて妻を亡くし、その事故が偶然ではないと主張する学者がマッツの前に現れる。ギャングの仕業であると耳にしたマッツのとった行動とは…。そういう内容なので、ギャングとドンパチかまして観客をハラハラさせてきます。しかしギャングだって人間。ご飯を食べる。そんなギャングのご飯はSUSHI!🍣しかも KYO-SEI BASHI !かわいっ(*´꒳`*)ついにっこりしてしまいました。いかついギャングが魚の矯正箸なんてずるいです☺️――― お知らせ ―――普段のぽて山の動向がわかるかも?👇主にここで生息してます👇👆フォロー&リツイート大歓迎👆――― キリトリ ――― よかったらポチっとしてください。 にほんブログ村
投稿日時:2024/11/23 19:00
マンガ
イラスト
ブログ
【海外の反応】シド・クラフトの最終推理 第1話 の感想【少年ジャンプ】
海外のジャンプ通信
はじめての海外子供服は【Engels Zimmer】 『Syd Craft: Love is a Mystery(シド・クラフトの最終推理)』の第1話がリリースされたが、どう思った?sydとは?(※ アメリカの下品なスラング。Suck Your Dick(お前のち〇ちんをしゃぶらせろ)の略。)craftとは?(※ アメリカのスラング。Can't Remember A Fucking Thing(クソみたいなことを何も思い出せない。)の略で、意味は言葉を失う、物を失う、以前の発言を繰り返す。酩酊状態になり何も覚えていない時などに使う。)『Lies of the Sheriff Evans: Dead or Love(保安官エヴァンスの嘘)』みたい。いいね。僕はこのプロローグをとても楽しんだし、『SPY × FAMILY』に似たものだと思った。次回が待ちきれない。そんなに良くなかった。正に普通。あと5話くらい掛ければこの物語が何なのかをよりよく理解することができると思う。同感。刑事の股間の描き方が好きになれない。キュートだが、これはいつ終わってもおかしくない作品に思える。チャーミングで、すでにキャラが大好き。しかし、たった1話で "恋人候補は実は悪役だ。" という話を同じ回で2回もやっていると、すぐに飽きがくるのではないかと心配している。もっと興味深い方向に話が進むことを願っている。使い古された捻りのある展開が沢山あるから、少年マンガのミステリーによくあるクソみたいなエピソードのラブ・コメディになりそう。これは何時代の物語なんだ?アートがあまりにもありきたりで痛々しさすら感じる。彼を擁護するならば、マンガの冒頭ではキャラクター・デザインが時々奇妙になることがあるんだ。作者はキャラクターとその特徴を一貫して描くことに慣れなきゃならないからな。彼のアートスタイルはキュートガールにはよく合うが、男性キャラクターを描くことには苦しんでいる。時間が経つにつれて、内容がもう少しはありきたりではなくなるかもしれないし、彼のプロセスも解消されるかもしれない。うーん、死体をもう少し死体らしく描写することだってできたんじゃないのか?この作品がスーパー・ダークになるとは思えないが、それでもね。絶対に三角関係確定じゃないか。待ってよ。もしかしてこれで女の子だということを隠してるつもりだったの?俺はこれはロマンス寄りの物語だということを理解しているが、これで男の子だと言い張る女の子はクソ知恵遅れだと思う。何で彼女は髪を切らなかったんだ、10点満点中3点。このクソは全30話以内に打ち切られてほしい。少年マンガだからだろ。普通の男は大抵ショートカットの女性なんて求めてないから。『Himaten!(ひまてん!)』だってこのクソマンガよりも長続きしそう。イエス。しかし、彼は全てのヒロインにifルートを用意し、予定よりも2倍連載を長続きさせるトリックを使うから。>>Oh is that the GREAT DETECTIVE SYD CRAFT!?(ああっ、あれは名探偵シド・クラフト!?)>>Yes he is GREAT DETECTIVE SYD CRAFT!(イエス、彼は名探偵シド・クラフトだ。)>>omg GREAT DETECTIVE SYD CRAFT i am your number 1 fan!(オーマイガー、名探偵シド・クラフト、私はあなたのナンバーワンファンよ!)>>GREAT DETECTIVE SYD CRAFT, please sign this for me!(名探偵シド・クラフト、私にサインちょうだい!)>>Oh how did you know it! GREAT DETECTIVE SYD CRAFT!?(ああっ、なんで分かったの! 名探偵シド・クラフト!?)>>this is a story about the GREAT DETECTIVE SYD CRAFT(これは、名探偵シド・クラフトについての物語だ。)いいね。俺は笑ったし、もっとヒロインとファンサービスが必要だけど。探偵の設定は、ハーレム作品にとって最悪の選択肢だ。面白いシーンもあるけど・・・他には何もない。予測可能な話で出来としてはまあまあ。キュートでいいわね。でも、探偵がアシスタントの性別を知らない訳がないでしょ。まあ、全体的に見て連載は上手くいく可能性を秘めていると思うわ。10点満点中7.5点。僕は面白かったけど、他の人が言うように本当にこの第1話で設定された設定をどれだけ広げられるかに掛かっているだろう。しかし、これまでのところ幸先の良いスタートを切っているね。『Lies of the Sheriff Evans: Dead or Love(保安官エヴァンスの嘘)』を読んでいるような気分になって楽しい。俺はずっと読みながら吠えていた。それが何なのか分からないが、筒井さんのユーモアは俺を惹きつけるんだ。『We Never Learn(ぼくたちは勉強ができない)』は第1話から丁寧に作られていたので、この新作がどのように話が進んでいくのか興味がある。まあまあ。ただ僕はあなたがこのプロローグをどれだけ引っ張ることができるのかは疑問に思う。キュートだけど、ジャンプ読者にはウケなさそう。キュートだが、意外とミステリーの設定が上手いと思った。細部にまで拘ったアートに盛り込まれた設定は楽しいし、今後の展開によってはより注目作になりそう。まあまあだった。この設定では長期連載はできなそう。ミステリーはただのオマケなのか、今後大事件が起こるのか気になるところだ。明らかにロマンティック・コメディがメインのようだが、ミステリー中心の物語になってほしい。10点満点中6点。少し予測可能だが、それでも楽しいし、面白かった。第1話全体を通して私は「エリオはシドにも見抜かれないような悪の首謀者なのか?」と考えていたのに、女の子なのか?? しかし・・・あまりにも明確すぎやしないか?だったらスタンドアロンで良かったんじゃないの?俺は好きだ。俺にとって一番面白かったところは主人公が優れた洞察力を持っているのに彼の弟子が女の子で、警官が彼の幼馴染だと気付いていないことだ(爆笑)。プロローグは興味深いもので、これがロマンティック・コメディやハーレム要素のあるミステリー作品になるのか、それとも謎解き要素を持つロマンティック・コメディやハーレムになるのか見続けたい。まあまあ? 『Syd Craft: Love is a Mystery(シド・クラフトの最終推理)』はちょっと面白い。しかし、興味は惹かれない。俺は本当に疑っていた。俺は『We Never Learn(ぼくたちは勉強ができない)』があまり好きじゃなかった。(何故なら俺はハーレムものに興味がない。)しかし、第1話はとても良かった。笑ったし、彼が探偵になりたくないというアイディアでシャーロック・ホームズのパロディをするのが好きだ。彼はそういった話を書くのが得意なんだな。必死に逃げたいジャンルに囚われる主人公はちょっと魅力的だ。最近始まった新連載の中でも、『Himaten!(ひまてん!)』『Shinobi Undercover(しのびごと)』そして『シド・クラフトの最終推理』は恥知らずなほどお決まりの展開でいっぱいだが、かなりよくできているから、正直なところそれほど気にならないし、彼らの成功を願っている。『Case Closed(名探偵コナン)』みたいだが、面白い。僕はこの面白い男を愛してる。全体的に短編として描かれているように感じられた。最終回までよく描かれていたら、俺はこの作品を10点満点中8~9点と高く評価する準備ができている。しかし、作者がこの設定を連載をできるだけ長く続けるために使えるだけ使うと確信している。もし、そうなれば俺はこの作品の評価を一気に10点満点中4~5点に落とすだろう。おそらく10話までにこのプロローグを作者が何らかの形で変えるか、追加しない限りは陳腐になるが、この作者がそんなことをできるとは本当に思えない。『We Never Learn(ぼくたちは勉強ができない)』の大ファンだったが、『シド・クラフトの最終推理』のファンではない😕このユーモアは理解できなかったし、キャラクター・デザインも特に魅力的ではない。最後の数ページとそのアイディアは気に入ったが、自分に合っているかどうかは分からない。本当は好きになりたかったんだけど😢彼のアシスタントの名前は、Elio Evelyn。彼の好きな恋愛小説の作家名は、Levie Oleyn。彼女の帽子の飾りはペン先だ。ここに探偵がいるぞ。あなたは次世代のシド・クラフトね!reddit(海外の大型掲示板)にはたまに素晴らしい探偵が現れる。よく推測したよな。なんてことだ! 全く気付かなかった😝ああ! まるでシャーロック・ホームズみたいだね。ワトソンも作家だったからな。だから、このシリーズのワトソンは愛の小説を書いている。もしもあなたがセクシーな女性と恋に落ちてしまったら、必ず警察に通報して。ナイスキャッチ。エリオが女性であることは捻りのある展開のつもりだったのだろうか?何故ならば、これ以上明白なことってないだろ?そもそも偉大な探偵がそれに気付かないなんて想像できないが、単なるジョークなのかもね。俺は本当に文句を言いたい訳じゃないんだよ。密かに恋をしていた相手が2回連続殺人犯だったなんて面白い。それは仕方がない。スタンド使い 探偵マスターは事件を惹きつけるんだから。あー・・・これはワトソン・アメリアだわ。Watson Ameliaとは?(※ ホロライブの元VTuber。)犯罪がいつも近くでランダムに起こるというお約束展開を嘆く偉大な探偵を中心にロマンティック・コメディを描くというアイディアは天才的なコンセプトだ。俺はとても興味がある。ミステリー、ロマンス、コメディにどれだけ重点が置かれるのか興味があるが、続きが気になるね。キュートだが、"謎解き" がしっかりと書くことができないのではないかと心配している。風変わりなキャラクターの関係性にスポットライトを当てた探偵シリーズにありがちな欠点で、実際に探偵の部分は二の次か中途半端なものになりそう。不気味なほど数年前にやっていたジャンプのストーカー刑事の短くて出来の悪いマンガ(『アイテルシー』)とエヴァンス保安官(『Lies of the Sheriff Evans: Dead or Love(保安官エヴァンスの嘘)』)を彷彿とさせる。個人的には『We Never Learn(ぼくたちは勉強ができない)』でも何でもいいと思ってたけど。まあ、読むけどさぁ。私はもっと別の問題を抱えている。銃弾は彼女の腕を貫通して彼女に当たらなかったのか?彼女が生きていたなんて変だ。骨に当たって弾丸が止まったり、中でバラバラになることもあるから致命傷になる可能性はあるもののすぐに死ぬことはないだろう。面白かったけど、私好みなのかどうか分かんないわ。ノー、断固拒否だ。これは『Lies of the Sheriff Evans: Dead or Love(保安官エヴァンスの嘘)』と全く一緒だ。まあまあ。何も印象に残るものはない。俺をフックアップさせるには何話か必要だ。正直に言ってとてもうんざりした。もう少し読んでみるつもりだが、俺の好みではないようだ。あの特徴的な目を見て『We Never Learn(ぼくたちは勉強ができない)』の作者だと気付いた。どこの親が子供に Souffle Flamberry(スフレ・フランベリー)なんて名前をつけるんだよ。Flamberry Souffleとは?(※ ストラスベリー(ラズベリーに似た非常にレアな果物)を使用したスフレのこと。ちなみにこの写真はラズベリー・スフレです。)いつかは誰かのデザートになるという意味では同じことだ。この幼なじみヒロイン刑事が今後心を痛めることにすでにガッカリしている。エリオはガールフレンドになるには若すぎるようだ。これは1800年後期~1900年初頭の時代に見える。家庭教師は真冬先生担当のキャラなのか?うるか担当のキャラが今作も台無しにしそう。彼の新作は『Lies of the Sheriff Evans: Dead or Love(保安官エヴァンスの嘘)』を更にクソにしたものだ。シドは『We Never Learn(ぼくたちは勉強ができない)』の文乃のお父さんに似てる。これはヒロインの1人が勝つ前に死ぬという良い設定になっている。奇妙な事件だ。これはカリフォルニア州以外では正当防衛になるんじゃないのか?彼はただの探偵でそれを裁くのではなく事件の真相を突き止めることが仕事だ。メーン、これは『Bakuman(バクマン。)』の作中作のようだ。本当にショッキングだったことは、ミステリーの描写がちゃんと書かれていたことだ。印象的でも何でもないが、ただ探偵をテーマにしたロマンスになると思っていたんだ。僕はミステリー小説が好きなので例え子供向けになろうともミステリー部分をちゃんと書いてくれたらもっと好きになれると思う。第1話はかなり面白いと思ったが、もっと続きが読みたいとは思わなかった。 はじめての海外子供服は【Engels Zimmer】
投稿日時:2024/11/20 00:00
マンガ
アニメ
【暗黒労働編】 いちにちもない
じょん
投稿日時:2024/11/23 20:22
マンガ
猫
仕事
ドラクエ3当時の思い出、学校の音楽の先生がトンデモない功績を上げていた・・・・・
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
ドラクエ3当時の思い出、学校の音楽の先生がトンデモない功績を上げていた・・・・・ 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ ドラクエ3当時の思い出小中合同父兄会みたいので「ファミコン禁止」みたいな議題が上がった時、小学校の音楽の先生が反対した。「あなた方はドラクエ3の音楽を聴いていないのか?」と言ってリコーダーで城と街とフィールドと戦闘さらっと吹いたそう↓— いぷ 【模型座】 (@ilicepu) November 18, 2024
投稿日時:2024/11/20 05:47
マンガ
まとめ
なんJ
【暗黒労働編】 おなじおと
じょん
投稿日時:2024/11/19 20:22
マンガ
猫
仕事
【暗黒労働編】 ふたたび
じょん
投稿日時:2024/11/18 20:30
マンガ
猫
仕事
【暗黒労働編】 しんねんになっても
じょん
投稿日時:2024/11/20 20:40
マンガ
猫
仕事
【暗黒労働編】 ないていしゃ
じょん
投稿日時:2024/11/17 20:18
マンガ
猫
仕事
【海外の反応】妖怪バスター村上 第21話(最終回)の感想 【少年ジャンプ】
海外のジャンプ通信
純水でウイルスを減少させる加湿器【angstrom】(オングストローム) 少し面白いギャグ作品。彼の以前の作品を改善させたものだが、目を見張るものはなかった。僕は何回か笑ったからあまり文句は言えないけどね。10点満点中6点。かなり酷いと思ったけど、面白いシーンもちょっとはあったよ。第1話を読んだ後にドロップした。最も注目すべきことは、人々が第1巻のボーナスぺージについて話した時にどれだけ不機嫌だったかということだった。伊原大貴さんは大分上達したよ!彼が更に上達し、いつの日か良いプロローグで新作をリリースすることを願っている。彼がこのことで落胆せずに、批判から学んで改善してほしい。作品に関しては眉を潜めた。これは『グリーングリ-ングリーンズ』が終わった時に始まったんだ。だからって、この2作を比較するのは公平ではないと思う。何故なら一方はコメディでもう一方はドラマだからだ。(そして「俺は『グリーングリ-ングリーンズ』が好きだ。しかし、売り上げはとても悪かった。)『グリーングリ-ングリーンズ』(または『僕のヒーローアカデミア』の方が人気が大きいけど。)を失い、代わりに『妖怪バスター村上』が始まったことで人々は動揺していていた。またジャンプの中で4番めのエクソシスト作品で、コメディでもあるなら巻末固定であろうが有利に働かなかった😆妖怪学校に行った時にコメディを前よりも楽しんだが、それでも凄く面白い訳ではなかった。しかし、最悪の打ち切り作品というほどでもないよな。ユーモアのスタイルは好きだが、セリフが多すぎるし、西洋人が読むには日本の伝承話が多すぎる。また世界観の構築や能力の成長具合が優れているようには思えなかった。第5話で読むのをやめたと思う。残念だ。正直にいって毎週読むのを楽しみにしていた作品の1つだった。キャストを増やすために妖怪を増やしたのも良かったし、目的のないランダムな回ではなく、"バトルマンガ" に振り切ったのも良かった。もし、もっと長く連載が続いていたら『ボボボーボ・ボーボボ』風のゾーンに滑り込んでいただろう。俺が好きな回は邪悪な椅子の回だ。これは紅院が村上に全ての仕事を任せる代わりにステップアップをするのを見るのが良かった。ケンタウロスのカーチェイス回は、交通ルールがキツネにも適応されるところがいい。そして、イルカのドラゴンもな。アートワークは確かに良くなかったが、『超巡!超条先輩』よりもクオリティが一貫していて面白いと思った。もしかしたら俺達の世界では理解できないほど、これは素晴らしかったのかもしれない。完全に同感よ。『妖怪バスター村上』はとても面白く、『超巡!超条先輩』よりも遥かに出来がいいわ。それでも私はその2作よりも『僕とロボコ』の方が好きだけどね。まあまあだった。二度と天狗に会えなかったことは悲しい。まあまあ。良いジョークがいくつかあり、毎週読むのが苦痛とまでは言わないが、価値のある作品といえるほど目立つものは滅多になかった。私はギャグマンガにあまり批判的じゃないけど、毎週1ページか1コマで楽しませてくれるので、たとえ良作じゃなくても嫌いになることはできなかった。連載が数話分長すぎた。しかし、打ち切られたのではなくむしろ最初から短編のつもりだったと思うし、作者もジャンプ編集部もはなからこの作品はヒットしないことを知っていたと思う。『妖怪バスター村上』が良かったか?と聞かれたら絶対にそうではないし、僕には嫌な感じがした。それでもいくつか良いジョークがあった。もっとドラゴンが出ていたらもっと面白かっただろうね。僕にとって良いと思ったところはドラゴンのシーンだけだ。それがなかったら僕は『妖怪バスター村上』を面白いとは思わなかった。特に僕は現在連載中のジャンプのコメディ・シリーズの全作品が大好きだから、特に最悪に感じてしまった。連載が終わるのを知っても動揺することはない。『妖怪バスター村上』が嫌いな人もいるでしょうが、毎週しっかりと笑いを誘ってくれたので終わるのが寂しい。同感だ。少なくとも1つのジョークで笑った。最終回で彼が選ばれた人の子孫ではないということと、紅院の幼い頃に助けてくれなかった救世主ではないというギャグは良かった。同感。ほぼ全話で私の心を打つ話があった。最後の数話だけ見逃したけど、それは物語がまとめに入っていたからだと思う。『妖怪バスター村上』を楽しんだ。作者の次回作を楽しみにしているよ。これからもっと良くなったかもしれないのに打ち切られたことが悲しい。俺はこの作品のファンではないが、好奇心から全話読んだからここに敬意を示すよ。奇妙なことに『守れ!しゅごまる』は奇妙なユーモアでニッチな層に切り開くことに成功したのに、『妖怪バスター村上』は同じエネルギーを捉えることができなかった。しかし、『守れ!しゅごまる』が好きだから、俺はこの作品を最後までザッと呼んで何か面白いジョークがあるかを確認したよ。打ち切りは避けられなかっただろうが、楽しいシーンもあった。イルカのドラゴンが傑作だったことを決して忘れないよ。この作品は嫌われ過ぎたんだと思う。第1話以降常に僕を笑わせるジョークが少なくとも1つはあった。毎週読んでいて楽しかったし、作者がまた新作で戻ってくることを願っているが、彼には『週刊少年ジャンプ』よりも『少年ジャンプ+』の方が合っていると思った。10点満点中6点。伊原大貴先生、お疲れさまでした。毎週心地良くて、とてもライトな読書ができた。安らかに眠れ。最初から最後まで面白くなかった。楽しいけれど、長期連載できなかったことには納得できる。続編はないだろうが、紅院の救世主も村上の父も面白いキャラだと思う。あー、終わったことに気付かなかった。楽しい読書ができたが、あまり人気がなくて残念だ。第1話公開時から読んでいて間違いなく楽しい時間が過ごせたんだ。素晴らしかった。ありがとう。作者よ。ジョークは面白く、プロローグに使い古された妖怪というジャンルにユニークな捻りのある展開を加えていた。あなたが将来努力をしてより良い成功を収めることを願っている。もしそうなったら『妖怪バスター村上』がこんなに短く終わらせられたことをきっと惜しまれるようになると思うよ! 純水でウイルスを減少させる加湿器【angstrom】(オングストローム)
投稿日時:2024/11/17 00:00
マンガ
アニメ
まいど定期報告会。
おいらの自由気ままらいふ。
いつも見にきていただき、ありがとうごじます。先日は久々のさむと報告会。お互いの事情もあって、今回は真面目な話多めだったウケる。ばか話も真剣な話もなんでもない話もどうでもいい話も、いつもどんな時も話せるツレがいてくれるって本当ありがたい。感謝しかない。すぐ会って酒飲みながらってわけにいかないのが少し悔しいけれど、距離とかそういうん吹っ飛ばしてくれるからな。それでも近々会えそうな予定ができたのでお互いそれまで生きていようぜ〜って約束して今回の報告会は終了。またよろしゅう。#報告会#きょーだい#約束#楽しみにしてる#最近ありがとうばっかだ<人物紹介>ご依頼等はこちらのアジトへ。↓↓無料で読める過去作エッセイ漫画おいらの黒歴史とかもあるよ。↓↓↓ちょいとお手間かけますがぜひ↓↓。
投稿日時:2024/11/19 20:37
マンガ
絵日記
エッセイ漫画
へいへい。
おいらの自由気ままらいふ。
いつも見にきていただき、ありがとうごじます。やっっっっっっとひと段落したぜ。気づいたら朝を迎えてしまう日が最近ちょいちょい多いぜ。今日は少しのんびりできるかな。積ん読消化したいぜ。#ぜ多め#今までと真逆な生活すぎて#無の時間くれ#ゲームもしたいご依頼等はこちらのアジトへ。↓↓無料で読める過去作エッセイ漫画おいらの黒歴史とかもあるよ。↓↓↓ちょいとお手間かけますがぜひ↓↓。
投稿日時:2024/11/17 20:48
マンガ
絵日記
エッセイ漫画
「リスキリング」という言葉をゲーム用語だと思ってた奴いない・・・?
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
「リスキリング」という言葉をゲーム用語だと思ってた奴いない・・・? 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ 「リスキリング」という言葉、ずっとなんか「リスク」と「キリング」(殺害)に関係がある禍々しい言葉だと思っていて、re-skilling(再教育)のことだと最近まで知らなかった。ほんとこの手のどうでも良いカタカナ語、なんとかしてほしい。— spartacus (@accentdeverite) November 16, 2024
投稿日時:2024/11/21 08:47
マンガ
まとめ
なんJ
カラオケでアニソン歌う時のチャート図、爆誕wwwwwww
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
カラオケでアニソン歌う時のチャート図、爆誕wwwwwww 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ カラオケでアニソン歌う時のチャート図を偏見で作った pic.twitter.com/KYnhtwOm7n— とあるん (@toarutoa) November 17, 2024
投稿日時:2024/11/21 07:47
マンガ
まとめ
なんJ
藤子不二雄ミュージアム、おむつ交換台の「壁」が凄いと話題にwwwwww
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
藤子不二雄ミュージアム、おむつ交換台の「壁」が凄いと話題にwwwwww 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ 藤子不二雄ミュージアム、おむつ交換台の壁におばあちゃんの絵が飾ってあったの、一番いいなと思った pic.twitter.com/sbORXtvEVt— かん也つ (@kansetsu_pokiri) November 17, 2024
投稿日時:2024/11/20 10:47
マンガ
まとめ
なんJ
イラストレーターさん、新たな方法で傷をエグるwwwww
スマブラ屋さん | スマブラSPまとめ攻略
イラストレーターさん、新たな方法で傷をエグるwwwww 今日の小ネタ🎉 腹痛で緊急入院した女子中学生、腸内がガチでエグい事になっていた模様・・・・・ ずっとイラストが女子中学生美術部オタクの修学旅行のしおりみたいな絵しか描けないんですが、どうすれば上記の要素が抜けますか?— ツイート代行 (@agencypostbot) November 16, 2024
投稿日時:2024/11/20 08:47
マンガ
まとめ
なんJ
1
2
3
4
5