ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ランチ
ランチ
ライブドアブログ内の#ランチタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
丸太珈琲南阿蘇店
あちこち食い道楽記
南阿蘇村の325号線沿いにあるこちらのカフェに初訪問しました。駐車場は数は十分あるのですが、タイミング次第では結構入れにくかったりするので大きめの車の方は気をつけてください。結構人気なようで、窓側の景色の良い席は埋まっていました。支払いは現金、クレカでQRコードは楽天Payのみ対応です。ピザやパスタなどのランチセットがあり、ラテ系メニューも豊富です。今回は「チチニエッリリゾット」をいただきました。白子とニンニクが入ったトマトリゾットです。チーズでまろやかな仕上がりではありますが、ニンニクのかけらは少し大きめのが入っていたりします。食後にはほうじ茶ラテをいただきました。珈琲系などどのドリンクはテイクアウトできます。【住所】熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2168-2【予算】ランチ1,300~ 【営業時間】 10:00〜18:00 【公式サイト】https://www.instagram.com/maruta_minamiaso---------PR------------------------/【ふるさと納税】ミニトマト アイコ 約2kg 約3kg ますだふぁーむ《7月上旬-11月末頃出荷》熊本県 南阿蘇村 アイコトマト 野菜 旬 夏野菜 トマト
投稿日時:2025/10/31 10:43
ランチ
臨時営業
仕出し、和食の漁師料理さと(倉吉市)
来週のランチ営業は
投稿日時:2025/10/31 10:30
ランチ
着物でお茶会&美術館
恋愛小説作家 愛川耀のネコ日記
四谷に住む作家ネコちゃん、着物ブームです。先日「着物でお出かけ」220回目を達成!着付けの先生に言われた「千回着て一人前」を目標に、着物を着る機会を増やすべく(?)昨年秋からお茶の稽古も始めました。現在は広尾の裏千家茶道教室に通っており、若先生のお誘いで裏千家青年部のお茶会に参加。母から譲られた色無地の袷(あわせ)着物にお茶会にピッタリの(!)箔屋清兵衛・西陣織袋帯で参上。朝は残念な雨模様だったので、これも母から譲られた雨コートで準備万端。会場は市ヶ谷甲良町の裏千家東京茶道会館、先日歩いて下見したので頑張って歩こうと思ったら、タクシーが来たので車でサクっと到着。ホテルニューオータニの初級教室でお世話になった先生に再会し、写真撮影していただきました。お稽古の仲間5人が参加、若先生に続いて、大広間での薄茶席から。待合の座敷に青年部の活動で作ったとの茶道関連工芸品が飾られていました。先生が焼いた綺麗な蓋置をパチリ。お茶会の写真は撮影できませんでしたが、20畳ほどの大広間に客が24人ほど、茶碗や茶道具も素晴らしく、床の間には掛軸に花・胡桃のお香入れ、説明を伺いじっくり拝見しました。続いて立礼(りゅうれい)の間に移動、テーブル席で薄茶をいただきました。大先生主催の来月のお茶会では私達がお茶を客に運ぶので、先輩達の所作を勉強(笑)。お茶会の〆は「点心」、ランチタイムです。いただいたお弁当を控えの間のテーブル席でお仲間と食べながら楽しくお喋りしました。幸い雨もやみ、外で記念撮影。茶道会館向かいの家元が東京で滞在するお屋敷前でも京都風に(?)パチリ。皆で茶道具屋さんを覗いてから歩いて帰って来ました。 別の日に、母から譲られたチェックの大島紬にススキ柄の名古屋帯を合わせてサクっと山種美術館へ。恵比寿駅から花撮影をしながら10分ほど歩いて到着。山種美術館は着物で伺うと割引、「日本画聖地巡礼」特別展を拝見しました。富士山の日本画や東山魁夷による京都の四季の絵画等を鑑賞。個人的には玉堂の渋い(?)鵜飼の山水画が気に入りました。撮影OKだった5色の椿を描いた金屏風をパチリ。併設のカフェで季節の美しい和菓子と抹茶で休憩。花撮影をしながら恵比寿駅に戻りガード下の壁絵をパチリ。駅前で名前を呼ばれて驚いたら、ナント姉にバッタリ遭遇!姉は中目黒にある(私達姉妹が卒園した)幼稚園でのピアノの先生のバイトに向かうところでした。偶然です! おまけ: 熱海旅行土産あれこれを持って実家へ。歯がまだ具合が悪いとの母に柔らかい中華粥を作り好評でした。中華鶏がらスープに海老・アサリ・イカ(冷凍)、シメジ、ご飯を入れて煮て、最後にワカメ(乾燥)・万能ねぎを加え、溶き卵を入れてできあがりです。デザートはブールミッシュのハロウィンスイーツで。黒猫は南瓜ムース・カップはマロンムース。リンツのハロウィンチョコと熱海石亭の和菓子と一緒に。快晴だったので、実家近くのゴルフ練習場でゴルフ練習。ドライバーが(珍しく!)絶好調で気分も快晴(笑)。綺麗な夜景もご紹介。 詳くは作家ブログでお楽しみください(綺麗な写真満載!) NEW: 年末までに婚約する!抱腹絶倒、胸キュン・ラブストーリー『婚活狂騒曲』、単行本と電子書籍で出版しました(=^・^=) 婚活狂騒曲 (AAAノベルズ)愛川耀2025-08-27 好きになってはいけなかった・・桜の季節、許されない愛を描く長編恋愛小説『めぐり逢い』(単行本及び電子書籍) めぐり逢い (AAAノベルズ)愛川耀2025-03-29 恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。わくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』(電子書籍及び単行本) ワシントン恋物語 (AAAノベルズ)愛川耀2023-02-26 胸に棲まわせた忘れ得ぬ人と運命が再び交錯し・・大人の恋を描いた『想い出にしたくない』(電子書籍及び単行本) 想い出にしたくない (AAAノベルズ)愛川耀2022-02-11 人生とは・・忙しい毎日、ちょっと立ち止まって胸の裡を模索したいあなたに贈る珠玉の小説『胸のシコリ』(電子書籍及び単行本) 胸のシコリ (AAAノベルズ)愛川耀2020-11-26 乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本) 乳がんですが、それがなにか?: 東大卒MBAの平静心を失わない乳がん治療メモ (AAA新書)愛川耀2019-11-12 ハッピーエンドラブストーリー決定版『DRESSシャンパン色の恋』 DRESS シャンパン色の恋愛川耀(@AikawaAki)幻冬舎2013-03-29 一人旅で訪れたバリ島で出逢った名乗らぬ男・・待ち焦がれた人は今何処に? ロマン溢れる本格恋愛小説『乱舞・あなたの腕の中で』 乱舞 あなたの腕の中で愛川耀ディスカヴァー・トゥエンティワン2014-01-17 人気ブログランキング ↓一日一回クリックをお待ちしています! https://blog.with2.net/in.php?726963 (by 恋愛小説作家 愛川耀)
投稿日時:2025/10/31 09:23
ランチ
人の居場所を占拠するポン太。と、くすみピンクのお豆つくりました。
moroのハンドメイド
おはようございます。先日、息子が描いたポケモン進化の過程をポストしたところ多くの方に見ていただき、褒めていただきました。ありがとうございます。海外の方たちの反応もあり、ビックリ。息子がめちゃめちゃ喜んでおります。自閉スペクトラム息子が考えるポケモン進化の過程 pic.twitter.com/JiX7vVniB7— moro@単行本発売中 (@moro000000) October 29, 2025 これは昨日のポン太。朝、私の椅子(リビングに作業スペースがある)にドカっと寝ころんでいたので隣の椅子に移動してもらった時の画像です。人が座ろうとしてるところを占拠しますよね、猫って(笑)猫の後頭部が好きです。かわちい。お姉ちゃんに撫でてもらってました。ポン太はお姉ちゃんにほっぺをクシュクシュしてもらうのが好き。これはごまちゃん。安定のホカペの妖精。ときどき擬態するのでここを歩く時は注意が必要です。話が変わるのですが先日、学校で一緒に役員やってた方に手作り梅シロップをいただきました。炭酸で割って飲むといいと聞いて飲んだらうまーい!✨梅シロップには疲労回復の効果があるそうでこのところの私の体調を気遣ってくれて…もう、嬉しいですよね…😭心がじんわり、あったかくなりながら大事に飲ませていただいてます。感謝。さてさてこれは先日のひとり昼メシ。しらすのパスタです。ひとりメシで緑豆春雨ばかり食べていたからか?ここ数日のパスタ衝動がすごいです。やっぱり私はパスタがないと生きていけねぇ。これは前日の残りのミネストローネ。トマト味のスープ大好きです。かいわれはドサっとのせました。うまいーーーーーー。魚介系とかいわれの組み合わせ最高っす。ではでは本日のハンドメイド。今回はくすみ系のピンクでレジンを着色。小さい玉モールドに入れてしっかり固めます。一番小さいのはフリーハンドで作っています。お豆モールドに透明レジンを軽く入れまして作った玉を配置します。これをしっかり硬化して出来たものがコチラ。ピンクもかわいいーっ明日は何色にしよっかな。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「ポン太、腎不全になりました㉔」「聴覚過敏②終」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/10/31 08:00
ランチ
猫
池袋「CHILLAX BURGERS & WINE(チラックス バーガーズ & ワイン)」のハンバーグを食す
池袋のハンバーグ、全店で食す 200軒以上池袋ハンバーグ食べ歩きの記録
池袋のハンバーグ 212軒目 池袋「CHILLAX BURGERS & WINE(チラックス バーガーズ & ワイン)」のハンバーグを食す 池袋駅東口にあるグルメバーガー店「CHILLAX BURGERS & WINE(チラックス バーガーズ & ワイン)」。 弊ブログでは、ハンバーガーは対象外。 なので、これまでスルーしていました。 しかし、ロコモコつまりハンバーグがあるようだと知ったら、行かないわけにはいきません。 場所は、池袋駅東口。 池袋六ツ又交差点の手前、右側。 お店を外から見ても、メニューはなし。 果たしてロコモコはあるのか、不安になります。 こちらがメニューの一部。 ニューベガスバーガー(税込1,870円)やニューベガスダブル(税込2,420円)。 グルメバーガーですなぁ。 どんどんめくっていきます。 厚切りベーコンチーズバーガーは税込1,980円。 ありました、ロコモコプレート! 「100%アンガス牛を使用したバーガー屋の本気のロコモコです」とのキャッチコピー。 早速、注文しましょう。 アボカドはありのほうで。 来ました、ロコモコプレート。 「CHILLAX BURGERS & WINE(チラックス バーガーズ & ワイン)」 [平日限定] ロコモコプレート(アボカド有) (バーベキューソース) 1,540円(税込) トマト、レタス、タマネギ、ジャガイモと野菜がふんだんに使われています。 ソースは、バーベキューソースにしました。 アボカドは美しくカットされています。 そのアボカドを大胆に半分に切ってパクリ。 目玉焼きもいただいて、ハンバーグの登場です。 あぁ、この味はまさしく牛肉100%のグルメバーガー店のハンバーグの味。 他のグルメバーガー店も、ロコモコをメニューに入れてくれないかな。 公式:https://www.instagram.com/chillax_burgers_wine/ 訪問日:2025年10月 ※料金などの情報は訪問時のものです。 食べログ > CHILLAX BURGERS&WINE
投稿日時:2025/10/31 07:17
ランチ
東京
【激戦区】池袋で食したハンバーグ一覧 200軒以上池袋ハンバーグ食べ歩きの記録
池袋のハンバーグ、全店で食す 200軒以上池袋ハンバーグ食べ歩きの記録
【激戦区】池袋で食したハンバーグ一覧 200軒以上池袋ハンバーグ食べ歩きの記録 “ハンバーグの聖地”や“ハンバーグ激戦区”と呼ばれる池袋。 池袋のハンバーグ全店制覇を目指す私が、これまでハンバーグを食したお店一覧です。 これ、ぜーんぶ池袋! ハンバーグがある池袋のお店なら、洋食店・レストランのみならず、学食、焼肉店、居酒屋、焼き鳥屋、回転寿司にも行きます。 200軒に達しました! (番号は訪問順。池袋に複数の店舗があるお店や再訪は番号を増やさず、ぶら下げています。 印なしと再訪とがあったら、再訪のほうが新しい記事です。) 001 タカセ 池袋本店【再訪】 タカセ 池袋本店 002 三浦のハンバーグ 池袋店【再訪】 池袋「三浦のハンバーグ 池袋店」のハンバーグソース全9種食す 三浦のハンバーグ 池袋店 003 池袋 大人のハンバーグ【再訪】 池袋 大人のハンバーグ 004 キッチンABC 西池袋店 キッチンABC 池袋東口店 005 牛の家(うしのや) 池袋店 牛の家(うしのや) 池袋店【再訪】 006 札幌牛亭(さっぽろ うしてい) 南池袋店 札幌牛亭(さっぽろ うしてい) 南池袋店【新・池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 札幌牛亭(さっぽろ うしてい) 西池袋店 007 グリルハンター 池袋店 グリルハンター 池袋店【再訪】 008 ランチハウス ミトヤ ランチハウス ミトヤ【再訪】 009 キッチン チェック【池袋ハンバーグ四天王】【閉店】 010 個室居酒屋 にっぽん市 011 ハンバーグ・ステーキ宮崎亭【池袋ハンバーグ四天王】 ハンバーグ・ステーキ宮崎亭【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 012 グリル デミ玉 グリル デミ玉【再訪】 013 HERO'S ステーキハウス 池袋サンシャイン店 HERO'S ステーキハウス 池袋サンシャイン店【再訪】 014 立教大学 第一食堂 015 東京ハラルデリ&カフェ 立教大学池袋キャンパス店 016 神田たまごけん 池袋WACCA店 神田たまごけん 東池袋店(池袋たまごけん) 017 しゃぶしゃぶ 将泰庵 西武池袋本店 018 洋庖丁 池袋店 洋庖丁 池袋店【再訪】 019 キッチン Oh! Way【池袋ハンバーグ四天王】 キッチン Oh! Way【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 キッチン Oh! Wayのハンバーグ、全種類食す【池袋ハンバーグ四天王】 020 洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)【池袋ハンバーグ四天王】 洋食 UCHOUTEN(うちょうてん)【池袋ハンバーグ四天王】【再訪】 021 ひまわり亭【再訪】 ひまわり亭 022 ステーキハウス ダブル【閉店】 023 バンビ サンシャインシティ・アルパ店 バンビ サンシャインシティ・アルパ店【再訪】 024 78ステーキ(ナハ ステーキ) 025 伊達の牛たん本舗 宮城ふるさとプラザ店【閉店】 伊達の牛たん本舗 宮城ふるさとプラザ店【再訪】【閉店】 026 BAR BURISA(バル ブリサ) 027 Old Manhattan(オールドマンハッタン) 東武百貨店 池袋店 028 セントポールの隣り セントポールの隣り【再訪】 029 ふらんす亭 池袋サンシャイン60階通り店 ふらんす亭 池袋サンシャイン60階通り店【再訪】 030 ベーカリーレストラン サンマルク 池袋東武店 031 300B ONE(さんびゃくビー ワン) 池袋西口本店 032 アンカーズ グリル&スイーツ【閉店】 033 鉄板Diner JAKEN(じゃけん) 池袋本店 鉄板Diner JAKEN(じゃけん) 池袋本店【再訪】 034 銀座洋食 三笠會館 池袋パルコ店 銀座洋食 三笠會館 池袋パルコ店【再訪】 035 OMS(オムズ) 036 Cheese Table 池袋店 037 ローストビーフとハンバーグ YOSHIMI 池袋パルコ店 ローストビーフとハンバーグ YOSHIMI 池袋パルコ店【再訪】 038 66DINING 六本木六丁目食堂 池袋東武店 039 MOKUOLA Dexee Diner(モクオラ ディキシー ダイナー) ルミネ池袋店【閉店】 040 焼肉うしごろ 池袋店 焼肉うしごろ 池袋店【再訪】 041 サン浜名 サン浜名【再訪】 042 パフェテラス ミルキーウェイ 043 お食事処 さつき 044 Aloha Amigo ikebukuro(アロハ アミーゴ 池袋)【閉店】 045 ステーキハウス ボン 046 喫茶店ピノキオ 池袋サンシャインアルタ店 047 サクラカフェ&レストラン 池袋 048 つばめグリル ルミネ池袋店 つばめグリル ルミネ池袋店【再訪】 049 マーケットレストランAGIO(アジオ) サンシャインアルパ店 050 ミートキッチン log50(ログ フィフティ) ハレザ池袋前店 051 グリル百舌(もず)【再訪】 グリル百舌(もず) 052 洋食ビストロ Tigre Bon Bon(ティガボンボン) 池袋サンシャイン店【閉店】 053 不二家レストラン 池袋東武店 不二家レストラン 池袋東武店【再訪】 054 BAROSSA(バロッサ) BAROSSA(バロッサ)【再訪】 055 GOOD HEALTH CAFETERIA(東京国際大学 池袋キャンパス内) 056 ABC canteen ルミネ池袋店 057 鉄板まさや 池袋店 058 小麦と手のひら【閉店】 059 ハンバーグは飲み物。 060 麻布笄軒(あざぶ こうがいけん) 池袋店 麻布笄軒(あざぶ こうがいけん) 池袋店【再訪】 061 鶏と鉄板焼 宮本 Esola池袋店【閉店】 鶏と鉄板焼 宮本 Esola池袋店【再訪】【閉店】 062 牛兵衛 草庵 池袋ロマンス通り店【閉店】 063 Meat&Wine 肉酒場サルーテ!(大人の肉食堂 池袋)【閉店】 064 iL-CHIANTI EST(イルキャンティ・エスト) iL-CHIANTI EST(イルキャンティ・エスト)【再訪】 065 BAKER's DINER(ベイカーズダイナー) 池袋サンシャインシティ店【閉店】 066 ビヤレストラン 銀座ライオン 池袋西口店 067 やきとりの名門 秋吉 池袋店 068 SCHMATZ(シュマッツ) ルミネ池袋 069 日本橋たいめいけん 西武池袋店【閉店】 070 神戸元町ドリア ルミネ池袋店 071 ビリー・ザ・キッド 池袋店 072 喫茶店 ぶどうや 073 キッチン みのるや【閉店】 キッチン みのるや【再訪】【閉店】 キッチン みのるや【新店舗】 074 レストラン ユキ 075 ハワイアン ダイナー ハナオ カフェ 池袋パルコ店 076 伊東食堂 伊東食堂【再訪】 077 BELG AUBE(ベル・オーブ) 東京芸術劇場 BELG AUBE(ベル・オーブ) 東京芸術劇場【再訪】 078 びっくりドンキー 南池袋店 びっくりドンキー 池袋サンシャイン通り店 079 レストラン セゾン レストラン セゾン【再訪】 080 洋食レストラン BARA 081 焼肉ライク 南池袋店 082 ラケル 池袋東口店 083 お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼き 山小屋 084 TGIフライデーズ 池袋店 085 伊豆高原ケニーズハウスカフェ サンシャイン池袋店【店名変更】 086 卵と私 池袋サンシャイン店 087 松屋 池袋アゼリア通り店 松屋 池袋トキワ通店 088 西武特別食堂 Hotel Okura【閉店】 089 串焼きバル MANSUN(まんさん) 池袋東口店 090 スシロー 南池袋店 091 立呑みアーニー【再訪】 立呑みアーニー 092 くら寿司 池袋駅西口店 093 はま寿司 池袋グリーン大通り店 094 回転寿し トリトン 池袋東武店 095 神田の肉バル RUMP CAP(ランプキャップ) 池袋西口店 096 Café resto(カフェ レスト) 097 レストラン かざみどり 098 すき家 池袋西店 すき家 東池袋店 すき家 池袋サンシャイン前店 099 いきなりステーキ 池袋西口店 いきなりステーキ 池袋東口店 100 サイゼリヤ 池袋芸術劇場前店 101 やよい軒 池袋劇場通り店 やよい軒 南池袋店 102 ガスト 池袋駅東口店 ガスト 池袋サンシャイン通店 103 スパゲッティーのパンチョ 池袋東口店 104 星乃珈琲店 池袋東武ホープセンター店 105 デニーズ 池袋駅前店 デニーズ 池袋明治通り店 106 マイカリー食堂 東池袋グリーン大通店 107 HEARTH SMOKED GRILL & GALETTE(ハース スモークド グリル & ガレット) 108 ダイニングレストラン ひまわり 109 北海道スープカレー Suage(すあげ) 池袋店 110 魚とワイン サカナメルカート・ゼン WACCA池袋店【閉店】 111 KICHIRI(キチリ) RELAX&DINE Esola池袋 112 caféふれあい(豊島区役所内) 113 芝浦食肉 池袋東口店 114 Jugar cafe(フガールカフェ) 115 肉とワインと本格チーズ Carne(カルネ) 116 大戸屋ごはん処 池袋西口店 117 La Maison ensoleillé table(ラ・メゾン アンソレイユターブル)サンシャインシティアルパ店 118 ESPRESSO D WORKS 池袋(エスプレッソ D ワークス 池袋)(EDW ikebukuro) 119 おぼんdeごはん ルミネ池袋店 120 ジョナサン 東池袋店 121 Little Delirium Cafe(リトル デリリウムカフェ) 122 カレーハウスCoCo壱番屋 豊島区南池袋店 カレーハウスCoCo壱番屋 サンシャインシティアルパ店 123 ペッパーランチ 南池袋店 124 CHEESE&DORIA.sweets(チーズ&ドリア.スイーツ) サンシャインアルパ店 125 オステリア サンテ【閉店】 オステリア サンテ【再訪】【閉店】 126 スープカレー SHANTi(シャンティ) 池袋店 127 BEER SAURUS(ビアザウルス) 池袋店 128 Grilled Meat Bal Taiju(グリルドミートバル タイジュ) 池袋店 129 果実園リーベル 池袋東武店 130 馬肉バル 跳ね馬 池袋東口店 131 アウトバックステーキハウス 池袋店 132 ジュークステーキ 池袋サンシャイン通り店(テング酒場 池袋サンシャイン通り店)【閉店】 133 BROOKLYN MILLS(ブルックリンミルズ) 南池袋店【閉店】 134 urban grove cafe(アーバングローブカフェ) 135 居酒屋からそる(COLORSOL RESORT) 136 Cafe maruni(カフェ マルニ) 137 もうやんカレー 池(池袋店) 138 RACINES Boulangerie & Bistro(ラシーヌ ブーランジェリー & ビストロ) 139 Tante Grazie(タンテ グラッツィエ) 140 ファンキーミート 141 トラムカフェ【閉店】 142 古城の国のアリス 143 焼酎BAR 甚 144 アニメイトカフェ池袋3号店 145 coly cafe! 146 コメダ珈琲店 東池袋一丁目店 147 かつや 池袋西口店 かつや 池袋西口店【再訪】 148 BUFFET&GRILL CHEF'S GOODIES(ビュッフェ アンド グリル シェフズ グッディーズ)【閉店】 149 バルマルシェ コダマ 東武百貨店池袋店 150 ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエ 池袋西口泉 ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエ 池袋駅東口泉 151 オールデイダイニング クロスダイン(ホテルメトロポリタン内) 152 三兵酒店 153 はなの舞 池袋駅西口公園前店 154 飛空艇酒場 バッカニア 池袋店 155 Ginger's Beach Sunshine(ジンジャーズ ビーチ サンシャイン)(サンシャイン60 スカイレストラン内) 156 かまくら個室ビストロ KAMAKURA 池袋店 157 BASHI BURGER CHANCE(バシバーガーチャンス) 池袋店 158 塩そば専門店 桑ばら 塩そば専門店 桑ばら【再訪】 159 IZAKAYA 場琉(バル) GOO 160 純喫茶いけびず(IKE・Biz としま産業振興プラザ内) 161 ブルーオーシャングリル 162 トラットリア クアルト 池袋 163 かっぱ寿司 南池袋店 164 仮面ライダー・ザ・ダイナー 165 ダイニング&バー オーヴェスト(ホテルメトロポリタン内) 166 白木屋 池袋サンシャイン60通り店 167 Bistrot mame(ビストロ マメ) 168 café MOMONGA(モモンガ) 169 鉄板焼き あさひ 170 cafe pause【閉店】 171 和酒酔処 わく別誂(べつあつらえ) 172 びすとろ UOKIN 池袋 173 ホテルオーエド 174 Café & Bar RAGE ST 175 yellow 池袋 176 タン料理専門店 BEROBE IKEBUKURO(ベロベ いけぶくろ) 177 ポムの樹 classic 池袋東武店 ポムの樹 classic 池袋東武店【再訪】 178 chano-ma(チャノマ) 池袋 179 えんざ 180 大衆酒場 五の五 池袋芸術劇場前店 181 M's MARKET delicatessen & diner(エムズマーケット デリカテッセン&ダイナー) 182 バッカス 183 フロリダ亭 184 サンマルクカフェ 池袋東口店 185 イタリアン酒場 ちばチャンバル 池袋大通り店 186 日乃屋カレー 西池袋店 187 オリジナルパンケーキハウス ルミネ池袋店 188 カフェ&ダイニング Chef's Palette(シェフズ パレット)(サンシャインシティプリンスホテル内) 189 creperie kenny's cafe(クレープリーケニーズカフェ) サンシャイン池袋店 190 そば処 やぶ重 191 石焼地鳥 石庵(いっしゃん) 池袋西口店 192 オーシャンダイニング 193 池袋ぱすたかん 194 BIKiNi medi(ビキニ メディ) 東武池袋店 195 上海味道 新天地 196 池袋ココチーノ 197 飲み食い処 忠治 198 おでん・豆富・鉄板焼き 升屋 Esola池袋店 199 プロント(キッサカバ) 池袋西口公園店 200 鉄板焼 Artisan(アルティザン) 201 築地玉寿司 池袋サンシャイン店 202 HUB 池袋西口公園店 203 魚金池袋店 204 俺の肉汁がスゴすぎた件【閉店】 205 串家物語 LABI1池袋店 206 牛兵衛 西庵 ヨドバシ池袋店 207 池袋 八百屋バル 208 音音(おとおと) 池袋店 209 海老と馬肉と日本酒 池袋美久仁小路店 210 タイ料理 ピラブカウ(PIRABKAO) 211 はなまるうどん 池袋サンシャイン通り店 212 CHILLAX BURGERS & WINE(チラックス バーガーズ & ワイン) ここまで「私が池袋で食したハンバーグ 一覧」。 未訪問メモも残り少なくなってきました。 池袋ハンバーグ探訪の旅、もう少しだけ続きます。 ※期間限定での提供やメニュー変更などで、現在、ハンバーグを提供していないお店も含まれます。
投稿日時:2025/10/31 07:00
ランチ
東京
星と味の交差点!
やじきたの食べたい放題!
30日からスタートした、占いのことで、AIで、いろいろと試してみて、こんなのがおもしろいんじゃぁない?って、占いをチョコッと加えてみました!で、こんなのから、毎日・・・?の記事に足していこうと・・・(^^)/占星術の「ホロスコープ」「トランジット」「アスペクト」について、🌌 ホロスコープ(出生図)とは?ホロスコープは、生まれた瞬間の空の天体配置を円形に描いた図のこと。 これがその人の「人生の設計図」みたいなもので、性格・才能・人生のテーマなどを読み解くベースになる。12星座(サイン):天体がどの星座にあるかで、その天体の“性格”が決まる。10天体:太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星。12ハウス:人生の12の領域(仕事・家庭・恋愛・お金など)を表す。アスペクト:天体同士の角度関係。これが性格や運命に影響を与える🔭 トランジット(経過図)とは?トランジットは、今現在の天体の位置を表すもの。 これを自分のホロスコープに重ねて、「今どんな影響を受けているか」を読み解く。たとえば:トランジットの木星が自分の太陽に近づいている → 成長やチャンスの時期!トランジットの土星が月に接近 → 感情面での試練や責任が増えるかも。この読み方を使えば、「今は動くべきか、待つべきか」「何に力を入れるといいか」など、タイミングのヒントが見えてくる✨ アスペクトとは?アスペクトは、天体同士が作る角度の関係性のこと。 これが「調和的」か「緊張的」かで、運勢の流れや性格のクセが読み取れる。代表的なアスペクト:コンジャンクション(0度):天体が重なる → 強い影響力トライン(120度):調和・スムーズな流れスクエア(90度):葛藤・試練・成長のチャンスオポジション(180度):対立・バランスを取る必要ありセクスタイル(60度):チャンス・協力関係たとえば、トランジットの火星が自分の金星にスクエア(90度)を作ると、恋愛で衝突が起きやすい時期になるかも…って読み方をする🌠 三重円(トリプルチャート)って?本格的な未来予測では、以下の3つを重ねた「三重円」を使うことが多い:ネイタルチャート(出生図):自分の基本設計図プログレスチャート(進行図):内面的な成長や変化トランジットチャート(経過図):今の星の動きこの3つを重ねて読むことで、「今、どんな変化が起きていて、どんな未来が近づいているか」が見えてくる占星術で運勢を作るには?ホロスコープ作成ツールを使う 生年月日・出生時間・出生地を入力すると、天体の配置図(ホロスコープ)が出てくる。トランジット(現在の天体の動き)を確認する →今の星の動きが、各星座にどう影響しているかを読み解く。アスペクト(天体同士の角度)を分析する →調和的か緊張的かで、運勢の流れが変わる。で、 🌟 星座別・今日のラッキーランチ占い(2025年11月1日) 🌟 11月の始まりは「振り返りと再構築」の星の流れ。 水星の逆行が近づく中、過去の経験を活かして、心と体を整える一日に。 今日の運勢とおすすめランチを、星の声と地元の味からお届けします。 牡羊座 新しい挑戦に向けて、準備を整える日。 ラッキーランチ:ピリ辛味噌ラーメンと半チャーハンセット(勢いをつけてGO!) 牡牛座 心の安定がカギ。ゆっくり味わう時間を大切に。 ラッキーランチ:とろける卵の親子丼と小鉢三種(優しさを噛みしめて) 双子座 情報が飛び交う日。冷静な判断が吉。 ラッキーランチ:ナポリタンとミニサラダの昭和セット(懐かしさで整える) 蟹座 家族や仲間との絆が深まる日。 ラッキーランチ:煮魚定食と具だくさん味噌汁(ほっとする味で心を満たして) 獅子座 注目される場面が増えそう。自信を持って行動を。 ラッキーランチ:スパイシーチキンカレーとラッシー風ドリンク(華やかに攻めて) 乙女座 細かい作業がはかどる日。集中力が冴える。 ラッキーランチ:きのこあんかけうどんと炊き込みご飯(整える力を味方に) 天秤座 人とのバランスが大切。調和を意識して。 ラッキーランチ:季節野菜のサンドイッチとスープ(軽やかに整える) 蠍座 感情が深まる日。自分の本音と向き合って。 ラッキーランチ:炭火焼き牛カルビ定食と冷奴(深みのある味で気持ちを整える) 射手座 好奇心が高まる日。新しいことに挑戦を。 ラッキーランチ:ふわとろチーズオムライスとポテト(冒険心に火をつけて) 山羊座 計画を見直すタイミング。地に足をつけて進もう。 ラッキーランチ:天ぷらそばと小鉢二種(落ち着きと品を味方に) 水瓶座 ひらめきが冴える日。自由な発想を大切に。 ラッキーランチ:照り焼きハンバーグと雑穀米(アイデアに栄養を) 魚座 感性が光る日。優しさが周囲に伝わる。 ラッキーランチ:梅しらすおにぎりと出汁香る味噌汁(心に寄り添う味)だそうです!本人はあまり理解していないのですけど・・・(^-^;ちなみに、今週の全体の運気(集合的な流れ)はというと、 🌠 今週の星模様(2025年11月1日〜7日) 🌠 水星が蠍座に入り、感情や記憶が深く掘り起こされる週。 過去の言葉や約束が再び浮上し、見直しや修復のチャンスが訪れます。 11月5日の牡牛座満月は「価値観」「お金」「安心感」に光を当て、 本当に大切なものを見極めるタイミングに。 深呼吸と出汁の効いた味噌汁で、心と体を整えて。毎日アップ出来ればいいのですが、財布の状況と、すぐに手を抜くヤツなので、その辺りは優しい目でみていただければ・・・
投稿日時:2025/10/31 06:00
ランチ
拉麺 ラーメン
あいの日々徒然2
10月16日(木)、この日の昼食は久しぶりにラーメン。以前は、よく外食していましたが今は、近所で購入した生麺を妻が料理してくれます。あっさり醤油味の具沢山ラーメン。すこし食べ過ぎました。ゆったり至福のランチ時間を過ごしました。出かけない分、ゆっくりできるのが内食の良いところです。 上越市の保険屋あい企画
投稿日時:2025/10/31 03:30
ランチ
ラーメン
「お菓子くれてもいたずらするぞ♡」
『だいしゅち』
今日は以前ボランティアでごいっしょしたメンバーでランチへ。 片道40分、お散歩がてら行ってきました。 いいお天気でお散歩日和でした(*^_^*)
投稿日時:2025/10/30 23:09
ランチ
子ども
ママ友
突撃!町田のお昼ごはん 2025年第43週(10月20日~10月26日)
西川悠希のブログ@コロナ禍を生きた人々
突撃!町田のお昼ごはん 2025年第43週(10月20日~10月26日)*スマホ閲覧前提です。------------------------------------------------●10/20 餃子製造直販 餃山堂〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目5−19 1Fhttps://maps.app.goo.gl/mPrh4RUzWeQywzVL6牛ホルモンスタミナ炒め餃子つき910円。餃子は3個。ホルモンは噛み応えグンバツ。味は濃厚な甘辛。ご飯がススムくん。餃子はニンニク不使用。酢醤油ではーあ、サッパリ♫(^o^)vランチ1600まで。飲み放題プランもありとのこと。タブレット注文なので飲み放題は勇気を出して店員さんに事情聴取だ。●10/21 KENT(ケント)〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目6−15https://maps.app.goo.gl/hJvpEkYnDuxZpLfK6日替わりランチ950円。豚焼き肉とメンチカツ。スープはコンソメ。お箸でいただきます。甘辛焼き肉と白いライスは相性極上。メンチはカラリ。丁寧なお仕事。ごちそうさまでした(*´∀`*)ランチ1500まで(水日休み)。ディナー2400まで(日月休み)。デカ盛りで知る人ぞ知るお店。●10/22 松屋 町田店〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目4−15https://maps.app.goo.gl/hcydnmMvxdGprDSh7肉吸い860円。ライス大盛り。期間限定品。塩味牛スープが染み渡る。ネギと豆腐と牛肉。生卵は白飯に入れてから肉吸いに投入。摩訶不思議アドベンチャーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ期間限定品。前回食べ損なっていたもの。●10/23 日高屋 町田パークアベニュー店〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目4−15https://maps.app.goo.gl/dcokuw2dPFrw2mRS9味玉中華そば540円。豚骨かつおだしの効いたスープにチュルチュル縮れ麺。海苔、チャーシュー、メンマ、そしてトッピングに味玉、つけてしまったんですか!?いやー、こういうのがいいんですよ、こういうのが(〃∇〃)安定のチェーン店。ラーメン単体420円。●10/24 越玄一斗 町田東急ツインズ店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目5−1 町田東急ツインズEAST 1Fhttps://maps.app.goo.gl/RdCshz1pKPeU8Pcy5厚切り豚カツ丼951円。見た目と期待を裏切らない厚みと味わい。玉子の味わいも良好。三つ葉の緑もグッド。橘さんも思わず陰から覗いてしまう旨さです(/ω・\)チラッデパ地下(1階)。東急町田イースト。巨人の里。●10/25 油そば専門店ずずず 町田店〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目10−19https://maps.app.goo.gl/VMaNxX71g2kY4K5i9油そば並800円。茹で後250g。卓上は特製香味油、ラー油、酢、食べるラー油っぽいやつ。金土は朝までとかなんとか。カイワレ入り。レモンサワー300円はいいですね(*´Д`)入口の席は世間の冷たいすきま風。調味料切れが多数。水の出る口が分かりづらく、床にジャバジャバ。箸や調味料の配置もなんか変で取りづらい。なんか微妙に減点要素が多いお店。●10/26 ぶっ豚 町田店〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目6−8https://maps.app.goo.gl/bAzvxaZqJTv7Tzcx6台湾混ぜそばプチ1050円。まさかの野菜別皿付きでヘルシー。フランス語でありがとう。それはメルシー。ニンニク辛旨ゴワ麺でパパの味も野菜付きは優しいおふくろの心遣い(*´ω`*)まさかの野菜付き。これなら1000円超えもお得感。1530〜1700は中休み。------------------------------------------------最新情報はLINEオープンチャット「突撃!町田のお昼ごはん」にて公開中。LINE検索→【町田のお昼ごはん】https://t.co/Dmyc1tigkzGoogleマップでも口コミ投稿しています!西川悠希【町田のお昼ごはん】https://maps.app.goo.gl/HyGKJ2G5qgoEUsnN7?g_st=ac
投稿日時:2025/10/30 21:00
ランチ
居酒屋
昼にはお得なお好み焼きランチも!土岐郊外にあるコンテナハウスのお好み焼き屋さん/お好み焼き どん
シージャの食べ歩きブログ~東海ツゥレポ
土岐市肥田町にある、お好み焼き どんを訪れてみました。土岐川と支流の肥田川が分岐する地点から、瑞浪市の和合方面へ向かう県道(旧国道19号)沿いで、パチンコ店の夢屋 土岐店斜め向かいの無人めだか館がある敷地内の奥にお店があります。お店前の県道は旧国道19号だったとともに、名古屋から信州へ向かうために旧中山道へ接続する役割を担った旧下街道にも由来する道路です。その道路からは黄色いコンテナハウスとともに「お好み焼き どん」と記された看板が目印となります。シンプルながらも、黄色の色彩が鮮やかなコンテナハウスにお店を構えます。無人めだか館の奥で、お店前にあたる敷地内の駐車場には9台の車をとめることができます。お好み焼き どんは、2024年6月にオープンしたお好み焼き店です。途中の中休みを挟んで、昼のランチと夜のディナーに営業されます。コンテナハウスの店内は広々した空間です。厨房を囲むようにあるL型のカウンタ―席のみとなり、お一人様でも利用しやすい雰囲気です。お好み焼き屋さんらしくカウンターのテーブルには大型の鉄板が敷かれています。お客さんの目の前でスタッフの方がオーダーしたお好み焼きなどを焼き上げていく、臨場感のある姿に接することができます。お好み焼きは、ベースメニューのトッピングとなる ぶた・えび・いかに加え、豚肉二部位入りの特ブタ、魚介のみのシーフード、複数のトッピングを組みあせたミックスやデラックスがあります。また、追加トッピング、大盛、+150円にてねぎ焼きへ変更もできます。ユニークで個性的な創作お好み焼きとして、地元の焼き物文化を意識し、チーズなどのこだわりのトッピングで作った、3種の焼き物焼き(織部・志野・古瀬戸)がいただけます。焼きそばは、恵那市明知町にある老舗製麺処の圡田金商店から仕入れた麺を使い、一番出汁の出汁醤油とソースを絡めたお店自慢の品で、ぶた・いか・ミックス・豚キムチから選べます。また、塩味への候や大盛も追加料金にて可能です。昼のランチには、ランチセットとしてお好み焼きor焼きそばが選べ、シンプル(ぶたorイカ)、ミックス(ぶた・イカ・えび入り)がいただけます。ほかには、3種の焼き物焼き(織部・志野・古瀬戸)のランチ限定セットがあります。昼のランチからちょい飲みを楽しみたい方には嬉しい、昼限定のちょい飲みセットも用意されています。夜のディナーの晩酌にはぴったりな焼き物の一品やおつまみなども、メニューのリストにて案内されています。お好み焼きや焼きそばについては、容器代込みのテイクアウトメニューも用意されて、お持ち帰りもできます。ランチセットシンプル(880円)にし、セットのお好み焼きは ぶた でお願いすることにします。ランチセットシンプルは、お好み焼き・ぶた(イカも選択可)、サラダ、小鉢(だし巻き玉子、冷奴)、デザート、ウーロン茶付きです。お好み焼きはオーダーを受けた後に、スタッフの方がお客さんが座るお席前の鉄板の上で、お好み焼きを作っていきます。まず最初に、具を練り込んだ生地を鉄板の上に生地を敷いてから焼き始められます。鉄板に面した生地の裏面が焼き上がったのを確認されてから、生地の表裏を反転し、再び焼き進められます。しばらくして再度裏返した後、ソース、マヨネーズ、青のりを円を描くようにたっぷりかけて、お好み焼きが出来上がりとなります。出来上がったばかりの好み焼きをヘラで割ります。じゅわ~とした熱気が伝わる仕上がりで、具がたくさん練りまれた、ふっくら感が伝わってきます。食べやすいようにさらに割って、お好み焼きを皿に移してから、いただくことにします。ふっくら柔らかく、豚肉、キャベツ、生姜の具の旨みが生地になじみ、香ばしいソースやコママイルドなヨネーズ、風味ある青のりが美味しさを引き立て、満腹感が得られます。食後にはデザートとしてコーヒーゼリーが提供されて、お好み焼きを食べ終えた後のひとときが楽します。昼には気軽にいただけるお得なお好み焼きランチが魅力で、近くを通りかかったら立ち寄ってみたくなるお店です。
投稿日時:2025/10/30 20:30
ランチ
バイト先の研修で昼食代900まで負担するってあるからビッグマックセット食ってきた
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/10/28(火) 12:48:09.31 ID:7hViPoE00 830円や ポテトLとドリンクジャンボサイズ 2: 稼げる名無しさん :2025/10/28(火) 12:48:24.46 ID:7hViPoE00 これってもしかして控えめにしたほうがよかったんか 4: 稼げる名無しさん :2025/10/28(火) 12:48:54.71 ID:0I6Vpq9R0 税込910円になります 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 食事補助は予算に組み込んでいると思うので控えめにする必要は全くなし! ただ領収書やインボイスの有無に関しては聞いておいたほうが安全かもしれないお。(基本は会社側から支持があると思うお。僕のところはインボイス付き領収書で。) デリピックス 冷凍弁当 ミシュランシェフ監督 定番人気6種×2(12食セット)野菜がとれるおかず 惣菜 宅配 レンジで5分 価格: 11314円 (2025年10月30日調査価格) 割引率: 10% ポイント: 352 (3%)pt キャンペーン: 1万円以上のご購入でポイントアップ(※適用条件あり。dポイントも対象)11月4日 23:59まで 細則を確認 Amazonで見る Powered by 稼げるまとめ速報
投稿日時:2025/10/30 19:45
ランチ
アルバイト
最近はまっている海鮮居酒屋「磯丸水産」のランチ♡
銀座のふみちゃん Ginza no Fumi chan
最近私の中で株が上がっているのが、海鮮居酒屋「磯丸水産」居酒屋として使うというより、ランチや夕食、お食事に利用してる♪残念ながら、銀座にはないけど、新橋で結構な頻度で利用中~色々なタイプの海鮮丼もあるよ~♪今回は、ずっと気になっていた秋刀魚の塩焼き定食♡1尾増やして2尾にして、超ハッピー~。それに刺身も追加♡女子が喜ぶマンゴープリンまでついてた♪とにかく、夜までお腹が空かないくらい超満足なランチでしたぁ~♪■磯丸水産 新橋烏森通り店東京都港区新橋2-15-14 新橋2丁目ビル先日、昼間写メするの忘れて、夜通りがかってパチリ~夜7時頃、結構店内混みあっていた~
投稿日時:2025/10/30 18:30
ランチ
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20251030近所の定食屋 花まんま でランチいかフライの卵とじ定食¥780 をオーダー。 美味#孤独のグルメ#花まんま#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた22360
投稿日時:2025/10/30 14:43
ランチ
久々の大戸屋
鹿村ブログ
こんにちわ~ 見事に子供から風邪をもらってる鹿村です! インフルエンザも例年より早く流行っているとのことで皆さまお体お大事に! さて、まだ暑かった数週間前に大戸屋に行ってきました^^ しょっちゅう名前を聞くわけでもないけど、折に触れて見かける「大戸屋」の文字。 私の地域にはないだろ~と諦めていたのですが、なんと市内にある! 普段通らない通りにあったので行く機会がなかっただけのよう。 これは行くしかないとお邪魔しました。 メニューも豊富で体に良さそう! 写真の丼?を頼みました 美味しい^^し、やはり体に良さそう! またぜひ行きたいと思います! 身体に優しいメニューをありがとう大戸屋さん!田舎への出店も感謝です!
投稿日時:2025/10/30 13:04
ランチ
幸龍軒でランチ
Caprice
今日のランチは奥様と一緒に大塚の幸龍軒で、肉厚レバニラ炒飯と幸龍飯をいただきました。
投稿日時:2025/10/30 13:00
ランチ
WHOLE SQUARE
あちこち食い道楽記
草葉町にある食材屋さんの店内にあるカフェスペースでランチをいただきました。料金は前払い制で、QRコード決済も対応です。まずはパンとサラダが出ます。サラダは葉物に加えて、お豆やハムなどが入っています。メインはミラノ風カツレツを選びました。叩いて薄めにしてあり、カリカリした揚げ上がりです。ドリンクはアイスのハーブティーにしました。ゆっくりしたい時や作り立てを食べたいときは店内でランチセットにしてもいいですが、時間がない時やお値段節約したいときは草葉町側の食材売り場の方でお弁当を何種類か売っています。【住所】熊本県熊本市中央区上通町9-13 【予算】ランチ1,500~ 【営業時間】 11:30~17:00 【最寄駅】通町筋徒歩6分 【公式サイト】https://www.instagram.com/wholesquare.kuma/----------PR---------------------ハム 生ハムの切り落とし 500g×1袋 肉 熊本 おつまみ おかず 阿蘇 豚肉 国産 冷凍 送料無料 ヒカリベジータミート タビグルメ
投稿日時:2025/10/30 11:02
ランチ
「大衆洋酒場ニャンコ」の『おばんざい5種もり』など(大和市大和)【やまとぴグルメ】
大和とぴっく-やまとぴ
やまとぴメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【やまとぴグルメ】今回やまとぴアンバサダーのが食べたのは、大和にある…「大衆洋酒場ニャンコ」の『おばんざい5種もり(1,390円)』です!(※価格は2025年10月21日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)大和駅の西側にある「なでしこ広場」そこから伸びる「なでしこの道」を西側に進むと、「大和駅西入口」交差点があります。その手前にあるのが、今回取材させていただいた「大衆洋酒場ニャンコ」です!手作りのボードが目印です♪入り口のガラスには猫のかわいい張り紙が。引き戸を開けたときの店内の様子。木材とアイアンのテーブルがとてもかっこいい。入って左手には6人掛けのテーブルがありました。グループでの利用に良さそう。カウンターは6席。1人でちょい飲みしたいときにピッタリ!4人掛けのテーブルは2セットありました。椅子の色がそれぞれ違うのがオシャレ。カウンター越しのキッチンの壁には、手書きボードがありました。イラストも描いてあって可愛い!注文はスマホからする、令和的スタイル。それぞれのテーブルに設置されている調味料たち。喫煙可能のようで、灰皿も置いてありました。こちらがドリンクメニュー。10:00〜17:00はハッピーアワーで、限定ドリンクが全品290円!レギュラーメニューのラインナップがオシャレ。洋食たちが居酒屋風のフォントで書かれていて、ギャップがいい。こちらが手書きのおすすめメニュー。「おばんざい5種もり」と書いてありますが、よく読んでみると6種盛り!お得なランチメニュー。名物の汁パスタは、並盛りも中盛りも大盛りも値段が一緒!おばんざいの内容は日替わりのようです。壁のホワイトボードに本日のラインナップが書かれていました。カウンター上には手書きのメニューもずらり。スタッフさんの写真が載っているものもありました。席に座ると提供されるお冷やとおしぼり。グラスにはお店のロゴマークが印刷されていました。店内のいろいろな場所に、猫グッズが飾られています。レジ前の光る看板も猫。注文してからお料理が届くまでに、店内の猫グッズを探すのも楽しそう♪寒い季節にありがたい、上着をかけておけるコーナーもありました。注文から5分ほどで、「おばんざい5種もり」がやってきました!6種類のおばんざいたちがとってもカラフル!食器と木製プレートの間に敷いてある和柄の紙が、特別感を演出してくれます。こちらはインパクト大のポテトサラダ。とろーり半熟卵が頂点に鎮座しています。横にはきゅうりの漬物が添えてありました。本日のお刺身はマグロでした!鶏レバーのパテとカリカリに焼かれたフランスパン。器から大幅に飛び出しているカンジャン赤海老。ニャンコ名物、牛塩煮込み。ネギがたっぷりかかっています。サービスの一品は、セロリの漬物でした。刺しちょこの柄までにゃんこ♪まずはカンジャン赤海老からいただききます。一口で頬張るにはちょっと大きめのプリプリ海老。しっかり漬け込まれていて、とっても柔らかくてジューシー!セロリの漬物で箸休め。シャキシャキとしっかりめの食感で、いい気分転換になります。いよいよポテトサラダへ。とろっとろの半熟卵から溢れ出る卵黄!厚切りベーコンがゴロゴロ入っています。卵黄の断面はこんな感じ。ポテトサラダと厚切りベーコンに卵黄を絡めて食べると、口の中が天国!添えてあるきゅうりの漬物と一緒に食べてもGOOD!こちらは鶏レバーのパテ。粗挽きにされたブラックペッパーがかかっています。カリカリのバケットにたっぷりと乗せていただくと、美味!ワインが欲しくなります。牛塩煮込みは、具がいっぱい!赤身肉と内臓部分が柔らかく煮込まれていて、口の中でとろけます。日本酒や焼酎が欲しくなります。せっかくなので、汁パスタも頼んでみました!大盛り600gはこんな感じ。パッとみた感じ、3人前くらいの爆盛り。お冷やのグラスが小さく見えるほど。高さもなかなかあります。店員さんに何も伝えなくても、取り分け用のトングとお皿がついてきます。カップルやグループでシェアして食べるのが良さそうです。店員さんにお話を伺ってみると、600gペロリと食べちゃう女性もいるのだとか。今回は「ニンニク×トマト」を注文してみました。トマト、ひき肉のほかに、ニンニクがたっぷり!鷹の爪も乗っていました。脂っこくなく、さっぱりしていてとても食べやすい味付け。容器にたっぷりと入った、粉チーズも提供されます。大盛りはかなり量があるので、粉チーズやタバスコをかけて味変しながら食べるのがオススメです。見た目もオシャレで味もバッチリ!お腹いっぱい大満足のランチでした!今度は友達を誘って、グループで利用したいと思います。お店の方によると、昼間はママ友同士やマダム同士での利用も多いとのこと。朝から呑みたいときにもいいですね♪みなさんもぜひ行ってみてください!お店概要店名 大衆洋酒場ニャンコ営業時間 月•火•水•木•日•祝日•祝後日 10:00-5:00 / 金•土•祝前日 24時間営業定休日 年中無休住所 神奈川県大和市中央4-1-18電話番号 046-200-8761駐車場 無リンク 公式Instagram地図(※上記の情報は記事作成時点でのものです)この記事を書いた人:おかっぱミユキ大和在住の天才スーパースター。大和市内でバルーンショーや司会、コンサートをしている。YouTubeで「大和の魅力」を世界へ向けて発信している。趣味はコスプレで「歌ってみた動画」を撮ること。★HP★おかっぱミユキ の他の記事■関連リンク 大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/10/30 10:00
ランチ
ポン太、久々のニキビ…。と、あずきミルク色の豆つくりました。
moroのハンドメイド
おはようございます。夫不在だった一日午前中は2階(夫の部屋)に行きたがってたポン太ですがそのうち諦めたようで、リビングでゴロゴロしていました。そうして夕方、娘が帰ってきてバイトに行くまでの時間、ふたりでイチャついていたんです。それから、2階へ行きたがらなくなりました。えーーーーーー…そんなポン太、今度は顎にニキビが出来ました。去勢してからずっとツルツルだったのに久しぶりの黒ニキビです。現在、ぬるま湯で拭き取ってケアしています。少しでもストレス発散の足しになるよう新しいオモチャを買ってあげました。見向きもされませんでした。これは、ゴハンを食べたいごまちゃん。こっちはこっちで面倒なことになっていてお皿にゴハンを盛ってあげても食べてくれなくなりました。こうやって熱視線を送ってきます。「アタイを撫でろ」って。これはみんながポン太に意識が向いてるからジェラシーなんでしょうね…毎回、ゴハンの度にムツゴロウよろしく撫でくり回しています。するとごまちゃんは、ゴロゴロ言いながらガツガツ食べます。とても面倒くさ可愛いです。さてさてこれは先日のふたり昼メシ。セールで安かった、担々麺。これのシリーズ、「コクの一滴」ってすごい惹かれるワードですよね。スープを飲み干す様子が想像できちゃう。これ考えた人、センスあるわぁって思います。豚ひき肉は、チューブにんにくとチューブしょうがを適量入れて炒めコチュジャンとオイスターソース焼肉のタレで味付けしました。すりごまは多めに入れました。かいわれと砕いたカシューナッツをのせましたよ。大満足なランチでした。ではでは本日のハンドメイド。今回はこちらのあずきミルク色でお豆を作りました。大中小と出来ました。お豆モールドに透明レジンを注ぎ入れてお豆をそれぞれ配置します。これをしっかり硬化して出来たものがコチラ。このカラーも可愛い。黄色、目立つな…💦★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「ポン太、腎不全になりました㉓」「聴覚過敏①」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/10/30 08:00
ランチ
猫
かみあり製麺
くまの週末グルメモ
島根にあるラーメン屋さん。かみあり製麺湯の川温泉近くの幹線道路沿いに立地している。外観はかなり古めかしく、看板などはかなり年季が入っている。まずウェイティングボードに記帳する。開店前は思ったより人がおらず一番手で入店できた。店内はテーブル8卓。メニューはラーメン、つけ麺、1品などで20種類ほど。レギュラーメニューと日替わりの限定メニューがあるようだ。券売機がってそこで食券を購入する方式。今回は以下をオーダーした。〇しじみラーメンしじみ増し(1050円)しじみラーメンにさらにしじみを増量したもの。具材チャーシュー、煮卵、海苔、ネギ、しじみチャーシューはややレアだが旨味しっかり。しじみは出汁を取ったあとのしじみだろうか?小さな網駕籠に入って提供される。あえて増量してみたが個人的にはこれであれば増量は無くても良いかな。麺細麺ストレート最初は少し硬め。ただ時間がたつとスープを吸って柔らかく、そしておいしくなる。スープ優しいのだが、かなりしっかりした旨味。じっくり旨味を抽出しているのだろう。雑味は無く素晴らしいスープ。動物系、恐らく鶏白湯+豚?の白湯としじみを合わせている。胡椒がアクセントになる。これは確かに濃厚な旨みがありながら旨みが凝集されて素晴らしと思った。〇しじみ昆布まとい地鶏つけそば昆布オイル(1400円)日替わりつけそばまるでオシャレなイタリアンのような見た目。具材あおさのり、煮卵、チャーシュー、かいわれ、レモン、トマトレモン!?と思ったがどの具材もつけ汁と良く合うのが不思議だ。麺中太ストレート昆布水をまとっているのでヌメヌメ。しじみエキスも入っているようで面白い旨みと舌触りがある。スープ地鶏がゴロゴロ入っている。この地鶏の旨味が素晴らしい。またキノコ系?の旨みも感じる気がする。このスープは麺のヌメヌメとも相性が良い。出汁と絡まって旨さ倍増。また麺に付けられているトッピングのどれともよく合う。このお店の代名詞であるしじみラーメン。でもそれだけではなく創作麺も素晴らしい。これはとても実力あるラーメン屋さんだ。しじみをとても活かしているが、ただしじみだけに頼り切らず味の構築がとても上手だった。店主?が途中で感想を聞きに来たのが印象的。今回のラーメンがどうだったか意見を聞きながらまた創作するのだろう。きっとまだまだ進化していくであろうラーメン屋さん。ここでしか食べられないラーメンを今後も提供し続けてくれるだろう。
投稿日時:2025/10/30 06:00
ランチ
ラーメン
1
2
3
4
5