ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ランチ
ランチ
ライブドアブログ内の#ランチタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
中野 わしや 近海アジフライタルタルソースと豚肉の生姜焼き定食
VAIOちゃんのよもやまブログ
何度か訪問している中野の食堂「わしや」でまたお昼を頂いてきました。この日のランチメニュー。大きく変わり映えはしないものの、適度に入れ替わっている感じですね。頂いたのはメニューの一番上にあってイチオシと思われる「近海アジフライタルタルソースと豚肉の生姜焼き定食」。やたら名前が長いですが・・・(^_^;)これが「近海アジフライタルタルソースと豚肉の生姜焼き定食」、1,100円也。「ご飯は大盛に出来ます」と言われてしまったので大盛になっています。実際に頂いてみると・・・
投稿日時:2025/10/26 00:20
ランチ
バーミヤンの日替わりランチ
☆ラッキーDiary ☆
今日は友人と中華レストランバーミヤンでランチ。しばらく来なかったのですが、日替わりランチメニューがあったのですね。本日は、ハンバーグ麻婆ランチの日でした。主のおかずはマーボーがけのハンバーグ、これにご飯とスープ付きで659円(税込)マーボーがかかったハンバーグは初めてでした。カレーがけのハンバーグのイメージで食べたのですが、なかなか美味しかったです。マーボー味のハンバーグに飽きたら、ご飯にかけても美味しくいただけました。ピリ辛の本場の味のマーボーがふっくら焼きたてハンバーグのうま味を引き出してくれているようでした。中華風のメニューが日替わりで用意されているバーミヤンの日替わりランチ。お値段もリーズナブルでお得感いっぱい。またリピしたくなりました。(笑)
投稿日時:2025/10/26 00:05
ランチ
来週のランチ営業のお知らせ
仕出し、和食の漁師料理さと(倉吉市)
来週のランチ営業のお知らせ。明日ばえん祭出店するので月曜日は片付けのためお休みします。火曜日に仕入れ準備をするのでランチ営業は水曜日からになります。
投稿日時:2025/10/25 22:11
ランチ
キチ旦那「あなたですか?妻を高いランチに誘うのは止めて下さい」私『え?』→キチから高いランチを誘われてたが断っていた→最近は声を掛けられなくなって安心してたら…
スカッとじゃぱん
引用元: ママ友不要スレッド11人目
投稿日時:2025/10/25 21:22
ランチ
「リンガーハット」
月うさぎ庵
ホッと一息、自分へのプチご褒美。ゆるりとランチを楽しみます。普段はほとんど「食」にこだわりませんが、時々、外食がしたくなります。気の利いたお店は知らないけど、心が落ち着く場所で好きなものをいただきます。それは的確に明日への活力になります
投稿日時:2025/10/25 21:17
ランチ
外食
具だくさんパスタのランチセット ~ チェントペルチェント(御経塚店)
我が家のおでかけ帳
カフェ&レストラン チェント ペル チェント【御経塚店】(石川県野々市市)【所在地】野々市市御経塚2‐92 アークスクエア御経塚 2階【電話】076‐225‐5507【営業時間】10:00~20:00 ランチ 11:00~16:00【HP】https://www.arclandservice.co.jp/cento/2025.10.11 この日はむうちゃんのペーストごはんを求めて 野々市の アークスクエア御経塚 さんへ~で、午前10時55分 ついでにじじばばの 早めのランチで、2階のチェントペルチェント・御経塚店 さん!いつもは 前菜プレートとミニパスタの ウニコセットですがこの日は二人とも パスタセット 1,375円 をためしてみることに~8種類 の中からパスタを選んで~味をしめたので、食事と一緒に コーヒーを~^^有機栽培ベビーリーフのサラダ【奥】山の幸と海の幸のスパゲッティ【の】つぶ貝と蓮根のジェノベーゼつぶ貝たっぷり、蓮根もたっぷり~^^食後に コーヒー お替わり~^^★チェントペルチェント・御経塚店 さん アークスクエア御経塚 2階にある イタリアンカフェ&レストラン この日のランチは、ベビーリーフのサラダとパスタ、ドリンクの シンプルなパスタセット! いつも淋しいかなと敬遠してましたが、出てきたパスタが具だくさん! お値段考えると十分満足なランチになりましたぁ~^^
投稿日時:2025/10/25 21:00
ランチ
【新メニュー・別メニューチャレンジ】個人的に好きな味なら大勝利というわけだよ!
みやこのジョーカー
やぁ!良い子の諸君!良い子の諸君申し訳ないぞ!ちょっと11月頭ぐらいまで仕事がクソ忙しいよ!忙しすぎて今週全然記事がアップできなかったよ!ちょっと来週も下手したら平日のアップも厳しいかもしれないよ!忙しすぎて全然調査にも行けてないよ!年末に向けての仕事が忙しすぎるナイスガイだよ!ちょっと予算かけすぎだよ!お兄さんにツケが回ってるよ!まぁ、これもある意味会社から与えられたチャレンジかもしれないよ!しかしこのナイスガイ…既に業務を効率化してなんとか終わらせるよう頑張ってるぞ!…ん?チャレンジ?そういえばこの素敵ブログにはチャレンジ系のコーナーがあったね!そうだね!新メニューや別メニューにチャレンジするやつだね!過去に紹介したお店でも新メニューが出ていたりメニュー自体が変わったりもあったりもするしこの機会に紹介したりもするってやつだぞ!そんなわけで今回新メニューや別メニューにチャレンジするのはコチラ!あんかけ焼きそばRON-RONだぞ!…また!?前にも別メニューチャレンジに出てたよね!?→前回の別メニューチャレンジこれには理由があるんだよ良い子の諸君!お兄さん、前にRON-RONの上海風焼きそばが個人的にめちゃくちゃ美味しかったって言ってたんだけど…まぁ、それでお兄さんの友人にもその話をしたんだ!あくまでもお兄さん個人がすごい好きな味だから個人の好みも問題でもあったんだ!お兄さんがオススメをしたら…お兄さんの友人…上海風焼きそばにめちゃくちゃハマったみたいだよ!それで、しょっちゅう食べに行ってるらしいんだ!多分お兄さんよりも食べに行ってるみたいなんだ!勝手にお兄さんの友人がハマるのはいいんだけど…はい、、お兄さん、、、巻き込みを喰らったぞ!それでお兄さんの友人にRON-RONに連行されることになったぞ!お兄さん外食できるチャンス少ないんだから貴重な1回を過去に紹介したお店に連行は勘弁だよ!…と思っていたんだけど、、、もしかしたら2枚目の写真を見て気付いた良い子の諸君もいるかもしれないけど…地味にメニューが変わってたよ!…よかったぁ!お兄さんとお兄さんの友人が好きな上海風焼きそばはあったぞ!そこでいざ注文をしようとしたら…なんか新メニュー増えてるぅぅうぅう!!台湾風焼きそば増えてるやん!!確かにお兄さん台湾風の味はすごい好きだぞ!ちなみに、じつはこの台湾風焼きそばが実装されたのが偶然なことにお兄さんたちがお店に行ってすぐだったみたいなんだ!念のために記事は寝かしておいたぞ!もうこれはチャレンジしてみるしかないじゃないか!そんなわけで…旨辛!台湾風焼きそばだぞ!おぉぉおおお!!!美味しそうだね!結構もりもりだよ!あー、これは絶対美味いやつだよ!本当は上海風焼きそばを食べる気満々だったけどお兄さんは好奇心を優先したよ!果たしてこれは後悔することになるのかどうなるのか…じゃあ食べてみちゃうぞ!…んっ!美味い!!!!あ、これ美味いよ!ちょうどいい辛さ!!いい感じのピリ辛!お兄さん辛いのが好きだからってのもあるのか全然気にならない辛さだよ!あぁー、これは美味いね!ちょっとこれはご飯が欲しくなるよ!…しかし、良い子の諸君、、、こちら男2人……ナイスガイと見た目も面白みのない男…男2人いるってことはとんでもない技を使うことができるんだ!それが…焼きそばとは別に焼豚チャーハン&鶏唐揚げセットを注文!セットの値段を2人で分けてチャーハンと唐揚げをシェアするという悪魔的発想だよ!唐揚げやチャーハンって個人の好みの味がどうしてもあるからね!そんなわけでこれも食べてみたぞ!……はい、これは…完全勝利です唐揚げ、チャーハン…お兄さんの好きな味ですパーフェクトゲームですちょうどお兄さんの好きな中華料理屋の唐揚げとチャーハンの味!ちょうどいい味!チャーハンとかって特に好みが分かれそうだけどお兄さんのちょうど好きな味!なんだよRON-RON…もしかしてお兄さんの好きな味付けを知っているのかい!?いやぁ、どっちも大満足な味だったよ!個人的に好きな味なら大勝利というわけだよ!そんなわけで新メニュー・別メニューチャレンジだったぞ!過去に行ったお店もこうやってコーナー化すれば忙しくて調査できなくてもなんとかなりそうだよ!あと申し訳ないのがもしかしたら次も別メニューチャレンジになる可能性があるぞ!可能だったら平日に別メニューチャレンジをして週末に新規のお店の記事にしたいところだけどお兄さんの仕事の関係とかにもよると思うぞ!…そうだね!次ある別メニューチャレンジもお兄さんが連れられて行ったお店だね!でもあれだよ良い子の諸君…今回は新メニューを食べたけど…上海風焼きそばがまた食べたくなったよ!今度ここの上海風焼きそば食べに行かないとだよ!でも…もしかしたら「あんかけ焼きそばの店なんだからあんかけ焼きそば食べろよ」って思われている可能性もありそうだよ!■あんかけ焼きそばRON-RON 〒885-0093宮崎県都城市志比田町4567−2営業時間 平日昼のみ営業 11:00 ~ 15:00(LO14:00) 土日 11:00 ~ 15:00(LO14:00) / 17:00 ~ 21:0O(LO20:00)定休日 不定休・インスタグラムhttps://www.instagram.com/ankake_ronron/?hl=jaそれでは、良い子の諸君また明日!▼2つのブログランキング参加中▼
投稿日時:2025/10/25 19:00
ランチ
カフェラヴォワ(その91)
あちこち食い道楽記
今回もこちらでランチをいただきました。この日は週替わりパスタのジェノベーゼです。デフォルトのセットはスープとのセットですが、麺はもちもちの生麺。きのことトマトが具材です。食後にはカフェラテのホットをいただきました。この日はデザート系は頼みませんでしたが、ケーキ類も秋メニューに変わっています。東京は気温が落ちるのが早いので、秋らしいメニューが美味しい時期になっていると思います。----------PR------------------青の洞窟 ジェノベーゼ 56g ×5袋
投稿日時:2025/10/25 16:14
ランチ
ただの日記 子どもと二人で大戸屋に行った話
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
10月11日。土曜日。 雨。 ママが忙しいらしく子どもを連れて出かけてきてくれと言われる。 雨なのであまり歩かなくてすむ立川へ行く。 立川駅北口はペデストリアンデッキに屋根がついていたりして髙島屋あたりまでは雨に濡れずに行くことができるのだ。 二人で本屋を見たりしているうちに子どもがお腹がすいたと言い出す。
投稿日時:2025/10/25 15:24
ランチ
子育て
育児
治田神社から念願のココロゴハンの巻〜
のんべえアラ還 御朱印日記
2025年8月23日岡寺✨今日は参拝なしです。治田神社へやってきました。岡寺のすぐ近く。狛犬さん。阿蔵。吽蔵。ありがとうございました🙏✨治田神社、詳しくはコチラ💁♀️ ↓ 今日はコチラがメインです。岡寺に参拝するたびに訪問したかったのですがいつも満席🈵今日は予約してやってきました。ココロゴハン✨古民家を再利用してはります。店内はアンティークショップも兼ねていてとても可愛いです。今日はココロゴハンを頂きます🙏メニューには色んな美味しそうなスイーツが盛りだくさん✨また機会があれば頂きたい☺️めちゃくちゃ雰囲気良きです✨キタキタ〜☺️美味しそう✨でもって、体に良さそう✨明日香村、東さんの玄米🍚とにかく、今まで食べた玄米の中で一番最高に美味しかった✨甘味があって、モチモチ✨お聞きしたところ、ガス用の圧力釜を使用してはるそうです。やっぱり、ガス焚きが美味しいですよね〜😋豚汁🐽ホッとする味✨ゴーヤのだし和え✨薄味でシャキシャキ✨かぼちゃのロースト和え🎃ほくほく😚じゃがいもの春巻き🥔パリパリ✨車麩のフライ✨鶏の唐揚げみたいでしたよ🍗ナスの田舎煮🍆沁みる〜✨ドライフラワーもセンスあり✨控えめで可愛いです🩷セットドリンクはアイスコーヒーにしました。郡山のK-COFFEEさんの豆🫘香りが良くて美味しい✨センスの良い本もたくさん置いてありゆっくり出来ます✨美味しかった〜✨ごちそうさまでした🙏✨本の挿し絵をパチリ🤳させて頂きました📖タヌ吉くんがコピーしてくれてくるりんの塗り絵にしてくれました🖍️どうかな⁉️塗り絵って、気分転換に良きです☺️今日も見て頂きありがとうございます🙏また見に来て下さいね☺️
投稿日時:2025/10/25 15:00
ランチ
スイーツ
コーヒー
孤独のグルメリポート
きのう何食べた?
孤独のグルメリポート 20251025スタンプ2倍デーの 伝説のすた丼屋 でランチ¥100引きクーポン券を利用して 肉野菜定食飯ハーフ¥790 をオーダーハーフで満腹#孤独のグルメ#伝説のすた丼屋#グルメ#ランチ#ソロメシ#きのう何食べた#クーポン18688
投稿日時:2025/10/25 14:20
ランチ
スシローでランチ
わたきょんの観劇(感激)日記
2025年9月20日ハルちゃんがお休み、娘は仕事。ハルちゃんのリクエストでランチはスシロー。なんか、コラボやってるんだって…高くてもいい?って聞くから、いいよって言ったら…ハルちゃん注文のコラボの本マグロ5種盛りとっても美味しかったって…私も調子に乗って 天然えびづくし4種盛り3人で4,480円でした。おなか一杯になって大満足でした。いつもご訪問ありがとうございます。
投稿日時:2025/10/25 12:23
ランチ
寿司
熱海で旅館&美術館
恋愛小説作家 愛川耀のネコ日記
四谷に住む作家ネコちゃん、熱海で花咲くアカオフォレストを訪ね、老舗旅館「あたみ石亭」に宿泊しました。2日目は朝一に露天風呂、誰もいなくて貸切でした。夕食と同じダイニング個室で鯵の干物をはじめ盛りだくさんの朝食!とろろ鮪や手作り豆腐、ヘルシーな和朝食でした。食後に再び露天風呂(笑)。旅館をチェックアウトしてタクシーで熱海駅へ。駅から直行バスで8分ほど、久し振りにMOA美術館を訪れました。丘の上にある美術館、入口から更にエスカレーターを乗り継ぎ登ります。途中のホールの天井には刻々と色が変わるプロジェクション!途中で庭に出てムーアの彫刻と美術館をパチリ。海の絶景でした。更に登りメインロビーへ。秀吉の黄金の茶室があります。特別展「重文:浄瑠璃物語絵巻」を拝見しました。全12巻、岩佐又兵衛勝以によって描かれた義経と浄瑠璃姫の悲恋物語です。奥州へ下った義経が長者の娘と恋に落ち、と華麗な絵巻を興味深く鑑賞。屏風絵や国宝の壺も拝見しながら階下へ。南蛮屏風もありました。二人の別れ、浄瑠璃姫が恋しくて病に倒れた義経が姫に救われ、出立した義経恋しさに姫が亡くなり、その死を知り悲しむ義経・・華麗な絵巻による大悲恋物語でした。庭へ出て日本庭園へ。前にも訪れた茶亭でお抹茶と和菓子休憩。あらら、正面をはずすため茶碗を半周廻すお点前を忘れて飲んでしまいました(笑)。美術館には海を見晴らすカフェもあります。階下へ降りてバスで熱海駅へ戻り、前回の熱海紀行で気に入った駅ビルのレストランで地元魚の握り寿司。穴子一本付き(!)を注文して大満足の遅いランチでした。曇り日なので早めの新幹線に変更して東京へ戻りました。 詳くは作家ブログでお楽しみください(綺麗な写真満載!) NEW: 年末までに婚約する!抱腹絶倒、胸キュン・ラブストーリー『婚活狂騒曲』、単行本と電子書籍で出版しました(=^・^=) 婚活狂騒曲 (AAAノベルズ)愛川耀2025-08-27 好きになってはいけなかった・・桜の季節、許されない愛を描く長編恋愛小説『めぐり逢い』(単行本及び電子書籍) めぐり逢い (AAAノベルズ)愛川耀2025-03-29 偶然出逢った女性は初恋の人、そして亡き母に面影が似ていて・・光源氏をモチーフにした長編恋愛小説『平成のプリンス』(電子書籍及び単行本) 平成のプリンス (AAAノベルズ)愛川耀2024-08-11 恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。わくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』(電子書籍及び単行本) ワシントン恋物語 (AAAノベルズ)愛川耀2023-02-26 人生とは・・忙しい毎日、ちょっと立ち止まって胸の裡を模索したいあなたに贈る珠玉の小説『胸のシコリ』(電子書籍及び単行本) 胸のシコリ (AAAノベルズ)愛川耀2020-11-26 乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本) 乳がんですが、それがなにか?: 東大卒MBAの平静心を失わない乳がん治療メモ (AAA新書)愛川耀2019-11-12 ハッピーエンドラブストーリー決定版『DRESSシャンパン色の恋』 DRESS シャンパン色の恋愛川耀(@AikawaAki)幻冬舎2013-03-29 一人旅で訪れたバリ島で出逢った名乗らぬ男・・待ち焦がれた人は今何処に? ロマン溢れる本格恋愛小説『乱舞・あなたの腕の中で』 乱舞 あなたの腕の中で愛川耀ディスカヴァー・トゥエンティワン2014-01-17 人気ブログランキング ↓一日一回クリックをお待ちしています! https://blog.with2.net/in.php?726963 (by 恋愛小説作家 愛川耀)
投稿日時:2025/10/25 12:18
ランチ
旅行
寿司
中野 関飯店 火鍋風春雨
VAIOちゃんのよもやまブログ
何度も訪問している中野の中華料理屋さん「関飯店」。またまた週替わりメニューを頂きに行ってきました。この日のランチメニュー。週替わりは「火鍋風春雨」ですね。これが「火鍋風春雨」。画像は割愛しますが、いつものようにサラダとジャスミン茶、スープが付いて1,000円也。実際に頂いてみると・・・
投稿日時:2025/10/25 11:21
ランチ
ポン太の執着、もしかして…?と、暖色系のストライプキューブ作りました。
moroのハンドメイド
おはようございます。夜、玄関で探し物をしていたらポン太に監視されていました。夫がネットで見て知ったらしいんですがどうやら猫ってやつは、身体の一部が隠れていたら自分の姿は見えていないと思っているんだって。なにそれアホ可愛い…そんなポン太は連日夫の部屋の執着がすごくてですね夜、寝る時も夫の部屋に居座りなんと夫の腹の上にのっかるらしいんです。(今までこんなことなかった)夫、いよいよ眠れないので昨日は退去要請がかかりました。「頼むからポン太を連れて行ってくれ」と。なんでこんなに執着してるんだろね?もしかして「助けてくれた」っていうのを理解してるんじゃないの?なんて話をしていたんですが娘が「ポン太って、病気になった人の傍を離れないよね… お父さん…もしかしたら…」と冗談を言いまして夫「俺しんじゃう!?俺しんじゃうの!?」と怖がっております。これは昼間、ポン太の様子を見に行った私を こっそり見に来たストーカーごまちゃん。バレバレです。さてさてこれは先日のひとり昼メシ。むしょーーーーーーーに、明太子パスタが食べたかったのです。トッピングは、王道の大葉と海苔です。これは外せないっすね。明太子大好き。毎日でも食べたいくらいに好き。ではでは本日のハンドメイド。先日のがいまいちだったので、暖色系で作り直しです。4色に減らして、黃、オレンジ、ピンク、赤。まずはプレートを作ります。四角いプレートのモールドに黄色レジンを入れてフタをして硬化。こんな感じで他の色も作ります。バリを取ったらキューブ型に透明レジンを注ぎ入れその中にプレートを押し込んでいきます。全部入ったら角に寄せて硬化。出来たものがコチラ。前のより良い出来になりました。次は何色にしようかしら。★★★★★自閉症児こもたろとその家族のブログ昨日の更新記事はこちら。「ポン太、腎不全になりました⑱」「異物扱い」 ↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。ーーーーーーーーーーーーアプリでブログの更新をお知らせ。よろしくお願いします。
投稿日時:2025/10/25 08:00
ランチ
【西宮 グルメ】松籟荘の つけ麺 しんば!【関西 兵庫】
やじきたの食べたい放題!
この前を通って、幟に気づいたんです!つけ麺しんばで、行ってみたんですが、まだお店は開いてなかったので、少し待ちます!その間に、外観などの写真をパチリ!同じ系列のオカモト醬油ヌードルには、先日行ってきたばかり!続けてのラーメンになります!で、幟にあったものをいただくのですが、それは、入ってからのお楽しみ!ようやく時間が来て、開店です!前に一人女性客が待っていたので、その後に続くように店内に!前の人が食券を買っている間に、店内の写真を!テーブル、カウンター、で券売機!そう!表の幟にあった、これが!・ JUNK麺 ¥1100それに、ライスをつけてもらいます!・ 半ライス ¥100ダイブ飯にするつもり!あちらより、少しだけお値段は高め!食券をスタッフに渡し、席につきます!指南書なるものがあり、JUNK麺の食べ方の勧め的なものが、スタッフから手渡されました!5番目の項目は、ブログなどに出すから、必要ないよね!(^O^)お水を飲んで、待つことしばし、きました!こんな感じ!名前も、見た目も、塚口のジャン麺とよく似ています!(^O^)参考までに写真を一枚!(^O^)ホルモンはジャン麺の方が大きいかな!ご飯は小さめだから、これはダイブさせようか!いただきます!餡とホルモンを掬って、う~ん?チョット違うかな?もっと甘みがあって、ニラの香りかなぁ?スタミナっぽい味付けだったような・・・?麺を、麺も同じように、細めのストレートです!麺は美味しい!どうなんだろう?覚えてる味だけなので、どちらが?とかは、表せませんが、向こうはもう少しジャンキーなように思えました!明日にでも行ってこようかなぁ?向こうの、麻辣も食べてみたいし・・・(^O^)で、麺を食べきったら、ダイブ飯!ドーンと落として、レンゲで掬い、ガツガツと!ニラたっぷりで、精が付きそう!(^O^)美味しくいただきました!ごちそうさま!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆つけ麺しんば西宮市松籟荘10-140798-42-816911:00~14:3017:00~22:00休 木曜日Instagram☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
投稿日時:2025/10/25 06:00
ランチ
ラーメン
朗読会のあとのランチ&カフェ
ぷち・ぷち・ちょこっと
朗読会を終えてお友達と出かけたランチのお店はビストロ黒屋。何年か前にも一度二人でランチに来てます。やっぱりこちらのランチを頼んでしまいますね( *´艸`)ハンバーグとお魚が付いたランチです。そしてデザート。飲み物はルイボスティーが大きなコップになみなみと入っているのでそれで十分。お腹はいっぱいだけど、おしゃべりをするのにやっぱりカフェ☆と、菰野町のスタバに出かけたよ。猫ハロウィン(=^・^=)あれこれ、注文をお願いするのが面倒で、案内看板の「一押し」でこれを頼みました。デザートも一緒に食べているような、おいしい甘さに大満足。スタバが大好きなお友達に、いろいろ教えてもらってこんどは菰野店にもおひとり様で入ってみようかな☆一人で入るのは東員イオンのスタバしか入ったことがない私(^_^;)
投稿日時:2025/10/25 05:30
ランチ
牛丼おしんこランチセット🍚(すき家354号邑楽店)
渓流釣りと食べ歩き桐生岩魚のブログ
すき家354号邑楽店タッチパネル牛丼おしんこランチセット550円味噌汁七味を少々・・・何度食べても飽きない牛丼安くて早くて美味しい御馳走様でした
投稿日時:2025/10/25 04:11
ランチ
お出かけ
わんことアロマと手ごねパン
10月25日 曇り時々雨20歳10カ月朝8時待ち合わせ場所へ向かって出発車の中でレーちゃんと凪君ドッグランのあるドッグカフェぺスカさんへ到着降っていた雨が小雨になり、屋根付きのドッグランだったので凪くんも車いすでランへ行きました。隣接されているカフェでランチをいただきました。可愛いオムライスおいしかったです。食後、わんわんパラダイス鳥羽へ向けて出発。一緒に行ったラブちゃんたちはさっそくプールに飛び込んでました。凪君はお部屋でまったりしてました。ママはゆっくり温泉に入りました。楽しみにしていた夕食とてもおいしかったです。食後、お友達がお部屋に遊びに来ない?と誘ってくれたので行きました。行ってびっくりバースデーケーキが用意されていました。27日古希を迎えます。この年になってもお祝いしていただけるのは幸せなことです。とてもうれしくて、犬友さんに感謝です。幸せな時間をありがとうございました。2015年 10月 コスモス畑
投稿日時:2025/10/25 02:42
ランチ
今週の昼食 20251020~1024
ウナギイヌの雑記帳
今週の昼食の記録です。 10月20日月曜日 曇り 中華彩園横浜天理ビル店@横浜天理ビル 白ごま担々麺 21日火曜日 曇り はなまるうどん横浜ポルタ店@横浜ポルタ 生姜玉子あんかけうどん+はなまる唐揚げ+鮭おにぎり 22日水曜日 雨 はなまるうどん横浜ポルタ店@横浜ポルタ わかめうどん+とり天+鮭おにぎり 23日木曜日 晴 せんだい横浜駅西口店@北幸1丁目 らーめん醤油 24日金曜日 曇り 中華彩園横浜天理ビル店@横浜天理ビル 麻婆豆腐麺 今週もご馳走様でした。 終
投稿日時:2025/10/24 23:36
ランチ
1
2
3
4
5