ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ
ライブドアブログ内の#埼玉西武ライオンズタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
19日の公示:源田選手が抹消となるも栗山選手が今季初の昇格!
徒然獅子日記
公示19日の公示では源田壮亮選手が抹消され栗山巧選手が登録されました。前日の試合で足を痛めた源田選手は様子を見ているとしていましたが抹消となりました。状態は不明ですが少なくとも無理はさせないという判断なのだと思います。チームにとって欠かせない選手なだけに万全の状態で戻ってきました。代わりに栗山選手が今季初の一軍となりました。二遊間の選手は結果は出ていないものの一軍に多くの選手が登録されているだけに別ポジションの選手を昇格となったのだと思います。今季は開幕となったものの徐々に勝負強さを発揮していました。指名打者は中村剛也選手、セデーニョ選手が起用されていますが、平沼翔太選手がスタメン起用された場合は左の代打が手薄となっているため当面は代打中心となるかもしれません。とは言え今のチームはヒットは出ているもののチャンスでのあと1本が出ないだけに、昨年終盤のように一振りで試合を決めるような活躍を期待したいです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/19 16:20
埼玉西武ライオンズ
甲斐野投手は予定通りの抹消…田村投手は再び勝ちパターン入りできるか?
徒然獅子日記
登録抹消18日に抹消された甲斐野央投手ですが豊田清コーチによるとこれは予定通りのようです。9日のロッテ戦、11日と13日の日本ハム戦と中1日で3試合投げた事もあっての抹消との事です。甲斐野投手はソフトバンク時代のルーキーイヤーにリリーフとしてフル稼働しましたが、その後は肘の故障に苦しみました。ライオンズに移籍して昨年も序盤に肘の故障で抹消されそのまま長期離脱となってしまいました。今年は気温が低かった事もありキャンプではスロー調整となっていました。そして開幕後も昨年の二の舞とならないよう慎重な起用法になっているのかもしれません。そのため勝ちパターンとして期待されている甲斐野投手ですが少なくとも当面は連投を避けるなど状態を見ながらの起用となるかもしれません。リリーフ運用的には厳しくなりますが今後も長く活躍してくれるためにも不安を解消して欲しいところです。一方の田村投手は一昨年終盤には勝ちパターンに定着したものの昨年は球速が上がらず不安定な投球が続き、今年も二軍スタートとなりました。それでも二軍調整の中で一昨年の良い時のストレートに戻ってきたようです。今年もリリーフ陣はまだ不安定なだけにまずは得られた登板機会をしっかりと抑え、一昨年のように再び勝ちパターンの一角を担って欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/19 12:00
埼玉西武ライオンズ
源田選手と中村選手がトルピードバットをお試し!NPBでも使用が拡大するか?
徒然獅子日記
トルピードバット18日のソフトバンク戦で源田壮亮選手が話題のトルピードバットを使用しました。確認できている範囲ではNPBでの使用第1号となったようです。練習で使用して感触が良かったとの事で1打席目だけ使用しました。従来のバットと比べて大きな差はなく今後の使用は不明との事ですが、その後負傷交代したため出場自体が微妙な状態です。また中村剛也選手も練習でトルピードバットの試し打ちを行いました。現在使用しているかは微妙ですが自主トレでは牛骨バットも試しており、経験豊富なベテランながらも道具についてはいろいろと模索しているようです。ただし今季は開幕から結果を残しているためこのタイミングでの変更はないかもしれません。トルピードバットはMLBで今季使用しているヤンキースの選手達が開幕から本塁打を量産して注目を浴びました。ヘッドが軽いためスイングスピードが速くなり、通常の芯よりもやや根元で打つ傾向にある選手に向いているようです。それだけに選手によって向き不向きがありMLBでも使用をやめた選手もいます。ただし逆に言えば源田選手、中村選手以外で低迷しているもののトルピードバットの使用で成績が上向く可能性のある選手もいるかもしれませんので、今後NPBでも普及していくか注目です。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/19 06:00
埼玉西武ライオンズ
源田選手が足を痛め負傷退場…当面の二遊間起用はどうなる?
徒然獅子日記
負傷交代18日のソフトバンク戦では源田壮亮選手が左太腿前面の張りのため5回の守備から交代しました。状態はそこまでは悪くないようで19日の出場は当日の状態を見て決めるようです。ただしオープン戦でも左太腿を痛めて離脱しているため無理はして欲しくないですし、抹消とはならなくてもスタメンから外れる可能性も高いのではと思います。セカンドの選手がなかなか結果を残せていないため、仮に欠場となった場合は二遊間の選手起用に更に頭を悩ませる事になりそうです。その中で2試合連続で結果を残した滝澤夏央選手がショートで起用されるのではと思います。その場合のセカンドは二軍で好成績を残した児玉亮涼選手、または継続した結果は出ていないものの打撃が魅力の野村大樹選手が起用されるでしょうか。元山飛優選手、仲田慶介選手はまだノーヒットが続いているため直近のスタメン起用は微妙かもしれません。そして万が一抹消となった場合は二軍でセカンドを守っている佐藤龍世選手の昇格もあり得るかもしれんません。ただし一軍昇格には成績面以外の判断も影響しそうなためどうなるでしょうか。開幕当初はヒットが出なかったものの直近は攻守で牽引している源田選手の負傷はチームにとって非常に痛いと思います。それでも若手はチャンスと捉えて総力戦で勝利を掴み取って欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/19 00:00
埼玉西武ライオンズ
2025年三軍戦結果:4/17群馬ダイヤモンドペガサス
ライオンズデータの小部屋
スコア◯ライオンズ 8 - 0 群馬ダイヤモンドペガサス投手リレー狩生聖真(5.0回)-佐藤爽(1.0回)-浜屋将太(1.0回)-井上広輝(1.0回)-森脇亮介(1.0回)出場選手1.金子功児2.佐藤太陽→福尾遥真3.平沢大河4.古賀輝希→谷口朝陽5.川野涼多→ガルシア6.オケム→ラマル7.古川雄大8.是澤涼輔→龍山暖9.澤田遥斗→林冠臣→齋藤大翔本塁打※2025年三軍成績はコチラ※各選手の個人成績詳細は選手名をクリック↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/18 10:46
埼玉西武ライオンズ
4/17三軍戦結果:初先発の狩生投手が好投!林選手は実戦初出場!
徒然獅子日記
勝利17日は群馬ダイヤモンドペガサスと対戦し8-0で引き分けました。スタメン1番:金子功児選手 ショート2番:佐藤太陽選手 サード3番:平沢大河選手 セカンド4番:古賀輝希選手 ファースト5番:川野涼多選手 指名打者6番:オケム選手 レフト7番:古川雄大選手 ライト8番:是澤涼輔選手 キャッチャー9番:澤田遥斗選手 センター先発登板狩生聖真投手:5回 被安打2 四死球1 奪三振5 失点0先発としては初の登板となりましたが5回を無失点に抑えました。前回は制球に苦しんでいたもののこの試合では無四球と改善できたようです。将来のエース候補として多くの経験を積んで成長して欲しいです。佐藤爽投手:1回 被安打1 四死球0 奪三振0 失点02度目の実戦登板も無失点で抑えました。実践的な投手なようですのでまずは二軍昇格を目指して結果を残し続けたいところです。浜屋将太投手:1回 被安打2 四死球0 奪三振2 失点0無失点に抑えたもののピンチを招きました。支配下復帰のためにはまずは三軍ではきっちりと抑えたいところです。井上広輝投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振1 失点01イニングを三者凡退に抑えました。昨年から三軍では好成績を残しているだけに二軍でも同様のピッチングをできるようになりたいところです。森脇亮介投手:1回 被安打0 四死球0 奪三振2 失点01イニングを三者凡退に抑え2三振を奪いました。開幕から失点が続いていましたが状態が上向いてきたでしょうか。実戦初出場打線15安打を放ちコンスタントに得点を積み上げました。実戦から少し遠ざかっていた佐藤太陽選手はマルチヒットに加え盗塁も決めました。三軍では安定した結果を残しているだけにセカンド争いに加わってきて欲しいです。また金子功児選手、古川雄大選手、龍山暖選手もマルチヒットを放ちました。特に古川選手は2盗塁も決めておりこのまま打撃でも足でもアピールして二軍で結果を残す年として欲しいです。なおドラフト4位ルーキーの林冠臣選手が実戦初出場を果たし四球を選びました。ただし直後に代走を出されたため走る守るの部分はまだ不安があるかもしれません。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/18 00:00
埼玉西武ライオンズ
2025年三軍個人成績:林冠臣選手
ライオンズデータの小部屋
※手動での集計のため誤り等あった場合はご容赦願います。 試合日 打 数 単 打 二塁打 三塁打 本塁打 打 点 盗 塁 犠 打 犠 飛 四死球 三 振 失 策 打 率 出塁率 長打率 OPS 04/17 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 1.000 .000 1.000 04/19 5 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 .000 .167 .000 .167 成績 5 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 .000 .167 .000 .167 ↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/17 21:52
埼玉西武ライオンズ
メジャー志望の高橋光成さん、昨年から0勝13敗wwwwwwwwwww
Red★速報
1: Red★速報 2025/04/15(火) 21:13:50.27 ID:7KnQQVhV0 もう無理だろこいつ
投稿日時:2025/04/17 19:00
埼玉西武ライオンズ
野球
17日の公示:甲斐野央投手抹消で勝ちパターン起用はどうなる?
徒然獅子日記
公示17日の公示では上田大河投手が登録され甲斐野央投手が抹消されました。上田投手はオリックス戦で今季2度目の先発登板となります。前回の楽天戦のような好投を見せてプロ初勝利を掴み取って欲しいです。一方の甲斐野投手は2日間ベンチ外となっていました。現時点で情報はありませんが長引く故障などではない事を祈りたいです。そして甲斐野投手の抹消に伴い当面の勝ちパターン起用がどうなるか気になるところです。クローザーは平良海馬投手が務め、8回のウィンゲンター投手も圧巻のピッチングを披露しています。ただし7回は流動的となるだけに佐藤隼輔投手、ラミレス投手などの起用が考えられるでしょうか。現在の一軍リリーフ陣は経験の浅い若手投手も多いだけになんとか総力戦で乗り切って欲しいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/17 16:20
埼玉西武ライオンズ
中途半端なイライラは、心と身体を動かして消化する。
WonderFOOLdays
・・・・・・っというわけで、勤務のあと、遅刻ベルドです。本日もイースタンリーグ。3回表からの参戦。……けど、実は行く気を失ってた。また、どーーーしようもないことに振り回され、なんだかイライラしてたもので。それでも、「行ってきたら?」と声を掛けて頂きまして、しかも、武内夏暉先発ゲームであることも分かったので、行ってみようかと。。このピッチャー、本当にすげえ。6回9奪三振。ボール3つになっても動じない。変化球の精度は抜群、そうと張ってるとインコースにズバァン!と真っ直ぐを差し込む。初めて生で観たけれど、、すげえわ(苦笑)参りました(苦笑)こちらはルーキーの渡部聖弥、今日は2本の犠牲フライ。1本目は電車の中で、テキストとして読んだけど←2本目はしっかりと。そして仲三河!!レフトスタンドへ、ソロアーチ。打球の行方を追いかけるあの時間、何とも言えんよね。ホントに、早く支配下に帰ってこいっ!!3点とったあとの投手リレー、7回平井。8回大曲。ここは苦労したけど。球は行ってる。自信持て大曲!!そして、、最終回は、甲斐野がマウンドへ。三者凡退。ゲームセット。そのほかのトピックとしては、、ビジョンに映っている佐藤太陽の公式戦初安打。これは嬉しい一打。ねこちゃんは守備から入るも、打席はナシ。んで、ベイスターズは継投で、4人目のこのピッチャー。神奈川に派遣されていたマルゲリータ…………じゃなくて、マルセリーノ。代打髙松にヒットを喰らうも、アウト3つは全て三振。以前に戦ったときよりも、少しずつレベルアップしてんのかな?と見てみたり。支配下に食い込めるように、頑張って頂きたい選手。 イースタンは、こういう選手が多いから観ていて楽しい!良かったよ、楽しく観られて……。。。
投稿日時:2025/04/23 23:25
埼玉西武ライオンズ
中途半端に残した疲労は、心と身体を動かして消化する。
WonderFOOLdays
・・・っという言い訳から。←久々の夜勤明け残業をしての翌日。ちゃんと起きたのが14時…………も過ぎてたか。身体の状態はとんでもなく、なんならこのままグデグデしてたいところではあるけれど、そうなると緩いまま次の勤務に入ることになってしまうので、なんとなくよろしくない気がして。ベルドに行きました(笑)久々のイースタンリーグ。この顔合わせは………… そっか。2年前の健診明けか(笑)與座と庄司の投げ合いでスタート。ライオンズは初回に渡部聖弥のタイムリーツーベースで先制パンチ。5回に仲三河の内野安打で追加点。ツーアウトだったとはいえ、二塁ランナーだった渡部聖弥の好走塁も光った。與座は3回にランナーを三塁まで進ませたけれど、内野ゴロに打ち取ってゼロ。結果、7回無失点。被安打2の好投。8回からの継投も、2番手宮澤太成がDeNAの加藤響にレフトスタンドへの一発を浴びる。元インディゴソックス対決は、加藤に軍配。1点差に詰め寄られた最終回は中村祐太。三者凡退に抑えて勝利。7安打、はDeNAの先発庄司から。6回以降はノーヒット。とはいえ良い中継ぎが出てきてはそうなるのかなと。。育成選手登録となって奮闘中の仲三河。2安打1打点。あともう少しでホームラン……という、センターフェンス直撃のツーベースもあったりして、いやもう……早く支配下に帰ってきて欲しい。個人的には。ねこちゃんは出番無し。そしてこちらは、DeNAの育成・高見澤郁魅。元蒼波ORIXの高見澤考史のご子息。……って思うと、なんだか懐かしさを感じるわけですが(笑)←残念ながらヒットなし。とにかくテンポよく進んで、2時間チョイでゲームが終了したので、のんびり帰っても、睡眠時間はゆっくりとれるかな?(笑)←切り替え完了!
投稿日時:2025/04/22 22:03
埼玉西武ライオンズ
【西武速報「山川に打たせない!ノーワン立役者『今井投手』エースとしての安心感!」(ソフトバンク4回戦)】(2025/04/20 [vol.5])
亮磁極西武速報記
【ジャンル】西武(2025年4月20日分 ①)【管理人 (亮磁) の一言】「2025年4月18日 (金) 西武 VS ソフトバンク 4回戦の関連コメントまとめ!」
投稿日時:2025/04/22 07:44
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
【西武】本拠地ベルーナドーム暑さ対策!大規模な冷却用ミスト噴射装置設置へ 気温5度低下予想
Red★速報
1: Red★速報 2025/04/17(木) 20:39:45.24 ID:tFCGV2RT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/87a7ec81c75dd65c1817f916e9cdf2593b36a8c7 西武が本拠地ベルーナドームの暑さ対策として、大規模な冷却用ミストの噴射装置を設置する予定であることが17日、分かった。 観客席付近で今年7月から稼働させる予定で、同装置によってドーム内で5度程度の気温低下が予想されるという。同ドームは99年に西武球場に屋根がついてドーム球場となった。屋根とスタンドの間に壁がない構造で、特に夏場は熱気が入りやすくなっている。
投稿日時:2025/04/21 13:00
埼玉西武ライオンズ
野球
渡邉投手は不安定な投球…打線も2回以降は沈黙し同一カード3連勝ならず(L-H 6回戦)
徒然獅子日記
敗戦20日はソフトバンクと対戦し1-3で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:児玉亮涼選手 セカンド3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:古賀悠斗選手 キャッチャー7番:松原聖弥選手 レフト8番:長谷川信哉選手 ライト9番:滝澤夏央選手 ショート不安定な投球先発の渡邉勇太朗投手は1点リードの3回に逆転を許すと、4回にも1点を追加されました。立ち上がりから常にランナーを背負う不安定な投球となってしまいました。ローテの軸となるべき投手なだけに次回登板までに課題を修正して欲しいです。羽田慎之介投手は2三振を奪う圧巻の投球で三者凡退に抑えました。このピッチングをできるだけの力はあるだけに制球を乱さず継続できるようなっていきたいところです。田村伊知郎投手、ラミレス投手も無失点に抑えました。この両投手に重要な場面を任せる事ができればリリーフに厚みが出てきそうです。山田陽翔投手は二死満塁のピンチを招いたものの無失点で切り抜けました。まだ一軍主力打者相手では厳しい部分があるかもしれませんが、粘れている点は収穫だと思います。打線沈黙打線は初回に西川愛也選手の二塁打を足がかりにチャンスを作るとネビン選手のタイムリーで1点を先制しました。やはり先頭打者が出塁できると得点のチャンスが広がります。しかし2回以降は大きなチャンスも作れず沈黙しました。相手にリードを許した後に粘りなどにはまだまだ課題が残りそうです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/20 21:02
埼玉西武ライオンズ
【≪パワプロ2024-2025≫ ★上限777縛り『多摩センター(楽天)』栄冠ナイン攻略選手】(2025/04/20 [vol.4])
亮磁極西武速報記
【ジャンル】西武(2025年4月20日分 ②)【管理人 (亮磁) の一言】「亮磁が栄冠ナインで作った選手紹介! ★777縛り選手1人目!」
投稿日時:2025/04/20 16:20
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
【≪パワプロ2024-2025≫ ★上限777縛り『初回説明(野望)』栄冠ナイン攻略選手】(2025/04/20 [vol.3])
亮磁極西武速報記
【ジャンル】西武(2025年4月20日分 ①)【管理人 (亮磁) の一言】「約15年ぶりに購入した パワプロシリーズの最新作にハマった結果が こちらになります!」
投稿日時:2025/04/20 16:17
埼玉西武ライオンズ
まとめ
雑談
【試合実況】西武スタメン 先発:渡邉勇(2025.4.20)
やみ速@なんJ西武まとめ
825: 名無しさん 2025/04/20(日) 12:17:46.86 西武 先発 渡邉 勇太朗 1(中) 西川 愛也 2(二) 児玉 亮涼 3(一) ネビン 4(指) 中村 剛也 5(三) 外崎 修汰 6(捕) 古賀 悠斗 7(左) 松原 聖弥 8(右) 長谷川 信哉 9(遊) 滝澤 夏央 826: 名無しさん 2025/04/20(日) 12:17:54.74 ソフトバンク 先発 東浜 巨 1(中) 周東 佑京 2(遊) 今宮 健太 3(三) 栗原 陵矢 4(指) 山川 穂高 5(一) 中村 晃 6(二) 広瀬 隆太 7(捕) 嶺井 博希 8(左) 山本 恵大 9(右) 佐藤 直樹
投稿日時:2025/04/20 12:31
埼玉西武ライオンズ
seibulions
スタンフォード大の佐々木選手を視察!NPB球団からの指名はあるか?
徒然獅子日記
視察情報スタンフォード大の佐々木麟太郎選手をNPB3球団が視察しました。ライオンズは秋元球団副本部長など4人体制で視察していたようです。昨年の段階で継続調査するとの報道があったように熱心に追っているようです。佐々木選手は2023年ドラフトでライオンズの1位候補に挙げられていました。しかしMLBへの挑戦を目指しスタンフォード大に進学していました。今年はここまで34試合で打率.259、4本塁打、OPS.719と目立った成績は残せていません。ただしまだ米大学球界1シーズン目という事でここからの成長が期待されます。パワーが魅力な選手なだけにライオンズだけでなくNPB球団としてはやはり魅力な選手である事は間違いないと思いますし、制度上は今年のドラフト指名も可能なようです。しかしMLB挑戦への思いが強いだけに強行指名する球団は無いと思いますが、2026年に解禁されるMLBドラフトで指名されなかった場合や米国生活の中で心境の変化が現れた場合に日本からの使命があり得るかもしれません。長打力不足に喘ぐライオンズは今後も徹底マークしていくと思いますし、今後の日米他球団も含めた動向にも注目していきたいところです。↑ポチッとして頂けると嬉しいです
投稿日時:2025/04/20 12:00
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ 雑談 ★220
やみ速@なんJ西武まとめ
西武ファン専用の雑談広場です。ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。<コメントルール>・他球団の話題や試合実況もOKです・コメントの禁止事項と削除基準はこちら・意図的にIPを変更する行為は禁止です・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前をNG設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
投稿日時:2025/04/20 00:00
埼玉西武ライオンズ
seibulions
全西武ファンが信じてた4番セデーニョの先制タイムリー!
やみ速@なんJ西武まとめ
620: 名無しさん 2025/04/19(土) 18:53:48.74 問題の4番 609: 名無しさん 2025/04/19(土) 18:53:18.87 セデーニョ勝負か… 606: 名無しさん 2025/04/19(土) 18:53:09.72 うーん儲けたけどセデーニョか
投稿日時:2025/04/19 19:06
埼玉西武ライオンズ
seibulions
1
2
3
4
5