ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 旅行
旅行
ライブドアブログ内の#旅行タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
北海道民、友達と会うため九州を訪れるも山でとんでもないものを見つけ縮みあがってしまう・・・
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/10/23 22:00
旅行
九州「クマいません、雪そこまで降りません、食い物美味しいです、温泉あります」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/10/23(木) 19:56:15.23 ID:cJaThzzr0 すまん、これ九州無敵じゃね? 3: 稼げる名無しさん :2025/10/23(木) 19:57:38.41 ID:VMGuaP3g0 >>1 まぁ地上の楽園やな 女の子も優しいしな 5: 稼げる名無しさん :2025/10/23(木) 20:00:17.84 ID:jW8rKnPq0 虫がね… 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 実際非常に良いところなのは確か! 単なる観光地としての美しさだけでなく、生活面でも良いところが多いお。 温暖で厳冬期のリスクが低く、生活コストも東京圏より安く抑えられる、食料自給率も高く、南海トラフのリスクも低い。ソース:消費者物価地域差指数(総務省統計局、pdf) 安定したQOLを求めるなら非常に良い選択肢だと思うお!【関連記事】:【朗報】一人で北陸の温泉旅館きたけどガチのマジで最高すぎる【関連記事】:日本「魅力的な国」3年連続1位 25年、米旅行雑誌の読者投票 やる夫より:美味しいホテル・旅館のチェックに! 楽天トラベル
投稿日時:2025/10/24 11:49
旅行
生活
第2の人生、私は何をしたかった
京都❤山里に暮らす
昨日の最高気温は21℃でした。 爽やかな、ちょうどいいお天気でした。 寒さに弱い鉢植えの植物を室内に入れました。 大きくなった鉢植えのアボカドは、室内に入らないので、倉庫に入れました。 もう植木鉢では限界だと思うので、来春には畑に植え替えようと思います。 プランタに種まきしたクレソンが発芽していました。 冬越しには5℃以上が必要ということなので、これも室内に入れたほうがいいのかな?タキイ種苗 ウォータクレス(クレソン)タキイ種苗 お袋がデイサービスに行ったあと、お袋の部屋の片付け、トイレ掃除などをしました。 その後、隣町の温泉に行きました。 私が生活している離れには、シャワーしかありません。 時には、湯船につかりたいです。 1時間ほどで、帰りました。 1本だけ、色づいているモミジがありました。 他のモミジは、まだ緑色です。 種類が違うのかな? わが家の土蔵の前のモミジです。 玄関門扉を入ったところの前栽のモミジです。 まだまだ、緑がきれいです。 退職後の人生を第2の人生と言うようです。 勤めていた時にできなかったことや、自分のやりたいことをやるなど、自由に余生を暮らす人が多いそうです。 そもそも、私の場合は、お袋の世話で、勤めを続けることができなくて退職しました。 介護離職みたいな感じです。 私は、第2の人生で何をしたかったのか、忘れてしまいました。 一つは、旅行だったと思います。 国内だけでなく、海外旅行にも行きたいと思っていました。 このブログで何度も愚痴を書きましたが、お袋のことがネックになって、ほとんど旅行に行っていません。 もう一つは、時代劇のエキストラをやってみたいと思ったことがあります。 最近、時代劇は少ないですが、京都では、時々エキストラを募集しています。 応募してみたいのですが、これも自由な時間がないと無理です。 現状は、まったく悠々自適ではないです。 昨日の私の晩ごはんです。 左上は、特売だった小松菜を茹でて、シーチキンとマヨネーズとポン酢を混ぜて、かけました。 右上は、大根と平天の煮物です。 左下は、タレに漬けた牛肉の焼き肉とかいわれ大根です。 右下は、一昨日のお鍋で残った椎茸に、マヨネーズと醤油と粉チーズをのせて、オーブントースターで焼きました。 晩酌は、スコッチのホワイトホースです。 若い頃によく飲んだウィスキーです。【関連ページ】(アボカドの実が生理落果した。) (時代劇のエキストラに出てみたい) 【下記ランキングに参加しています】にほんブログ村田舎暮らしランキングにほんブログ村
投稿日時:2025/10/24 04:45
旅行
【GJ!】義実家から一緒に旅行に誘われ、たまにはと承諾。んでいってみるとカウンターにはコトメとコトメ子が。私(あー私達は荷物持ちってわけね…)→店員さんの進撃が始まる!
修羅場な話まとめ
286: 名無しさん@HOME 2009/04/06(月) 18:20:10 0うまく伝わるか不安&長文すいません。 コトメはピーナッツ母娘、コトメ夫は義実家を嫌っていて 義実家関係は出来るだけスルー、子育てもスルー。 コトメは弟夫婦(私たち)は奴隷だと思っていた、最近は私たちがシカト状態。 義実家から一緒に旅行に誘われ、たまにはと承諾。 ヒマなら話を一緒に聞いて欲しいとのことでカウンターに行くとコトメとコトメ子(一歳)の姿も。 コトメ一緒ならパスって事で、「せっかくだし俺ら二人で行きたくなってきたから」と夫。 するとコトメが「それじゃ私たちが行けないじゃん。子梨だからわからないだろうけど、 子連れだと大変なんだから。」と。 あ〜荷物持ち前提か、さっさと帰ろうとしたら代理店のおねいさんコトメに向かって、 「ご主人はご一緒じゃないんですか?」 「え?あ、え〜」と焦るコトメ。 普段は「夫は何もしてくれない。あんな夫で私可哀想なんだから優しくして」ってのがデフォのくせに、 人前だと見栄っ張りだから夫婦仲が悪いと思われたくないみたい。 夫が「そうだよ、夫誘えよ〜」と追い打ち、来るわけないの知っての上で。 代理店のおねえさんも「そうですよ。パパが一緒のほうが嬉しいよね〜」と。 お姉さんは事情なんて何も知らないのでただのKYだと思う。 その後コトメから「夫が来てくれない。このままだと私たち行けない、可哀想なんだから荷物持ちしに来い」って話が来たけど、 「もう二人で申し込んじゃった、夫婦水入らずw」って夫が返してた。 代理店のおねえさんありがとう。
投稿日時:2025/10/23 22:24
旅行
店員
リニューアルオープン直後♪「熱海のお宿」の朝ごはん&駅前の便利すぎる!オススメの場所。
etusivu note
お出かけ記事の続きとなりますが・・ 少し前に思い付きで行った 「熱海旅行」のことです。 お宿のレポはこちら↓ 朝ごはんは地下1階のレストランで 昨晩のテーブルとは違う場所でした^^ お品書きは ・土鍋御飯 ・静岡県産地養卵と特製出汁醤油 ・真鯛の刺身 ・本日の煮付け ・日替わり小鉢 ・しらすおろし ・五目ひじき煮 ・山葵菜のお浸し ・伊豆味噌のお味噌汁 ・香の物 ・ヨーグルトと柑橘 ・本日のスムージー です。 ドリンクは昨晩のソフトドリンクと同じように 自分で取りに行くスタイル。 ごはんのお供になりそうなものが多くて! 土鍋御飯はおかわりが出来ましたよ^^ (うちは珍しくしてないけど 笑) 卵かけごはんNGのダンナなのに 珍しく食べていたし 笑 この金目鯛の煮付(だったと思うけど)が これまたすごく美味しかったー( *´艸`) 私、、煮付けはそこまで好きじゃないのに めっちゃ美味しいと感じたから! こちらのお宿のごはん 個人的にはかなり好みの味でして ♪ 本当に美味しかったーーヽ(´▽`)/ ↓秋は魅力的なものが多い^^ ブログ村ハッシュタグ #美味しいごはん #温泉旅行 #熱海旅行 泊まったお宿はこちらです↓ リニューアルオープン直後なので とても綺麗でした。 この後、チェックアウトをして 送迎バスで(予約制です)熱海駅の方まで 送ってもらいましたが 土日は駅前が混雑しすぎて駐車出来ないらしく! 駅の裏(?)のほうで下車となりました。 そこから少し歩いて駅前に到着したところ 本当にとんでもない人だかりで 爆 駅横にかなりあるロッカーはほぼ埋まっているし 人でごった返しており・・。 もし熱海に行って荷物を預けたい方は 熱海駅前の足湯の向かい側にある 「第一ビル名店街ATAMIX」がオススメです 笑! 1階の入り口すぐの場所に 「手荷物預かり所」があり 「スマホの充電もOK」でしたが 私がスーツケースを預けたのは・・ その手荷物預かり場所を通り過ぎた真正面 笑 「石垣書店」さんが 150円でスーツケース(機内持ち込みサイズ)を 預かってくれましたー (о´∀`о) お店の方がとても親切にしてくださって ♪ 午前中に預けて観光し 干物などのお土産を買って5時間後くらいに 戻ってきたところ 干物とかの冷蔵品などで 他の荷物が濡れないように・・と 紙袋などを下さったりして^^ この場所でスーツケースを広げて 手土産を中に入れて 荷物の整理をさせてくれたり! 石垣書店の方ありがとうございますーー( *´艸`) この「第一ビル名店街ATAMIX」 フード系のお店もかなり気になってて 笑 (まぐろ丼とか500円のお店があって) けど、土曜日のお昼なんで・・ どのお店もほぼ満席でした。 500円の丼もの気になったなぁ ↓そのほかに熱海観光をした色々! ↓10月の3連休が終わったからか 国内旅行記がたくさんアップされてたー^^ ブログ村ハッシュタグ #国内旅行 #観光 楽天トラベルは5と0のつく日に 使えるクーポンが出てたりしますよー♪ ROOMには欲しい物などを 色々アップしています。 ↑物 欲 満 載!! 今日も遊びに来てくださって ありがとうございます。 お帰りの際には、 ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村 ↓ラインでの通知が終了してしまったので お手数ですが、アプリで 読者登録をしてもらえると嬉しいです ♪ ↓こちらもポチポチっと押してもらえると 嬉しいです! おうちごはんランキング 北欧ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ↓メッセージなどはインスタグラムで お願いいたします^^ ↓こちらは「日本ブログ村」の読者登録となります。
投稿日時:2025/10/24 09:20
旅行
保育園のシンママに彼氏ができてから、就活もせず彼氏と旅行三昧。毎週のように「ディズニー行った」「USJ行った」「韓国行った」「沖縄行った」で、ネイルもまつエクも行きまくり!
にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~
619: 名無しの心子知らず 2017/08/26(土) 07:51:51.24 ID:UjAXhLP9保育園のシンママに彼氏ができてから、仕事が任期満了しても次の就活もせず彼氏と子供と旅行三昧になった 子供はほとんど保育園に来ていない 毎週のように「ディズニー行った」「USJ行った」「韓国行った」「沖縄行った」だよ? ネイルまつエク美容院も行きまくり そのお金どこから出て来てるの? 結局シンママって母親じゃなくてまだ女を捨てきれず子供のままの頭ってことだね
投稿日時:2025/10/23 17:06
旅行
彼氏
【切り返し】夫は一人っ子なので同居する覚悟はあったが結婚即同居になった。新婚旅行から帰ると、トメ「嫁は貴方一人だから老後の介護は嫌でもやってもらう」
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
192: 名無しさん@HOME[] 2011/09/09(金) 03:14:57.36 0 夫は一人っ子なのでいつかは同居する覚悟はあったが 結婚即同居になってしまった。 切っ掛けは実母と姑両方から、自分達が嫁姑で苦労したのは 途中から同居したので上手く行かなかった、最初から同居していれば 気心も知れて仲良くいったはずだと言われ続けたからだ。 新婚旅行から帰った最初の挨拶時 嫁は貴方一人だから老後の介護は嫌でもやってもらわなければならない と宣言された。だから 他に嫁はいないのだから私の事どんなに気に入らなくても諦めて くださいね。と答えておいた。
投稿日時:2025/10/24 00:18
旅行
まとめ
結婚
デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】最後
アウトドアまとめ
402: 24/09/10(火) 02:36:56 ID:kP2Q 2日半ほど休んで、ワイは出発したまずはコウモリの情報を集めたかったから、近くにあった洞窟兼博物館みたいなところに行ったhttps://imgur.com/EAvg36F.jpghttps://imgur.com/Dn0pUII.jpg
投稿日時:2025/10/21 21:00
旅行
デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】続き
アウトドアまとめ
188: 24/09/09(月) 01:51:09 ID:2FBV https://imgur.com/9bx8HXF.jpgなんか、時々こういうのがあるねんhttps://imgur.com/E4nmRvX.jpgちっちゃい鉄の扉あけると中はこうなってる
投稿日時:2025/10/21 18:00
旅行
友達との長崎旅行で、Aが新品パンプスを履いてきた!私「坂や階段だらけなのに大丈夫?」A「久しぶりの旅行だもの、素敵に写真撮りたいじゃない」→結果orz
修羅場ちゃんねる
174 :名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火) 11:46:01 ID:oPwtrZnzG 友達をやめた、と言うより私がCOされた話w友達3人(私、A、B)と2泊で旅行した時の事。旅行当日、Aの姿を見て軽く絶句した。この日の為に久しぶりに気合入れて服を買ったと、全身買いたてのホヤホヤルック。タグが付いていないだけで折り目もそのままって感じ。それはまぁヨシとして、気になったのは靴。ピカピカに輝いた新品のパンプス。「ちょっとそれ大丈夫?」って聞いたら「何が?」って言うから「履きなれた靴の方が良かったんじゃない?」って言ったら「だって久しぶりの旅行なんだもの、素敵に写真撮りたいじゃない?」とあまり私の心配が伝わってない模様。出発時間も迫ってたし、危惧しつつもそのまま旅行がスタートした。・・・案の定、足が痛い痛いと言い出した。行先は長崎で初日にはハウステンボスを歩き回り、2日目の亀山社中記念館周辺やグラバー邸は坂道や階段だらけってことは最初から分かってる事なのに、なんでそんな靴履いてくるかな。おかげで予定時間は大幅に遅れて見られなかった施設がいくつか出てきたのでホテルに入る前に履きやすい靴でも買ったら?って私とBが勧めたんだけど「だってせっかくいい服買ったのに、コーディネートが~」とかわけのわからんこと言いだした。2日目は今日より大変だよ?グラバー邸はともかく亀山社中記念館がどういうところにあるか説明したよね?とウォーキングシューズかスニーカーを買わせようとしたけどグズグズ言うだけ。もう旅行気分は台無し。そして2日目はグラバー邸の後、山の下の駐車場まで来たところで「やっぱりここはパスしない?」って言いだした。ここでBが爆発。彼女は龍馬伝を見て以来、ここに来たかったと最初から言ってたぐらいだから彼女的にはここがメインだったんだよね。行きたくないなら車で寝てれば?と言い捨てて登り始め私も当然のように付いて行った。長崎まで来てここをパスするのは私的にもありえない。そしてAはAで怒ってタクシーで先にホテルに行った。私たちは予定通りに大浦天主堂やシーボルト記念館なども見学して夕方ホテルに入った。そしたらエキストラベッドをいれて3人で泊まる予定だった部屋を勝手にシングルとツインに切り替えて部屋に籠ってしまっていた。やることなすことガキ過ぎて私たちもビックリ。その後はもうお通夜みたいなまま一泊して帰ってきた。旅行が終わって翌日、彼女から長い長い恨み節のメールが来てB共々COされた。まぁ、望むところだからいいけど。AやBとは5年ぐらいの付き合いだったけど今後の付き合いはBだけでいい。10代や20代ならまだしも、40代であの旅行はないわー。そして旅行を台無しにした本人が恨み節とかCOとかないわー。望むところだったからいいけどさ。
投稿日時:2025/10/22 11:31
旅行
中学の修学旅行で京都に行ったとき、うちの班にいた京都から転校してきた子が別行動をすると言って押し問答し揉み合いになり、私は財布とガイドブックとお弁当を奪われた…
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
222: おさかなくわえた名無しさん@[sage] 2014/11/25(火) 17:56:03.51 ID:4NMqBFky 中学の修学旅行で京都に行ったときの話を吐き出し。 4泊5日で、そのうちの一日、各班ごとに分かれての自由見学日があった。 5人で班を作って、事前学習で見学コースを考えて、先生にスケジュールを提出。 当日はそのプランに従って行動しなくちゃいけないんだけど、そこでトラブルがあった。 というのも、うちの班には京都から転校してきた子がいたので、 地理にも明るいからとその子(仮に京子とする)が班長を引き受けたのだが、 自由見学当日、電車に乗って最初の見学先のお寺に着いたところで 京子がいきなり「今日は班行動をしない」と言いだした。 京子は久しぶりに生まれ育った地元に帰ってきたので、昔の友達に会いに行きたい。 班メンバーのうち、仲の良いA子、B子は友達に引き合わせたいから連れて行くけど、 残りの私ともう一人は勝手に時間を潰していてほしい。 先生にばれないよう、夕方に八坂神社に集合して一緒に宿舎に帰る。 それをいきなり聞かされて驚いた私は、なんとか京子を止めようとしたが、 「昔の友達と約束しちゃったから、絶対に裏切れない」と聞いてくれない。 京子(+A子、B子)と私で押し問答をしてるうちに揉み合いみたいな状態になり、 そのあたりで班メンバーのもう一人は「もう単独行動でいいよ」と逃亡。 結局私は、京子に鞄を奪い取られて中身をあたりにぶちまけられた。 私が慌てて荷物を拾い集めているうちに、京子、A子、B子も逃亡。 仕方なく単独行動を覚悟したが、拾った荷物には財布とガイドブックとお弁当がなかった。 どうやら京子達が嫌がらせのために奪っていったみたいだった。(続く)
投稿日時:2025/10/23 14:39
旅行
まとめ
弁当
️ 旅行って本当に「いいもの」なんでしょうか?
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 最近ふと思うんですが、旅行って本当にいいものなんでしょうか? 私は旅行が好きで、子どもにもいろんな場所を見せてあげたいと思っています。 でも、いざ行くとなるとお金も時間もかかるし、帰ってきたらだいたい疲れています(笑) SNSで素敵な場所を見ると「ここも行きたい!」って気持ちが止まらなくなるんですが、 気づくと“行ったこと”を増やすことが目的みたいになってて、 「これって健全なのかな?」と考えることもあります。 みなさんはどう感じますか? 旅行って、やっぱり行く価値ありますか? 2025/10/23(木) 14:21:05
投稿日時:2025/10/24 11:27
旅行
質問・雑談
シンプルな食事ナシカトック・(4)ブルネイ2025
そなたの日記
ブルネイで定番のローカル料理で、ナシカトックがある。フライドチキンとご飯にサンバル(辛いソース)をかけた、シンプルな料理。なんと、B$1.5とかで食べられるらしい。(現在B$1は¥110-120くらい)滞在先から歩いてすぐの商業施設、ヤヤサンの中庭に夜は飲食店が営業すると知り、行ってみた。ぐるっと一周してみた感じ、ナシカトックが食べられるお店は二軒。どちらもB$1.5で、とても良心的な価格設定。夫もナシカトックにするというので、同じものをふたつ注文した。注文してから作ってくれる。スパイシーでいいですか、と聞かれた。ブルネイの辛さレベルを知らないけれども、お願いしますと返答。サンバルをかけてくれた。さっそく近くのテーブルでいただきます。サンバルは、予想していたよりもマイルド。唐辛子は入っているけど、そこまで辛くない。ちょうどモスクから日没のお祈りに合わせたコーランが聞こえてきて、とても異国情緒のある夕食となった。ナシカトックは、マレーシアなどでよく食べられるナシレマのシンプル版って感じだった。卵も小魚もない、チキンとお米とサンバルの組合せ。おいしいです。 ⚫︎⚫︎⚫︎ブログのランキングサイト参加してます。
投稿日時:2025/10/23 14:00
旅行
外食
友人Aに去年くらいからゆるいドタキャンされてて納得できない。他の友人との旅行には行ってるのに…
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
200: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)22:00:14 ID:rm.dk.L1 愚痴なので文章めちゃくちゃなのは申し訳ないし勘弁してほしい。友人と連絡を取るのが億劫で仕方がない。大体いつも四人ぐらいで話している。Aとは、去年ぐらいからゆるいドタキャンされてて、未だ私が納得していない。ドタキャンと言っても、当日とか前日に言われるわけじゃなくて一週間前ぐらいに言われる。それなら仕方ないと思いながらも、何回も続くと不快感しかない。でも、私以外の他の友人と旅行には行くし。年末は海外にも行ってたらしい(お土産もらって知った)。でも私との約束は破られていく。Bとは趣味関係の相談や、そこでの人間関係トラブルなんかの相談も乗ってた。趣味のイベントでは車を私が出し、家まで送迎もした。でも人間関係のトラブルでBのおつかれ会?のような小旅行は私は行ってない。というか休みが合わないから行けない。私だけ土日休みで、他三人は休みの日ほぼ同じだからね。私に休みを合わせろと言うわけじゃないんだけど、なんか虚しさをその日から感じ始めた。AもBも、旅行やイベントはしっかり行ってんだよね。また旅行行こうねと言われても、私は前々から旅行行きたいよねと言う話はしてたし、皆秋になったら予定が空くと言うからそれまで待ってたら、私を抜いて大学の付き合いの方で旅行行って、海外も行ってて、休みと金がないと言い始める。私との約束はあっさり無しなのに他の旅行には行き、私の楽しみにしてたイベントはウイルスのせいで延期と中止。ウイルスは仕方ないので、ウイルス自体についてはなんとも思わないんだけど。なんかもう本当虚しい。これは私視点だから、友人視点になったら私にも悪いところはあると思う。ただただ虚しい。最近仕事も忙しくて、楽しいことがないのがつらい。そんな中で来てるSNSの返事がひたすら億劫。最近はミュートしてるけど、これ私がひとりで拗ねてるだけだから、いい加減返事しなきゃとは思っても、まだ出来てない。なによりこんな自分がクソすぎて嫌だわ。
投稿日時:2025/10/24 07:57
旅行
まとめ
母娘旅行~銀波荘からの竹島水族館
ぷち・ぷち・ちょこっと
母娘旅行。1日目。ホテルが70周年ということでガラガラを引きました。飴が当たりました。朝食はこちら。いっぱい過ぎておなかいっぱい。母は全部平らげることが出来ず、少し私が食べましたがさすがに全部は。。。無理です。7階の見晴らしのいいお部屋から夜は渥美半島の豊橋、田原の夜景が見えましたよ。ロビーもとってもきれい。立派な生花が飾られ、ロビー横のスペースはカフェにもなるようす。チェックアウト前の海岸散策で。母がやってきて、「何書いたの?」と眺めてました。西浦駅まで送っていただいて、名鉄電車で蒲郡へ。あの、あの、ボストンバッグを忘れた待合室をながめて、改札を抜けました。タクシーで向かったのは竹島水族館。ちいさな水族館だけど、リニューアルして話題の場所だし、先日短大時代からの友達から、行ってみるといいよと進められたので。アシカショーは半分間に合いました。一番かわいかったのはカワウソくん。ちょこちょこよく動いて、全然飽きさせないその様はすごい♡1時間ちょっと楽しんでから 名鉄、JRと乗り継いで母を美濃加茂の家に送り届け私は車で菰野へ。だんだん、母の足腰が弱って来てることを目の当たりにするといつまで旅行に行けるかなあと、ちょっと寂しくなったり。歩くのは本人自信があるそうだけど(私より強いかも)階段は本当にゆっくり、踏み外さないようにそろそろ上り下りします。(でも、私も階段坂道、皆についていけない><。 人のこと言えないや。)熱海に行きたいわ~と行っていたので、また計画するね。
投稿日時:2025/10/23 05:30
旅行
デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】
アウトドアまとめ
1: 24/09/09(月) 00:06:49 ID:2FBV 世界一暑いアメリカのデスバレーを横断したときの話を、写真貼りながらやっていくでこの写真は、砂漠のど真ん中で生還するのを諦めた時に見た星空やhttps://imgur.com/OCx6ZHd自己紹介https://twitter.com/GoHarumaRPG
投稿日時:2025/10/21 17:00
旅行
エジプトは期待を裏切らない【7】
☆まかりな☆のにこにこ漫画ブログ
🔵前の話🔵 つづく
投稿日時:2025/10/20 21:00
旅行
エッセイ漫画
コミックエッセイ
前々から楽しみにしていた彼氏との温泉旅行の話を義姉に話してしまい兄夫婦が一緒に行くことに。「四人一緒の部屋にしよう」って言い出して神経分からん
婚外ちゃんねる
349: 名無しさん@おーぷん 20/03/02(月)23:25:57 ID:Fh.ow.L1 私と彼氏、兄夫婦そろって神経がわからなかったこの前の連休の温泉旅行。前々から彼氏と楽しみにしていた温泉旅行の話を義姉(兄の妻)に話してしまった。案の定義姉は「私たちも一緒に行きたい!!」ってゴネた。人間関係の距離感がない義姉のことだからこうなるのは予想できたのに何で話しちゃったんだろう。義姉の訳が分からないのは「四人一緒の部屋にしよう」って言ったこと。異性でも私と兄はいいとして、義姉と彼はダメでしょ。そこは私も譲らず別々の部屋にした。私は彼がマッサージしてくれるの楽しみにしてるから邪魔しないでって言ったんだけど、これがまた悪かった。義姉まで「私もやってほしい!」って言い始める。兄は横で無言。お前がやってやれよって思った。ほんとに余計なこと言わなきゃよかった。そこで「彼ふざけてコチョコチョするからね」と言ったら義姉「絶対無理!」って言ったからこれで安心。(実際に彼はコチョコチョしてくる)宿に着いてからさらっとお風呂に入って部屋に戻ってみたら、なぜかここでテレビ見ている兄と部屋の隅で本読んでる彼。二人は仲が悪いわけじゃないけど年が10歳も離れていて(兄は七つ上、彼は三つ下)あまり会話が成立しない。このままだと義姉までこっちに来そうだから「自分の部屋でテレビ見ろ」って兄を怒鳴って追い出した。ご飯の後、兄はすっかり酔っぱらって部屋で寝てしまい、こちらの部屋に私と彼と義姉。もういい加減に自分の部屋に帰れよって思うんだけど、一人で過ごすのが寂しい義姉はなかなか帰らない。トイレに行きたくなったので席を立ったけど、なんか不安を感じて、彼に「義姉にマッサージするなよ!」って釘を刺した。戻ってみると楽しそうに笑ってる義姉と、義姉の足の裏コチョコチョしてる彼。義姉は絶対無理どころか喜んでるし。彼「マッサージしてない」じゃねーよ!これを不倫とか浮気っていうのは微妙だけどさすがに腹が立ったので義姉も追い出した。そもそもは義姉まで誘った私が悪いんだけど、しばらく兄夫婦とは絶縁するつもり。
投稿日時:2025/10/23 19:39
旅行
まとめ
旦那
彼氏と旅行することになり、宿の予約をお願いすることに。…しかし当日、予約どころか宿の候補すら探していない事が発覚。慌てて私が探す横で何もしない彼。もう本当に無理
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
319: 恋人は名無しさん[sage] 2014/09/27(土) 00:27:35.63 ID:DA7+lR9Z0 元彼が何かにつけ無計画で「何とかなるよ」でゴリ押そうとする人で冷めた。 「一緒に旅行に行こう」という話が持ち上がり、行き先や見たいところなどを 決めるところまでは割と順調だった。 そのあと、交通手段の確保と食事をするところと宿の確保をということになり、それぞれで分担することに。 私が新幹線などの切符の手配と食事処をいくつかピックアップしておく担当、 彼には宿の予約をしてもらうことになった。 最寄駅と大体何時ごろチェックインするかなどを伝えて、お願いしたところ 「わかった、やっておくね。」と言ってくれたので安心していた。 しかし、当日予約も何もしていないことが判明。それどころか候補を見つけてもいない。 「やっておいてってお願いしたでしょ?」と言うと、 「だってあのホテルのほうがいいと思ったから予約いらないかなって。ああいうホテルなんかどこにでもあるし今日探せばいいじゃん。」と。 そういうホテルにするのでもなんでもそれなら一言相談してほしかったし、せめて目星くらいつけといてくれよ。 宿探しで時間をつぶしたくないから予約しておこうねって話をしたのに。 旅行が近づいたころに「宿の手配、お願いしておいたのはできてるかな?」と聞いたら 「大丈夫だよ。」と言われたのでこんなことになるとは全然思っておらず焦る。 (今思えばこれは私ももう少し確認しておくべきだった。具体的な宿の名前とか。) 行楽シーズンだし、そういうホテルだって満室になってるかもしれない!と慌てて近隣のホテルやらを検索。 それでも「何とかなるやろ」というばっかりで少しも探してくれない彼にこの時点でだいぶイライラ。 「何とかなるやろ、じゃなくて何とかして!宿の担当するって言い出したのは自分でしょ!」 とさすがにきつめに言うと 「だって忙しかったし」と。忙しいなら私に「宿の手配もお願い」とか言えばいいだろ!幸い安いビジネスホテルが見つかったけど、この期に及んでまだ 「ほら何とかなったじゃんー。」とかヘラヘラと抜かす。 帰って速攻別れました。自分のプランで旅行引っ張りたい人にはいいのかもしれないけど、 私は二人で行くんだったら二人で協力してやりたいし、無理。
投稿日時:2025/10/23 02:39
旅行
まとめ
彼氏
60代半ばの先生が「高校生の時、男子は修学旅行がなかった」と言っていてびっくり。親戚のおばさんもそう言うので理由を聞くと…
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
889: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)23:11:47 ID:g6.wc.L1 私の高校の先生(現在60半ば)が「高校生の時、男子は修学旅行がなかった」と言っていて驚いた。さらに親戚のおばさん(現在70歳くらい)も「高校の修学旅行は女の子だけだった」と言うのでなぜか聞いたら、「だって男の子は他校の子と喧嘩するでしょ?」と当たり前のように言われた。女子が修学旅行に行っている間、男子は何をしているのか聞いたら「学校に来て勉強してる」という。今だったら問題だろうな。ちなみにおばさんも先生も同じ地方出身(都道府県は違う)だが、時代も関係しているんだろうか。
投稿日時:2025/10/23 23:39
旅行
まとめ
1
2
3
4
5