ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 旅行
旅行
ライブドアブログ内の#旅行タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
私の予約だけしなかった友だち【37】
ヤゴヴのマンガ劇場
最初から読む↓ 前回のお話はコチラ↓ 第37話です↓どうぞ!!【勝手にハンコを押されてた件】↓Amazonで無料配信中です!!↓クリックするとAmazonからすぐ読めます😄
投稿日時:2025/08/21 21:00
旅行
【画像】「新婚旅行どこ行く?」、「1人40万かけてイタリアに数日行くなら◯◯がいい」 → 結果、ネット中で羨ましがられた素敵すぎるプランがこちらwwww「これは頭いい」
はちま起稿
投稿日時:2025/08/22 12:00
旅行
夫婦
【超悲報】チー牛陰キャ男性さん「東北地方を訪れた後に西日本に旅行すると◯◯◯って感覚がわきあがる」4.5万いいね → 東北民ブチギレ大炎上!削除へ
はちま起稿
投稿日時:2025/08/22 08:00
旅行
私の予約だけしなかった友だち【36】
ヤゴヴのマンガ劇場
最初から読む↓ 前回のお話はコチラ↓ 第36話です↓どうぞ!!【勝手にハンコを押されてた件】↓Amazonで無料配信中です!!↓クリックするとAmazonからすぐ読めます😄
投稿日時:2025/08/20 21:00
旅行
私の予約だけしなかった友だち【35】
ヤゴヴのマンガ劇場
最初から読む↓ 前回のお話はコチラ↓ 第35話です↓どうぞ!!【勝手にハンコを押されてた件】↓Amazonで無料配信中です!!↓クリックするとAmazonからすぐ読めます😄
投稿日時:2025/08/19 21:00
旅行
私の予約だけしなかった友だち【34】
ヤゴヴのマンガ劇場
最初から読む↓ 前回のお話はコチラ↓ 第34話です↓どうぞ!!【勝手にハンコを押されてた件】↓Amazonで無料配信中です!!↓クリックするとAmazonからすぐ読めます😄
投稿日時:2025/08/18 21:00
旅行
東京から一泊2日で旅行するならオススメある?
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/08/21(木) 17:35:12.852 ID:UN3r48e+d 初日の午後出発予定だから大して遠くには行けんのだ 松島見てみたいんだが実際に行ったらがっかりとかありえる? やる夫より:記事内の画像はExpedia様よりリンククリックで予約サイトに飛べるお 2: 稼げる名無しさん :2025/08/21(木) 17:35:40.824 ID:pINICPKK0 ハトヤ行っとけ 伊東温泉 ハトヤホテル 5: 稼げる名無しさん :2025/08/21(木) 17:36:27.629 ID:UN3r48e+d >>2 伊東だっけ? ぼっちでも大丈夫なのか? 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku箱根あたりとか!西東京あたりもわりとさくっと行けて楽しいと思うお。(お酒や山葵が好きならより良い感じ) 俺はTwitterのほうにも書いたが四万温泉あたりかな。箱根小涌園 天悠最近ふらっといける良き温泉ないですか~とのご相談を受けたのですが、こないだ行ったこちらはとてもよかったですhttps://t.co/hXi6ku0ekS部屋数も限られているのでゆったり過ごせますよ~車で行くのもいいですが、羽田空港からバス一本で到着できるアクセスの良さも魅力です pic.twitter.com/OnLVAOKQgk— まねたん (@kasegerumatome) August 22, 2025
投稿日時:2025/08/22 21:30
旅行
友人4人で私の社割を使い一泊旅行へ行く事に。ところが当日なぜか友人Cが旦那と子供を連れてきた。私「それなら私たちは帰る」C「じゃあ家族旅行しちゃうね☆」→後日なんとw
スカッとする修羅場まとめ
652 :スカッとする修羅場まとめ 2009/04/27(月) 21:29:17 ID:S/2MoHC6 元友人のセコケチ話。 友人ABCと四人で一泊旅行に行くことになった。 ホテルは私の会社が会員権を持っているリゾートホテルで、社員割引で格安で泊まれる。 で、当日なぜかCと一緒にC旦那、C子5歳がついてきた。 Cの言い分は ・ひと部屋あたりの料金だから人数が増えても問題ない ・2ベッドルームだからひとつはC一家で使う ・幼稚園児は食事代只だし、みんな少食だから旦那の分シェアできるよね ・だってダァが私だけずるいって言うんだもん、別にいいでしょ いくら断っても聞かないので、C旦那とC子が一緒なら私は帰る、と言ったら Cは「じゃあせっかくだからこのままダァと姫と家族旅行しちゃうねミャハ☆」 と言って電車に乗って行った。 残念だが私がいないと社員割にならないんだ。部屋代十ウン万ざまあみろ。 Cと別れた後、私とABはCを着拒、別の提携のホテルに飛び込みで泊まってウマーしました。 後日うちに慰謝料の請求書が来てたけど知るか。 Cは結婚以来、なにかとセコく進化していたのでCOするいい機会になりました。
投稿日時:2025/08/18 17:20
旅行
非常識
【愕然】息子の友達『何をやってるの?』私「大人用の算数の宿題」夜インターフォンが鳴り出てみると→Eママ『ランチ奢って!プチ旅行行こうよ!お金増やしてあげる』→
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
198: 名無しの心子知らず 2011/02/28(月) 02:08:21.09 ID:9sVJZ2uG息子の友達が遊びにきた時、家計簿を付けていました。 息子の友達に何をやってるのか聞かれたから「大人用の算数の宿題」と答えて 保管場所へ戻しました。 夜インタードンが鳴ったので出てみたら、その子のお母さん(以降Eママ)。 手には保管場所に戻した筈の家計簿…。 その子が黙って持って帰った事は謝ってくれたのですが ◎10日の交友費、7800円ってあるけど、どこへ行ったの? ◎私を省いてAさん達と新年会やったでしょう? ◎これだけ黒字が続いてたら、ランチ会の時奢ってくれてもいいんじゃない? ◎私さんが働いているなんて知らなかった(在宅) ◎専業主婦だと思ってたのに裏切られた。 ◎私さんと同じ仕事がしたい(スキル要) ◎紹介してくれなきゃ次のランチ会でコピーを見せちゃうよ! ◎先月余ったお金でプチ旅行行こうよ! ◎今手元に○万円あるよね?増やしてあげる!(スロット) など理解できない事を主張してくるようになりました。
投稿日時:2025/08/21 15:18
旅行
修羅場
ママ友
旅行での悲しかった話
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる 二泊三日の旅行でしたが行ったその日の夜から子供が発熱、続いて私も発熱。当時流行ってたヘルパンギーナでした…なんもできずに帰りました。悲しかった…。 2025/08/21(木) 10:13:50
投稿日時:2025/08/22 09:20
旅行
質問・雑談
私「兄一家の旅行のために30万円貸してあげてもいい?」主人「借金しないで身の丈に合ったとこに行ったら?」→旅行資金を貸したら「離婚を視野に入れる」と言われてしまいました
キチママ速報
516 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/27(木) 08:08:39 .net 鬼女で適当なスレが見つけられなかったので書き込みます。 昨晩主人から「今後は離婚を選択肢に入れる」といわれショックです。 直接の理由は私が兄一家の冬休み旅行資金を貸したことです。 一度主人に相談したのですが、借金しないで身の丈に合ったとこに行けばいいと突っぱねられました。 しかし、姪がどうしてもディズニーランドに行きたいというため貸したのです。 昨日主人に叱られる覚悟で告白したのですが、冒頭の言葉を言われました。 私もパートに出ていますし、確かに30万円は大金ですが離婚を口に出すほどでもないと思います。 主人と兄の関係は悪いです。 理由は兄が主人にちょくちょくお金を借りていて返済がなかったためです。 しかし全額私が実家に相談し主人に返済しましたしへそくりなのでそこまで怒らないでもというくらいおこりました。 主人は未だに謝罪や弁明がないと兄と和解しようとしません。 これが原因で離婚を言い出したのだと思いますが、これは離婚理由になると思いますか? 主人はお金に細かい為財産分与め養育費もちゃんと払ってくれると思うので強硬に言われれば応じようと思っています。 客観的な意見をお願いします。
投稿日時:2025/08/18 12:06
旅行
もう手放せない!旅行に便利商品
Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥
先日、久しぶりに愛犬を連れてカリフォルニアのIdyllwildに行ってきました。山の上という事もあり、アリゾナより10℃気温が低かったので、久しぶりにワンコを連れてレストランで食事したり、一緒に散歩をしたりして、楽しめました。Idyllwildの滞在先からは、Desert Hillsのプレミアムアウトレットも近かったので(と言っても車で40分山を降りるのですが...)、4日滞在中3回も行ったというwこの購入品はまた後日...(いつになる事やら...)滞在先のホテル↑も良かったので、その事もブログに書こうかと思っています。で、今回は、今年の2月日本に滞在した時にとっても役に立った商品をご紹介しようと思います。(自分で購入したものです)Colgate Wisp Mini Brush。Targetで購入したのですが、これが本当に便利で❤︎Colgate(コルゲート)は、1806年にアメリカで創業された石鹸を販売した会社。1873年からオーラルケア商品を発売し、歯磨き粉、歯ブラシ、マウスウォッシュ、デンタルフロスなどを取り扱いがあります。ホワイトニングケアとしてかなり有名なブランドです。そちらで、使い捨てのミニブラシが販売されているとのことで、購入してみました。ミニサイズの使い捨て歯ブラシが入っていて↓ジェル状のミントビーズが乗っています...↓ブラシというより柔らかいゴム製のブラシなので、これで歯が磨けるのか??と半信半疑だったのですが。これがかなりスッキリ✨そしてミントの爽快感が👍水なしで歯磨きができるので、混雑する飛行機のトイレに並ぶ必要もない。飛行機のトイレって、空いていると思ってゆっくり入っていると、トイレから出る時にには列ができてる事もあるので、歯磨きがゆっくりできないし、飛行機の到着3、40分前はトイレの列も混雑しているので歯磨きする時間がなかったり? でもこの歯ブラシを持参して飛行機に乗ったら、席に座っているときにこのミニ歯ブラシで磨いて、ティッシュに包んで捨てるだけで👌反対側の先端がスティックなので、歯の隙間に詰まったものも簡単に取れます。飛行機の中じゃ人の目が気になるのでフロスする事もできないし、手が洗えないですしね。どれぐらいコンパクトかというと、10cmぐらいのめちゃくちゃ小さいミニブラシなので場所も取らない↓アメリカでミニサイズが販売していると、びっくりしてしまう私ですw欲を言えば、小包装になっていれば文句ないのですが、小さい袋に入れて飛行機に乗りました!↓旅行時だけでなく、外出時にも。私は仕事の休憩の時にガーリックや味の濃いものを食べた後にも使用しています。従業員用トイレがなく、お客さんと一緒のトイレを使用しなければいけないので、休憩室でちゃちゃっと磨いてポイ!リステリンはクチュクチュして口から液体を出す必要がありますが、これはどこでもOK👍歯が命のアメリカならではの商品かもしれませんね。次回のアメリカ土産に持って行こうと思います。とっても便利な商品だったので、皆様も是非どうぞ❤︎◼︎Amazon USA・Colgate Wisp Mini Brush 16 count→★・Colgate Wisp Mini Brush 6 count(pack of 4)→★◼︎Amazon ジャパンColgate Wisp Portable Mini-Brush Max Fresh, Peppermint, 24 Count by Colgate [並行輸入品]Colgate2014-02-10コルゲート社 水のいらない使い捨てミニ歯ブラシ ウィスプ ペパーミント味 24本 x 3袋 (合計 72本)Colgate◼︎楽天コルゲート ポータブルミニブラシ 使い捨て 旅行用 歯磨き粉付き 歯ブラシ ウィスプ 24個入り Colgate Wisp Portable Mini Brush私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓登録してみました。最後にポチっとお願いします↓にほんブログ村
投稿日時:2025/08/18 09:00
旅行
【衝撃】男顔負けの体力があった彼女と温泉旅行へ → 風呂上がりに長袖パーカーを羽織ってたので『そんなの着てたら暑いだろ』とパーカーの袖をまくったら…
はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 18 490: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 13:56:26.87 ID:rCzWWOcs.net大学の頃にできた彼女が「私体丈夫じゃないから」と言いながら、男顔負けの体力があった 周りからもどこが丈夫じゃないんだよと笑われてた ある時仲の良いカルさん組で温泉旅行に行ったんだけど、移動が多くてかなりハードスケジュールだった
投稿日時:2025/08/22 06:39
旅行
衝撃
彼女
SLではない「ばんえつ物語」②
ぶらりプチ旅行
新津より約70分で津川駅に到着。ここでは17分程停車して、本来はSLの点検や給水等が行われますが、この日はご覧の通り。令和7年7月 磐越西線 津川駅1999年の登場。もう25年も運行されているのですね。きれいな形をした山、要害山を入れての写真。津川に着くと、大体いつもこのカットで撮っています。反対ホ-ムには新津へ向かう列車と交換。227D新津駅前にある神尾商事という駅弁屋さんで「えんがわ押し寿司」を購入していました。8貫入りで1600円と、まぁまぁなお値段ですが、こんな時くらいのプチ贅沢です。
投稿日時:2025/08/21 12:29
旅行
【岩手旅】ほやは好きか?【前日譚】
しっとりのblog
岩手旅編はじまります。▼前回の旅はこちら
投稿日時:2025/08/19 17:58
旅行
ただの日記 伊東マリンタウンでお昼ご飯食べた話
坂入カツユキの漫画ブログ クリアな白昼夢
7月28日。 遊覧船に乗ったあとは伊東マリンタウン内にあるお寿司屋さんで昼食。 お茶は地元の名物ぐり茶が出てきた。 こういうのはうれしい。 キンメの棒寿司が名物のお店らしい。 棒寿司の入った定食をチョイス。 棒寿司はなかなかおいしいが、キンメは元々油が少ないし、さらに水分も抜けて少し固くぱさついた印象。 やっぱキンメは煮付けが最高かなあ。。 他の握りはどれも普通にうまかった。 いいお店ですね。 子どもは天ぷら定食。 子どもも満足そうだった。
投稿日時:2025/08/21 12:34
旅行
子育て
育児
「京近江」の前にも…。
ほのかの気まぐれブログ♬
2025年8月22日(金)…。なかなかタイムラグが埋まらない、女装ッ子お出掛けのご報告…。気づけば今回も、ひと月以上前のネタになります。7月19〜20日に、ほのかとパートナーの「いのちのせんたく」をしに、琵琶湖グランドホテル京近江にお世話になってきたんですが、実はお出掛けする7月19日の朝にも、ちゃんとお外で撮っているんですよ!。名古屋駅前のミッドランドスクエアの前、いかにも駅前で働いているOLさんって感じでしょ?。今回、どことなく画像が曇っているのは、ほのかのミスです!。いつもやっている、撮影前にガラケーのカメラのレンズ部分を、今回はちゃんと拭いていなかったから…。お泊まり前だったので、ちょっと浮かれていたのかもしれませんねえ〜…。
投稿日時:2025/08/22 19:11
旅行
日常
無計画!東京旅行【1】
タマゴのたま芝
続きますアプリを入れてフォローすれば最新話が通知!↓↓他のお話はこちら★↓【旅レポ編】▼ええとこ高知!二人旅▼【贅沢に移動!乗り物レポ編】▼ひのとり乗車レポ(大阪-名古屋)▼【何もしない贅沢!ホテルステイ編】▼大阪で田舎モード・南天苑▼▼明石海峡大橋を望む!絶景ホテル、舞子セトレ▼【ミュージアム行ってきたよ!編】▼奈良県・金魚ミュージアムに行ったよ。▼ ▼兵庫県・伊丹市昆虫館レポ▼
投稿日時:2025/08/21 19:22
旅行
伝説と謎に包まれた一揆勢の総大将「天草四郎ミュージアム」の旅
”かずタビ”
ミニクルで行く車中泊の旅2024年6月2日(日)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。今回から新シリーズ「九州編」は、長崎県島原半島~熊本県天草半島を旅します。今回は、「上天草市」を旅しました。【立ち寄りスポット】1.道の駅「上天草さんぱーる」2.天草四郎ミュージアムスポット位置図【移動ルート】1.道の駅「上天草さんぱーる」車えびやタコ、真鯛などの海産物が多く、ポンカンや天草晩柑、新鮮な野菜などの農産物まで、上天草の特産品がそろう物産館です。住 所 熊本県上天草市大矢野町中11582-24電話番号 0964-58-5600営業時間 8:00〜17:00定休日 第2・4火曜日、1/1~1/3駐車台数 普通車129台 大型車11台トイレ ウォシュレット有H P 道の駅上天草さんぱーる道の駅「上天草さんぱーる」入口物産館の建物、鮮魚は左側の建物です高台から眺めた道の駅道の駅の売場の案内左から鮮魚・花・農産物の建物上天草名物「車エビ」のオブジェ県魚にも指定され、日本有数の生産量を誇る車エビです。なかでも、車エビの養殖発祥の地・上天草市で育つ車エビは肉厚で甘く、身がプリッとしているのが特徴です。天草名物「黄金のハモ」のオブジェ深さ40mの不知火海で育つ「大矢野黄金のハモ」をブランド化。栄養豊富な球磨川などの多くの河川が流れ込む不知火海には、エビやカニ、小魚など、ハモの大好物の贅沢なエサがたくさん生息するので、黄金色のハモが育つと言われています。道の駅の駐車場物産館の様子野菜、果物売り場季節の「桃」は1袋350円鮮魚コーナーは広くて安いです イサキ渡りカニタコアラカブ、オコゼ、カレイウニ、サザエ、岩カキ袋詰めの「黒鯛」は更に安かった 車中泊しなければ買って帰りたい 2.天草四郎ミュージアム伝説と謎に包まれた10代半ばの少年「天草四郎」は、一揆勢の総大将となり幕府軍と戦いました。天草四郎ミュージアムでは、「島原・天草一揆」の歴史的背景や南蛮文化の影響を受けた当時の模様を資料と映像によりわかりやすく紹介しています。住 所 熊本県上天草市大矢野町中977-1電話番号 0964-56-5311営業時間 9:00〜17:00定休日 1月・6月の第2水曜日、12月29日~1月1日駐車台数 30台入館料 大人600円、中学生以下300円H P 天草四郎ミュージアム道の駅から眺めた天草四郎ミュージアム天草四郎ミュージアムの駐車場天草四郎ミュージアムの国道側入口建物周辺は公園になっていますマリア様とイエスキリスト愛の鐘愛する人のことを想いながら神秘なる海に向かって鳴らすと、潮風にのってその思いが相手に伝わり、願いがかなうとされています。天草四郎ミュージアムから眺めた道の駅天草四郎ミュージアムの外観天草四郎の銅像天草四郎銅像の説明板<天草四郎財宝伝説・黄金の十字架の謎>十字架に書かれた謎の暗文 さんしやる二 こんたろす五くさぐさの でうすのたからしずめしずむる天草四郎ミュージアムにある十字架<天草四郎財宝隠しの十字架とは?>一揆勢の軍資金の一部を天草島内に隠した財宝があるという言い伝えがあります。財宝は6キロ近い黄金の十字架をはじめ、金銀製の燭台20基、南蛮渡来の宝石をちりばめた王冠1個、大判小判など時価総額なんと数十億にも上るといわれていますが、まだ見つかっていません。天草四郎財宝隠しの説明板宝隠しの十字架について調べてみると、入館者が減少し2017年11月に閉館になった「サンタマリア館」に詳しく展示されていました。道の駅有明の近くにありますが、ここは個人の博物館で、館長が収集した隠れキリシタンゆかりのコレクションが多く展示されていました。展示されていた資料は、天草四郎ミュージアムに展示されているそうです。閉館したサンタマリア館十字架とマリア像は撤去されてありませんでしたが、天草四郎ミュージアムにもあったので、移設したのかな 天草四郎財宝隠しの資料展示<天草四郎の財産隠しの十字架>十字架に隠された謎の暗文の説明閉館になった「サンタマリア館」の十字架天草四郎ミュージアムの外観入館案内を見ると残念 撮影禁止の文字が 撮影はここまで・・・以下の写真は、Webサイトから掲載しました天草四郎・・・馴染み深いその名前そんな彼のことを私たちはいったいどこまで知っているのだろうか展示ホールの様子キリシタンの歴史を視覚的にわかりやすく解説して展示室されていました。世界各国を行き交った帆船ガレリオが、一部復元されて2分の1サイズで展示されていました。隠れキリシタン(隠し柱のマリア像)隠れキリシタン(貝とマリア観音)天正遣欧少年使節の展示神学校を再現した展示神への祈りに使用されるロザリオ天草四郎を総大将とする一揆が起こり、原城の籠城戦は3ケ月に及びましたが、兵糧と弾薬が尽き一揆勢3万7000人は全滅しました。2階は瞑想空間で、うす暗い空間に光が流れる画像を見ていると、教会にいるような感覚になります。夕暮れの天草四郎ミュージアムライトアップした天草四郎ミュージアム隣接した「本と歴史の交流館」図書館のような建物でした以上で、「上天草市」の旅を終了します。”かずタビ”を最後まで読んでいただき、ありがとうございました ブログは三日毎の朝に投稿していますので、次回も読んで下さいね 「にほんブログ村」ランキングに「軽キャン」・「車中泊」・「旅日記・旅の思い出」の3カテゴリで登録しています。バナーを「ポチる」と順位がUPしますので、ご協力をお願いします
投稿日時:2025/08/20 06:00
旅行
伊香保旅行④:原美術館ARC
不惑 in' Life
はじめに 私は在宅ワーカーなので日常生活は、自宅と近所のローソンでほぼ完結してしまうのですけど…。珍しい「非日常」として伊香保に行ってきました。 関東の片田舎住まいですので、日帰りでも行けなくはないのですが、まずギチギチのスケジュールを組むのが嫌なので、温泉宿に泊まることにしました。前回の記事はこちら: [PR] 原美術館ARC 原美術館ARCについて 今回の旅行の主目的である、原美術館ARCに向かいます。もともと東京都の品川区に原美術館という美術館があり、伊香保にあるハラミュージアムARCはその別館という位置づけだったそうです。しかし、2021年1に品川の原美術館が閉館することになり、展示されていた美術品を可能な限りハラミュージアムARCに移設し、「原美術館ARC」と改称したようです。 移動 バスでの移動を考えていたのですが、路線図がちょっとわかりにくくどうしようかと考えていました。ちょうど宿泊した、「大衆旅館ふくぜん」の前にタクシー乗り場があります。Google Mapによると距離が2.3キロ、車で5分くらいとのことでしたのでタクシーを使うことにしました。さすがに5分では着きませんでしたが、10分はかからず、料金も1200円で行たので助かりました。 庭園 チケットを購入し、入館します。10:00少し前に着いたのですが、これからどんどん気温が上がります。本格的に暑くなる前に、庭園の展示物を観てしまおうと思いました。暑かったですがとにかく景色は綺麗です。と、ここで問題が。宿の自販機で水を買うのを忘れていたのです。館内に自動販売機がなく、水分補給をすることができません。そのため、美術館のカフェで1本400円というぼったくり価格でクリスタルガイザーを買う羽目になりました。自動販売機をきちんと用意してください…。アンディ ウォーホル「キャンベルズ トマト スープ」「時の蘇生・柿の木プロジェクト」の被爆柿の木2世。こんなプロジェクトがあったのを初めて知りました。趣旨には大いに賛同するところです。 常設展示・展覧会「トロイメライ」 その後、ABCDと4ルームある常設展示や、展覧会「トロイメライ」を観ました。撮影禁止の展示品が多かったですね。常設展示で一番グッときたのがジョナサン ボロフスキー「かばんをもった男 No.3274726」でした。 お目当ての奈良美智 最後に、お目当てだった奈良美智さんの作品を。 My Drawing Room 正面から覗いた風景。カセットテープが時代を感じます。昔はレコードやCDを借りてきて、テープに吹き込んだんだよね。横からも中を覗いてみます。奈良美智さん独特の、悲しそうな犬がたくさんいます。 Fountain of Life どこが正面かはわからないのですが、正面から。裏側からも。 Eve of Deastruction 戦火をバックに「THE TURTLES」のレコードを持つ少女。奈良美智さんはミッシェルガンエレファントをモチーフにした絵も描いているのだけど、チバユウスケの、同名の著作と何か関係あるのだろうか。この絵は2006年の作品だけど。
投稿日時:2025/08/20 06:30
旅行
犬
1
2
3
4
5