ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 旅行
旅行
ライブドアブログ内の#旅行タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【ええ…】彼が年収650万だと言うので冗談で「毎年2回は海外旅行行けるね」と言ったら「今は貯金しないと」とマジレスされてドン引きした。
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
252: 名無しさん 2019/09/17(火) 14:21:51.10 ID:oYzDH5Bq0.net 彼が年収650万だと言うので冗談で毎年2回は海外旅行行けるねと言ったら 今は貯金しないととマジレス返されたのでドン引きした。 まだ若いのに自分に投資できないとか将来性怪しいし 一緒に遊びに行くのにもいちいち節約されそうで不安になる。 彼女と遊ぶときくらいドーンと奮発できなきゃ一生何も動かない。 がっかりだ
投稿日時:2025/07/12 20:18
旅行
まとめ
年収
【がっかり】田舎住みの友人一家が週末天気いいからとさっそくキャンプに行くらしい。旅行大好き夫売だから我慢できるわけないと思ってたけど、案の定だった。
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
101: 可愛い奥様 2020/05/27(水) 11:01:30 ID:YdJVWUcZ0.net 田舎住みの友人一家が週末天気いいからとさっそくキャンプに行くらしい 旅行大好き夫売だから我慢できるわけないと思ってたけど、案の定だった キャンプもどこかの田舎でやるだろうから感染のリスクは低いと思うけど、なんかテレビで見るバカそのものでガッカリした
投稿日時:2025/07/12 19:57
旅行
まとめ
旦那
両親はお盆はないし年末年始も大晦日と元日休めるかどうか、くらい忙しい仕事に就いてた。だから世間一般で休みになってる日にお出かけや旅行に行った事がなく、平日に学校
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
561: 名無しさん@おーぷん[] 2018/11/14(水)23:58:02 ID:dPj 私の両親は二人ともお盆はないし年末年始も大晦日と元日休めるかどうか、くらい忙しい仕事に就いてた。長期休暇はもっと小さい子がいる人たちを優先的に休ませるから、余計に休めないんだよね。そんな家だったから、世間一般で休みになってる日にお出かけや旅行に行ったことがなくて、繁忙期を外した平日に学校を休んで家族で出かけてた。休むって言っても年に一度だし、そこまで長い間休むわけでもなかったけど、似たような環境の人の書き込みに、学校を休んで旅行なんて論外だ非常識だ、という意見が頃到していて、そこまで言われなきゃいけないか?と思った。褒められたことではないのはわかるし、私もおおっぴらに言うことは決してなかったけど、長期休暇に休めない仕事をする親を持つ子は家族の思い出を作ってはいけないの?有給取ればいいっていう意見もあったけど、ただでさえ人手不足でいつもカツカツなのに、繁忙期に有給申請なんて通るわけがない。私も今は普通に働いているけど、ズル休み癖なんかついてないし、特に問題なく働けてる。家庭事情なんて人それぞれなのに、こうすれば学校休まなくて済むのにダメ親!みたいな意見が多くて、長期休暇に働く人がいるから遊べるってわかってないのかなーと思った。
投稿日時:2025/07/12 19:57
旅行
まとめ
仕事
【2025年最新】伊東温泉旅行完全ガイド!心も体も癒される旅のすすめ
スナフキンの旅行計画
【2025年最新】伊東温泉旅行完全ガイド!心も体も癒される旅のすすめ 都心から好アクセスでありながら、豊かな自然と歴史、そして豊富な湯量を誇る温泉に恵まれた「伊東温泉」。どこか懐かしい温泉街の風情と、新鮮な海の幸が魅力のこの地は、日々の喧騒を忘れて心身ともにリフレッシュしたいあなたにぴったりの旅行先です。この記事では、伊東温泉の魅力を余すことなくお伝えするとともに、旅行の計画に役立つモデルコースや必見の観光スポット、絶品グルメまで、プロの目線で徹底的に解説します。次の休日は、伊東温泉で最高の思い出を作りませんか? 旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! 目次 伊東温泉の魅力とは?多くの旅行者を惹きつける理由 伊東温泉旅行の計画を立てよう!モデルコース提案 【1泊2日】王道スポットを巡る!伊東満喫コース 【日帰り】気軽に楽しむ!伊東温泉リフレッシュコース 伊東温泉に来たら外せない!必見の観光スポット 歴史と文化に触れる 伊豆の絶景を体感する 家族やカップルで楽しめる 伊東温泉の旅を彩る絶品グルメ 新鮮な海の幸は必食! 地元で愛されるB級グルメ&スイーツ 旅の拠点に!おすすめの宿泊施設 高級旅館で贅沢なひとときを コスパ抜群のホテル・旅館 気軽に利用できる日帰り温泉 伊東温泉へのアクセス方法 電車でのアクセス 車でのアクセス まとめ:伊東温泉旅行で最高の思い出を 伊東温泉の魅力とは?多くの旅行者を惹きつける理由 静岡県伊東市に位置する伊東温泉は、別府温泉、湯布院温泉と並び「日本三大温泉郷」の一つに数えられることもある、歴史ある温泉地です。多くの旅行者を魅了し続けるその理由を紐解いていきましょう。 豊富な湯量と多彩な泉質 伊東温泉の最大の魅力は、なんといってもその豊富な湯量です。源泉の数は780本以上、湧出量は毎分約32,000リットルと全国でもトップクラスを誇ります。このおかげで、多くの旅館やホテルで源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。泉質は主に「単純温泉」と「塩化物泉」で、肌に優しく、湯冷めしにくいのが特徴です。神経痛や筋肉痛、疲労回復などに効果が期待でき、旅の疲れを芯から癒してくれます。 都心からのアクセスの良さ 東京駅から特急「踊り子」号に乗れば、乗り換えなしで約1時間45分。思い立ったらすぐに行ける手軽さも、伊東温泉旅行が人気の理由です。車でも東名高速道路や新東名高速道路を利用すれば、約2時間ほどで到着します。日帰り旅行でも十分に満喫できる距離感は、忙しい現代人にとって大きなメリットと言えるでしょう。 温暖な気候と豊かな自然 相模湾に面した伊東市は、一年を通して温暖な気候に恵まれています。冬でも比較的暖かく、夏は涼しい海風が心地よい、過ごしやすい地域です。海と山に囲まれた豊かな自然景観も魅力の一つ。ダイナミックな海岸線が続く「城ヶ崎海岸」や、リフトで山頂まで登れる「大室山」など、四季折々の美しい景色が旅行者を出迎えてくれます。 新鮮な海の幸・山の幸 伊東港で水揚げされる新鮮な魚介類は、伊東温泉旅行の楽しみの一つです。金目鯛やアジ、イカ、サザエなど、旬の地魚を使った料理はまさに絶品。また、温暖な気候を活かしたみかんなどの柑橘類の栽培も盛んで、海の幸だけでなく山の幸も豊富に味わうことができます。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! 伊東温泉旅行の計画を立てよう!モデルコース提案 初めて伊東温泉を訪れる方や、どこを観光すれば良いか迷っている方のために、おすすめのモデルコースを2つご紹介します。あなたの旅のスタイルに合わせて参考にしてみてください。 【1泊2日】王道スポットを巡る!伊東満喫コース 伊東温泉の魅力を余すことなく満喫したい方向けの、定番スポットを巡る1泊2日のコースです。 1日目 12:00 伊東駅に到着後、まずは腹ごしらえ。駅周辺には海鮮丼や地魚料理のお店が豊富です。 14:00 昭和初期の温泉情緒が残る木造建築「東海館」を見学。当時の職人技が光る美しい意匠は必見です。 15:30 レトロな雰囲気が漂う「キネマ通り」や「湯の花通り」を散策。お土産探しも楽しめます。 16:30 松川沿いの「松川遊歩道」をのんびり歩き、風情ある景色を楽しみながら旅館へ。 17:30 旅館にチェックイン。自慢の温泉にゆっくり浸かり、旅の疲れを癒しましょう。 19:00 伊東の新鮮な海の幸をふんだんに使った夕食に舌鼓。 2日目 9:00 旅館をチェックアウトし、体験型イルミネーションが人気の「伊豆ぐらんぱる公園」へ。 12:00 公園で遊んだ後は、お椀を伏せたような美しいシルエットが特徴の「大室山」へ。リフトで山頂に登れば、360度のパノラマ絶景が待っています。 14:00 大室山の噴火によって生まれた溶岩がつくる「城ヶ崎海岸」へ。スリル満点の「門脇つり橋」からの眺めは格別です。 16:00 伊東駅に戻り、帰路へ。旅の思い出を胸に、家路につきます。 【日帰り】気軽に楽しむ!伊東温泉リフレッシュコース 時間がないけれど温泉旅行を楽しみたい!そんな方には、日帰りで伊東温泉の魅力を凝縮して体験するコースがおすすめです。 午前 10:00 伊東駅に到着。 10:30 まずは日帰り温泉施設へ直行。「伊東温泉DHC赤沢温泉郷」や駅近くの「湯の花通り」にある共同浴場などで、名湯を堪能します。 12:30 温泉でさっぱりした後は、地元の人気店でランチ。新鮮なアジのたたき定食はいかがでしょうか。 午後 14:00 波の音を聞きながら、ヤシの木が並ぶ南国ムード満点の「伊東オレンジビーチ」を散策。 15:30 駅前の商店街でお土産探し。干物や温泉まんじゅう、伊東名産の「ぐり茶」などが人気です。 17:00 伊東駅から電車に乗り、リフレッシュした体で帰路につきます。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! 伊東温泉に来たら外せない!必見の観光スポット 伊東温泉には、歴史を感じるスポットから、伊豆ならではの絶景を楽しめる場所、アクティブに遊べる施設まで、多彩な観光スポットが揃っています。 歴史と文化に触れる 東海館 松川沿いに佇む、昭和3年創業の元温泉旅館。現在は伊東市の文化施設として一般公開されており、当時の職人技が光る唐破風の玄関や檜や黒檀を贅沢に使った客室など、日本の伝統的な建築美を間近で見ることができます。喫茶室や日帰り入浴も楽しめます。 木下杢太郎記念館 伊東市出身の医師であり、詩人、劇作家、画家としても活躍した木下杢太郎の生家を利用した記念館。貴重な資料や作品が展示されており、彼の多才な才能に触れることができます。 伊豆の絶景を体感する 大室山 伊東市のシンボル的存在である標高580mの火山。国指定の天然記念物で、リフトで山頂まで手軽に登ることができます。山頂の噴火口跡を周回する「お鉢めぐり」では、富士山や伊豆七島、相模湾まで見渡せる360度の大パノラマが広がります。 城ヶ崎海岸 約4000年前に大室山が噴火した際に流れ出た溶岩によって形成された、約9kmにわたる溶岩岩石海岸。荒々しい断崖絶壁が続くダイナミックな景観は圧巻です。海岸線には遊歩道が整備されており、特に全長48m、高さ23mの「門脇つり橋」は、スリルと絶景を同時に楽しめる人気スポットです。 小室山 大室山と同様にリフトで山頂へ登ることができ、山頂には「小室山リッジウォークMISORA」と「Café・321」が整備されています。標高321mから相模灘や富士山を一望できるボードウォークは開放感抜群。絶景カフェでくつろぎの時間を過ごすのもおすすめです。 家族やカップルで楽しめる 伊豆ぐらんぱる公園 広大な敷地内に様々なアトラクションが揃うテーマパーク。ジップラインや立体迷路などのアクティビティが充実しているほか、夜には「伊豆高原グランイルミ」と題した大規模なイルミネーションが開催され、昼夜問わず楽しめます。 伊豆シャボテン動物公園 約1500種類のサボテンや多肉植物と、約140種類の動物たちに出会えるユニークな動植物園。冬の「元祖カピバラの露天風呂」はあまりにも有名で、温泉でくつろぐカピバラの愛らしい姿に癒されます。動物との距離が近く、エサやり体験なども人気です。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! 伊東温泉の旅を彩る絶品グルメ 温泉と並んで伊東旅行の大きな楽しみがグルメです。港町ならではの新鮮な魚介類から、地元で長年愛されるソウルフードまで、ぜひ味わってほしい逸品をご紹介します。 新鮮な海の幸は必食! 金目鯛の煮付け 伊豆を代表する高級魚・金目鯛。伊東では新鮮なものが手に入るため、多くの飲食店や旅館で提供されています。甘辛くこってりと煮付けられた金目鯛は、脂がのっていて身はふっくら。ご飯もお酒も進むこと間違いなしの逸品です。 アジのたたき・なめろう 伊東港で水揚げされるアジは身が引き締まっており、鮮度抜群。細かく叩いてネギやショウガなどの薬味と合わせた「たたき」や、味噌と一緒にさらに粘り気が出るまで叩いた漁師料理「なめろう」は、地元の味を堪能できる一皿です。 地魚の寿司・海鮮丼 せっかく伊東に来たのなら、新鮮な地魚を寿司や海鮮丼で味わうのがおすすめです。その日に獲れた旬の魚を贅沢に盛り付けた丼は、見た目も華やかで満足度が高いメニュー。季節ごとに違った魚が楽しめるのも魅力です。 地元で愛されるB級グルメ&スイーツ ちんちん揚げ サバやイカのすり身に、香味野菜やイカのゲソなどを混ぜて揚げた伊東の郷土料理。名前の由来は、油で揚げる際に「ちんちん」と音がすることから。香ばしくて素朴な味わいは、おやつにもお酒のおつまみにもぴったりです。 ホールイン ゴルフの盛んな伊東ならではのユニークな銘菓。バター風味の黄身餡をクッキー生地で包んで焼き上げたお菓子で、ゴルフボールをかたどった可愛らしい見た目が特徴です。お土産としても喜ばれます。 ぐり茶ソフトクリーム 伊豆の名産「ぐり茶」は、一般的な煎茶とは製造工程が異なり、渋みが少なくまろやかな味わいが特徴です。そのぐり茶を贅沢に使用したソフトクリームは、お茶の豊かな香りと濃厚なミルクの味わいが絶妙にマッチしています。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! 旅の拠点に!おすすめの宿泊施設 伊東温泉旅行の満足度を左右する宿泊施設。ここでは、旅のスタイルに合わせて選べる宿をご紹介します。 高級旅館で贅沢なひとときを 記念日や特別な旅行には、きめ細やかなおもてなしと上質な空間が魅力の高級旅館がおすすめです。「星野リゾート 界 アンジン」や「星野リゾート 界 伊東」などは、洗練されたデザインの客室や趣向を凝らした食事、源泉かけ流しの温泉で、非日常の贅沢な時間を過ごすことができます。 コスパ抜群のホテル・旅館 気軽に温泉旅行を楽しみたい方には、コストパフォーマンスに優れたホテルや旅館が数多くあります。「伊東園ホテル」グループや「大江戸温泉物語」など、リーズナブルな価格で温泉とバイキング形式の食事を楽しめる宿は、家族旅行やグループ旅行に人気です。 気軽に利用できる日帰り温泉 宿泊はしないけれど温泉は楽しみたい、という方には日帰り温泉施設が便利です。「DHC赤沢温泉郷」は、太平洋を一望できる露天風呂が自慢の施設。その他にも、伊東駅周辺には「東海館」や「湯の花通り」沿いの共同浴場など、気軽に立ち寄れる場所がたくさんあります。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! 伊東温泉へのアクセス方法 都心からのアクセスが良いのも伊東温泉の魅力。主な交通手段をご紹介します。 電車でのアクセス ・東京方面から JR東京駅・品川駅・横浜駅から、特急「踊り子」「サフィール踊り子」でJR伊東駅まで直通。所要時間は約1時間45分~2時間。 または、東海道新幹線で熱海駅まで行き、JR伊東線に乗り換えて約25分。 ・名古屋・大阪方面から 東海道新幹線で熱海駅まで行き、JR伊東線に乗り換えて約25分。 車でのアクセス ・東京方面から 東名高速道路 → 厚木IC → 小田原厚木道路 → 西湘バイパス → 国道135号線 経由で伊東へ。所要時間は約2時間(交通状況による)。 ・名古屋方面から 新東名高速道路 → 長泉沼津IC → 伊豆縦貫自動車道 → 伊豆中央道・修善寺道路 経由で伊東へ。所要時間は約3時間(交通状況による)。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ! まとめ:伊東温泉旅行で最高の思い出を 豊かな湯量を誇る温泉、風情あふれる街並み、伊豆の壮大な自然、そして新鮮な山海の幸。伊東温泉には、私たちの心と体を癒してくれる魅力がたくさん詰まっています。都心からのアクセスも良く、日帰りから宿泊まで、思い思いのスタイルで旅行を楽しめるのも嬉しいポイントです。この記事でご紹介した情報を参考に、あなただけの特別な伊東温泉旅行を計画してみてはいかがでしょうか。きっと、忘れられない素晴らしい思い出が作れるはずです。旅をするなら楽天トラベルがおすすめ!
投稿日時:2025/07/12 19:00
旅行
旅行前の打ち合わせで日にちを間違えた友人「金曜待ってたんだよ!許せない!」私「土曜って言ったでしょう!」→勘違いを認めず、旅行中も私を大声で罵倒し続けた→連絡を絶ったら…
ロミオ伝説|にちゃんまとめ
884 :ロミオ伝説|にちゃんまとめ 2013/06/12(水) 19:32:56 ID:qOx+P/gu 長文ですすみません 旅行前友達に電話かけたら、予約の確認や色々あるから金曜の夜ごはんに行こう、と言われた。 でも、金曜は別の友人の家に泊まりで遊びに行く、土曜の夕方には別れるから土曜夜でどう?→OK だったので、土曜夜に待ち合わせ場所に行ったけど、1時間半待っても来ない。連絡つかない。 ちなみにこの友人携帯持ってない。毎回私が家電かけることになってる。で家電かけても出ない。 結局家に帰って電話したら、11時過ぎにつながって出た途端キレられた。 曰く「私は昨日(金曜)ちゃんと待ってた!30分も待ったんだよ!待ち合わせに来ないなんて許せない!」 いやいやちょっとまって。金曜はダメって言ったでしょ!土曜にしたでしょ!といくら言っても 「私はカレンダーに書き込んでるから間違いない!」と絶対認めない。 こっちは2ヶ月も前から友人家に行くのは決まってるから断った!と言っても「金曜日って言った!」の一点張り そして翌週の旅行、新幹線の中で延々大声で罵倒され続けた。まわりの客がジロジロ見るぐらいに。 旅行はいつも私が全部手配して予約してお金払って、当日お金貰うんだけど(携帯もPCも持ってないからしょーがない) 「約束すっぽかしたバツとして今日は払わないから!」 なんかもう、スッと冷めた。いつもこんな感じで、私が全部取り計らってることに関してお礼も言われたことなかったっけ… とか色々思い出して、旅行から帰った晩、友人の番号を着拒した。 続きます
投稿日時:2025/07/12 18:50
旅行
友人
【ショック】大部屋でワイワイするのが醍醐味だと思ってた卒業旅行がツインルームしか取れず残念がってると…友人「大部屋なんか嫌だ。部屋は別れて泊まる方がいい」と安心
鬼女まとめ速報 -修羅場・キチママ・生活スカッとまとめ-
947: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/03/23(金) 17:25:09.97 ID:fnMInJIa 旅行に行く前にわかった話だが、 研修と卒業旅行を兼ねて一泊することになった。
投稿日時:2025/07/12 18:18
旅行
まとめ
【がっかり】田舎住みの友人一家が週末天気いいからとさっそくキャンプに行くらしい。旅行大好き夫売だから我慢できるわけないと思ってたけど、案の定だった。
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
101: 可愛い奥様 2020/05/27(水) 11:01:30 ID:YdJVWUcZ0.net 田舎住みの友人一家が週末天気いいからとさっそくキャンプに行くらしい 旅行大好き夫売だから我慢できるわけないと思ってたけど、案の定だった キャンプもどこかの田舎でやるだろうから感染のリスクは低いと思うけど、なんかテレビで見るバカそのものでガッカリした
投稿日時:2025/07/12 16:39
旅行
まとめ
旦那
北上線 ほっとゆだ駅
ぶらりプチ旅行
北上線のキハ100系に揺られて「ほっとゆだ駅」に到着しました。生憎の雨降りですが、東北の駅百選に選ばれた駅なので駅舎の写真は撮りたいところです。令和7年6月 北上線 ほっとゆだ駅駅の中に併設されている温泉。浴室に信号機がある温泉で有名です。青は次の列車到着まで30分以上。黄色は15分から30分以内に到着。赤は15分以内に列車が来ます。という案内です。滞在時間は僅か40分。浴室に入ったときは青信号でしたが、入浴した途端に黄色に・・。戻りの北上行の列車が到着しました。この列車を逃すと、次は4時間待ちになってしまいます。のんびり温泉につかって、ゆっくり食事をして、ちょっと昼寝をしても4時間も時間をつぶすことは自分にはちょっと無理・・。3730Dこの時のお土産は地ビ-ルを2本。お風呂上りに美味しく頂きました。北上⇔ほっとゆだ間は乗車率が平日にも関わらず高いです。帰りは座れないお客さんも多数いました。ほっとゆだ駅で2時間程度滞在できる便があれば、もう少し現地でお金を落とせるのになぁ~と、少々残念です。
投稿日時:2025/07/12 16:13
旅行
【気遣い】旅行先で体調を崩してしまい彼氏1人で食事に行って貰った。帰ってきたときに「食べたほうがいいよ」と差し出してくれたものがアレだった。
鬼女日記 -鬼女・修羅場・キチママ系まとめ-
641 :鬼女日記 2011/09/27(火) 03:16:47 ID:4Dq3RCbX 上の方に自分が体調悪い時の彼氏の態度に冷めたっていうのがあったけど、 私も似たようなことがあって冷めたことがあるのを思い出した。 付き合っていた彼氏と初めて旅行に行ったとき、暑気あたりか体調を崩してしまった。 「折角旅行に来てるのに申し訳ないんだけど、動けそうにないから晩御飯は一人でたべてもらっていい?」 と言って彼には一人で食事に出てもらった。 その時に何か食べ物を買ってくるかと聞かれたけど、食べられる感じではなかったので断った。 食事をして帰って来た彼は「食べられそうだったらちょっと食べた方が良いよ」とファーストフードの包みを私に差し出した。 ホテルにいる私を気遣って買って来てくれたのは良いけど、体調の悪い人にファーストフードを買ってくる彼にちょっと冷めた。 ちなみその時の旅費は私が一括で払って彼が後で私に半分払うということになっていたのになかなか払う素振りを見せないのでこちらからやんわり催促したところ、 「お前は金に汚い」「いつでも金の話ばかり」とキレられた。 お金の話なんてそれまでしたことなかったし、デートの時も割り勘だったのに 急にそんな風に怒り出した彼に驚いたと同時に一気に冷めた。
投稿日時:2025/07/12 16:13
旅行
【寂しい】大学時代4年間一緒に過ごした友人達に、卒業旅行に誘われなかった。みんなと居る時にポロッと旅行にいった話が出て、私知らないよと言ったら「あっ…」って。
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
160: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/03/14(水) 01:10:48.69 ID:paxSBAwX 大学時代4年間一緒に過ごした友人に卒業旅行に誘われなかったこと。 自分入れて5人グループで、自分だけ違う学科だった。 学科が違ったのでいつも一緒だったわけじゃないけど、 学校では、時間が合えば一緒にごはん食べたり、授業受けたり一緒に帰ったりしたし、 悩み事の相談を受けたり、1人の子とは毎日のようにどこかに寄って遊んでいたときもあったのに 一緒に行ったときにポロッと旅行にいった話が出て、私知らないよと言ったら「あっ」ってなった 一人の子に明るく「(私)ちゃん貧乏だから誘わなかったw」って言われたけど、 あぁ私って、そんな存在だったのかと思い、 うまく関係築けてなかった自分が恥ずかしかったし、今まで誰にも言えてない。 今でも思い出すと少し寂しい。
投稿日時:2025/07/12 15:39
旅行
まとめ
大学
富山湾で見つかった黄金色の「オニオコゼ」…飼育員「金運アップにつながるかも」
ローカルニュースの旅
富山湾で全身が黄金色の「オニオコゼ」が見つかり、魚津水族館で展示されている。海中で目立つ色の個体は捕食されやすく、自然界で大きく育つのは難しいとされ、同館は色と相まって、「見れば幸福になるラッキーな生物」としてPRしている。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250709-OYT1T50088/魚津水族館(富山県魚津市三ケ1390)kitan UOZU/民泊(富山県魚津市出1113 kitan UOZU)スカイホテル魚津(富山県魚津市駅前新町4-2)スカイホテル魚津アネックス(富山県魚津市駅前新町3-1)ホテルルートイン魚津(富山県魚津市上村木2-3-39)(※)目的地は赤色、インターネットのできる宿は緑色、それ以外の宿は青色で示しています.
投稿日時:2025/07/12 13:10
旅行
【確信犯】義実家、義姉一家、義弟一家で義父の退職祝いで温泉旅行に行った時、義姉の小4の息子が「僕こっちが良い」って女湯に突撃してきた。
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
570: 名無しの心子知らず 2020/01/11(土) 14:40:56.22 ID:GaiPbmuU.net 義姉が義実家、義姉一家、義弟一家で義父の退職祝いで温泉旅行に行った 義姉子は小4の息子が1人 ウチは中1と小5の娘2人 小4の義姉子が僕こっちが良いって女湯に突撃してきた 私は目を疑った 小学校高学年は流石に駄目だろ 張り紙でも小2までって書いてあるのに 義母と義姉はあらあら仕方ないわねーって 仕方ないで済ますんかーい? 私は義姉子に向かって もう大きいんだから男に行きなさい ママと一緒じゃなきゃお風呂にも入れない赤ちゃんなの? お祖父ちゃんとパパもいるから男湯に行きなさい と追い出した 渋々出ていった義姉子の目は男の目だった 若干股もエレクトしていたのを私は見逃さなかった 普通は恥ずかしがって嫌がるもんだろう 好き好んで女湯に入りたがる男子 ギルティー
投稿日時:2025/07/12 12:57
旅行
まとめ
父親
【他人の得は】義父の傘寿のお祝いに義父と義兄夫婦と、私たち家族の総勢7人で旅行に行った。数ヶ月後、夫が前に会社から貰った旅行券の話になると、義兄嫁が「ずるい」
婚外ちゃんねる
6: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/08/16(金)21:20:32 ID:Fpy 一昨年のことだけど、義父の傘寿のお祝いに温泉旅行に連れて行こうってことになった。義母はもう亡くなってて、義兄夫婦(子梨)、私たち家族(夫婦+子供ふたり)で総勢7人。義兄は転勤族で、現在は福岡に住んでおり、私たちと義父は東京で同居している。行先の温泉地は義父の希望で兵庫県の有馬温泉に決定。それで新幹線で新大阪で集合し、そこで大型のレンタカーを借りて有馬温泉に向かう。義父の宿泊費と交通費、それとレンタカーとガソリン代を合計して義兄たちとうちとで折半、と言う計画。旅行は滞りなく楽しく終わったんだが、旅行から何ヶ月か経って正月に全員が集まったときのこと。実はずいぶん前に、義兄嫁との何気ない会話の中で、夫が勤続20年の時に会社から10万円分のJTB旅行券を貰ったけど全然使わないまま何年も放置してる、あれって使い勝手悪いよねーみたいな話をした。
投稿日時:2025/07/12 12:39
旅行
ふねにのりたい!4さいと行く神戸・大阪たび④
たきもとキウイの毎日ふりまわされてます
前回 最初から ・・・・・・・・・・・・・続きです!新幹線と船を使って旅に出るよ!今回の旅は行き:小倉駅発→新神戸駅着帰り:神戸港発→新門司港新幹線と船に乗って行く旅にしました!新神戸から大阪梅田は電車で40分くらいなので大阪も観光します!到着した当日はSNSでおすすめされた神戸どうぶつ王国に行くことにしましたでも出発前から不穏な様子…次回書きおわり次第、更新します!▼更新したら通知します タップして登録してね〜!☺️\電子書籍げんきに配信中/ まいにちふりまわされてます 3Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 2Kindle楽天ブックス まいにちふりまわされてます 1Kindle楽天ブックス
投稿日時:2025/07/12 11:50
旅行
育児漫画
子育て
【目が点】「夫売で旅行に行きたいからその日子供を泊まりで預かって欲しい! 」と言われ、私たち夫売も調整をして預かった→その日のSNSに旅行の様子と共に…
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
299: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 22:44:12.73 ID:01/8WUDP.net 夫売で旅行に行きたいからその日子供を泊まりで預かって欲しい! ということで私達夫売も色々調整して予定合わせて預かったら その日のSNSには旅行の詳細や画像と共に 「息子がお泊り会に参加したいというので寂しいけど滅多にない機会だからその日は夫売で旅行に来ました!本当に寂しかったけど、息子にもいい経験になったかな?」という投稿 コメントには「いつも頑張って育児してるし、そんな日ぐらいゆっくりでもいいよね~息子さんも一歩成長!」とか「うちもお泊まり行かれたら寂しくて旅行行っちゃうかも!」 うん、いいんだけどなんかモヤモヤ。
投稿日時:2025/07/12 09:57
旅行
まとめ
旦那
【お邪魔虫】自分の結婚式を挙げた日、私は妊娠中で新婚旅行が無理だからと父母が旅館を予約してくれていた。そこに何故か、旦那友人がついきて…
婚外ちゃんねる
138: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 11:57:35.71 ID:O5i23WBV.net 自分の結婚式を挙げた日のこと。 当時私は妊娠四ヶ月。 新婚旅行は無理なので 「せっかくだからどこかで夕食を取って近場の温泉で一泊しようか?旦那君も新婚旅行の代わりと思って」 と父母が旅館を予約してくれた。 ところが何故か、夕食を取る店の前まで旦那の友人一人が旦那と談笑しながらついて来る。 一緒に食事をし始めた旦那友人に一家で引いたが遠慮しろとは言えず、結局ご馳走することに。 それから旅館に移動する時もついてきて、こともあろうに私たち夫婦にと父母がとってくれたツインルームに上がり込んだ。 ここまで来ても何も言わない旦那にキレて、私は父母たちのいる大部屋へ荷物持って移動。 姉も義兄も怒ってたたき出してやると言ってくれたけど、既にタバコを吸いまくられて臭いの立ち込めるツインルームに戻ることもできず(臭い悪阻でシャンプーの香りにすら吐き気がする)、なにより自分から友人に遠慮しろと言えない旦那に呆れ果て放置。 そのままツインルームに旦那と友人が宿泊した。 翌日、義兄が旦那友人の宿泊代を請求しお帰りいただいた。 驚いたことにこの友人、義兄に窘められるまで自分がお邪魔虫だったことに気づいていなかったらしい。 それから10年経ち、旦那には「元」がつきました(笑)
投稿日時:2025/07/12 09:18
旅行
まとめ
母親
【面倒くさい】義父母が古希を迎える。義兄夫売との間でみんなで温泉旅行でお祝いしようって話になった。旅慣れてる旦那が手配をすることになったんだけど、義兄嫁さんが…
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
674: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/03(木)22:57:23 ID:JIt 義兄嫁さんの神経分からん話。正月の夜、義兄夫売との間で今年は義父母(同い年夫売)が古希を迎えるのでみんなで温泉旅行でお祝いしようって話になった。(義父母は先に寝てた)義父母、長男夫売+子3人、次男夫売(私たち)+子1人の合計10人での旅行で結構な人数になる。仕事で旅慣れてる旦那が手配をすることになって、今のうちに基本的なことを決めておこうってなった。その話し合いの時に義兄嫁さんが、できるだけ格安航空を使ってほしいと言い出した。すると義兄が「お祝い旅行なんだし、そこはケチらなくていいだろう」って言ったら「でも・・・うちは義弟くん(旦那)の所より2人多いんだし、負担も大きいんだけど・・・」と私をチラチラ見るんだ。何故私を見る?と思いながら黙ってたら、義兄んとこの一番上の子が「でも格安航空ってシートが狭いとか堅いとか聞くし僕たちはいいけど、じいちゃんやばあちゃんのお祝いなのに可哀想だよ」って言った。これ、私も思ったけど口に出さなかったことだった。そしたら「そう言う事は稼ぐようになってから言いなさい!」とピシャリwでも旦那が「でも実際、俺も乗ったことあるけどお袋はともかく親父は身体大きいしキツイよ。早くにチケット取ればかなり安くなるし、やっぱりANAかJALがいいんじゃない?」って言った。私は要らん事言って睨まれないようにしようと思ってずっと黙ってたのに(義兄嫁さん苦手だからw)そこで急に義兄嫁さんが私に「あんたも主売なんだから私が言ってること分かるよね?」って振ってきたけど「まぁでもお祝い旅行ですし・・・」って言ったら「あんたんとことは人数が違うでしょ!」って。そんなこと今言われましても、お互いの家族計画で産んだことですし。義兄は「そんなみっともない事言うなよ」って嫁を諫めてたけど、ひとつ疑問に思ったのはこのお祝いの温泉旅行の話は最初に言い出したのは義兄嫁さんだったこと。一体どういうイメージで考えて提案してたんだろう。結局なんだか変な雰囲気になって、やっぱり義兄夫売とうちとは別々にお祝いを用意しようってことになり、誕生日当日だけは集まって食事しようってことになった。ホッとした。でも・・・、義父や義母への贈り物なんてもうネタ切れで、うちとしてはそれこと温泉旅行にでも連れて行ってあげたいなって思ってるんだけど、この流れじゃ大丈夫かしらとちょっと不安。旅行券でも贈ってふたりで行ってもらうのが無難かなぁ。まぁ旦那と相談しようと思ってるけど。話し合いが終わった時、義兄んとこの末っ子(年長さん)が「ねぇママ、うち貧乏なの?」って聞いてるのを横で聞いて、なんかもうって感じだった。
投稿日時:2025/07/12 08:39
旅行
まとめ
母親
愛しのわが妻が恋人達や愛妻家に人気の島原鉄道「愛野駅」の旅
”かずタビ”
ミニクルで行く車中泊の旅2024年5月18日(土)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。今回から新シリーズ「九州編」は、長崎県島原半島~熊本県天草半島を旅します。今回は、島原鉄道で人気の「愛野駅」を旅しました。【立ち寄りスポット】1.島原鉄道「愛野駅」【移動ルート】1.島原鉄道「愛野駅」愛野駅と吾妻駅の名前をつなげると「愛しのわが妻」になることから、たくさんの恋人達や愛妻家に親しまれています。愛野駅の紹介愛野駅は無人駅2010年春、雲仙「愛の聖地」復興プロジェクトにより駅舎のリニューアルがおこなわれ、新しいロマンチックスポットに生まれ変わりました。駅名の上には、緑のハートがデザインされていました。屋根の上にあるのは、「大切な人を世界で一番幸せにできる人」=ロマンチストと定義し、愛の駅を「名誉本部」と定めて活動している「日本ロマンチスト協会」のロゴマークをあしらったキューピットの矢があります。その矢は、常に吾妻駅を向いていています。キューピットの矢駅舎の壁面には、ハートの三つ葉のクローバーが、ピンク色で描かれています。<駅名票の旧温泉軽便鉄道とは?>大正から昭和にかけて、小浜温泉と愛野間に鉄道が走っていました。小浜鉄道と温泉軽便鉄道(後に合併して雲仙鉄道)は、通称「温泉鉄道」と呼ばれていました。廃線跡は、現在国道201号線として利用され、橘湾を眺められるドライブコースになっており、駅のプラットホームやトンネルが残っています。温泉鉄道の資料が、小浜温泉街の裏手にある「小浜歴史資料館」に残されています。<小浜歴史資料館>温泉街の湯けむりを望める小高い場所にあります。資料館は、小浜の歴史・交通・温泉の特色を展示した「歴史資料展示館」と小浜温泉発展の礎を築いた「湯太夫展示館」の二つの建物があります。旧肥前小浜駅でレトロな写真が撮れます 温泉鉄道は、愛野駅から小浜温泉駅まで17.7kmで、9つの駅がありました。駅名は、愛野村・愛津・水晶観音・濱・千々石・上千々岩・木津の浜・富津・肥前小浜です。温泉鉄道想いでのみち海岸道路に残る「濱駅」旧温泉鉄道の跡愛野駅の運賃表愛野駅に停車中の黄色い列車愛野駅線路側の全景愛野駅の行先案内板以上で、島原鉄道「愛野駅」の旅を終了します。”かずタビ”を最後まで読んでいただき、ありがとうございました ブログは三日毎の朝に投稿していますので、次回も読んで下さいね 「にほんブログ村」ランキングに「軽キャン」・「車中泊」・「旅日記・旅の思い出」の3カテゴリで登録しています。バナーを「ポチる」と順位がUPしますので、ご協力をお願いします
投稿日時:2025/07/12 06:00
旅行
廊下にある私用の物入れは婆ちゃんのものでいっぱい。以前、祖母の旅行を狙って母が回収業者を呼んだんだが、そういうときに限って不都合があり突然帰宅…。
キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-
466: (名前は掃除されました)[] 2008/03/29(土) 13:48:50 ID:xYELKttq 廊下にある私用の物入れは婆ちゃんのものでいっぱい。 扇風機とか雛人形を仕舞ってるんだけど、今日ファンヒーターを 仕舞おうとおもって開けたら、風呂敷に包まれた布切れやら、 ダンボールに詰め込まれた釜(時代劇でご飯炊いてる釜)やら、 割れた植木鉢(もちろん土付き)で埋まってた。
投稿日時:2025/07/12 05:39
旅行
まとめ
母親
【クズ野郎】二股かけられ別れた元カレと、付き合ってた当時に予約した旅行にキャンセル料がもったいないから行ってきたんだが…帰ってきたらメールが来た→
最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-
197: a9Xloa9ZhQ 2014/09/24(水) 13:50:47.90 0.net ロミメ未満かも 一年付き合った元彼と、振られて数週間後にキャンセル代がもったいなくてやむなく行った旅行(振られる3ヶ月前から予約してた)から帰ってきた後に来たメール 「もうダメなの?復讐のつもりなら気が済むまでやって欲しい 君の気が晴れるならそれでもいい」 「もう会うこともないだろうけど君の幸せを祈ってる」 おいおいおい 「もうダメなの?」ってお前、別れる1ヶ月前くらいから二股かけといて私を捨て、新しく彼女がいるにも関わらず元カノ(私)と二人で旅行に行き、 挙句の果てにはホテルで体求めてきた(復讐ってのはこの体求めてきたことについて私が彼女にチクッたもとい連絡した事のことをさしていると思われます)脳ミソ下半身クズ野郎のお前が言うセリフじゃねーだろ それは一般的に振られた私側の立場の人間が言うことだろうが気持ち悪い 別れる理由も他好きとか言わずに全部私のせいにしてきたし、付き合ってた最中私が好き好き言い過ぎたせいで舐められてたんでしょうね 別れた後も恋人気分っていっても立場が逆な気がする もらった貴金属やら時計やら食器やらを質に入れてきた記念にカキコ
投稿日時:2025/07/11 23:39
旅行
まとめ
1
2
3
4
5