ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 猫
猫
ライブドアブログ内の#猫タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ネコ、UCB-Cで充電可能だと判明してしまうwwwwwwwww
ぶる速-VIP
投稿日時:2025/07/25 06:39
猫
可愛い
猫の台でヒットしたやつってあるか???
パチンコ・パチスロ.com
パチスロ新機種スレより
投稿日時:2025/07/25 15:00
猫
一瞬で『水の飲み方』をマスターしたネコがこちらwwwwwwww
ぶる速-VIP
投稿日時:2025/07/25 07:39
猫
ネコのお気に入りのブランケットがいつもの所にない。どこに置いたの? → 猫、飼い主に詰め寄ります…
猫の動画 ねこわん!
猫さんのお気に入りのブランケット。 いつもの所にないんだけど~! 詰め寄る猫さんはこんな感じ…
投稿日時:2025/07/25 15:35
猫
ネコと暮らす家庭、掃除すら楽しいイベントだと話題にwwwwww
ぶる速-VIP
投稿日時:2025/07/25 08:39
猫
肉食ヤドカリ猫、進化する 20250725
ねこかます
相変わらずヤドカリバブ男猫として元気な参瑚です。はらへったぞうー!肉くれー!まずそこから出ろや。うまくないと評判の甲状腺機能障害の療法食を食べさせるために極力ほかのおやつなどは与えてません。それゆえに馬刺しを持ってくると目の色が変わる肉食ヤドカリ。後ろ足でてるぞ。Siriだけ埋まってるぞ。ちょっとカットが大きいまま与えてしまいました。ずっともぐもぐしてるんですが歯がないのでなかなか切れず。そして下半身は埋もれたまま。病院はいやだぞうー!さもなくばー!夜中に行くわけなかろう。ウンモだけしろ。ナーバスなのは相変わらずなんですけど、ケアの時間が限られてるのもあって私が部屋に入ると無駄にハイテンションになりました。頭隠してSiri隠さずなのは嫌だみたいな姿勢ととってるけど構われたいアンビバレントな子猫心を表現しています。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/07/25 09:30
猫
1匹のネコが木の上にいた。それは何かの修行ですか? → 猫はこんな格好です…
猫の動画 ねこわん!
木の上にいる1匹の猫さん。 自然の中で修行中! そんな猫さんはこんな感じ…
投稿日時:2025/07/24 20:35
猫
新たな試みとセール情報 20250724
ねこかます
今週土曜のYouTubeライブをやらせて頂きますが、新たな試みとして21時から22時の間くらいに突発的に「縦向き」のゲリラライブを5分か10分程度やろうと思ってます。ボクをもっとフィーチャーしろというオーダーが通ったのです。というのも、YouTubeの仕様として縦のライブがフィードに乗るらしく横では乗らないそうで。月末に定期で行ってる「横向き」は告知をした上でいつもの皆様に、縦向きのライブは私があまり喋ることなく淡々と猫たちとケアをしていようかと思ってます。アプリなどのフィードからランダムにご覧頂く「ご新規の方」向けですね。このゲリラライブについては特に定期のように告知は致しません。できる時にやる感じですね。そして、明日2025年7月25日金曜よりSUZURIにてTシャツ類のセールが始まります(1000円割引)。これを機会に、以前限定受注販売だったTシャツを復刻&バージョンアップすることにしました。この映すたびにざわつかれるナイスフレーメンTシャツはデザインはそのままですが色が増えました。そして前回はBoss&PrinceだったTシャツが「Boss&Prince&Queen」にバージョンアップ。ボス猫&王子様猫&女王猫のパワーを貴方に。他にはこんな感じの何かを作ろうと画策してます(フォロワー様から頂いたオーニャメントのデザインを使わせて頂きました)。あとはあのビジネスキャットのノベルティなども。ただ、今回はTシャツだけのセールなので、追加のタイミングをうかがいつつですね。リクエストがありましたらメールやDMなどでいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/07/24 22:07
猫
ウチューネコ兄妹、伝統芸能の稽古をする 20250725
ねこかます
麿白先生と琥麦のウチューネコ兄妹です。まったく、ムギにどういう教育をしているのだい。おかげでおでこがマロ型に削れてしまったよ。麿白先生の頭に子猫時代のような脱毛ができてしまい、観察の結果琥麦のキックを何度も喰らって発生したものと判明しました。麿白先生が頭から突っ込むのが原因です。おおムギよ反抗期なのかい。それならぼくにも考えがあるよ。あんちゃんそれ随分前から聞いてる気がするゃぃ。ポカスカやるのですけど琥麦はまだ手加減が今ひとつ。というより、麿白先生の加齢でパワーが落ちてるのも理由の一つ。階段昇降してしまう鬼ごっこは止めますが、レスリングなら止めずに見守ります。いやでも琥麦も手加減している。でも麿白先生は負けている。時雉の手加減が如何に見た目以上にされていたか。それでも、こういう取っ組み合いを麿白先生とできる猫は時雉と琥麦くらいです。というのも、相性がよかった珀慧や櫂橙でも「応酬」はなく麿白先生が勝ち的な結果だったからです。手加減をするというのはやはり相性とか才能なのだと思います。何より、かつての暁璘に対してや少し前に参瑚には全力で行ってた琥麦。ウチューネコ兄妹もまた唯一無二です。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/07/25 22:41
猫
マリンとウランの家族記念日です~♪
猫だらけ
今日はマリンとウランの家族記念日です。<マリンとの出会いと紹介> <ウランとの出会いと紹介> <21匹の猫の紹介> マリンとウランは若い頃はよく遊んでいました。今日はマリンの記事を書き、ウランの記事は明日、書きます。フワフワのかわいい子猫さん我が家ではルシアン、ヴィヴィアンの次に迎えた3番目の猫です。何も悪いことをしないし、手がかからないとってもよい子でした。キャットタワーが大好きでした。暴れん坊のレナが来てから1階で1匹暮らしを始めましたが、それまでは2階のリビングでみんなと暮らしていました。<噛み癖があり、売れ残っていたレナがやってきた> くつろいでテレビを見るのも好きでした。猫がこんなかっこうでテレビを見るとは知りませんでした。寝転んだままご飯を食べるマリンちゃん初めて見た時は驚きました。話しかけると必ずお返事をしてくれました。マリンの方から話しかけてくることもありました。マリンが暮らしている部屋に行くと「ニャア」と必ず声をかけてくれました。「猫だらけ」では一番おしゃべり上手でした。猫トイレの砂を交換したらいつも真っ先に中に入ってゴロゴロしていました。子猫のこまりが中に入ろうとしたら・・・マリン「よい子は真似をしないでね」健康優良猫で獣医さんに行ったのはワクチンと健康診断のみでした。マリンのために準備していた医療費はヴィヴィアンに使うことができました。ヴィヴィアンが数え切れないくらい通院し、18歳近くまで生きられたのはマリンのおかげでもあります。マリンちゃん本当にいい子でした。今年の家族記念日は35度の暑い日になりそうだよ。虹の橋の夏はどう?今朝の北海道新聞珍しくビニール袋に入っています。台風でもないのになぜかなと思ったら改修工事を終えた北海道庁赤レンガ庁舎が今日リニューアルオープンするからです。<2023年10月工事中の赤レンガ庁舎> 昨日は35.3度でした。このお花は赤色だったはず。こんなに暑いなかで咲いてくれたら何色でも嬉しいです。西洋アサガオは背が高くて葉が大きいのですぐに水切れしてしまいます。ここまで大きく育ってくれたのに枯らせてしまうわけにはいきません。昨日は4回水やりをしました。今朝、高い所にお花が咲いているのが見えました。嬉しい!今日もお世話をするからね。気象予報士さんが「暑さのピークは25日までで26日からは気温が下がります」と話していたのでようやく暑さから解放されるかと思ったら30度~31度になるそうです。この情報は何も間違っていないですが、涼しいはずの北海道で聞くとなんだか納得がいかないような・・・。今日もとても暑くなるようです。皆様、ご自愛くださいませ。ブログランキングに参加しています。大変お手数ですが、ご協力いただけるととても嬉しいです。人気ブログランキング応援していただき、ありがとうございます。ライブドアアプリでブログの更新をお知らせしています。下の青いバナーをクリックして読者登録していただけると嬉しいです。⇓登録してくださった皆様、どうもありがとうございます。ブログのすべての文章の著作権は猫だらけの家主に帰属します。無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは ご遠慮くださいませ。
投稿日時:2025/07/25 07:53
猫
【ネコ】 美しく広がるラベンダー畑。ぴょん ぴょん ぴょん♪ → ウサギのような猫たちはこちらです…
猫の動画 ねこわん!
こっちにやってくる猫たち。 ぴょん ぴょん ぴょん♪ 美しいラベンダー畑で猫たちはこんな感じ…
投稿日時:2025/07/24 18:05
猫
猫が好むおもちゃの傾向 20250724
ねこかます
琥麦を遊ばせるのにいくつかおもちゃを使うにあたり、かなり反応に差を感じます。虹彩前癒着ゆえに色が濁ってのオッドアイ。グリーンとイエローという不思議な色合いです。琥麦が一番食いつくのはSeriaのこのフィルムが羽根になった虫の釣りおもちゃ。これの中でもオレンジ色のものに特に食いつきます。どこかの研修で、猫は青に一番反応が良いとありましたが、これも大まかな傾向ですね。あとは食いつくのはこのシルバーのフィルム素材のじゃらし。これは振るだけになるので走ったり跳んだりの遊びにするには不向きですが。ほか、ペティオのエビだったりカインズの羽根だったりと比べても、やっぱり食いつきがいいのはSeriaのやつです。何が違うのか?というと振った時の音だと思われます。オレンジ色は特にそれに反応するという事ですね。我が家の環境はテレビや音楽を流す事が一切ないので、子猫の頃からこの振った時のフイルムの音に一番反応するように育ったようです。これが別の環境であればまた色々と要素が変わってくると思われます。音に反応する事について、虹彩前癒着はあまり関係なさそうです。身も蓋もないですが「環境」「個体差」という事になりますね。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/07/24 09:30
猫
買ったばかりの物が壊れそうだった時の心臓エグイ
ゆりみちの爆誕人生
ゆりみちの贅肉ふんだんの太ももの上に落ちて無事です👇ゆりみちにぞっこんかい?それならアプリで読者登録だ!👇にほんブログ村
投稿日時:2025/07/25 12:00
猫
絵日記
日常漫画
毛づくろい。
猫写真家・沖 昌之のブログ 野良ねこちゃんねる。
舌を伸ばして しっかり毛づくろい。 1位だよー。いつもクリックありがとうございます。ネコ写真 人気ブログランキングのボタンをクリックいただけるとうれしいです。
投稿日時:2025/07/24 23:46
猫
ある日朝方まで飼い猫と遊んでいたら、姉から「お父さんが自頃した!」と電話がきた。まぁあの人なら…と思いつつ実家に向かうと母が放心状態になっていた
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
314: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/09/05(木) 15:29:27.08 ID:MGWud4YU 初めてで、更に携帯からなんで変だったらごめんなさい。 ある日夜勤で帰って来て、飼い猫と朝5時頃まであそんでいたら 姉からの着信 『お父さんが自した!今からすぐに実家に行くから用意して!!』っと言われたのが一つ目の修羅場 えぇーっと思いながら、まぁあの人ならやりそうかなっと思いながらも実家に向かいました。 実家には警察や鑑識の方々がいて中に入れず、、、 なぜか姉家族と吉野家で朝ご飯を食べ、実家に戻りました。 現場は結構生々しく、使われたカバンの肩紐がまだぶら下がっていました。 それからは忙しく、本家に電話したり、氏亡診断書を貰いにいったり、戸籍謄本を取りにいったりっ と姉妹でバタバタ。 この間、母は放心状態です。
投稿日時:2025/07/25 14:39
猫
まとめ
母親
ネコたちと暮らす犬がいた。ボクは猫です♪ → キャットタワーでずっとこんな様子です…
猫の動画 ねこわん!
猫たちと仲良く暮らすワンコ。 自分が猫だと思っているのかな? キャットタワーでこんな感じ…
投稿日時:2025/07/24 08:35
猫
犬
猫との生活をより楽しませてくれたウランの家族記念日
猫だらけ
昨日は猫との生活をより楽しませてくれたウランの家族記念日でした。ウランは21年前に我が家に迎えました。4匹兄弟でお店で売られていました。みんなよく似ていたのになぜかウランだけ売れ残ってしまいました。1匹になってしまったウランはあちこちのケージを転々として遠慮がちに隅っこの方にいました。手をきちんとそろえてじっとしていることが多くてこの子はよそのお家に居候させてもらっているような感じなんだろうかと思い、我が家に迎えました。<ウランとの出会いと紹介>無表情でおとなしくそうに見えたウランが最初に意外な面を見せたのは おかあさん「あれ?メロンをなめてる?」猫がメロンをなめるとは知りませんでした。カリカリよりも猫缶よりもメロンが好きだったかも。夕張メロンは香りで嗅ぎ分けることができました。 次に驚いたのは高い所に上がることでした。ウランはルシアン、ヴィヴィアン、マリンの次に迎えた4番目の猫です。カーテンレールに上がる猫はウランが初めてでした。 こんな所に上がっていてしかもくつろいでいるので驚きました。もっと驚いたのは降り方です。「危ないからやめてね」と何度もウランに言っていたらウラン「おろして」降りるときは鳴いて私を呼ぶようになりました。食器棚の上やカーテンレールの上はイスに乗っても手が届きません。イスの上で私が手を広げるとウランがそこへ飛び降りてきます。抱っこしたときに信頼感と安心感をウランと分かち合いました。ウランはティファニーやレナからものすごく好かれていました。ナナちゃんからも信頼されていました。ちょっと緊張気味のウランちゃん私の膝の上でくつろぐウランの背中の上に乗るこまりちゃんどんなことをされても怒らないウランちゃん私の膝の上でくつろいでいたときにレナに突然抱きしめられてニャロメ顔になってしまっても怒りませんでした。「ニャロメ」を知らない方もいらっしゃるでしょう。参考にならないかもしれませんが私が小学5年生の時に国語の教科書に書いたニャロメとケムンパスの絵です。 ガーデニンググッズを噛むウランちゃん隠しているフードを見つけるのがうまいウランちゃん小さな箱に入るかわいらしいウランちゃん美容にも気を遣っていたウランちゃん病気になってからは療養室で過ごしていたヴィヴィアンが最期まで看てくれました。 ウランは猫にも私にもたくさんの幸せな時間を残してくれました。ウランちゃん「猫だらけ」に来てくれてありがとう。銀行の振り込みに行った帰りにたまたま立ち寄ったスーパーでおいしそうな天ぷらを買いました。「木曜日限定えびよん天盛り」399円+税エビ天かエビフライが食べたいなとずっと思っていました。エビ天が4匹も入ってこのお値段はかなりお得かもと思い、買いました。エビは厚着をしていたので最低限の衣の量にしていただきました。エビの下にインゲンがたくさん入っていました。大きなレンコンも2個、ちくわとさつまいもも入っていました。雨の朝を迎えました。このままずっと降って地温を下げてほしいです。昨日の最高気温は35.7度でした。この高い気温が続けば北海道の農家さん、酪農家さんに大変な被害が出ます。今日は27度らしいです。湿度が90%もあるのでいつもの夏ならむし暑く感じるのに今年は「涼しい。ありがたい」と思います。お花から皆様によい気が届きますように。ブログランキングに参加しています。大変お手数ですが、ご協力いただけるとありがたいです。人気ブログランキング応援していただき、ありがとうございます。ライブドアアプリでブログの更新をお知らせしています。下の青いバナーをクリックして読者登録していただけると嬉しいです。⇓登録してくださった皆様、どうもありがとうございます。ブログのすべての文章の著作権は猫だらけの家主に帰属します。無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは ご遠慮くださいませ。
投稿日時:2025/07/26 07:54
猫
義兄家が転勤になるそうで「飼ってる猫2匹とウサギ1匹を引き取って欲しい」と打診があった。断ると義兄嫁がアポなしで来て…
おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-
765: 名無しさん 2014/11/04(火) 11:39:21.40 0 身バレしないようにフェイク入れるんで矛盾点はお見過ごしください 義兄家(同居ではない)が転勤になるそうで、行く先が社宅しかなくペットが変えない 義兄家の猫2匹とウサギ1匹を我が家で引き取って欲しいと打診があった 我が家は戸建でまだ新しいので、室内を荒らす動物は子供が巣立つまで飼わない約束にしてる 家族全員動物は好きなので、あらかじめ1階の土間収納部分に犬スペースを切って柴犬1頭、 リビングで子供が亀1匹と金魚数匹(夜店から)とハムスター1匹(子が友達からもらってきた)を飼っている 義兄家の生き物を受け入れる余裕はないので、夫からお断りを入れた それなのに、義兄嫁が子供連れて猫を見せにアポなしで来て、 玄関で柴犬に吠えられて、義兄子が転倒して怪我をして、猫のかごが蓋が開いて逃げてしまった 幸い義兄子のケガは大したことはなかったけど、猫が見つからず 引越しの用意もあるのにーーって義兄嫁が半狂乱 義兄は事情を理解して、謝罪に来たし自分らでなんとか収めると言ってんだけどね。。。 義兄嫁は子どもの心に傷を残したくないから、うちで飼ってくれ 社宅から出るときにはペット可物件にして迎えに行くから!って縋るけど、いつともしれない状況で預かるのはもっと無理だ 猫なんか1匹は10歳近い老猫で医療費だってかさむし、手間や心労を考えたら絶対無理
投稿日時:2025/07/25 10:57
猫
まとめ
嫁
自販機の上で。
猫写真家・沖 昌之のブログ 野良ねこちゃんねる。
くつろぎ中。 1位だよー。いつもクリックありがとうございます。ネコ写真 人気ブログランキングのボタンをクリックいただけるとうれしいです。
投稿日時:2025/07/25 20:57
猫
北海道も暑すぎてまた買ってしまったもの
猫だらけ
メルシー「あっ、スイカだ」メルシー「もう買わないって言ってたのにね」今年はスイカが高くなりすぎて先日、購入したスイカが「最初で最後のスイカかも」とブログに書きました。ライブドアの「おすすめブログ」でもそのスイカの記事をご紹介いただきました。↓ メルシー「なのにまた買ってきたの?」らいでんスイカは1玉 2980円+税6分の1もしくは8分の1カットが498円+税で販売しているお店が多いのですがメルシー「安かったの?」おかあさん「うん」ロピアで1999円+税 でした。2980円で販売されているスイカよりは小さめですが先日、1800円で買ったスイカより大きいし今年の北海道の夏はこれまでになく暑いので買ってきました。メルシー「今年は暑いよね」今日も昨日と同じ35度になるそうです。帯広では40度の予報が出ています。北海道はこれまでは夏にエアコンが必須ではなかったのでエアコンを設置していない家が本州と比べたら多いです。(2021年発表 エアコンの普及率42%)これまでは8月に暑い日が3~4日ありましたがお盆になれば秋の気配がしてきて涼しくなるのでエアコンがなくてもよかったのですが、今年は6月末から暑い日が続いています。熱中症の防止のためにテレビの下の方に「クーリングシェルター」として公共施設名や店名がテロップで流れています。休校もしくは下校時間を早めている学校もあります。私は愛知県から転居してきたのでこの暑さに慣れていますが、ずっと北海道で暮らしてきた人たちにとっては命にかかわるような暑さだと思います。最近はスイカがメインディッシュです。スイカは糖質が高いので食べ過ぎには注意しないとね。今年の夏は暑すぎてお買い物は週に1回にしました。庭仕事は水やりだけにしています。北側のプライベートガーデンでアイスコーヒーを飲んでいた涼しい北海道の夏が懐かしいです。いつもコメントを書いてくださるりょうこさんのお家の柴犬のナナちゃんが虹の橋へ旅立ったそうです。ナナちゃん、お義父さまとまたお散歩を楽しんでね。白いお花でナナちゃんをお見送りさせていただきます。今日もとても暑くなるようです。皆様、ご自愛くださいませ。ブログランキングに参加しています。大変お手数ですが、ご協力いただけるととても嬉しいです。人気ブログランキング応援していただき、ありがとうございます。ライブドアアプリでブログの更新をお知らせしています。下の青いバナーをクリックして読者登録していただけると嬉しいです。⇓登録してくださった皆様、どうもありがとうございます。ブログのすべての文章の著作権は猫だらけの家主に帰属します。無断でのブログ・文章・画像の転載・引用・コピー・リンクは ご遠慮くださいませ。
投稿日時:2025/07/24 07:38
猫
1
2
3
4
5