ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 猫
猫
ライブドアブログ内の#猫タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
お花ぽとり。
猫写真家・沖 昌之のブログ 野良ねこちゃんねる。
気にせず座り込む。1位だよー。いつもクリックありがとうございます。ネコ写真 人気ブログランキングのボタンをクリックいただけるとうれしいです。
投稿日時:2025/09/15 07:07
猫
かまちょ日和【94】
セニョリータかめのバルセロナ生活
最初から愛でる⬇︎ 前回⬇︎ 月曜の朝に癒しを〜🐈⬛✨今週の表紙は『から傘お化けで雨を避けたいかまちょ』今日お仕事の人はいってらっしゃ〜い🐾かまちょのLINEスタンプ販売中❤️‼️アプリでフォローしてね‼️ フォローしてくれたら泣いて喜びます クリックして投票してくれたら かまちょも喜びます❤️ 絵日記ランキング にほんブログ村かまちょの写真をアップしたりくだらないことを呟いてるよ🎶ブログには載せていないイラストもアップしてるよ✨
投稿日時:2025/09/15 07:00
猫
☆敬老の日・ボクはまだ17歳! 月曜だね~♪
ねこ 猫 ネコ好きは とまらニャィッ♪
9月 15日 月曜日~♪おはようございます!今日は敬老の日ですね~!なに?ボクを見て・・・いえ、べつに(;^ω^)ボクはまだ17歳ですそうだよね~人間ならば高校生♪だね~!なに?思春期なのにベタベタさせてくれてありがとう♪いつまでも元気でいてね人間換算するとホントは・・・あまり考えない事としよう(;^ω^)お仕事に、家事に、介護に!その他色々!はりきって参りましょう!健やかで素敵な一週間でありますように今週もよろしくお願いいたします!!ランキングに参加中です♪1日1回この写真をポチッと応援していただけると嬉しいです どちらかクリックね♪ひょんな事から保護猫達と暮らすことになり、すっかり猫にはまること30年♪ そのネコ達との楽しい暮らし、闘病、お別れ。。。東京下町、小さな家の 小さな猫との大切な日常です❤️☆現在の2ニャン紹介☆とこれまでの出来事など~♪パミ 女の子2019年6月3日生まれ生まれて間もなく大阪にて保護される。旧友と大阪から新幹線にのり東京の我が家に届けられるミルク 男の子2007年生まれ?大阪の公園にて保護される。アレルギーによるハラッパゲの治療に悩まさられるその後2021年にリンパ腫のため手術抗がん剤をはじめ、自宅点滴 数種の投薬など治療中東京から 勝手に運命を感じ迎えに行ってしまいました♪愛しのトロワ 女の子 2007年生まれ?大阪にて保護される。ミルクと一緒に東京へ来ました♪2018年12月14日お星さまになりました初代ネコステラ 女の子1993年生まれ?2007年10月12日お星さまになりました《ネコ達とのご縁や出来事はこちらから・・・》初代ネコ、ステラちゃん☆ネコ達とは事故のように出会いましたココをタップorクリック今もかーちゃんのそばに♪の、ミルクん!☆ミルクんは虐待にあっていた子ココをタップorクリック☆ミルクんは心の広い子なんですココをタップorクリック 保護猫活動色々できます!是非、TCG応援よろしくにゃん♪ ここをクリックすると応援色々♪
投稿日時:2025/09/15 05:38
猫
巻きつきペロペロしちゃうのにゃ♪
ちびうるシンガプーラ♪♪ たぬちびトンキニーズ♪
なんか重たいにゃ…… ペロペロされてるのにゃ 巻きつかれてるのにゃ バレちゃったにゃ? ソファでマッタリしている マノぽんの背中にモアぴょんが コッソリ巻きついてペロペロしています。 そのままペロペロさせてあげていました。 モアぴょんは2週間ぶりの病院でした。 薬を減らしたせいなのか ヘマトクリットの数値が ちょっと下がっちゃっていました。 今までと違うところに異常値が…… まだまだ落ち着いていないのねぇ。 あと左の踵に タコみたいなのができていたので 診てもらいました。 大きなカサブタでした。 いつケガしたのかな? とりあえず 薬の量はそのまま 次の病院は2週間後になりました。
投稿日時:2025/09/15 03:38
猫
レヴィアタン十字と猫
穏やかな日、猫との生活
「レヴィアタン十字」と「猫」を組み合わせたテーマ、面白いですね。ここではいくつかのアイデアを提案します:🔷 1. アートのモチーフとしてテーマ:猫とレヴィアタン十字の融合猫がレヴィアタン十字の上に座っている猫の目の中に小さくレヴィアタン十字が浮かんでいる猫のしっぽがレヴィアタン十字の形になっている黒猫の額にレヴィアタン十字のマーキングダーク・ゴシックな雰囲気、ミステリアスな世界観に合います。🔷 2. シンボリズムの意味レヴィアタン十字(Leviathan Cross)とは?錬金術・オカルティズムにおいて「硫黄(sulfur)」の記号サタニズムや反逆の象徴ともされる「自己の力」や「知識の探求」などを意味することも猫との共通点:猫もまた「自由」「独立」「神秘性」の象徴古代エジプトでは神聖な存在、また魔女の使い魔ともされる→ 両者とも 神秘・個性・反逆的精神 を持つシンボルと見なせる🔷 3. デザイン例(イメージ)タトゥー・イラスト・アクセサリーに向けて猫の瞳にレヴィアタン十字を宿す猫が背中にレヴィアタン十字を持つ、あるいは首輪のチャームとしてシルエットの猫の中にレヴィアタン十字が浮かび上がる構図🔷 4. 物語・キャラ案もし創作やRPGなどに使うなら:名前:ネフェシュ(Nefesh)黒猫の姿をした魔導師の使い魔額にレヴィアタン十字を刻まれている契約者に知識と混沌を与えるが、代償を求める
投稿日時:2025/09/15 00:00
猫
家の猫さん
ニャンコ11匹気ままな生活♡
あっ君 元気食べないの 夢君 みゅうちゃん 元気 夢君 可愛い
投稿日時:2025/09/14 23:22
猫
ニカッ麦ねぇと家の前で「ご自由にお持ちください。」する飼い主と(猫2828)
ねことアパートと1人暮らし~とらやんとおらと~
隙あらば遊びに来る麦ねぇ。きゃわいい(´∀`*)とかやってたら麦ちゃんきたΣ (´Д`ノ)ノニカッすん。あくびの時の顔を正面から撮ると笑ってるように見えるんずな(´∀`*)表情豊かに見えるので麦ねぇ撮るの楽しいんずな(´∀`*)やばいΣ (´Д`ノ)ノとらやん来た手が出てきたΣ (´Д`ノ)ノ麦ちゃんはパンチじゃなくて猫草狙ってる手だな(;´∀`)今日もあなたたちは元気そうですね。みたいな顔だろうか。また顔見せに来てください(´∀`*)はてさて、片付けにあたって色々処分するかー、ってなってるんずな。DIYで作った家具の皆さんとかさ(;´∀`)DIY教室楽しすぎぃヾ(*´∀`*)ノ゛!ってなって大量に作ってました(;´∀`)えぇとらと麦が使ってくれたらいいなぁ(´∀`*)うふふみたいなワクワクテカテカした気持ち満載だったからなー(´∀`*)地元のフリマっぽいものがあれば売れそうだから探してみるけれど見つけた頃には出店締め切ってたりする(;´∀`)そういうのって毎年のことだもんね。出展したい人は前もって準備してるだろうしなぁ。レンタルボックスなるものを借りて販売するのも手だと思ったけどそういうのしてるのってほとんどがアクセとかの販売で大物って無いんずな。大物だと持ち帰るの大変だろうしなぁ(´∀`;)というわけで、家の前において「ご自由にお持ちください(*´∀`)つ」って張り紙しておいたっけ1日ではけることが発覚しました(;´∀`)需要あるのかなー。でも、ただだから持ってくっていうのとお金を出してでも欲しい!って別問題だからなー持ってった人が楽しく使ってくれてることを祈るばかりだ(´∀`*)メルカリとかで売られてたら笑うけども(´∀`;)いやまぁしゃーないんだけど
投稿日時:2025/09/14 22:00
猫
ボス猫、フード荒らし新次元 20250914
ねこかます
油断するとフードを荒らすボス猫・釿汰。普通に置いておけば外装を破られるのは当たり前なので完全に密閉隔離をせねばいけません。まず、今までの釿汰のフード荒らし実績をば。・療養部屋の高い所にストックしておいたドライフードの外装を破り全部食べる・療養部屋の押し入れにストックしておいたフードを、押し入れの引き戸を開けて中に入って食い破る・療養部屋の外の階段にストックしておいたフードを、療養部屋の引き戸を開けて突破して食い破る・療養部屋のバリケードを突破して台所に置いといたフードを食い破るそして今回、療養部屋に置いておいたフード容器の蓋を回転させて開けて中身をひっくり返して食べるというのをやってのけました。決して締め方がゆるかったわけではないとは思うのですが…。食事の間隔は6〜8時間くらいで、体重制限があり水多めにしてるので空腹になるのは致し方ない。あとはステロイド内服の副作用で食欲増進があります。以前はこういうことはほぼせず、おそらく以前は持病である猫エイズ由来の口峡炎のせいでそういう事ができなかったのが、それが改善したから色々とできるようになってしまったのだと思われます。フード容器も前足で抑えて、口で何とかしてがっつり咥えて回転をさせたはず。今は参瑚の部屋がフードの貯蔵庫になっており、割と剥き出しで置いてますが全く荒らされません。ちゅーるをそのまま置いておくと危ないくらいな感じです。「食べさせてもらったほうが確実で楽」というのがわかってるからかもしれません。のべつまくなし食い荒らす訳でもなく、チャー坊がいた頃はそのフードをとるみたいな事もしませんでしたし、翡文の皿のものは食べません(ただし、完全に目が離れて手が届く時を除く)。賢さと食い維持とパワーと器用さの合体技です。これなら確かに街で長年生き残りますね。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/09/14 21:00
猫
メロの病気 猫の舌炎
イタリアごろごろ猫記
前回ちらっと書いたように、この夏は仔猫メロの突然の病気に右往左往してました。 まだ猛烈な暑さがやってくる前の、爽やかな6月初旬。 普段なら庭で一日中遊んでるはずのメロが見当たらず、やっと見つけたのは部屋の片隅にある家具の後ろでした。その前日まで元気にしていたのに、ぐったりしてる。ご飯も食べない。 夫と相談し数日様子を見ることにしたのですが、その間舌の先を口から出したままなことに気づきました。よく、舌をしまい忘れてオチャメな表情になる猫いますが、今回のメロは明らかにそれと違う。 よだれが出て口の周りは汚れ、瞳に光がありません。 獣医に連れて行くことになりました。メロは知人が道端で拾った猫なので正確な歳は不明です。うちに来たのが去年の10月、その時手のひらに乗るほど小さかったので生後1か月ちょっとだったのかなと思います。多分、今8か月くらいだろうから、そろそろ去勢手術しなくちゃねと考えてた頃でした。 メロにとって獣医に診てもらうのは初体験。連れて行った夫によると、意外にも大暴れしたそうです(汗)。 そのため口の中を丁寧に診てもらえなかったという、長い治療生活の残念な第一歩が始まりました…。 長くなるので続きます。
投稿日時:2025/09/14 20:49
猫
隣に引っ越してきたのは(14)
日々野 希色の日常まんが
※注意点※・フィクション漫画です。実在の人物や団体などとは関係ありません。・誤字脱字お許しください。読者登録お願いします↓
投稿日時:2025/09/14 20:00
猫
9月14日(日)里親会報告
四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報
本日は、連休の中日に里親会にお越しいただきありがとうございます皆様は一昨日の大雨は大丈夫でしたでしょうか。被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。日頃お世話になっている動物病院さんや、にゃんゲーカフェさんと同じ系列で同じビルに入っているITカレッジ四日市さんも被災されたとのこと、一日も早く普段の状態に戻れますよう祈っております。本日の里親会では、トライアルが決まった子はいませんでした里親会では支援物資・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました支援物資募金 1,000円チャリティー雑貨売り上げ 9,210円皆様、支援物資・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております皆様からいただきました支援物資・募金・チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきますアマゾンの欲しいものリストを作っていただきました自らも預かりボランティアをされているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいていますhttps://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share皆様、いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただきますこれからもご無理のない範囲でご支援いただけましたら幸いですどうぞよろしくお願いいたします。ゆうちょ銀行へご寄付をしていただきます※振込先はゆうちょ銀行です。皆様いつもゆうちょ銀行へご寄付をしていただきありがとうございますこれからもご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいですどうぞよろしくお願いいたします。里親会の様子今回も初参加の子ねこ達がいましたので、初参加ねこ達の紹介です先ずはJAL君です🛫JAL君は2か月くらいの男の子です個性的な顔つきがとっても可愛い何にでも興味がある遊び盛り里親会中はトイレ砂を転がしてピョンピョン遊んでいました手足が太いので、きっとビッグに育つかなと思います次は、のぼ君、ぼの君兄弟です2か月くらいの男の子達ですちょっとビビりな のぼ君と、天真爛漫な ぼの君です体重は9月13日夜時点でのぼ君が850グラム、ぼの君が1050グラムと体重差は結構ありますが、運動神経はのぼ君の方が上で、ぼの君が行けないような場所も軽々と行ったりしますとっても仲良し兄弟です金曜日のブログにも書きましたが、エイズ擬陽性となっています。お母さんから受け継いだ移行抗体の場合、成長と共に陰性に変化しますという事で、初参加の子ねこ達でしたーーーーーーここからは個人的ピックアップのコーナーとっても可愛いだいふく君、生後約1ヵ月で保護した当時は手のひらサイズの小ささで猫風邪もひいており弱弱しかったですが、とっても元気に大きくなりました今は生後約5か月となりましたよだいふく君、今の預かりさんのお家ではねこひとりでのんびり暮らしています誰にでもすぐに懐くだいふく君に預かりさんもメロメロで毎日一緒に布団で寝ているそうですこの写真でも分かる通り、だいふく君の鼻の色は白っぽい子には珍しく黒っぽくなっていますでも、保護されたばかりのまだまだ小さかったときは今ほど黒くはありませんでした。このころのお鼻は所々じんわりと色づいているといった感じでした。ここから、成長するにつれ徐々に黒っぽい部分が増えていき・・・最終的には今の様に全体的に黒っぽくなりました白いお顔に黒いお鼻はとっても目立ちますそのため、この黒いお鼻はだいふく君のチャームポイントになりつつありますチャームポイントもできて、どんどん魅力的になるだいふく君子ねことしては比較的おっとりさんで、人が大好き誰にでも寄ってきてくれる性格も魅力的な子です左目は猫風邪の後遺症で濁りがあり、涙も出がちですが日常生活への支障は全くありませんよそうだねはな君もお鼻がチャームポイントだねお鼻の♦模様がとっても特徴的なはな君、里親会ではアピール上手で皆さんから可愛がられていますそんな甘えん坊のはな君は、エイズ陽性で、慢性腎不全もあります持病を分かっていただいた上ではな君をお家でゆっくり暮らさせていただける里親さん募集中ですそして、今日、はな君のもう一つのチャームポイントを激写しました短い尻尾がとっても可愛い長い尻尾も良いですが、短い尻尾がぴょこぴょこ動くのもすっごく可愛いですよという事で個人的ピックアップのコーナー、チャームポイント紹介でした【おまけのねこねこクイズ】下の写真の中に ねこ がいますさあ、どこにいるでしょう・・・・・・・・・さあ、分かりましたか❓それでは答え合わせです黒いキャットタワーに擬態していたブリオッシュちゃんでした黒猫はすぐに闇に溶け込みますよねという事でおまけのねこねこクイズでしたブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたらブログ・Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただくこともできます(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問合せください。また、里親になるには条件があります)次回は9月28日(日)です次回も子ねこから大人ねこまでずっとのお家を探しているねこ達が会場に来てくれます個性豊かでかわいいねこ達にぜひ会いに来てください📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣Instagram→里親募集中のねこ達の情報や里親会・イベント情報などを載せていただいていますhttps://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/Twitter(X)→預かりさんのツイートをリツイートすることで里親会では見られない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしていますhttps://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy子ねこ写真集と里親募集ねこ一覧預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業の為、福祉サービスを受けない一般の方のご利用はできませんにゃんゲーカフェは障碍者の方の為の福祉事業所の為、猫の相談などのお問い合わせは絶対にご遠慮下さいにゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けておりますにゃんゲーカフェよっかいちのねこ達のお見合いをご希望の方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします
投稿日時:2025/09/14 19:02
猫
ネコを外で遊ばせるにはどうするの。わ~い♪ → こんなモノを買ってきました…
猫の動画 ねこわん!
猫を外で安全に遊ばせたい。 わ~い♪ 四角いネットで 猫さんはこんな感じ…
投稿日時:2025/09/14 18:05
猫
もちまる日記、全国の保護猫団体に寄付を報告 「日本中の困ってる猫たちが幸せになれるように」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.j-cast.com/2025/09/12507515.html 寄付したのは、「もちまる日記」がプロデュースしているペットブランドのおもちゃのほか、ペットフード、猫砂、ペットシーツなど。下僕さんが箱詰めしている様子が映されていた。 今回は約1400匹分の猫の物資の支援を行ったとのこと。 なお、動画によると、前述のプロデュースしているブランドの利益は保護猫への物資支援に使われるとのこと。「下僕やスタッフの人件費には一切使いません」とテロップで記されていた。 2025/09/13(土) 23:08:18
投稿日時:2025/09/14 17:57
猫
芸能
ネコ飼いがカバンを広げて旅行の荷造りをしていた。ボクの準備はOK♪ → 猫はさっきからこんな様子です…
猫の動画 ねこわん!
旅行の荷造りをしていた飼い主さん。 ボクの準備はすでにOKだにゃ♪ 猫さんはこんな感じ…
投稿日時:2025/09/14 15:35
猫
病院の先生お墨付き
ゆりみちの爆誕人生
さん7キロだって………もう甘やかさないからね……………👇ゆりみちにぞっこんかい?それならアプリで読者登録だ!👇にほんブログ村
投稿日時:2025/09/14 13:35
猫
絵日記
日常漫画
3連休は。
ダメダメ課長日記。
三連休の真ん中だけお休みです・・・・ そう言えば1年前は東京・千葉だった でも今年は仕事、悲しいな~ よく寝るりん で、朝から便座交換 たけーなー (りんちゃんママが破壊してしまったので、と記録しておきます)
投稿日時:2025/09/14 12:30
猫
ペット
『見知る人』
退屈をぶっとばせ!
投稿日時:2025/09/14 12:00
猫
マンガ
漫画
すまこ
from Rabbit House
最近(先週)のすまこでございます 相変わらず撮影はNGでございます 基地は家電あるある? 「犬猫みなしご救援隊 栃木拠点ブログ」 ボンネットコンコンキャンペーン(季節に関係なく読んでネ) 猫パンチTV(HOME) ケータイ猫パンチTV 猫パンチTV GOLD毎月 第1・第3金曜日 朝8時 更新 毎月 第2・第4火曜日 朝8時 更新>
投稿日時:2025/09/14 11:44
猫
おはようポンコツ0914
元祖うつな毎日Ω(オメガ)
おはようございますポンコツです今日は仕事です今日も慣れない仕事しますなんとかなるさと思ってがんばりますごめんなさい。僕はポンコツです。今日もえいじ君は元気です。今日が無事に終わりますようにみんなが幸せでありますように
投稿日時:2025/09/14 09:20
猫
猫と家の周り虫 20250914
ねこかます
昨日、Xの方で「庭にスズメバチの巣見つけた」とポストしたのですけど、実はそのコガタスズメバチの存在は7月には把握してたのでハチの巣ホイホイを仕掛けてました。1匹入ってたのと、その巣を観察してても活動の形跡がずっと見られないのでたぶん大丈夫なんだろうと思います。隣家の生活動線にもないので冬まで放置ですね。2017年頃の窓の虫に反応する麿白先生。虫に反応するのは若い猫ならではで、今は反応しません。なので、琥麦がソワソワし出したら虫が入ってきたんだなと解ります。なお、我が家は緑多い環境なので周辺に虫は多いのですけどブラックキャップをこれでもかと仕掛けてるのでゴキブリは入ってきません。入ってきたら猫が食べてしまうので一大事です。春夏は夜には高確率で玄関の壁にカナヘビさんが張り付いてるので、たぶん虫が家に侵入しようとしては食べてくれてるんでしょう。ありがたいことです。野良猫にとってある種の虫はおやつでもあり、特にセミは人気のようです。猫側の好みもあるので虫を食べない猫もいますし、茶トラ1号は土を掘り返して何かの幼虫まで食べてました。モグラか。虫を追いかけてカーテンに乗ろうとしたら叱られたゃぃ…。突然、猫がお腹を壊したりしたら虫を食べたのではないか?という可能性もありそうです。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/09/14 09:00
猫
1
2
3
4
5