ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 猫
猫
ライブドアブログ内の#猫タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ぼんの宇宙日記(宇宙暦 4725年8月24日)
ぼんの宇宙日記
43日目。今日は、しっぽで測る温度の日。 朝、ぼくは居住区の窓辺で目を覚ました。窓の外には、星々が静かに輝いていた。居住区の空気が少し冷たく感じられた。ぼくのしっぽがその変化に反応して、微妙に動いた。 昼、ミナが居住区にやってきた。彼女はぼくのしっぽの動きを見て、「ぼんのしっぽは、居住区の温度を感じ取っているんだね」と笑った。ぼくはしっぽをふりふりして、「そうなんだよ」と心の中で答えた。 午後、ぼくは窓辺で丸くなりながら、居住区の温度の変化を感じていた。ぼくのしっぽは、空気の微妙な変化に反応して、静かに動いていた。その動きは、まるで宇宙の体温を測っているかのようだった。 夕方、ミナが再び居住区にやってきた。「ぼんのしっぽは、宇宙の体温計だね」とつぶやいた。その言葉は、ぼくの心に深く刻まれた。ぼくはその言葉を胸に抱きながら、居住区の温度の変化を感じ続けた。 夜、ぼくは窓辺で丸くなって眠った。居住区の温度の記憶とミナの言葉が、ぼくの夢の中でも静かに響いていた。夢の中では、ぼくは星々の間を漂いながら、しっぽで宇宙の温度を測っていた。 おやすみ、居住区の温度。おやすみ、ミナの声。また、しっぽで温度を測る日を。
投稿日時:2025/08/24 18:00
猫
猫という生き方
詩人/朗読家GOKU ことばのさきに、こえでこぎだす。
増えるな、と言っても増やすな、と言っても君たちは増える抗うまでもなく極自然にそれが猫という生き方
投稿日時:2025/08/24 18:00
猫
ネコはどんな様子なの? この枕は最高だ! → ハマった猫はこんな顔です…
猫の動画 ねこわん!
猫さんがマッサージ器を枕にしていた。 グリグリグリ~♪ 猫さんはこんな感じです…
投稿日時:2025/08/24 15:35
猫
これだから猫ってさぁ…
さといもな日々
たまらんよね嫌われてるんかなと思いきやこの裏返る感じねこのデレるタイミングとかわかってるよね〜笑人間の喜ぶポイント知ってるんだよ猫ってたまにこういうのがあるからツンツンされても可愛がってしまう!よかったら記事にいいねXのフォローコメントお待ちしております!!他の猫 記事↓ https://satoimonitizyo.blog.jp/archives/39157033.html
投稿日時:2025/08/24 14:43
猫
可愛い
Muddy Cat 定期便 8/18〜8/23・チャー蔵のこと
海の近くに猫と住んでる
お盆が終わって今週はお客さま少なめなMuddy Catでした。ヒマだにょーん謎形状てん様〜ミーちゃん3日に1回くらいこっそり出勤してます。お客さまの少ない今の時期ならもしかしたら会えるかも…!?でもすぐ帰るオシャレさんファンが来てるときにちゃんと出勤してくれるタビ子オラはいつでもいるぜ。来週もご予約少なめです。ご来店お待ちしてます。🐾 🐾 🐾先日またまた猫ちゃんを保護しました。近所のおうちに急に現れたとのこと。本当は他の猫ちゃんを保護する段取りの最中だったんですが、人懐こく元飼い猫っぽいのとガリガリに痩せていたのでこっちを先に保護しました。名前はチャー蔵といいます。推定5歳くらいの男の子です。おなかピーピーなのでしばらく個室で療養してもらいます。早く元気になろうねっ。🐾 🐾 🐾ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。
投稿日時:2025/08/24 13:15
猫
「来客の靴です、やめなさい」 靴に夢中すぎる猫ちゃんがSNSで大反響「好みだったのかなw」「うちの子もやる」
がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
1. 匿名@ガールズちゃんねる http://www.buzzfeed.com/jp/kahorimachida/cat-kutsu0818-m ――写真を撮影した時の状況と、にゃにゃくんがどのくらいの時間、靴に興味を向けていたのか教えてください。 「この日は妹が婚約者を連れて実家に来ていて、談笑していたらいつの間にかにゃにゃがいなくなっていました。そして母親が様子を見に行ったところ、この状態でした。5分くらいはこうしていたかと思います」 ――にゃにゃくんは普段から、靴に対して興味を示すことが多いですか? あるいはこの日たまたま興味を示したのでしょうか。 「初めての行動です。男性の靴のにおいに反応する猫は多いらしいですが、兄2人の靴にこんな反応をしたことはなかったです。私もそこそこ足が臭い自信がありますが、嗅いでもらったことはないです」 2025/08/23(土) 17:57:40
投稿日時:2025/08/24 12:57
猫
SNS
動物
【キチ降臨】娘(7)が、友達の家の飼い猫に顔を噛まれた。娘が猫を追いかけてたのは悪いと思う。だが飼い主・ママ友からは謝罪なし。これ診断書取るべき?
鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐
400: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2015/08/25(火) 19:34:08.33 ID:R1peEvYM.net 7歳の娘が、友達のうちに遊びに行った時にそこの飼い猫に顔を噛まれた。 まぁ、ちょっとヤンチャな猫だってのは知ってたし、うちの子が追いかけたりしてたのは悪いと思う。 ママ友に「追いかけないで」と言われ止めて、 猫が座っていた時に隣に寝転んでなでてたら前足で娘の顔を掴んでホッペ噛まれた。 血も出て大泣きして「大丈夫?猫は人間から触られるの嫌がること多いし、顔近づけたら危ないよ」と言われたが謝罪はなし。 けっこう強く噛まれたらしく、傷の周りが内出血してきた。 ママ友のうちの長男も「しつこくするからだろ。自業自得。」と言ってきた。 診断書取るべきか本気で悩んでる。
投稿日時:2025/08/24 12:18
猫
まとめ
ママ友
『自由工作』
退屈をぶっとばせ!
投稿日時:2025/08/24 12:00
猫
マンガ
漫画
捨て猫を抱き上げた彼「俺が連れて帰る」→翌日、彼「近所の家の庭に置いて来た。俺動物好きだからああいうのほっとけないんだよね~」
衝撃体験!アンビリバボー|浮気・修羅場・スカッとまとめ
573: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/22(木) 22:32:03.18 ID:XgVwigJH.net うちも猫を飼ってて、高校の時の彼氏も猫を飼ってた。 ある時、公園に子猫が1匹捨てられたいて、彼氏がさっと抱き上げて「俺が連れて帰る」と言った。 飼うのか、飼い主を探すのかと思ってたけど、次の日に聞いたら「うちの近所に猫とか犬とか鳥とかいっぱい飼ってる家があるから、そこの庭に置いて来たよ!」って。 「黙って置いて来たの?」って聞いたら「うん、でもいっぱい動物飼ってるから大丈夫だよ」って。 動物病院とかブリーダーさんが、敷地内に飼えなくなったペットを捨てて行く人がいて困ってるって話は聞いてたから 「そんな事したら迷惑だよ!」と言っても「何で?お金持ちの家だし1匹ぐらい増えても大丈夫だよ?俺、動物好きだから、ああいうのほっとけないんだよね~!」と誇らしげ。 放課後、そのお宅に行って「昨日、庭に猫がいませんでしたか?」って聞いたら「あぁあなたたちが置いて行ったの?何の病気を持ってるか分からないからウチの猫に感染すると困るのよね」と言われた。 ごもっとも!と思って平謝りして引き取った。 そしたら彼氏は「自分の飼い猫だけが幸せならそれでいいなんて最低な人だな!猫を何だと思ってるのか!命なんだぞ!」と、聞いたことあるようなセリフで怒り出した。 「でも、ケージに入れててくれたしエサも水もあげててくれたし、予防注射も避妊もしてない猫をいきなり押し付けるのはダメだよ」と言っても「同じ命がなんたら」「猫好きとして許せない」とグチグチ。 頭に来て「あんたなんて拾って人ん家の庭に捨てただけじゃん!!何もしてないのと一緒だよ!そこまで言うなら自分の家に連れて帰れば良かったじゃん!」と言ったら「うちはもう猫が4匹いるから」だって。 一気に冷めて、その日に大ゲンカして別れた。 その時の子猫は今は8歳。うちの家では、ダメ男から一人娘を守ってくれたという由来から父が「まもる」と名付けて可愛がられている。
投稿日時:2025/08/24 10:18
猫
まとめ
のねかい
PhotoBlog zatusatu
また正確なシフトを把握していない時に書いている予約投稿だけどうむ!記憶違い也見間違いじゃなければ昨日の遅番を1日だけ仕事するだけで2025年8月5週目且つ初日の今日からまた2連休だった気がするな(..;)実際にはどうなってるか分かんないけど!!
投稿日時:2025/08/24 10:00
猫
オス三毛王子様猫、我慢する 20250824
ねこかます
釿汰が足の怪我と口のケアを頑張ってるので優先的に甘えさせてます。変形腕枕で添い寝の釿汰。足の怪我で釿汰も思うところがあったようです。そしてその後ろでわかりやすく不服顔の翡文。おっちゃんの具合が悪そうなので譲ってやってるのです。ボクに感謝しろなのです。ボクを敬えなのです。こんな感じで前足を触っても手を引っ込めなくなりました。一方、翡文は釿汰のSiriを嗅いだので、釿汰もしっぽをパタパタさせたり。ボクも我慢の限界なのです…動く時が来たのです…。スマホのライトがなぜかついてしまい、翡文の瞳が光ってしまいました。釿汰を膝上で口内ケアをしてるところに、ついに翡文が乗ってきました。久しぶりのダブル膝上です。おっちゃんおもいしれなのです。ちんちくりんのプーなのです。………………。釿汰も翡文が譲ってくれてるのを解ってるからか、しばいたり牽制したりはしませんでした。たぶん、この家では釿汰の方が後輩ゆえに、翡文は大真面目に釿汰を目下に見てるんでしょうね。 ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ おねがいしますm(_ _)m
投稿日時:2025/08/24 09:30
猫
中川翔子と猫たちの軌跡|愛猫の名前一覧から保護活動、ブランドmmtsまで徹底解説
「芸能スコープ!話題の裏側、見せます」芸能人のニュース・噂・トレンドを深掘り解説!
中川翔子と猫たちの軌跡|愛猫の名前一覧から保護活動、ブランドmmtsまで徹底解説 中川翔子と猫たちの軌跡|愛猫の名前一覧から保護活動、ブランドmmtsまで徹底解説 彼女の人生を理解するためには、まず、彼女の傍らに常にいる存在を知らなくてはならない。それは、どんな時も彼女を支え、インスピレーションを与え、そして生きる力をくれる「猫」という存在だ。 彼女のSNSを開けば、そこにいるのは愛らしい猫たちの姿。彼女のブランドを見れば、そこには猫への愛が溢れている。彼女の言葉に耳を傾ければ、猫たちがいかに大切で、かけがえのない家族であるかが痛いほど伝わってくる。 これは単なる「ペット好き」の物語ではない。一人の人間と、たくさんの小さな命が織りなす、数十年にわたる壮大な愛の物語だ。 この記事では、彼女の人生そのものを形作ってきた愛猫たちとの出会いから、その愛が創作活動や社会貢献へと繋がっていく軌跡のすべてを、深く、そして温かく紐解いていく。 彼女の歌手やタレントといった多彩な顔については、こちらの総合記事で詳しく解説しています。そして、その全ての活動の根底に流れる彼女の人間性を形成する上で、いかに猫という存在が大きいかが、この記事を読めばきっと分かるはずです。 ▶︎ 『マルチタレントの先駆け!中川翔子が築いた「オタクカルチャー」の道と愛される理由』 目次 “中川家”の猫たちを一挙紹介!名前と心温まるエピソード 【中川翔子と猫】愛が形になったクリエイティブ活動 「好き」から「守る」へ。中川翔子の保護猫活動 まとめ:猫は中川翔子にとって家族であり、人生の道標である 【中川翔子と猫】“中川家”の猫たちを一挙紹介!名前と心温まるエピソード 彼女のファンにとって、”中川家”の猫たちはもはやタレント猫のような存在。しかし、彼女にとっては、一人ひとりが(一匹ひとりが)かけがえのない個性と物語を持った「我が子」だ。ここでは、彼女の人生を彩ってきた、そして今も彩っている大切な家族たちを紹介しよう。 伝説の始まり、名誉会長「マミタス」 彼女の”猫人生”のすべては、この一匹の猫から始まったと言っても過言ではない。その猫の名は、マミタス。ファンからは親しみを込めて「名誉会長」と呼ばれる、伝説の存在だ。 出会いは、彼女がまだ幼い頃。拾われてきた小さな命は、いつしか彼女にとって弟のような、親友のような、そして人生の師のような、何にも代えがたい存在へと成長していく。 ブログが全盛期だった時代、マミタスは「しょこたん☆ぶろぐ」の準主役だった。彼女がどんなに多忙でも、家に帰ればマミタスがいる。その温もりが、彼女の心の支えとなっていたことは想像に難くない。マミタスが虹の橋を渡った時、彼女が経験した計り知れない悲しみ(ペットロス)と、それでもなお「出会えてよかった」と語る姿は、多くのファンの涙を誘った。 マミタスは、彼女に「愛する」ことの喜びと、「失う」ことの痛み、そして「共に生きる」ことの尊さを教えた、まさに”運命の猫”だったのである。 個性豊かな現役メンバーたち(2025年現在) マミタスとの出会いを経て、彼女の家はたくさんの猫たちが集う賑やかな場所となった。ここでは、現在も彼女の日常に彩りを与えている、個性豊かな現役メンバーの一部を紹介しよう。 メポマミタスの弟分としてやってきた、クリーム色のふわふわな長毛種。名前の由来はゲームのキャラクターから。おっとりとした性格で、”中川家”の平和の象徴のような存在だ。彼女が落ち込んでいると、そっと寄り添う優しさを持っている。 ピンクちゃん美しい白猫の女の子。他の猫ともうまくやれる社交的な性格で、新入り猫の教育係を担うこともあるという。その美しさとは裏腹に、時折見せるおてんばな姿がファンの心を掴んで離さない。 みかん鮮やかな茶トラの男の子。保護猫出身で、最初は人間を警戒していたが、彼女の愛情に触れて今ではすっかり甘えん坊に。保護猫が心を開いていく過程を、彼女はSNSを通してファンに伝え続けている。 ショコラチョコレートのような美しい毛色を持つ猫。同じく保護猫出身で、彼女の保護猫活動への想いをさらに強くするきっかけとなった一匹。少し臆病だけれど、心を開いた相手には全力で愛情を表現する。 ここに挙げた以外にも、”中川家”にはたくさんの猫たちが暮らしている。彼女のSNSを見れば、それぞれの猫たちがどれだけ深く愛され、大切にされているかが、写真一枚、動画一本からでも伝わってくるはずだ。 【中川翔子と猫】愛が形になったクリエイティブ活動 彼女の猫への愛は、プライベートな領域に留まらない。それは、彼女のクリエイティブな活動の源泉となり、唯一無二の作品を生み出す原動力となっている。 ファッションブランド「mmts(マミタス)」に込められた想い 彼女の愛が最も分かりやすく形になったもの、それがファッションブランド「mmts(マミタス)」だろう。 ブランド名は、もちろん、あの伝説の愛猫「マミタス」から。「猫とファッション」をコンセプトに、ただ猫の絵がプリントされているだけではない、遊び心とファッション性に富んだアイテムを展開している。 例えば、ポケットから猫がひょっこり顔を出すデザインのシャツや、猫の肉球をモチーフにしたアクセサリーなど、そのアイデアは尽きることがない。それは、彼女が日々、愛猫たちと触れ合う中で生まれるインスピレーションの賜物だ。「自分が本当に着たいもの、猫好きが心から喜んでくれるものを作りたい」その純粋な想いが、ブランドの根幹を成している。 mmtsは、単なるセレブリティブランドではない。マミタスへの永遠の愛と、すべての猫好きたちへ贈る、彼女からのラブレターなのである。 【外部リンク】mmtsのユニークで愛らしいアイテムは、公式ウェブサイトでチェックできます。 ▶︎ mmts(マミタス)公式サイト イラストや歌詞にも登場する愛猫たち 彼女の多才ぶりは、プロ級の腕前を持つイラストにも表れている。そして、そのキャンバスには、いつも愛猫たちの姿があった。 生き生きとした表情、柔らかな毛並み、愛らしい仕草。彼女の描く猫のイラストには、毎日つぶさに観察している者だけが捉えられる「生命感」が宿っている。それは、単なるモデルとしてではなく、家族として、同じ時間を共有しているからこそ描ける愛情の証だ。 時に、彼女の歌の歌詞の中に、猫との日常を彷彿とさせるフレーズが登場することもある。彼女のクリエイションのあらゆる場面に、猫たちはそっと、しかし確かに存在しているのだ。 【内部リンク案内】 彼女の驚くべき画力と、愛情あふれるイラストの世界については、こちらの記事で詳しく特集しています。 ▶︎ 『プロ級の腕前!中川翔子の才能と作品の魅力』 「好き」から「守る」へ。中川翔子の保護猫活動 一匹の猫を愛し、多頭飼育を経て、彼女の愛はさらに大きなものへと進化していく。それは、自分の家の猫だけでなく、まだ家族のいない「保護猫」たちへ向けられた、社会的で力強い愛だ。 ▼ 愛の進化のステップ 個の愛(マミタスとの出会い) ↓ 多への愛(多頭飼育の始まり) ↓ 共有する愛(SNSでの発信) ↓ 社会への愛(保護猫活動への参加) 保護猫との出会いと、情報発信という使命 彼女の家にいる猫の多くは、様々な事情で行き場を失った「保護猫」だ。自らが保護猫の里親になることで、彼女はその尊さと、同時に過酷な現実を身をもって知ることになる。 そして彼女は、自身の持つ強大な「発信力」を、声なき命のために使うことを決意する。SNSやYouTubeで、保護猫たちの可愛らしい姿を発信する。譲渡会の情報を拡散する。保護猫活動を行う団体を支援する。 彼女の発信は、多くの人にとって、これまで遠い世界の話だった「保護猫」という存在を、身近なものに変える大きなきっかけとなった。「可愛い」という気持ちから、一歩進んで「自分にも何かできるかもしれない」と考える人を、一人、また一人と増やしているのだ。 彼女が伝えたい「ペットショップに行く前に」というメッセージ 彼女が一貫して伝え続けている、シンプルで力強いメッセージ。それが「ペットショップに行く前に、保護猫という選択肢も考えてみてほしい」というものだ。 彼女は、ペットショップで動物を売買することを否定しているわけではない。ただ、新しい家族を迎えようと思った時、その選択肢の一つとして、行き場のない命に目を向けてほしいと、心から願っているのだ。 動物を家族として迎えることの喜びと、その命に最後まで責任を持つことの重さ。その両方を、身をもって経験してきた彼女の言葉だからこそ、それは多くの人の心に深く、そして誠実に響く。 まとめ:猫は中川翔子にとって家族であり、人生の道標である この記事では、中川翔子さんと猫たちの、深く、温かい関係性を辿ってきた。 家族として: マミタスとの出会いから始まり、多くの猫たちと共に暮らし、喜びも悲しみも分かち合ってきた。 インスピレーションの源として: ファッションブランドmmtsやイラストなど、彼女のクリエイティブ活動に絶大な影響を与えている。 社会と繋がるきっかけとして: 個人的な愛情が、保護猫活動という社会的なアクションへと昇華されている。 彼女にとって猫とは、もはや単なる愛玩動物(ペット)ではない。それは、苦しい時に寄り添ってくれる「家族」であり、新しいアイデアをくれる「ミューズ」であり、そして進むべき道を示してくれる「人生の道標」なのである。 彼女の人間的な魅力や、作品の根底に流れる優しさを理解したいと願うなら、ぜひ、彼女と猫たちとの物語に触れてみてほしい。そこには、損得のない、純粋で絶対的な愛の形が、確かに存在しているのだから。 あなたの愛するペットとの、心温まるエピソードはありますか? もしよろしければ、コメントでそっと教えてくださいね。
投稿日時:2025/08/24 08:48
猫
ペット
家族
短い猫生だったミーちゃんの命日
猫だらけ
今日はミーちゃんの命日です。2016年の夏日曜日はいつもどおり元気に遊んでいたのに月曜日に突然、体調を崩し入院。水曜日に急変して虹の橋へ あまりにも突然のお別れだったのでミーちゃんはいたずら好きだからどこかに隠れていて私を驚かせようとしているのではと今も思うときがあります。お店で過ごした月日が長かったミーちゃん迎えに行った日のことはこれからも忘れないよ。<お正月明けに迎えに行ったミーちゃん> <ミーちゃんに関する記事> ミーちゃんはお店でのケージ生活が長かったのでこれからはいっぱい遊んでほしいと思いミーちゃんを迎えに行ったときにキャットタワーも一緒に買って帰りました。窓の外を見つめるミーちゃん日差しを浴びたのも久しぶりだったよね。ミーちゃんはいつも私のそばにいて勉強中は手にスリスリして甘えていました。仕事の応援にもよく来てくれました。印刷物の内容を理解しているかのような顔をしてこちらを見るミーちゃんこの時印刷をしていたのは北海道の求人倍率でした。突然、おんぶしてくるミーちゃん滑り落ちないように必死につかまるミーちゃんちょっと暗いけどふたりで協力してカメラ目線の写真が撮れたね!ミーちゃんは好奇心が旺盛でした。猫ベッドを作るために100円クッションを買ってくると真っ先に見に来ました。 作製中も確認をして完成したらすぐ見に来てくれました。ミーちゃんは空気を読まない猫で自分がしたいことをする猫でした。だからこんな危険な場所でお昼寝をしようとしたことがありました。この時のレナの表情が笑えました。みんなで猫じゃらし遊びをした時に着地場所のことは一切考えずに大ジャンプ~!こゆきの上に着地してしまい怒ったこゆきに羽交い締めにされるミーちゃんその様子をじっと見つめる平和主義のさくらちゃんいつもいたずらばかりして目をキラキラ輝かせていたミーちゃんミーちゃんが虹の橋へ引っ越して9年が経ったけどこの手の感触は今も覚えているよ。ミーちゃんともっともっと一緒に暮らしたかったな。ミーちゃんが虹の橋へ旅立つ時に持たせたお花このお花はとても長く咲くお花です。7月に開花して花びらが枯れ始めるのは今頃です。お花から皆様によい気が届きますように。ブログランキングに参加しています。大変お手数ですが、ご協力いただけるとありがたいです。人気ブログランキング応援していただき、ありがとうございます。ライブドアアプリでブログの更新をお知らせしています。下の青いバナーをクリックして読者登録していただけると嬉しいです。⇓登録してくださった皆様、どうもありがとうございます。ブログのすべての文章の著作権は猫だらけの家主に帰属します。
投稿日時:2025/08/24 07:40
猫
袋小路で。
猫写真家・沖 昌之のブログ 野良ねこちゃんねる。
一目気にせずくつろぐ。1位だよー。いつもクリックありがとうございます。ネコ写真 人気ブログランキングのボタンをクリックいただけるとうれしいです。
投稿日時:2025/08/24 07:07
猫
【笑撃】冷静に考えたらこの画像ヤバない?
次元の扉 オカルト・怖い話まとめ
1: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:35:28.40 ID:UPC0xJ0Wa 彡(o)(o) 伸びすぎやろヌコ・・・。
投稿日時:2025/08/24 07:00
猫
ネタ
過去ブログから ☆おしゃべりする表情( ☉_☉)
ねこ 猫 ネコ好きは とまらニャィッ♪
2018年8月の過去ブログです今日も7年前トロちゃんがいて~♪ミルクんも元気だ!若い!ー・-・-・-・-・-2018年8月過去ブログから☆おしゃべりする表情( ☉_☉)後頭部・・・可愛い(●′艸`●)おちり・・・可愛い(●′艸`●)可愛いついでにゴロンちまち~♪(ゴキゲン)しかしオナカ!すごいなぁ~( ☉_☉) パチクリ 大丈夫かな?ボッテリだよ~汗!そんなに食べてないはず・・・(^_^;)なんという!!あにゃた、そんな事言えるおにゃかなの!?お~~~~汗!と、言ってそうな表情にドキッ!やっぱり、何を言ってるかわかっているんだなぁ~ホントはしゃべれるでしょトロちゃん!ボクは知ってるよしゃべれるんだ!なんてネ!あはは~~ミルクんもしゃべれる表情だよ~!みなさまのネコさんも会話に対してドキッとする表情ありませんか~?!ー。-。ー。-。-。2018年8月のブログからでした「あとがき」長年ネコと生活しているからなのか「しゃべってる」表情!感じますよね~wwwウチはいつもブログ中ではしっかりお話ししてますが('◇')ゞブログを続けられるのも応援してくださる皆様のおかげです♪過去ブログだけど。。。ポチお願いにゃんこの写真をポチッと応援していただけると嬉しいです どちらかクリックね♪ひょんな事から保護猫達と暮らすことになり、すっかり猫にはまること30年♪ そのネコ達との楽しい暮らし、闘病、お別れ。。。東京下町、小さな家の 小さな猫との大切な日常です❤️☆現在の2ニャン紹介☆とこれまでの出来事など~♪パミ 女の子2019年6月3日生まれ生まれて間もなく大阪にて保護される。旧友と大阪から新幹線にのり東京の我が家に届けられるミルク 男の子2007年生まれ?大阪の公園にて保護される。アレルギーによるハラッパゲの治療に悩まさられるその後2021年にリンパ腫のため手術抗がん剤をはじめ、自宅点滴 数種の投薬など治療中東京から 勝手に運命を感じ迎えに行ってしまいました♪愛しのトロワ 女の子 2007年生まれ?大阪にて保護される。ミルクと一緒に東京へ来ました♪2018年12月14日お星さまになりました初代ネコステラ 女の子1993年生まれ?2007年10月12日お星さまになりました《ネコ達とのご縁や出来事はこちらから・・・》初代ネコ、ステラちゃん☆ネコ達とは事故のように出会いましたココをタップorクリック今もかーちゃんのそばに♪の、ミルクん!☆ミルクんは虐待にあっていた子ココをタップorクリック☆ミルクんは心の広い子なんですココをタップorクリック 保護猫活動色々できます!是非、TCG応援よろしくにゃん♪ ここをクリックすると応援色々♪
投稿日時:2025/08/24 05:38
猫
ブログ
7つの願いをする猫
穏やかな日、猫との生活
「7つの願いをする猫」というのは、とても魅力的なフレーズですね。✨物語や寓話のタイトルのようでもあり、詩的なテーマにも感じられます。いくつかの方向性で考えられます:童話風の解釈ある猫が7つだけ願いを叶えられる魔法を授かり、その願いをどう使うかで人生(猫生)が変わっていくお話。最初の願いは「温かいミルク」二つ目は「ふかふかの寝床」三つ目は「仲間」……最後の願いは「他の猫たちも幸せでありますように」寓話的な解釈猫は人間の「欲望の象徴」として描かれ、7つの願いが人間の7つの欲(食欲、愛情、富、名誉、自由、安全、永遠)を映し出す。最後には「本当に必要なのは願いではなく、今ある幸せに気づくこと」だと気づく。詩的なモチーフ「7つの願いをする猫」という表現自体が、孤独・愛・夢・儚さを象徴するイメージとして詩や歌詞に使える。
投稿日時:2025/08/24 00:00
猫
家の猫さん
ニャンコ11匹気ままな生活♡
可愛い❤
投稿日時:2025/08/23 23:50
猫
しょっぺ
猫的下僕生活
2025年8月23日(土)更新何日ぶりだよ、まったくネタが色々たまってるのでどんどん更新したいんだけどはぁ~~~今週も忙しかった~一部、9連休とった同僚も居たお盆も終わり次の連休は来月半ばかぁ。。。待ち遠しいな。なんとか大きく調子を崩すことなく過ごしてくれてるお陰で仕事に専念出来ております。ありがとねまぁ、しかし特に銀の不調、いや、絶不調は突然くるので毎日ヒヤヒヤしてるのだけど・・・さてさて下僕御贔屓のファミマにて視線を感じて陳列棚を見てみるとにゃんこが居ましたおむかえしたい人はリポスト🔁🩵明日8/5(火)発売🩵ファミリーマート限定「にゃんともおいしいチーズケーキ 塩バニラ」🧀ほんのり感じる塩味が、マダガスカル産バニラの甘みとチーズケーキのコクを引き立たせます😋全4種のパッケージがかわいすぎる🐱※一部取り扱いのない店舗がございます pic.twitter.com/a1lFmXLslh— ねこねこチーズケーキ【公式】 (@neko_cheese_) August 4, 2025 情報仕入れてなかったので見つけてビックリ毎回発売される度美味しそうと思う前に可愛いなって思う4種類のパッケージの内2にゃんお連れしました。これまで幾つかの味が発売されどれも美味しかったのだけど・・・この塩バニラ一口食べて「しょっぺ」と感じた。”ほんのり感じる塩味”って事なんだけど辛いの酸っぱいのしょっぱいの苦手なせいか初めて美味しいと思わなかった。ぬるいし・・・晩ご飯の後で食べようと思って出してたせいかぬるくなって余計まずく感じたかも。日を改め冷蔵庫から出してすぐ食べたら美味しさUPでしたでもまぁリピートは無いかな。最近色んな食品でよく見かける瀬戸内レモン味。次回のテイストにいかがでしょう?食べてみたいな。16歳色々闘病中。昨日より今日、今日より明日元気増々 魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪
投稿日時:2025/08/23 22:36
猫
にゃんプロの猫ずと掃除機の購入を考える飼い主と(猫2806)
ねことアパートと1人暮らし~とらやんとおらと~
夜、麦ちゃんがごろごろしてたんずな。あらめんこ(´∀`*)と思って近づいて眺めてたっけとらやんも登場もっちもっちって麦ちゃんががぶんちょしいよったΣ (´Д`ノ)ノやんややんやとらやんもおててで麦の頭抑えてるな(;´∀`)傍から見てると何がどうなっているのかわからない(`ω´;)麦は左手足でとらやんを抑えてるしとらもとらで的確に麦の右手を抑えてるんずな(;´∀`)寝技かなとらやんはがぶんちょを狙っているのか(´∀`;)隙間から・・・。ねこのやんややんやは危険な感じはしないので黙ってみちゃうんずな(;´∀`)仲良しケンカですはてさて掃除機の調子が悪い。吸い込みも悪いけどプラスチックのパーツが割れ始めている(´∀`;)吸い込みが悪いのは昨年のマシュマロおてて煤訴訟事件から調子悪いの始まってんじゃないかも思ふ うぅむ(´∀`;)そもそもこの掃除機を購入したのが岩手にいた頃だったので10年以上使ってるんじゃないかなってきもしてきた(;´∀`)そら調子も悪くなるわな(`ω´;)今の掃除機ってどんなものかと思ってみたらお部屋にそのまま飾るような縦置きのやつが流行りなんかなー(;´∀`)それだと掃除機の紙パック不要っぽいから楽でいいんずなー(*´ω`*)でも、昔ながらの形のやつのほうが吸い込んでくれそうな気もするし…悩ましい(;´∀`)
投稿日時:2025/08/23 22:00
猫
1
2
3
4
5