ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 育児漫画
育児漫画
ライブドアブログ内の#育児漫画タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
イチコ、塩味と出会う
キイロ珍道中
暇を持て余したイチコさん、支えている母の手にハムついてきましたミルクやおっぱいは済ませていたので、なんとなくの時間潰しだったのでしょうが…ここで初めての味に出会います、塩味(汚)です一瞬凄く驚いた顔をして固まっていましたが、確かめるためか改めてまたしゃぶりますこの味は何だ…⁈という顔をして手全体をまんべんなくちゅぱり、その後腕まで移動してきました大人の手は味がするものだと覚えてからは、手持ち無沙汰になってからはどこかしらかをしゃぶってくるようになりました手や腕は常に綺麗にしておく、という癖がついたのでヨシ! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/21 17:00
育児漫画
今日のイチコ
キイロ珍道中
お盆なので伯父さんが帰省してきてました久しぶりのおじさんだったので、泣いちゃうかなと思っていたらちゃんと率先して挨拶しに行ってて成長を感じる…偉いぞおやつタイムとなると、イチコはまずお菓子を周りの人に配るタイプです走って持って行きお礼を言われるまでがセットのようで、にこにことありがとう待ちをしてます食に人一倍関心のある子ですが、これをしたら喜んでもらえる!というのが強いようで凄く感心してしまいます昨日のイチコのお話はこちらから! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/21 12:00
育児漫画
7歳児、なぜか英会話に目覚める…?
お父さんはがんばらない | 男の子二人の育児漫画ブログ
前回お見逃しの方はこちらから↓ 連日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。子供の夏休みも残り一週間とちょい。頑張って乗り切りましょう😅ちなみにお父さんはお盆なのに仕事が詰まってまして、休み取れてない状況だったり。今月中にはなんとかしないと色々ヤヴァイ💦本編は最近のゆう坊君のハマり。まるで芸人出川の如く😂英会話教室とかには通ってないのに急にですわ。身内以外にも外でも「サンキューエブリワン」しまくるさすがの積極性よ。英会話は喋ってナンボだとは思うんですが…ぼくにはとてもできない😅↓ランキングに参加してます!一日一回押していただけると順位が動きます😚Twitterを見るお問合わせ
投稿日時:2025/08/20 23:09
育児漫画
育児
帰省日記〜マーさん実家帰省〜
母 家庭菜園はじめます
今日は近所のお友達とたくさん遊べてハルさんもアーさんもとても嬉しそうでした。でもよほど全力で遊んだのか「疲れたー疲れたー」と2人とも泣きながら寝ていました😅さて、今日も帰省のお話です。普段会えないおじいちゃんおばあちゃんにたくさん褒められて欲しいと思う母は複雑な気持ちなのであります。それ以上に、嘘ついてまで褒められたくないハルさんの気持ちが複雑すぎる😓いいのかそれで・・・と思うけど本人の意思が固いのでちょこは黙っておきました。
投稿日時:2025/08/20 20:16
育児漫画
家族
『ヤッホッホ!夏休み』を聞くと何とも言えない気持ちになる
8歳差姉弟とゆったりまったり
8歳差姉弟を育児中のひがしきりんです!はじめましての方はこちらぼくちんが最近よく歌ってる、『ヤッホッホ!夏休み』。夏休み始まって、幼稚園のお友達とはしばらく会えないけど、夏休み楽しい!ウキウキな歌詞。でも、ぼくちんは預かり保育で、夏休みでも週4日幼稚園に行って、お友達にも会ってるし…幼稚園の夏休み、約1ヶ月?子供たちは嬉しいのかな?親は夏休み毎日、3食+おやつ、子供の相手と大変だよー…ぼくちんの夏休み=お盆休みの5日間位?もうお盆休みも終わったから、ぼくちんの夏休みも終わった…。↓夏休みが終わる〜それぞれの思い〜の話はこちら↓ ↓おーパンティ?の歌の話はこちら↓ ▼読者登録はこちら▼▼Instagramで見る▼▼Xで見る▼
投稿日時:2025/08/20 22:36
育児漫画
母子同室開始!子が寝たら絶対私も寝てやるぞ!
しげる生活〜ゆるゆる育児漫画〜
もう全然寝れんかった。新生児はすぐ寝てくれるのに、私が寝れないて…陽の光がダメなのか,アドレナリン出過ぎてたのか。。母子同室開始して、入院中連続で寝れたの一時間半とかだった気がする。寝れそう…と思ったら看護師さんきて目が冴えるとかね🤪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
投稿日時:2025/08/16 12:00
育児漫画
エッセイ漫画
絵日記
向こう側から来た子⑮
キイロ珍道中
前回のお話はこちらから↓ こはるちゃんも、アンドレイもママのことが大好きだと告げられたわこさんあの日から我が子のことが怖くなっていて、震えながら泣き出してしまいます欲しくて願って、ようやく来てくれた我が子なのに、あれからずっと怖くていつも通りに振る舞えないことまたああなってしまったとき、自分は冷静でいられるのだろうかと怯えていたこと抱えていた様々な不安をしのさんに話したようです肩の力が抜けたわこさんは、しのさんと学生時代のような雰囲気でおしゃべりをします気のおけない友人に支えられ、朝日差し込むリビングで朝食がスタートするのでした次回に続きます にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/18 20:00
育児漫画
怖い話
1歳児保育園参観:その③
バビチョのマンガブログ
こんにちわ!シリーズ最後!1話目↓2話目↓ ダンナさんが意外と人気でびっくりしました。何故に。今振り返ると1、2歳のイヤイヤ期がすごくって、3歳の今やっと少し落ち着いてきたかな~という感じ。だからちょっとでも集団行動していると「ウワー!我が家の怪獣が!」みたいな感じですごい嬉しかったんですよね。あと今だから言いますが、1歳で別にあーんで食べるなら無理矢理スプーン持たせなくてええやんけ…て思ってました。スプーンを無理矢理持たせようとするとかなり嫌がってご飯食べなくなっちゃってたので。この担任の先生ことあるごとに「あれが出来ない・これが出来ない」って言われ続けたんですけど、結局「どうしたらいいのか」までは毎回具体的な策は何一つなくて悩んだりしました。(いや先生も良かれと思ってくれたんでしょうけど…相性ですね)これにて完!0歳の先生大好きだったなって話↓
投稿日時:2025/08/17 09:30
育児漫画
良いー!と思った夫の行動!
8歳差姉弟とゆったりまったり
8歳差姉弟を育児中のひがしきりんです!はじめましての方はこちら夫おすすめの『まるまるブラッドオレンジチューハイ』が冷蔵庫に!少し高めで、会社の近くのコンビニで購入した、家の近くのスーパーに売ってないレアなチューハイ!果汁がしっかりでごくごく飲めて美味しい!すごく飲みたくなって、帰宅後の夫の楽しみかもしれないから念のため、「ブラッドオレンジチューハイ飲んで良い?」と、夫に確認すると…「それ、ママ用に買ったから飲んで!」と返信が!私のために、高めのチューハイを、会社の近くのコンビニで買ってきた!?って、めっちゃ良いー!すごい嬉しい!色んなスーパー行くたびに探してるけど、見つからない…また、飲みたくなったら夫に買ってきてもらわないと!↓イラッとした夫の一言の話はこちら↓ ↓何が『さいご』かは人それぞれの話はこちら↓ ▼読者登録はこちら▼▼Instagramで見る▼▼Xで見る▼
投稿日時:2025/08/19 20:41
育児漫画
直球 愛の言葉
ケチャップとマヨ こどもを育てる
衝撃的❣️
投稿日時:2025/08/23 08:00
育児漫画
ジジ医の一言
キイロ珍道中
前回のお話はこちらから↓ ジジ医の嫌味満載な言葉に、お前に何がわかるの?という気持ちが溢れてボロッと涙が出てしまいました今なら反発できるのに、当時は何も言い返せず…Mは初対面の人に限りますが、懐に入るのがめちゃくちゃ上手いので前の来院中に、私のことや家の中のルールのことなどを自分に都合よく伝えていたんだと思います上のように色々言われ、ギリギリのところで踏みとどまっていたものを全部ぶん投げてしまったような感覚になりましたもう歩み寄りもできないところまで来たんだなとかMはあくまで自分は変わらずに、相手を動かそうとしているんだなとかそのためには手段も選ばないんだなとかいろんなことが頭を駆け巡って、「今まで真剣に悩んだのが馬鹿らしい」と友情やルームシェアに終わりを見た瞬間でした
投稿日時:2025/08/20 20:00
育児漫画
インスタのフィルターで
キイロ珍道中
インスタはもっぱら見る専ですが、よくイチコと楽しく見てました歳の近い赤ちゃんや動物の動画を見せると喜ぶので、かなり重宝してます次々と動画を変えていると、操作をミスってカメラモードになってしまいましたしかもオシャレなフィルター付きイチコの真ん前でインカメを起動した形になったので、日焼けしたエキゾチックな雰囲気の色っぽメイクが赤ちゃんに施されたのを見て爆笑色気と正反対の位置にいる存在にセクシーが足されると面白くなるんだなと…そして私の小粒目がめちゃくちゃデカくなってるすごい、ちょっと嬉しい見守りカメラからイチコの絶叫が聞こえてきた時のお話はこちらから! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/20 17:00
育児漫画
色々事情がありまして…
キイロ珍道中
この日は風も伴う豪雨の日でした帰ろうと外に出たお客さんが風で書類を飛ばされてしまい、困って再発行をしに来ましたすぐ再発行ができる書類もあるのですが、ものによっては探してから再申請…という形になるものもあり今回紛失になった書類はまさにこの条件にヒットというのも、万が一他人がこの書類を見つけた場合悪用の危険性があるからです(しかも責任は紛失してしまったご本人にいってしまうという…)他部署も一緒に、おばあさんが館内で訪れたところ全てを周り、豪雨の中駐車場をみんなで数十分探し回りましたしかし不毛…何たる不毛…この豪雨と風では、万が一書類が見つかったとしてもぐっちゃぐちゃで、書類としての意味をなさないのでは?ということもわかるのですが世の中ありえないようなことをする人たちも一定数いるのも事実で…一見いらないんでは?というルールもちゃんと意味があって設定されてるんだなあと、働いてみてわかることもありますね…うちの職場名物(?)、やば泉さんのお話はこちらから! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/19 20:00
育児漫画
職場
突然の絶叫
キイロ珍道中
イチコのそばを離れるときはカメラを起動させて見守ってました我が家ではCUBOAIをセレクト夜間も赤外線カメラで見守ってくれる、布団などが顔に被さった場合はアラートを鳴らしてくれる、泣いたらアプリを通して教えてくれる、夜間の睡眠状態などを記録してくれるetc…多機能で最高です! 見た目も可愛いし、インテリアに馴染むのでストレスがないのもよかったですこの日もアプリを通してイチコのギャン泣きが…ばあちゃんと慌ててかけつけると、赤ちゃんがよくやる「自分の髪を自分で引っ張って泣く」をやってました!うちの場合は「泣く」というより「キレる」でしたが写真を撮ってる間も「はよ何とかせい」とガンを飛ばされてましたが理不尽に怒るイチコも可愛くて、すぐ助けずついつい見入ってしまいました めんご未知のものは全て手で確認する職人さんのお話はこちらから! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/19 17:00
育児漫画
タンバリン職人
キイロ珍道中
お座りを積極的にしたがる時期でした腹ばいの状態と違って腕で上体を支えなくて良いので、興味のあるものに触れると気付いたようですクッションを挟んで姿勢を保てるようにしたり、お腹を抱っこする形で補助してあげるとずっと遊んでいましたそしてタンバリンに夢中にシャンシャンと鳴る音が心地よいのか、一生懸命叩いてはじっくり観察音が止んだら「なぜ?」と言う顔で手に持ってじっくり見回してました職人の目付き、手付きをしてる…こうして赤ちゃんが真剣に楽しんでるときって、脳がフル回転で動いてるんだろうなあ…進化の過程を見ているようで楽しいです写真を撮るときはちゃんとポーズを決めてくれるイチコのお話もよかったらどうぞ!↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/18 17:00
育児漫画
同居人同伴の日
キイロ珍道中
前回のお話はこちらから↓ 「同居人さんにもMについて聞きたいので」と言われ、病院について行くことになったキイロこの頃にはMといよいよ噛み合わなくなってきて、胃に違和感が出てきた頃でしたしんどいなあと思いながら病院に着き、いざ診察おじいちゃん先生に「はいはいあなたが同居人さん?」と顔も見られず言われ「そうです」と答えると第一声「Mさんはこういう特性がある人だから仕方ないの、あなたが支えるんだよ」「Mさんにストレスがかからない環境づくりをしてあげて」と言われて呆然これ以上…? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/17 20:00
育児漫画
節分の日
キイロ珍道中
イチコ、人生で初めての節分です!うちは落花生の殻付きで豆まきをしますお掃除が楽なのと、パパがナッツアレルギーがあるので、イチコも似た体質だったらと考えると身がむき出しのものはちょっと怖いかなというのもありました写真も撮りたいし、お着替えもさせようかと思ったのですがこの頃は服を変えるとなると不機嫌になることが多く、諦めてスタイとお面だけにしましためちゃくちゃ可愛い…しかもポーズまでとってくれるじゃん…そんな、大人に合わせて空気読まなくていいのよ…こちらが例のセクシーポーズです肉肉しい 可愛いズッシリボーンの持ち主イチコさんのお話はこちらから!↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/17 17:00
育児漫画
例のあの人、再来
キイロ珍道中
ついに来ました、やば泉さん初お目見えです!(この人がどういう人かは、こちらを参照↓)上司が言っていた人物像まんまだったのですぐわかりましたゴム手袋スタンバってて良かった〜!自分の良識(?)が通じず、周りから全く理解を得られずで感情的になってしまうんだろうな…彼女からすると誰もまともに話を聞いてくれないし、自分をやばい人間として扱うしでまあでも、まごうことなきやばい人で間違いないんですけどね他の施設は出禁になっているようなので、わざわざ住んでいるところから離れているうちにまで来るのがよけいしんどいんでしょうが…自分の撒いた種ですというか…(小声)統合失調症って何が原因でなるかってまだわからないんだそうですねどんな病気も明日は我が身かもと思うと人ごとでないように思うのですがそれはそれとして、やば泉さんは無理だ…口が悪すぎる、うちの大婆ちゃんとは違うジャンル…!前回の職場関連のお話はこちらから!↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/16 20:00
育児漫画
職場
骨密度高めベビー
キイロ珍道中
※私たちの体感の話です、どの子にも当てはまるわけではないと思いますイチコは骨がしっかりしている子だとはお産の時からわかっていましたが、すくすく成長したこの頃はかなり重さがずっしりと感じるようになってました「骨密度が関係してるのかなあ」とばあちゃんに言うと、「あると思う」という返事が…ばあちゃんは男女両方を産み育てた人ですが兄(伯父さん)よりキイロの方が体重が重かったにも関わらず、体感はキイロが圧倒的に軽いことにびっくりしたそうです私も昔子ども達と遊ぶ機会があったのですが、小さい男の子を抱き上げた時と身長は弟よりずっと大きいのに、お姉ちゃんを抱き上げた時の感覚が凄く軽くてびっくりしたことがありましたこういうのって何か統計とか出てるのかしら…ダイエットに励む母を笑いながら見てくるイチコのお話はこちらから↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
投稿日時:2025/08/16 17:00
育児漫画
1
2
3