ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 車
車
ライブドアブログ内の#車タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【衝撃】憧れの車の頂点が『この車』らしいwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/11/22(土) 15:52:35.79 ID:9sfQyMy80 男女共に人気
投稿日時:2025/11/23 10:18
車
ネットの意見
雑談
【画像】高市早苗さん、車のナンバー「37-77」が中国人に見つかる!(盧溝橋事件は1937年7月7日)
コノユビニュース
1 : 2 : 草 4 : 高い糖度だね
投稿日時:2025/11/23 05:09
車
まとめ
【これは酷い】友人の姉と付き合った。俺「車のドアを叩きつけるように閉めるのやめて」友人姉「弟みたいで細かいね」俺「クソボロのミラとは違うんや」
にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~
957: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)16:00:36 ID:IEuドアをバンバン閉める彼女と別れた俺のトヨタ・ウィッシュは新車ではないし、メーカーが違うので通勤にも使えない。生活が安定してきた整備士生活3年目にしてようやく買えたマイカーなんで、感動した。整備の専門学校の同期と集まって飲み会があり、その話の流れで友人の姉と会うことになった。俺の一つ下で学校の先生をしていて、友人宅でBBQをしているときに会ったこともあった。友人姉とデートをするうちに仲良くはなっていったのだが、一つだけ気に食わないことがあった。ドアをすごい勢いで叩きつけるように閉めるということだ。友人宅のような家も少ない山の中ならまだいい、だが街に出ると凄い音がするんで目立つしかもパワーウインドーなんでウインドレギュレータやらオートロック装置と言った機械が内蔵されている何より、車体がひずむし歪んでも鈑金屋さんではないんでフレーム修正機とか持ってないんで直せない上記のことを言ったけど、「弟みたいで細かいね」とバッサリ。俺も「クソボロのミラとは違うんや」と言い返して終了なお、20万円での中古ミラ購入の際には友人と俺も反対していたが、勝手に買った。案の定、トランスミッションがクソ弱くて滑ったり(=スピードが出なくなる)、点火装置が壊れたりした。……修理は弟に丸投げし、交換部品代も弟の自腹でそのまま。美人でも彼氏がいない女という所で察するべきだった、と友人に言ったら姉弟喧嘩の際に漏れたみたいで苦情が来た
投稿日時:2025/11/22 21:06
車
友人
彼女
車検の代車でワゴンRに乗ってみた
きままにのblog
車検の代車でワゴンRに乗ってみた。以前 スズキスイフトRS に数年乗ったこともあるし 学生の頃に母がスズキアルト47万円の赤 や アルトエポ という車に接する機会もあったので・・違和感はなし。パワーステアリング エアコン が今では軽自動車でも普通についている。オートライト 自動ライトオフ 電動格納式ドアミラー までついている。3時間位 郊外と市内の一般道を走ってみたが、「町中これでいいんじゃないか?」と思える。確かに普通自動車に比較して 質感は劣るものがある。 ピアノブラックでなく普通のプラスチックの感じなど・・ ただ普通に「アシ」として考えるならこれで十二分軽自動車のちょっと背の高い ハイトールワゴン ハイトワゴン?の主流が販売数も多い。両側電動スライドドア装備は必須アイテムらしいがワゴンRにはスライドドアは装備されていない 普通の4枚ドアこちらの方が重量は軽くなるし 部品点数が少ないので故障のリスクも減る。スライドドアがお年寄りの送迎などで必要な場合の人もいるだろうが 足腰丈夫ならワゴンRはいい選択肢になるとおもった3時間でした
投稿日時:2025/11/22 16:41
車
大学の先輩とその子(3歳)を渋々車で送り届けた翌日、大学で先輩が「あの子免許取って何年よwあんなビクビク運転されちゃーね!アハハ」と言ってるのを目撃!よく言うよ!→結果
プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ
663 :プリンはのみものです。 2010/11/14(日) 13:13:21 ID:SaSmxz3Eチャイルドシートもないし、怖いから他人は乗せたくないと何度も何度も断ったのに 人でなし呼ばわりされて三歳の子連れの先輩を車で5分くらいの自宅に送り届けた後に言われたよ 私がいないと思ってすっごい大声で、 「まー、おっかなびっくり走るもんだからこっちこそドキドキよー!右折の時にもね、 何度も何度も何度も何度も右見て左見て右見て左見てって。 何度後ろからどついてやろうかと思ったわよ、ほんと。 しかもさ、うちの○クンがちょっと後ろから「おねーちゃん」って話しかけただけなのに 目え吊り上げちゃって。「ちゃんとシートベルトしてて下さい!」ってまー、ヒステリー起こす起こすwww」 話しかけただけじゃないんだよ、シートベルト嫌がるから~って勝手に外したらしくて子供は、 「俺そこ(助手席)がいいもんー!!」 って移動して来ようとしたんだよ。後ろからハンドルに捕まって。 最後に「ほんとね、あーんなびくびくしながら運転されちゃ、こっちの方が安心して乗って られないっての。あの子免許取って何年よ?アタシ何度もあの道パパの運転で通ってるけど あんなビクついた運転してる人いないってあはははははは」って大笑いした時に後ろの席に バン!て音立てて荷物置いて座ったら、「あっ・・・・、」って言って物凄い慌ててた やっぱりNOと言える日本人にならんといかんね。あれ以来誰も乗せてないけど。
投稿日時:2025/11/22 15:16
車
大学
子供
返却!
ダメダメ課長日記。
【撮り鉄記:2025ぼくのなつやすみ。/100】 無事故無違反で帰還! 朝9:00~16:00まで使わせてもらいました~ 初のレンタカー 撮り鉄史上初のレンタカー 良かったです そんなに走ってないけど 大活躍です! 走行距離は72キロでした。 今後もこれは使えますね 軽で十分なんでね ありがとうございました ガッツさん! ガッツレンタカーさん! 2025年8月撮影
投稿日時:2025/11/22 11:00
車
【動画】巨大なヒグマが車に襲い掛かるドラレコ、マジでヤバイ どう対処するのが正解なんだ?
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/11/22 09:00
車
【車中泊旅】四国へ3泊4日 2日目めかりPA~別子銅山~道の駅藍ランドうだつ“愛媛 徳島 高知”【四国旅】
ゆるチャリダーの日誌
今回は記事は連載の2日目の記事となっておりますまだ、前回の1日目をご覧でない方はそちらからお願いいたします!今回訪れた主な場所は・自転車神社・別子銅山となっておりますそれでは本編へ!色々調べましたが高速道路を深夜料金で走りきる方が、安く済みそうでした途中で山陽道を下ろされましたが、今治まで走りました慣れない車なのでちょこちょこ休憩しつつ進んでいきますおにぎりとサンドイッチを購入しました止まったSAPAは写真とりました個人的にハズレだったのが上りの宮島SA朝の宮島が見えるかと思ったのに~下りしか見えないんですね冬限定のチョコもみじ饅頭があったので購入外のコーティングがチョコなんですね中もチョコだった(笑)なんだかんだでしまなみ海道へしまなみ海道に行くには一度高速道路を降りる必要があるんですね・・・知りませんでした自転車神社に行きたいので、因島で降りますしまなみ海道はハーフICが多いので高速道路への乗り降りの際は要注意です橋を見ながらトランクでサンドイッチを食べましたその後は自転車神社こと大山神社へ場所は広島県尾道市因島土生町 車は神社奥の学校の駐車場が臨時駐車場となっているので、車の場合はそちらへ停める必要があります神社前は狭いながらも整備されています階段を登って鳥居を潜りますこれは大分でもたまにみる輪潜りですね三回しめ縄を潜ることで罪や穢れを祓い清めるものとなっているようです何柱かの神様を祀っており、最近古事記、日本書紀を勉強しているので何となく理解できました特に気になったのは耳明神社でサザエを耳にみたてて奉納するようですね再び鳥居を潜り駐車場へ戻ると自転車乗り向けの14%の標識もありました実際に自転車で訪れる際はこちらを登って、神社の裏から入ると階段を登らずに本殿へ向かうことができますここの後は、因島の村上海賊の城の一つに訪れることにします美可崎城跡へ個人のミカン畑の中を通って向かいます入口には獣害防止の柵があるのでしっかり柵を閉じて向かいます遊歩道には海賊の旗がここからは瀬戸内の東側を航行するほとんどの船を監視できた為、重宝されていたようですこちらのテーブルは学校に使われていた木材を再利用したもののようです櫓もありましたがかなりボロボロでしたお寺が有ったような石碑は有ったのですが、上物が無く良く分かりませんでした港の造船所には海上自衛隊の支援船が入っていますねここからはしまなみ海道をノンストップで今治まで走り抜けますしまなみ海道は橋がいっぱいあるので楽しいですね~正面が来島大橋ですこの日は大型船舶の通行があまりありませんでしたので、そちらを撮影することはできませんでした一応、来島マーチス辺りのサイトを調べると大型船舶の通行予定を見ることができます街で駐車してお昼を食べるのは面倒なので、ここでお昼ご飯を食べておきましょう650円でちゃんと鯛あらに中落ちも入れてくれていてうれしい限りお値段以上のボリューム思った以上に身がしっかりしていて美味しく頂けましたごちそうさまでした!ここで高速を降りて下道で別子銅山へ今治の道は広いのですが、信号が多く幹線にでるまで中々時間がかかりました銅山観光は観光列車+坑道内という形になっています金の採掘体験等のオプションもありますが、私は1,500円で行きは良く分かっていなかったので、普通客車の乗車中はこんな感じです行きは左側から乗ります距離はそこまでありません途中鉄橋を抜けて到着観光列車の先頭車両は山側が蒸気、麓側が電気となっていますただ、こちらの観光列車は地下鉄と同じ第三軌条なので線路上には電気が通っていますお子さんが線路上に降りるような事故には十分ご注意くださいそれでは観光坑道内へ渓谷が綺麗ですね端出場坑道跡を活用した観光坑道へかなりしっかり整備されいるので見やすいとは思います特に頭を打ちそうな箇所はありませんでした上に向かって伸びる恐らく鉱脈の沿って伸びた坑道の跡一部は大きくりぬかれており、子供向けの遊具等も整備されていましたなんだかんだで出てきました生野銀山や尾小屋鉱山に比べると少し物足りなかったな~等と思いつつ出てきました煉瓦の水路もありましたよ~戻りでは坑道の移動で実際に使われていた籠車に乗り込みます一応バータイプの転落防止柵はありますが、気休め程度なのでシートベルトをしっかりつけましょう!旧水力発電所も残っています鉱山では大量の電気を必要とする&山間部にあることが多いので水力発電所なのですそこからは山奥の東平地区へシャトルバスも出ていますが、常に細い道に入りたがる投稿者は、離合できる場所までの鬼バックに慣れていますので突っ込みました運転に不慣れ、自信のない方は大人しくシャトルバスに乗ることをお勧めしますシャトルバスの時間は確認しており、離合は無いかと思っていたのですが、先導車に連れられてシャトルバスが降りてきました比較的近くに離合可能場所があって良かったです離合可能場所に火の用心の旗を立てているみたいなので、要確認東平(とうなる)地区に到着しました!階段の上には旧保安本部を利用したマイン工房私は遅くなる前に第三通洞へ向かいます奥へ奥へ歩いていきますこちらは大マンプ、鉱石運搬用のトンネルですこちらは旧第三変電所跡廃墟マニアにはたまらないでしょうね科捜研の女?だったかな?のロケにも使われたようですあまり地上波のドラマは見ないのでうる覚えです内部も見学できますが、設備は全て撤去されています囲炉裏の跡かなこちらにも水回りのようなものがありますガラスもかなりの枚数残っていますただ、天井はかなり限界を迎えていそうです陶器は耐久性が高いのか、碍子が残されていますねここから少し奥に行くと第三通洞がありますこちらは東平地区よりも更に奥にある日浦までの区間を貫通する搬出用の坑道で約2kmを貫通しているようですトンネルの入り口が中々立派です隣を流れる川に砂防ダムのような石積みや煉瓦積みの井戸のようなものもありますこちらは坑道を活用した火薬庫で、爆発事故が起きても直接爆風が外に出ないようにワザと窪まった位置に出入口が配置されていますこちらは小マンプ(小さいトンネル)歴史資料館側こちらの建物が歴史資料館です中には様々な展示物がありますが、今回は別子銅山の坑道図を紹介今回見た第三通洞や端出場から伸びる大斜坑等を図や模型で確認することができますこちらが東平地区の目玉「貯炭設備と索道停車場跡」で東洋のマチュピチュです中々迫力があります放棄されたのは1968年で60年近く前になりますので、所々崩れきていますがほとんど原型を留めており、当時の土木技術力や建築の頑丈さを感じられます再びマイントピアに戻り、温泉に入りますお値段は大人650円で湯舟も多いですが、シャンプーやボディソープ等はありませんので注意が必要です外に出るとイルミネーションがされていました老若男女楽しめる設備となっていますので、四国観光の際に訪れてみるのはいかがでしょうかここからは翌日の剣山スーパー林道へ向けて少しづつ前へ進んでいきます徳島へ向かっている際、たまたま花火大会を行っていたので撮影調べてみると第4回全国花火師競技大会「にし阿波の花火」で西日本でも最大級の花火大会なのだそう開催を全く知らず、たまたま走りながら見ましたが、迫力があって良かったです合計2万発くらい打ち上げたみたいですよ徳島市内まで頑張ろうかと思いまいしたが、朝から走らせ続けて流石に疲れてきたのでそろそろ限界・・・というわけで近場で給油してから、なんだかんだで良く寝ている記憶しかない「藍ランドうだつ」へ昔の藍染関係の輸送や商社があった地域です駐車場は花火大会の関係もあってかなり埋まっていましたというわけで今回はここまで!ではでは~ここからは今回の記事で紹介した商品等を紹介していきます寝袋は登山などしないので有れば、封筒型の化繊で十分です 車やコットであればこれを使います ブログ“ゆるチャリダーの日誌”は毎週土曜日の08:00の更新を目指して頑張っています!上記のAmazonリンクから商品を購入頂けると購入代金の一部が収益となり、ブログ記事やYouTubeで紹介する商品の購入資金、大分県豊後大野市のトレイル整備(里山・林道・登山道の整備)活動の資金にさせて頂いております!↓↓↓↓【前回の記事はこちら】↓↓↓↓
投稿日時:2025/11/22 08:00
車
原付を運転していて、横断歩道で人が渡っているのを見て一時停止。そのとき、後ろから来た車が追い越して行った。
鬼女の刃
23: 2021/07/05(月) 17:32:27.66 ID:r+rj8W7aM 原付でも横断歩道横に歩行者いたら止まらないとダメだよね? さっき原付乗ってて歩行者いたから、横断歩道前で停止したら、後続車が俺を追い抜いて渡りかけてた歩行者が轢かれそうで危なかったんだよね これでもし事故ってたら俺すげー後味悪い…
投稿日時:2025/11/22 05:46
車
雑談
愚痴
原付を運転していて、横断歩道で人が渡っているのを見て一時停止。そのとき、後ろから来た車が追い越して行った。
鬼女の刃
23: 2021/07/05(月) 17:32:27.66 ID:r+rj8W7aM 原付でも横断歩道横に歩行者いたら止まらないとダメだよね? さっき原付乗ってて歩行者いたから、横断歩道前で停止したら、後続車が俺を追い抜いて渡りかけてた歩行者が轢かれそうで危なかったんだよね これでもし事故ってたら俺すげー後味悪い…
投稿日時:2025/11/22 05:01
車
雑談
愚痴
どのような幸せも永久には続かないかわりに、どのような不幸も、永久には続かない
日本語だったら何でもいいかな
インフルエンザに罹り、10月の最終週は水木金土日と、思いがけず5連休となってしまった。火曜日の夜が一番辛かったが、翌日病院で処方された薬を飲み、熱が下がってからは割と症状が落ち着いて、比較的普通に過ごしていた(勿論、寝てばかりいたが……)。とはいえ何処かに遊びに出かける訳にもいかず、十分に回復したように感じられた日曜日、少し早い気もしたが、愛車デミオのタイヤ交換をして冬に備えた。翌週は仕事に復帰したのだが、夕方から夜にかけてとにかく寒気がして仕方がないと云う症状が3日ばかり続いた。市販薬を飲みながら気合でなんとか乗り切ったものの、金曜日の夜に体温を測ってみると、またしても熱が! 幸い、翌日土曜日には外出したいと思えるまで回復し、喫茶店に行ったり図書館で本を借りたりと、普段通りの休日を過ごすことができた。10月は、会社の駐車場で同僚がバックした車が私のデミオにぶつかると云う痛ましい事故もあり、全然良いことが無かった(修理代は相手の保険で払って貰うが……)。それでも、仕事上の重要会議や重要イベントをなんとかこなし、破綻することなく頑張っている。
投稿日時:2025/11/22 00:30
車
唐津市内ドライブ。
ダメダメ課長日記。
【撮り鉄記:2025ぼくのなつやすみ。/99】 暑さで食欲がなかったが せっかくなのでご当地グルメ「からつバーガー」を 食したら、元気になって来たよ・・・(笑) 車の返却をしないとダメなので 唐津市内を走ります~ おや、あれは・・・・ 唐津城ですねー 行ってみたいけど そんな体力が残ってないわ・・・・ 安全運転 九州初のドライブ、楽しい~ そして車にもエサを与えなければ~ ガッツレンタカーさんがココなら 割引のカードがあるのでと教えてもらったGS 親切なガッツさん!感謝です 会員価格でも168円は高いよねー さぁラストスパート まもなく終点! 2025年8月撮影
投稿日時:2025/11/22 00:00
車
車にスプレーで落書きされた!犯人の目星はついていたのでアパートの共用スペースに「ドライブレコーダーにて録画済み。警察に自首した場合被害届は取り下げます」と張り紙をした結果
にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~
375: おさかなくわえた名無しさん 2018/07/25(水) 14:51:46.10 ID:gHNHxtrI去年ガレージに入れていた車にスプレーで落書きされた 水色の車がグレーと白と水色のマーブル模様になった。 当然即警察に通報 それとは別に犯人の目星はついていたのでアパートの共用スペースに 「ドライブレコーダーにて録画済み 警察に自首した場合被害届は取り下げます」と張り紙をした次の日下の階のDQNが自首 警察に張り紙の件をDQNが言っていると言われたけど無視して被害届出した 色々あってDQNが引っ越したのと(懲役喰らったかは知らない)両親から金を貰って二度と近寄らないと誓ってもらった。 だが実際は俺の車にはドライブレコーダーは付いていない(笑) 警察に「ハッタリも武器になるかなと思って・・・」 と言ったら割と厳しめに説教された(笑)
投稿日時:2025/11/21 21:06
車
【旅】車中泊なんて絶対ヤダよwホテルに泊まればいいじゃん
ほんわかMkⅡ
2 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 07:52:26.71 ID:sEm0ewqI0.net車中泊なんて絶対ヤダよwホテルに泊まればいいじゃん7 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 07:56:44.18 ID:hLOnwPeb0.net [1/2]>>2車中泊とホテルは別物だからやりたい人だけやればいい10 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 07:58:18.93 ID:XqAFcpcT0.net>>2釣りで遠出する時は車中泊がめちゃくちゃ楽12 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 07:59:05.27 ID:sEm0ewqI0.net [2/2]>>10なるほどね必要なこともあるのね納得したわ14 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 07:59:35.74 ID:tqtoAfgI0.net>>2釣りとか登山やってるとなかなか厳しい26 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 08:06:07.08 ID:2wvTWOW/0.net>>2ホテルや旅館は時間の制約があるからね。暗くなってから着したり、夜明け前からゴソゴソやるのは他のお客さんや宿の人に迷惑だろうし。ご飯も食べれないもんな。車中泊の方が気楽なんだよね。176 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 10:00:37.17 ID:j8vX3O/D0.net>>14>>26そんな山奥まで行くんですものね。すごい。101 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 08:54:43.24 ID:qaded2Bv0.net>>2荷物の移動、忘れ物がないのもいいのよ。冬は風の当たらないところじゃないとだめだけど。107 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 09:05:19.71 ID:tm8MTXAW0.net>>2ラブホに連れ込む口実みたいだな173 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 10:00:03.55 ID:MHxP8yfa0.net [1/2]>>2子どもが小さい頃家族5人で1台に車中泊したクソ狭くて腰痛くなったけど、めっちゃ楽しかったな死ぬまで忘れない良い思い出だ178 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 10:01:01.87 ID:GzYIsvnJ0.net [14/21]>>173家族は内心スゲー嫌な思い出になってそうw191 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 10:12:18.49 ID:MHxP8yfa0.net>>178俺はホテルでいいんじゃね?って言ったのに、チビ3人が車でお泊りする!!って大合唱で押し切られたんだよww今ならまあ、2部屋とって女房娘と俺息子な感じになるよな、さみしい限りだわ206 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 10:23:48.47 ID:P8iqkT5L0.net>>191チビカワエエw213 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 10:28:53.93 ID:Z0DJ++Cx0.net>>191いい思い出羨ましいわ223 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 10:40:57.19 ID:dXMpboYN0.net>>191しかし、子供は覚えてない事が多い(笑)286 名前:[] 投稿日:2025/11/18(火) 13:06:53.78 ID:aJGUm/mu0.net>>223そういうワクワク体験が宝物さ189 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 10:12:09.28 ID:lj7z9l/F0.net>>2それ専門でやってるYouTuberがたくさんいるぞ360 名前:[sage] 投稿日:2025/11/18(火) 17:59:12.75 ID:DbDX25q/0.net>>2疲れたらいつでも横になれるってのは強い旅館に泊まりたいなら泊まればいいそれでも車中泊できる状態だと楽http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1763419887/【日本限定モデル】Jackery (ジャクリ) ポータブル電源 1000 New 1070Wh 業界トップの軽さとコンパクトボディ 1時間満充電 リン酸鉄 10年長寿命 定格出力1500W 瞬間最大3000W 防災 家庭用 アウトドア用 車中泊 UPS機能 アプリ遠隔操作 純正弦波 AC100V 50Hz/60Hz対応 (サンドゴールド)Jackery(ジャクリ)2025-03-07エアウィーヴ(airweave) マットレス ポータブル mini 幅約50×長さ約170×厚さ約3.5cm アウトドア 車中泊 ごろ寝 折りたたみ 持ち運び 高反発 洗える ケース付 日本製 メーカー 1-260011-1 【最大30日間お試し対象】エアウィーヴ2021-11-02
投稿日時:2025/11/21 19:00
車
旅行
【衝撃】ポルシェの新型カイエンのデザイン、ヤバすぎるwwwww(※画像あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/11/20(木) 20:38:35.50 ID:4fZIR3600HAPPY これは誰かの憧れになりそう?
投稿日時:2025/11/21 16:18
車
ネットの意見
雑談
頭文字ADHDにありがちなこと
2chまとめ・読み物・長編・名作/2MONKEYS.JP
1 : 名無しさん@おーぷん : 24/10/06(日) 11:07:44 ID:b2AO はい
投稿日時:2025/11/21 15:55
車
日産自動車さん 車を売れば売るほど赤字になる罰ゲームだったwwwwwwwwww
ハムスター速報
投稿日時:2025/11/21 13:31
車
ソファでくつろぎながらロードトリップできるソファカーを作ってみた
ネタもり
I Built a V8 Couch and Road Tripped it @Westen Champlin ソファでくつろぎながらロードトリップできるソファカーを作ってみた動画。 まずは廃車寸前の乗用車からシャフトを切り離し、タイヤを装着。 この上に家具屋で購入した新品のソファを設置し固定。 さらに前方にエンジンを乗せ、こちらも固定。 そしてアクセルとブレーキ、ハンドルも取り付け運転できるように改造。 改造が完了したら試運転をしに、公道へと出てみます。 あまりくつろげ無さそうな空間ですね。
投稿日時:2025/11/21 07:00
車
【!?】ホンダ、新型『プレリュード』発売を記念してスパイスカレー専門店『プレリュー堂』を期間限定オープンwwwwwwww
はちま起稿
投稿日時:2025/11/20 23:30
車
カレー
【衝撃】新型フォレスター買ったんだけど『これ』が悪すぎるwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/11/19(水) 20:53:51.52 ID:ANlbcNyQ0 テレビの受信感度悪過ぎるんやが使い物にならないレベル まぁ運転中に見ないけど 代金にテレビ代まで含まれてるんだとしたらあかんやん
投稿日時:2025/11/20 16:18
車
ネットの意見
雑談
1
2
3