ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 開店
開店
ライブドアブログ内の#開店タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【守口】シネマがアメリカンダイナーみたいになってたり、広々遊べる芝生広場も誕生した『イオン大日リニューアル第一弾』はこんな感じ
守口・門真つーしん
イオンモール大日リニューアル第一弾で変化した「イオンシネマ」や新設の「SHIBANIWA」などを見てきました。 3月28日にイオンモール大日が第1期リニューアルオープンするということは、今までにも記事にしています。 リニューアル当日に、新しくなったイオンシネマや新設のSHIBANIWAなどを見てきましたので紹介していこうと思います! また、こちらの記事では「イオンスタイル大日」と「テナント5店舗」の様子を紹介しているので合わせてぜひ↓ イオンシネマ レトロアメリカンな内装に大幅リニューアル!シネマ前の通路からもう雰囲気変わってますね。 ダイナーみたい!イメージがガラリと変わりましたね〜。 フードを食べたりできる待合スペースも。ポップコーンなどを購入してここで食べることもできるそうなので、映画を利用していなくてもちょっとしたカフェ感覚で利用できそうですね! イオン大日の新しい映えスポットになりそうです! SHIBANIWA 3階イオン側には子どもの無料遊び場「SHIBANIWA」が新設されました。 大型デジタルサイネージも! イベントとかもできそうですね。 磁石遊びや黒板でお絵かきができるちょっとした仕掛けも。 奥にはお山みたいなデコボコしたスペースや、小さい子ども向けの遊び場もありましたよ〜! その他 3階イオン側にはカプセルトイコーナーが。 その隣には室内遊園地。以前は今SHIBANIWAがあるあたりで開催されていたのが、こちらに移動になったようです。 また、2階フードコート側トイレには「mamaro™️(ママロ)」という授乳やオムツ替えができるボックスを設置。 イオン側1階から駅に向かう半地下のスペースには屋外テラスもできました。 ちなみにイオン側のここの部分、外壁の色が一部変わりました。温かみのある木の色合い! ということで以上です!第一弾リニューアル盛りだくさんでしたね〜。ちなみに4月24日には第二弾リニューアルを控えていまして、そのときには1階に170席もある新しいフードエリアが新設される予定↓ 上記3店舗が先行オープンです!イオンモール大日の変化を引き続きチェックしていければと思います! ■関連リンク ※情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/28 21:00
開店
水無瀬駅ちかくにつくってた「Pain de BAKETTA (パン・ド・バケッタ)」がオープンしてる
高槻つーしん
水無瀬駅近くに作っていた「Pain de BAKETTA (パン・ド・バケッタ)」がオープンしています。↓こちらここには以前「CoCo BAKERY みなせ店」があり、12月に閉店。跡地に『Pain de BAKETTA』ができることは記事に。地図ではここ↓住所は大阪府三島郡島本町水無瀬2-3-7。水無瀬商店街の中にあります。駅からもすぐ。店内はこんな感じ↓「Pain de BAKETTA 」は3月27日オープンのベーカリー。本格的な手捏ねのフランスパンやカンパーニュなど、ハード系のパンがお店のイチオシ商品なんだとか!ハード系以外にも、メロンパンやカレーパンなど定番のパンやオレンジショコラタルトのようなおしゃれなスイーツも。惣菜系のパンもいろいろありました!イートインスペースは現在準備中とのこと。手提げ袋は2種類ありました。ポスター↓ハード系のパンが好きな方、おしゃれなパンが好きな方、ぜひぜひ立ち寄ってみては!Pain de BAKETTA営業時間 8:00-17:00 ※売り切れ次第終了定休日 月曜日・火曜日・その他不定休住所 大阪府三島郡島本町水無瀬2-3-7電話番号 075-203-8294リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/28 21:00
開店
【守口】イオン大日リニューアル第一弾!拡張移転した「GU」や大幅に変わった『イオンスタイル』はこんな感じ
守口・門真つーしん
イオンモール大日の複数店舗と「イオンスタイル大日」がリニューアルオープンしています。 イオンモール大日3月28日にイオンモール大日が第1期リニューアルオープンするということは、今までにも記事にしています。 この記事では「イオンスタイル大日」と「テナント5店舗」のリニューアルについて2つに分けて詳しく紹介していこうと思います!また、こちらの記事では「イオンシネマ」や「SHIBANIWA」などの様子を紹介しているので合わせてぜひ↓ イオンスタイル大日 今回リニューアルオープンしたのはこちら↓★1階冷凍食品売場「FROZEN」ホビー・クラフトの専門店「ZACCARA」★2階ファッションフロア 実際に見てきました↓ イオンスタイル1階にある冷凍食品売場「FROZEN」。今回のリニューアルでは、売場を拡大し今までよりも商品の種類が豊富になったそうです。 店内には売場のマップもあり、どこになんの冷凍食品がおいてあるかわかりやすくなっています。 ラーメンの冷凍食品を扱う「宅麺」エリアの近くにはロボットのペッパーくんもいて、AIでその人に合うラーメンを診断してくれたりもしました。 個人的にはスイーツやアイスの種類がかなり多くてびっくり!グルメとスイーツを合わせると1400種類の商品を取り揃えているそうです。 次は、ホビー・クラフトの専門店「ZACCARA」。おもちゃやパズルなどの商品がたくさん揃っていて、子どもから大人まで見るだけで楽しくなるようなお店! こちらのお店が今回リニューアルした点は、アクセサリー売り場が新設されたことだそう。 ヘアアクセサリー・イヤリング・ネックレスなど約4700点の品揃えがあるとのこと。他ではあまり売っていないボディーピアスなどの種類も豊富にありました。 2階のファッションフロアには、6つの専門店と、キッズ用品を扱う「KIDS PUBLIC」が新しくオープン↓ 1店舗目は、カジュアルウェアの専門店「TVC(ティーヴィシー)」。 上記写真のように文房具でおなじみのフエキとのコラボ商品や、ぽっちゃりさん向けのカジュアルウェアなどの商品がありました。 2店舗目は、ビジネスウェアとフォーマルウェアの専門店「SMART MEDLEY(スマートメドレー)」。 就活、フォーマルスーツ、ビジネスカジュアルなスタイルのファッションを取り揃えているそう。新生活にぴったりなお店ですね〜! 3店舗目は、ヤングカジュアルウェアのお店「Doublefocus(ダブルフォーカス)」。 トレンドを取り入れた、今どきのファッションスタイルのお洋服がたくさん並んでいました。おしゃれでかわいい洋服がお手軽価格で販売されていて私も個人的に子どもの服を買いに来たいな〜と思いました。 4店舗目は、大人カジュアルの専門店「otonagi(オトナギ)」。 おしゃれなマダムが着ていそうな上品なファッションアイテムから、カジュアルなメンズアイテムまで幅広く取り揃えていました。 5店舗目は、スポーツウェアとスポーツグッズの専門店「sporsium(スポージアム)」。 エクササイズ用品やスポーツブランドのファッションの商品などがありました。日常的にウォーキングなどで体を動かす方やスポーツをされている方は重宝しそう。 最後の6店舗目は、トラベルグッズの専門店「+moove(プラスモーブ)」ファッション雑貨の専門店「MARCHE rouge(マルシェルージュ)」シューズの専門店「ASBee(アスビー)」 それぞれのジャンルのエリアにわかれているので欲しいものがすぐに見つかりそうです。 こちらのエリアは、キッズ用品を扱う「KIDS PUBLIC」。こちらは大きく『キッズ』『ベビー』『ホビー』のエリアに分けられています。 今の時期だとランドセルや新生活準備の用品が多く取り揃えられていました。 ホビーエリアでは商品だけが並んでいるのではなく、親子が楽しくお買い物できるように体験用のおもちゃの配置が増えたんだそう。 ファッションなどの売場は、子供の年齢によってエリアが分けられていて母親目線からみると、わかりやすくてめっちゃいいやん!ってなりました。 これで、イオンスタイル大日のリニューアル紹介は以上です〜!店舗移転・リニューアル 移転・リニューアルオープンしたのはこちらの5店舗↓・イオン棟4F「鶴橋風月」・シネマ棟2F「GU」・シネマ棟2F「Joshin」・シネマ棟2F「ikka THE BEAUTIFUL LIFE GREEN STORE」・シネマ棟3F「未来屋書店」ということでこちらも見てきましたので店舗ごとに写真メインで紹介します!↓ お好み焼きや、焼きそばなどが楽しめる「鶴橋風月」。(→公式サイト) 1月31日リニューアルオープン。スタッフの方によると今回リニューアルしたところは、上記の店頭においてある食品サンプルの棚が新しくできたことと、席も少しリニューアルしたとのことでした。店頭に見本があると、これまでよりますます食欲をそそりますね〜! シネマ棟2階。トレンドアイテムを購入できるファッションブランド「GU」(→公式サイト) 3月28日リニューアルオープン。イオン棟3階にあったのですが、今回こちらのシネマ棟2階にリニューアルオープン!くじ引き抽選会なども行われていてたくさんの方で賑わっていました。 おもちゃや、ゲームや家電などを扱う「Joshin」(→公式サイト)。「GU」の目の前にあります。 Joshinは、3月1日リニューアルオープンです。 こちらの店舗もJoshinのほとんどお隣。ファッションや雑貨などを扱うお店「ikka THE BEAUTIFUL LIFE GREEN STORE」。 リニューアルオープン日は、3月1日。アウターフェアというセールが行われていました。 シネマ棟3階。30万冊の豊富な品ぞろえと、文具なども取り扱う「未来屋書店」。 リニューアルオープン日は、3月20日。本の売場変更と、今回新しく「コミLab.(コミラボ)」というエリアができました。 「原神」というゲームのキャラクターグッズなどがたくさん取り揃えられていて、スタッフの方によるとリニューアルオープン日は一部商品が売り切れてしまったほど大人気なんだとか。 というわけで、店舗のリニューアル紹介も以上です〜!大きくリニューアルしたイオンモール大日!まだまだリニューアルは続くようですのでこれからの新しい情報も楽しみですね! この春大きく生まれ変わるイオンモール大日、今後も記事にしていきたいと思います!■関連リンク 守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/28 19:00
開店
東区石山に『コインランドリーParco 石山店』がオープンするらしい。
にいがた速報 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
急なファミチキ欲。近くのファミマ探す。 そうだ!石山のファミマ行こ。 駐車場広くて停めやすいから。笑 そして隣がずっと気になってたし… って…できてる〜!!ファミマのすぐ横に 『コインランドリーParco 石山店』 が、NEWオープンだ~!!
投稿日時:2025/03/28 18:00
開店
『八兆庵』の2号店!西都に蕎麦店『そばと四季揚げ 八兆庵 県庁前店』がオープンするらしい。
かなざわ速報 - 石川県金沢市の地域情報サイト
一昨年、閉店した 『八兆屋 県庁前店(はっちょうや)』 近隣で『八兆庵(はっちょうあん)』として オープン!との情報から… 2年越しについに!! 看板ついたよ!って情報がキタ~!!
投稿日時:2025/03/28 12:00
開店
【四條畷】イオンモール四條畷に「ハイダウェイ ニコル」ってメンズアパレル店ができるみたい。4月25日オープン
守口・門真つーしん
イオンモール四條畷に「HIDEAWAYS NICOLE(ハイダウェイ ニコル)」というメンズアパレル店ができるようです。 イオンモール四條畷 ソースはこちら ↓ 上記によると、4月25日オープンの模様。できる場所は3階。オープニングセールもあるそうです。 ハイダウェイニコルは、2003年12月に誕生したメンズファッションブランド。大阪ではららぽーとエキスポシティやリンクス梅田にも店舗があります(→公式サイト)。 畷イオンによく行く人は覚えておいては!■関連リンク ※情報提供ありがとうございました!守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/28 12:00
開店
大和市内と近隣の開店・閉店一覧(日付順)2025【やまとぴまとめ】
大和とぴっく-やまとぴ
今年も「いつか見たあのお店の開店(閉店)の記事、どこにあるんかな?」「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」といった際に確認しやすいように、大和市及びその周辺地域の開店・閉店情報を日付順にまとめておきます。この一覧を見てもらったら、「あのお店が閉店するって知ってたら最後にお店に行ったのに!」というのも少なくできるかなと思います。というわけで早速どうぞ!
投稿日時:2025/03/28 12:00
開店
今朝白に『crepeCafe30(クレープカフェサーティー)』なるクレープ屋さんオープンするらしい。
ながおか速報 -新潟県長岡市の地域情報サイト
久々ジョリパ食べたい気分… レッツ今朝白! って向かってたらば… crepeの文字発見。 crepe…クレープ…クレープ?! ここクレープ屋さんになるの?!
投稿日時:2025/03/28 12:00
開店
徐々にお店が増えるエイトプラット。美容室もオープン(春日井市八田町)
春日井つーしん
春日井市八田町のエイトプラット。少しずつお店が増えています。 コープ上八田の跡地にできた商業施設 エイトプラットは、コープ上八田の跡地にできた商業施設。コープ時代の建物を改装して昨秋オープンしました。春日井警察署やCCnetの向かい側です。オープン当初はクリーニング店のホワイト急便だけでしたが、少しずつお店が増えてきました。 2月にスープカレー店「ISHIBA」がオープンし、少し前に「コバックインターナショナル」も入りました。 1階のフロアマップ。・101:ISHIBA・108と109:コバックインターナショナル・111:ホワイト急便 そして、106には、美容室の「riis.(リース)」が3月10日にオープン。これで半分ほどは埋まりましたね。また新たなお店ができたらお伝えします。ちなみに2階はオフィスフロアになっており、すでに結構埋まっている様子。 ■EiGHT PLaT KASUGAI(エイトプラット春日井) 住所:愛知県春日井市八田町7-1-13 備考:2024年秋開業
投稿日時:2025/03/27 23:30
開店
守口・門真市内と近隣の開店・閉店一覧(日付順)2025【もりかどまとめ】
守口・門真つーしん
「いつか見たあのお店の開店(閉店)の記事、どこにあるんかな?」「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」といった際に確認しやすいように、守口・門真市及びその周辺地域の開店・閉店情報を日付順にまとめておきます。この一覧を見てもらったら、「あのお店が閉店するって知ってたら最後にお店に行ったのに!」というのも少なくできるかなと思います。というわけで早速どうぞ!
投稿日時:2025/03/27 21:00
開店
高槻阪急スクエアの「カフェ・ド・クリエ」がリニューアルしてる
高槻つーしん
高槻阪急スクエアの「カフェ・ド・クリエ 高槻阪急スクエア店」がリニューアルしています。↓こちら「カフェ・ド・クリエ」がリニューアルすることは以前にも記事に。(高槻阪急スクエア)フロアマップ↓4階に店舗はあります。2月17日から3月11日まで改装のため休業しており、3月12日にリニューアルオープン。店内はこんな感じ↓今回のリニューアルでは、壁際にソファ席を設けて、小さいお子さま連れや家族でも気軽にお店へ行ける空間作りにしたんだそう。お子さま用の椅子も導入されたようです。またカウンター席にはコンセントを設け、お一人でもゆっくり過ごせるように。さらに独立した喫煙ブースを設け、客席は全て禁煙になったそう。注文はすべてカウンターで行うセミセルフサービス。イートインメニューの他に、レジ横にはサンドイッチやパン、焼菓子など気軽に食べられる軽食もたくさん並んでいました。一部メニュー↓朝は12時までモーニングメニューもあるのが嬉しい!店頭には自宅で楽しめるコーヒー関連の商品も。リニューアルによって、いろんな世代が楽しめるようになったのではないでしょうか!モーニングやランチ、カフェタイムのお店をお探しの方はぜひ〜!カフェ・ド・クリエ 高槻阪急スクエア店営業時間 10:00-20:00定休日 施設に準じる住所 大阪府高槻市白梅町4-1 高槻阪急スクエア4階電話番号 072-684-8810駐車場 有(高槻阪急スクエアの駐車場)リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/27 21:00
開店
芥川町に「LUCU CAFE(ルチュ カフェ)」ができるみたい。4月中旬オープン予定
高槻つーしん
芥川町に「LUCU CAFE(ルチュ カフェ)」ができるようです。 (JR高槻駅付近)芥川町は地図ではここ↓Instagramによると、4月中旬オープン予定で、オープンまでの進捗状況は追って投稿されるそうですよ。「LUCU CAFE(ルチュ カフェ)」は犬同伴OKの古民家カフェのようです。Instagram↓ この投稿をInstagramで見る LUCU CAFE 〜ルチュ カフェ〜(@lucucafe)がシェアした投稿 場所の詳細や進捗状況など、引き続き追っていこうと思います。気になった方はチェックしておいては。■関連リンク ※「」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/27 19:00
開店
【石垣島】平得に「ドラッグイレブン」ができるみたい。4月24日オープン予定
石垣・八重山つーしん
平得に「ドラッグイレブン」ができるようです。(平得と登野城の境目あたりの国道390号線沿いの写真)地図ではここ↓住所は沖縄県石垣市平得121-1。ソースはこちら↓ 求人サイトによると、4月24日にオープン予定みたい。石垣市内のドラッグイレブンは3店舗目になります。24時まで開いているようなので、覚えておくと便利そう。■関連リンク 石垣・八重山つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!いしつーと一緒に石垣・八重山情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/27 19:00
開店
片町にイタリア料理店『TAVOLO DEL GUFO(ターボロ デル グッフォ)』がオープンしてる。
かなざわ速報 - 石川県金沢市の地域情報サイト
片町に突如現れた家系ラーメン! さらにHOTなお知らせがキタ!! そのすぐそばに… 『TAVOLO DEL GUFO(ターボロ デル グッフォ)』 なる新店がオープンしてる〜! 看板がイタリア国旗のカラー!? ってことは、イタリアンのお店だ!
投稿日時:2025/03/27 12:00
開店
中央林間に「Salon de 8café」ってカフェができてる。『食堂カフェdaily』があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
中央林間に「Salon de 8café(サロン ド ハチカフェ)」というカフェができています。↓こちら オープンしていたのはビルの地下1階。この柵の奥の下にあるのが店舗です。この場所には以前「食堂カフェdaily」がありました。以前の写真↓地図ではここ↓住所は神奈川県大和市中央林間3-17-20 タックビルⅠB02。こっちにいくと「TAK BAR」や「静岡中央銀行 中央林間支店」などがあり、突き当たりには中央林間駅も。反対方向にいくと「和久語学学習塾」や住宅街が広がっています。建物全体。「Salon de 8café」HP↓ 上記によると、3月10日オープンのカフェです。「Salon de 8café」は中央林間に新しくオープンしたカフェ。ランチプレートやシフォンケーキなどが楽しめるよう(→公式サイト)。メニューは公式HP内で確認することができました。新しくオープンしたカフェ。気になった方は要チェックです!お店概要店名 Salon de 8café営業時間 11:00-18:00 (L.O.17:30)定休日 水曜日住所 神奈川県大和市中央林間3-17-20 B1リンク 公式サイト公式Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク ※「さのまる」さん、情報ありがとうございました!大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/27 12:00
開店
ランチ
いよいよオープン!五福に人気コーヒーチェーン店『スターバックスコーヒー 富山五福公園店(Starbucks Coffee)』が4月30日オープン予定!
とやま速報 - 富山県富山市の地域情報サイト
五福公園のとこに建設中だったスタバ。 ちょこちょこ様子見に行ってたガタ子。 けっこう完成間近になって来てるんじゃない! オシャレな建物が見えてきた~!! 公園内のスターバックス…やっぱステキだわ〜
投稿日時:2025/03/27 12:00
開店
府道6号線ぞい川西町のファミリーマートがリニューアルするみたい。4月15日オープン
高槻つーしん
府道6号線沿い川西町の「ファミリーマート 高槻川西町一丁目店」がリニューアルするようです。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府高槻市川西町1-22-27。こっちに行くと、ロイヤルホストがあり国道171号線へ。貼紙↓お知らせによると、3月31日9:00をもって改装のため一時閉店し、4月15日7:00にリニューアルオープンするとのこと。国道沿いすぐで駅に向かう道でもありますし、よく利用している方も多いのではないでしょうか。2週間ほどリニューアルのため休業していると覚えておいては!■関連リンク ※「ぷくりん」さん、「まち」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/27 10:00
開店
コンビニ
高槻阪急スクエアにつくってたアパレル店「BAKER STREET(ベイカー・ストリート)」がオープンしてる
高槻つーしん
高槻阪急スクエアに作っていたアパレル店「BAKER STREET(ベイカー・ストリート) 高槻阪急」がオープンしています。↓こちら「BAKER STREET(ベイカー・ストリート)」がオープンすることは以前にも記事にしています。(高槻阪急スクエア)フロアマップ↓3月7日、3階にオープンしました。看板↓株式会社三陽商会による新ブランド「BAKER STREET(ベイカー・ストリート)」は、2025年2月より全国百貨店とブランド公式サイト&ストアで順次スタートしたばかりの新しいブランドなんだそう。店内はこんな感じ↓店名は英国・ロンドンに実在する通り「BAKER STREET」に由来しているそうで、英国の拘り×現代性×遊び心を取り入れた本物志向の大人に向けたカジュアルブランドとのこと。シャツの柄などに遊び心があって、コーディネートのワンポイントになりそうですね〜!新たに開発したというオリジナルチェック柄のシャツや、一見シンプルでも袖を折り返すと柄があったり、気になる商品がいっぱい!もちろん雑貨やアクセサリーもいろいろありました。シーズン毎に色柄を変化させながら様々なプリントも登場予定だそうで、おしゃれさんは要チェックですね!もちろん、アウター、ブレザー、オックスフォードシャツ、ポロシャツ、トレーナー、チノパンツなどのベーシックな定番品も常時取り扱いがあります。ブリティッシュテイストが好きな方はぜひチェックしてみては!BAKER STREET 高槻阪急営業時間 10:00-20:00定休日 施設に準じる住所 大阪府高槻市白梅町4-1 高槻阪急スクエア3階駐車場 有(高槻阪急スクエアの共用駐車場)リンク 公式サイト(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/26 21:00
開店
南林間に「Fool on the Hill」ってハンバーグ&ステーキ店ができるみたい。香来閣があったとこ
大和とぴっく-やまとぴ
南林間に「Fool on the Hill」というハンバーグ&ステーキ店ができるようです。↓こちら この場所には以前「香来閣」がありました。以前の写真↓比べてみると、看板が変わっています。地図ではここ↓住所は神奈川県大和市南林間1-5-15 藤田ビル。こっちにいくと、すぐに突き当りがあり、左に曲がると「あかり食堂」や「欧風菓子クドウ 南林間本店」があり、南林間駅へ。反対方向にいくと「や台ずし 南林間町」やインド料理店「ミラクル」などがあります。建物全体。記事作成時点ではオープン日は分からず、看板のみ設置されていました。「Fool on the Hill」は、看板を見る限りではハンバーグ&ステーキ店。SNSなどは見つからず、オープン日も不明です。オープン日や詳細情報については引き続き追っていこうと思います。■関連リンク ※「BAKUDAN」さん、情報ありがとうございました!大和とぴっくでは読者さんからの情報提供をずっと待ってます!やまとぴと一緒に大和情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/26 21:00
開店
イオンフードスタイル摂津富田の「スパイス王国」が休業してる。『RAJA&CAFE』として4月上旬リニューアル予定
高槻つーしん
イオンフードスタイル摂津富田の「スパイス王国」がリニューアルのため一時休業しています。(イオンフードスタイル摂津富田)フードコート内にある「スパイス王国」に貼紙がありまして、それによると、3月21日〜31日まで一時休業しているようです。4月上旬には「RAJA&CAFE」というインド料理店として新たにリニューアルオープン予定とのこと。インド料理好きな方は要チェックでは!リニューアル後にどんなお料理がいただけるのか楽しみですね!■関連リンク ※「こぐま」さん、「ゆうりほ」さん、情報ありがとうございました!高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/03/26 19:00
開店
1
2
3
4