-
-
-
-
-
-
-
- 10月は可愛らしいイラストから始まる
- つれづれなるままに、いぬとし2
- 始まりは東京吉祥寺(旅のお話は編集中です…(;;;・_・))井の頭公園池と木々が八幡様っぽいなと。目的地1つ目都が運営している期間限定SHOP若手やお店を持ってみたい方が出店しているそう。この時は海外の子供服やオリジナルのアパレル販売もあったが、私は長年原画を観てみたかったイラストレーターのSHOPを訪問。創の実内にあるricca moccaさん姉妹でイラストレーターをされている方のSHOPです。cafeも併設!温かいのを頼むと…可愛いメインキャラがご登場。たっぷりのカフェラテは美味しかったです。吹奏楽や美術系大学等で学ばれたしっかりしたベースがある作家さん。可愛らしいうさぎ,ねこ,いぬ等の動物や可愛らしい女の子,吹奏楽の楽器等をモチーフに優しくて温かい雰囲気を描かれています。妹さんも可愛らしいいぬやねこのキャラがあって。グッズも色々と作られていて小さいお子さんから持てそうな商品もありました。2軒目空想街雑貨店こちらもイラストレーターのお姉さんと妹さんが始めたお店。オリジナルの様々な街をモチーフにジグソーパズル,ポストカード,ステーショナリー,ポーチ,折り畳み眼鏡ケース等様々な雑貨をデザイン販売されています。お隣はcafe空想街cafe空飛ぶ魚どちらも外観内装共にとても可愛らしくて落ち着く店内です。様々な街をデザインしたタンブラーやコースターにその街をイメージされたドリンクを頂けます。小さなケーキとセットにも出来ます。大きい画集は足がすくんで買えず…(・–・;)ゞricca mocca momochyさん透明バッグのイラストは手描き!嬉しい!(≧▽≦)b書き込みが細かくて丁寧でキラキラ可愛い!眩しいッ!空想街雑貨店 西村典子さん無料の紙袋もロゴシールも凝ってますね!レモン,花,キノコ,ドラゴン,クジラ,天文,遺跡…様々モチーフに独自の世界観を個性豊かに表現されています。色目も落ち着いた感じや爽やかな色目もあって、何時までも隅々まで見ては色んな世界や物語を想像するのも楽しいです。道中立ち寄った個展ねこの魔法 あやねこや個展お猫様で魔法やお雛様の様な和のねこさんもいます。舞台も小物も服も全部お一人で作られてるとか。凄いですねぇ。momochyさんとお話が出来ました。空想街雑貨店さんもこの店舗出身だった事が分かりまして中々興味深いお話でした。鎌倉に難易度も観光でいらして下さってて、好きな町の1つの様です。そんな事もあって、学生の時から彼女の作品を直接観て、直接お話も出来たら良いなぁと長年考えてました。個展などもされていましたが、タイミングが中々合わず…。このお店は来月でおしまいだそう。10月はハロウィンの企画展示販売もあって賑やかな店内でした。初めて吉祥寺や井の頭公園を歩きましたが、小町通りと八幡様に何処となく似てる感じもあり。そうそう、似てると言えばッ!井の頭線の車内アナウンス!江ノ電の車内アナウンスの方と同じ方の様に感じましたがどうなんでしょうか…?ユキコ様お留守番頑張りました。帰ると自分用のクッションでくつろいでました〜。あ、momochyさんはペットさんのイラストのご依頼も出来そうでした。ペットイラストは色々商品展開があるのか、聞きそびれました〜(;^ω^)
- 投稿日時:2025/10/04 23:38
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-